「CD > クラシック」の商品をご紹介します。

【中古】 Dragon Songs-chinese Piano Music: Lang Lang 【CD】

【中古】 Dragon Songs-chinese Piano Music: Lang Lang 【CD】

状態可状態詳細未開封中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ラン・ラン/ドラゴン・ソングラン・ランが音楽で彼の故郷、中国へ聴き手を招待するアルバム 収録されている楽曲は中国のクラシック作品として最も有名な「ピアノ協奏曲《黄河》」とピアノ・ソロ7曲、そして、中国の伝統的な楽器との室内楽3曲です。・ピアノ協奏曲《黄河》(中国中央楽団創作)・平湖秋月(呂分成)・牧童短笛(賀緑汀)・対花(Trad)・春舞(孫以強)・草帽舞(杜鳴心)・望春風(?雨賢)・翻身的日子(朱踐耳)・春江花月夜(Trad.)・茲舞(組曲《シルクロード》第5楽章)(趙李平)・楓橋夜泊(王建民)ラン・ラン(ピアノ) チャイナ・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ロン・ユー、他録音: 2006年1月 北京〈デジタル録音〉曲目リストDisc11.ピアノ協奏曲≪黄河≫ 第1楽章:前奏:黄河船夫曲(黄河の舟歌)/2.ピアノ協奏曲≪黄河≫ 第2楽章:黄河頌(黄河を讃える)/3.ピアノ協奏曲≪黄河≫ 第3楽章:黄河憤(黄河の憤り)/4.ピアノ協奏曲≪黄河≫ 第4楽章:保衛黄河(黄河を守れ)/5.平湖秋月/6.牧童短笛/7.対花/8.春舞/9.草帽花舞-歌舞劇≪漁美人≫/10.望春風/11.翻身的日子/12.春江花月夜/13.亀茲舞-絲綢之路幻想組曲 第5楽章/14.楓橋夜泊

990 円 (税込 / 送料別)

Puccini プッチーニ / 『トゥーランドット』アルファーノ補作初稿版全曲 パッパーノ&聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団、ラドヴァノフスキー、カウフマン、他(2022 ステレオ)(2SACD) 【SACD】

Puccini プッチーニ / 『トゥーランドット』アルファーノ補作初稿版全曲 パッパーノ&聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団、ラドヴァノフスキー、カウフマン、他(2022 ステレオ)(2SACD) 【SACD】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 北京の人々よ!/2.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 退れ 犬共!/3.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 父上! 父上!/4.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 砥石を廻せ!/5.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 今晩の月の出はなぜおそいのだろう/6.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 遥か東の山の上で/7.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 おう 若者よ! お慈悲を! お慈悲を!/8.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 お情けを!~おう 神のような美しさだ!/9.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 息子よ どうした!/10.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 待て! 何をするか?/11.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 これ、静かにしなさい!/12.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 微かな光さえない闇の夜も/13.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 殿様、お聞き下さいまし!<お聞き下さい、王子様>/14.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 泣かないでくれ、リュウ!/15.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第1幕 ああ! 最後の時のために!/16.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 おい、パン! おい、ポン!/17.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 おう、中国よ/18.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 私はホウナンの地/19.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 おう、この世は、恋に迷う馬鹿者でいっぱいだ/20.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 さらば 愛よ! さらば 民族よ!/21.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 もはや中国に/22.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第1場 ラッパの音が聞こえるだろ! 無論、平和だ!/23.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 おごそかに、大きく堂々と/24.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 残忍な誓いが、私に恐ろしい約束を/25.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 我が君に一万年の御寿命を!/26.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 北京の人々よ!/27.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 この宮殿に/28.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 おう、王子よ! 世界のそれぞれの国から/29.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 異国の人よ、よく聞け!/30.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 そうです、再生!/31.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 炎のようにゆらめきながら/32.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 よろしい、姫君よ!/33.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 氷はあなたに火を与え/34.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 今、あなたは私に勝利をお与えになった/35.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 天の御子よ!/36.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 いや、いや、驕慢な心の姫君よ!/37.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第2幕 第2場 私たちは貴方の足下にひれ伏しますDisc21.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された/2.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 誰も寝てはならぬ!/3.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 星を眺めている人よ/4.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 異国の人よ、君は知らないのだ!/5.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 神に存す姫君よ!/6.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 殿様、私は何も申しませぬ!/7.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 誰がそのような強い力をお前の心に与えたのか?/8.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 秘密を探り出せ!/9.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 氷に囲まれたあなた様は/10.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 リュウ...リュウ...起きなさい!/11.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 リュウ...善良だった! リュウ...やさしかった!/12.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) 死の姫君!/13.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) 私は一体どうしてしまったの?/14.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) 私の花よ!/15.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) 彼らを私は蔑んだ/16.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) 苦悩し心は引き裂かれた/17.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) これ以上の大勝利を求めないで/18.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第1場 (アルファーノ補作第1稿) あなたの運命を決めるのは私/19.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第2場 (アルファーノ補作第1稿) 皇帝陛下、万歳!/20.歌劇『トゥーランドット』 (全曲) 第3幕 第2場 (アルファーノ補作第1稿) 神聖なる父上よ/21.誰も寝てはならぬ (シングル・エディット) (日本盤ボーナス・トラック)

5060 円 (税込 / 送料別)

【中古】 クラシカロイド / Classicaloid On Ice 【CD】

【中古】 クラシカロイド / Classicaloid On Ice 【CD】

状態可状態詳細帯付、2枚組み中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)銀盤を彩る音楽を網羅した「クラシカロイド」とフィギュアスケート・ラヴァーのためのスケート・クラシックBEST!!本気の選曲…。<2017/18シーズンの使用曲と、今までの名曲BEST収録>クラシック音楽とフィギュアスケートの親密な関係を伝えるアルバム。「クラシカロイド」のキャラクターがスケーターに!!・・・ベト&モツの描き下ろしジャケット羽生結弦選手の「バラード第1番(ショパン)」、宇野昌磨選手の「“四季”より冬~第1楽章(ヴィヴァルディ)」や「歌劇“トゥーランドット”~誰も寝てはならぬ(プッチーニ)」、宮原知子選手の「歌劇“蝶々夫人”~ある晴れた日に(プッチーニ)」をはじめとする、これからのシーズン(2017/18)の使用曲もラインナップ! 加えて、「仮面舞踏会~ワルツ(ハチャトゥリアン)」や「ピアノ協奏曲第2番~第1楽章(ラフマニノフ)」など、これまでのフィギュアスケート・シーンを彩ったクラシックの名曲を網羅した、フィギュアスケート・ベスト・オブ・ベスト!アニメ「クラシカロイド」第2シリーズ 放送中での発売!(NHK Eテレにて10月7日(土)17:35~ 第2シリーズ放送開始)フィギュアスケート『グランプリシリーズ2017』開幕直後のリリース!平昌冬季五輪に向けての前哨戦である『グランプリシリーズ2017』。羽生結弦選手が出場予定の第1戦 ロシア大会が、日本時間10/20(金)~22(日)の会期で開催されます。また日本時間の10/28(土)~30(月)には、宇野昌磨選手、本田真凛選手が出場を予定している第2戦 カナダ大会の開催が予定されています。(メーカー資料より)【収録情報】Disc1:フィギュアスケート・シーンを彩ったクラシック名曲集1 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より第4番ヘ短調「冬」作品8-4~第1楽章:アレグロ・ノン・モルトアンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団2 プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」~ある晴れた日にモンセラ・カバリェ(ソプラノ)チャールズ・マッケラス指揮ロンドン交響楽団3 オルフ:カルミナ・ブラーナ~I.おお、運命の女神よズービン・メータ指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団4 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲(抜粋)アルミン・ジョルダン指揮スイス・ロマンド管弦楽団5 ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー(冒頭)ウェイン・マーシャル(ピアノ)サイモン・ラトル指揮バーミンガム市交響楽団6 ガーシュウィン/ヴァンサン&J.ベルトレ編:歌劇「ポーギーとベス」~サマータイムカミーユ・ベルトレ(ヴァイオリン)、ジュリー・ベルトレ(ヴァイオリン)、ギョーム・ヴァンサン(ピアノ)7 ハチャトゥリアン:仮面舞踏会~ワルツパーヴォ・ヤルヴィ指揮フランス国立放送管弦楽団8 ラフマニノフ:前奏曲嬰ハ短調作品3-2「鐘」アレクサンドル・タロー(ピアノ)9 モンティ:チャルダーシュタスミン・リトル(ヴァイオリン)、ジョン・レネハン(ピアノ)10 ピアソラ:リベルタンゴベルリン・フィル 12人のチェリストたち11 ビゼー:歌劇「カルメン」~恋は野の鳥[ハバネラ]マリア・カラス(ソプラノ)ジョルジュ・プレートル指揮パリ国立歌劇場管弦楽団/ルネ・デュクロ合唱団12 ストラヴィンスキー:バレエ「火の鳥」~終曲エリアフ・インバル指揮フィルハーモニア管弦楽団13 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲~第2楽章:アダージョジュリアン・ブリーム(ギター)サイモン・ラトル指揮バーミンガム市交響楽団14 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35~III.若い王子と王女(抜粋)ローレンス・フォスター指揮モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団15 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35~IV.バグダッドの祭(抜粋)ロナルド・パターソン(ヴァイオリン)ローレンス・フォスター指揮モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団16 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18~第1楽章:モデラート(抜粋)アンドレイ・ガヴリーロフ(ピアノ)リッカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団17 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~北京の人々よ!ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)、エドゥアルド・トゥマジアン(バリトン)アラン・ロンバール指揮ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団/ライン歌劇場合唱団18 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~父上!父上!ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)、ホセ・カレーラス(テノール)、ポール・プリシュカ(バス)アラン・ロンバール指揮ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団/ライン歌劇場合唱団19 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~戦いに敗れミレッラ・フレーニ(ソプラノ)、ホセ・カレーラス(テノール)、ポール・プリシュカ(バス)アラン・ロンバール指揮ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団/ライン歌劇場合唱団20 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬホセ・カレーラス(テノール)アラン・ロンバール指揮ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団/ライン歌劇場合唱団Disc2:“クラシカロイド”の作曲家たちによるフィギュアスケート・ベスト1 ショパン:バラード第1番ト短調作品23アレクサンドル・タロー(ピアノ)2 リスト:愛の夢第3番変イ長調S541レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)3 モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調K488 ~第2楽章:アダージョアニー・フィッシャー(ピアノ)エイドリアン・ボールト指揮フィルハーモニア管弦楽団4 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」~第1楽章:アダージョ・ソステヌート(抜粋)ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)5 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」~第3楽章:プレスト・アジタート(抜粋)ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)6 リスト:死の舞踏S126(抜粋)ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)ヒュー・ウルフ指揮フィルハーモニア管弦楽団7 チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」(抜粋)マリス・ヤンソンス指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団8 ドヴォルザーク:ユーモレスク作品101-7モーラ・リンパニー(ピアノ)9 シューベルト:白鳥の歌~IV.セレナードカミーユ・ベルトレ(ヴァイオリン)、ギョーム・ヴァンサン(ピアノ)10 シューベルト:アヴェ・マリアヨウコ・ハルヤンネ(トランペット)、ガーズ・ブラス・セプテット11 J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリアトーマス・ハンプソン(バリトン)ヒュー・ウルフ指揮セント・ポール室内管弦楽団12 J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BWV1009~サラバンドラルフ・カーシュバウム(チェロ)13 ショパン:ノクターン第20番嬰ハ短調遺作エリーザベト・レオンスカヤ(ピアノ)14 リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S124(抜粋)ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)ヒュー・ウルフ指揮フィルハーモニア管弦楽団15 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」作品71~花のワルツ サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団16 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」作品71~こんぺい糖の精の踊りサイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団17 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」作品71~コーダサイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団18 モーツァルト:レクイエムニ短調K626~II.怒りの日ミシェル・コルボ指揮リスボン・グルベンキアン財団管弦楽団&合唱団曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲「四季」より 第4番 ヘ短調「冬」作品8-4 ~第1楽章:アレグロ・ノン・モルト/2.歌劇「蝶々夫人」 ~ある晴れた日に/3.カルミナ・ブラーナ ~I.おお、運命の女神よ/4.牧神の午後への前奏曲 (抜粋)/5.ラプソディ・イン・ブルー(冒頭)/6.歌劇「ポーギーとベス」 ~サマータイム/7.仮面舞踏会 ~ワルツ/8.前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2「鐘」/9.チャルダーシュ/10.リベルタンゴ/11.歌劇「カルメン」 ~恋は野の鳥[ハバネラ]/12.バレエ「火の鳥」 ~終曲/13.アランフェス協奏曲 ~第2楽章:アダージョ(冒頭)/14.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~III.若い王子と王女 (抜粋)/15.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~IV.バグダッドの祭 (抜粋)/16.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第1楽章:モデラート (抜粋)/17.歌劇「トゥーランドット」 ~北京の人々よ!/18.歌劇「トゥーランドット」 ~父上!父上!/19.歌劇「トゥーランドット」 ~戦いに敗れ/20.歌劇「トゥーランドット」 ~誰も寝てはならぬDisc21.バラード 第1番 ト短調 作品23/2.愛の夢 第3番 変イ長調 S541/3.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 ~第2楽章:アダージョ/4.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第1楽章:アダージョ・ソステヌート (抜粋)/5.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第3楽章:プレスト・アジタート (抜粋)/6.死の舞踏 S126 (抜粋)/7.幻想序曲「ロメオとジュリエット」 (抜粋)/8.ユーモレスク 作品101-7/9.白鳥の歌 D957 ~IV.セレナード/10.アヴェ・マリア (シューベルト)/11.アヴェ・マリア (J.S.バッハ/グノー)/12.無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 ~IV.サラバンド/13.ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作/14.ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124 (抜粋)/15.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~花のワルツ/16.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~こんぺい糖の精の踊り/17.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~コーダ/18.レクイエム ニ短調 K626 ~怒りの日

440 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Chopin ショパン / Piano Concerto, 1, 2, : Yundi Li(P) / Warsaw Po (Uhqcd) 【Hi Quality CD】

【中古】 Chopin ショパン / Piano Concerto, 1, 2, : Yundi Li(P) / Warsaw Po (Uhqcd) 【Hi Quality CD】

状態可状態詳細帯付、UHQCD中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ユンディがショパンの協奏曲でワーナークラシックス・デビューユンディ・リターン 日本の音楽ファンのハートをつかんだユンディがショパンの協奏曲でワーナークラシックス・デビュー。2000年のショパン・コンクール第1位、現代で最も称賛され注目されるピアニスト、ユンディが2019年ワーナークラシックスと新たに長期の専属契約を締結。その第1作は、自身初のピアニストと指揮を兼務して、ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団とのショパン:ピアノ協奏曲第1番、第2番。第2番はユンディにとっても初録音。旧EMI/ワーナークラシックスへは2010年の「ショパン:夜想曲全曲」以来の録音となります。コンサートでは既に2017年には初めてワルシャワ・フィルを指揮しながらショパンの2つの協奏曲を、ワルシャワ、北京、上海、広州、深セン、重慶で演奏しています。(メーカー資料より)【収録情報】ショパン:● ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11● ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 Op.21 ユンディ・リ(ピアノ、指揮) ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団 録音時期:2017年6月 録音場所:ワルシャワ、ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニー 録音方式:ステレオ(デジタル)曲目リストDisc11.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第1楽章:アレグロ・マエストーソ/2.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第2楽章:ロマンツェ(ラルゲット)/3.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第3楽章:ロンド(ヴィヴァーチェ)/4.ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第1楽章:マエストーソ/5.ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第2楽章:ラルゲット/6.ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第3楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ

2090 円 (税込 / 送料別)

【中古】ベスト・シーン-クラシック・ミュージック・イン・シネマ- / クラシック

【送料無料】【中古】ベスト・シーン-クラシック・ミュージック・イン・シネマ- / クラシック

ベスト・シーン-クラシック・ミュージック・イン・シネマ- の詳細 発売元: 東芝EMI アーティスト名: クラシック カナ: ベストシーンクラシックミュージックインシネマ / クラシック ディスク枚数: 2枚 品番: TOCP67691 発売日: 2005/05/18 曲名Disc-11. アヴェ・マリア(世界の中心で,愛をさけぶ)2. ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18~第2楽章 アダージョ・ソステヌート(東京タワー)3. 4手のためのハンガリー舞曲集第5番嬰ヘ短調~アレグロ(四月物語)4. モーツァルトの子守歌(ローレライ)5. 亜麻色の髪の乙女(四日間の奇蹟)6. カノン(猟奇的な彼女)7. G線上のアリア(リメンバー・ミー)8. 弦楽のためのアダージョ(アメリ)9. 歌劇「ホフマン物語」~ホフマンの舟歌(ライフ・イズ・ビューティフル)10. バレエ音楽「白鳥の湖」第1幕~「情景」(リトル・ダンサー)11. ノクターン第20番嬰ハ短調 遺作(戦場のピアニスト)12. こどもの情景op.15~トロイメライ(ムッソリーニとお茶を)13. チネマ・パラディーゾ(ニュー・シネマ・パラダイス)14. フルート・ソナタ変ホ長調BWV1031~第2楽章 シチリアーノ(奇跡の海)15. THE LAST EMPEROR(ラストエンペラー)16. 楽劇「トリスタンとイゾルデ」WWV90~第1幕への前奏曲(シルヴィア)17. オペラ座の怪人(オペラ座の怪人)18. 映画「シンドラーのリスト」のテーマ(シンドラーのリスト)19. 夜想曲第2番変ホ長調op.9-2(お気にめすまま)20. チェロ協奏曲~第1楽章 アダージョ・モデラートより(ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ)21. 交響曲第25番~第1楽章(アマデウス)22. 歌劇「トスカ」~歌に生き,愛に生き(永遠のマリア・カラス)23. ヴァイオリン協奏曲ニ長調~第3楽章(北京ヴァイオリン)24. 愛の悲しみ(ミュージック・オブ・ハート)Disc-21. シンドラーのリストのテーマ(シンドラーのリスト)2. ノクターン第2番変ホ長調op.9-2(お気にめすまま)3. 3つのグノシエンヌ~第1曲「レント」(ショコラ)4. バレエ組曲「眠りの森の美女」~ワルツ(A.I.)5. ゴールドベルク変奏曲BWV988~アリア(ニューヨークの恋人)6. パリのアメリカ人(恋愛小説家)7. ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331~第1楽章 アンダンテ・グラツィオーソ(ビューティフル・マインド)8. コラール「主よ,人の望みの喜びよ」(プリティ・ブライド)9. トッカータとフーガ ニ短調BWV565(アピエイター)10. チェロ協奏曲~第1楽章 アダージョ・モデラートより(ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ)11. 交響曲第25番ト短調K.183~第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(アマデウス)12. レクイエム ニ短調K.626~涙の日(アマデウス)13. 歌劇「トスカ」第2幕~歌に生き,愛に生き(永遠のマリア・カラス)14. 夜(コーラス)15. 雨だれ(シャイン)16. ラ・カンパネラ(シャイン) 関連商品リンク : クラシック 東芝EMI

540 円 (税込 / 送料込)

【輸入盤】 エルコレカ、ガブリエル(1969-) / チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲、ミケランジェロのソネット ファンホ・メナ&バスク国立管弦楽団、アシエル・ポロ、アルフォンソ・ゴメス、カルロス・メナ、他 【CD】

【輸入盤】 エルコレカ、ガブリエル(1969-) / チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲、ミケランジェロのソネット ファンホ・メナ&バスク国立管弦楽団、アシエル・ポロ、アルフォンソ・ゴメス、カルロス・メナ、他 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明エルコレカ:チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲、ミケランジェロのソネット1969年、スペインのバスク地方ビルバオで生まれたガブリエル・エルコレカは、地元で作曲を学んだ後ロンドンに留学し、王立音楽院でマイケル・フィニッシーに師事しました。彼の作品はスペインをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、ロシア、北京、日本で演奏され好評を博すとともに、数多くの賞も受賞しています。 このアルバムに収録された3つの作品は、不穏で荒々しい音響がもたらす緊張感が特徴。チェロ協奏曲『Ekaitza(嵐)』はバスク国立管弦楽団の創立30周年記念の作品で、チェロの不気味な下降音型が際立つ、まさに嵐(バスク語でEkaitza)のような音楽。第3楽章では民俗舞曲的な旋律も聴こえてきます。ピアノ協奏曲のタイトル『Piscis』はバスク語で魚。エルコレカ自身が魚座であることにちなみ、海を流れる水をイメージして書かれたといいますが、第1楽章冒頭から混沌としたオーケストラの響きと沸き立つような激しいピアノが強烈な印象を与えます。『3つのミケランジェロのソネット』は2つのコルネット(金管楽器ではなく古楽器)が独特の効果をあげています。古楽分野で特に名高いカウンターテナーのカルロス・メナがソリストを務めています。 ファンホ・メナはマドリードで学んだ後、ミュンヘンでチェリビダッケに指揮を学びました。これまでにビルバオ交響楽団、カルロ・フェリーチェ劇場、ベルゲン・フィル、スペイン国立管弦楽団、BBCフィルなどで指揮者のポストを持ち、近年は日本も定期的に訪れています。(輸入元情報)【収録情報】エルコレカ:1. チェロ協奏曲『嵐』(2012)2. 3つのミケランジェロのソネット(2009) I. ソネット第18番 II. 間奏曲 第1番 III. ソネット第11番 IV. 間奏曲 第2番 V. ソネット第27番3. ピアノ協奏曲『魚』(2021-22) アシエル・ポロ(チェロ:1) カルロス・メナ(カウンターテナー:2) フランソワ・カーディ(コルネット:2) ヌリア・サンロマ(コルネット:2) アルフォンソ・ゴメス(ピアノ:3) バスク国立管弦楽団 ファンホ・メナ(指揮) 録音時期:2023年9月4-8日 録音場所:スペイン、Miramon, Donostia-San Sebastian 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

3137 円 (税込 / 送料別)

Puccini プッチーニ / 『トゥーランドット』全曲 バッティストーニ&東京フィル、T.カルーソー、ヴェントレ、他(2015 ステレオ)(2SACD) 【SACD】

Puccini プッチーニ / 『トゥーランドット』全曲 バッティストーニ&東京フィル、T.カルーソー、ヴェントレ、他(2015 ステレオ)(2SACD) 【SACD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明プッチーニ:『トゥーランドット』(2SACD)ティツィアーナ・カルーソー、カルロ・ヴェントレバッティストーニ&東京フィル凄まじいエネルギーと圧倒的な色彩の洪水!空前の成功を収めた伝説のライヴ、あの感動を再び!これぞシンフォニー・オーケストラの定期演奏会での『トゥーランドット』! 凄まじいエネルギーと圧倒的な高揚感で満たされたその夜のサントリーホールは、割れんばかりの拍手とブラボー、スタンディング・オベーションに沸き返りました。これは、若きマエストロ、アンドレア・バッティストーニが、圧倒的なカリスマ性と統率力で自身一番愛するオペラを壮大に描き切り、東京フィル・歌手・合唱がそれに全力で応えた、感動的な記録です。 演奏会形式で上演された、プッチーニの最後のオペラ。ホールを揺るがす圧巻の大音量を伴った壮大な演奏は、まさに息をもつかせぬ一大スペクタクル! その一方で、静かな部分でのしなやかで繊細な抒情も、極上の美感と共感を伴った表現で聴き手の心に深く沁みわたり(第2幕終盤で、第3幕の名旋律が予告される場面など、その好例)、この美しく魅惑的な弱音表現があってこそ鮮烈なクライマックスが生きているというべきでしょう。バッティストーニが自在に繰り出す緩急・強弱のなか、すべての音に音楽の力がみなぎる極めてスケールの大きな演奏でありました。 歌手陣も好演。オーケストラに負けない強靭な声を駆使し、冷徹なトゥーランドット姫をドラマティックに表現した、カルーソー。カラフ王子の名アリア「誰も寝てはならぬ」で期待通りの歌を聴かせて喝采を浴びた、ヴェントレ。愛する人を守り抜こうとする、いたいけながら芯の強い女性リューを、共感をもって演じて涙を誘った浜田理恵。新国立劇場合唱団も東京少年少女合唱隊もバッティストーニのタクトのもと、一体となってこの壮大なドラマを形作りました。 バッティストーニは、このオペラが演奏会形式に向いていることを指摘していますが、この公演では効果的な照明演出と相まって、(荒唐無稽なストーリーを)むしろ聴き手の「想像による演出」で補うくらいでちょうど良いのでは? と思わせるほどでした。「(舞台なしの)音楽だけで演奏しても大丈夫」というバッティストーニの言葉の意味を、この録音から誰しもが実感できることでしょう。緻密・劇的・シンフォニックなプッチーニのスコア、ことに管弦楽それ自体が雄弁にドラマを物語っていることを若きマエストロが魅力的に描き出します。この盤の登場により、過去の名盤を覆すことも十分に考えられるほどです。そして、コロムビアの技術陣による収録サウンドは、ライヴ収録のハンデを全く感じさせない極上のもので、この空前の成功を収めた特別な公演を余すところなく捉えています。 『ナブッコ』、『リゴレット』に続く日本でのバッティストーニのオペラ公演、演奏会形式ながら早くも真打登場の風格を持って上演され絶賛を受けた『トゥーランドット』。多くの音楽ファンが、大きな期待を持ってこのライヴ・レコーディングのリリースを待ち望んでいることでしょう。(日本コロムビア)【収録情報】● プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲 トゥーランドット/ティツィアーナ・カルーソー(ソプラノ) カラフ/カルロ・ヴェントレ(テノール) リュー/浜田理恵(ソプラノ) ティムール/斉木健詞(バス) アルトゥム皇帝/伊達英二(テノール) ピン/萩原 潤(バリトン) パン/大川信之(テノール) ポン/児玉和弘(テノール) 官使/久保和範(バリトン)、他 新国立劇場合唱団 東京少年少女合唱隊 東京フィルハーモニー交響楽団 アンドレア・バッティストーニ(指揮) 録音時期:2015年5月18日 録音場所:東京、サントリーホール 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ:演奏会形式上演) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 4.0 SURROUND【アンドレア・バッティストーニ Andrea Battistoni, Conductor】1987年ヴェローナ生まれ。アンドレア・バッティストーニは、国際的に頭角を表している若き才能であり、同世代の最も重要な指揮者の一人と評されている。2013年1月よりジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場の首席客演指揮者に、年間にオペラ2作品、交響曲公演2プログラムを指揮する3年契約で就任。2015年、東京フィルハーモニー交響楽団首席客演指揮者に指名された。 東京では『ナブッコ』(二期会)等のオペラ、ローマ三部作等の交響曲プログラムで東京フィルを指揮し、そのカリスマと繊細な音楽性でセンセーションを巻き起こした。2015年東京フィルとのコンサート形式『トゥーランドット』では批評家、聴衆両者に対し音楽界を牽引するスターとしての評価を確立。日本コロムビア株式会社より東京フィルとのライヴ盤2枚を含む3枚のディスクを発表している。 注目すべきキャリアとしては、スカラ座、トリノ・レージョ劇場、カルロ・フェリーチェ劇場、ヴェニス・フェニーチェ劇場、ベルリン・ドイツ・オペラ、スウェーデン王立歌劇場、アレーナ・ディ・ヴェローナ等と共に、東京フィル、スカラ・フィル、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管、イスラエル・フィル等世界的に最も著名なオーケストラ等とも多くの共演を重ねている。 今後の予定としては、ベルリン・ドイツ・オペラ、アレーナ・ディ・ヴェローナ、トリノ・レージョ劇場、バイエルン国立歌劇場、中国国家大劇院、シドニー・オペラハウス等への出演がある。(日本コロムビア)【ティツィアーナ・カルーソー Tiziana Caruso, Turandot (Soprano)】カターニア生まれ。アントニオ・アンナローロに師事、アクイラのA.カゼッラ音楽院声楽科卒。2007年ヴェルディの声国際声楽コンクールでの優勝を皮切りに国際的キャリアをスタート。近年のハイライトとしてはデトロイト歌劇場での『つばめ』マグダ、ヴェニス・フェニーチェ劇場、マチェラータ音楽祭、デトロイト、ジェノヴァ、アテネ国立歌劇場、ロヴィーゴ、パドヴァでの『トスカ』、ボルティモア歌劇場、パルマの2013年シーズンオープニング、アテネ・ヘディオン劇場での『アイーダ』、ピアチェンツァ、モデナ、ラヴェンナでの『清教徒』エルヴィラ、パレルモ・マッシモ劇場『シモン・ボッカネグラ』、アスコリ・ピチェーノで『トロヴァトーレ』、トロントでの『オテロ』デズデーモナ、アテネ国立歌劇場での『カヴァレリア・ルスティカーナ』、イエージ、トリエステ、ジェノア、ヴェローナでの『マクベス』、アレーナ・ディ・ヴェローナとトリエステ・ヴェルディ劇場『ナブッコ』アビガイッレ等がある。 今後は、ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ劇場『アンドレア・シェニエ』、クレモナ、ブレシア、トリエステでの『仮面舞踏会』アメリア、アレーナ・ディ・ヴェローナ、東京、マスカット、オークランドでの『トゥーランドット』等が予定されている。(日本コロムビア)【カルロ・ヴェントレ Carlo Ventre, Calaf (Tenor)】カルロ・ヴェントレは、世代を代表するリリコ・スピントとしての地位をここ数年確立し、欧米各及び日本のほとんどの主要歌劇場で頻繁に客演し、成功を収めている。その演技力、声質の美しさ、ことに高い声域での安定感で高い評価を受け、プッチーニ、ヴェルディの主役として引く手あまたである。この数シーズン、『マノン・レスコー』『ドン・カルロ』『オテロ』『アドリアーナ・ルクヴルール』での輝かしいパートデビューを果たしてきた。 1994年にミラノ・スカラ座で、リッカルド・ムーティ指揮の『リゴレット』マントヴァ公爵でオペラデビュー。モンテヴィデオ(ウルグアイ)生まれ。フランシスコ・ヴィナス・コンクールおよびパヴァロッティ国際声楽コンクールで優勝。主要公演としては、アレーナ・ディ・ヴェローナ『蝶々夫人』『アイーダ』『カルメン』『トゥーランドット』、バイエルン州立歌劇場『アイーダ』、サン・ディエゴ歌劇場『トゥーランドット』、パリ・バスチーユ・オペラ『トスカ』、ロイヤルオペラハウス『アイーダ』等が挙げられる。東京では、2007年にパレルモ・マッシモ劇場日本公演『シチリア島の夕べの祈り』アッリーゴを、2013年に新国立劇場で『アイーダ』ラダメスを歌っている。(日本コロムビア)【浜田理恵 Rie Hamada, Liu (Soprano)】東京藝術大学卒業および同大学院修士課程終了(中村浩子氏に師事)後、パリに留学、イザベル・ガルシザンズ氏に声楽を、イレーヌ・アイトフ氏にフランス歌曲を学ぶ。1991年シャトレー劇場にてデュカス『アリアーヌと青ひげ』でオペラデビュー。UFAM主催国際声楽コンクールで第1位、ディクション、スペイン音楽賞、演奏技術賞を受賞。1992年、第19回パリ国際声楽コンクールオペラ部門第1位。国立パリ・バスティーユ・オペラでオネゲル『火刑台上のジャンヌ・ダルク』をチョン・ミョンフンの指揮の下で歌い絶賛される。以後、フランスを中心に数多くのオペラに出演。また、ブーレーズ率いるアンサンブル・アンテルコンタンポランとザルツブルク音楽祭を含むヨーロッパ・ツアーを行う。日本では、新国立劇場オペラ、びわ湖ホール・プロデュースオペラにしばしば出演、兵庫県立芸術文化センター『蝶々夫人』(佐渡裕指揮)にも招かれた。オーケストラとの共演も多く、NHK交響楽団と『火刑台上のジャンヌ・ダルク』(シャルル・デュトワ指揮)などがある。1997年出光音楽賞受賞。現在、御茶ノ水女子大学非常勤講師、フランス在住。(日本コロムビア)曲目リストDisc11.第1幕:北京の人々よ!/2.父上! 私の父上!/3.砥石をまわせ! まわせ!/4.どうして月が遅れているんだ?/5.あそこ、東の山々の上で/6.おお若者よ!/7.息子よ、何をするのだ?/8.止まれ、何をしている? 待て!/9.静かになさい、こら!/10.ためらうな!/11.旦那様、お聞きください!/12.泣くでない、リュー!/13.ああ! これが最後だ!/14.第2幕:おい、パン! おい、ポン!/15.私はオナンに家を持っていて/16.ああ、この世よ、恋におかしくなった奴だらけだ!/17.さらば、愛よ!/18.荘重で立派で貫禄のある賢者たちが/19.残忍な誓いが朕に強いておる/20.皇帝陛下に1万年の栄えを!/21.この宮殿で/22.異国の者よ、聞け!/23.栄光を、栄光を、ああ、勝者よ!/24.あなたは私に三つの謎を出しました!/25.私たちは陛下の足元にひれ伏しますDisc21.第3幕:このようにトゥーランドット姫は命令なさった。/2.誰も寝てはならぬ!/3.星を見上げるお方よ/4.神のごとき姫様!/5.あの名前を!/6.愛?… 秘められた愛、明かすことない愛が/7.あなたは氷に包まれていますが/8.リュー! 善良な娘よ!/9.死の姫よ!/10.いったい私はどうしたというの?/11.私の初めての涙…/12.私の栄光はあなたの抱擁!/13.我らの皇帝陛下に1万年の栄えを!

3846 円 (税込 / 送料別)

【中古】 国歌ファンタジー: Erika Herzog 【CD】

【中古】 国歌ファンタジー: Erika Herzog 【CD】

状態可状態詳細帯なし中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)カラヤンがピアノ用に編曲したベートーヴェンの「喜びの歌」(ヨーロッパ賛歌)世界初録音も収録。かつて聴いたことなかった、国歌に基づく新しいピアノ音楽登場。北京オリンピック向け企画。世界の国歌を大作曲家たちが編曲、あるいは素材として用いたピアノ曲を集めた世界初のアルバム。これまでにありそうでなかったコンセプトで、新しいピアノ音楽発見としても楽しめる仕上りとなっています。 ハイドンとベートーヴェンの変奏曲、リスト、ラフマニノフの編曲は比較的知られていますが、モーツァルトのオランダ国歌による変奏曲、ショパンやグリーグが祖国国歌を編曲していることはファンの間でもあまり知られていない意外な驚きです。ことにショパンのポーランド国歌編曲は世界初録音。一聴してショパンとわかる美しい響きになっていて、ショパン・ファン必聴です。 ピアノの教則本で有名なバイエルが世界各国の国歌をピアニスティックに編曲しているのも、まさに秘宝の発見。ワールドカップ等でおなじみのブラジルをはじめとする南米諸国のラテン的なノリのよさ、ハンガリーとデンマークの荘重さなど、いずれも魅力的なピアノ曲となっています。かっこ良さでいえば、アレクサンドロフのロシア国歌の作曲者自身による編曲が白眉。ラフマニノフを思わせる分厚い和音の充実した響きによる熱い思いに満ちたメロディは、未知のロシアのピアノ傑作を発見したような、嬉しい驚きがあります。ロシア音楽ファン必聴。 さらに注目なのは、当アルバムのために4篇の新作が寄せられていること。「ウルトラセブン」等の音楽で人気の高い冬木透による「君が代」と、オリンピック開催国中国の国歌(氏は満州出身)に基づく2作は、華麗でカラフルかつ非常に技巧的で興味津々。ことに中国国歌は、メロディこそ違えウルトラセブンのテーマ曲の作曲者の手によることが明瞭な冬木調で、ファン狂喜の世界が広がります。また大詩人タゴールの作曲したインド国歌を、やはり詩人でもあるロシア出身の女性作曲家レーラ・アウエルバッハが料理した「タゴール幻想」も個性的な力作。文学・音楽両道での偉大な先達に対する深い敬意に満ち、あらゆる国歌中でもっとも不思議な調べを独自のピアノ曲に仕立てています。トルコの女性作曲家イディル・オズカンの「アナトリア悲歌」は、国歌として類のない深い後悔と悲しみの念に満ち、同国の若い世代の歴史観を伺わせます。 さらにさらに注目なのは、開会式でオリンピック旗掲揚の際に奏されるオリンピック賛歌(ギリシャのオペラ作曲家スピロス・サマラス作)の作曲者自身によるピアノ版と、ヨーロッパ賛歌(ベートーヴェンの第9交響曲「喜びの歌」)の、あのカラヤンによるピアノ編曲(世界初録音)も入っていること。カラヤンの作・編曲は極めて珍しく、またピアノ独奏曲というのも意外なうえ、「カラヤンの第9」という燦然たる最強ナンバーでもあります。カラヤン・イヤーの隠し玉的録音の登場として喜ばしい限りです。国歌ファンタジー~大作曲家編曲によるピアノ版1. ハイドン:皇帝賛歌による変奏曲 Hob.IIIの77(ドイツ国歌)2. モーツァルト:「ヴィレム・ファン・ナッサウ」による変奏曲 K.25(オランダ国歌)3. ベートーヴェン:イギリス国歌による変奏曲 WoO.784. リスト編:ラ・マルセイエーズ(フランス国歌)5. ラフマニノフ編:星条旗(アメリカ合衆国国歌)6. ショパン編:ポーランド国歌7. グリーグ編:ノルウェー国歌8. バイエル編:デンマーク国歌9. バイエル編:ハンガリー国歌10. バイエル編:ブラジル国歌11. バイエル編:ベルギー国歌12. バイエル編:ボリビア国歌13. バイエル編:チリ国歌14. アレクサンドロフ(作曲者編):ロシア国歌15. ノイマン(作曲者編):エクアドル国歌16. 冬木透:チャイニーズ・ラプソディ(中国国歌)17. 冬木透:君が代パラフレーズ(日本国歌)18. アウエルバッハ:タゴール幻想(インド国歌)19. イディル・オズカン:アナトリア悲歌(トルコ国歌)20. サマラス(作曲者編):オリンピック賛歌 (1896)21. ベートーヴェン(カラヤン編):EU賛歌(第9交響曲より)エリカ・ヘルツォーク (ピアノ)[録音:2008年2月8、15日/キング関口台第1スタジオ 192kHz. 24bit高音質録音]エリカ・ヘルツォーク外交官であるドイツ人の父、音楽家で俳人である日本人の母のもと日本で生まれる。4歳よりピアノを始め、ヤマハ・ジュニアオリジナルコンサート(JOC)で学ぶが、父の転勤に伴い渡欧。1989-92年ルクセンブルク市立音楽院に在学、最年少の16歳で首席卒業。「ジャン・シュタイン賞」受賞。94-98年ドイツ国立ワイマール・リスト音楽院に在学、首席卒業。99年同大学院終了。99-2001年にザルツブルク国立モーツァルテウム音楽大学大学院にてハルトムート・ヘルに歌曲伴奏を学ぶ。純西欧的ピアニズムと音楽性を持ちながら、精神は日本という珍しいタイプの音楽家。現在は日本に在住し、ソロ、アンサンブル、歌曲伴奏等、国内外で演奏活動を行なう。曲目リストDisc11.皇帝賛歌による変奏曲 Hob.III/77(ドイツ国歌)/2.ドンブロフスキのマズルカ(ポーランド国歌)/3.ブラジル国歌/4.ロシア国歌/5.「ヴィレム・ファン・ナッサウ」による変奏曲 K.25(オランダ国歌)/6.星条旗(アメリカ国歌)/7.ラ・ブラバンソンヌ(ベルギー国歌)/8.「ゴッド・セイヴ・ザ・キング」による7つの変奏曲 WoO.78(イギリス国歌)/9.ハンガリー国歌/10.ボリビア国歌/11.チャイニーズ・ラプソディ(中国国歌)/12.ノルウェー国歌 EG108の1/13.アナトリア悲歌(トルコ国歌)/14.ラ・マルセイエーズ(フランス国歌)/15.チリ共和国国歌/16.デンマーク国歌/17.エクアドル国歌/18.君が代パラフレーズ(日本国歌)/19.タゴール幻想(インド国歌)/20.オリンピック賛歌/21.ヨーロッパ賛歌

1100 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 タン・ドゥン(1957- ) / 仏陀受難曲 タン・ドゥン&リヨン国立管弦楽団(2CD) 【CD】

【輸入盤】 タン・ドゥン(1957- ) / 仏陀受難曲 タン・ドゥン&リヨン国立管弦楽団(2CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明古代の洞窟の壁画から生まれた「仏教徒の」受難曲。世界初録音。CD2枚組アカデミー賞、グラミー賞、英国アカデミー賞受賞者で、ユネスコ親善大使も務める中国のタン・ドゥンによる作曲、指揮の長大な合唱作品の世界初録音がデッカよりリリースされます。巨大な合唱団、大編成のオーケストラ、6人の打楽器奏者、民族音楽の歌手を含む多くのソリストたち、伝統的な中国の楽器とダンシング・ピーパの演奏者が関わったこの記念碑的な作品は、キリスト教の物語ではなく仏教徒についての初めての「受難曲」です。 タン・ドゥンは敦煌にある、無数の音楽の壁画が描かれた多種多様の古代の洞窟を訪れてインスパイアされ、「これらの音楽の絵画には4000以上の楽器、3000人以上の音楽家、500以上の楽団が描かれています。私はあまりに深く感動したのでその壁画から出るほとんどの音を聞くことができました」と語っています。壁画を蘇らせるために数年間、研究と作曲に奮闘した後、仏陀の受難曲が2019年に完成しました。 ヒマラヤ山脈のふもとで作られ、中国語とサンスクリット語のテキストにインスパイアされた魅力的な、生きる勇気を与えるスコアは、催眠的な管弦楽のテクスチャーと東洋のヴォーカル・テクニックで、古代の仏教の教えとJ.S.バッハの『受難曲』の音楽の伝統を融合させています。 2019年、上海オリエンタル・アート・センターで、中国の名ソリストたちとともにタン・ドゥンの指揮によるリヨン国立管弦楽団、International Choir Academy Lubeckの演奏で録音されました。 タン・ドゥンは今年(2023年)の夏、エディンバラ国際フェスティバルでこの作品を指揮する予定です。 タン・ドゥンは映画「グリーン・デスティニー」の音楽で最もよく知られていますが、ラン・ラン、メトロポリタン歌劇場、北京オリンピック、上海ディズニーランド、グーグルのYouTube交響楽団など多くの委嘱作品を手がけたことでも有名です。(輸入元情報)【収録情報】● タン・ドゥン:仏陀受難曲Disc1第1幕:The Bodhi Tree1. Chant2. Little Prince3. Mantra4. Under the Bodchi Tree5. Equality第2幕:The Deer of Nine Colors6. Deer of Nine Colors7. Gratitude8. Betrayal9. Trees Wish to Be Still, yet the Wind Doesn’t Let Go10. Karma第3幕:A Thousand Arms and a Thousand Eyes11. Apsaras12. Father and Three Daughters13. My Dear Father14. SacrificeDisc2第4幕:Zen Garden1. Mantra of Nine2. A Body is a Bodhi Tree3. Is it the Wind or a Banner Moving, or is it My Soul?4. Zen Dream第5幕:Heart Sutra5. A Solar Eclipse6. Silk Road: An Invisible Road7. Home Lies so Far Away8. Love is Destined to Part9. Heart Sutra第6幕:Nirvana10. In No Time, I Shall Enter Nirvana11. All Creatures in the Universe12. The Other Side13. Buddha Was Man, Man Will Be Buddha14. One Last Question15. Nirvana Zhu Huiling、Sen Guo(ソプラノ) チュアンユエ・ワン(テノール) シェンヤン(バス・バリトン) Batubagen(ヴォーカル) Tan Weiwei(ヴォーカル) Yining Chen(ピーパ) Internationale Chorakademie リヨン国立管弦楽団 タン・ドゥン(指揮) 録音時期:2019年6月20日 録音場所:上海、上海オリエンタル・アート・センター 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

4756 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 ヘンツェ、ハンス・ヴェルナー(1926-2012) / 協奏音楽、ヴィターリ倍増、モーツァルトのオルガン・ソナタ リン・リャオ&ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 【CD】

【輸入盤】 ヘンツェ、ハンス・ヴェルナー(1926-2012) / 協奏音楽、ヴィターリ倍増、モーツァルトのオルガン・ソナタ リン・リャオ&ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ヘンツェ17歳の「協奏音楽」は世界初録音!ヘンツェ:「協奏音楽」、「ヴィターリ倍増」、3つのモーツァルトのオルガン・ソナタリン・リャオ指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団がベルリン・クラシックス・レーベルと共同で2023年8月に開始した6部作シリーズのうちの1枚。 近年のモーツァルテウム管弦楽団は、近現代音楽の分野でも積極的に活動しており、その実力を確認できるのがこのヘンツェ・アルバムです。指揮はエトヴェシュとブーレーズが高く評価した実力派台湾人指揮者リン・リャオ、「協奏音楽」のヴァイオリン独奏は、中国人ヴァイオリニストのジュー・ヘー。共にドイツとオーストリアを中心に活躍しています。協奏音楽(トラック1~3)ヘンツェ17歳の1943年から1944年にかけて作曲された「協奏音楽」は、2021年2月4日に世界初演されたばかりの注目作。当時のヘンツェはブラウンシュヴァイクのニーダーザクセン音楽学校の学生で、志願して再出征した父が東部戦線(独ソ戦)で落命し、自分も1944年に徴兵されるという状況でした。作風はヒンデミットの影響を感じさせるもので、若いながらもすでに作曲経験5年の実力が発揮された力作です。「ヴィターリ倍増(イル・ヴィタリーノ・ラドッピアート)」(トラック4)イタリア・バロック後期、18世紀初頭に作曲されたとされるヴィターリのシャコンヌ(チャッコーナ)の改作。ヴィターリのシャコンヌ主題の変奏曲とヘンツェのヴィターリの変奏曲を交互に配置しながらも、ほぼ全曲を通してヴィターリの低音が保たれる構成。18世紀と20世紀を行き来して刻々と変化する対話の音楽の趣です。3つのモーツァルトのオルガン・ソナタ(トラック5~7)オルガン・ソナタとも呼ばれる教会ソナタの編曲。3曲を急緩急で配置し、オーボエ・ダモーレとヴィオラ・ダモーレを含む14人の奏者によるアンサンブルで演奏。アルトフルート、バスフルート、バスクラリネット、ファゴットの低音楽器群の響きも印象的です。人気のあったヘンツェの音楽ハンス・ヴェルナー・ヘンツェは、20世紀中盤以降の現代に活動した作曲家の中では多作でした。現代作曲家の場合、委嘱を受けて作曲することが多いため、その作品数は人気や需要にある程度比例しているとも考えられ、ヘンツェの場合には商業録音の多さからもその人気ぶりがうかがえます。 理由としては、カバーする作品の範囲が、交響曲、管弦楽曲、バレエ音楽、協奏曲、室内楽曲、器楽曲、歌曲、合唱曲、宗教音楽、オペラ、劇音楽、映画音楽、自由な曲、そして編曲と非常に幅広く、投入される技法も、バロック、古典派、ロマン派、後期ロマン派、近代、無調、12音、ライヴ・エレクトロニクス、ジャズ、ロック、民俗音楽など多岐に渡り、しかもひんやりクールな音楽だったり、大音量で圧迫感が強烈だったり、明るくポップだったり、晦渋だったり、オスティナートが凄かったり、リズムが激しかったりとその傾向も実にさまざま。 1973年には、シュレンドルフ監督の反戦映画『テルレスの青春』のために書いた音楽の中の「弦楽のためのファンタジア」が、大ヒット映画『エクソシスト』のエンド・タイトルに転用されて一躍有名になったりもしていました。▶ Berlin Classics 検索 演奏家情報リン・リャオ(指揮)台湾のタイチュン(台中)で誕生。姓がリャオ(廖)、名がリン(林)。国立台北芸術大学で音楽理論と作曲、ピアノを専攻。1993年にオーストリアに移住。ウィーン音楽舞台芸術大学で指揮を学び、2000年に優秀な成績で卒業。在学中の1998年にドイツのケムニッツ歌劇場でコレペティートアとして働き始め、2001年にはヴィッテンベルク国立歌劇場のカペルマイスター、2002年から2005年まではシュレースヴィヒ・ホルシュタイン州立歌劇場の第1カペルマイスターに就任するなどドイツの歌劇場で活躍。 現代音楽も得意としていたリン・リャオは、シュトックハウゼン作品の演奏にも関わる一方で、ペーター・エトヴェシュとピエール・ブーレーズからも高く評価され、近年は現代音楽の分野でも精力的に活動。ジュー・ヘー(ヴァイオリン)1999年、中国のチンタオ(青島)で誕生。姓がヘー(何)、名がジュー(子豫)。2004年、5歳でヴァイオリンを弾き始め、2010年、北京でザルツブルク・モーツァルテウム大学のパウル・ロチェク教授に才能を認められて夏季アカデミーに招待。2011年、12歳でザルツブルクに移住し、モーツァルテウム大学のパウル・ロチェクとベンヤミン・シュミットにヴァイオリン、トーマス・リーブルにヴィオラを師事したほか、イヴリー・ギトリスらのマスタークラスも受講。 2014年、15歳のときにケルンで開催されたユーロヴィジョン・ヤング・ミュージシャンズに、オーストリア代表として出場して優勝。2016年、17歳のときにはザルツブルク国際モーツァルト・コンクールで優勝し、新委嘱作品の最優秀解釈賞も受賞。同年、ロンドンで開催されたメニューイン国際青少年コンクールでも優勝。 2017年、アダム・フィッシャー指揮ウィーン・フィルと共演したほか、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スイス、イスラエル、スウェーデンなどで演奏。 ウィーン・アルテンベルク・トリオのメンバーとしても活動。ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団モーツァルテウム管の歴史 トラックリスト (収録作品と演奏者)ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ [1926-2012]ヴァイオリン独奏と室内オーケストラのための協奏音楽 1. 第1曲 とても生き生きと 03:582. 第2曲 とてもゆっくりと 05:183. 第3曲 活気と切迫感を持って 02:09イル・ヴィタリーノ・ラドッピアート(ヴィターリ倍増)4. 28:383つのモーツァルトのオルガン・ソナタ(14人編成)5. 第1番 アレグロ KV 336 04:516. 第2番 アンダンティーノ KV 67 02:147. 第3番 アレグロ KV 328 05:19ジュー・ヘー(ヴァイオリン/トラック1~3)ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団リン・リャオ(指揮) Track listHans Werner HenzeKonzertmusik für Violine solo und kleines Kammerorchester1. 1. Sehr lebhaft 03:582. 2. Sehr langsam 05:183. 3. Lebhaft und drängend 02:094. Il Vitalino Raddoppiato 28:383 Orgelsonaten nach W. A. Mozart (bearb. für 14 Spieler)5. Nr. 1 Allegro KV 336 04:516. Nr. 2 Andantino KV 67 02:147. Nr. 3 Allegro KV 328 05:19Ziyu He Violine (Track 1-3)Lin Liao Dirigent/BandleaderMozarteumorchester Salzburg Orcheste ヘンツェ情報ヘンツェと政治信条ヘンツェは、対象国民加入率91%だったファシズム団体「ヒトラーユーゲント」に、大多数のドイツ人と同じく参加して少年時代を過ごし、大戦末期にはドイツ国防軍通信兵として戦車部隊と共にデンマークに出征、イギリス軍の捕虜となって北海近くの捕虜収容所で終戦を迎えています。戦後、ドイツ時代の活動地域は、イギリス、アメリカ、フランスの占領統治地域で、特に政治的なポリシーは無かったようです。 また、1952年のオペラ『孤独大通り』の成功をきっかけに収入が大幅に増加し、翌年にはイタリアに移住、若い頃には嫌悪していたという裕福な暮らしを手に入れますが、豪邸「レプララ荘」を建設した1960年代なかばからは、当時、文化・芸術の分野でも一大ムーヴメントになっていた反戦や左翼的な価値観に「思想的」に共鳴、メッセージ性を持った文学作品にインスパイアされた音楽も書くようになり、70年代にかけて一時はイタリア共産党に所属するなどしていました。 1965年に書かれた初期の反戦作品、『イン・メモリアム:白いバラ』は、12人編成の器楽作品。戦時中にミュンヘン大学の学生5人と教授1人によっておこなわれた反ナチ抵抗運動の6人の犠牲者に捧げられています。 1968年に書かれたオラトリオ『メデューズ号の筏』は、反戦作家エルンスト・シュナーベル[1913-1986]のテキストに付曲したもので、ボリビア大統領に処刑された革命家チェ・ゲバラ[1928-1967]の思い出に捧げられた作品ということもあり、ハンブルクでの初演の際には警察沙汰の騒動となり、RIAS合唱団などがボイコットして演奏が取りやめになるなど話題にもなりました。 同じ1968年に書かれた『豚のエッセイ』は、チリ生まれの詩人ガストン・サルヴァトーレ[1941-2015]の詩を用いた声楽曲。 1969年から1970年にかけてヘンツェはカストロ政権下のキューバのハバナに滞在して研究・創作や教育活動を展開。文化評議会からの委嘱作、交響曲第6番にはベトナム解放民族戦線の歌『夜の星』の断片を織り込み、ツトム・ヤマシタのパーカッションを念頭に書いた『エル・シマロン』にはキューバ人奴隷の一生が描かれ、同じくパーカッションを重視した『刑務所の歌』では、ホー・チ・ミンの日記を使用、ガストン・サルヴァトーレの詩を用いた『ナターシャ・ウンゲホイエル家への険しい道のり』ではパーカッションや金管とのやりとりで、みずからが属するブルジョワジーの一般的な価値観を皮肉るなどしていました。 その後、左翼的な活動は沈静化して行きますが、反戦的な創作姿勢は継続、シュレンドルフ監督の反戦映画『カタリーナ・ブルームの失われた名誉』(1975)の音楽や、イギリスの反戦作家エドワード・ボンド[1934- ]のテキストに付曲したオペラ『われわれは川に来た』(1976)、合唱曲『鉄条網の向こうのオルフェウス』(1983)、そしてドイツのアンナ・ゼーガース[1900-1983]の小説『七番目の十字架』をもとにハンス=ウルリッヒ・トライヒェルが作詞したテキストを用いた交響曲第9番(1997)などを書いています。 ヘンツェ年表 ギュータースロー 1926年◆ 7月1日、ドイツ北西部、ノルトライン=ヴェストファーレン州のビーレフェルト近郊の小都市ギュータースローに誕生。◆ 父フランツ・ゲプハルト・ヘンツェ[1898-1945]は、少年時代に第1次世界大戦に出征、70万人が死傷した激戦地ヴェルダンで負傷した人物で、戦後はビーレフェルトの学校を運営するなど教育の仕事に就いていました。 1931年◆ 5歳でピアノのレッスンを開始。 デュンネ村 1933年◆ ドイツ国民の絶大な支持によりヒトラー政権が誕生すると、進歩的な校風が新政権の政策と合わなかったビーレフェルトの学校は閉鎖に追い込まれ、父フランツは失職。◆ ヘンツェ家は、ギュータースローの北西約30キロのところにあるデュンネ村に移り住み、職を得るために父フランツは国家社会主義ドイツ労働者党に入党、制服を着用してプロパガンダに携わるなど熱烈なナチ党員に変貌します。…

3238 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Chopin ショパン / ハオ・ラオ/ショパン・リサイタル 2022年北京ライヴ(2CD) 【CD】

【輸入盤】 Chopin ショパン / ハオ・ラオ/ショパン・リサイタル 2022年北京ライヴ(2CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明輸入盤日本語解説付き第18回ショパン・コンクール・ファイナリスト中国の若き才能、ハオ・ラオのショパン!2007年9月に完成した中国、北京の中心に位置する中国国家大劇院(NCPA/National Centre for the Performing Arts)の自主レーベル「NCPA Classics」。「デビュー」シリーズはその名の通り、中国の若き才能を世界に向けて紹介する要注目のラインナップです。 2021年に開催された第18回ショパン国際ピアノ・コンクールにおいて17歳という若さでファイナリストとなり、その天才的な音楽性とテクニック、そして自身の名前を世界へと響かせた中国の俊英ハオ・ラオ(饒灝/ラオ・ハオ)。中国から参加した22名のコンテスタントの中で唯一のファイナリストとなり、その並外れた才能が一躍話題となったことは記憶に新しいことでしょう。 今回「NCPA Classics」レーベルからリリースされたハオ・ラオの演奏は、ショパン・コンクールの翌年、2022年2月24日に中国国家大劇院の音楽庁で開催された「ショパンの印象~ハオ・ラオ・ピアノ・リサイタル」のライヴ・レコーディング。数あるショパンの傑作の中からハオ・ラオが選んだ特にお気に入りの作品で構成されたプログラムからは、ショパン・コンクールでの見事な演奏の記憶が蘇るのと同時に、さらにスケールアップしたハオ・ラオのピアニズムが感銘を与えてくれています。(輸入元情報)【収録情報】ショパン:● バラード第3番変イ長調 Op.47● 3つの華麗なるワルツ Op.34● アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22● 4つのマズルカ Op.33● ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 Op.58[アンコール]● ドビュッシー:夢想 L.68● ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53『英雄』 ハオ・ラオ(ピアノ) 録音時期:2022年2月24日 録音場所:北京、中国国家大劇院 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ) 輸入盤日本語解説付き仕様(解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き) 解説:ヴィヴィアン・リ(日本語訳:SOREL)

5870 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 イェ・シャオガン(1955- ) / 室内楽作品集 フィデリオ・トリオ、ヤン・ジアン、カルメン・フローレス、橋本杏奈、他 【CD】

【輸入盤】 イェ・シャオガン(1955- ) / 室内楽作品集 フィデリオ・トリオ、ヤン・ジアン、カルメン・フローレス、橋本杏奈、他 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明イェ・シャオガン:室内楽作品集1955年に上海で生まれたイェ・シャオガンは、現代中国を代表する現代作曲家のひとりです。彼は1978年から1983年まで中国中央音楽院の作曲科で学び、その後1987年からイーストマン音楽学校に留学、サミュエル・アドラーやルイ・アンドリーセンに師事しました。1994年に帰国後、中央音楽院の作曲科教授として教育に携わるとともに、中国を中心に様々な音楽祭の芸術監督を務め、音楽文化の発展に貢献してきました。2013年からは、彼の「中国のさまざまな地域」をテーマにした作品をフィーチャーしたコンサート・シリーズが始まり、ニューヨークや北京など各地で演奏会が開催されています。 彼は自作に中国の民間伝承のエピソードや風景、自然などのモティーフを取り入れることで知られ、演奏会用の音楽だけでなく、数多くの映画音楽で権威ある賞を受賞するなど、その作品は高く評価されています。このアルバムには、シャオガンの1989年から2023年までの30年以上にわたる室内楽作品が収録されており、どの作品も中国の文化遺産との深い結びつきが顕著で、リズミカルでメロディアスなモチーフやドラマチックな形式が息づいています。また『ガーデニア』では中国の伝統楽器である琵琶が印象的に使われています。 演奏はフィデリオ・トリオとその仲間たちによって行われ、『九頭の馬』にはクラリネット奏者の橋本杏奈も参加しています。(輸入元情報)【収録情報】イェ・シャオガン:1. ピアノ三重奏曲 Op.592. ガーデニア Op.78~琵琶と弦楽四重奏のために3. 魔法の竹 Op.18~ピアノ五重奏のために4. チョウセンアサガオ Op.57~フルートとピアノ三重奏のために5. ナイン・ラン~チェロとピアノのために6. 九頭の馬 Op.19~10人の奏者のために フィデリオ・トリオ ダラー・モーガン(ヴァイオリン) ティム・ギル(チェロ) メアリー・ダレー(ピアノ:1,3-6) ヤン・ジアン(琵琶:2) デヴィッド・オルバーマン(ヴァイオリン:2,3) カルメン・フローレス(ヴィオラ:2,3,6) ローナン・ダン(コントラバス:6) アンソニー・ロブ(フルート:4,6) トム・ブロムフィールド(オーボエ:6) 橋本杏奈(クラリネット:6) ジュリアン・ウォーバトン(パーカッション:6) ジョージ・バートン(パーカッション:6) トーマス・ケンプ(指揮:6) 録音時期:2023年10月31日~11月3日 録音場所:Menuhin Hall, Stoke d’Abernon, Surrey, UK 録音方式:ステレオ(デジタル)

2935 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 クヴェルンドク、ギスレ(1967-) / 絶望の光~管弦楽作品集 ペーテル・シルヴァイ&トロンハイム交響楽団、他 【CD】

【輸入盤】 クヴェルンドク、ギスレ(1967-) / 絶望の光~管弦楽作品集 ペーテル・シルヴァイ&トロンハイム交響楽団、他 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明絶望の光オスロ・カンマーアカデミーのアルバム『シルクロード』の作曲家のひとり、ギスレ・クヴェルンドクの作品集。深い情緒性、洗練されたオーケストレーション、光と闇を探り感情を呼び起こす管弦楽作品が3曲、トロンハイム交響楽団により演奏されます。 『3枚の絵画』は、エドヴァルド・ムンクの「ラファイエット通り」「サン=クルーの夜」「モンテカルロのルーレットテーブルで」の3枚からインスピレーションを得た作品です。2013年にティーネ・ティング・ヘルセットがムンク美術館で開催した室内楽フェスティヴァルのためにクヴェルンドクが作曲した「トランペット、ヴァイオリンとピアノ」の三重奏曲をオーケストラ曲にした作品です。 『八十日間世界一周』による交響組曲は、オスロ・フィヨルドのビョルヴィーカに建築されたオスロ・オペラハウスの2008年の柿落としの委嘱作として作曲され、2016年にオーストリアのリンツ州立劇場の委嘱で「ミュージカル」に改作された『八十日間世界一周』を基にした作品です。ヴェネツィアから中国まで「10楽章の組曲」の『シルクロード』と似た構成がとられ、「ロンドン:フィリアス・フォッグが世界一周の旅をスタート」に始まり「フィナーレ:フィリアス・フォッグのロンドンへの勝利の帰還」に終わる7曲の作品にまとめられています。 『絶望の光』は、COVID-19パンデミックのロックダウン期間中に作曲されました。曲名にとった「絶望の光」を含むパブロ・ネルーダの詩の二行からスタート。レナード・バーンスタインの交響曲『不安の時代』をインスピレーションに、彼の『ウェストサイド物語』の『マンボ』と『ランブル』の素材も引用されます。(輸入元情報)【収録情報】クヴェルンドク:1. 3枚の絵画2. 『八十日間世界一周』による交響組曲 ロンドン:フィリアス・フォッグが世界一周の旅をスタート パリ:ヴィオレッタの誘惑§ ローマ:トスカの死 スエズ:サロメの踊り 北京:フィリアス・フォッグは勇ましい態度でトゥーランドットの鉤爪を逃れる 太平洋のロマンス フィナーレ:フィリアス・フォッグのロンドンへの勝利の帰還3. 絶望の光 トロンハイム交響楽団 カム・キョル(ヴァイオリン・ソロ:2) ルース・ポター(ハープ・ソロ:2) オーゲ・リカール・マイエル(指揮:1) ペーテル・シルヴァイ(指揮:2,3)、 録音時期:2023年6月12-15日 録音場所:ノルウェー、トロンハイム、オラヴホール 録音方式:ステレオ(DXD 24bit/352.8kHz)

3340 円 (税込 / 送料別)

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付)マリア・カラスカラス マリア からす まりあ 発売日 : 2014年12月24日 種別 : CD JAN : 4943674197750 商品番号 : WPCS-12959【商品紹介】世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの名盤をリマスター/SACD化。本作は、威厳と気品に満ちたカラスの”氷の姫君”が表現されたアルバム(1957年録音)。【収録内容】CD:11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 北京の人々よ!(役人、群集、護衛、リュウ)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 父上!父上!(無名の王子、リュウ、群集、ティムール)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 戦いに敗れ(ティムール、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 砥石を廻せ!(群集、首切りのした役人)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 今晩の月の出はなぜおそいのだろう(群衆)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 遥か東の山の上で(子供達)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 おう 若者よ!(群集、無名の王子、白衣の僧侶達)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 息子よ どうした!(ティムール、無名の王子、リュウ、ペルシアの王子、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 待て!何をするか? 止まれ(大臣達、ティムール)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 これ、静かにしなさい!(侍女達、大臣達、無名の王子)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 あいつを見ろよ、ポン!(大臣達、ティムール)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ためらわないで!(幽霊達、無名の王子、大臣達、ピン、ポン、パン、ティムール)(Mono)13.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 殿様、お聞き下さいまし!(お聞き下さい、王子様)(リュウ)(Mono)14.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 泣かないでくれ、リュウ!(無名の王子、リュウ、ティムール)(Mono)15.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ああ!最後の時のために!(ティムール、リュウ、大臣達、無名の王子、合唱、ピン)(Mono)16.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おい、パン!おい、ポン!(ピン、ポン、パン)(Mono)17.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、中国よ、おう中国よ(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)18.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 私はホウナンの地、青い湖のほとりに(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)19.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、この世は、恋に迷う馬鹿者でいっぱいだ(大臣達、ピン、ポン、パン、合唱)(Mono)20.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 さらば、愛よ!(大臣達)(Mono)21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 我々は夢を見ていた(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)22.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おごそかに、大きく堂々と(群集)(Mono)23.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 残忍な誓いが、私に(皇帝、無名の王子)(Mono)24.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 我が君に一万年の御寿命を!(群集、役人、子供達)(Mono)25.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 この宮殿に(トゥーランドット、群集、無名の王子)(Mono)26.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 異国の人よ、よく聞け!(トゥーランドット、無名の王子、賢者達)(Mono)27.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 炎のようにゆらめきながら(トゥーランドット、皇帝、群集、リュウ、無名の王子、賢者達)(Mono)28.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 氷はあなたに火を与え(トゥーランドット、無名の王子、賢者達、群集)(Mono)29.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おう勝利者に栄光あれ!(群集)(Mono)30.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 天の御子よ!(トゥーランドット、皇帝、群集、無名の王子)(Mono)31.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 あなたは私に謎をお出しになった!(無名の王子、皇帝)(Mono)32.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 私共は世界の光、世界の王であるあなたの足下に(群集)(Mono)CD:21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された(使者、遠い声)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 誰も寝てはならぬ(無名の王子、女達の声)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 星を眺めている人よ!(ピン、ポン、パン、大臣達、無名の王子、女達、群集、護衛)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 神に存す姫君よ!(ピン、トゥーランドット、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 あいつの名前は!(ピン、リュウ、ティムール、無名の王子、群集、トゥーランドット)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 愛とは?(トゥーランドット、リュウ、ピン、無名の王子、群集)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 氷に囲まれたあなた様は(リュウ、群集、無名の王子、ティムール、ピン)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 リュウ...善良だった!(ティムール、ピン、ポン、パン、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 死の姫君!(無名の王子、トゥーランドット)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私はどうしたのかしら?(トゥーランドット、無名の王子、合唱)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私の最初の涙…私の栄光は、あなたの抱擁です!(トゥーランドット、無名の王子)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第2場 わが君に一万年の御寿命を!(群集、トゥーランドット)(Mono)

4242 円 (税込 / 送料込)

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付)マリア・カラスカラス マリア からす まりあ 発売日 : 2014年12月24日 種別 : CD JAN : 4943674197750 商品番号 : WPCS-12959【商品紹介】世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの名盤をリマスター/SACD化。本作は、威厳と気品に満ちたカラスの”氷の姫君”が表現されたアルバム(1957年録音)。【収録内容】CD:11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 北京の人々よ!(役人、群集、護衛、リュウ)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 父上!父上!(無名の王子、リュウ、群集、ティムール)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 戦いに敗れ(ティムール、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 砥石を廻せ!(群集、首切りのした役人)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 今晩の月の出はなぜおそいのだろう(群衆)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 遥か東の山の上で(子供達)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 おう 若者よ!(群集、無名の王子、白衣の僧侶達)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 息子よ どうした!(ティムール、無名の王子、リュウ、ペルシアの王子、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 待て!何をするか? 止まれ(大臣達、ティムール)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 これ、静かにしなさい!(侍女達、大臣達、無名の王子)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 あいつを見ろよ、ポン!(大臣達、ティムール)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ためらわないで!(幽霊達、無名の王子、大臣達、ピン、ポン、パン、ティムール)(Mono)13.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 殿様、お聞き下さいまし!(お聞き下さい、王子様)(リュウ)(Mono)14.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 泣かないでくれ、リュウ!(無名の王子、リュウ、ティムール)(Mono)15.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ああ!最後の時のために!(ティムール、リュウ、大臣達、無名の王子、合唱、ピン)(Mono)16.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おい、パン!おい、ポン!(ピン、ポン、パン)(Mono)17.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、中国よ、おう中国よ(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)18.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 私はホウナンの地、青い湖のほとりに(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)19.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、この世は、恋に迷う馬鹿者でいっぱいだ(大臣達、ピン、ポン、パン、合唱)(Mono)20.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 さらば、愛よ!(大臣達)(Mono)21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 我々は夢を見ていた(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)22.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おごそかに、大きく堂々と(群集)(Mono)23.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 残忍な誓いが、私に(皇帝、無名の王子)(Mono)24.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 我が君に一万年の御寿命を!(群集、役人、子供達)(Mono)25.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 この宮殿に(トゥーランドット、群集、無名の王子)(Mono)26.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 異国の人よ、よく聞け!(トゥーランドット、無名の王子、賢者達)(Mono)27.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 炎のようにゆらめきながら(トゥーランドット、皇帝、群集、リュウ、無名の王子、賢者達)(Mono)28.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 氷はあなたに火を与え(トゥーランドット、無名の王子、賢者達、群集)(Mono)29.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おう勝利者に栄光あれ!(群集)(Mono)30.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 天の御子よ!(トゥーランドット、皇帝、群集、無名の王子)(Mono)31.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 あなたは私に謎をお出しになった!(無名の王子、皇帝)(Mono)32.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 私共は世界の光、世界の王であるあなたの足下に(群集)(Mono)CD:21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された(使者、遠い声)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 誰も寝てはならぬ(無名の王子、女達の声)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 星を眺めている人よ!(ピン、ポン、パン、大臣達、無名の王子、女達、群集、護衛)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 神に存す姫君よ!(ピン、トゥーランドット、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 あいつの名前は!(ピン、リュウ、ティムール、無名の王子、群集、トゥーランドット)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 愛とは?(トゥーランドット、リュウ、ピン、無名の王子、群集)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 氷に囲まれたあなた様は(リュウ、群集、無名の王子、ティムール、ピン)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 リュウ...善良だった!(ティムール、ピン、ポン、パン、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 死の姫君!(無名の王子、トゥーランドット)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私はどうしたのかしら?(トゥーランドット、無名の王子、合唱)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私の最初の涙…私の栄光は、あなたの抱擁です!(トゥーランドット、無名の王子)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第2場 わが君に一万年の御寿命を!(群集、トゥーランドット)(Mono)

4346 円 (税込 / 送料込)

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付)マリア・カラスカラス マリア からす まりあ 発売日 : 2014年12月24日 種別 : CD JAN : 4943674197750 商品番号 : WPCS-12959【商品紹介】世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの名盤をリマスター/SACD化。本作は、威厳と気品に満ちたカラスの”氷の姫君”が表現されたアルバム(1957年録音)。【収録内容】CD:11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 北京の人々よ!(役人、群集、護衛、リュウ)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 父上!父上!(無名の王子、リュウ、群集、ティムール)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 戦いに敗れ(ティムール、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 砥石を廻せ!(群集、首切りのした役人)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 今晩の月の出はなぜおそいのだろう(群衆)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 遥か東の山の上で(子供達)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 おう 若者よ!(群集、無名の王子、白衣の僧侶達)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 息子よ どうした!(ティムール、無名の王子、リュウ、ペルシアの王子、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 待て!何をするか? 止まれ(大臣達、ティムール)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 これ、静かにしなさい!(侍女達、大臣達、無名の王子)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 あいつを見ろよ、ポン!(大臣達、ティムール)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ためらわないで!(幽霊達、無名の王子、大臣達、ピン、ポン、パン、ティムール)(Mono)13.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 殿様、お聞き下さいまし!(お聞き下さい、王子様)(リュウ)(Mono)14.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 泣かないでくれ、リュウ!(無名の王子、リュウ、ティムール)(Mono)15.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ああ!最後の時のために!(ティムール、リュウ、大臣達、無名の王子、合唱、ピン)(Mono)16.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おい、パン!おい、ポン!(ピン、ポン、パン)(Mono)17.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、中国よ、おう中国よ(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)18.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 私はホウナンの地、青い湖のほとりに(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)19.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、この世は、恋に迷う馬鹿者でいっぱいだ(大臣達、ピン、ポン、パン、合唱)(Mono)20.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 さらば、愛よ!(大臣達)(Mono)21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 我々は夢を見ていた(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)22.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おごそかに、大きく堂々と(群集)(Mono)23.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 残忍な誓いが、私に(皇帝、無名の王子)(Mono)24.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 我が君に一万年の御寿命を!(群集、役人、子供達)(Mono)25.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 この宮殿に(トゥーランドット、群集、無名の王子)(Mono)26.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 異国の人よ、よく聞け!(トゥーランドット、無名の王子、賢者達)(Mono)27.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 炎のようにゆらめきながら(トゥーランドット、皇帝、群集、リュウ、無名の王子、賢者達)(Mono)28.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 氷はあなたに火を与え(トゥーランドット、無名の王子、賢者達、群集)(Mono)29.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おう勝利者に栄光あれ!(群集)(Mono)30.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 天の御子よ!(トゥーランドット、皇帝、群集、無名の王子)(Mono)31.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 あなたは私に謎をお出しになった!(無名の王子、皇帝)(Mono)32.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 私共は世界の光、世界の王であるあなたの足下に(群集)(Mono)CD:21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された(使者、遠い声)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 誰も寝てはならぬ(無名の王子、女達の声)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 星を眺めている人よ!(ピン、ポン、パン、大臣達、無名の王子、女達、群集、護衛)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 神に存す姫君よ!(ピン、トゥーランドット、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 あいつの名前は!(ピン、リュウ、ティムール、無名の王子、群集、トゥーランドット)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 愛とは?(トゥーランドット、リュウ、ピン、無名の王子、群集)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 氷に囲まれたあなた様は(リュウ、群集、無名の王子、ティムール、ピン)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 リュウ...善良だった!(ティムール、ピン、ポン、パン、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 死の姫君!(無名の王子、トゥーランドット)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私はどうしたのかしら?(トゥーランドット、無名の王子、合唱)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私の最初の涙…私の栄光は、あなたの抱擁です!(トゥーランドット、無名の王子)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第2場 わが君に一万年の御寿命を!(群集、トゥーランドット)(Mono)

4242 円 (税込 / 送料込)

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

CD / マリア・カラス / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12959

プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付)マリア・カラスカラス マリア からす まりあ 発売日 : 2014年12月24日 種別 : CD JAN : 4943674197750 商品番号 : WPCS-12959【商品紹介】世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの名盤をリマスター/SACD化。本作は、威厳と気品に満ちたカラスの”氷の姫君”が表現されたアルバム(1957年録音)。【収録内容】CD:11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 北京の人々よ!(役人、群集、護衛、リュウ)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 父上!父上!(無名の王子、リュウ、群集、ティムール)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 戦いに敗れ(ティムール、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 砥石を廻せ!(群集、首切りのした役人)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 今晩の月の出はなぜおそいのだろう(群衆)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 遥か東の山の上で(子供達)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 おう 若者よ!(群集、無名の王子、白衣の僧侶達)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 息子よ どうした!(ティムール、無名の王子、リュウ、ペルシアの王子、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 待て!何をするか? 止まれ(大臣達、ティムール)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 これ、静かにしなさい!(侍女達、大臣達、無名の王子)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 あいつを見ろよ、ポン!(大臣達、ティムール)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ためらわないで!(幽霊達、無名の王子、大臣達、ピン、ポン、パン、ティムール)(Mono)13.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 殿様、お聞き下さいまし!(お聞き下さい、王子様)(リュウ)(Mono)14.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 泣かないでくれ、リュウ!(無名の王子、リュウ、ティムール)(Mono)15.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第1幕 ああ!最後の時のために!(ティムール、リュウ、大臣達、無名の王子、合唱、ピン)(Mono)16.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おい、パン!おい、ポン!(ピン、ポン、パン)(Mono)17.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、中国よ、おう中国よ(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)18.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 私はホウナンの地、青い湖のほとりに(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)19.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 おう、この世は、恋に迷う馬鹿者でいっぱいだ(大臣達、ピン、ポン、パン、合唱)(Mono)20.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 さらば、愛よ!(大臣達)(Mono)21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第1場 我々は夢を見ていた(ピン、ポン、パン、大臣達)(Mono)22.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おごそかに、大きく堂々と(群集)(Mono)23.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 残忍な誓いが、私に(皇帝、無名の王子)(Mono)24.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 我が君に一万年の御寿命を!(群集、役人、子供達)(Mono)25.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 この宮殿に(トゥーランドット、群集、無名の王子)(Mono)26.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 異国の人よ、よく聞け!(トゥーランドット、無名の王子、賢者達)(Mono)27.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 炎のようにゆらめきながら(トゥーランドット、皇帝、群集、リュウ、無名の王子、賢者達)(Mono)28.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 氷はあなたに火を与え(トゥーランドット、無名の王子、賢者達、群集)(Mono)29.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 おう勝利者に栄光あれ!(群集)(Mono)30.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 天の御子よ!(トゥーランドット、皇帝、群集、無名の王子)(Mono)31.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 あなたは私に謎をお出しになった!(無名の王子、皇帝)(Mono)32.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第2幕 第2場 私共は世界の光、世界の王であるあなたの足下に(群集)(Mono)CD:21.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された(使者、遠い声)(Mono)2.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 誰も寝てはならぬ(無名の王子、女達の声)(Mono)3.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 星を眺めている人よ!(ピン、ポン、パン、大臣達、無名の王子、女達、群集、護衛)(Mono)4.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 神に存す姫君よ!(ピン、トゥーランドット、無名の王子、リュウ、群集)(Mono)5.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 あいつの名前は!(ピン、リュウ、ティムール、無名の王子、群集、トゥーランドット)(Mono)6.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 愛とは?(トゥーランドット、リュウ、ピン、無名の王子、群集)(Mono)7.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 氷に囲まれたあなた様は(リュウ、群集、無名の王子、ティムール、ピン)(Mono)8.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 リュウ...善良だった!(ティムール、ピン、ポン、パン、群集)(Mono)9.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 死の姫君!(無名の王子、トゥーランドット)(Mono)10.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私はどうしたのかしら?(トゥーランドット、無名の王子、合唱)(Mono)11.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第1場 私の最初の涙…私の栄光は、あなたの抱擁です!(トゥーランドット、無名の王子)(Mono)12.歌劇『トゥーランドット』(全曲) 第3幕 第2場 わが君に一万年の御寿命を!(群集、トゥーランドット)(Mono)

4554 円 (税込 / 送料込)

アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD) [CD]

アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD) [CD]

パッパーノ アントニオ プッチーニ カゲキ トゥーランドット ゼンキョク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2023/3/8アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD)プッチーニ カゲキ トゥーランドット ゼンキョク ジャンル クラシック声楽曲 関連キーワード アントニオ・パッパーノ(cond)ソンドラ・ラドヴァノフスキ(S)ヨナス・カウフマン(T)エルモネラ・ヤオ(S)マッティア・オリヴィエリ(Br)グレゴリー・ボンファッティ(T)シアボンガ・マクンゴ(T)マイケル・スパイレス(T)歌劇作品での評価がとりわけ高い現代を代表するトップ指揮者、パッパーノによる渾身の「トゥーランドット」、主役テノールにカウフマンを迎えた新世紀の決定的新録音。アルファーノ補作初稿を使用し、トスカニーニによる削除部分も復元しての世界初・完全全曲録音。日本盤のみボーナス・トラック「誰も寝てはならぬ」(シングル・エディションー単独のアリアとして歌われる場合のエンディングヴァージョン)収録(デジタル配信には収録)。 (C)RSハイブリッドCD/ボーナストラック収録/録音年:2022年2月28~3月8日/収録場所:Parco della Musica, Roma収録内容disc1 歌劇「トゥーランドット」(全曲)第1幕 北京の人々よ! 他 全37曲disc2 歌劇「トゥーランドット」(全曲)第3幕 トゥーランドット姫はこのように命令された 他 全21曲封入特典歌詞対訳付 種別 CD JAN 4943674369607 収録時間 128分33秒 組枚数 2 製作年 2022 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2023/01/13

4989 円 (税込 / 送料別)

クラシカロイド・オン・アイス [CD]

クラシカロイド・オン・アイス [CD]

CLASSICALOID ON ICE詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2017/10/25(V.A.) / クラシカロイド・オン・アイスCLASSICALOID ON ICE ジャンル クラシック協奏曲 関連キーワード (V.A.)アンネ=ゾフィー・ムターヘルベルト・フォン・カラヤンウィーン・フィルハーモニー管弦楽団モンセラート・カバリエアレクサンドル・タローレイフ・オヴェ・アンスネスアニー・フィッシャー銀盤を彩る音楽を網羅した“クラシカロイド”とフィギュアスケート・ラヴァーのためのスケート・クラシックBEST!クラシック音楽とフィギュアスケートの親密な関係を伝えるアルバム。 (C)RS描き下ろしジャケット収録曲目11.ヴァイオリン協奏曲「四季」より 第4番 ヘ短調「冬」作品8-4 ~第1楽章:アレグロ・ノン・モルト(3:27)2.歌劇「蝶々夫人」 ~ある晴れた日に(5:22)3.カルミナ・ブラーナ ~I.おお、運命の女神よ(2:26)4.牧神の午後への前奏曲 (抜粋)(3:50)5.ラプソディ・イン・ブルー(冒頭)(4:35)6.歌劇「ポーギーとベス」 ~サマータイム(3:41)7.仮面舞踏会 ~ワルツ(4:12)8.前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2「鐘」(4:07)9.チャルダーシュ(5:50)10.リベルタンゴ(2:48)11.歌劇「カルメン」 ~恋は野の鳥[ハバネラ](4:20)12.バレエ「火の鳥」 ~終曲(3:27)13.アランフェス協奏曲 ~第2楽章:アダージョ(冒頭)(4:42)14.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~III.若い王子と王女 (抜粋)(2:22)15.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~IV.バグダッドの祭 (抜粋)(2:04)16.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第1楽章:モデラート (抜粋)(4:51)17.歌劇「トゥーランドット」 ~北京の人々よ!(2:29)18.歌劇「トゥーランドット」 ~父上!父上!(1:34)19.歌劇「トゥーランドット」 ~戦いに敗れ(1:18)20.歌劇「トゥーランドット」 ~誰も寝てはならぬ(4:11)21.バラード 第1番 ト短調 作品23(8:56)2.愛の夢 第3番 変イ長調 S541(3:57)3.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 ~第2楽章:アダージョ(6:47)4.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第1楽章:アダージョ・ソステヌート (抜(1:56)5.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第3楽章:プレスト・アジタート (抜粋)(2:00)6.死の舞踏 S126 (抜粋)(4:14)7.幻想序曲「ロメオとジュリエット」 (抜粋)(5:01)8.ユーモレスク 作品101-7(3:02)9.白鳥の歌 D957 ~IV.セレナード(4:32)10.アヴェ・マリア (シューベルト)(4:53)11.アヴェ・マリア (J.S.バッハ/グノー)(2:43)12.無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 ~IV.サラバンド(4:59)13.ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作(4:05)14.ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124 (抜粋)(5:58)15.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~花のワルツ(6:54)16.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~こんぺい糖の精の踊り(2:27)17.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~コーダ(1:21)18.レクイエム ニ短調 K626 ~怒りの日(1:53) 種別 CD JAN 4943674271856 収録時間 147分31秒 組枚数 2 製作年 2017 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2017/09/12

2501 円 (税込 / 送料別)

マリア・カラス(S) / プッチーニ:歌劇 トゥーランドット (全曲)(ハイブリッドCD) [CD]

マリア・カラス(S) / プッチーニ:歌劇 トゥーランドット (全曲)(ハイブリッドCD) [CD]

PUCCINI: TURANDOT詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2014/12/24マリア・カラス(S) / プッチーニ:歌劇 トゥーランドット (全曲)(ハイブリッドCD)PUCCINI: TURANDOT ジャンル クラシック歌劇(オペラ) 関連キーワード マリア・カラス(S)トゥリオ・セラフィン(cond)ミラノ・スカラ座管弦楽団ミラノ・スカラ座合唱団ノルベルト・モーラ(cond)エウジェニオ・フェルナンディ(T)エリザベート・シュワルツコップ(S)ジュゼッペ・ネッシ(T)世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの名盤をリマスター/SACD化。本作は、威厳と気品に満ちたカラスの“氷の姫君”が表現されたアルバム(1957年録音)。 (C)RS日本独自企画/ハイブリッドCD/2014年リマスタリング/録音年:1957年7月9-13日&15日/収録場所:Teatro alla Scala, Milan収録内容disc1 歌劇『トゥーランドット』 第1幕 北京の人々よ! (役人、群集、護衛、リュウ) 他 全32曲disc2 歌劇『トゥーランドット』 第3幕 第1場 トゥーランドット姫はこのように命令された (使者、遠い声) 他 全12曲封入特典解説歌詞対訳付 種別 CD JAN 4943674197750 収録時間 118分21秒 組枚数 2 製作年 2014 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2014/08/29

4514 円 (税込 / 送料別)

(オムニバス) 全日本吹奏楽2003 Vol.4 中学校編4 [CD]

(オムニバス) 全日本吹奏楽2003 Vol.4 中学校編4 [CD]

ゼンニッポンスイソウガク2003 VOL4 チュウガッコウヘン4詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2003/12/10(オムニバス) / 全日本吹奏楽2003 Vol.4 中学校編4ゼンニッポンスイソウガク2003 VOL4 チュウガッコウヘン4 ジャンル クラシック管弦楽曲 関連キーワード (オムニバス)根上町立根上中学校吹奏楽部松戸市立第四中学校吹奏楽部札幌市立あやめ野中学校ウインドアンサンブル部松本市立筑摩野中学校吹奏楽部越谷市千間台中学校吹奏楽部宝塚市立中山五月台中学校吹奏楽部羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部2003年全日本吹奏楽コンクールの全国大会の模様を収録したアルバム、中学校編。 (C)RS収録曲目11.バレエ音楽 「くるみ割り人形」 ファンタジー(7:52)2.課題曲 (IV) マーチ 「ベスト・フレンド」(3:13)3.春になって王達が戦いに出るに及んで…(8:19)4.バレエ音楽 「エジプト舞曲」 より I.II.IV(7:50)5.歌劇 「トゥーランドット」 より 第1幕 「北京の民よ」 「砥石をまわせ」 「何をする気だ」 第3幕(7:59)6.交響曲第1番 「指輪物語」 より 第1楽章 魔法使いガンダルフ(6:30)7.「エト イン テラ パクス」 ~そして 大地に 平和を~(7:26)8.課題曲 (IV) マーチ 「ベスト・フレンド」(3:07)9.バレエ音楽 「シバの女王ベルキス」 より I.ソロモンの夢 II.戦いの踊り IV.狂宴の踊り(8:22) 種別 CD JAN 4988002449934 収録時間 60分38秒 組枚数 1 製作年 2003 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2006/10/20

2526 円 (税込 / 送料別)

チョウ・チン[趙静](vc) / グラン・タンゴ [CD]

チョウ・チン[趙静](vc) / グラン・タンゴ [CD]

チョウチン グランタンゴ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2006/4/21チョウ・チン[趙静](vc) / グラン・タンゴグランタンゴ ジャンル クラシック室内楽曲 関連キーワード チョウ・チン[趙静](vc)松本和将(p)北京生まれのチェロ奏者、チョウ・チンのアルバム。ピアニストの松本和将との初共演作品。収録曲目11.チェロ・ソナタ ト短調 Op.65 第1楽章 アレグロ・モデラート(10:59)2.チェロ・ソナタ ト短調 Op.65 第2楽章 スケルツォ.アレグロ・コン・ブリオ(5:06)3.チェロ・ソナタ ト短調 Op.65 第3楽章 ラルゴ(4:09)4.チェロ・ソナタ ト短調 Op.65 第4楽章 フィナーレ.アレグロ(6:12)5.チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40 第1楽章 アレグロ・ノン・トロッ(8:09)6.チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40 第2楽章 アレグロ(3:23)7.チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40 第3楽章 ラルゴ(7:58)8.チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40 第4楽章 アレグロ(3:57)9.グラン・タンゴ(12:07) 種別 CD JAN 4988002448968 収録時間 62分 組枚数 1 製作年 2003 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2006/10/20

2616 円 (税込 / 送料別)

チョウ・チン[趙静](vc) / ジャクリーヌへのオマージュ [CD]

チョウ・チン[趙静](vc) / ジャクリーヌへのオマージュ [CD]

チョウチン ジャクリーヌヘノオマージュ モーツァルトチェロキョウソウキョク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2006/12/20チョウ・チン[趙静](vc) / ジャクリーヌへのオマージュジャクリーヌヘノオマージュ モーツァルトチェロキョウソウキョク ジャンル クラシック室内楽曲 関連キーワード チョウ・チン[趙静](vc)ダーヴィド・ゲリンガス(cond)ゾリステン・アパッショナート・アンサンブル松本和将(p)北京生まれのチェロ奏者、チョウ・チン演奏による2006年録音盤。モーツァルト、フランクの作品を収録。 (C)RS録音年(2006年10月)/収録場所:ベルリン収録曲目11.チェロ協奏曲 ニ長調 K.314 I.アレグロ・アペルト(8:01)2.チェロ協奏曲 ニ長調 K.314 II.アダージョ(ディヴェルティメント K.131より)(7:49)3.チェロ協奏曲 ニ長調 K.314 III.アレグロ(6:03)4.チェロ・ソナタ イ長調 I.アレグレット・モデラート(6:37)5.チェロ・ソナタ イ長調 II.アレグロ(9:00)6.チェロ・ソナタ イ長調 III.レチタティーヴォーファンタジア、モデラート(7:33)7.チェロ・ソナタ イ長調 IV.アレグレット・ポコ・モッソ(6:01) 種別 CD JAN 4988002516810 収録時間 51分04秒 組枚数 1 製作年 2006 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2006/10/30

2616 円 (税込 / 送料別)

崔宗宝(Br) / バリトン 崔宗宝が歌う ≪日本の心≫ [CD]

崔宗宝(Br) / バリトン 崔宗宝が歌う ≪日本の心≫ [CD]

サイソウホウ バリトン サイソウホウガウタウ ニホンノココロ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/5/18崔宗宝(Br) / バリトン 崔宗宝が歌う ≪日本の心≫バリトン サイソウホウガウタウ ニホンノココロ ジャンル クラシック声楽曲 関連キーワード 崔宗宝(Br)金井信(p)山岸茂人(p)中国・北京出身のバリトン歌手、崔宗宝の初CD。1992年の来日以降、すでに四半世紀ほど日本に住んでいるという崔宗宝が、より熱く・より切なく、日本歌曲を歌い上げる。 (C)RS録音年:2016年3月29日、2013年9月28日/収録場所:プラザノース音楽スタジオ3、海老名市文化会館大ホール※こちらの商品はインディーズ盤のため、在庫確認にお時間を頂く場合がございます。収録曲目11.この道(2:52)2.砂山(3:08)3.ペチカ(3:07)4.鐘がなります(2:11)5.母のこゑ(1:37)6.赤とんぼ(2:41)7.平城山(2:48)8.秋の月(2:11)9.荒城の月(5:34)10.城ヶ島の雨(2:59)11.雪の降る街を(4:17)12.出船(2:32)13.しぐれ寄する抒情(1:53)14.ふるさとの(2:22)15.初恋(3:20)16.雨ニモマケズ(4:00)17.千の風になって(4:11)18.九十九里浜(2:19)19.落葉松(4:46)20.夏の日のレクイエム(4:15) 種別 CD JAN 4582325650307 収録時間 63分12秒 組枚数 1 製作年 2016 販売元 ラッツパック・レコード登録日2016/05/06

2308 円 (税込 / 送料別)

バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD) [CD]

バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD) [CD]

GIACOMO PUCCINI: TURANDOT詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2015/12/16バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD)GIACOMO PUCCINI: TURANDOT ジャンル クラシック歌劇(オペラ) 関連キーワード バッティストーニ 東京フィルティツィアーナ・カルーソー(S)カルロ・ヴェントレ(T)浜田理恵(S)斉木健詞(B)伊達英二(T)萩原潤(Br)大川信之(T)2015年4月より東京フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に就任したアンドレア・バッティストーニ。本作は、彼の名を日本で確固たるものにした同年5月、東京フィルとの定期演奏会の実況録音盤。プッチーニの代表作『トゥーランドット』を、主役を固めた2人のイタリア出身の歌手をはじめ、日本を代表するソリスト、合唱、そして東京フィルの演奏。演奏会形式ながらドラマトゥルギーを音だけで実感できるほどの、スペクタルな演奏会。 (C)RSハイブリッドCD/録音年:2015年5月18日/収録場所:サントリーホール収録曲目11.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 北京の人々よ!(2:36)2.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 父上!私の父上!(2:35)3.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 砥石をまわせ!まわせ(2:24)4.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 どうして月が遅れてい(3:29)5.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 あそこ、東の山々の上(1:05)6.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 おお若者よ!(4:38)7.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 息子よ、何をするのだ(1:30)8.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 止まれ、何をしている(1:46)9.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 静かになさい、こら!(2:03)10.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 ためらうな!(2:00)11.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 旦那様、お聞きくださ(2:43)12.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 泣くでない、リュー!(2:02)13.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 ああ!これが最後だ!(2:59)14.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 おい、パン!おい、ポ(3:04)15.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 私はオナンに家を持っ(3:26)16.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 ああ、この世よ、恋に(1:38)17.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 さらば、愛よ!(3:39)18.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 荘重で立派で貫禄のあ(4:06)19.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 残忍な誓いが朕に強い(2:51)20.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 皇帝陛下に1万年の栄(2:43)21.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 この宮殿で(5:59)22.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 異国の者よ、聞け!(6:33)23.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 栄光を、栄光を、ああ(3:56)24.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 あなたは私に三つの謎(1:43)25.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 私たちは陛下の足元に(2:42)21.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 このようにトゥーラン(3:09)2.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 誰も寝てはならぬ!(3:07)3.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 星を見上げるお方よ(3:38)4.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 神のごとき姫様!(2:44)5.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 あの名前を!(1:15)6.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 愛?…秘められた愛、(3:00)7.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 あなたは氷に包まれて(4:40)8.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 リュー! 善良な娘よ(2:34)9.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 死の姫よ!(3:04)10.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 いったい私はどうした(2:34)11.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 私の初めての涙…(3:41)12.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 私の栄光はあなたの抱(1:06)13.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 我らの皇帝陛下に1万(3:52) 種別 CD JAN 4988001786559 収録時間 112分49秒 組枚数 2 製作年 2015 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2015/10/30

3854 円 (税込 / 送料別)

毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76 [CD]

毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76 [CD]

モーチャンユー ブラームス ピアノ ソナタダイ3バン サクヒン5 ヤッツノショウヒン サクヒン76詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2016/6/7毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76ブラームス ピアノ ソナタダイ3バン サクヒン5 ヤッツノショウヒン サクヒン76 ジャンル クラシック器楽曲 関連キーワード 毛翔宇(p)北京に生まれ、国際的に活躍を続ける一方、上海音楽院教授として後進の指導にも力を注ぐ実力派ピアニスト、毛翔宇。ここで聴けるのは、実に広大なスケールで描き出す、ブラームスの深遠なる内面世界である。ブラームス特有の構築美への揺るぎないアプローチ、自然で細やかなアーティキュレーションなど、ブラームスへの深い共感が力強く伝わってくる一枚。 (C)RS録音年:2015年12月21~22日/収録場所:彩の国さいたま芸術劇場収録曲目11.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Allegro maestoso(11:46)2.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Andante espressivo(12:49)3.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Scherzo:Allegro energico(5:20)4.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Intermezzo(Ruckblick):Andante m(3:33)5.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Finale:Allegro moderato ma ruba(9:02)6.8つの小品 作品76 No.1 Capriccio in F-sharp minor(3:28)7.8つの小品 作品76 No.2 Capriccio in B minor(3:23)8.8つの小品 作品76 No.3 Intermezzo in A-flat major(3:00)9.8つの小品 作品76 No.4 Intermezzo in B-flat major(2:12)10.8つの小品 作品76 No.5 Capriccio in C-sharp minor(3:23)11.8つの小品 作品76 No.6 Intermezzo in A major(4:19)12.8つの小品 作品76 No.7 Intermezzo in A minor(3:26)13.8つの小品 作品76 No.8 Capriccio in C major(4:21) 種別 CD JAN 4530835111344 収録時間 70分08秒 組枚数 1 製作年 2016 販売元 コジマ録音登録日2016/04/21

2584 円 (税込 / 送料別)

バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD) [CD]

バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD) [CD]

GIACOMO PUCCINI: TURANDOTCD発売日2015/12/16詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック歌劇(オペラ) アーティストバッティストーニ 東京フィルティツィアーナ・カルーソー(S)カルロ・ヴェントレ(T)浜田理恵(S)斉木健詞(B)伊達英二(T)萩原潤(Br)大川信之(T)収録時間112分49秒組枚数2商品説明バッティストーニ 東京フィル / プッチーニ:歌劇≪トゥーランドット≫全3幕(ハイブリッドCD)GIACOMO PUCCINI: TURANDOT2015年4月より東京フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に就任したアンドレア・バッティストーニ。本作は、彼の名を日本で確固たるものにした同年5月、東京フィルとの定期演奏会の実況録音盤。プッチーニの代表作『トゥーランドット』を、主役を固めた2人のイタリア出身の歌手をはじめ、日本を代表するソリスト、合唱、そして東京フィルの演奏。演奏会形式ながらドラマトゥルギーを音だけで実感できるほどの、スペクタルな演奏会。 (C)RSハイブリッドCD/録音年:2015年5月18日/収録場所:サントリーホール関連キーワードバッティストーニ 東京フィル ティツィアーナ・カルーソー(S) カルロ・ヴェントレ(T) 浜田理恵(S) 斉木健詞(B) 伊達英二(T) 萩原潤(Br) 大川信之(T) 収録曲目101.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 北京の人々よ!(2:36)02.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 父上!私の父上!(2:35)03.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 砥石をまわせ!まわせ(2:24)04.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 どうして月が遅れてい(3:29)05.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 あそこ、東の山々の上(1:05)06.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 おお若者よ!(4:38)07.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 息子よ、何をするのだ(1:30)08.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 止まれ、何をしている(1:46)09.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 静かになさい、こら!(2:03)10.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 ためらうな!(2:00)11.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 旦那様、お聞きくださ(2:43)12.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 泣くでない、リュー!(2:02)13.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第1幕 ああ!これが最後だ!(2:59)14.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 おい、パン!おい、ポ(3:04)15.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 私はオナンに家を持っ(3:26)16.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 ああ、この世よ、恋に(1:38)17.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 さらば、愛よ!(3:39)18.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 荘重で立派で貫禄のあ(4:06)19.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 残忍な誓いが朕に強い(2:51)20.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 皇帝陛下に1万年の栄(2:43)21.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 この宮殿で(5:59)22.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 異国の者よ、聞け!(6:33)23.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 栄光を、栄光を、ああ(3:56)24.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 あなたは私に三つの謎(1:43)25.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第2幕 私たちは陛下の足元に(2:42)201.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 このようにトゥーラン(3:09)02.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 誰も寝てはならぬ!(3:07)03.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 星を見上げるお方よ(3:38)04.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 神のごとき姫様!(2:44)05.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 あの名前を!(1:15)06.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 愛?…秘められた愛、(3:00)07.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 あなたは氷に包まれて(4:40)08.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 リュー! 善良な娘よ(2:34)09.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 死の姫よ!(3:04)10.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 いったい私はどうした(2:34)11.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 私の初めての涙…(3:41)12.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 私の栄光はあなたの抱(1:06)13.歌劇≪トゥーランドット≫ 全3幕 (F.アルファーノによる補筆完成版) 第3幕 我らの皇帝陛下に1万(3:52)商品スペック 種別 CD JAN 4988001786559 製作年 2015 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2015/10/30

3290 円 (税込 / 送料別)

毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76 [CD]

毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76 [CD]

モーチャンユー ブラームス ピアノ ソナタダイ3バン サクヒン5 ヤッツノショウヒン サクヒン76CD発売日2016/6/7詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック器楽曲 アーティスト毛翔宇(p)収録時間70分08秒組枚数1商品説明毛翔宇(p) / ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 作品5 8つの小品 作品76ブラームス ピアノ ソナタダイ3バン サクヒン5 ヤッツノショウヒン サクヒン76北京に生まれ、国際的に活躍を続ける一方、上海音楽院教授として後進の指導にも力を注ぐ実力派ピアニスト、毛翔宇。ここで聴けるのは、実に広大なスケールで描き出す、ブラームスの深遠なる内面世界である。ブラームス特有の構築美への揺るぎないアプローチ、自然で細やかなアーティキュレーションなど、ブラームスへの深い共感が力強く伝わってくる一枚。 (C)RS録音年:2015年12月21~22日/収録場所:彩の国さいたま芸術劇場関連キーワード毛翔宇(p) 収録曲目101.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Allegro maestoso(11:46)02.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Andante espressivo(12:49)03.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Scherzo:Allegro energico(5:20)04.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Intermezzo(Ruckblick):Andante m(3:33)05.ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 Finale:Allegro moderato ma ruba(9:02)06.8つの小品 作品76 No.1 Capriccio in F-sharp minor(3:28)07.8つの小品 作品76 No.2 Capriccio in B minor(3:23)08.8つの小品 作品76 No.3 Intermezzo in A-flat major(3:00)09.8つの小品 作品76 No.4 Intermezzo in B-flat major(2:12)10.8つの小品 作品76 No.5 Capriccio in C-sharp minor(3:23)11.8つの小品 作品76 No.6 Intermezzo in A major(4:19)12.8つの小品 作品76 No.7 Intermezzo in A minor(3:26)13.8つの小品 作品76 No.8 Capriccio in C major(4:21)商品スペック 種別 CD JAN 4530835111344 製作年 2016 販売元 コジマ録音登録日2016/04/21

2430 円 (税込 / 送料別)

アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD) [CD]

アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD) [CD]

パッパーノ アントニオ プッチーニ カゲキ トゥーランドット ゼンキョクCD発売日2023/3/8詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック声楽曲 アーティストアントニオ・パッパーノ(cond)ソンドラ・ラドヴァノフスキ(S)ヨナス・カウフマン(T)エルモネラ・ヤオ(S)マッティア・オリヴィエリ(Br)グレゴリー・ボンファッティ(T)シアボンガ・マクンゴ(T)マイケル・スパイレス(T)収録時間128分33秒組枚数2商品説明アントニオ・パッパーノ(cond) / プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲(ハイブリッドCD)プッチーニ カゲキ トゥーランドット ゼンキョク歌劇作品での評価がとりわけ高い現代を代表するトップ指揮者、パッパーノによる渾身の「トゥーランドット」、主役テノールにカウフマンを迎えた新世紀の決定的新録音。アルファーノ補作初稿を使用し、トスカニーニによる削除部分も復元しての世界初・完全全曲録音。日本盤のみボーナス・トラック「誰も寝てはならぬ」(シングル・エディションー単独のアリアとして歌われる場合のエンディングヴァージョン)収録(デジタル配信には収録)。 (C)RSハイブリッドCD/ボーナストラック収録/録音年:2022年2月28~3月8日/収録場所:Parco della Musica, Roma収録内容disc1 歌劇「トゥーランドット」(全曲)第1幕 北京の人々よ! 他 全37曲disc2 歌劇「トゥーランドット」(全曲)第3幕 トゥーランドット姫はこのように命令された 他 全21曲封入特典歌詞対訳付関連キーワードアントニオ・パッパーノ(cond) ソンドラ・ラドヴァノフスキ(S) ヨナス・カウフマン(T) エルモネラ・ヤオ(S) マッティア・オリヴィエリ(Br) グレゴリー・ボンファッティ(T) シアボンガ・マクンゴ(T) マイケル・スパイレス(T) 商品スペック 種別 CD JAN 4943674369607 製作年 2022 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2023/01/13

4384 円 (税込 / 送料別)

クラシカロイド・オン・アイス [CD]

クラシカロイド・オン・アイス [CD]

CLASSICALOID ON ICECD発売日2017/10/25詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック協奏曲 アーティスト(V.A.)アンネ=ゾフィー・ムターヘルベルト・フォン・カラヤンウィーン・フィルハーモニー管弦楽団モンセラート・カバリエアレクサンドル・タローレイフ・オヴェ・アンスネスアニー・フィッシャー収録時間147分31秒組枚数2商品説明(V.A.) / クラシカロイド・オン・アイスCLASSICALOID ON ICE銀盤を彩る音楽を網羅した“クラシカロイド”とフィギュアスケート・ラヴァーのためのスケート・クラシックBEST!クラシック音楽とフィギュアスケートの親密な関係を伝えるアルバム。 (C)RS描き下ろしジャケット関連キーワード(V.A.) アンネ=ゾフィー・ムター ヘルベルト・フォン・カラヤン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 モンセラート・カバリエ アレクサンドル・タロー レイフ・オヴェ・アンスネス アニー・フィッシャー 収録曲目101.ヴァイオリン協奏曲「四季」より 第4番 ヘ短調「冬」作品8-4 ~第1楽章:アレグロ・ノン・モルト(3:27)02.歌劇「蝶々夫人」 ~ある晴れた日に(5:22)03.カルミナ・ブラーナ ~I.おお、運命の女神よ(2:26)04.牧神の午後への前奏曲 (抜粋)(3:50)05.ラプソディ・イン・ブルー(冒頭)(4:35)06.歌劇「ポーギーとベス」 ~サマータイム(3:41)07.仮面舞踏会 ~ワルツ(4:12)08.前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2「鐘」(4:07)09.チャルダーシュ(5:50)10.リベルタンゴ(2:48)11.歌劇「カルメン」 ~恋は野の鳥[ハバネラ](4:20)12.バレエ「火の鳥」 ~終曲(3:27)13.アランフェス協奏曲 ~第2楽章:アダージョ(冒頭)(4:42)14.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~III.若い王子と王女 (抜粋)(2:22)15.交響組曲「シェエラザード」 作品35 ~IV.バグダッドの祭 (抜粋)(2:04)16.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第1楽章:モデラート (抜粋)(4:51)17.歌劇「トゥーランドット」 ~北京の人々よ!(2:29)18.歌劇「トゥーランドット」 ~父上!父上!(1:34)19.歌劇「トゥーランドット」 ~戦いに敗れ(1:18)20.歌劇「トゥーランドット」 ~誰も寝てはならぬ(4:11)201.バラード 第1番 ト短調 作品23(8:56)02.愛の夢 第3番 変イ長調 S541(3:57)03.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 ~第2楽章:アダージョ(6:47)04.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第1楽章:アダージョ・ソステヌート (抜(1:56)05.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 ~第3楽章:プレスト・アジタート (抜粋)(2:00)06.死の舞踏 S126 (抜粋)(4:14)07.幻想序曲「ロメオとジュリエット」 (抜粋)(5:01)08.ユーモレスク 作品101-7(3:02)09.白鳥の歌 D957 ~IV.セレナード(4:32)10.アヴェ・マリア (シューベルト)(4:53)11.アヴェ・マリア (J.S.バッハ/グノー)(2:43)12.無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 ~IV.サラバンド(4:59)13.ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作(4:05)14.ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124 (抜粋)(5:58)15.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~花のワルツ(6:54)16.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~こんぺい糖の精の踊り(2:27)17.バレエ「くるみ割り人形」作品71 ~コーダ(1:21)18.レクイエム ニ短調 K626 ~怒りの日(1:53)商品スペック 種別 CD JAN 4943674271856 製作年 2017 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2017/09/12

2351 円 (税込 / 送料別)