「酒器 > 徳利」の商品をご紹介します。

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼清水焼】お茶の色を邪魔しない、白の湯さまし!京焼 清水焼 鳥獣戯画湯さまし 昭阿弥 大
ギフト対応 清水焼の昭阿弥の鳥獣戯画の湯さまし 大のサイズです。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養、各種ギフトにご利用ください。 海外発送できます。楽天国際配送対象商品 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京都は清水焼、煎茶道具の窯元、昭阿弥窯の鳥獣戯画の湯冷まし 大のサイズです。 ウサギやカエルが可愛い鳥獣戯画絵巻を写した湯冷まし。 熱いお湯を直接急須に注ぐと、茶葉が痛んで良いお茶が出ません。 この湯冷ましでワンクッションおき、ぬるめにさましてから急須へ注いで下さい。 小さなサイズ。光りが透けるほど薄手です。 愉快なウサギたち。京都の磁器は他産地と白の色が異なります。(微妙にグレー) 本品は湯冷まし単品ですが、急須、煎茶碗と高山寺の茶器を用意しています。 白い磁器がお茶の水色を艶やかに引き立て、幸せのひとときを与えてくれます。 ◆商品番号 4357 鳥獣戯画湯さまし 大 昭阿弥 ■食器洗浄機 OK 電子レンジ OK ◆寸法 縦8.5cm×横7cm×高さ4.5cm 重さ90g 化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 高野昭阿弥 昭和5年創業の初代昭阿弥の許で仕事を覚える 平成5年2代目昭阿弥となる 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 昭和55年初代と共に50周年記念展を催す 黄檗陶匠 工房は京都市東山京都市生まれ
9800 円 (税込 / 送料込)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼清水焼】お茶の色を邪魔しない、白の湯さまし!京焼 清水焼 鳥獣戯画湯さまし 昭阿弥 小
ギフト対応 清水焼の昭阿弥の鳥獣戯画の湯さまし 小のサイズです。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養、各種ギフトにご利用ください。 海外発送できます。楽天国際配送対象商品 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京都は清水焼、煎茶道具の窯元、昭阿弥窯の鳥獣戯画の湯冷まし 小のサイズです。 ウサギやカエルが可愛い鳥獣戯画絵巻を写した湯冷まし。 熱いお湯を直接急須に注ぐと、茶葉が痛んで良いお茶が出ません。 この湯冷ましでワンクッションおき、ぬるめにさましてから急須へ注いで下さい。 小さなサイズ。光りが透けるほど薄手です。 愉快なウサギたち。京都の磁器は他産地と白の色が異なります。(微妙にグレー) 本品は湯冷まし単品ですが、急須、煎茶碗と高山寺の茶器を用意しています。 白い磁器がお茶の水色を艶やかに引き立て、幸せのひとときを与えてくれます。 ◆商品番号 1585 鳥獣戯画湯さまし 小 昭阿弥 ■食器洗浄機 OK 電子レンジ OK ◆寸法 縦7.8cm×横6.5cm×高さ4.5cm 重さ70g 化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 高野昭阿弥 昭和5年創業の初代昭阿弥の許で仕事を覚える 平成5年2代目昭阿弥となる 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 昭和55年初代と共に50周年記念展を催す 黄檗陶匠 工房は京都市東山京都市生まれ
9800 円 (税込 / 送料込)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼 清水焼】お酒が美味しくなる徳利。桜と紅葉がおしゃれ!京焼 清水焼 南蛮焼締徳利 雲錦
ギフト対応 京焼清水焼の窯元 月夜見窯の南蛮焼締徳利 雲錦です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京都の京焼清水焼の窯元、月夜見窯 南蛮焼締雲錦 徳利です。 南蛮焼締という素焼きの生地の表面に桜と紅葉。 雲錦模様といって一年通じて使える画が入っています。 清水焼らしく薄作りで繊細な仕事です。 容量は350ccです。 螺旋状に削った、熟練の高台の削り方。 絵付けがシンプルなので、季節感がなく道具の取り合わせや場所を選びません。 敬老の日や父の日、男性への贈り物にぴったりです ◆商品番号 4308 焼締雲錦徳利 月夜見 写真は複数で写っておりますが、徳利お一つ、単品のお値段です。 ■手洗い ◎ 食器洗浄機 △ 電子レンジ △ ■寸法 徳利 直径9cm 高さ12cm 重さ100g 容量350cc 化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。
3400 円 (税込 / 送料別)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼 清水焼】幸せを招く四つ葉のクローバが描かれた焼締の徳利!京焼 清水焼 焼締クローバ徳利 雅楽
ギフト対応 京都の京焼清水焼の窯元、高田雅楽作、焼締クローバ徳利です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here清水焼の高田雅楽さんの焼締イッチンシリーズ、見つけると幸せになれるというクローバの徳利です。 描かれたシロツメグサことクローバは全部で5つ。そのうち3つは緑色の三つ葉です。 残り二つが幸せを呼ぶといわれる四つ葉。 一つはピンク、もう一つは黄色で三つ葉のものより大きく描いてあります。 イッチン技法とは筆に顔料を付けて描くのではなく、 泥しょうなどをチューブに入れて先金の穴から絞り出して絵付けの輪郭を盛り上げていく技法で、 低火度の交趾焼に用いられることが多いです。 徳利の方に長方形の穴、こちらにお酒を入れる場所です。 先っぽの五角形のすこし茶色味の濃い箇所、 これもこの窯オリジナルで薬味入れやお急須などの袋物にヘタのように必ずついています。 注ぎ口の下に空けられた小さな1ミリほどの穴。 これもこの高田雅楽さん独特の細工で、これがあることで決して尻漏りすることなく注ぐことができます。 容量200ccですので正1合。これだと酒量が解り、飲み過ぎることもありません。 清水焼らしい繊細な作り。幸せになれるという四つ葉のクローバーの色調。 クローバの酒器で優雅な酒の時間をお楽しみ下さい。 ◆商品番号 2827 焼締クローバ徳利 ■食器洗浄機 電子レンジ OK ■寸法 徳利 胴径7.5cm 高さ11.5cm 重さ190g 容量200cc化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 高田 雅楽 1952年 京都に生まれる 1972年 京都府立陶工訓練校成型科終了 1973年 京都市立工業試験場本科終了 1976年 京都に於いてグループ展 1985年 第7回京焼清水焼展に於て京都市長賞を受賞 1986年 第8回京焼清水焼展に於て宇治市長賞を受賞 1987年 第16回日本工芸会近畿支部展に入選 1987年 第42回新匠工芸会展に入選 1988年 第17回日本工芸会近畿支部展に入選 1988年 第43回新匠工芸会に入選 1989年 第18回日本工芸会近畿支部展に入選 1989年 第11回京焼清水焼展に於て宇治市長賞を受賞 1989年 第44回新匠工芸会展に入選 1993年 第21回日本工芸会近畿支部展に入選 1993年 第47回新匠工芸会展に入選 1994年 第22回日本工芸会近畿支部展に入選 1994年 現代の京焼・清水焼パリ展に選出される 1995年 第24回日本工芸会近畿支部展に入選 1995年 第50回記念 新匠工芸会展に入選 1997年 第26回日本工芸会近畿支部展に入選 1997年 第52回新匠工芸会展に入選 1998年 第27回日本工芸会近畿支部展に入選 2002年 伝統工芸士(経済産業大臣指定)に認定される
2900 円 (税込 / 送料別)

【プレゼントにも ♪】観月 グラス 徳利 【化粧箱入】 十三夜 17S300 <ギフト プレゼント 誕生日 父の日 敬老の日 母の日 退職祝い 新築祝い>
サイズ:約直径8(口径2.8)×高さ12cm 重量:約190g 素材:ガラス 原産国:日本 容量:約200ml ●手作りなのでサイズ、形状、重量等に多少のばらつきがある ●一つ一つハンドメイドで加工。平面的な浅彫り・深彫り加工はもちろんのこと、グラデーション効果を施しより立体的に仕上げ、繊細さを醸し出している ●デザインが見事な観月シリーズです。 【お取り寄せ商品となります。】ロットやブラウザにより多少の色の相違が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。ご注文確認後、1週間から10日程でのお届け予定でございます。メーカー在庫の都合により、お届けの遅延または、お届けが出来かねる場合がございます。その場合は、メールにてご連絡をさせて頂きます。状況によっては、勝手ながらご注文キャンセルのお願いをさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。北海道・沖縄・離島への発送は追加料金が発生します。ご確認願います。
17600 円 (税込 / 送料込)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼清水焼】枇杷肌の質感は枯れた詫びた風情!京焼 清水焼 銹粉引徳利 木野窯
ギフト対応 清水焼の木野窯、木村宜正の銹粉引の徳利です。 土の持つ風合いを、そのまま感じる事が出来る酒器です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼清水焼の木野窯、木村宜正の銹粉引お預け徳利です。 萩焼のような枇杷肌。朝鮮陶を彷彿とさせる風合い。 土の持つ風合いを、そのまま感じる事が出来るぽってりした 大らかな酒器です。 鉄粉や長石釉のかいらぎ、濃淡、釉がけの指跡やかけむら、 僅かに残るロクロ目が器に変化を与えています。 枇杷色の粉引の質感が詫びた風情を醸しだしています。 京焼では珍しい粉引。 作家ものならではの手作りゆえの味わい。 確かな作者の力量を感じてみてください。 ◆商品番号 8281 銹粉引お預け徳利 木野窯 ■手洗い ◎ 食器洗浄機 × 電子レンジ × ■寸法 直径9cm 高さ13cm 容量430cc 化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 木野窯 閑静な京都・岩倉の地に工房を構え作陶している。 木村宜正を中心に、工房で日々生み出される多彩な釉薬表現に定評がある。 木村宜正 略歴 1968年 京都市に生まれる 1989年 京都府立陶工高等技術専門学校修了 1992年 日本伝統工芸近畿展入選、以後毎年入選 1995年 BONSAIの器展入選 現代茶陶展入選 1997年 日清食品現代陶芸めん鉢大賞展入選 1998年 清水卯一先生主幹「蓬莱会展」出品 以後2004年まで毎年出品 札幌芸術の森「ビアマグランカイ98」入選 2003年 第50回「日本伝統工芸展 初入選 2006年 個展 銀座 松屋(東京) 2007年 京都市芸術文化協会主催 「CRIA展」推薦出品 第54回 日本伝統工芸展 入選 2008年 KYOTO & LITTLE KYOTO 展出品 ANTHONY D?OFFAY GALLERY(ロンドン) 2009年 個展 京都高島屋美術工芸サロン 2012年 京都美術・工芸ビエンナーレ2012入選
6600 円 (税込 / 送料込)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼 清水焼】敬老の日に、鶴を描いた長寿の徳利!京焼 清水焼 千羽鶴徳利 北哉(群鶴)
ギフト対応 京焼清水焼の窯元北哉作の千羽鶴徳利です。群れを成して舞う鶴がおめでたい器です。新春のお持て成しや長寿の贈り物にもどうぞ。 長寿の象徴、鶴はプレゼントにも最適です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼清水焼の北哉窯、長寿の象徴、鶴を描いた縁起物の徳利です。 鶴は万年、日本の国鳥は丹頂鶴。 自然の野山の中を悠々と羽ばたく鶴の群れ、千羽鶴を描きました。 朝鮮陶の梅瓶のような肩の張った形状。土味を活かした徳利です。 赤い斑点は御本といいまして、茶陶でよく見る景色です。 白い鶴と金の鶴の姿。 千羽鶴をうまく絵付けしてあります。 生命力の象徴、鶴。 縦横無尽に飛び回る躍動感、長寿と飛躍、発展を祈る酒器です。 土味を活かした徳利に上絵付けがとても華やか。 縁起物の象徴、鶴は敬老の日のプレゼントにも最適です。 可愛い鶴の絵付けが手にして下さる方に大きな福を運びます。 花を生けてもキレイです。 ◆商品番号 3938 千羽鶴徳利 北哉 ■手洗い◎食器洗浄機 △ 電子レンジ × ■寸法 直径9cm×高さ12.5cm 重さ280g 容量300cc 化粧箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後2時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 山本北哉 北哉窯 昭和53年生まれ、京都府出身。 ルック・デ・ブック氏に3年間師事し、 平成12年に開窯。 陶器を主とし、 雅趣の中にも繊細かつ存在感のある器が好評を博している。
6600 円 (税込 / 送料込)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼清水焼】スキッとした酒器。深緑独特の渋い肌!京焼 清水焼 おりべ徳利 陶化
ギフト対応 京焼清水焼の窯元 陶化窯の織部徳利です。緑が美しい織部釉を塗り分け、錆絵で流水文様を施した涼しげな器です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼清水焼の窯元、陶化窯 おりべ徳利です。 緑が美しい織部釉を塗り分け、錆絵で流水文様を施した涼しげな器です。 すべて小作り。清水焼らしく薄作りで繊細な仕事です。 徳利の容量は約300cc。 △にたわめた注ぎ口は大きめ。 絵付けがシンプル。季節感がなく道具の取り合わせや場所を選びません。 小作りの徳利はおしゃれです。 敬老の日や父の日、男性への贈り物にぴったりです ◆商品番号 6331 おりべ徳利 陶化 ■寸法 直径9cm 高さ11cm 重さ250g 容量300cc 化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 都築 栄一 (陶化窯) 京都泉涌寺で長年の修業後、平成13年開窯。陶器を主とし、織部釉や黒釉、ひだすきの技法を用いた味わい深い作品に人気がある。 昭和23年 京都市生まれ昭和43年 京都府立陶工高等技術専門校卒業、卒業時、知事賞受賞 青窯会展にて知事賞、理事長賞、意匠保護協会賞受賞 その他グループ展開催
3520 円 (税込 / 送料別)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼 清水焼】細かい花柄が押された焼締の徳利。京焼らしい華やかさがあります。京焼 清水焼 焼締流れ三島 徳利
ギフト対応 京都の京焼清水焼の窯元、高田雅楽作、焼締流れ三島 徳利です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼清水焼の伝統工芸士 高田雅楽作、焼締流れ三島 徳利です。 容量は200cc,ぴったり一合入るようになっています。 徳利の表面の三島模様、流れるようにリズミカルに押印してあります。 三島模様というのは朝鮮半島の民窯にみられる文様で、 茶の湯の隆盛とともに井戸茶碗などともに日本には室町時代に伝わりました。 徳利の注ぎ口です。この柿の蔕のようなところからぐいのみに注ぎます。 注ぎ口の下に小さい1ミリほどのピンホールが開いており、尻もりがしない工夫がされています。 お酒は徳利の肩にあいた楕円形の穴に注いで下さい。 内側は釉薬がコーティングされています。 作者独特のデザイン。 ロクロの手が細かく、高台の面取りも几帳面に揃っています。 焼締独特の表面は使い込むことでざらつきが無くなり、まるで漆器のような黒い光沢が出てきます。 京焼清水焼独特の繊細なタッチで三島の象嵌が施された、作り手のセンスが光る酒器です。 ◆商品番号 2826 焼締三島 徳利 ■食器洗浄機 電子レンジ OK 寸法 胴径7.5cm 高さ11.5cm 重さ190g 容量200cc 化粧箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 高田 雅楽 1952年 京都に生まれる 1972年 京都府立陶工訓練校成型科終了 1973年 京都市立工業試験場本科終了 1976年 京都に於いてグループ展 1985年 第7回京焼清水焼展に於て京都市長賞を受賞 1986年 第8回京焼清水焼展に於て宇治市長賞を受賞 1987年 第16回日本工芸会近畿支部展に入選 1987年 第42回新匠工芸会展に入選 1988年 第17回日本工芸会近畿支部展に入選 1988年 第43回新匠工芸会に入選 1989年 第18回日本工芸会近畿支部展に入選 1989年 第11回京焼清水焼展に於て宇治市長賞を受賞 1989年 第44回新匠工芸会展に入選 1993年 第21回日本工芸会近畿支部展に入選 1993年 第47回新匠工芸会展に入選 1994年 第22回日本工芸会近畿支部展に入選 1994年 現代の京焼・清水焼パリ展に選出される 1995年 第24回日本工芸会近畿支部展に入選 1995年 第50回記念 新匠工芸会展に入選 1997年 第26回日本工芸会近畿支部展に入選 1997年 第52回新匠工芸会展に入選 1998年 第27回日本工芸会近畿支部展に入選 2002年 伝統工芸士(経済産業大臣指定)に認定される
2900 円 (税込 / 送料別)

プレゼント贈り物ギフトにおすすめ! 【京焼 清水焼】日本の春、枝垂れる桜が美しい徳利!京焼 清水焼 枝垂れ桜お預け徳利 与し三 大
ギフト対応 清水焼の浅見与し三作の枝垂れ桜の徳利 大のサイズです。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼き清水焼窯元、与し三、しだれ桜のお預け徳利です。 酒量が2合半入る大ぶりのものです。 縁に銹絵、白化粧の幕掛けの上に色絵。 京焼きの祖といわれる尾形乾山を意識した作行です。 幾色で描いた桜が綺麗。上下に整然と並んでえがいてあります。 口は注ぎやすいように三角にたわめています。 扇形の与し三の落款。 汚れ防止の意味で高台の中まで釉薬がかかっています。 桜の美しさを京焼きの陶工が繊細に表現した色絵の徳利です。 ◆商品番号 5231 枝垂れ桜お預け徳利 与し三 ■食器洗浄機 OK 電子レンジ 不可 ■寸法 直径10cm×高さ13.5cm 重さ300g 容量450cc化粧箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴 吉峯窯 四代目 浅見 与し三 初代・与し三は大正元年父・与之助(二代五郎助の次男) より分家して五条坂にて開窯 昭和三十六年五条坂に生まれる 父(二代目)叔父(三代目)の許、作陶を修行し平成四年四代目 襲名 平成七年大徳寺塔頭瑞峯院前田 昌道老師より 吉峯窯の窯名を賜る
16800 円 (税込 / 送料込)