「ギター > アコースティックギター」の商品をご紹介します。
ヤマハ独自の技術「TransAcoustic」を搭載したアコースティックギター。YAMAHA/FS-TA VT(ビンテージティント)【トランスアコースティック】【ヤマハ】【お取り寄せ商品】【送料無料】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、重量等異なる場合がございます。 ※商品発送前に当店にて検品を行ってからの発送となりますので、未開封品のお届けにはなりません。あらかじめご了承ください。 【製品概要】 ヤマハ独自の技術「TransAcoustic」を搭載したアコースティックギター。「FSシリーズ」をベースにした小ぶりなボディと短めの弦長で弾きやすさを実現。 『トランスアコースティックギター』は、デジタル技術を使った機能を持ちながら発音はアコースティック楽器と同じ方式で行うヤマハ独自の技術を持つ楽器です。 その最大の特長は、アンプやスピーカーを用いずに、ギター本体だけでエフェクトをかけた演奏ができることです。 弦などの振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、ギター内部に搭載した「アクチュエーター」(加振器)に伝え、ギターのボディを振動させることによってエフェクト音が生まれます。 そのため、実音とエフェクト音が一体となってギター全体で響くことで、自然で心地よい響きを得られます。 FS-TAシリーズはプレイヤーの身体にフィットする、くびれの深いコンパクトなボディシェイプながら太くパワフルな鳴りを実現する「FSシリーズ」をベースとしたトランスアコースティックギターです。 【主な製品特徴】 ■アコースティックギターの生音に直接エフェクトをかけることが可能 弦の振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、ボディの内部に設置した「アクチュエーター(加振器)」に伝え、加振器がギター全体を振動させる構造を採用しています。これにより、アンプやスピーカーを接続せずに、ギター本体の振動でエフェクト音を発することができます。 ■ギターの表現力を広げ、自然な生音が鳴る2種類のエフェクト エフェクト音は、アコースティックギターの発音方式と同様にギター全体の振動によってボディから空気振動を伴って鳴るので、ギターの生音とエフェクト音が一体となり、豊かで自然な響きを楽しむことが出来ます。エフェクトは、重層的な音を発する「コーラス」と、残響音がかかる「リバーブ」の2種類を搭載しています。 ■音への影響に配慮したシンプルな電装システム 操作スイッチや電池ボックスといった電装システムに、シンプルな形状を採用しました。音に影響を与えるボディへの加工を最小限にとどめることで、ギターが持つ本来の鳴りを十分に引き出します。 ■エレクトリックアコースティックギターとしても演奏が可能 アコースティックギターとしての使用だけでなく、アンプとつなぐことでエレクトリックアコースティックギターとしても演奏ができる仕様となっています。 ■ベースモデルはフォークギターの定番モデル「FG/FS シリーズ」 クラスを超えた豊かなサウンドと高い演奏性でご好評いただいている「FSシリーズ」をベースとしています。プレイヤーの身体にフィットする、くびれの深いコンパクトなボディシェイプながら太くパワフルな鳴りを実現する「FSシリーズ」に、カラーバリエーションを展開し、好みに合わせて選べるようになりました。 【主な製品仕様】 ■胴型:フォークタイプ ■胴厚:90-110mm ■弦長:634mm ■指板幅(上駒部/ネック接合部):43mm/52mm(上駒部/ネック接合部) ■表板:スプルース単版 ■裏・側板:マホガニー ■ネック:ナトー ■指板・下駒:ローズウッド ■糸巻:ダイキャストクローム(TM-29T) ■塗装:グロス仕上げ(ネック艶消し仕上げ) ■電装:System70 TransAcoustic ■コントロール:リバーブ/コーラス/TA Switch/ラインアウトボリューム ※製品仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
80300 円 (税込 / 送料別)
Gretsch/グレッチGretsch/G5024E Rancher Dreadnought Acoustic / Electric Sunburst【受注生産品】【送料無料】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※商品発送前に当店にて検品を行ってからの発送となりますので、未開封品のお届けにはなりません。あらかじめご了承ください。 グレッチRancherアコースティック・ギターが、これまで以上に優れた仕様を備え復活しました。 G5024E Rancher Dreadnought Electricは、トライアングル・サウンドホールが特徴のランチャー・ドレッドノートのエレクトリック・アコースティック・モデルです。 スキャロップドXブレーシングを用いたトップはソリッド・スプルース、サイド&バックとネックはマホガニーを使用しています。 ブリッジとフィンガーボードはローズウッドを採用しています。 ヘッドにはホースシュー(馬蹄)のインレイが入り、グレッチならではのネオ・クラッシック“サムネイル”ポジションマーカーを採用しています。 プリアンプ・システムには、フィッシュマンのSonicoreアンダーサドル・ピックアップとIsys+(オンボード・プリアンプ)を採用しています。 コントロールは、ヴォリューム、EQ(Bass, Treble)、フェイズ・スイッチに加え、便利なチューナー機能も備えています。 Fishman SonicoreアンダーサドルPUと、ボリューム/トーン/フェーズ・コントロールを備えた機能的なIsys+プリアンプ・システム、オンボードチューナー、バッテリー残量インジケーターを搭載。優れたサウンドの増幅と柔軟な音色調整を提供します。付属品:ケース、保証書 モデル番号:2714035500 UPC#:885978460243 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
80410 円 (税込 / 送料別)
【ヤマハ】《アコースティックギター》YAMAHA(ヤマハ) LS-TA -VT(ビンテージティント)- [トランスアコースティックギター]【送料無料】(ご予約受付中)
-YAMAHA LS-TA- 音響効果の優れた部屋でギターを演奏することは、ギタリストにとって至福の時間でしょう。より上手く、もっと長く弾いていたいギタリストの気持ちに寄り添う1本、トランスアコースティックギター。 アンプを使用することなく、ギターの生音にリバーブ、コーラス等のエフェクトをかけ、これまでにない演奏体験に誘います。 「LS」ボディシェイプは、小さめのボディながら十分な音量と優れたレスポンスを実現。 ・アンプやエフェクターを繋ぐことなく、ギター本体から響く高音質リバーブ、コーラスエフェクトサウンド ・スモールボディ ・ギター本体が放つ極上の生音 ・高い演奏性 ・Made in Yamaha~ヤマハ基準の高品質 -特徴- -アクチュエーター- デジタル技術を使った機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcoustic™」を搭載。 電気信号に変換された弦振動は、エフェクトをかけた状態で、裏板の内側に設置されたアクチュエーター(加振器)に伝えられます。 トランスアコースティック™ギターの心臓部とも言えるアクチュエーターで、リバーブやコーラスといったエフェクト信号を振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。 アンプやスピーカーを繋がずに、ギター本体でエフェクター音を発することが可能になりました。 -シンプル&コンパクト設計のコントロール部- 3つのシンプルなツマミにより、エフェクト及びラインアウトの音量レベルを調節可能。操作ツマミは、小型化設計を施しボディ内部に装着。音に影響を与えるボディ加工を最小限にとどめることで、ギター本体が持つ生鳴りを十分に引き出します。 (A)コーラスコントロール (B)リバーブコントロール(Room/Hall) (C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール* ・TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、TA機能を引き出せます。 ・LINE OUTジャック接続時には、本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトのボリューム調整が同時に可能になります。 ・リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、自動的に切り替わります。 -高音質なギター本体の生音- ギターのボディには、表裏側板全て単板仕様のLシリーズをベースに使用。ノンスキャロップ・Xブレイシング構造を、最新の解析・モデリング技術と熟練のクラフトマンシップによりさらに改良した「Lシリーズ」の 明るく、且つより深く豊潤な中低音を実現。表板には、A.R.E.処理が施され、新品ながらも長年弾き込まれたような豊かな鳴りが得られます。トランスアコースティック™ギターは心地よい自然なエフェクトで響かせるためにデザインされた究極のギターです。 -優れた演奏性- 弦間ピッチ、弦高、指板バインディングやネックテーパー等、細部にまでこだわったネック形状は、長時間演奏していてもギタリストにストレスを与えません。ローズウッドとマホガニーによる5層構造ネックを搭載。ダブルアクショントラスロッドを装備し、ねじれが発生しにくく安定したネックコンディションを保ちます。 -新デザイン電池ボックス- 新しくデザインされた電池ボックスは、シンプルな形状を施し側板部では無くエンドピンジャック横に搭載。これにより、ギターボディホール内への干渉を最小限に抑え、ギターの生音に与える影響を極限までおさえました。 アンプやPA機器に繋ぎエレクトリックアコースティックギターとして演奏ができる仕様となっています。 ※単3アルカリ乾電池は別売です。(2本必要)
154000 円 (税込 / 送料込)
【ヤマハ】《アコースティックギター》YAMAHA LS-TA -BS(ブラウンサンバースト)- [トランスアコースティックギター]【送料無料】
-YAMAHA LS-TA- 音響効果の優れた部屋でギターを演奏することは、ギタリストにとって至福の時間でしょう。より上手く、もっと長く弾いていたいギタリストの気持ちに寄り添う1本、トランスアコースティックギター。 アンプを使用することなく、ギターの生音にリバーブ、コーラス等のエフェクトをかけ、これまでにない演奏体験に誘います。 「LS」ボディシェイプは、小さめのボディながら十分な音量と優れたレスポンスを実現。 ・アンプやエフェクターを繋ぐことなく、ギター本体から響く高音質リバーブ、コーラスエフェクトサウンド ・スモールボディ ・ギター本体が放つ極上の生音 ・高い演奏性 ・Made in Yamaha~ヤマハ基準の高品質 -特徴- -アクチュエーター- デジタル技術を使った機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcoustic™」を搭載。 電気信号に変換された弦振動は、エフェクトをかけた状態で、裏板の内側に設置されたアクチュエーター(加振器)に伝えられます。 トランスアコースティック™ギターの心臓部とも言えるアクチュエーターで、リバーブやコーラスといったエフェクト信号を振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。 アンプやスピーカーを繋がずに、ギター本体でエフェクター音を発することが可能になりました。 -シンプル&コンパクト設計のコントロール部- 3つのシンプルなツマミにより、エフェクト及びラインアウトの音量レベルを調節可能。操作ツマミは、小型化設計を施しボディ内部に装着。音に影響を与えるボディ加工を最小限にとどめることで、ギター本体が持つ生鳴りを十分に引き出します。 (A)コーラスコントロール (B)リバーブコントロール(Room/Hall) (C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール* ・TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、TA機能を引き出せます。 L・INE OUTジャック接続時には、本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトのボリューム調整が同時に可能になります。 ・リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、自動的に切り替わります。 -高音質なギター本体の生音- ギターのボディには、表裏側板全て単板仕様のLシリーズをベースに使用。ノンスキャロップ・Xブレイシング構造を、最新の解析・モデリング技術と熟練のクラフトマンシップによりさらに改良した「Lシリーズ」の 明るく、且つより深く豊潤な中低音を実現。表板には、A.R.E.処理が施され、新品ながらも長年弾き込まれたような豊かな鳴りが得られます。トランスアコースティック™ギターは心地よい自然なエフェクトで響かせるためにデザインされた究極のギターです。 -優れた演奏性- 弦間ピッチ、弦高、指板バインディングやネックテーパー等、細部にまでこだわったネック形状は、長時間演奏していてもギタリストにストレスを与えません。ローズウッドとマホガニーによる5層構造ネックを搭載。ダブルアクショントラスロッドを装備し、ねじれが発生しにくく安定したネックコンディションを保ちます。 -新デザイン電池ボックス- 新しくデザインされた電池ボックスは、シンプルな形状を施し側板部では無くエンドピンジャック横に搭載。これにより、ギターボディホール内への干渉を最小限に抑え、ギターの生音に与える影響を極限までおさえました。 アンプやPA機器に繋ぎエレクトリックアコースティックギターとして演奏ができる仕様となっています。 ※単3アルカリ乾電池は別売です。(2本必要)
154000 円 (税込 / 送料込)
当店はヤマハ特約店です。《WEBSHOPクリアランスセール》YAMAHA / FG-TA Black (BL) ヤマハ アコースティックギター エレアコ FGTA 【Trans Acoustic】 《単三電池付属》【PNG】
『トランスアコースティック ギター FG-TA』登場! 画期的なYAMAHAの技術を用いた話題のアコギ! アンプやスピーカーを用いずに、ギター本体だけでエフェクトをかけた演奏ができる『トランスアコースティック ギター』(Trans Acoustic Guitar)からお求め易い、『FG-TA』『FS-TA』が新たに登場致しました! ■主な特長 1. アコースティックギターの生音に、直接エフェクトをかけることが可能 デジタル技術を使った機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcousticTM」を搭載。弦の振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、ボディの内部に設置したアクチュエーター (加振器)に伝え、アクチュエーターがギター全体を振動させる構造を開発しました。 これにより、アンプやスピーカーを接続せずに、ギター本体の振動でエフェクト音を発することが可能になりました。 2. ギターの表現力を広げ、自然な生音が鳴る2 種類のエフェクトエフェクト音は、アコースティックギターの発音方式と同様にギター全体の振動によってボディから空気振動を伴って鳴るので、ギターの生音とエフェクト音が一体となり、今まで経験したことのない、 奏者を包み込むような音空間が生まれます。 エフェクトは、重層的な音を発する「コーラス」と、残響音がかかる「リバーブ」の2 種類を搭載しています。 3. 音への影響に配慮したシンプルな電装システム操作スイッチや電池ボックスといった電装システムにシンプルな形状を採用しました。音に影響を与えるボディへの加工を最小限にとどめることで、ギターが持つ本来の鳴りを十分に引き出します。 4. エレクトリックアコースティックギターとしても演奏が可能アコースティックギターとしての使用だけでなく、アンプとつなぐことでエレクトリックアコースティックギターとしても演奏ができる仕様となっています。 内蔵エフェクトをラインに掛けることもできます。 5. ベースモデルはフォークギターの定番モデル「FG/FS シリーズ」クラスを超えた豊かなサウンドと高い演奏性でご好評いただいている「FG/FSシリーズ」をベースとしています。トラッドウェスタンタイプの「FG」、フォークタイプの「FS」の2種類のボディシェイプに、それぞれ3カラーの計6モデルを用意いたしました。 リーズナブルな価格を実現しながらも、アコースティックギターとしての確かな品質を誇ります。 主な仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴厚100-118mm弦長650mm指板幅43mm/55mm(上駒部/ネック接合部)表板スプルース単板 裏・側板マホガニーネックナトー指板・下駒ローズウッド糸巻ダイキャストクローム(TM-29T)電装SYSTEM70 TransAcousticコントロールリバーブ/コーラス/TA Switch/ラインアウトVol.塗装グロス仕上げ(ネック艶消し仕上げ)カラーVT、BS、BL付属品ソフトケース ■付属品:ソフトケース、メーカー保証 ※画像はサンプルです。 複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 UD20180114
69800 円 (税込 / 送料込)
ハート型サウンドホールがかわいくて大人気のアコースティックギターZEMAITIS CAG-100HS-E Forest Greenゼマイティス エレクトリック・アコースティック・ギター フォレストグリーン
特徴 ゼマイティス・エレクトリック・アコースティック・ギターに、フィンガー・ピッカーにも人気の高い小振りなグランド・オーディトリアム・ボディーのCAG-100HS-Eが加わりました。 ボディーは板材の時に真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・シトカ・スプルースをトップに、サペリをサイドとバックに使用しています。 トップ・ブレイシングは、最大限の鳴りを引き出すためにサウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して設計したフォワードXブレイシングを採用しています。 アンダーサドル・ピックアップを備えたプリアンプ・システムは、ヴォリューム、3バンド・イコライザー、チューナー、フェイズ・スイッチを装備したL.R. BaggsのStagepro Elementで、ボディー・サイドのコントロールにて緻密なサウンドメイクもお手元で実現します。 マザー・オブ・パールを使用したZヘッド・ロゴ、アバロン・ロゼッタの装飾を備えたハート・サウンドホールなど、ゼマイティスならではのデザインも魅力的なエレクトリック・アコースティック・ギターです。 カラーは木地着色を行うことで木目を消すことなく素朴な仕上がりを目指したアンティーク・フィニッシュのフォレスト・グリーンです。 持ち運びに便利なギグバッグが付属します。 スペック Top Solid Sitka Spruce Back & Sides Laminated Sapele Bracing Forward X Neck Mahogany Neck Joint 14th Nut Width 1 11/16" (43mm) Fingerboard Laurel Bridge Laurel Fretboard Radius 16" (406mm) Nut & Saddle Bone Scale Length 25 1/2" (648mm) Frets 19 Finish Urethane Body Length 504mm Body Width (Upper Bout) 293mm Body Width (Lower Bout) 402mm Body Depth (Upper) 95mm Body Depth (Lower) 120mm Soundhole Shape Heart Rosette Material Abalone Headstock Veneer Blackwoodtek Strings Phosphor Bronze Light (.012, .016, .024, .032, .042, .053) Preamp L.R. Baggs Stagepro Element Color Forest Green Case Gigbag ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
99000 円 (税込 / 送料込)
Fender / Acoustasonic Player Telecaster Rosewood Fingerboard Shadow Burst フェンダー【御茶ノ水本店】
よりお求めやすい価格帯で登場する「Acoustasonic Player Telecaster」 【WEBSHOPの商品について】こちらの商品は、店頭未展示品で倉庫保管品となります。 WEBSHOP取り扱いの弦楽器は、出荷前に専任スタッフにより楽器の各部機能チェックを行っております。 フェンダーの革新的なAcoustasonicプラットフォームは、Acoustasonic Player Telecasterによって進化を続けます。このアコースティック/エレクトリックギターは、6つのユニークなヴォイシングにより、その個性を確固たるものにします。洗練された3ウェイスイッチングが、アコースティックトーンとエレクトリックトーンを隔てなく、自在に行き来することを可能にします。Acoustasonic Player Telecasterは、現代のミュージシャンにとってより身近なツールとなるプラットフォームを提案します。 クラシカルな中にモダンさを兼ね備え、高い耐久性、病みつきになるほどのプレイアビリティ、そして多彩なトーンの「使える」1本です。 ■付属品:オリジナルギグケース、レンチ、メーカー正規保証書(2年) ※画像はサンプルです。木目は1個体ごとに異なりますので予めご了承くださいませ。 製品スペック Fingerboard Material:Rosewood フィンガーボードラジアス:12" (305 mm) ネックフィニッシュ:Satin Urethane ネック:Mahogany ネックシェイプ:Modern "Deep C" フレット数:22 ナットの素材:Graph Tech TUSQ ナット幅:1.6875" (42.86 mm) ポジションインレイ:White Dot ナット:Graph Tech TUSQ トラスロッド:Bi-Flex トラスロッドナット:1/8" American Series ボディ:Mahogany ボディバック:Mahogany ボディフィニッシュ:Polyester Satin Matte ボディ素材:Mahogany ボディシェイプ:Modified Telecaster ボディサイド:Mahogany Body Style:Modified Telecaster ボディトップ:Solid A Sitka Spruce ブレイシング:Transverse Cutaway:Yes Purfling:Black/Cream/Black ロゼット:2-Ring B/W/B Sound Hole:WaterFall Sound Port ブリッジ:Modern Asymmetrical Bridge Pins:GraphTech Tusq ハードウェアフィニッシュ:Chrome ピックガード:None Strap Buttons:American Series ストリング:Fender Dura-Tone 860CL Coated Phosphor Bronze (.011-.052 Gauges), PN 0730860405 チューニングマシーン:Fender Standard Cast/Sealed Staggered コントロール:Master Volume, "Blend" Knob, 3-Way Switch Special Electronics:2-pickup configuration: Under-Saddle Piezo/N4 Magnetic ■Measurements Body Depth:1.75" (44.45 mm) Body Length:16.54" (420 mm) 寸法:15.75x43.94x113.67 CM フレットサイズ:Narrow Tall スケール:25.5" (648 mm) Shipping Height:15.75 CM Shipping Length:113.67 CM Shipping Weight:6.36 KG Shipping Width:43.94 CM 製品仕様 Fingerboard MaterialRosewoodフィンガーボードラジアス12" (305 mm)ネックフィニッシュSatin UrethaneネックMahoganyネックシェイプModern "Deep C"フレット数22ナットの素材Graph Tech TUSQナット幅1.6875" (42.86 mm)ポジションインレイWhite DotナットGraph Tech TUSQトラスロッドBi-Flexトラスロッドナット1/8" American SeriesボディMahoganyボディバックMahoganyボディフィニッシュPolyester Satin Matteボディ素材MahoganyボディシェイプModified TelecasterボディサイドMahoganyBody StyleModified TelecasterボディトップSolid A Sitka SpruceブレイシングTransverseCutawayYesPurflingBlack/Cream/Blackロゼット2-Ring B/W/BSound HoleWaterFall Sound PortブリッジModern AsymmetricalBridge PinsGraphTech TusqハードウェアフィニッシュChromeピックガードNoneStrap ButtonsAmerican SeriesストリングFender Dura-Tone 860CL Coated Phosphor Bronze (.011-.052 Gauges), PN 0730860405チューニングマシーンFender Standard Cast/Sealed StaggeredコントロールMaster Volume, "Blend" Knob, 3-Way SwitchSpecial Electronics2-pickup configuration: Under-Saddle Piezo/N4 Magnetic■MeasurementsBody Depth1.75" (44.45 mm)Body Length16.54" (420 mm)寸法15.75x43.94x113.67 CMフレットサイズNarrow Tallスケール25.5" (648 mm)Shipping Height15.75 CMShipping Length113.67 CMShipping Weight6.36 KGShipping Width43.94 CM
178000 円 (税込 / 送料別)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha APX600/OBB(オリエンタルブルーバースト)(アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)【新品】
-YAMAHA APX600- APXエントリーグレードのAPX600。 スリムなボディは、ステージ上でも抜群の演奏性を提供します。 ハリのある中高音としっかりとした低音を兼ね備えた、エレクトリック・アコースティックの原型モデルです。 ・演奏性を追求した薄胴ボディとカッタウェイデザイン ・弦長634mmにスリムなネック形状を採用。快適な押弦とスムーズな運指を実現 ・新たなブレイシングデザイン搭載。低音の効いたパワフルなサウンド ・ライブ演奏で存在感を発揮するピックアップサウンド ・アバロン貝をあしらった豪華なサウンドホールインレイ -Specification- ピックアップ&コントロール:SYSTEM65(1wayモノラルPU) 胴型:APXカッタウェイ 胴厚:80mm~90mm 表板:スプルース 裏板:ナトー 側板:ナトー 棹:ナトー他 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 弦長:634mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/52mm 糸巻:ダイキャスト・クローム(TM29T) 塗装:オリエンタルブルーバースト(OBB) 弦:ライトゲージフォーク弦 電源:単3乾電池x2 付属品:アルカリ単3乾電池x2
42900 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha APX600/NT(ナチュラル)(アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)【新品】
-YAMAHA APX600- APXエントリーグレードのAPX600。 スリムなボディは、ステージ上でも抜群の演奏性を提供します。 ハリのある中高音としっかりとした低音を兼ね備えた、エレクトリック・アコースティックの原型モデルです。 ・演奏性を追求した薄胴ボディとカッタウェイデザイン ・弦長634mmにスリムなネック形状を採用。快適な押弦とスムーズな運指を実現 ・新たなブレイシングデザイン搭載。低音の効いたパワフルなサウンド ・ライブ演奏で存在感を発揮するピックアップサウンド ・アバロン貝をあしらった豪華なサウンドホールインレイ -Specification- ピックアップ&コントロール:SYSTEM65(1wayモノラルPU) 胴型:APXカッタウェイ 胴厚:80mm~90mm 表板:スプルース 裏板:ナトー 側板:ナトー 棹:ナトー他 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 弦長:634mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/52mm 糸巻:ダイキャスト・クローム(TM29T) 塗装:ナチュラル(NT) 弦:ライトゲージフォーク弦 電源:単3乾電池x2 付属品:アルカリ単3乾電池x2
42900 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha APX600/BL(ブラック)(アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)【新品】
-YAMAHA APX600- APXエントリーグレードのAPX600。 スリムなボディは、ステージ上でも抜群の演奏性を提供します。 ハリのある中高音としっかりとした低音を兼ね備えた、エレクトリック・アコースティックの原型モデルです。 ・演奏性を追求した薄胴ボディとカッタウェイデザイン ・弦長634mmにスリムなネック形状を採用。快適な押弦とスムーズな運指を実現 ・新たなブレイシングデザイン搭載。低音の効いたパワフルなサウンド ・ライブ演奏で存在感を発揮するピックアップサウンド ・アバロン貝をあしらった豪華なサウンドホールインレイ -Specification- ピックアップ&コントロール:SYSTEM65(1wayモノラルPU) 胴型:APXカッタウェイ 胴厚:80mm~90mm 表板:スプルース 裏板:ナトー 側板:ナトー 棹:ナトー他 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 弦長:634mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/52mm 糸巻:ダイキャスト・クローム(TM29T) 塗装:ブラック(BL) 弦:ライトゲージフォーク弦 電源:単3乾電池x2 付属品:アルカリ単3乾電池x2
42900 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha APX600/VW(ビンテージホワイト)(アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
-YAMAHA APX600- APXエントリーグレードのAPX600。 スリムなボディは、ステージ上でも抜群の演奏性を提供します。 ハリのある中高音としっかりとした低音を兼ね備えた、エレクトリック・アコースティックの原型モデルです。 ・演奏性を追求した薄胴ボディとカッタウェイデザイン ・弦長634mmにスリムなネック形状を採用。快適な押弦とスムーズな運指を実現 ・新たなブレイシングデザイン搭載。低音の効いたパワフルなサウンド ・ライブ演奏で存在感を発揮するピックアップサウンド ・アバロン貝をあしらった豪華なサウンドホールインレイ -Specification- ピックアップ&コントロール:SYSTEM65(1wayモノラルPU) 胴型:APXカッタウェイ 胴厚:80mm~90mm 表板:スプルース 裏板:ナトー 側板:ナトー 棹:ナトー他 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 弦長:634mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/52mm 糸巻:ダイキャスト・クローム(TM29T) 塗装:ビンテージホワイト(VW) 弦:ライトゲージフォーク弦 電源:単3乾電池x2 付属品:アルカリ単3乾電池x2
42900 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ AC3R ARE VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)(ご予約受付中)
- Yamaha A series AC3R ARE 主な特徴 - ・フォークカッタウェイのスリムなボディシェイプ ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板 ・裏板・側板はローズウッド単板 ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・SRT2ピックアップシステム搭載(SYSTEM71) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン ・ライトケース付属 - 新開発ピックアップとプリアンプシステム - ピエゾが拾う生音と、レコーディングスタジオのビンテージマイクで録音された音をブレンドすることにより、マイクで録ったような広がりのある音色をステージで実現します。 「SRT2」では、ピエゾピックアップサウンドと、マイクサウンドのブレンド具合を調節することができます。さらに2種類の異なるマイクで録音されたサウンドを使い分けることで、プレイスタイルや曲調に応じた音色を自由にアレンジできます。 ・ボリュームコントロール アウトプットボリュームを調整します。 ・2バンドイコライザー・トレブルコントロール 高音域(Treble)のレベルを調整します。 ・ノブ:2バンドイコライザー・ベースコントロール/AFRスイッチ 低音域(Bass)のレベルを調整します。 演奏中にフィードバックが発生したらAFRスイッチを1回押してください。フィードバックの原因となる周波数が自動検出され、-12DBのノッチフィルターが設定されまハウリングが改善されます。 ・ノブ:ブレンドコントロール/マイクタイプ切り替えスイッチ ピックアップからの信号とシミュレートしたマイク信号のブレンド具合を調整します。 左いっぱいに回すとピックアップからの信号100%、右いっぱいに回すとシミュレートしたマイク信号100% となります。 スイッチを1回押すことによってSRT機能でシミュレートするマイクタイプを選択します。 スイッチを押すごとに、マイクタイプ1,2が切り替わります。 - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 ヤマハの独自技術であるA.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)処理によって新品ながらも長年弾き込まれたかのような豊かな鳴りを実現します。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - Specification - 胴型:フォークカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:497mm 全長:1038mm 胴厚:100mm~120mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板(A.R.E.) 裏板:ローズウッド単板 側板:ローズウッド単板 棹:マホガニー 指板:エボニー 下駒:エボニー ピックアップ&コントロール:SYSTEM71(SRT2システム) コントロール機能:ボリュームコントロール、トレブルコントロール、ベースコントロール、ブレンドコントロール、A.F.R.、マイクタイプスイッチ 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー、ライトケース
118800 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A3R ARE VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)(ご予約受付中)
- Yamaha A series A3R ARE 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板 ・裏板・側板はローズウッド単板 ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・SRT2ピックアップシステム搭載(SYSTEM71) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン ・ライトケース付属 - 新開発ピックアップとプリアンプシステム - ピエゾが拾う生音と、レコーディングスタジオのビンテージマイクで録音された音をブレンドすることにより、マイクで録ったような広がりのある音色をステージで実現します。 「SRT2」では、ピエゾピックアップサウンドと、マイクサウンドのブレンド具合を調節することができます。さらに2種類の異なるマイクで録音されたサウンドを使い分けることで、プレイスタイルや曲調に応じた音色を自由にアレンジできます。 ・ボリュームコントロール アウトプットボリュームを調整します。 ・2バンドイコライザー・トレブルコントロール 高音域(Treble)のレベルを調整します。 ・ノブ:2バンドイコライザー・ベースコントロール/AFRスイッチ 低音域(Bass)のレベルを調整します。 演奏中にフィードバックが発生したらAFRスイッチを1回押してください。フィードバックの原因となる周波数が自動検出され、-12DBのノッチフィルターが設定されまハウリングが改善されます。 ・ノブ:ブレンドコントロール/マイクタイプ切り替えスイッチ ピックアップからの信号とシミュレートしたマイク信号のブレンド具合を調整します。 左いっぱいに回すとピックアップからの信号100%、右いっぱいに回すとシミュレートしたマイク信号100% となります。 スイッチを1回押すことによってSRT機能でシミュレートするマイクタイプを選択します。 スイッチを押すごとに、マイクタイプ1,2が切り替わります。 - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 ヤマハの独自技術であるA.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)処理によって新品ながらも長年弾き込まれたかのような豊かな鳴りを実現します。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板(A.R.E.) 裏板:ローズウッド単板 側板:ローズウッド単板 棹:マホガニー 指板:エボニー 下駒:エボニー ピックアップ&コントロール:SYSTEM71(SRT2システム) コントロール機能:ボリュームコントロール、トレブルコントロール、ベースコントロール、ブレンドコントロール、A.F.R.、マイクタイプスイッチ 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー、ライトケース
118800 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ AC1M VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
- Yamaha A series AC1M 主な特徴 - ・フォークカッタウェイのスリムなボディシェイプ ・表板はシトカスプルース単板 ・裏板・側板はマホガニー ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・独自開発ピエゾピックアップシステム搭載(SYSTEM72) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、 複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。 ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。 個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - ピックアップシステム - 独自開発の新プリアンプSystem72を搭載。 各弦独立エレメント方式によりそれぞれの音を明確に拾い、3バンドイコライザーによる柔軟な音作りが可能。 AMFコントロールによりMIDイコライザーで調整する中音域の中心周波数を80Hz~10Hzの間で設定します。 精度の高いクロマチック・チューナーはディスプレイも見やすく正確なチューニングを実現します。 - Specification - 胴型:フォークカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:497mm 全長:1038mm 胴厚:100mm~120mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 裏板:マホガニー 側板:マホガニー 棹:マホガニー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド ピックアップ&コントロール:SYSTEM72 コントロール機能:ボリュームコントロール、3バンドイコライザー(LOW/MID/HIGH)、チューナー、AMFコントロール 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー
66000 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ AC1R VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)(ご予約受付中)
- Yamaha A series AC1R 主な特徴 - ・フォークカッタウェイのスリムなボディシェイプ ・表板はシトカスプルース単板 ・裏板・側板はローズウッド ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・独自開発ピエゾピックアップシステム搭載(SYSTEM72) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、 複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。 ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。 個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - ピックアップシステム - 独自開発の新プリアンプSystem72を搭載。 各弦独立エレメント方式によりそれぞれの音を明確に拾い、3バンドイコライザーによる柔軟な音作りが可能。 AMFコントロールによりMIDイコライザーで調整する中音域の中心周波数を80Hz~10Hzの間で設定します。 精度の高いクロマチック・チューナーはディスプレイも見やすく正確なチューニングを実現します。 - Specification - 胴型:フォークカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:497mm 全長:1038mm 胴厚:100mm~120mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 裏板:ローズウッド 側板:ローズウッド 棹:マホガニー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド ピックアップ&コントロール:SYSTEM72 コントロール機能:ボリュームコントロール、3バンドイコライザー(LOW/MID/HIGH)、チューナー、AMFコントロール 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー
69300 円 (税込 / 送料込)
【トランスアコースティックギター】《ヤマハ》YAMAHA CG-TA《トランスアコースティック/クラシックギター》【送料無料】
-CG-TA-アンプに繋がなくても、ギターの生音にリバーブ、コーラス等のエフェクトをかけた演奏ができるトランスアコースティックギター。 クラシックギターの演奏に親しまれている方にも違和感のないノンカッタウェイ仕様を採用。 繊細なタッチや音のニュアンスによって多彩な音色を表現するナイロン弦サウンドにエフェクトをかけることで、これまでにない演奏体験が楽しめます。 いつまでも弾いていたいギタリストの気持ちに寄り添う1本です。 ■アンプやエフェクターを繋ぐことなく、ギター本体から響く高音質リバーブ、コーラスエフェクトサウンド ■クラシックギターに「TransAcoustic」技術を融合 ■ノンカッタウェイ仕様を採用 ■豊かな鳴りと高い演奏性を実現 ■アクチュエーター デジタル技術を使った機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcoustic」を搭載。 電気信号に変換された弦振動は、エフェクトをかけた状態で、裏板の内側に設置されたアクチュエーター(加振器)に伝えられます。トランスアコースティックギターの心臓部とも言えるアクチュエーターで、リバーブやコーラスといったエフェクト信号を振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。アンプやスピーカーを繋がずに、ギター本体でエフェクター音を発することが可能になりました。 ■シンプル&コンパクト設計のコントロール部 3つのシンプルなツマミにより、エフェクト及びラインアウトの音量レベルを調節可能。操作ツマミは、小型化設計を施しボディ内部に装着。音に影響を与えるボディ加工を最小限にとどめることで、ギター本体が持つ生鳴りを十分に引き出します。 (A)コーラスコントロール (B)リバーブコントロール(Room/Hall) (C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール* *TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、TA機能を引き出せます。 *LINE OUTジャック接続時には、本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトのボリューム調整が同時に可能になります。 *リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、自動的に切り替わります。 -SPECIFICATIONS- 胴型:クラシックタイプ 弦長:650mm 胴長:490mm 全長:995mm 胴幅(最大幅):370mm 胴厚:94-100mm 指板幅(上駒部/胴接合部):52mm/62mm 表板:スプルース単板 裏板:オバンコール 側板:オバンコール 棹:ナトー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 下駒枕:ユリア樹脂 上駒:ユリア樹脂 塗装:グロス仕上げ ナチュラル(NT) ネック:マット仕上げ ピックアップシステム:SYSTEM70 トランス アコースティック コントローラー:リバーブ/コーラス/トランスアコースティックスイッチ/ラインアウトボリューム 弦:高音弦:ヤマハハイテンション弦 / 低音弦:グランドコンサート弦(S10) 付属品:単3アルカリ乾電池x2本
82500 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A3R ARE TBS タバコブラウンサンバースト (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
- Yamaha A series A3R ARE 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板 ・裏板・側板はローズウッド単板 ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・SRT2ピックアップシステム搭載(SYSTEM71) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン ・ライトケース付属 - 新開発ピックアップとプリアンプシステム - ピエゾが拾う生音と、レコーディングスタジオのビンテージマイクで録音された音をブレンドすることにより、マイクで録ったような広がりのある音色をステージで実現します。 「SRT2」では、ピエゾピックアップサウンドと、マイクサウンドのブレンド具合を調節することができます。さらに2種類の異なるマイクで録音されたサウンドを使い分けることで、プレイスタイルや曲調に応じた音色を自由にアレンジできます。 ・ボリュームコントロール アウトプットボリュームを調整します。 ・2バンドイコライザー・トレブルコントロール 高音域(Treble)のレベルを調整します。 ・ノブ:2バンドイコライザー・ベースコントロール/AFRスイッチ 低音域(Bass)のレベルを調整します。 演奏中にフィードバックが発生したらAFRスイッチを1回押してください。フィードバックの原因となる周波数が自動検出され、-12DBのノッチフィルターが設定されまハウリングが改善されます。 ・ノブ:ブレンドコントロール/マイクタイプ切り替えスイッチ ピックアップからの信号とシミュレートしたマイク信号のブレンド具合を調整します。 左いっぱいに回すとピックアップからの信号100%、右いっぱいに回すとシミュレートしたマイク信号100% となります。 スイッチを1回押すことによってSRT機能でシミュレートするマイクタイプを選択します。 スイッチを押すごとに、マイクタイプ1,2が切り替わります。 - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 ヤマハの独自技術であるA.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)処理によって新品ながらも長年弾き込まれたかのような豊かな鳴りを実現します。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板(A.R.E.) 裏板:ローズウッド単板 側板:ローズウッド単板 棹:マホガニー 指板:エボニー 下駒:エボニー ピックアップ&コントロール:SYSTEM71(SRT2システム) コントロール機能:ボリュームコントロール、トレブルコントロール、ベースコントロール、ブレンドコントロール、A.F.R.、マイクタイプスイッチ 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:タバコブラウンサンバースト(TBS) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー、ライトケース
118800 円 (税込 / 送料込)
【トランスアコースティックギター】《ヤマハ》YAMAHA CSF-TA《トランスアコースティックギター》【送料無料】(ご予約受付中)
-CSF-TA-アンプに繋がなくても、ギターの生音にリバーブ、コーラス等のエフェクトをかけた演奏ができるトランスアコースティック™ギター。 クラシックギターを一回り小さくした抱え心地の良いボディシェイプにフィンガリングしやすい短めの弦長を組み合わせ、高い演奏性とフルサイズのギターのような豊かな鳴りを実現しました。 ギターの生音にリバーブ、コーラスのエフェクトをかけることで、より心地よい音空間に包まれて、くつろぎながらいつまでも弾いていたくなる1本です。 ■スモールサイズながら豊かな鳴りを実現 スモールサイズのアコースティックギター「CSFシリーズ」で採用された新形状スキャロップドブレイシングにより、コンパクトなボディながらフルサイズのギターのような豊かな鳴りを実現。 ■アクチュエーター デジタル技術を使った機能を持ちながら、発音はアコースティックの方式で行うヤマハ独自の技術「TransAcoustic」を搭載。 電気信号に変換された弦振動は、エフェクトをかけた状態で、裏板の内側に設置されたアクチュエーター(加振器)に伝えられます。トランスアコースティックギターの心臓部とも言えるアクチュエーターで、リバーブやコーラスといったエフェクト信号を振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。アンプやスピーカーを繋がずに、ギター本体でエフェクター音を発することが可能になりました。 ■シンプル&コンパクト設計のコントロール部 3つのシンプルなツマミにより、エフェクト及びラインアウトの音量レベルを調節可能。操作ツマミは、小型化設計を施しボディ内部に装着。音に影響を与えるボディ加工を最小限にとどめることで、ギター本体が持つ生鳴りを十分に引き出します。 (A)コーラスコントロール (B)リバーブコントロール(Room/Hall) (C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール* *TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、TA機能を引き出せます。 *LINE OUTジャック接続時には、本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトのボリューム調整が同時に可能になります。 *リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、自動的に切り替わります。 -SPECIFICATIONS- 胴型:CSFタイプ 弦長:600mm 胴長:450mm 全長:940mm 胴幅(最大幅):340mm 胴厚:85-105mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm /55mm 表板:シトカスプルース単板 裏板:マホガニー 側板:マホガニー 棹:ナトー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 下駒枕:ユリア樹脂 上駒:ユリア樹脂 塗装:グロス仕上げ ビンテージナチュラル(VN) ネック:グロス仕上げ ピックアップシステム:SYSTEM70 トランス アコースティック コントローラー:リバーブ/コーラス/トランスアコースティックスイッチ/ラインアウトボリューム 弦:Elixir NANOWEB 80/20 Bronze Light 付属品:単3アルカリ乾電池x2本、ライトケース
94600 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A3M ARE VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
- Yamaha A series A3M ARE 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板 ・裏板・側板はマホガニー単板 ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・SRT2ピックアップシステム搭載(SYSTEM71) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン ・ライトケース付属 - 新開発ピックアップとプリアンプシステム - ピエゾが拾う生音と、レコーディングスタジオのビンテージマイクで録音された音をブレンドすることにより、マイクで録ったような広がりのある音色をステージで実現します。 「SRT2」では、ピエゾピックアップサウンドと、マイクサウンドのブレンド具合を調節することができます。さらに2種類の異なるマイクで録音されたサウンドを使い分けることで、プレイスタイルや曲調に応じた音色を自由にアレンジできます。 ・ボリュームコントロール アウトプットボリュームを調整します。 ・2バンドイコライザー・トレブルコントロール 高音域(Treble)のレベルを調整します。 ・ノブ:2バンドイコライザー・ベースコントロール/AFRスイッチ 低音域(Bass)のレベルを調整します。 演奏中にフィードバックが発生したらAFRスイッチを1回押してください。フィードバックの原因となる周波数が自動検出され、-12DBのノッチフィルターが設定されまハウリングが改善されます。 ・ノブ:ブレンドコントロール/マイクタイプ切り替えスイッチ ピックアップからの信号とシミュレートしたマイク信号のブレンド具合を調整します。 左いっぱいに回すとピックアップからの信号100%、右いっぱいに回すとシミュレートしたマイク信号100% となります。 スイッチを1回押すことによってSRT機能でシミュレートするマイクタイプを選択します。 スイッチを押すごとに、マイクタイプ1,2が切り替わります。 - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 ヤマハの独自技術であるA.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)処理によって新品ながらも長年弾き込まれたかのような豊かな鳴りを実現します。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板(A.R.E.) 裏板:マホガニー単板 側板:マホガニー単板 棹:マホガニー 指板:エボニー 下駒:エボニー ピックアップ&コントロール:SYSTEM71(SRT2システム) コントロール機能:ボリュームコントロール、トレブルコントロール、ベースコントロール、ブレンドコントロール、A.F.R.、マイクタイプスイッチ 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー、ライトケース
113300 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A3M ARE TBS タバコブラウンサンバースト (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
- Yamaha A series A3M ARE 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板 ・裏板・側板はマホガニー単板 ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・SRT2ピックアップシステム搭載(SYSTEM71) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン ・ライトケース付属 - 新開発ピックアップとプリアンプシステム - ピエゾが拾う生音と、レコーディングスタジオのビンテージマイクで録音された音をブレンドすることにより、マイクで録ったような広がりのある音色をステージで実現します。 「SRT2」では、ピエゾピックアップサウンドと、マイクサウンドのブレンド具合を調節することができます。さらに2種類の異なるマイクで録音されたサウンドを使い分けることで、プレイスタイルや曲調に応じた音色を自由にアレンジできます。 ・ボリュームコントロール アウトプットボリュームを調整します。 ・2バンドイコライザー・トレブルコントロール 高音域(Treble)のレベルを調整します。 ・ノブ:2バンドイコライザー・ベースコントロール/AFRスイッチ 低音域(Bass)のレベルを調整します。 演奏中にフィードバックが発生したらAFRスイッチを1回押してください。フィードバックの原因となる周波数が自動検出され、-12DBのノッチフィルターが設定されまハウリングが改善されます。 ・ノブ:ブレンドコントロール/マイクタイプ切り替えスイッチ ピックアップからの信号とシミュレートしたマイク信号のブレンド具合を調整します。 左いっぱいに回すとピックアップからの信号100%、右いっぱいに回すとシミュレートしたマイク信号100% となります。 スイッチを1回押すことによってSRT機能でシミュレートするマイクタイプを選択します。 スイッチを押すごとに、マイクタイプ1,2が切り替わります。 - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 ヤマハの独自技術であるA.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)処理によって新品ながらも長年弾き込まれたかのような豊かな鳴りを実現します。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板(A.R.E.) 裏板:マホガニー単板 側板:マホガニー単板 棹:マホガニー 指板:エボニー 下駒:エボニー ピックアップ&コントロール:SYSTEM71(SRT2システム) コントロール機能:ボリュームコントロール、トレブルコントロール、ベースコントロール、ブレンドコントロール、A.F.R.、マイクタイプスイッチ 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:タバコブラウンサンバースト(TBS) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー、ライトケース
113300 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A1R TBS タバコブラウンサンバースト (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)
- Yamaha A series A1R 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はシトカスプルース単板 ・裏板・側板はローズウッド ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・独自開発ピエゾピックアップシステム搭載(SYSTEM72) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、 複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。 ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。 個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - ピックアップシステム - 独自開発の新プリアンプSystem72を搭載。 各弦独立エレメント方式によりそれぞれの音を明確に拾い、3バンドイコライザーによる柔軟な音作りが可能。 AMFコントロールによりMIDイコライザーで調整する中音域の中心周波数を80Hz~10Hzの間で設定します。 精度の高いクロマチック・チューナーはディスプレイも見やすく正確なチューニングを実現します。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 裏板:ローズウッド 側板:ローズウッド 棹:マホガニー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド ピックアップ&コントロール:SYSTEM72 コントロール機能:ボリュームコントロール、3バンドイコライザー(LOW/MID/HIGH)、チューナー、AMFコントロール 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:タバコブラウンサンバースト(TBS) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー
69300 円 (税込 / 送料込)
【アコースティックギター/エレアコ】《ヤマハ》Yamaha A series Aシリーズ A1M VN ヴィンテージナチュラル (アコースティックギター/エレアコ)(送料無料)(ご予約受付中)
- Yamaha A series A1M 主な特徴 - ・トラッドウェスタンカッタウェイのボディシェイプ ・表板はシトカスプルース単板 ・裏板・側板はマホガニー ・新開発スキャロップドブレイシングによる豊かな響き ・独自開発ピエゾピックアップシステム搭載(SYSTEM72) ・快適な演奏性を実現するネックデザイン ・シンプルで独創的なデザイン - 明るく豊かなアコースティックサウンド - 新たに開発したブレイシング形状により、これまでのAシリーズと比べて、中低音域の音量がより力強く、豊かになっていることがヤマハの音響解析チームにより科学的に証明されています。 表板の新デザインスキャロップドブレイシング、裏板に施された従来よりも短い1本のブレイシングにより、表現力の高い音を生み出しました。 - 快適な演奏性を実現するネックデザイン - 数々のギタリスト、ギター製作者やテクニシャンの方々とのヒアリングを通じ、新しいAシリーズではステージ上でエレキギターからアコースティックギターに持ち替えたり、 複雑なオープンチューニングでレコーディングや練習をする際にも違和感の無いネックデザインを施しています。 ハイポジションでの快適な演奏を実現するネック背面の仕上げ、ネネック断面形状やエッジ部の面取り加工は、ステージ上だけでなくどんな現場でも演奏性の高いグリップ感が得られます。 - ぬくもりを感じさせる独創的なデザイン - シンプルかつ木目を活かしたバインディングは、自然材ならではのぬくもりと落ち着き感を演出します。 個性的なピックガードは1975年にリリースされトップアーティストに愛用された「N1000」のデザインをモチーフにしました。 - ピックアップシステム - 独自開発の新プリアンプSystem72を搭載。 各弦独立エレメント方式によりそれぞれの音を明確に拾い、3バンドイコライザーによる柔軟な音作りが可能。 AMFコントロールによりMIDイコライザーで調整する中音域の中心周波数を80Hz~10Hzの間で設定します。 精度の高いクロマチック・チューナーはディスプレイも見やすく正確なチューニングを実現します。 - Specification - 胴型:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ 弦長:650mm 胴長:505mm 全長:1046mm 胴厚:100mm~118mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 裏板:マホガニー 側板:マホガニー 棹:マホガニー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド ピックアップ&コントロール:SYSTEM72 コントロール機能:ボリュームコントロール、3バンドイコライザー(LOW/MID/HIGH)、チューナー、AMFコントロール 糸巻:ダイキャスト(TM29T) 塗装:ヴィンテージナチュラル(VN) 弦:Elixir NANOWEB 80/20(Bronze Light) 電源:単3乾電池x2 付属品:サウンドホールカバー
66000 円 (税込 / 送料込)
【エレアコ】《ヤマハ》YAMAHA ヤマハ / APXT2 (Old Vilolin Sunburst) (高性能Acousticケーブルプレゼント)【ONLINE STORE】
YAMAHA APX series APXT2 アコースティックギターは、気軽に楽しむことができる人気が高い楽器の一つです。より豊かなバランスの良い音色を追求した高級ギターが求められる一方、持ち運びが容易でどこでも気軽に演奏できる小型ギターの人気も高まりつつあります。近年では、優れたピックアップシステムが開発されたことにより、マイクを使うことが難しい演奏環境でもアンプを通して自然な音色が得られるようになり、アコースティックギターを演奏できる場が広がってきました。 このたび発売するAPXトラベラー『APXT2』は、小型ギターに本格的なピックアップシステムを搭載したモデルです。YAMAHAの定評あるエレクトリックアコースティックギター「APXシリーズ」を一回り小さくした愛嬌あるデザインが特長で、YAMAHA独自の本格的なピックアップシステム「A.R.T.」を搭載しています。小型ながら弦振動だけでなくボディ全体の鳴りをアンプへ出力することができ、自然で豊かなアコースティックギターサウンドを得ることができます。 ■ソフトケース付き Specification ピックアップ&コントロール:SYSTEM68 (A.R.T.ピックアップ) 胴型:小型APXカッタウェイ 胴厚:65mm-75mm 表板:スプルース 裏板:メランティ 側板:メランティ 棹:ナトー 指板:ローズウッド 下駒:ローズウッド 弦長:580mm 指板幅(上駒部/胴接合部):43mm/52mm 電源:単3乾電池x2 付属品:専用ソフトケース クロサワオンラインストアならではのポイント! ・メーカー正規保証書付き ・全ての楽器は検品した後に発送 ・こだわりの安心梱包 ・万が一の事故にも対応の保険付発送
29700 円 (税込 / 送料込)
Martin / Road Series OOO-10E Made in Mexico 【福岡パルコ店】
オールサテンフィニッシュで仕上げられた、ピックアップ搭載の「Martin」フルサイズの「Road Series 000-10E」 リーズナブルながらマーティンらしいハイクオリティのモデルをラインナップしたロードシリーズ。 ブルージーな雰囲気漂うボディはトップ・サイド・バックすべてにサペリを用いています。 TopにはノンスキャロップドXブレーシングを採用し、Bodyはナチュラルな印象を与えるサテンフィニッシュを採用。 24.9""のミディアムスケール、44.5mmナット幅と上位モデルと同様のフルサイズ仕様でネックはセレクトハードウッド材。 パフォーミング・アーティストNeckシェイプで、弾きやすく押弦しやすくデザインされています。 Fishman MX-Tピックアップシステムを搭載し、サウンドホール内に便利なチューナー機能を搭載! サウンドホールエッジ部でVolume/Toneコントロール可能です。 フィンガーは元より、ブルージーなソロプレイにも適したミドル溢れるサウンドがもう一つの往年のマーチン・サウンドを蘇らせます。 ■メーカーページより抜粋 ロード・シリーズの型番に新しい数字の13、12、11が用いられた。13はフルグロスで白いバインディング。 12はフルグロスで黒いバインディング。11はグロス・トップ。10はオールサテンのモデルだと理解すれば簡単だ。 サウンドホールの周りがマザー・オブ・パール・パターンで仕上げられており、見た目も中身もグレードアップしている。 サウンドホールの中にバックライト付きのチューナーが搭載されている点も注目。1弦側に目を落とすだけでチューニングができる優れものだ。 ※画像はサンプルです。杢目は1本1本異なりますので予めご了承くださいませ。 ■付属品:ギグバッグ、正規代理店保証書 製品仕様 Model 000-10ETop Material SapeleRosette Multi-StripeBracing Pattern X-BraceBrace Shape Non-ScallopedBrace Material SpruceBack Material SapeleSide Material SapeleBinding NoneTop Inlay Material NoneNeck Material Select HardwoodNeck Shape Performing ArtistNeck Taper High-Performance TaperNut Material White CorianHeadstock Shape Solid with Standard TaperHeadplate Material HPLFingerboard Material FSC Certified RichliteScale Length 24.9""Fingerboard Width at Nut 1 3/4''Fingerboard Inlay Style DotsBack and Side Finish SatinBack and Sides Color CherryFinish Top SatinTop Color CherryNeck Color None
146000 円 (税込 / 送料別)
【エレ・アコの先駆者、世界の高峰】Takamine DMP552C DBS タカミネ /エレアコ/セミハードケース付き
「 TAKAMINE FPT561C BL 」 メーカー商品説明 TAKAMINE:タカミネ( 高峰楽器製作所)は、岐阜県に本工場を構える、1962年創立の日本が誇るアコースティック製造メーカー。 《500seriesとは》 充分な容量を確保しながらも、大きさを感じさせないスマートなルックスを持つオリジナルボディシェイプからは、 バランスに優れた明瞭なトーンとプレイスタイルにとらわれない抜群のフィット感が得られます。 スタジアムクラスのライブから、生音も感じられる小規模なライブスペースまで、幅広いミュージックシーンに対応します。 《プリアンプ CT4-DX》 タカミネのプリアンプCT4-DXは、006P/9Vバッテリー×2の18V高電圧ドライブにより、かつてない余裕のヘッドルームを実現。音量の最小/最大幅が大きいアコースティック・ギターの広いダイナミックレンジを充分に満たし、優しく奏でる穏やかな爪弾きから弦の揺れが見える程のハード・ピッキングまで、ピュアで歪みのない豊かなサウンドを実現します。 世界中のトップ・プロから認められているタカミネ・オリジナル・ブリッジピックアップ"パラスティック"に加え、任意のピックアップを接続するデュアル・モードを搭載。2系統のEQとノッチフィルターにより、それぞれのピックアップの個性を最大限に活かしたイコライジングと任意のミックス・バランス調整により、今までに無いフレキシブルなサウンドを提供します。 通常の1ピックアップ・モードでは2グループのEQをリンクさせ4ポイントEQ&ノッチフィルター×2というプロ用PAコンソールにも匹敵するコントロールが可能となります。 仕様 / SPECIFICATIONS ・TOP:SOLID SPRUCE ・BACK:SOLID ROSEWOOD ・SIDES:ROSEWOOD ・NECK:MAHOGANY ・FINGER BOARD:ROSEWOOD ・SCALE:644mm ・NUT WIDTH:42.5mm ・PRE-AMP:CT4-DX (DMP) ・POSITION MARK:SNOW CRYSTAL ・COLOR:DBS (gloss) ・WITH SEMIHARD CASE:SH-500 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーサンプル画像です、杢目、色合い等異なります。 ※段ボールは再利用、または汎用のものを使用して発送いたします。 ※当店リペアスタッフによる、点検・基本調整の後に発送いたします。 ※ご注文確定(入金完了)後・お届け後のお客様ご都合でのキャンセル・返品はお受けできません。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※ご不明な点はメール・お電話にて、お気軽にお問い合わせください。
154880 円 (税込 / 送料込)
【エレ・アコの先駆者、世界の高峰】Takamine FPT561C BL タカミネ /エレアコ/セミハードケース付き
「 TAKAMINE FPT561C BL 」 メーカー商品説明 TAKAMINE:タカミネ( 高峰楽器製作所)は、岐阜県に本工場を構える、 1962年創立の日本が誇るアコースティック製造メーカー。 《500seriesとは・・・》 充分な容量を確保しながらも、大きさを感じさせないスマートなルックスを持つオリジナルボディシェイプからは、 バランスに優れた明瞭なトーンとプレイスタイルにとらわれない抜群のフィット感が得られます。 スタジアムクラスのライブから、生音も感じられる小規模なライブスペースまで、幅広いミュージックシーンに対応します。 《プリアンプCTF-2N(FPT)とは・・・》 創業60周年の2022年、原点回帰をテーマに、初期のエレアコに搭載された「ブラウン・プリアンプ」を 現代に向けてリ・メイクしたプリアンプがCTF-2Nです。 オリジナル機が持つ、FET素子を用いた回路がもたらす特有のサチュレーション効果による ウォームなサウンドの特性を引き継ぎつつ、現代の再生環境に合わせてオートオフ機能付きのチューナーや ノッチフィルターも装備されています。 低域のアクティブEQとハイカットフィルターの2バンド・コントロールに加え、 ノッチフィルターでは0Hzから5KHzの間で任意の周波数をカットすることが可能。 ノッチ・レベル・スイッチで-6dBから-12dBに切り替えれば、ミッドカットEQとしても活用できます。 エレアコの原点を今に伝えるCTF-2Nのサウンドをぜひご体感ください。 仕様 / SPECIFICATIONS ●主な仕様 ・TOP:SOLID SPRUCE ・BACK:SOLID SAPELE ・SIDES:SAPELE ・NECK:MAHOGANY ・FINGER BOARD:ROSEWOOD ・SCALE:644mm ・NUT WIDTH:42.5mm ・PRE-AMP:CTF-2N (FPT) ・POSITION MARK:DIAMOND ・COLOR:BL (gloss) ・WITH SEMIHARD CASE:SH-500 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーサンプル画像です、杢目、色合い等異なります。 ※段ボールは再利用、または汎用のものを使用して発送いたします。 ※当店リペアスタッフによる、点検・基本調整の後に発送いたします。 ※ご注文確定(入金完了)後・お届け後のお客様ご都合でのキャンセル・返品はお受けできません。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※ご不明な点はメール・お電話にて、お気軽にお問い合わせください。
151360 円 (税込 / 送料込)
THR5Aアンプがついたお得なセット!!《THR5Aアンプ付属セット》YAMAHA / SLG200N NT (ナチュラル) 【池袋店】
THR5Aアンプがついたお得なセット!!セット内容・ギター本体・YAMAHA / THR5A・Providence V206a 3.0m s/s(ケーブル)・電源アダプター ・・・電池残量を気にせず、気兼ねなく楽しめます。・ヘッドフォン ・・・聴き応えのある高い音質を再現したシンプルなヘッドフォン。・オーガスチン弦 ・・・明るく伸びやかな響きの定番ナイロン弦。・足台 ・・・クラシックギター奏楽用の足台。ご自宅でも正しい構え方で練習出来ます。・AUXケーブル ・・・ステレオミニ(イヤホンジャック)搭載のスマホや音楽プレイヤーとギターを接続し、曲を聴きながら演奏が出来ます。・専用ソフトケース・メーカー保証※セットのアクセサリーは入荷時期により同機能・同価格帯の異なる製品が付属する場合がございます。 2001年発売以来大人気のサイレントギター。高い静粛性・可搬性から、場所や時間を問わずに演奏できることから自宅や夜間の練習用として人気を得ただけでなく、プロのステージでも認められる自然な音 色により、多くのユーザー様から支持を得ています。モデルチェンジを経て、現行では200シリーズがラインナップ!---------------------☆BODY材の変更100シリーズのメイプルBODYから”マホガニー”BODYへ変更されました。また、フレームもメイプル材から”ローズウッド&マホガニー”材へ変更され、100シリーズの黒塗装の外観からより高級感ある”杢目”になりました。さらに、フレーム取りつけ時のBODY幅が363mm⇒356mmに、胴厚は80mm⇒87mm、全長は965mm⇒970mmになりました。ピックガードはより大きく、カッタウェイはスタイリッシュなフローレンタイン風に仕上がっております。☆ピックアップシステムの変更100シリーズではB-Bandのピエゾピックアップを搭載していましたが、200シリーズではSRT(Studio Response Technology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)パワード・ピックアップシステムを搭載!各弦に独立したピックアップを搭載したピエゾピック アップサウンドと、GC42SをNeumann U67でマイキングしたサウンドをシミュレートしたMICサウンドとをブレンドすることが可能です。さらに、便利なクロマチックチューナーも搭載!エフェクトはREV1/REV2/CHOを内蔵。臨場感あるサウンドをお楽しみいただけます♪☆弦高の変更前モデルのSLG110Nより、弦高は6弦側が若干低く、1弦側が僅かに高くなっています。より弦を押さえやすく、指弾きしやすい設計になっております。☆アジャスタブルトラスロッドの変更前モデルのSLG110Nには、従来のクラシックギター同様トラスロッドが仕込まれておりませんでしたが、200シリーズにはダブルアクションのトラス ロッドが仕込まれており、NECK調整が可能になりました!☆電源(電池)の変更100シリーズの9V角電池から、単3電池(2本)での駆動となり、電池寿命も長く、エフェクト使用時も同じ電池寿命になっていることも特筆できる点で す!---------------------その他、ペグや、生産国がインドネシア工場から中国工場へ変わるなどの変更もございます。今回のモデルチェンジで、鳴りがややブライトなサウンドからやや繊細な、ミッドレンジ豊かなサウンドになっています。これはBODY材の変更が大きいで しょう。また、ピックアップの出力はSLG110Nよりも小さくなっておりますが、より生のクラシックギターサウンドに近い鳴りになっています。ルックスは100シリーズよりも渋く、アンティークな雰囲気や高級感をも感じさせます!その他 ■付属品:専用ソフトケース、メーカー保証■商品コード:4957812679350※画像はサンプルです。************************* <必ずお読みください>こちらの商品は在庫状況がリアルタイムではございません。通販でお急ぎの場合・ご来店でご購入の際は、お手数ですが一度イシバシ楽器池袋店まで在庫状況をお問い合わせくださいませ。 ************************* 製品仕様 胴マホガニー棹マホガニーフレームローズウッド、メイプル指板ローズウッド指板幅(上駒部/胴接合部)50mm / 60mm弦長650mm寸法970(L)×356(W)×87(H)mmおおよその重量2.1kgピックアップ・システムSRTパワードピックアップシステムコントロール電源(オートパワーオフ)、ボリューム、ベースコントロール、トレブルコントロール、エフェクトコントロール(REVERB1/REVERB2/CHORUS)、内蔵チューナー、ブレンド、AUX IN端子、AUX INレベルコントロール、LINE OUT端子(モノラル)、ヘッドホン出力端子(ステレオ)、LINE OUT端子兼POWERスイッチ(ジャック差込時ON)電源部単3電池×2本 または ACアダプター
102300 円 (税込 / 送料別)
楽器店員が選んだ、サイレントギターの魅力が引き立つ実用的な9点セット!!【全力で楽しめる9点セット】YAMAHA / SLG200S TBS (タバコブラウンサンバースト)スチール弦 サイレントギター ヤマハ 【池袋店】
全力で楽しめる9点セット ギター本体に加えて、楽器店員が選んだサイレントギターの魅力が引き立つアイテムのセットです。 内容 ・ギター本体 ・電源アダプター ・・・電池残量を気にせず、気兼ねなく楽しめます。 ・ヘッドフォン ・・・聴き応えのある高い音質を再現したシンプルなヘッドフォン。 ・エリクサー弦 ・・・従来の弦に比べ、高音質が3~5倍長持ちする交換用弦 ・サイレントピック ・・・薄い素材と穴の空いた構造の、ピック型弱音器 ・カポタスト ・・・ワンタッチで取付可能。弾き語りの必須アイテム。 ・AUXケーブル ・・・ステレオミニ(イヤホンジャック)搭載のスマホや音楽プレイヤーとギターを接続し、曲を聴きながら演奏が出来ます。 ・専用ソフトケース ・メーカー保証 ※セットのアクセサリーは入荷時期により同機能・同価格帯の異なる製品が付属する場合がございます。 商品説明 2001年発売以来大人気のサイレントギター。スチール弦仕様のサイレントギター!2001年発売以来大人気のサイレントギター。高い静粛性・可搬性から、場所や時間を問わずに演奏できることから自宅や夜間の練習用として人気を得ただけでなく、プロのステージでも認められる自然な音 色により、多くのユーザー様から支持を得ています。モデルチェンジを経て、現行では200シリーズがラインナップ!---------------------☆BODY材の変更100シリーズのメイプルBODYから”マホガニー”BODYへ変更されました。また、フレームもメイプル材から”ローズウッド&マホガニー”材へ変更され、100シリーズの黒塗装の外観からより高級感ある”杢目”になりました。さらに、フレーム取りつけ時のBODY幅が362mm⇒356mmに、胴厚は80mm⇒85mm、全長は985mm⇒978mmになりました。ピックガードはより大きく、カッタウェイはスタイリッシュなフローレンタイン風に仕上がっております。☆ピックアップシステムの変更100シリーズではL.R.BAGGSのピエゾピックアップを搭載していましたが、200シリーズではSRT(Studio Response Technology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)パワード・ピックアップシステムを搭載!各弦に独立したピックアップを搭載したピエゾピック アップサウンドと、LL36AREをRoyer R-122でマイキングしたサウンドをシミュレートしたMICサウンドとをブレンドすることが可能です。さらに、便利なクロマチックチューナーも搭載!エフェクトはREV1/REV2/CHOを内蔵。臨場感あるサウンドをお楽しみいただけます♪☆弦高・弦間ピッチ・NECK幅の変更前モデルのSLG110Sより、弦高は6弦側が若干低く、1弦側が若干高くなっています。また、弦間ピッチはSLG110Sよりも僅かに広くなっています。さらに、ナット幅は変更がないものの、NECK接合部でのNECK幅が52mm⇒55mmになっています。より弦を押さえやすく、指弾きしやすい設計になっており、感覚もより生アコースティックに近くなっています。☆電源(電池)の変更100シリーズの9V角電池から、単3電池(2本)での駆動となり、電池寿命も長く、エフェクト使用時も同じ電池寿命になっていることも特筆できる点で す!---------------------その他、ペグ、サドル(オフセットサドルへ)などのパーツや、生産国がインドネシア工場から中国工場へ変わるなどの変更もございます。今回のモデルチェンジで、鳴りがややブライトなサウンドからやや繊細な、ミッドレンジ豊かなサウンドになっています。これはBODY材の変更が大きいで しょう。また、ピックアップの出力はSLG110Sよりも小さくなっておりますが、より生のアコースティックギターサウンドに近い鳴りになっています。ルックスは100シリーズよりも渋く、アンティークな雰囲気や高級感をも感じさせます!************************* <必ずお読みください>こちらの商品は在庫状況がリアルタイムではございません。通販でお急ぎの場合・ご来店でご購入の際は、お手数ですが一度イシバシ楽器池袋店まで在庫状況をお問い合わせくださいませ。 ************************* 製品仕様 胴マホガニー棹マホガニーフレームローズウッド、メイプル指板ローズウッド指板幅(上駒部/胴接合部)43mm / 55mm弦長634mm寸法978(L)×356(W)×85(H)mmおおよその重量2.1kgピックアップ・システムSRTパワードピックアップシステムコントロール電源(オートパワーオフ)、ボリューム、ベースコントロール、トレブルコントロール、エフェクトコントロール(REVERB1/REVERB2/CHORUS)、内蔵チューナー、ブレンド、AUX IN端子、AUX INレベルコントロール、LINE OUT端子(モノラル)、ヘッドホン出力端子(ステレオ)、LINE OUT端子兼POWERスイッチ(ジャック差込時ON)電源部単3電池×2本 または ACアダプター ※画像はサンプルです。
74800 円 (税込 / 送料別)
楽器店員が選んだ、サイレントギターの魅力が引き立つ実用的な9点セット!!【全力で楽しめる9点セット】YAMAHA / SLG200S TBL (トランスルーセントブラック)スチール弦 サイレントギター ヤマハ 【池袋店】
全力で楽しめる9点セット ギター本体に加えて、楽器店員が選んだサイレントギターの魅力が引き立つアイテムのセットです。 内容 ・ギター本体 ・電源アダプター ・・・電池残量を気にせず、気兼ねなく楽しめます。 ・ヘッドフォン ・・・聴き応えのある高い音質を再現したシンプルなヘッドフォン。 ・エリクサー弦 ・・・従来の弦に比べ、高音質が3~5倍長持ちする交換用弦 ・サイレントピック ・・・薄い素材と穴の空いた構造の、ピック型弱音器 ・カポタスト ・・・ワンタッチで取付可能。弾き語りの必須アイテム。 ・AUXケーブル ・・・ステレオミニ(イヤホンジャック)搭載のスマホや音楽プレイヤーとギターを接続し、曲を聴きながら演奏が出来ます。 ・専用ソフトケース ・メーカー保証 ※セットのアクセサリーは入荷時期により同機能・同価格帯の異なる製品が付属する場合がございます。 商品説明 2001年発売以来大人気のサイレントギター。スチール弦仕様のサイレントギター!2001年発売以来大人気のサイレントギター。高い静粛性・可搬性から、場所や時間を問わずに演奏できることから自宅や夜間の練習用として人気を得ただけでなく、プロのステージでも認められる自然な音 色により、多くのユーザー様から支持を得ています。モデルチェンジを経て、現行では200シリーズがラインナップ!---------------------☆BODY材の変更100シリーズのメイプルBODYから”マホガニー”BODYへ変更されました。また、フレームもメイプル材から”ローズウッド&マホガニー”材へ変更され、100シリーズの黒塗装の外観からより高級感ある”杢目”になりました。さらに、フレーム取りつけ時のBODY幅が362mm⇒356mmに、胴厚は80mm⇒85mm、全長は985mm⇒978mmになりました。ピックガードはより大きく、カッタウェイはスタイリッシュなフローレンタイン風に仕上がっております。☆ピックアップシステムの変更100シリーズではL.R.BAGGSのピエゾピックアップを搭載していましたが、200シリーズではSRT(Studio Response Technology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)パワード・ピックアップシステムを搭載!各弦に独立したピックアップを搭載したピエゾピック アップサウンドと、LL36AREをRoyer R-122でマイキングしたサウンドをシミュレートしたMICサウンドとをブレンドすることが可能です。さらに、便利なクロマチックチューナーも搭載!エフェクトはREV1/REV2/CHOを内蔵。臨場感あるサウンドをお楽しみいただけます♪☆弦高・弦間ピッチ・NECK幅の変更前モデルのSLG110Sより、弦高は6弦側が若干低く、1弦側が若干高くなっています。また、弦間ピッチはSLG110Sよりも僅かに広くなっています。さらに、ナット幅は変更がないものの、NECK接合部でのNECK幅が52mm⇒55mmになっています。より弦を押さえやすく、指弾きしやすい設計になっており、感覚もより生アコースティックに近くなっています。☆電源(電池)の変更100シリーズの9V角電池から、単3電池(2本)での駆動となり、電池寿命も長く、エフェクト使用時も同じ電池寿命になっていることも特筆できる点で す!---------------------その他、ペグ、サドル(オフセットサドルへ)などのパーツや、生産国がインドネシア工場から中国工場へ変わるなどの変更もございます。今回のモデルチェンジで、鳴りがややブライトなサウンドからやや繊細な、ミッドレンジ豊かなサウンドになっています。これはBODY材の変更が大きいで しょう。また、ピックアップの出力はSLG110Sよりも小さくなっておりますが、より生のアコースティックギターサウンドに近い鳴りになっています。ルックスは100シリーズよりも渋く、アンティークな雰囲気や高級感をも感じさせます!※画像はサンプルです。杢目は1本1本異なります。仕様は予告なく変更される場合がございますので、予めご了承くださいませ。************************* <必ずお読みください>こちらの商品は在庫状況がリアルタイムではございません。通販でお急ぎの場合・ご来店でご購入の際は、お手数ですが一度イシバシ楽器池袋店まで在庫状況をお問い合わせくださいませ。 ************************* 製品仕様 胴マホガニー棹マホガニーフレームローズウッド、メイプル指板ローズウッド指板幅(上駒部/胴接合部)43mm / 55mm弦長634mm寸法978(L)×356(W)×85(H)mmおおよその重量2.1kgピックアップ・システムSRTパワードピックアップシステムコントロール電源(オートパワーオフ)、ボリューム、ベースコントロール、トレブルコントロール、エフェクトコントロール(REVERB1/REVERB2/CHORUS)、内蔵チューナー、ブレンド、AUX IN端子、AUX INレベルコントロール、LINE OUT端子(モノラル)、ヘッドホン出力端子(ステレオ)、LINE OUT端子兼POWERスイッチ(ジャック差込時ON)電源部単3電池×2本 または ACアダプター
74800 円 (税込 / 送料別)
Fender Paramount PO-220E Orchestra Aged Cognac Burst
Paramount PO-220Eは、ヴィンテージ風の仕様と最先端の職人技を組み合わせ、いずれもワールドクラス品質を誇ります。ソリッドマホガニーのバックとサイドに、ソリッドスプルースまたはソリッドマホガニーのトップを選べるPO-220Eは、レゾナントおよびトーンを最大限に引き出せるよう緻密に計算されたオフセットのXブレースパターンを採用しています。FenderとFishmanが共同設計したピックアップは、新しく設計されたオーケストラシェイプの暖かく、ミッドフォーカスされたトーンを増幅し、サウンドホールに取り付けられたコントロール部はヴィンテージの美学に倣っています。トップの下に取り付けられた、ボディセンシングピックアップは、サドル下のピックアップとブレンドすることができ、より幅広いサウンドメイクが可能です。アップデートされたルックスには、スノーフレーク型のパーロイドインレイ、フェザーパーフリング、ロゼット、バックストリップ、ブラックまたはタイガーストライプのピックガードなどがあります。PO-220Eは、他にもオヴァンコール材のブリッジおよび指板、スリムテーパーのマホガニーネック、牛骨ナットおよびサドルを備え、ハードシェルケースが付属します。【特徴】・アップデートされたブレイシングパターン・ソリッドスプルースまたはマホガニートップ、ソリッドマホガニーサイド&バック・PiezoとTransducerを搭載した新しいFender/Fishman Sonitone Plusピックアップ・スノーフレイクインレイ・ラックまたはタイガーストライプのピックガード・ハードケース付属Body Back:Solid MahoganyBody Sides:Solid MahoganyBody Top:Solid MahoganyBody Finish:Satin UrethaneBody Shape:OrchestraBody Binding:Aged White with Feathered Checkered PurflingRosette:Feathered CheckeredNeck Material:MahoganyNeck Binding:3-Ply W/B/WNeck Finish:Satin UrethaneNeck Shape:"C" ShapeScale Length:25.3" (643 mm)Fingerboard Material:OvangkolFingerboard Radius:15.75" (400 mm)Number of Frets:20Fret Size:2mmNut Material:BoneNut Width:1.69" (43 mm)Position Inlays:SnowflakeTruss Rod:Dual-ActionBridge:OvangkolBridge Pins:Ebony with Mother-of-Pearl DotsHardware Finish:Nickel-PlatedTuning Machines:Nickel Open-BackPickguard:1-Ply BlackControls:Volume, Blend (Body Pickup, Piezo)Special Electronics:Fender/Fishman Sonitone Plus Soundhole Pickup SystemStrings:Fender Dura-Tone 880L Coated 80/20 (.012-.052 Gauges)Case/Gig Bag:Deluxe Black Hardshell (Black Interior)付属品:ハードケース、保証書※画像の商品はサンプルです。製品の特性上、木目や色合いは1本1本異なります。
99800 円 (税込 / 送料込)