「CD > クラシック」の商品をご紹介します。

チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート) [CD]

チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート) [CD]

チョソンジン ラベル ソロ ピアノサクヒンゼンシュウCD発売日2025/1/17詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック器楽曲 アーティストチョ・ソンジン(p)収録時間131分32秒組枚数2関連キーワード:UCCG-45110/1商品説明チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート)ラベル ソロ ピアノサクヒンゼンシュウ2015年第17回ショパン国際ピアノ・コンクールで優勝、ポロネーズ賞も同時受賞し、以降国際的な脚光を浴びているピアニスト、チョ・ソンジン。圧倒的な才能と生来の音楽性を持つチョ・ソンジンは、同世代の最も優れた才能を持つひとりとして、また現在の音楽界における最も異彩を放つアーティストとして名を成している。2024年6月の来日リサイタルツアーでもオール・ラヴェル・プログラムを披露し好評を博したチョ・ソンジンだが、今作ではモーリス・ラヴェルの生誕150周年を記念して、ラヴェルのソロ・ピアノ作品をすべて録音することに挑んだ。「グロテスクなセレナード」のような初期の作品から、「夜のガスパール」のような人気曲、「クープランの墓」という円熟期の作品まで、さまざまな年代のラヴェルの作品を網羅している。 (C)RSモーリス・ラヴェル生誕150周年記念/MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート/録音:2024年9月 ベルリン関連キーワードチョ・ソンジン(p) 収録曲目101.グロテスクなセレナード M 5(3:25)02.古風なメヌエット M 7(5:58)03.亡き王女のためのパヴァーヌ M 19(6:38)04.水の戯れ M 30(5:33)05.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第1楽章:Modere(4:40)06.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第2楽章:Mouvement de menuet(3:15)07.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第3楽章:Anime(3:56)08.組曲≪鏡≫ M 43 第1曲:蛾(4:33)09.組曲≪鏡≫ M 43 第2曲:悲しい鳥たち(4:10)10.組曲≪鏡≫ M 43 第3曲:海原の小舟(6:48)11.組曲≪鏡≫ M 43 第4曲:道化師の朝の歌(6:43)12.組曲≪鏡≫ M 43 第5曲:鐘の谷(6:01)201.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第1曲:オンディーヌ(6:23)02.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第2曲:絞首台(5:48)03.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第3曲:スカルボ(9:15)04.ハイドンの名によるメヌエット M 58(1:54)05.高雅で感傷的なワルツ M 61 第1曲:Modere, tres franc(1:26)06.高雅で感傷的なワルツ M 61 第2曲:Assez lent, avec une expressio(2:19)07.高雅で感傷的なワルツ M 61 第3曲:Modere(1:23)08.高雅で感傷的なワルツ M 61 第4曲:Assez anime(1:10)09.高雅で感傷的なワルツ M 61 第5曲:Presque lent, dans un sentimen(1:18)10.高雅で感傷的なワルツ M 61 第6曲:Vif(0:39)11.高雅で感傷的なワルツ M 61 第7曲:Moins vif(2:51)12.高雅で感傷的なワルツ M 61 第8曲:Epilogue.Lent(4:41)13.前奏曲 イ短調 M 65(1:31)14.ボロディン風に M 63の1(1:37)15.シャブリエ風に M 63の2(1:59)16.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第1曲:Prelude ≪ジャック・シャルロ中尉≫(3:14)17.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第2曲:Fugue ≪ジャン・クルッピ少尉≫(3:29)18.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第3曲:Forlane ≪ガブリエル・ドゥリュック中尉≫(6:26)19.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第4曲:Rigaudon ≪ゴーダン兄弟ピエールとパスカル≫(3:21)20.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第5曲:Menuet ≪ジャン・ドレフュス≫(4:59)21.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第6曲:Toccata ≪ジョゼフ・ドゥ・マルリアーヴ大尉≫(3:52)商品スペック 種別 CD JAN 4988031751268 製作年 2024 販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2024/11/22

4070 円 (税込 / 送料込)

ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集 [CD]

ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集 [CD]

BOULEZ CONDUCTS RAVELCD発売日2012/11/21詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック管弦楽曲 アーティストピエール・ブーレーズ(cond)ザ・ニューヨーク・フィルハーモニッククリーヴランド管弦楽団BBC交響楽団フィリップ・アントルモン(p)ヘザー・ハーパー(S)ジル・ゴメス(S)ジェシー・ノーマン(S)収録時間297分05秒組枚数4関連キーワード:SICC-1608/11商品説明ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集BOULEZ CONDUCTS RAVELタワー・レコード“Sony Classical”スペシャル・セレクション第6期。1970年代のピエール・ブーレーズ指揮によるオーケストレーションを細心・精密に再現したよるラヴェルの集大成アルバム。LPにして約5枚半分のCBSコロンビアへの全ラヴェル録音をCD4枚にまとめた日本独自企画。 (C)RS日本独自企画/録音年:1969年~79年/収録場所:クリーヴランド、セヴェランス・ホール、ニューヨーク、マンハッタン・センター、フィルハーモニック・ホール、ロンドン、EMIスタジオ、ヘンリー・ウッド・ホール、オール・セインツ教会、パリ、IRCAM封入特典歌詞対訳付関連キーワードピエール・ブーレーズ(cond) ザ・ニューヨーク・フィルハーモニック クリーヴランド管弦楽団 BBC交響楽団 フィリップ・アントルモン(p) ヘザー・ハーパー(S) ジル・ゴメス(S) ジェシー・ノーマン(S) 収録曲目101.古風なメヌエット(7:11)02.ラ・ヴァルス(13:03)03.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 序奏(3:08)04.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 宗教的な踊り(5:27)05.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 若い娘たちの踊り(3:05)06.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(1:51)07.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ダフニスの優しく軽やかな踊り(3:29)08.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ヴェールの踊り(3:59)09.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 夜想曲(5:00)10.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 間奏曲(3:09)11.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 戦いの踊り(4:17)12.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 クロエの嘆願の踊り(5:26)13.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 夜明け(5:40)14.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 パントマイム(5:37)15.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 全員の踊り(4:20)201.夢幻劇「シェエラザード」序曲(15:57)02.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲(4:01)03.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ(2:00)04.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ(2:42)05.スペイン狂詩曲 IV.祭り(6:08)06.高雅にして感傷的なワルツ Modere-Tres franc(1:22)07.高雅にして感傷的なワルツ Assez lent(2:44)08.高雅にして感傷的なワルツ Modere(1:41)09.高雅にして感傷的なワルツ Assez anime(0:56)10.高雅にして感傷的なワルツ Presque lent(1:24)11.高雅にして感傷的なワルツ Assez vif(0:39)12.高雅にして感傷的なワルツ Moins vif(3:11)13.高雅にして感傷的なワルツ Epilogue.Lent(3:53)14.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) I.前奏曲(3:35)15.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) II.紡ぎ車の踊りと情景(3:35)16.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) III.眠りの森の美女のパヴァーヌ(2:31)17.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) IV.美女と野獣の対話(4:55)18.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) V.一寸法師(4:37)19.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) VI.パゴダの女王レドロネット(4:42)20.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) VII.妖精の国(3:21)301.バレエ「ジャンヌの扇」~ファンファーレ(1:46)02.道化師の朝の歌(7:38)03.組曲「クープランの墓」 I.前奏曲(3:11)04.組曲「クープランの墓」 II.フォルラーヌ(6:03)05.組曲「クープランの墓」 III.メヌエット(5:03)06.組曲「クープランの墓」 IV.リゴードン(3:00)07.左手のためのピアノ協奏曲 Lento-Andante(8:32)08.左手のためのピアノ協奏曲 Allegro(5:09)09.左手のためのピアノ協奏曲 Tempo primo(4:54)10.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:17)11.海原の小舟(7:33)12.ボレロ(15:31)...他商品スペック 種別 CD JAN 4547366186659 製作年 2012 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2012/09/28

3463 円 (税込 / 送料別)

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2012/6/7関連キーワード:ALCD-7164/5中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード 中井正子(p)録音年:2010年6月16-18日、2011年12月13-15日/収録場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール収録曲目11.グロテスクなセレナード(3:37)2.古風なメヌエット(6:07)3.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)4.水の戯れ(5:54)5.ソナチネ I.中位の速さで(4:27)6.ソナチネ II.メヌエットのテンポで(3:07)7.ソナチネ III.生き生きと(4:13)8.鏡 I.蛾(4:32)9.鏡 II.悲しい鳥たち(3:41)10.鏡 III.洋上の小舟(7:13)11.鏡 IV.道化師の朝の歌(7:09)12.鏡 V.鐘の谷(5:23)21.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:57)2.夜のガスパール II.絞首台(6:28)3.夜のガスパール III.スカルボ(10:03)4.ハイドンの名によるメヌエット(1:54)5.高雅で感傷的なワルツ I.非常にきっぱりと、節度のあるテンポで(1:21)6.高雅で感傷的なワルツ II.十分に遅く(2:31)7.高雅で感傷的なワルツ III.程よいテンポで(1:14)8.高雅で感傷的なワルツ IV.十分に生き生きと(1:19)9.高雅で感傷的なワルツ V.ほとんど遅く(1:21)10.高雅で感傷的なワルツ VI.生き生きと(0:37)11.高雅で感傷的なワルツ VII.いくらか活発に(3:04)12.高雅で感傷的なワルツ VIII.エピローグ 遅く(4:18)13.プレリュード(1:23)14.ボロディン風に(1:41)15.シャブリエ風に(2:02)16.クープランの墓 I.プレリュード(3:04)17.クープランの墓 II.フーガ(3:41)18.クープランの墓 III.フォルラーヌ(6:14)19.クープランの墓 IV.リゴドン(3:16)20.クープランの墓 V.メヌエット(5:07)21.クープランの墓 VI.トッカータ(4:11)22.メヌエット(0:59) 種別 CD JAN 4530835109754 収録時間 134分43秒 組枚数 2 製作年 2012 販売元 コジマ録音登録日2013/05/03

3512 円 (税込 / 送料別)

チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート) [CD]

チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート) [CD]

チョソンジン ラベル ソロ ピアノサクヒンゼンシュウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2025/1/17関連キーワード:UCCG-45110/1チョ・ソンジン(p) / ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集(MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート)ラベル ソロ ピアノサクヒンゼンシュウ ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード チョ・ソンジン(p)2015年第17回ショパン国際ピアノ・コンクールで優勝、ポロネーズ賞も同時受賞し、以降国際的な脚光を浴びているピアニスト、チョ・ソンジン。圧倒的な才能と生来の音楽性を持つチョ・ソンジンは、同世代の最も優れた才能を持つひとりとして、また現在の音楽界における最も異彩を放つアーティストとして名を成している。2024年6月の来日リサイタルツアーでもオール・ラヴェル・プログラムを披露し好評を博したチョ・ソンジンだが、今作ではモーリス・ラヴェルの生誕150周年を記念して、ラヴェルのソロ・ピアノ作品をすべて録音することに挑んだ。「グロテスクなセレナード」のような初期の作品から、「夜のガスパール」のような人気曲、「クープランの墓」という円熟期の作品まで、さまざまな年代のラヴェルの作品を網羅している。 (C)RSモーリス・ラヴェル生誕150周年記念/MQA-CD/UHQCD/グリーン・カラー・レーベルコート/録音:2024年9月 ベルリン収録曲目11.グロテスクなセレナード M 5(3:25)2.古風なメヌエット M 7(5:58)3.亡き王女のためのパヴァーヌ M 19(6:38)4.水の戯れ M 30(5:33)5.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第1楽章:Modere(4:40)6.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第2楽章:Mouvement de menuet(3:15)7.ソナチネ 嬰ヘ短調 M 40 第3楽章:Anime(3:56)8.組曲≪鏡≫ M 43 第1曲:蛾(4:33)9.組曲≪鏡≫ M 43 第2曲:悲しい鳥たち(4:10)10.組曲≪鏡≫ M 43 第3曲:海原の小舟(6:48)11.組曲≪鏡≫ M 43 第4曲:道化師の朝の歌(6:43)12.組曲≪鏡≫ M 43 第5曲:鐘の谷(6:01)21.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第1曲:オンディーヌ(6:23)2.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第2曲:絞首台(5:48)3.夜のガスパール M 55 (ルイ・ベルトランの詩集より) 第3曲:スカルボ(9:15)4.ハイドンの名によるメヌエット M 58(1:54)5.高雅で感傷的なワルツ M 61 第1曲:Modere, tres franc(1:26)6.高雅で感傷的なワルツ M 61 第2曲:Assez lent, avec une expressio(2:19)7.高雅で感傷的なワルツ M 61 第3曲:Modere(1:23)8.高雅で感傷的なワルツ M 61 第4曲:Assez anime(1:10)9.高雅で感傷的なワルツ M 61 第5曲:Presque lent, dans un sentimen(1:18)10.高雅で感傷的なワルツ M 61 第6曲:Vif(0:39)11.高雅で感傷的なワルツ M 61 第7曲:Moins vif(2:51)12.高雅で感傷的なワルツ M 61 第8曲:Epilogue.Lent(4:41)13.前奏曲 イ短調 M 65(1:31)14.ボロディン風に M 63の1(1:37)15.シャブリエ風に M 63の2(1:59)16.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第1曲:Prelude ≪ジャック・シャルロ中尉≫(3:14)17.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第2曲:Fugue ≪ジャン・クルッピ少尉≫(3:29)18.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第3曲:Forlane ≪ガブリエル・ドゥリュック中尉≫(6:26)19.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第4曲:Rigaudon ≪ゴーダン兄弟ピエールとパスカル≫(3:21)20.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第5曲:Menuet ≪ジャン・ドレフュス≫(4:59)21.組曲≪クープランの墓≫ M 68 第6曲:Toccata ≪ジョゼフ・ドゥ・マルリアーヴ大尉≫(3:52) 種別 CD JAN 4988031751268 収録時間 131分32秒 組枚数 2 製作年 2024 販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2024/11/22

4070 円 (税込 / 送料別)

ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集 [CD]

ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集 [CD]

BOULEZ CONDUCTS RAVEL詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2012/11/21関連キーワード:SICC-1608/11ピエール・ブーレーズ(cond) / ラヴェル: 管弦楽曲集&歌曲集BOULEZ CONDUCTS RAVEL ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード ピエール・ブーレーズ(cond)ザ・ニューヨーク・フィルハーモニッククリーヴランド管弦楽団BBC交響楽団フィリップ・アントルモン(p)ヘザー・ハーパー(S)ジル・ゴメス(S)ジェシー・ノーマン(S)タワー・レコード“Sony Classical”スペシャル・セレクション第6期。1970年代のピエール・ブーレーズ指揮によるオーケストレーションを細心・精密に再現したよるラヴェルの集大成アルバム。LPにして約5枚半分のCBSコロンビアへの全ラヴェル録音をCD4枚にまとめた日本独自企画。 (C)RS日本独自企画/録音年:1969年~79年/収録場所:クリーヴランド、セヴェランス・ホール、ニューヨーク、マンハッタン・センター、フィルハーモニック・ホール、ロンドン、EMIスタジオ、ヘンリー・ウッド・ホール、オール・セインツ教会、パリ、IRCAM封入特典歌詞対訳付収録曲目11.古風なメヌエット(7:11)2.ラ・ヴァルス(13:03)3.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 序奏(3:08)4.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 宗教的な踊り(5:27)5.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 若い娘たちの踊り(3:05)6.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(1:51)7.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ダフニスの優しく軽やかな踊り(3:29)8.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ヴェールの踊り(3:59)9.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 夜想曲(5:00)10.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 間奏曲(3:09)11.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 戦いの踊り(4:17)12.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 クロエの嘆願の踊り(5:26)13.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 夜明け(5:40)14.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 パントマイム(5:37)15.バレエ「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 全員の踊り(4:20)21.夢幻劇「シェエラザード」序曲(15:57)2.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲(4:01)3.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ(2:00)4.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ(2:42)5.スペイン狂詩曲 IV.祭り(6:08)6.高雅にして感傷的なワルツ Modere-Tres franc(1:22)7.高雅にして感傷的なワルツ Assez lent(2:44)8.高雅にして感傷的なワルツ Modere(1:41)9.高雅にして感傷的なワルツ Assez anime(0:56)10.高雅にして感傷的なワルツ Presque lent(1:24)11.高雅にして感傷的なワルツ Assez vif(0:39)12.高雅にして感傷的なワルツ Moins vif(3:11)13.高雅にして感傷的なワルツ Epilogue.Lent(3:53)14.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) I.前奏曲(3:35)15.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) II.紡ぎ車の踊りと情景(3:35)16.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) III.眠りの森の美女のパヴァーヌ(2:31)17.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) IV.美女と野獣の対話(4:55)18.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) V.一寸法師(4:37)19.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) VI.パゴダの女王レドロネット(4:42)20.バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲) VII.妖精の国(3:21)31.バレエ「ジャンヌの扇」~ファンファーレ(1:46)2.道化師の朝の歌(7:38)3.組曲「クープランの墓」 I.前奏曲(3:11)4.組曲「クープランの墓」 II.フォルラーヌ(6:03)5.組曲「クープランの墓」 III.メヌエット(5:03)6.組曲「クープランの墓」 IV.リゴードン(3:00)7.左手のためのピアノ協奏曲 Lento-Andante(8:32)8.左手のためのピアノ協奏曲 Allegro(5:09)9.左手のためのピアノ協奏曲 Tempo primo(4:54)10.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:17)11.海原の小舟(7:33)12.ボレロ(15:31)他 種別 CD JAN 4547366186659 収録時間 297分05秒 組枚数 4 製作年 2012 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2012/09/28

3573 円 (税込 / 送料別)

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANOCD発売日2012/6/7詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック器楽曲 アーティスト中井正子(p)収録時間134分43秒組枚数2関連キーワード:ALCD-7164/5商品説明中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO録音年:2010年6月16-18日、2011年12月13-15日/収録場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール関連キーワード中井正子(p) 収録曲目101.グロテスクなセレナード(3:37)02.古風なメヌエット(6:07)03.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)04.水の戯れ(5:54)05.ソナチネ I.中位の速さで(4:27)06.ソナチネ II.メヌエットのテンポで(3:07)07.ソナチネ III.生き生きと(4:13)08.鏡 I.蛾(4:32)09.鏡 II.悲しい鳥たち(3:41)10.鏡 III.洋上の小舟(7:13)11.鏡 IV.道化師の朝の歌(7:09)12.鏡 V.鐘の谷(5:23)201.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:57)02.夜のガスパール II.絞首台(6:28)03.夜のガスパール III.スカルボ(10:03)04.ハイドンの名によるメヌエット(1:54)05.高雅で感傷的なワルツ I.非常にきっぱりと、節度のあるテンポで(1:21)06.高雅で感傷的なワルツ II.十分に遅く(2:31)07.高雅で感傷的なワルツ III.程よいテンポで(1:14)08.高雅で感傷的なワルツ IV.十分に生き生きと(1:19)09.高雅で感傷的なワルツ V.ほとんど遅く(1:21)10.高雅で感傷的なワルツ VI.生き生きと(0:37)11.高雅で感傷的なワルツ VII.いくらか活発に(3:04)12.高雅で感傷的なワルツ VIII.エピローグ 遅く(4:18)13.プレリュード(1:23)14.ボロディン風に(1:41)15.シャブリエ風に(2:02)16.クープランの墓 I.プレリュード(3:04)17.クープランの墓 II.フーガ(3:41)18.クープランの墓 III.フォルラーヌ(6:14)19.クープランの墓 IV.リゴドン(3:16)20.クープランの墓 V.メヌエット(5:07)21.クープランの墓 VI.トッカータ(4:11)22.メヌエット(0:59)商品スペック 種別 CD JAN 4530835109754 製作年 2012 販売元 コジマ録音登録日2013/05/03

2970 円 (税込 / 送料別)

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集 [CD]

MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2012/6/7関連キーワード:ALCD-7164/5中井正子(p) / ラヴェル ピアノ作品全集MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード 中井正子(p)録音年:2010年6月16-18日、2011年12月13-15日/収録場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール収録曲目11.グロテスクなセレナード(3:37)2.古風なメヌエット(6:07)3.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)4.水の戯れ(5:54)5.ソナチネ I.中位の速さで(4:27)6.ソナチネ II.メヌエットのテンポで(3:07)7.ソナチネ III.生き生きと(4:13)8.鏡 I.蛾(4:32)9.鏡 II.悲しい鳥たち(3:41)10.鏡 III.洋上の小舟(7:13)11.鏡 IV.道化師の朝の歌(7:09)12.鏡 V.鐘の谷(5:23)21.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:57)2.夜のガスパール II.絞首台(6:28)3.夜のガスパール III.スカルボ(10:03)4.ハイドンの名によるメヌエット(1:54)5.高雅で感傷的なワルツ I.非常にきっぱりと、節度のあるテンポで(1:21)6.高雅で感傷的なワルツ II.十分に遅く(2:31)7.高雅で感傷的なワルツ III.程よいテンポで(1:14)8.高雅で感傷的なワルツ IV.十分に生き生きと(1:19)9.高雅で感傷的なワルツ V.ほとんど遅く(1:21)10.高雅で感傷的なワルツ VI.生き生きと(0:37)11.高雅で感傷的なワルツ VII.いくらか活発に(3:04)12.高雅で感傷的なワルツ VIII.エピローグ 遅く(4:18)13.プレリュード(1:23)14.ボロディン風に(1:41)15.シャブリエ風に(2:02)16.クープランの墓 I.プレリュード(3:04)17.クープランの墓 II.フーガ(3:41)18.クープランの墓 III.フォルラーヌ(6:14)19.クープランの墓 IV.リゴドン(3:16)20.クープランの墓 V.メヌエット(5:07)21.クープランの墓 VI.トッカータ(4:11)22.メヌエット(0:59) 種別 CD JAN 4530835109754 収録時間 134分43秒 組枚数 2 製作年 2012 販売元 コジマ録音登録日2013/05/03

3082 円 (税込 / 送料別)

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2017/11/25関連キーワード:WWCC-7853/5阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKS ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード 阿部裕之(p)ラヴェルの直弟子ベルルミュテールに学び、ラヴェル弾きのスペシャリストとして全曲演奏会をも擁している阿部裕之が遂にそのベールを脱ぐ! (C)RS録音年:2016年3月24,25日、4月26,27日/収録場所:滋賀県高島市ガリバーホール収録曲目11.グロテスクなセレナード(4:09)2.水の戯れ(6:28)3.鏡 1.蛾(5:25)4.鏡 2.悲しい鳥たち(3:56)5.鏡 3.海原の小舟(8:11)6.鏡 4.道化師の朝の歌(6:57)7.鏡 5.鐘の谷(5:51)8.ソナチネ 第1楽章 中庸の速さで(4:36)9.ソナチネ 第2楽章 メヌエット(3:15)10.ソナチネ 第3楽章 生き生きと(3:59)21.古風なメヌエット(6:48)2.メヌエット 嬰ハ短調(1:01)3.ハイドンの名によるメヌエット(2:01)4.プレリュード(1:17)5.…風に シャブリエ風に(2:16)6.…風に ボロディン風に(1:22)7.夜のギャスパール 1.オンディーヌ(7:17)8.夜のギャスパール 2.絞首台(6:07)9.夜のギャスパール 3.スカルボ(10:20)10.高雅で感傷的なワルツ 第1曲 中庸の速さで(1:27)11.高雅で感傷的なワルツ 第2曲 かなりゆるやかに(2:21)12.高雅で感傷的なワルツ 第3曲 中庸の速さで(1:27)13.高雅で感傷的なワルツ 第4曲 十分活発に(1:09)14.高雅で感傷的なワルツ 第5曲 ほとんどレントの速さで(1:23)15.高雅で感傷的なワルツ 第6曲 十分活発に(0:40)16.高雅で感傷的なワルツ 第7曲 いくらか活発に(2:33)17.高雅で感傷的なワルツ 第8曲 エピローグ(4:02)31.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:19)2.パレード(12:18)3.クープランの墓 1.プレリュード(3:14)4.クープランの墓 2.フーガ(3:34)5.クープランの墓 3.フォルラーヌ(6:03)6.クープランの墓 4.リゴードン(3:28)7.クープランの墓 5.メヌエット(5:21)8.クープランの墓 6.トッカータ(4:17)9.ラ・ヴァルス (ピアノ・ソロ)(13:04) 種別 CD JAN 4988071011711 収録時間 164分14秒 組枚数 3 製作年 2017 販売元 ナミ・レコード登録日2017/10/31

4500 円 (税込 / 送料別)

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANO詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/1/27関連キーワード:WPCS-13338/9ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANO ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード ベルトラン・シャマユ(p)ワーナー移籍第1弾『シューベルト:さすらい人幻想曲 ~ピアノ小品集』が高い評価を集めた1981年フランス生まれのピアニスト、ベルトラン・シャマユが第2弾CDに選んだ作曲家は、フランス近代の抒情を音に投影するモーリス・ラヴェル。19世紀末から20世紀初頭を突き抜けたフランスの光と影、そして憂鬱を、時代を超え現代に投影するシャマユの意欲作。2015年録音。(C)RS録音年:2015年10月他封入特典解説付収録曲目11.水の戯れ(5:47)2.亡き王女のためのパヴァーヌ(5:46)3.シャブリエ風に(1:53)4.鏡 I.蛾(4:40)5.鏡 II.悲しき鳥(3:57)6.鏡 III.海原の小舟(7:00)7.鏡 IV.道化師の朝の歌(6:12)8.鏡 V.鐘の谷(6:06)9.古風なメヌエット(5:38)10.グロテスクなセレナード(3:22)11.ボロディン風に(1:45)12.高雅で感傷的なワルツ Modere.Assez lent.Modere.Assez anime.Pr(15:39)13.ラヴェル風に(アルマンゾ、あるいはアデライードの結婚) ~…風に 作品17b 第2巻 第4曲(2:57)21.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:27)2.夜のガスパール II.絞首台(6:46)3.夜のガスパール III.スカルボ(9:37)4.メヌエット 嬰ハ短調(0:47)5.ソナチネ 第1楽章:中庸の速さで(4:06)6.ソナチネ 第2楽章:メヌエットの速さで(2:56)7.ソナチネ 第3楽章:生き生きと(3:50)8.前奏曲 イ短調(1:19)9.クープランの墓 I.前奏曲(3:05)10.クープランの墓 II.フーガ(3:31)11.クープランの墓 III.フォルラーヌ(5:36)12.クープランの墓 IV.リゴードン(3:06)13.クープランの墓 V.メヌエット(4:50)14.クープランの墓 VI.トッカータ(3:51)15.ハイドンの名によるメヌエット(1:42)16.カディッシュ ハ短調 ~「2つのヘブライの歌」より(4:32) 種別 CD JAN 4943674224951 収録時間 136分57秒 組枚数 2 製作年 2015 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2015/10/30

3550 円 (税込 / 送料別)

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

オザワセイジ ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2015/2/18関連キーワード:UCCG-6108/9小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2)ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョク ジャンル クラシックその他 関連キーワード 小澤征爾(cond)ボストン交響楽団シルヴィア・マクネアー(S)スーザン・グラハム(MS)タングルウッド祝祭合唱団ドリオ・アントニー・ドワイヤー(fl)小澤征爾の80歳(2015年時)を記念する名盤2CDシリーズ。本作は、1970年代に録音されたラヴェルの2作品に、ソプラノのシルヴィア・マクネアーとデジタル録音したラヴェル、ブリテン、ドビュッシーの声楽作品をカップリングした2枚組。CD1は、オリジナル・マスターからハイビット・ハイサンプリングした音源を使用。 (C)RSBlu-specCD2/録音年:1974年4月、10月、1995年4月、1996年4月/収録場所:ボストン封入特典歌詞対訳付収録曲目11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 導入部(2:36)2.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 宗教的な踊り(2:11)3.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスとクロエの登場(2:29)4.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスを取り巻く娘たちの踊り(0:52)5.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 クロエに言い寄るドルコン(0:58)6.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 全員の踊り(0:44)7.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:24)8.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの優雅で軽やかな踊り(2:29)9.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの勝利とクロエの法悦(1:41)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 リュセイオンの誘惑とヴェールの踊り(1:14)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 海賊の来襲(1:41)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(夜想曲)(1:22)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(続き)(3:02)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 間奏曲(2:55)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(2:02)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(続き)(1:47)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 ブリュアクシスはクロエを連れてくるよう命じる(3:26)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 クロエの哀願の踊り(0:21)19.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 雰囲気が一変し、山羊の脚の森神たちが登場する-大地が裂ける(1:53)20.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 夜明け-ダフニスとクロエの再会(5:06)21.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(1:59)22.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(続き)(3:56)23.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 タンバリンを踊りながら若い男女の登場(0:59)24.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 全員の踊り(3:20)25.高雅にして感傷的なワルツ I.Modere(1:24)26.高雅にして感傷的なワルツ II.Assez lent(2:36)27.高雅にして感傷的なワルツ III.Modere(1:26)28.高雅にして感傷的なワルツ IV.Assez anime(1:25)29.高雅にして感傷的なワルツ V.Presque lent(1:26)30.高雅にして感傷的なワルツ VI.Assez vif(1:00)31.高雅にして感傷的なワルツ VII.Moins vif(2:51)32.高雅にして感傷的なワルツ VIII.Epilogue: Lent(4:29)21.歌曲集≪シェエラザード≫ 第1曲:アジア(9:20)2.歌曲集≪シェエラザード≫ 第2曲:魔法の笛(2:47)3.歌曲集≪シェエラザード≫ 第3曲:つれない人(3:44)4.イリュミナシオン 作品18 第1曲:ファンファーレ(2:03)5.イリュミナシオン 作品18 第2曲:街々(2:25)6.イリュミナシオン 作品18 第3曲a:断章(0:56)7.イリュミナシオン 作品18 第3曲b:古代(2:17)8.イリュミナシオン 作品18 第4曲:王権(1:36)9.イリュミナシオン 作品18 第5曲:海景(0:56)10.イリュミナシオン 作品18 第6曲:間奏曲(2:33)11.イリュミナシオン 作品18 第7曲:麗しくあること(3:49)12.イリュミナシオン 作品18 第8曲:パレード(2:37)13.イリュミナシオン 作品18 第9曲:出発(2:21)14.選ばれた乙女(18:28) 種別 CD JAN 4988005867773 収録時間 124分16秒 組枚数 2 製作年 2014 販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2014/11/11

2893 円 (税込 / 送料別)

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

RAVEL: ORCHESTRAL WORKS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/10/26関連キーワード:SICC-2111/3レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成RAVEL: ORCHESTRAL WORKS ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード レナード・バーンスタイン(cond)フランス国立管弦楽団ニューヨーク・フィルハーモニックマリリン・ホーン(MS)スコラ・カントルム合唱団ヒュー・ロス(cond)熱狂とエギゾチズムの裡に潜むセンシュアリズムを表出するレナード・バーンスタインのラヴェル。バーンスタインがニューヨーク・フィルおよびフランス国立管弦楽団と、1958年から1975年にかけて残したラヴェルのオーケストラ曲の録音をCD3枚に網羅(協奏的作品は除く)。 (C)RS録音年:1975年10月1日、9月17日、1973年3月6日他/収録場所:パリ、ラジオ・フランス103スタジオ、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ、ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル他封入特典解説歌詞対訳付収録曲目11.ボレロ [第2回録音](15:48)2.道化師の朝の歌 [第2回録音](7:40)3.ラ・ヴァルス [第3回録音](13:20)4.歌曲集「シェエラザード」 I.アジア(11:01)5.歌曲集「シェエラザード」 II.魅惑の笛(3:12)6.歌曲集「シェエラザード」 III.つれない人(4:44)7.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第2回録音](4:47)8.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第2回録音](2:13)9.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第2回録音](2:55)10.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第2回録音](6:33)21.ボレロ [第1回録音](14:26)2.ラ・ヴァルス [第1回録音](12:41)3.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第1回録音](4:28)4.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第1回録音](2:07)5.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第1回録音](3:01)6.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第1回録音](6:01)7.道化師の朝の歌 [第1回録音](7:18)8.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 I.眠りの森の美女のパヴァーヌ(1:45)9.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 II.おやゆび小僧(3:40)10.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 III.パゴダの女王レドロネット(3:36)11.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 IV.美女と野獣の対話(5:06)12.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 V.妖精の園(4:08)13.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)31.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 序奏(2:34)2.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 宗教的踊り (練習番号5)(4:37)3.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 若い娘たちが踊りながらダフニスを取り囲む (練習番号(3:22)4.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り (練習番号32)(1:31)5.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ダフニスの軽やかで優雅な踊り (練習番号43)(3:24)6.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 リセイオン登場 (練習番号55) - リセイオンのヴ(3:40)7.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 夜想曲 (練習番号70)(4:33)8.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 間奏曲 (練習番号83)(3:03)9.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 海賊たちの戦いの踊り (練習番号92)(4:19)10.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 クロエの哀願の踊り (練習番号133)(5:05)11.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 夜明け (練習番号155)(5:38)12.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 無言劇:クロエはシリンクスが大草原の中にいる様子を表(5:22)13.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 ニンフの祭壇の前で、二人は羊を生贄に捧げて、愛を誓う(4:09)14.ラ・ヴァルス [第2回録音](12:27) 種別 CD JAN 4547366272291 収録時間 210分45秒 組枚数 3 製作年 2016 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2016/08/29

2933 円 (税込 / 送料別)

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKSCD発売日2017/11/25詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック器楽曲 アーティスト阿部裕之(p)収録時間164分14秒組枚数3関連キーワード:WWCC-7853/5商品説明阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKSラヴェルの直弟子ベルルミュテールに学び、ラヴェル弾きのスペシャリストとして全曲演奏会をも擁している阿部裕之が遂にそのベールを脱ぐ! (C)RS録音年:2016年3月24,25日、4月26,27日/収録場所:滋賀県高島市ガリバーホール関連キーワード阿部裕之(p) 収録曲目101.グロテスクなセレナード(4:09)02.水の戯れ(6:28)03.鏡 1.蛾(5:25)04.鏡 2.悲しい鳥たち(3:56)05.鏡 3.海原の小舟(8:11)06.鏡 4.道化師の朝の歌(6:57)07.鏡 5.鐘の谷(5:51)08.ソナチネ 第1楽章 中庸の速さで(4:36)09.ソナチネ 第2楽章 メヌエット(3:15)10.ソナチネ 第3楽章 生き生きと(3:59)201.古風なメヌエット(6:48)02.メヌエット 嬰ハ短調(1:01)03.ハイドンの名によるメヌエット(2:01)04.プレリュード(1:17)05.…風に シャブリエ風に(2:16)06.…風に ボロディン風に(1:22)07.夜のギャスパール 1.オンディーヌ(7:17)08.夜のギャスパール 2.絞首台(6:07)09.夜のギャスパール 3.スカルボ(10:20)10.高雅で感傷的なワルツ 第1曲 中庸の速さで(1:27)11.高雅で感傷的なワルツ 第2曲 かなりゆるやかに(2:21)12.高雅で感傷的なワルツ 第3曲 中庸の速さで(1:27)13.高雅で感傷的なワルツ 第4曲 十分活発に(1:09)14.高雅で感傷的なワルツ 第5曲 ほとんどレントの速さで(1:23)15.高雅で感傷的なワルツ 第6曲 十分活発に(0:40)16.高雅で感傷的なワルツ 第7曲 いくらか活発に(2:33)17.高雅で感傷的なワルツ 第8曲 エピローグ(4:02)301.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:19)02.パレード(12:18)03.クープランの墓 1.プレリュード(3:14)04.クープランの墓 2.フーガ(3:34)05.クープランの墓 3.フォルラーヌ(6:03)06.クープランの墓 4.リゴードン(3:28)07.クープランの墓 5.メヌエット(5:21)08.クープランの墓 6.トッカータ(4:17)09.ラ・ヴァルス (ピアノ・ソロ)(13:04)商品スペック 種別 CD JAN 4988071011711 製作年 2017 販売元 ナミ・レコード登録日2017/10/31

4005 円 (税込 / 送料別)

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANOCD発売日2016/1/27詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック器楽曲 アーティストベルトラン・シャマユ(p)収録時間136分57秒組枚数2関連キーワード:WPCS-13338/9商品説明ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANOワーナー移籍第1弾『シューベルト:さすらい人幻想曲 ~ピアノ小品集』が高い評価を集めた1981年フランス生まれのピアニスト、ベルトラン・シャマユが第2弾CDに選んだ作曲家は、フランス近代の抒情を音に投影するモーリス・ラヴェル。19世紀末から20世紀初頭を突き抜けたフランスの光と影、そして憂鬱を、時代を超え現代に投影するシャマユの意欲作。2015年録音。(C)RS録音年:2015年10月他封入特典解説付関連キーワードベルトラン・シャマユ(p) 収録曲目101.水の戯れ(5:47)02.亡き王女のためのパヴァーヌ(5:46)03.シャブリエ風に(1:53)04.鏡 I.蛾(4:40)05.鏡 II.悲しき鳥(3:57)06.鏡 III.海原の小舟(7:00)07.鏡 IV.道化師の朝の歌(6:12)08.鏡 V.鐘の谷(6:06)09.古風なメヌエット(5:38)10.グロテスクなセレナード(3:22)11.ボロディン風に(1:45)12.高雅で感傷的なワルツ Modere.Assez lent.Modere.Assez anime.Pr(15:39)13.ラヴェル風に(アルマンゾ、あるいはアデライードの結婚) ~…風に 作品17b 第2巻 第4曲(2:57)201.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:27)02.夜のガスパール II.絞首台(6:46)03.夜のガスパール III.スカルボ(9:37)04.メヌエット 嬰ハ短調(0:47)05.ソナチネ 第1楽章:中庸の速さで(4:06)06.ソナチネ 第2楽章:メヌエットの速さで(2:56)07.ソナチネ 第3楽章:生き生きと(3:50)08.前奏曲 イ短調(1:19)09.クープランの墓 I.前奏曲(3:05)10.クープランの墓 II.フーガ(3:31)11.クープランの墓 III.フォルラーヌ(5:36)12.クープランの墓 IV.リゴードン(3:06)13.クープランの墓 V.メヌエット(4:50)14.クープランの墓 VI.トッカータ(3:51)15.ハイドンの名によるメヌエット(1:42)16.カディッシュ ハ短調 ~「2つのヘブライの歌」より(4:32)商品スペック 種別 CD JAN 4943674224951 製作年 2015 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2015/10/30

3031 円 (税込 / 送料別)

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

オザワセイジ ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョクCD発売日2015/2/18詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシックその他 アーティスト小澤征爾(cond)ボストン交響楽団シルヴィア・マクネアー(S)スーザン・グラハム(MS)タングルウッド祝祭合唱団ドリオ・アントニー・ドワイヤー(fl)収録時間124分16秒組枚数2関連キーワード:UCCG-6108/9商品説明小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2)ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョク小澤征爾の80歳(2015年時)を記念する名盤2CDシリーズ。本作は、1970年代に録音されたラヴェルの2作品に、ソプラノのシルヴィア・マクネアーとデジタル録音したラヴェル、ブリテン、ドビュッシーの声楽作品をカップリングした2枚組。CD1は、オリジナル・マスターからハイビット・ハイサンプリングした音源を使用。 (C)RSBlu-specCD2/録音年:1974年4月、10月、1995年4月、1996年4月/収録場所:ボストン封入特典歌詞対訳付関連キーワード小澤征爾(cond) ボストン交響楽団 シルヴィア・マクネアー(S) スーザン・グラハム(MS) タングルウッド祝祭合唱団 ドリオ・アントニー・ドワイヤー(fl) 収録曲目101.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 導入部(2:36)02.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 宗教的な踊り(2:11)03.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスとクロエの登場(2:29)04.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスを取り巻く娘たちの踊り(0:52)05.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 クロエに言い寄るドルコン(0:58)06.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 全員の踊り(0:44)07.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:24)08.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの優雅で軽やかな踊り(2:29)09.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの勝利とクロエの法悦(1:41)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 リュセイオンの誘惑とヴェールの踊り(1:14)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 海賊の来襲(1:41)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(夜想曲)(1:22)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(続き)(3:02)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 間奏曲(2:55)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(2:02)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(続き)(1:47)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 ブリュアクシスはクロエを連れてくるよう命じる(3:26)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 クロエの哀願の踊り(0:21)19.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 雰囲気が一変し、山羊の脚の森神たちが登場する-大地が裂ける(1:53)20.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 夜明け-ダフニスとクロエの再会(5:06)21.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(1:59)22.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(続き)(3:56)23.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 タンバリンを踊りながら若い男女の登場(0:59)24.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 全員の踊り(3:20)25.高雅にして感傷的なワルツ I.Modere(1:24)26.高雅にして感傷的なワルツ II.Assez lent(2:36)27.高雅にして感傷的なワルツ III.Modere(1:26)28.高雅にして感傷的なワルツ IV.Assez anime(1:25)29.高雅にして感傷的なワルツ V.Presque lent(1:26)30.高雅にして感傷的なワルツ VI.Assez vif(1:00)31.高雅にして感傷的なワルツ VII.Moins vif(2:51)32.高雅にして感傷的なワルツ VIII.Epilogue: Lent(4:29)201.歌曲集≪シェエラザード≫ 第1曲:アジア(9:20)02.歌曲集≪シェエラザード≫ 第2曲:魔法の笛(2:47)03.歌曲集≪シェエラザード≫ 第3曲:つれない人(3:44)04.イリュミナシオン 作品18 第1曲:ファンファーレ(2:03)05.イリュミナシオン 作品18 第2曲:街々(2:25)06.イリュミナシオン 作品18 第3曲a:断章(0:56)07.イリュミナシオン 作品18 第3曲b:古代(2:17)08.イリュミナシオン 作品18 第4曲:王権(1:36)09.イリュミナシオン 作品18 第5曲:海景(0:56)10.イリュミナシオン 作品18 第6曲:間奏曲(2:33)11.イリュミナシオン 作品18 第7曲:麗しくあること(3:49)12.イリュミナシオン 作品18 第8曲:パレード(2:37)13.イリュミナシオン 作品18 第9曲:出発(2:21)14.選ばれた乙女(18:28)商品スペック 種別 CD JAN 4988005867773 製作年 2014 販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2014/11/11

2358 円 (税込 / 送料別)

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

RAVEL: ORCHESTRAL WORKSCD発売日2016/10/26詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック管弦楽曲 アーティストレナード・バーンスタイン(cond)フランス国立管弦楽団ニューヨーク・フィルハーモニックマリリン・ホーン(MS)スコラ・カントルム合唱団ヒュー・ロス(cond)収録時間210分45秒組枚数3関連キーワード:SICC-2111/3商品説明レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成RAVEL: ORCHESTRAL WORKS熱狂とエギゾチズムの裡に潜むセンシュアリズムを表出するレナード・バーンスタインのラヴェル。バーンスタインがニューヨーク・フィルおよびフランス国立管弦楽団と、1958年から1975年にかけて残したラヴェルのオーケストラ曲の録音をCD3枚に網羅(協奏的作品は除く)。 (C)RS録音年:1975年10月1日、9月17日、1973年3月6日他/収録場所:パリ、ラジオ・フランス103スタジオ、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ、ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル他封入特典解説歌詞対訳付関連キーワードレナード・バーンスタイン(cond) フランス国立管弦楽団 ニューヨーク・フィルハーモニック マリリン・ホーン(MS) スコラ・カントルム合唱団 ヒュー・ロス(cond) 収録曲目101.ボレロ [第2回録音](15:48)02.道化師の朝の歌 [第2回録音](7:40)03.ラ・ヴァルス [第3回録音](13:20)04.歌曲集「シェエラザード」 I.アジア(11:01)05.歌曲集「シェエラザード」 II.魅惑の笛(3:12)06.歌曲集「シェエラザード」 III.つれない人(4:44)07.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第2回録音](4:47)08.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第2回録音](2:13)09.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第2回録音](2:55)10.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第2回録音](6:33)201.ボレロ [第1回録音](14:26)02.ラ・ヴァルス [第1回録音](12:41)03.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第1回録音](4:28)04.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第1回録音](2:07)05.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第1回録音](3:01)06.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第1回録音](6:01)07.道化師の朝の歌 [第1回録音](7:18)08.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 I.眠りの森の美女のパヴァーヌ(1:45)09.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 II.おやゆび小僧(3:40)10.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 III.パゴダの女王レドロネット(3:36)11.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 IV.美女と野獣の対話(5:06)12.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 V.妖精の園(4:08)13.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)301.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 序奏(2:34)02.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 宗教的踊り (練習番号5)(4:37)03.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 若い娘たちが踊りながらダフニスを取り囲む (練習番号(3:22)04.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り (練習番号32)(1:31)05.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ダフニスの軽やかで優雅な踊り (練習番号43)(3:24)06.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 リセイオン登場 (練習番号55) - リセイオンのヴ(3:40)07.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 夜想曲 (練習番号70)(4:33)08.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 間奏曲 (練習番号83)(3:03)09.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 海賊たちの戦いの踊り (練習番号92)(4:19)10.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 クロエの哀願の踊り (練習番号133)(5:05)11.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 夜明け (練習番号155)(5:38)12.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 無言劇:クロエはシリンクスが大草原の中にいる様子を表(5:22)13.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 ニンフの祭壇の前で、二人は羊を生贄に捧げて、愛を誓う(4:09)14.ラ・ヴァルス [第2回録音](12:27)商品スペック 種別 CD JAN 4547366272291 製作年 2016 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2016/08/29

2409 円 (税込 / 送料別)

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集 [CD]

RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2017/11/25関連キーワード:WWCC-7853/5阿部裕之(p) / ラヴェル:ピアノソロ作品全集RAVEL: COMPLETE PIANO SOLO WORKS ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード 阿部裕之(p)ラヴェルの直弟子ベルルミュテールに学び、ラヴェル弾きのスペシャリストとして全曲演奏会をも擁している阿部裕之が遂にそのベールを脱ぐ! (C)RS録音年:2016年3月24,25日、4月26,27日/収録場所:滋賀県高島市ガリバーホール収録曲目11.グロテスクなセレナード(4:09)2.水の戯れ(6:28)3.鏡 1.蛾(5:25)4.鏡 2.悲しい鳥たち(3:56)5.鏡 3.海原の小舟(8:11)6.鏡 4.道化師の朝の歌(6:57)7.鏡 5.鐘の谷(5:51)8.ソナチネ 第1楽章 中庸の速さで(4:36)9.ソナチネ 第2楽章 メヌエット(3:15)10.ソナチネ 第3楽章 生き生きと(3:59)21.古風なメヌエット(6:48)2.メヌエット 嬰ハ短調(1:01)3.ハイドンの名によるメヌエット(2:01)4.プレリュード(1:17)5.…風に シャブリエ風に(2:16)6.…風に ボロディン風に(1:22)7.夜のギャスパール 1.オンディーヌ(7:17)8.夜のギャスパール 2.絞首台(6:07)9.夜のギャスパール 3.スカルボ(10:20)10.高雅で感傷的なワルツ 第1曲 中庸の速さで(1:27)11.高雅で感傷的なワルツ 第2曲 かなりゆるやかに(2:21)12.高雅で感傷的なワルツ 第3曲 中庸の速さで(1:27)13.高雅で感傷的なワルツ 第4曲 十分活発に(1:09)14.高雅で感傷的なワルツ 第5曲 ほとんどレントの速さで(1:23)15.高雅で感傷的なワルツ 第6曲 十分活発に(0:40)16.高雅で感傷的なワルツ 第7曲 いくらか活発に(2:33)17.高雅で感傷的なワルツ 第8曲 エピローグ(4:02)31.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:19)2.パレード(12:18)3.クープランの墓 1.プレリュード(3:14)4.クープランの墓 2.フーガ(3:34)5.クープランの墓 3.フォルラーヌ(6:03)6.クープランの墓 4.リゴードン(3:28)7.クープランの墓 5.メヌエット(5:21)8.クープランの墓 6.トッカータ(4:17)9.ラ・ヴァルス (ピアノ・ソロ)(13:04) 種別 CD JAN 4988071011711 収録時間 164分14秒 組枚数 3 製作年 2017 販売元 ナミ・レコード登録日2017/10/31

4475 円 (税込 / 送料別)

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2) [CD]

オザワセイジ ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2015/2/18関連キーワード:UCCG-6108/9小澤征爾(cond) / ラヴェル: バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲(Blu-specCD2)ラベル バレエ ダフニストクロエ ゼンキョク ジャンル クラシックその他 関連キーワード 小澤征爾(cond)ボストン交響楽団シルヴィア・マクネアー(S)スーザン・グラハム(MS)タングルウッド祝祭合唱団ドリオ・アントニー・ドワイヤー(fl)小澤征爾の80歳(2015年時)を記念する名盤2CDシリーズ。本作は、1970年代に録音されたラヴェルの2作品に、ソプラノのシルヴィア・マクネアーとデジタル録音したラヴェル、ブリテン、ドビュッシーの声楽作品をカップリングした2枚組。CD1は、オリジナル・マスターからハイビット・ハイサンプリングした音源を使用。 (C)RSBlu-specCD2/録音年:1974年4月、10月、1995年4月、1996年4月/収録場所:ボストン封入特典歌詞対訳付収録曲目11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 導入部(2:36)2.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 宗教的な踊り(2:11)3.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスとクロエの登場(2:29)4.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスを取り巻く娘たちの踊り(0:52)5.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 クロエに言い寄るドルコン(0:58)6.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 全員の踊り(0:44)7.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:24)8.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの優雅で軽やかな踊り(2:29)9.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 ダフニスの勝利とクロエの法悦(1:41)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 リュセイオンの誘惑とヴェールの踊り(1:14)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 海賊の来襲(1:41)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(夜想曲)(1:22)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第1部 3人のニンフたちの神秘的な踊り(続き)(3:02)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 間奏曲(2:55)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(2:02)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 海賊たちの戦いの踊り(続き)(1:47)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 ブリュアクシスはクロエを連れてくるよう命じる(3:26)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 クロエの哀願の踊り(0:21)19.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第2部 雰囲気が一変し、山羊の脚の森神たちが登場する-大地が裂ける(1:53)20.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 夜明け-ダフニスとクロエの再会(5:06)21.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(1:59)22.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 パントマイム(続き)(3:56)23.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 タンバリンを踊りながら若い男女の登場(0:59)24.バレエ≪ダフニスとクロエ≫全曲 第3部 全員の踊り(3:20)25.高雅にして感傷的なワルツ I.Modere(1:24)26.高雅にして感傷的なワルツ II.Assez lent(2:36)27.高雅にして感傷的なワルツ III.Modere(1:26)28.高雅にして感傷的なワルツ IV.Assez anime(1:25)29.高雅にして感傷的なワルツ V.Presque lent(1:26)30.高雅にして感傷的なワルツ VI.Assez vif(1:00)31.高雅にして感傷的なワルツ VII.Moins vif(2:51)32.高雅にして感傷的なワルツ VIII.Epilogue: Lent(4:29)21.歌曲集≪シェエラザード≫ 第1曲:アジア(9:20)2.歌曲集≪シェエラザード≫ 第2曲:魔法の笛(2:47)3.歌曲集≪シェエラザード≫ 第3曲:つれない人(3:44)4.イリュミナシオン 作品18 第1曲:ファンファーレ(2:03)5.イリュミナシオン 作品18 第2曲:街々(2:25)6.イリュミナシオン 作品18 第3曲a:断章(0:56)7.イリュミナシオン 作品18 第3曲b:古代(2:17)8.イリュミナシオン 作品18 第4曲:王権(1:36)9.イリュミナシオン 作品18 第5曲:海景(0:56)10.イリュミナシオン 作品18 第6曲:間奏曲(2:33)11.イリュミナシオン 作品18 第7曲:麗しくあること(3:49)12.イリュミナシオン 作品18 第8曲:パレード(2:37)13.イリュミナシオン 作品18 第9曲:出発(2:21)14.選ばれた乙女(18:28) 種別 CD JAN 4988005867773 収録時間 124分16秒 組枚数 2 製作年 2014 販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2014/11/11

2507 円 (税込 / 送料別)

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集 [CD]

MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANO詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/1/27関連キーワード:WPCS-13338/9ベルトラン・シャマユ(p) / 亡き王女のためのパヴァーヌ ~ラヴェル:ピアノ・ソロ作品集MAURICE RAVEL: COMPLETE WORKS FOR SOLO PIANO ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード ベルトラン・シャマユ(p)ワーナー移籍第1弾『シューベルト:さすらい人幻想曲 ~ピアノ小品集』が高い評価を集めた1981年フランス生まれのピアニスト、ベルトラン・シャマユが第2弾CDに選んだ作曲家は、フランス近代の抒情を音に投影するモーリス・ラヴェル。19世紀末から20世紀初頭を突き抜けたフランスの光と影、そして憂鬱を、時代を超え現代に投影するシャマユの意欲作。2015年録音。(C)RS録音年:2015年10月他封入特典解説付収録曲目11.水の戯れ(5:47)2.亡き王女のためのパヴァーヌ(5:46)3.シャブリエ風に(1:53)4.鏡 I.蛾(4:40)5.鏡 II.悲しき鳥(3:57)6.鏡 III.海原の小舟(7:00)7.鏡 IV.道化師の朝の歌(6:12)8.鏡 V.鐘の谷(6:06)9.古風なメヌエット(5:38)10.グロテスクなセレナード(3:22)11.ボロディン風に(1:45)12.高雅で感傷的なワルツ Modere.Assez lent.Modere.Assez anime.Pr(15:39)13.ラヴェル風に(アルマンゾ、あるいはアデライードの結婚) ~…風に 作品17b 第2巻 第4曲(2:57)21.夜のガスパール I.オンディーヌ(6:27)2.夜のガスパール II.絞首台(6:46)3.夜のガスパール III.スカルボ(9:37)4.メヌエット 嬰ハ短調(0:47)5.ソナチネ 第1楽章:中庸の速さで(4:06)6.ソナチネ 第2楽章:メヌエットの速さで(2:56)7.ソナチネ 第3楽章:生き生きと(3:50)8.前奏曲 イ短調(1:19)9.クープランの墓 I.前奏曲(3:05)10.クープランの墓 II.フーガ(3:31)11.クープランの墓 III.フォルラーヌ(5:36)12.クープランの墓 IV.リゴードン(3:06)13.クープランの墓 V.メヌエット(4:50)14.クープランの墓 VI.トッカータ(3:51)15.ハイドンの名によるメヌエット(1:42)16.カディッシュ ハ短調 ~「2つのヘブライの歌」より(4:32) 種別 CD JAN 4943674224951 収録時間 136分57秒 組枚数 2 製作年 2015 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2015/10/30

3126 円 (税込 / 送料別)

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成 [CD]

RAVEL: ORCHESTRAL WORKS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/10/26関連キーワード:SICC-2111/3レナード・バーンスタイン(cond) / ラヴェル管弦楽曲録音集成RAVEL: ORCHESTRAL WORKS ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード レナード・バーンスタイン(cond)フランス国立管弦楽団ニューヨーク・フィルハーモニックマリリン・ホーン(MS)スコラ・カントルム合唱団ヒュー・ロス(cond)熱狂とエギゾチズムの裡に潜むセンシュアリズムを表出するレナード・バーンスタインのラヴェル。バーンスタインがニューヨーク・フィルおよびフランス国立管弦楽団と、1958年から1975年にかけて残したラヴェルのオーケストラ曲の録音をCD3枚に網羅(協奏的作品は除く)。 (C)RS録音年:1975年10月1日、9月17日、1973年3月6日他/収録場所:パリ、ラジオ・フランス103スタジオ、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ、ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル他封入特典解説歌詞対訳付収録曲目11.ボレロ [第2回録音](15:48)2.道化師の朝の歌 [第2回録音](7:40)3.ラ・ヴァルス [第3回録音](13:20)4.歌曲集「シェエラザード」 I.アジア(11:01)5.歌曲集「シェエラザード」 II.魅惑の笛(3:12)6.歌曲集「シェエラザード」 III.つれない人(4:44)7.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第2回録音](4:47)8.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第2回録音](2:13)9.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第2回録音](2:55)10.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第2回録音](6:33)21.ボレロ [第1回録音](14:26)2.ラ・ヴァルス [第1回録音](12:41)3.スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 [第1回録音](4:28)4.スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ [第1回録音](2:07)5.スペイン狂詩曲 III.ハバネラ [第1回録音](3:01)6.スペイン狂詩曲 IV.祭り [第1回録音](6:01)7.道化師の朝の歌 [第1回録音](7:18)8.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 I.眠りの森の美女のパヴァーヌ(1:45)9.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 II.おやゆび小僧(3:40)10.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 III.パゴダの女王レドロネット(3:36)11.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 IV.美女と野獣の対話(5:06)12.バレエ組曲「マ・メール・ロワ」 V.妖精の園(4:08)13.亡き王女のためのパヴァーヌ(6:18)31.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 序奏(2:34)2.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 宗教的踊り (練習番号5)(4:37)3.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 若い娘たちが踊りながらダフニスを取り囲む (練習番号(3:22)4.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り (練習番号32)(1:31)5.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 ダフニスの軽やかで優雅な踊り (練習番号43)(3:24)6.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 リセイオン登場 (練習番号55) - リセイオンのヴ(3:40)7.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第1部 夜想曲 (練習番号70)(4:33)8.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 間奏曲 (練習番号83)(3:03)9.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 海賊たちの戦いの踊り (練習番号92)(4:19)10.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第2部 クロエの哀願の踊り (練習番号133)(5:05)11.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 夜明け (練習番号155)(5:38)12.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 無言劇:クロエはシリンクスが大草原の中にいる様子を表(5:22)13.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲) 第3部 ニンフの祭壇の前で、二人は羊を生贄に捧げて、愛を誓う(4:09)14.ラ・ヴァルス [第2回録音](12:27) 種別 CD JAN 4547366272291 収録時間 210分45秒 組枚数 3 製作年 2016 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2016/08/29

2563 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mahler マーラー / Sym, 2, 4, 7, 9, Das Lied Von Der Erde, Etc: Klemperer / Po Npo Etc 【CD】

【中古】 Mahler マーラー / Sym, 2, 4, 7, 9, Das Lied Von Der Erde, Etc: Klemperer / Po Npo Etc 【CD】

状態可状態詳細BOX仕様、ブックレット付きコメント6枚組/DOSC5キズ小中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)クレンペラー/マーラー交響曲集(6CD)交響曲第2番、第4番、第7番、第9番、大地の歌、歌曲クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団、他オットー・クレンペラー[1885-1973]がEMIにステレオ録音した定評あるマーラーをまとめた6枚組ボックスが、フランスEMIから激安価格で登場します。限定盤なのでお早めにどうぞ。【クレンペラーのマーラー】1905年、クレンペラーがまだかけだしだった頃、『復活』の初演指揮者でもあるオスカー・フリート[1871-1941]の演奏会の際、舞台裏アンサンブルの指揮をまかされたことがあります。リハーサルに現われたマーラー本人に、クレンペラーは自分が受け持った部分に満足しているか尋ねにいきました。ところが「まったく最低だ。あまりにうるさすぎる!」との答え。「しかし楽譜には“非常に高らかに”とある」とのクレンペラーの反論に対し、マーラーはこう答えました。「その通りだ。しかし、遠くかなたからだ。」クレンペラーはこの言葉を心に刻み、実際の演奏会では非常に柔らかく聴こえるよう努力しました。演奏会後、楽屋にやってきたマーラーは、クレンペラーを見つけて手を握り「素晴らしかった」と褒め称えました。クレンペラーいわく「それがどんなに嬉しかったか!」。それを機にマーラーとの親交が始まったクレンペラーは、ほどなくマーラーの推薦状を得てプラハのドイツ歌劇場の指揮者に就任、以後、実力を発揮する大きなきっかけを与えられることとなりました。 そんな具合にマーラーに大恩あるクレンペラーですが、20世紀作品の紹介に熱心だったこともあってか、同じくマーラーの弟子だったブルーノ・ワルターとは、師の作品への好みや解釈もずいぶん違ったものになっていました。 クレンペラーもワルターも、マーラー自身のリハーサルや本番を見ていたせいか、楽譜上の執拗なまでの但し書きにはあまりこだわらなかった点では共通していますが、クレンペラーはワルターほど情感表現には重きを置かず、きわめてシンフォニックなスタイルで一貫していたのが特徴的。 フレーズに過剰な気持ちを込めることなく、あくまでも全体構成の一部として機能させながら、独特のパースペクティヴと細部情報の実在感を生み出すクレンペラーのマーラーからは、最期まで交響曲という伝統的な表現様式にこだわったマーラーの本音が見えてくるようでもあります。【交響曲第2番】マーラーとの出会いのきっかけともなったこの作品をクレンペラーは大切にし、戦後、各地で何度もとりあげていました。それらの多くは評判となり、これまでに計8種類もの音源がリリースされていますが、中でもこのEMIへのセッション録音は、充実した内容もあってすでに名盤として高い評価を得ています。 第1楽章は冒頭から気迫に満ち、執拗なまでのコントラバスへのこだわりが有無を言わせぬ迫力を生み出す第1主題部を形成、第2主題部では無用な感傷を排して透明な美感を表出し、それらの明確なコントラストとリズム処理により、推進力に富む力強い音楽を展開。一方、第2楽章では、後半、ピツィカートに導かれる叙情的な部分でのあたたかな音楽にクレンペラーの作品への愛情が感じられるほか、錯綜としがちな長大な第5楽章では、骨太な表現で一貫、シンフォニックなまとまりの良さで作品を見事に仕上げています。【交響曲第4番】同じく弟子だったワルターは、第4番でも情緒纏綿とした表情を湛えた美演を聴かせていましたが、クレンペラーの場合は、第1楽章はどこまでも巨大で立体的で奥深く、第2楽章はまるで抽象化された戯画のようにグロテスクだったりユーモラスだったり懐かしかったり。続く第3楽章ではしっかりとした足取りで歩む人の覚醒した意識を示すかのようで、自然や世界の脅威描写も確実に受けとめられます。第4楽章ではシュワルツコップが雄弁に天上の生活を歌い上げており、その表情の過剰さがシニカルな作品の視点にふさわしく、「地上には天上の音楽と比較できるものは何もない...」と歌われるコーダでの陶然とするばかりの美しさとのコントラストも強烈です。【交響曲第7番】マニアには有名な問題演奏(?)で、第1楽章冒頭と第5楽章冒頭のトレモロが克明に聴こえる点に象徴されるように、とにかくどこまでも“見える(聴こえる)”演奏になっているのがポイント。 良心的な指揮者たちがあれほど追いかけるのに必死になる執拗なまでの表情指定もおおむねオミットしてしまう図々しさは、マーラー自身のリハーサルに立ち会ったという自信の表明なのでしょうか? 賛否両論まっぷたつの問題演奏ではありますが、第7交響曲に興味を持つ聴き手にとっては避けて通れない刺激に富んだ内容を持っていることは間違いなく、感情重視のマーラー指揮者の演奏からは絶対に聴き取れないユニークなフォルムの美学が、初演時のシェーンベルクの感想に思いを馳せさせてくれます。 なお、この年のクレンペラーは精力的に活動しており、2月と3月にはワーグナーの『さまよえるオランダ人』全曲をセッション・レコーディングして演奏会形式でも上演、5月と6月にはウィーン・フィルの連続演奏会に出演して数多くの作品を指揮、8月の終わりにはエジンバラ音楽祭でマーラーの9番を指揮、10月にはシューマンの2番やベートーヴェンの7番ほかをレコーディングと、意欲にあふれた年でもあったようです。【交響曲第9番】クレンペラー自身がマーラー随一の傑作と讃える作品の非常に優れた演奏で、マニア筋からは叙事詩的名盤として長く絶賛されてきました。 感情に流されることなく巨大な構造を次々に明らかにしてゆく第1楽章のアプローチには実にみごとなものがあり、第2楽章のパロディ表現、第3楽章の皮肉な感触、第4楽章アダージョでの深い静けさをたたえた気品ある表現が、忘れ難い感銘を与えてくれます。第2ヴァイオリン右側の「対向配置」も実に効果的です。【大地の歌】クレンペラーのマーラーを代表する素晴らしい演奏。交響曲でありながら歌曲的性格も濃厚というこの複合的作品に対し、きわめてシンフォニックなアプローチがおこなわれた見事な演奏であり、その荒々しいまでの厳しさは伝説的名演の名にふさわしいもの。 フリッツ・ヴンダーリヒとクリスタ・ルートヴィヒの歌唱も最高です。無用な感情移入をおこなわず、あくまでも明晰に高いテンションで歌われる彼らの歌唱パートは、その克明さゆえにオーケストラとの絡み具合も完璧であり、弱音部分ではまるで室内アンサンブルのような緊密な連携ぶりを聴かせています。 同じく弟子であったワルターの退廃的で甘美な演奏に対し、荒涼・殺伐といった精神風景に向き合った感すらあるクレンペラーの解釈は、その情報量の多さと立体感ゆえ、作品の複合的性格の浮き彫り具合でも異彩を放っています。【歌曲】『子供の不思議な角笛』から2曲と、『リュッケルト歌曲集』から3曲を収録。この5つの歌曲セッションの直後には名高い『大地の歌』の女声楽章が収録されており、そこでの歌唱と同じく、クリスタ・ルートヴィヒの歌唱は実に素晴らしいもので、ほの暗い声が作品それぞれの世界を美しく描きあげているのが印象的。クレンペラーによる伴奏も情報量の多い立派なもので、歌と一体になった表現力がさすがです。(HMV)【収録情報】マーラー:・交響曲第2番ハ短調『復活』 エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ) ヒルデ・レッセル=マイダン(アルト) フィルハーモニア合唱団 録音時期:1961年11月、1962年3月・交響曲第4番ト長調 エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ) 録音時期:1961年4月・交響曲第7番ホ短調『夜の歌』 録音時期:1968年9月・交響曲第9番ニ長調 録音時期:1967年2月・『リュッケルト歌曲集』~「私はこの世に忘れられ」・『リュッケルト歌曲集』~「真夜中に」・『子供の不思議な角笛』~「浮き世の暮らし」・『リュッケルト歌曲集』~「私は快い香りを吸いこんだ」・『子供の不思議な角笛』~「トランペットが美しく鳴り響くところ」 クリスタ・ルートヴィヒ(メゾ・ソプラノ) 録音時期:1964年2月・大地の歌 クリスタ・ルートヴィヒ(メゾ・ソプラノ) フリッツ・ヴンダーリヒ(テノール) 録音時期:1964年、1966年 フィルハーモニア管弦楽団(ニュー・フィルハーモニア管弦楽団) オットー・クレンペラー(指揮) 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール 録音方式:ステレオ(セッション)

1320 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Klemperer / Po Npo: Romantic Symphonies & Overtures 【CD】

【中古】 Klemperer / Po Npo: Romantic Symphonies & Overtures 【CD】

状態可状態詳細BOX仕様、10枚組み、キズ小、ブックレット付きコメントBOXすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ロマン派交響曲集、序曲集(10CD)クレンペラー&フィルハーモニア管クレンペラー没後40年を記念したアニヴァーサリー・エディション。クレンペラーが得意としたロマン派作品から9人の作曲による作品を収録。 定評ある正統派名演のシューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ヴェーバーに加え、ユニークなベルリオーズにフランク、民族的性格配慮ゼロゆえにシンフォニックで面白いドヴォルザークにチャイコフスキー、そしていったい何事が始まったのかと思わせる壮大な『皇帝円舞曲』が印象的なヨハン・シュトラウスという構成。【シューベルト】1963年5月の交響曲第5番は、曲にふさわしい優雅な音楽を聴かせる演奏で、巨大でヘヴィーな『幻想交響曲』、『アウリスのイフィゲニア』と同じ頃の録音。作品によっては柔軟な対応をおこなっていたクレンペラーの意外な面を楽しめます。 1963年2月の『未完成』は、チャイコフスキーの4番と5番、ストラヴィンスキーの『プルチネッラ』と同じ頃の録音。それらとも共通する明確な造形美と少し抑制気味の情緒表現が印象的な演奏。 1960年11月の『グレート』は、当時、交響曲第7番と呼ばれていたこともあってか、同時期にベートーヴェン第7番、ブルックナー第7番が録音されており、ここでもそれらに通じる雄大なスケールの音楽を味わえます。面白いのは第1楽章序奏部から主部への移行部分。通常はギアチェンジで大幅に速くなる部分ですが、クレンペラーでは遅いままたっぷりした感覚で第1主題が呈示されています。【メンデルスゾーン】1960年1月から2月にかけて集中的に録音された一連のメンデルスゾーン作品は、昔からクレンペラー・ファン以外にもよく知られていた名演が多数。 『フィンガルの洞窟』では広々とした構えの中にチェロによって示される第2主題が実に魅力的。『イタリア』も気品あるアプローチが美しく、『スコットランド』では、大幅に拡大された作品の持ち味を、ほの暗い響きの中に慌てず急がず見事なフレージングで立体的に再現。終楽章コーダでは、どこかバッハ:ロ短調ミサの終曲を思わせるような雰囲気で巨大な音楽を構築しているのが心に残ります。 『真夏の夜の夢』は以前から有名な演奏で、木管楽器を大切にしたクレンペラーならではの色彩の豊かさと美しさ、決して力まず精妙にあたたかく表現されるメルヘンの世界が独自の味わい深さに繋がっています。【シューマン】1965年10月の交響曲第1番『春』は、ベートーヴェンの荘厳ミサや、ハイドンの交響曲第100番と102番、モーツァルトの交響曲第29番と33番などと同じ頃の録音で、新運営体制になって1年あまりが経ったオーケストラの高い士気を反映した演奏となっており、80歳になっていたクレンペラーもここでは気迫のこもった指揮ぶりで、オケをダイナミックに統率しています。 1968年10月の交響曲第2番と『ゲノヴェーヴァ(ゲノフェーファ)』序曲は、マーラーの交響曲第7番やベートーヴェンの交響曲第7番再々録音などと同じ頃の録音で、それらと共通のきわめて遅いテンポによる演奏です。 その4ヶ月後の1969年2月に録音された交響曲第3番『ライン』も、同様にクレンペラー最晩年様式の遅いテンポによる演奏。第2楽章での幅広い音の流れが独自の味わいを醸し出しています。 1960年5月の交響曲第4番は、シューマンとリストのピアノ協奏曲や、ヴェーバーの『オベロン』『魔弾の射手』と同じ頃の録音。冒頭からハイテンションの演奏で、比類の無い緊張感と重量感でぐんぐん進み、効果的な楽器法改変も含めてすごい高揚感をつくりあげています。 1966年2月の『マンフレッド』序曲は、フランクの交響曲ニ短調と同時期の録音。悲痛な題材に付曲したシューマン後期の傑作を、クレンペラーが緊迫した悲劇的なタッチで演奏。【ヴェーバー】『魔弾の射手』序曲、『オイリアンテ』序曲、『オベロン』序曲ともに1960年の録音。初期ロマン派作品では、クレンペラー流儀の木管重視スタイルは非常に有効で、独特の色彩を持つ響きが味わい豊かな演奏に結実。体調も良かったのか、緊張感の持続、エネルギー・レヴェルも申し分のない水準にあります。【ヨハン・シュトラウス】1961年の録音で、同じ頃にR.シュトラウスやワーグナー、自作のメリー・ワルツのセッションなどもおこなっていました。クレンペラーとヨハン・シュトラウスは意外な組み合わせにも思えますが、『こうもり』序曲では各素材を丁寧に濃やかに描き出し、開幕の華やかさや本編への期待感を煽るワクワクした感じがなんとも魅力的。『ウィーン気質』でもリラックスした雰囲気でヨハン・シュトラウスらしい親密な美感を十分に堪能させてくれます。クレンペラーらしいのは『皇帝円舞曲』。序奏部から主部への盛り上がりの凄さには、いったい何事が起こったのかと思わせるインパクトの強さがあります。【ベルリオーズ】シューベルトの交響曲第5番と同じ頃の録音ですが、こちらは一転してクレンペラーらしいクールで巨大な演奏となっています。微視的な視点を大切にした構造的な魅力にあふれるアプローチで、長大な第3楽章での各素材の克明な表現、チェロの主題の圧倒的な存在感にはたまらないものがあります。第2楽章でも、当時珍しかったコルネット復元ヴァージョンを使用し、どこかいびつな華やかさを強調、第4楽章と第5楽章ではまったく興奮しないグロテスクなまでの冷ややかさで音楽の風変わりな要素をえぐり出しています。【フランク】1966年2月の録音。同一形のフレーズは律儀に正確に維持し、しかも木管など多くの声部情報を大容量で再現するクレンペラーの芸風は、この作品の「循環形式」との相性も抜群。強大堅牢な骨組みに、色彩の濃いサウンドの乗った独特な雰囲気の演奏に仕上がっており、ヴァイオリン両翼型の配置も効果的です。【ドヴォルザーク】1963年の10月から11月にかけての録音。ブルックナー第4番や、『レオノーレ』序曲集などと同時期の演奏。民俗音楽的要素に配慮せず、シンプルにシンフォニックにアプローチした演奏で、カッコ良さや感傷趣味もスルーされるため、その仕上がりは実にユニーク。拡大されたフォルム、抽象的な抒情美が独特の面白さを感じさせる演奏です。【チャイコフスキー】1963年録音の交響曲第4番と交響曲第5番は、クレンペラーらしい楽譜情報処理に徹した演奏で、チャイコフスキーの作品が、本来は二管編成で書かれており、結果として木管楽器の比重が高いものであったことを意識させるようなバランス配分となっています。クレンペラーは感傷趣味を排除したため、作品との相性は一見悪そうですが、実際に各パートがよく聴こえるようになると、コブシなど無くてもチャイコフスキーの抒情美は十分に有効であり、かえってその方が美しい場面も多いことに気づかされます。 1961年録音の交響曲第6番は、『マタイ受難曲』やマーラー交響曲第2番、R.シュトラウスの『メタモルフォーゼン』と『死と変容』などと同時期の録音。クレンペラー絶好調だったときの演奏で、大規模な第1楽章では、各パートのバランスも鮮やかに壮大な造形美を構築し、第2楽章では多くのパートを印象づけることで不安を巧みに演出、第3楽章もまったく軽やかさのないユニークな音楽で、行進曲というよりはスケルツォとしての面白さがあり、どこかクレンペラーの指揮したベートーヴェン第九の第2楽章を思わせるところもあります。第4楽章はヴァイオリン両翼配置の効果が活かされた立体的な演奏で、感傷趣味や憐憫は無いもののこれはこれで魅力的だと思います。(HMV)【収録情報】CD1・シューベルト:交響曲第8番ロ短調 D.759『未完成』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年2月 ステレオ・シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D.944『グレート』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年11月 ステレオCD2・シューベルト:交響曲第5番変ロ長調 D.485 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年5月 ステレオ・メンデルスゾーン:序曲『フィンガルの洞窟』 op.26 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年2月 ステレオ・メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調 op.56『スコットランド』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年1月 ステレオCD3・メンデルスゾーン:劇音楽『真夏の夜の夢』op.61 ヘザー・ハーパー(ソプラノ) ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ) フィルハーモニア管弦楽団&合唱団 録音:1960年1月 ステレオ・メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 op.90『イタリア』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年2月 ステレオCD4・シューマン:交響曲第1番変ロ長調 op.38『春』 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1965年10月 ステレオ・シューマン:交響曲第2番ハ長調 op.61 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1968年10月 ステレオCD5・シューマン:交響曲第3番変ホ長調 op.97『ライン』 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1969年2月 ステレオ・シューマン:交響曲第4番二短調 op.120 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年5月 ステレオCD6・ヴェーバー:『魔弾の射手』序曲 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年5月 ステレオ・ヴェーバー:『オイリアンテ』序曲 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年9月 ステレオ・ヴェーバー:『オベロン』序曲 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1960年5月 ステレオ・シューマン:『ゲノヴェーヴァ』序曲 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1968年10月 ステレオ・シューマン:序曲『マンフレッド』 op.115 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1965年10月 ステレオ・ヨハン・シュトラウス2世:『こうもり』序曲 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1961年10月、12月 ステレオ・ヨハン・シュトラウス2世:ウィーン気質 op.354 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1961年10月 ステレオ・ヨハン・シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1961年10月 ステレオCD7・ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年4、9月 ステレオ・フランク:交響曲二短調:第1楽章 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1966年2月 ステレオCD8・フランク:交響曲二短調:第2・3楽章 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1966年2月 ステレオ・ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 op.95『新世界より』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年10、11月 ステレオCD9・チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調 op.36 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年1、2月 ステレオ・チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 op.74 『悲愴』:第1楽章 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1961年10月 ステレオCD10・チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 op.74『悲愴』:第2・3・4楽章 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1961年10月 ステレオ・チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 op.64 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年1、2月 ステレオ オットー・クレンペラー(指揮)曲目リストDisc1…

2090 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mahler マーラー / Sym, 4, : Klemperer / Po Schwarzkopf 【CD】

【中古】 Mahler マーラー / Sym, 4, : Klemperer / Po Schwarzkopf 【CD】

状態可状態詳細帯付コメント帯書込み中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)クレンペラー/マーラー:交響曲第4番同じく弟子だったワルターは、第4番でも情緒纏綿とした表情を湛えた美演を聴かせていましたが、クレンペラーの場合は、第1楽章はどこまでも巨大で立体的で奥深く、第2楽章はまるで抽象化された戯画のようにグロテスクだったりユーモラスだったり懐かしかったり。続く第3楽章ではしっかりとした足取りで歩む人の覚醒した意識を示すかのようで、自然や世界の脅威描写も確実に受けとめられます。第4楽章ではシュワルツコップが雄弁に天上の生活を歌い上げており、その表情の過剰さがシニカルな作品の視点にふさわしく、「地上には天上の音楽と比較できるものは何もない...」と歌われるコーダでの陶然とするばかりの美しさとのコントラストも強烈です。(HMV)【収録情報】● マーラー:交響曲第4番ト長調 エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ) フィルハーモニア管弦楽団 オットー・クレンペラー(指揮) 録音時期:1961年4月 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション) 2012年リマスター音源使用【クラシック・マスターズ】大好評のクラシック・マスターズ続編発売!今回も、旧EMIクラシックスの国内盤、輸入盤の実績&人気上位アイテムの中から100タイトル・セレクト。名盤中の名盤を厳選し、世界一流のアーティスト陣によるラインナップ!アナログ音源については、アビー・ロード・スタジオほか海外スタジオによる、アナログ・マスターからの最新リマスター音源を使用。フロントカヴァーはオリジナル発売海外カヴァーデザインを多数使用。声楽入り作品は歌詞対訳付(Warner Classics)曲目リストDisc11.交響曲 第4番 ト長調 第1楽章:慎重に、急がずに/2.交響曲 第4番 ト長調 第2楽章:ゆったりとした動きで。あわてずに/3.交響曲 第4番 ト長調 第3楽章:平穏に (ポコ・アダージョ)/4.交響曲 第4番 ト長調 第4楽章:くつろいで

770 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Ravel ラベル / 作品全集~デュトワ&モントリオール響、アバド&ロンドン響、ティボーデ、アルゲリッチ、マゼール&フランス国立放送管、他(14CD) 【CD】

【輸入盤】 Ravel ラベル / 作品全集~デュトワ&モントリオール響、アバド&ロンドン響、ティボーデ、アルゲリッチ、マゼール&フランス国立放送管、他(14CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ラヴェル作品全集(14CD)デュトワ、アバド、アルゲリッチ、ベロフ、他ありそうでなかったラヴェルの主要作品全集。戦争や文明の急激な進化という近代フランスの刺激的な環境に生きたラヴェルの音楽は、美しいものやノスタルジーだけでなく、グロテスクなものから機械的なものまでアイデア満載の楽想を、精巧な作曲技法で結晶化させていった真に個性的で見事なもの。 オーケストレーションにも定評があり、「音の魔術師」として、数多くの管弦楽作品が親しまれていますが、楽器の扱いの巧さは、室内楽やオペラ、器楽曲など多くの作品でも一貫していましたし、さらに言えば人声の扱いでも、コントロールの行き届いた精緻なスタイルという点では共通なものがありました。 今回登場するボックスは、そうしたラヴェルの作曲家としての全容に手軽に接することのできるものとして大きな価値を持つものです。 ラヴェルの作品は、インターナショナルな人気を得ているものから、あまり知られていないものまで多岐に渡るため、今回のボックスでは、DECCA、DG、PHILIPSにフランス・ユニバーサルの制作した音源を中心として使用しているほか、一部にEMI、Naxosの音源も用いられています。(HMV)【収録情報】CD1ラヴェル:・グロテスクなセレナード・古風なメヌエット・亡き王女のためのパヴァーヌ・水の戯れ・ソナチネ・ハイドンの名によるメヌエット・前奏曲・ボロディン風に・シャブリエ風に(グノー:『ファウスト』のアリアのパラフレーズ)・クープランの墓 ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ) 録音時期:1991年(音源:Decca)・パレード フランソワ=ジョエル・ティオリエ(ピアノ) 音源:NaxosCD2・高雅にして感傷的なワルツ マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) 録音時期:1974年(音源:DG)・鏡 ピエール=ロラン・エマール(ピアノ) 録音:2010年(音源:DG)・夜のガスパール イーヴォ・ポゴレリチ(ピアノ) 録音:1982年(音源:DG)CD3・組曲『マ・メール・ロワ』(4手用) パスカル・ロジェ&デニス・フランソワ・ロジェ(ピアノ) 録音:1974年(音源:Decca)・口絵 アロイス&アルフォンス・コンタルスキー(ピアノ) 録音:1973年(音源:DG)・耳で聞く風景 ジャック・フェヴリエ(ピアノ) 録音:1971年(音源:仏ユニバーサル)・スペイン狂詩曲(4手用)・ラ・ヴァルス・ヴラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ(ピアノ) 録音:2008年(音源:Decca)・ドビュッシー:夜想曲(ラヴェル編曲) アンネ・シャスビー&リチャード・マクマホン(ピアノ) 録音:1974年(音源:Decca)CD4ラヴェル:・ツィガーヌ・ハバネラ形式による小品・ヴァイオリン・ソナタ『遺作』・フォーレの名による子守歌・ヴァイオリンとチェロのためのソナタ・カディッシュ・ヴァイオリン・ソナタ ト長調 シャンタル・ジュイエ(ヴァイオリン) パスカル・ロジェ(ピアノ) トゥルルス・モルク(チェロ) 録音:1995年(音源:Decca)CD5・弦楽四重奏曲ヘ長調 メロス四重奏団 録音:1979年(音源:DG)・序奏とアレグロ オシアン・エリス(ハープ) メロス・アンサンブル 録音:1961年(音源:Decca)・ピアノ三重奏曲イ短調 ボザール・トリオ 録音:1983年(音源:Philips)CD6・ステファヌ・マラルメの3つの詩・マダガスカル島民の歌 フェリシティ・パーマー(ソプラノ) ナッシュ・アンサンブル サイモン・ラトル(指揮) 録音:1975年(音源:Decca)・歌曲集『博物誌』・5つのギリシャ民謡 フェリシティ・パーマー(ソプラノ) ジョン・コンスタブル(ピアノ) 録音:1975年(音源:Decca)・ハバネラ形式のヴォカリーズ・ギリシャ民謡『トリパトス』・2つのヘブライの歌・民謡集(第1-4曲) チェチーリア・バルトリ(メゾ・ソプラノ) チョン・ミョンフン(ピアノ) 録音:1996年(音源:Decca)・民謡集(第5曲) インヴァ・ムーラ(ソプラノ) デイヴィッド・アブラモヴィッツ(ピアノ) 音源:NaxosCD7・愛に死せる王女のためのバラード・ロンサール、その魂に寄せて・暗く果てしない眠り・紡ぎ車の歌・おもちゃのクリスマス・花のマント・何とも打ち沈んだ・夢 インヴァ・ムーラ(ソプラノ) ヴァレリー・ミロー(ソプラノ) クレア・ブリュア(メゾ・ソプラノ) ローラン・ナウリ(バリトン) デイヴィッド・アブラモヴィッツ(ピアノ) 音源:Naxos・クレマン・マロの2つの碑銘・聖女・ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ・激しい風が海のかなたから・草の上で ジェラール・スゼー(バリトン) ダルトン・ボールドウィン(ピアノ) 録音:1963年、1968年(音源:Decca)CD8・『シェエラザード』序曲 モントリオール交響楽団 シャルル・デュトワ(指揮) 録音:1992年(音源:Decca)・歌曲集『シェエラザード』 レジーヌ・クレスパン(ソプラノ) スイス・ロマンド管弦楽団 エルネスト・アンセルメ(指揮) 録音:1963年(音源:Decca)・2つのヘブライの歌・ステファヌ・マラルメの3つの詩 シュザンヌ・ダンコ(ソプラノ) スイス・ロマンド管弦楽団 エルネスト・アンセルメ(指揮) 録音:1954年(音源:Decca)・3つの歌 モンテヴェルディ合唱団 ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮) 録音:1992年(音源:DG)・ツィガーヌ ジョシュア・ベル(ヴァイオリン) ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 アンドルー・リットン(指揮) 録音:1991年(音源:Decca)CD9・バレエ音楽『ダフニスとクロエ』全曲・亡き王女のためのパヴァーヌ・ラ・ヴァルス モントリオール交響楽団 シャルル・デュトワ(指揮) 録音:1980~1983年(音源:Decca)CD10・ピアノ協奏曲ト長調 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) ロンドン交響楽団 クラウディオ・アバド(指揮) 録音:1984年(音源:DG)・左手のためのピアノ協奏曲ニ長調 ミシェル・ベロフ(ピアノ) ロンドン交響楽団 クラウディオ・アバド(指揮) 録音:1987年(音源:DG)・古風なメヌエット・組曲『クープランの墓』・高雅にして感傷的なワルツ ロンドン交響楽団 クラウディオ・アバド(指揮) 録音:1987~1988年(音源:DG)CD11・バレエ音楽『ジャンヌの扇』よりファンファーレ・ボレロ・道化師の朝の歌・マ・メール・ロワ・海原の小舟・スペイン狂詩曲 モントリオール交響楽団 シャルル・デュトワ(指揮) 録音:1981~1983年(音源:Decca)CD12・歌劇『子供と魔法』全曲 フランソワーズ・オジェア(ソプラノ:子供) ジャニーヌ・コラール(メゾ・ソプラノ: ママ、支那のティーカップ、とんぼ) ジャーヌ・ベルビエ(メゾ・ソプラノ:安楽椅子、白猫、リス、羊飼い) シルヴェーヌ・ジルマ(ソプラノ:火、お姫様、うぐいす) コレット・エルツォグ(ソプラノ:こうもり、ふくろう、羊飼いの娘) ハインツ・レーフス(バリトン:肘掛椅子、樹) カミーユ・モラーヌ(バリトン:振り子時計、黒猫) ミシェル・セネシャル(テノール:ティーポット、数字のこびと、蛙) フランス国立放送管弦楽団&合唱団 ロリン・マゼール(指揮) 録音:1960年(音源:DG)CD13・歌劇『スペインの時』全曲 ジャーヌ・ベルビエ(メゾ・ソプラノ:コンセプシオン) ジャン・ジロドー(テノール:トルケマダ) ガブリエル・バキエ(バリトン:ラミーロ) ヨセ・ヴァン・ダム(バリトン:ドン・イニーゴ) ミシェル・セネシャル(テノール:ゴンサルヴェ) フランス国立放送管弦楽団 ロリン・マゼール(指揮) 録音:1965年(音源:DG)CD14・カンタータ『アリサ』・カンタータ『アルシオーヌ』・カンタータ『ミルラ』 ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ) ルドヴィツ・テジエ(バリトン) ヤン・ブーロン(テノール) ミレイユ・ドゥルンシュ(ソプラノ) ベアトリス・ウリア=モンゾン(メゾ・ソプラノ) ポール・グローヴス(テノール) ノラ・アンセラン(ソプラノ) マルク・バラール(バリトン) トゥールーズ・キャピトール管弦楽団 ミシェル・プラッソン(指揮) 録音:2000年(音源:EMI)曲目リストDisc11.Serenade grotesque/2.Menuet antique/3.Pavane pour une infante defunte/4.Jeux d'eau/5.Modere/6.Mouvement de menuet/7.Anime/8.Menuet sur le nom de Haydn/9.Prelude/10.A la maniere de. . . Borodine/11.A la maniere de. . . Chabrier/12.Prelude/13.Fugue/14.Forlane/15.Rigaudon/16.Menuet/17.Toccata/18.La ParadeDisc21.Modere - tres franc/2.Assez lent - avec une expression intense/3.Modere/4.Assez anime/5.Presque lent - dans un sentiment intime/6.Assez vif/7.Moins vif/8.Epilogue (Lent)/9.Noctuelles/10.Oiseaux tristes/11.Une barque sur l'ocean/12.Alborada del gracioso/13.La vallee des cloches/14.Ondine/15.Le gibet/16.ScarboDisc31.Pavane de la Belle au bois dormant/2.Petit Poucet/3.Laideronnette, Imperatrice des Pagodes/4.Les entretiens de la Belle et de la Bete/5.Le jardin feerique/6.Frontispice for two pianos/7.Habanera/8.Entre cloches/9.Prelude a la nuit/10.Malaguena/11.Habanera/12.Feria/13.La Valse/14.Nuages/15.Fetes/16.SirenesDisc41.Tzigane/2.Piece en forme de habanera/3.Sonate posthume for Violin and Piano/4.Berceuse sur le nom de Gabriel Faure/5.Allegro/6.Tres vif/7.Lent/8.Vif, avec entrain/9.Kaddish/10.Allegretto/11.Blues (Moderato)/12.Perpetuum mobile (Allegro)Disc51.Allegro moderato. Tres doux/2.Assez vif. Tres rythme/3.Tres lent/4.Vif et agite/5.Introduction and Allegro/6.Modere/7.Pantoum (Assez vif)/8.Passacaille (Tres large)/9.Final (Anime)Disc61.Soupir/2.Placet futile/3.Surgi de la croupe et du bond/4.Nahandove, O belle Nahandove/5.Aoua! Aoua!/6.Il est doux de se coucher/7.Le paon/8.Le grillon/9.Le cygne/10.Le marin-pecheur/11.La pintade/12.Le reveil de la mariee/13.La-bas, vers l'eglise/14.Quel galant m'est comparable/15.Chanson des ceuilleuses de lentisques/16.Tout gai!/17.Vocalise - Etude (en forme de habanera)/18.Tripatos/19.Kaddisch/20.L'enigme eternelle/21.Chanson espagnole/22.Chanson francaise/23.Chanson italienne/24.Chanson hebraique/25.Chanson ecossaiseDisc7…

10525 円 (税込 / 送料別)

ラヴェル:ピアノ作品全集 [ 中井正子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ラヴェル:ピアノ作品全集 [ 中井正子 ]

中井正子ラベル ピアノサクヒンゼンシュウ ナカイマサコ 発売日:2012年06月07日 予約締切日:2012年06月03日 MAURICE RAVEL: INTEGRALE DE L`OEUVRE POUR PIANO JAN:4530835109754 ALCDー7164/5 ALM RECORDS ラヴェル 中井正子 (有)コジマ録音 [Disc1] 『ラヴェル:ピアノ作品全集』/CD アーティスト:中井正子 曲目タイトル: 1.(ラヴェル)/ グロテスクなセレナード /(中井正子)[3:37] 2.(ラヴェル)/ 古風なメヌエット /(中井正子)[6:07] 3.(ラヴェル)/ 亡き王女のためのパヴァーヌ /(中井正子)[6:18] 4.(ラヴェル)/ 水の戯れ /(中井正子)[5:54] 5.(ラヴェル)/ ソナチネ 1.中位の速さで /(中井正子)[4:27] 6.(ラヴェル)/ ソナチネ 2.メヌエットのテンポで /(中井正子)[3:07] 7.(ラヴェル)/ ソナチネ 3.生き生きと /(中井正子)[4:13] 8.(ラヴェル)/ 鏡 1.蛾 /(中井正子)[4:32] 9.(ラヴェル)/ 鏡 2.悲しい鳥たち /(中井正子)[3:41] 10.(ラヴェル)/ 鏡 3.洋上の小舟 /(中井正子)[7:13] 11.(ラヴェル)/ 鏡 4.道化師の朝の歌 /(中井正子)[7:09] 12.(ラヴェル)/ 鏡 5.鐘の谷 /(中井正子)[5:23] [Disc2] 『ラヴェル:ピアノ作品全集』/CD アーティスト:中井正子 曲目タイトル: 1.(ラヴェル)/ 夜のガスパール 1.オンディーヌ /(中井正子)[6:57] 2.(ラヴェル)/ 夜のガスパール 2.絞首台 /(中井正子)[6:28] 3.(ラヴェル)/ 夜のガスパール 3.スカルボ /(中井正子)[10:03] 4.(ラヴェル)/ ハイドンの名によるメヌエット /(中井正子)[1:54] 5.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 1.非常にきっぱりと、節度のあるテンポで /(中井正子)[1:21] 6.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 2.十分に遅く /(中井正子)[2:31] 7.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 3.程よいテンポで /(中井正子)[1:14] 8.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 4.十分に生き生きと /(中井正子)[1:19] 9.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 5.ほとんど遅く /(中井正子)[1:21] 10.(ラヴェル)/高雅で感傷的なワルツ 6.生き生きと/(中井正子)[0:37] 11.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 7.いくらか活発に /(中井正子)[3:04] 12.(ラヴェル)/ 高雅で感傷的なワルツ 8.エピローグ 遅く /(中井正子)[4:18] 13.(ラヴェル)/ プレリュード /(中井正子)[1:23] 14.(ラヴェル)/ ボロディン風に /(中井正子)[1:41] 15.(ラヴェル)/ シャブリエ風に /(中井正子)[2:02] 16.(ラヴェル)/ クープランの墓 1.プレリュード /(中井正子)[3:04] 17.(ラヴェル)/ クープランの墓 2.フーガ /(中井正子)[3:41] 18.(ラヴェル)/ クープランの墓 3.フォルラーヌ /(中井正子)[6:14] 19.(ラヴェル)/ クープランの墓 4.リゴドン /(中井正子)[3:16] 20.(ラヴェル)/ クープランの墓 5.メヌエット /(中井正子)[5:07] 21.(ラヴェル)/ クープランの墓 6.トッカータ /(中井正子)[4:11] 22.(ラヴェル)/ メヌエット /(中井正子)[0:59] CD クラシック 器楽曲

3740 円 (税込 / 送料込)

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2021/11/24関連キーワード:COCQ-85569/72エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD)RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGS ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード エリアフ・インバル(cond)フランス国立管弦楽団フランス国立放送合唱団巨匠インバルの名作をUHQCDの高音質で初BOX化。・エリアフ・インバルの生誕85周年。マーラー交響曲全集の世界的大ヒット以来、DENONクラシックの中核をなす指揮者として長らく貢献をしてきたインバルの過去作品をBOX化。マーラーに続いて録音されたラヴェルの管弦楽作品集とベルリオーズの作品集成の2タイトルを発売します。 (C)RS初BOX化/UHQCD/2021年リマスタリング/録音年:1987~88年/収録場所:ラジオ・フランス スタジオ104収録曲目11.ボレロ(14:28)2.スペイン狂詩曲 I - 夜への前奏曲(4:31)3.スペイン狂詩曲 II - マラゲーニャ(2:01)4.スペイン狂詩曲 III - ハバネラ(2:37)5.スペイン狂詩曲 IV - フェリア(6:24)6.道化師の朝の歌(7:54)7.古風なメヌエット(6:50)8.ラ・ヴァルス(12:31)21.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ プレリュード(3:27)2.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第1タブロー:つむぎ車のダンスと情景(3:40)3.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第2タブロー:眠れる森の美女のパヴァーヌ(2:39)4.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第3タブロー:美女と野獣の対話(5:21)5.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第4タブロー:親指小僧(4:54)6.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第5タブロー:中国人形たちの女帝、レドロネット(4:51)7.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 大団円:妖精たちの庭(3:28)8.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 I プレリュード(3:35)9.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 II フォルラーヌ(6:16)10.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 III ムニュエ(5:03)11.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 IV リゴードン(3:13)12.≪亡き王女のためのパヴァーヌ≫(6:51)13.≪海原の小舟≫(7:32)14.バレエ≪ジャンヌの扇≫-「ファンファーレ」(1:54)31.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 序奏と宗教的踊り(2:59)2.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 宗教的踊り(5:09)3.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (全員の踊り)(1:57)4.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 全員の踊り(0:47)5.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (ダフニスの踊り)(0:49)6.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:01)7.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ダフニスの軽やかで優美な踊り(4:34)8.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (リセイオンの踊り)(3:10)9.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔夜想曲〕(1:39)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (3人のニンフたちの踊り)(3:22)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔間奏曲〕(2:45)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部(0:16)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 戦いの踊り(4:33)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 クロエの哀願の踊り(5:29)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部(0:22)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔日の出〕(5:52)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔無言劇〕(6:18)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔全員の踊り〕(5:00)他 種別 CD JAN 4549767138862 収録時間 237分57秒 組枚数 4 製作年 2021 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2021/09/17

3126 円 (税込 / 送料別)

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGSCD発売日2021/11/24詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック管弦楽曲 アーティストエリアフ・インバル(cond)フランス国立管弦楽団フランス国立放送合唱団収録時間237分57秒組枚数4関連キーワード:COCQ-85569/72商品説明エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD)RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGS巨匠インバルの名作をUHQCDの高音質で初BOX化。・エリアフ・インバルの生誕85周年。マーラー交響曲全集の世界的大ヒット以来、DENONクラシックの中核をなす指揮者として長らく貢献をしてきたインバルの過去作品をBOX化。マーラーに続いて録音されたラヴェルの管弦楽作品集とベルリオーズの作品集成の2タイトルを発売します。 (C)RS初BOX化/UHQCD/2021年リマスタリング/録音年:1987~88年/収録場所:ラジオ・フランス スタジオ104関連キーワードエリアフ・インバル(cond) フランス国立管弦楽団 フランス国立放送合唱団 収録曲目101.ボレロ(14:28)02.スペイン狂詩曲 I - 夜への前奏曲(4:31)03.スペイン狂詩曲 II - マラゲーニャ(2:01)04.スペイン狂詩曲 III - ハバネラ(2:37)05.スペイン狂詩曲 IV - フェリア(6:24)06.道化師の朝の歌(7:54)07.古風なメヌエット(6:50)08.ラ・ヴァルス(12:31)201.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ プレリュード(3:27)02.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第1タブロー:つむぎ車のダンスと情景(3:40)03.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第2タブロー:眠れる森の美女のパヴァーヌ(2:39)04.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第3タブロー:美女と野獣の対話(5:21)05.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第4タブロー:親指小僧(4:54)06.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第5タブロー:中国人形たちの女帝、レドロネット(4:51)07.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 大団円:妖精たちの庭(3:28)08.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 I プレリュード(3:35)09.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 II フォルラーヌ(6:16)10.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 III ムニュエ(5:03)11.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 IV リゴードン(3:13)12.≪亡き王女のためのパヴァーヌ≫(6:51)13.≪海原の小舟≫(7:32)14.バレエ≪ジャンヌの扇≫-「ファンファーレ」(1:54)301.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 序奏と宗教的踊り(2:59)02.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 宗教的踊り(5:09)03.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (全員の踊り)(1:57)04.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 全員の踊り(0:47)05.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (ダフニスの踊り)(0:49)06.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:01)07.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ダフニスの軽やかで優美な踊り(4:34)08.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (リセイオンの踊り)(3:10)09.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔夜想曲〕(1:39)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (3人のニンフたちの踊り)(3:22)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔間奏曲〕(2:45)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部(0:16)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 戦いの踊り(4:33)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 クロエの哀願の踊り(5:29)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部(0:22)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔日の出〕(5:52)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔無言劇〕(6:18)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔全員の踊り〕(5:00)...他商品スペック 種別 CD JAN 4549767138862 製作年 2021 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2021/09/17

3031 円 (税込 / 送料別)

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD) [CD]

RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2021/11/24関連キーワード:COCQ-85569/72エリアフ・インバル(cond) / インバル/ラヴェル管弦楽曲集(UHQCD)RAVEL: THE COMPLETE RECORDINGS ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード エリアフ・インバル(cond)フランス国立管弦楽団フランス国立放送合唱団巨匠インバルの名作をUHQCDの高音質で初BOX化。・エリアフ・インバルの生誕85周年。マーラー交響曲全集の世界的大ヒット以来、DENONクラシックの中核をなす指揮者として長らく貢献をしてきたインバルの過去作品をBOX化。マーラーに続いて録音されたラヴェルの管弦楽作品集とベルリオーズの作品集成の2タイトルを発売します。 (C)RS初BOX化/UHQCD/2021年リマスタリング/録音年:1987~88年/収録場所:ラジオ・フランス スタジオ104収録曲目11.ボレロ(14:28)2.スペイン狂詩曲 I - 夜への前奏曲(4:31)3.スペイン狂詩曲 II - マラゲーニャ(2:01)4.スペイン狂詩曲 III - ハバネラ(2:37)5.スペイン狂詩曲 IV - フェリア(6:24)6.道化師の朝の歌(7:54)7.古風なメヌエット(6:50)8.ラ・ヴァルス(12:31)21.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ プレリュード(3:27)2.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第1タブロー:つむぎ車のダンスと情景(3:40)3.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第2タブロー:眠れる森の美女のパヴァーヌ(2:39)4.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第3タブロー:美女と野獣の対話(5:21)5.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第4タブロー:親指小僧(4:54)6.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 第5タブロー:中国人形たちの女帝、レドロネット(4:51)7.バレエ≪マ・メール・ロワ≫ 大団円:妖精たちの庭(3:28)8.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 I プレリュード(3:35)9.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 II フォルラーヌ(6:16)10.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 III ムニュエ(5:03)11.≪クープランの墓≫-オーケストラ組曲 IV リゴードン(3:13)12.≪亡き王女のためのパヴァーヌ≫(6:51)13.≪海原の小舟≫(7:32)14.バレエ≪ジャンヌの扇≫-「ファンファーレ」(1:54)31.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 序奏と宗教的踊り(2:59)2.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 宗教的踊り(5:09)3.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (全員の踊り)(1:57)4.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 全員の踊り(0:47)5.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (ダフニスの踊り)(0:49)6.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り(2:01)7.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 ダフニスの軽やかで優美な踊り(4:34)8.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (リセイオンの踊り)(3:10)9.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔夜想曲〕(1:39)10.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 (3人のニンフたちの踊り)(3:22)11.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第1部 〔間奏曲〕(2:45)12.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部(0:16)13.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 戦いの踊り(4:33)14.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2部 クロエの哀願の踊り(5:29)15.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部(0:22)16.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔日の出〕(5:52)17.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔無言劇〕(6:18)18.バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第3部 〔全員の踊り〕(5:00)他 種別 CD JAN 4549767138862 収録時間 237分57秒 組枚数 4 製作年 2021 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2021/09/17

3550 円 (税込 / 送料別)

Mahler マーラー / 交響曲第4番 クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団、シュヴァルツコップ 【CD】

Mahler マーラー / 交響曲第4番 クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団、シュヴァルツコップ 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明クレンペラー/マーラー:交響曲第4番同じく弟子だったワルターは、第4番でも情緒纏綿とした表情を湛えた美演を聴かせていましたが、クレンペラーの場合は、第1楽章はどこまでも巨大で立体的で奥深く、第2楽章はまるで抽象化された戯画のようにグロテスクだったりユーモラスだったり懐かしかったり。続く第3楽章ではしっかりとした足取りで歩む人の覚醒した意識を示すかのようで、自然や世界の脅威描写も確実に受けとめられます。第4楽章ではシュワルツコップが雄弁に天上の生活を歌い上げており、その表情の過剰さがシニカルな作品の視点にふさわしく、「地上には天上の音楽と比較できるものは何もない...」と歌われるコーダでの陶然とするばかりの美しさとのコントラストも強烈です。(HMV)【収録情報】● マーラー:交響曲第4番ト長調 エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ) フィルハーモニア管弦楽団 オットー・クレンペラー(指揮) 録音時期:1961年4月 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション) 2012年リマスター音源使用【クラシック・マスターズ】大好評のクラシック・マスターズ続編発売!今回も、旧EMIクラシックスの国内盤、輸入盤の実績&人気上位アイテムの中から100タイトル・セレクト。名盤中の名盤を厳選し、世界一流のアーティスト陣によるラインナップ!アナログ音源については、アビー・ロード・スタジオほか海外スタジオによる、アナログ・マスターからの最新リマスター音源を使用。フロントカヴァーはオリジナル発売海外カヴァーデザインを多数使用。声楽入り作品は歌詞対訳付(Warner Classics)曲目リストDisc11.交響曲 第4番 ト長調 第1楽章:慎重に、急がずに/2.交響曲 第4番 ト長調 第2楽章:ゆったりとした動きで。あわてずに/3.交響曲 第4番 ト長調 第3楽章:平穏に (ポコ・アダージョ)/4.交響曲 第4番 ト長調 第4楽章:くつろいで

1417 円 (税込 / 送料別)

ラヴェル: バレエ「ダフニスとクロエ」[CD] [UHQCD] / シャルル・デュトワ (指揮)

ラヴェル: バレエ「ダフニスとクロエ」[CD] [UHQCD] / シャルル・デュトワ (指揮)

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[Everything Classics 第4弾デッカ編] これから出会う 運命の一枚 時代を越えて愛される、名作たちをいい音で。クラシックの2大名門レーベル、ドイツ・グラモフォン、デッカから、海外のみならず日本でも長く愛されてきた名盤200タイトルを厳選。第4弾 デッカ編は全50作品。ブックレットには新規ライナーノーツに加え、各作品に関するアーティストのコメントを掲載。すべてのアルバムで最良のマスターを使用し、原盤のサウンドを忠実に再現する高音質UHQCD+グリーン・カラー・レーベルコート仕様を採用。世界的イラストレーター、セザール・ドゥバルグ氏による親しみやすいシリーズ・ロゴ。 ■「フランスよりフランス的」と称されたモントリオール交響楽団とデュトワが見事なコラボレーションを展開させた「ダフニスとクロエ」。現代オーケストラの卓越した機能美と小粋な感性が結合した名演。1983年度レコード・アカデミー賞受賞盤。初UHQCD化。 [演奏] モントリオール交響合唱団 (合唱指揮: イワン・エドワーズ)、モントリオール交響楽団、指揮: シャルル・デュトワ 録音: 1980年8月 モントリオール<収録内容>バレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 序奏と宗教的な踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 全員の踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 ドルコンのグロテスクな踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 ダフニスの軽やかで優美な踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 リュセイオンの踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 ゆるやかで神秘的な踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第1部 間奏曲 / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第2部 戦いの踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第2部 クロエの哀願の踊り / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第3部 夜明け / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第3部 無言劇 / シャルル・デュトワバレエ≪ダフニスとクロエ≫ (全曲) 第3部 全員の踊り / シャルル・デュトワ<アーティスト/キャスト>シャルル・デュトワ(演奏者) モントリオール交響合唱団(演奏者) イワン・エドワーズ(演奏者) モントリオール交響楽団(演奏者)<商品詳細>商品番号:UCCD-46087Charles Dutoit (conductor) / Ravel: Daphnis Et Chloe [UHQCD]メディア:CD発売日:2025/10/08JAN:4988031776230ラヴェル: バレエ「ダフニスとクロエ」[CD] [UHQCD] / シャルル・デュトワ (指揮)2025/10/08発売

2640 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Ravel ラベル / Daphnis Et Chloe: Rattle / City Of Birmingham So 【CD】

【中古】 Ravel ラベル / Daphnis Et Chloe: Rattle / City Of Birmingham So 【CD】

状態可状態詳細帯付、ライナー汚れ、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) 序奏と宗教的な踊り/2.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) 全員の踊り/3.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) ドルコンのグロテスクな踊り/4.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) ダフニスの優しく軽やかな踊り/5.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) (勝利の)報酬を受けるダフニス / リュセイオンの踊り/6.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) 海賊の騒音が聞こえる、(海賊の)来襲の声が迫る…女性達が舞台を横切る、海賊が追う…(ダフニスは絶望のあまり我を忘れる、彼は少女/7.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) 〔夜想曲〕この世ならぬ一筋の光があたりにさしこんでくる…ゆるやかで神秘的な踊り…3人のニンフはパンの神の加護を祈る…ダフニスは/8.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第1部(パンの神とニンフの祭壇の前) <間奏曲>/9.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第2部: 海賊(ブリュアクシス)の陣営 海賊の頭ブリュアクシスが捕虜を連れてこいと命令する。クロエは、2人の海賊に連れてこられる。(クロエの哀願の踊り)/10.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第2部: 海賊(ブリュアクシス)の陣営 ブリュアクシスは、彼女を誘惑しようとする…この時あたりが異様な雰囲気になる…大地が裂ける。そして舞台奥の山に、パンの神の影がお/11.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第3部(パンの神とニンフの祭壇の前) 〔日の出〕/12.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第3部(パンの神とニンフの祭壇の前) 年老いた羊飼ラモンが、パンの神がクロエを救った理由を説明する…ダフニスとクロエはパンとシランクスの愛を無言劇で演じる。〔無言劇/13.バレエ音楽“ダフニスとクロエ全曲 第3部(パンの神とニンフの祭壇の前) 〔全員の踊り〕ダフニスはニンフたちの祭壇の前で、2頭の雌羊を捧げて信心を誓う…酒の神バッカスの扮装をした若い娘達が登場…ダフニ/14.ボレロ

330 円 (税込 / 送料別)