「CD > クラシック」の商品をご紹介します。

【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988006642478■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7047発売年月日:1990年03月07日

789 円 (税込 / 送料別)

【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【宅配便出荷】

EANコード:4988006642478■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7047発売年月日:1990年03月07日

739 円 (税込 / 送料別)

【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 マドンナの宝石/オーケストラ名曲集/CD/TOCE-7047 / フィルハーモニア管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【ネコポス発送】

EANコード:4988006642478■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7047発売年月日:1990年03月07日

789 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988001759690■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:1966 QUARTET枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:13曲曲名:DISK1 1.Abbey Road Sonata 1st movement2.Abbey Road Sonata 2nd movement3.Abbey Road Sonata 3rd movement4.Abbey Road Sonata 4th movement5.Yesterday6.A Hard Day's Night7.All My Loving8.Please Please Me9.Penny Lane10.Lady Madonna11.Across The Universe12.The Long And Winding Road13.Hey Jude型番:COCQ-85069発売年月日:2014年06月18日

1486 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【宅配便出荷】

EANコード:4988001759690■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:1966 QUARTET枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:13曲曲名:DISK1 1.Abbey Road Sonata 1st movement2.Abbey Road Sonata 2nd movement3.Abbey Road Sonata 3rd movement4.Abbey Road Sonata 4th movement5.Yesterday6.A Hard Day's Night7.All My Loving8.Please Please Me9.Penny Lane10.Lady Madonna11.Across The Universe12.The Long And Winding Road13.Hey Jude型番:COCQ-85069発売年月日:2014年06月18日

1436 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 アビイ・ロード・ソナタ/CD/COCQ-85069 / 1966 QUARTET / 日本コロムビア [CD]【ネコポス発送】

EANコード:4988001759690■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:1966 QUARTET枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:13曲曲名:DISK1 1.Abbey Road Sonata 1st movement2.Abbey Road Sonata 2nd movement3.Abbey Road Sonata 3rd movement4.Abbey Road Sonata 4th movement5.Yesterday6.A Hard Day's Night7.All My Loving8.Please Please Me9.Penny Lane10.Lady Madonna11.Across The Universe12.The Long And Winding Road13.Hey Jude型番:COCQ-85069発売年月日:2014年06月18日

1486 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【宅配便出荷】

EANコード:4988005381095■こちらの商品もオススメです ● 「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック/CD/BVCA-152 / サントラ / BMGビクター [CD] ● ロマンツァ/CD/PHCP-11051 / アンドレア・ボチェッリ, ジョン・マイルズ, サラ・ブライトマン, ジェラルディーナ・トロバート, ジョルジア / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● スペシャル・タイムス/CD/ESCA-7390 / セリーヌ・ディオン, R.ケリー, アンドレア・ボチェッリ / エピックレコードジャパン [CD] ● レイ・オブ・ライト/CD/WPCR-2000 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● ベッドタイム・ストーリーズ/CD/WPCR-111 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● 江戸の味を食べたくなって / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● アモーレ~オペラ・アリア集/CD/PHCP-11085 / ボチェッリ(アンドレア) / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 池波正太郎の食卓 / 佐藤 隆介, 茂出木 雅章, 近藤 文夫 / 新潮社 [文庫] ● CD Confessions on a DanceFloor/MADONNA 輸入盤 / Madonna / Warner Bros / Wea [CD] ● トスカーナ/CD/UICO-1022 / アンドレア・ボチェッリ / ユニバーサル インターナショナル [CD] ● むかしの味 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 夢の香り/CD/POCP-7389 / アンドレア・ボチェッリ, ドゥルス・ポンテス, セリーヌ・ディオン, エロス・ラマゾッティ / ポリドール [CD] ● セイクリッド・アリアズ~アヴェ・マリア/CD/PHCP-11176 / ボチェッリ(アンドレア), サンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団, アルクム少年合唱団 / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 散歩のとき何か食べたくなって 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 酒と肴と旅の空 / 池波正太郎 / 光文社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:アンドレア・ボチェッリ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:15曲曲名:DISK1 1.誰も本当の愛を知らない2.待ちわびて3.新たなる日4.君がそこにいる5.ただ(君のために歌う)6.自由7.ぼくたちのために8.告げなかった言葉9.あなたの愛なしでは10.永遠か無か11.歌の中で12.君を何度探したことだろう13.明日14.愛のおもむくままに15.哀しみのソレアード型番:UICO-1074発売年月日:2004年12月22日

220 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【ネコポス発送】

EANコード:4988005381095■こちらの商品もオススメです ● 「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック/CD/BVCA-152 / サントラ / BMGビクター [CD] ● ロマンツァ/CD/PHCP-11051 / アンドレア・ボチェッリ, ジョン・マイルズ, サラ・ブライトマン, ジェラルディーナ・トロバート, ジョルジア / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● スペシャル・タイムス/CD/ESCA-7390 / セリーヌ・ディオン, R.ケリー, アンドレア・ボチェッリ / エピックレコードジャパン [CD] ● レイ・オブ・ライト/CD/WPCR-2000 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● ベッドタイム・ストーリーズ/CD/WPCR-111 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● 江戸の味を食べたくなって / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● アモーレ~オペラ・アリア集/CD/PHCP-11085 / ボチェッリ(アンドレア) / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 池波正太郎の食卓 / 佐藤 隆介, 茂出木 雅章, 近藤 文夫 / 新潮社 [文庫] ● CD Confessions on a DanceFloor/MADONNA 輸入盤 / Madonna / Warner Bros / Wea [CD] ● トスカーナ/CD/UICO-1022 / アンドレア・ボチェッリ / ユニバーサル インターナショナル [CD] ● むかしの味 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 夢の香り/CD/POCP-7389 / アンドレア・ボチェッリ, ドゥルス・ポンテス, セリーヌ・ディオン, エロス・ラマゾッティ / ポリドール [CD] ● セイクリッド・アリアズ~アヴェ・マリア/CD/PHCP-11176 / ボチェッリ(アンドレア), サンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団, アルクム少年合唱団 / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 散歩のとき何か食べたくなって 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 酒と肴と旅の空 / 池波正太郎 / 光文社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:アンドレア・ボチェッリ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:15曲曲名:DISK1 1.誰も本当の愛を知らない2.待ちわびて3.新たなる日4.君がそこにいる5.ただ(君のために歌う)6.自由7.ぼくたちのために8.告げなかった言葉9.あなたの愛なしでは10.永遠か無か11.歌の中で12.君を何度探したことだろう13.明日14.愛のおもむくままに15.哀しみのソレアード型番:UICO-1074発売年月日:2004年12月22日

343 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 アンドレア/CD/UICO-1074 / アンドレア・ボチェッリ, ホリー・ステル, マリオ・レイエス / ユニバーサル インターナショナル [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988005381095■こちらの商品もオススメです ● 「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック/CD/BVCA-152 / サントラ / BMGビクター [CD] ● ロマンツァ/CD/PHCP-11051 / アンドレア・ボチェッリ, ジョン・マイルズ, サラ・ブライトマン, ジェラルディーナ・トロバート, ジョルジア / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● スペシャル・タイムス/CD/ESCA-7390 / セリーヌ・ディオン, R.ケリー, アンドレア・ボチェッリ / エピックレコードジャパン [CD] ● レイ・オブ・ライト/CD/WPCR-2000 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● ベッドタイム・ストーリーズ/CD/WPCR-111 / マドンナ / ダブリューイーエー・ジャパン [CD] ● 江戸の味を食べたくなって / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● アモーレ~オペラ・アリア集/CD/PHCP-11085 / ボチェッリ(アンドレア) / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 池波正太郎の食卓 / 佐藤 隆介, 茂出木 雅章, 近藤 文夫 / 新潮社 [文庫] ● CD Confessions on a DanceFloor/MADONNA 輸入盤 / Madonna / Warner Bros / Wea [CD] ● トスカーナ/CD/UICO-1022 / アンドレア・ボチェッリ / ユニバーサル インターナショナル [CD] ● むかしの味 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 夢の香り/CD/POCP-7389 / アンドレア・ボチェッリ, ドゥルス・ポンテス, セリーヌ・ディオン, エロス・ラマゾッティ / ポリドール [CD] ● セイクリッド・アリアズ~アヴェ・マリア/CD/PHCP-11176 / ボチェッリ(アンドレア), サンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団, アルクム少年合唱団 / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 散歩のとき何か食べたくなって 改版 / 池波 正太郎 / 新潮社 [文庫] ● 酒と肴と旅の空 / 池波正太郎 / 光文社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:アンドレア・ボチェッリ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:15曲曲名:DISK1 1.誰も本当の愛を知らない2.待ちわびて3.新たなる日4.君がそこにいる5.ただ(君のために歌う)6.自由7.ぼくたちのために8.告げなかった言葉9.あなたの愛なしでは10.永遠か無か11.歌の中で12.君を何度探したことだろう13.明日14.愛のおもむくままに15.哀しみのソレアード型番:UICO-1074発売年月日:2004年12月22日

343 円 (税込 / 送料別)

マドンナの宝石~ヴォルフ=フェラーリ~管弦楽曲集 [ ネロ・サンティ/パリ音楽院管弦楽団 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】マドンナの宝石~ヴォルフ=フェラーリ~管弦楽曲集 [ ネロ・サンティ/パリ音楽院管弦楽団 ]

ネロ・サンティ/パリ音楽院管弦楽団マドンナノホウセキボルフフェラーリカンゲンガクキョクシュウ 発売日:1994年04月01日 JAN:4988005138934 POCLー3441 ユニバーサルミュージック ユニバーサルミュージック [Disc1] 『マドンナの宝石~ヴォルフ=フェラーリ~管弦楽曲集』/CD アーティスト:ネロ・サンティ/パリ音楽院管弦楽団 CD クラシック 管弦楽曲

2164 円 (税込 / 送料込)

【中古】 プリ・マドンナ

【中古】 プリ・マドンナ

【商品名】プリ・マドンナ(中古品)中古品の特性上【破れ、パッケージの欠け,割れ、レンタル落ち、メモ書き】等がある場合がございます。使用する上で問題があるものではございません。商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。

4696 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Music of Madonna: Material Girl

【中古】 Music of Madonna: Material Girl

【商品名】Music of Madonna: Material Girl(中古品)中古品の特性上【破れ、パッケージの欠け,割れ、レンタル落ち、メモ書き】等がある場合がございます。使用する上で問題があるものではございません。商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。

5196 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【ネコポス発送】

EANコード:0743216942725■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売年月日:2003年11月18日

629 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:0743216942725■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売年月日:2003年11月18日

629 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 Strass: Prima Donnas / Carlos Di Sarli / R. シュトラウス Strauss / Rca [CD]【宅配便出荷】

EANコード:0743216942725■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売年月日:2003年11月18日

579 円 (税込 / 送料別)

ピエトロ・ヴィンチ:最も知られる14の神聖なソネット

2020年3月13日発売ピエトロ・ヴィンチ:最も知られる14の神聖なソネット

曲目・内容ピエトロ・ヴィンチ(1525頃-1584)最も知られる14の神聖なソネット(1580)1.Padre nostro - 主の祈り2.Dal fermo stato3-4.Della Passione - 受難Le braccia aprendoViva di fiamma5-6.Della Passione - 受難Pende l’alto SignorViva di fiamma7-8.Del Venerdi Santo - 聖金曜日Gli angeli elettiAsconde il sol9-10.Del Sacramento - サクラメントQui non - è il loco humilSo che quel vero11-12.Del Spirito Santo - 聖なる霊Divino spiritoIo per me sono13-14.Della Madonna - 聖母マドンナVergine puraImmortal Dio15-16.Della Madonna - 聖母マドンナStella del nostro marVeggio il figliuol di Dio17-18.Della Natività della Madonna - 聖母マドンナのキリスト降誕Rinasca in Te mio corSò ch’ella prega19-20.Della Madonna - 聖母マドンナQuando senza spezzarMa la fede la tenne21-22.Di san Giovanni Evangelista - 福音史家ヨハネQuando quell’empioOnd’ei cadde23-24.Della Maddalena - マッダレーナLa bella donnaEd agli uomini eletti25-26.De' Tre Maggi - 東方の三博士Quanta gioiaIl loco, gli animali27-28.Delli Innocenti - 無垢な子Puri innocentTolti dal latte世界初録音アーティスト(演奏・出演)アニー・バレット(ソプラノ)マシュー・アンダーソン(テノール)イアソン・マクストゥーツ(テノール)マイケル・バレット(テノール)スティーヴン・ヒリスラク(バス)ノータ・ベネ(アンサンブル)[メンバー]ヨアンナ・ブレンドゥルフ(トレブル&バス・ヴィオール)ウェンディ・ギルスピー(バス・ヴィオール)サラ・ミード(アルト&グレート・バス・ヴィオール)エミリー・ウォルホウト(アルト、バス&グレート・バス・ヴィオール)ジェリー・ジェフリー(バス・ヴィオール)レコーディング2019年7月2-4日Harlan Chapel, Brandeis University, Waltham, Mass商品番号:TOCC-553ヴィンチ(1525頃-1584):最も知られる14の神聖なソネット [アニー・バレット(ソプラノ)/マシュー・アンダーソン(テノール) イアソン・マクストゥーツ(テノール)/マイケル・バレット(テノール) スティーヴン・ヒリスラク(バス)/ノータ・ベネ(アンサンブル)] VINCI, P.: 14 Sonetti spirituali della illustrissima (A. and M. Barrett, A. Anderson, McStoots, Hrycelak, Nota Bene Viol Consort)CD 発売日:2020年03月13日 NMLアルバム番号:TOCC0553 Toccata Classicsイタリア・ルネッサンス後期の時代に活躍した作曲家ピエトロ・ヴィンチ。出生時の詳細は分かっていませんが、恐らくシチリアのニコシアで生まれ、ベルガモに赴き宮廷につかえたのち、シチリアのさまざまな都市で作曲家として活躍、マドリガルと教会音楽のいくつかを出版しています。この「最も知られる14の神聖なソネット」は、ミケランジェロの友人として知られる女性詩人ヴィットリア・コロンナ(ジャケットに描かれている人物)のソネット集に曲をつけたもの。キリストの誕生、死、変容の様子を、マドリガルの様式で描き出しています。ボストンを拠点とするヴィオール・アンサンブル「ノータ・ベネ」の見事な演奏で。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴィンチ

2175 円 (税込 / 送料別)

ヤナーチェク: ピアノ作品全集

ARCO DIVAヤナーチェク: ピアノ作品全集

曲目・内容ヤナーチェク(1854-1928)Disc 11-4.カプリッチョ「挑戦」JW VII/12I. AllegroII. AdagioIII. AllegrettoIV. Andante5-8.コンツェルティーノ JW VII/111I. ModeratoII. Più mossoIII. Con motoIV. Allegro9.主題と変奏「ズデンカ変奏曲」JW VIII/610-13.霧の中で JW VIII/22I. AndanteII. Molto adagioIII. AndantinoIV. Presto14.思い出 JW VIII/32Disc 21-10.草陰の小径にて 第1集 JW VIII/17No.1. Nase vecery (Our Evenings)No.2. Listek odvanuty (A Blown Away Leaf)No.3. Pojd'te s nami! (Come with us!)No.4. Frydecka Panna Maria (The Madonna of Frydek)No.5. Stebetaly jak lastovicky (They Chattered like Swallows)No.6. Nelze domluvit! (Words fail!)No.7. Dobrou noc! (Good Night!)No.8. Tak neskonale uzko (Unutterable Anguish)No.9. V placi (In Tears)No.10. Sycek neodletel! (The Barn Owl has not Flown Away!)11-14.草陰の小径にて 第2集 JW VIII/17No.11. AndanteNo.12. AllegrettoNo.13. Più mossoNo.14. Vivo15-16.ピアノ・ソナタ「1905年10月1日、街頭にて」JW VIII/19I. Predtucha (Foreboding): Con motoII. Smrt (Death)17-20.霧の中で JW VIII/22I. AndanteII. Molto adagioIII. AndantinoIV. Presto21.思い出 JW VIII/32アーティスト(演奏・出演)ヤン・イラスキー(ピアノ)イルジー・シェフチーク(フルート) … CD1: 1-4イルジー・フーデク(トランペット) … CD1: 1-4マレク・バーヨ(トランペット) … CD1: 1-4スタニスラフ・ペンク(トロンボーン) … CD1: 1-4ペトル・フリード(トロンボーン) … CD1: 1-4パヴェル・チェルマク(トロンボーン) … CD1: 1-4イルジー・ナウス(チューバ) … CD1: 1-4ルボミール・マートル指揮 … CD1: 1-4ヴィト・スピルカ(クラリネット) … CD1: 5-8ローマン・ノボザムスキー(ファゴット) … CD1: 5-8インジッヒ・ペトラーシュ(ホルン) … CD1: 5-8パヴェル・ヴァリンガー(ヴァイオリン) … CD1: 5-8ヤン・ヴァスタ(ヴァイオリン) … CD1: 5-8ミロスラフ・コヴァール(ヴィオラ) … CD1: 5-8レコーディング2004年4月6・13日Domovina Studio Prague … CD1: 1-82004年5月25日Academy of Music Prague … CD1: 92004年5月30日Janacek Museum Brno … CD1: 10-142004年5月25・27・31日Academy of Music Prague-Lichtenstein Palace Prague … CD2商品番号:UP0071ヤナーチェク(1854-1928):ピアノ作品全集 [ヤン・イラスキー(ピアノ) 他] JANACEK, L.: Piano Works (Complete) (Jirasky)CD 2枚組 発売日:2020年06月19日 NMLアルバム番号:UP0071-2 ArcoDivaヤナーチェクのピアノ独奏曲と、ピアノを用いた室内楽曲を全て収録した2枚組。室内アンサンブルを伴う2つの作品のうち、「コンチェルティーノ」は1925年に書かれた、実際には彼の初のピアノ協奏曲となった作品です。ピアノとアンサンブルは常に対話を繰り返しながらユニークな音楽を創り上げていきます。1926年のカプリッチョ「挑戦」は左手のための協奏曲と言った趣きの作品で、戦争で右手を失ったピアニスト、オタカール・ホルマンのために書かれた曲。晩年のヤナーチェクらしいオスティナート(執拗に同じパターンが繰り返される)が多用され、ピアノはアンサンブルの合間を縫ってつぶやくような旋律を歌うという、こちらも独創的な作品です。巧みなピアノを聴かせる1973年生まれのヤン・イラスキーは、学生時代からヤナーチェクに傾倒し、大学ではヤナーチェク作品を研究し博士号を取得。このアルバムを録音した後、2007年、ヤナーチェク音楽アカデミーでのピアノ科主任教授に最年少で就任した才能の持ち主です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヤナーチェク

3000 円 (税込 / 送料別)

The Cardinal King 1740年から1791年:ローマにおけるヘンリー・ベネディクト・ステュアートへの音楽

2017年3月24日発売The Cardinal King 1740年から1791年:ローマにおけるヘンリー・ベネディクト・ステュアートへの音楽

曲目・内容1-3.セバスティアーノ・ボリス(1750-1804):5つの「無罪判決」より第1番:Subvenite sancti第2番:Qui Lazzarum resuscitasti第3番:Libera me Domine4.ボリス:Jesu quaeritis Nazarenum5.ザンボーニ(1674-1718):Splende fredda luna6.ザンボーニ:O memorie funeste7.コスタンツィ(1704-1778):アヴェ・マリア8.ザンボーニ:O come se' gentile9.ボリス:Laudate pueri Dominum10.ボリス:ミゼレーレ11-13.テッサリーニ(1690-1766):第3のアレッタメント第1番:Adagio第2番:Allegro第3番:Allegro14.ヨンメッリ(1714-1774):Oculi omnium15.テッサリーニ:第2のアレッタメントより Andante16.ザンボーニ:Feritevi, ferite17.ボリス:Letanie della Madonna Santissima初録音(5.6.8.15を除く)アーティスト(演奏・出演)カペラ・フェーデ(アンサンブル)ハルモニア・サクラ(アンサンブル)・・・10.17ピーター・リーチ指揮レコーディング2015年6月9-11日Chapel of St Mary’s College, Oscott, Birmingham商品番号:TOCC-300The Cardinal King1740年から1791年 : ローマにおけるヘンリー・ベネディクト・ステュアートへの音楽 [カペラ・フェーデ/ハルモニア・サクラ] Choral Music - BOLIS, S. / ZAMBONI, G. (The Cardinal King: Music for Henry Benedict Stuart in Rome, 1740-91) (Cappella Fede, Harmonia Sacra)CD 発売日:2017年03月24日 NMLアルバム番号:TOCC0300 Toccata Classicsイギリスの王家に生まれながらも、王位奪還をせず、ローマの教皇領の枢機卿として生涯を全うしたヘンリー・ベネディクト・ステュアート(1725-1807)。17世紀の反革命勢力「ジャコバイト」は彼をイングランドとアイルランドの王であると見做したものの、本人はそれを認めることはなく、結婚もしなかったため、彼の代で血筋が途絶えてしまったことでも知られます。このアルバムは、枢機卿時代の彼に仕えた数多くの作曲家たちの作品が集められていますが、そのほとんどは現在忘れられてしまった人ばかり。しかし、どれもバロックの時代から古典派への橋渡しとなる魅力的な作品で、彼が「穏やかな枢機卿」として讃えられていたかがわかります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コスタンツィザンボーニテッサリーニヨンメッリボリス

2175 円 (税込 / 送料別)

フレスコバルディ: 音楽の花束よりオルガン・ミサ

【ナクソス・ミュージックストア】フレスコバルディ: 音楽の花束よりオルガン・ミサ

曲目・内容ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643)音楽の花束(1635)よりオルガン・ミサ1-9.ミサ曲 第2番 :In Festis duplicibus I (Cunctipotens Genitor Deus)Toccata avanti la Messa degli Apostoli Kyrie - Kyrie Plainchant - KyrieaChriste Plainchant - Christe - Christe PlainchantaKyrie - Kyrie Plainchant - KyrieaCanzon dopo l’Epistola Toccata avanti il Recercar Altro Recercar Toccata per l’Elevatione Canzon quarti toni、 Dopo il Post Comune 10-17.ミサ曲 第1番 : In Dominicis infra annum (Orbis factor)Toccata avanti la Messa della DomenicaKyrie - Kyrie Plainchant - Kyriea Christe Plainchant - Christe - Christe PlainchantaKyrie - Kyrie Plainchant - Kyriea Canzon dopo l’Epistola Recercar dopo il Credo Toccata Cromaticha per l’Elevatione Canzon post il Comune18-27.ミサ曲 第3番 : In Festis Beatae Mariae Virginis I (Cum jubilo)Toccata avanti la Messa della MadonnaKyrie - Kyrie Plainchant - Kyriea Christe Plainchant - Christe - Christe PlainchantaKyrie - Kyrie Plainchant - Kyriea Canzon dopo l’Epistola Toccata avanti il RicercarRecercar con obligo di cantare la quinta parte Toccata per l’Elevatione La Bergamasca Capriccio sopra la Girolmetaアーティスト(演奏・出演)リチャード・レスター(オルガン)グリーンウッド・コンソート(声楽アンサンブル) … 2-4、11-13、19-21[メンバー]イーデン・ビショップ(バリトン)リアム・フリート(バリトン)ジョシュア・トーマス=ノース(バリトン)マーク・ベネット(バリトン&指揮)レコーディング2022年7月29-30日St. John’s Church, Totnes, Devon(UK)商品番号:SOMMCD0661Fiori musicali - 音楽の花束フレスコバルディ(1583-1643):音楽の花束(1635)よりオルガン・ミサ [リチャード・レスター(オルガン)/グリーンウッド・コンソート(声楽アンサンブル)]CD 発売日:2023年03月17日 NMLアルバム番号:SOMMCD0661 SOMM Recordingsベテラン奏者・研究者のリチャード・レスターによるフレスコバルディへのオマージュイギリスのチェンバロ・オルガン奏者で音楽学者リチャード・レスターは、スカルラッティのソナタ全集をはじめ80枚を超える録音があります。最近はフレスコバルディの研究に取り組み、その独創性に焦点を当てた本も出版しました。このCDは彼がフレスコバルディの生誕440年と没後380年を記念してリリースするもの。選ばれた作品は「音楽の花束」です。この作品は第1番「主日のミサ」、第2番「使徒のミサ」、第3番「聖母のミサ」からなり、それぞれの日にちなんだグレゴリオ聖歌の旋律に基づくミサ(キリエ)の部分と、前奏としてのトッカータ、後奏としてのトッカータ、カンツォーナ、カプリッチョ、リチェルカーレ等の鍵盤楽曲で構成されています。トッカータ等の部分には即興性と名技が込められており、ローマのサン・ピエトロ大聖堂のオルガニストを務めていたフレスコバルディの腕前を彷彿させます。この録音ではキリエの部分にバリトン歌手4人が参加しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)フレスコバルディ

2250 円 (税込 / 送料別)

アルファーノ:歌曲集

2023年12月15日発売アルファーノ:歌曲集

曲目・内容フランコ・アルファーノ(1875-1954)1-4.6つの歌よりPerché piangi? - なぜ泣いているの?*Al chiarore della mattina - 朝の光の中で*Malinconia - マリンコニア*Non partire、 amor mio - 行かないで、愛する人5.È giunto il nostro ultimo autunno - 最後の秋が来た*6-10.5つの歌 Op.1 - *Sonnet - ソネットPourquoi! - どうしてRondeau - ロンドEnvoi à *** - 「***」へ送る Sonnet - ソネット11-12.2つの歌 - 歌、チェロとピアノのために*Preludio primaverile - 春の前奏曲 Il giorno non è più... - その日はもう終わり13.Giorno per giorno - 日々- チェロとピアノのためのアリエッタ*14-16.Tre nuovi poemi - 3つの新しい詩Ninna nanna di mezzanotte - 真夜中の子守歌Melodia - メロディPreghiera alla Madonna - 聖母への祈り** … 世界初録音アーティスト(演奏・出演)アンナ・ピロッツィ(ソプラノ)エマ・アバーテ(ピアノ)ボジダル・ヴコティッチ(チェロ)レコーディング2023年3月18-19日Menuhin Hall, Stoke d’Abernon, Surrey(UK)その他の仕様など総収録時間: 56分商品番号:RES10330アルファーノ(1875-1954):歌曲集 [アンナ・ピロッツィ(ソプラノ)/エマ・アバーテ(ピアノ)/ボジダル・ヴコティッチ(チェロ)]CD 発売日:2023年12月15日 Resonus Classicsイタリア近代の作曲家フランコ・アルファーノ。彼はナポリで学んだのちライプツィヒ音楽院に留学し、ザーロモン・ヤーダスゾーンから作曲を学びました。ピアニストとして活躍する傍らオペラを作曲、《シラノ・ド・ベルジュラック》やトルストイの原作に基づく《復活》などが高く評価されましたが、なんといっても彼の名声を高めたのはプッチーニの《トゥーランドット》の補筆を完成させたことでしょう。しかし彼が書いた管弦楽曲やピアノ曲、そして歌曲はほとんど演奏される機会がありません。多くの世界初録音を含むこのアルバムには、彼がライプツィヒで学んでいた21歳頃の作品から、1949年、晩年の「2つの歌 - 歌、チェロとピアノのために」を収録。彼の旋律美が存分に味わえる1枚となっています。アンナ・ピロッツィは国際的なオペラの舞台で演奏、現在のイタリアを代表するドラマティック・ソプラノ歌手の一人です。その歌唱にエマ・アバーテのピアノと、ポジダル・ヴコテイッッチが寄り添い、極上のアンサンブルを聴かせます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アルファーノ

2100 円 (税込 / 送料別)

バーバー: 歌曲全集 [2CD]

2022年09月23日発売バーバー: 歌曲全集 [2CD]

曲目・内容サミュエル・バーバー(1910-1981)Disc 11-3.3つの歌 Op.2The Daisies - ひなぎくWith rue my heart is laden - 後悔で苦しむ私の心Bessie Bobtail - ベッシー・ボブテイル4-6.3つの歌 Op.10Rain has fallen - 雨が降ったSleep now - さあ眠れI hear an army - 私は軍勢の物音を聞く7-10.4つの歌 Op.13A Nun Takes the Veil - 尼僧はヴェールを脱ぐThe Secrets of the Old - 老人の秘密Sure on this shining night - この輝く夜にきっとNocturne - 夜想曲11.12.2つの歌 Op.18The queen’s face on the summery coin - 高額貨幣の女王の顔Monks and Raisins - 修道僧と干しぶどう13.Nuvoletta - ヌヴォレッタ Op.2514-18.Mélodies passagères - 過ぎゆきしものの歌Op.27@ul{Puisque tout passe - すべて過ぎゆくがゆえにUn cygnet - 白鳥Tombeau dans un parc - 公園の中の墓Le clocher chante - 鐘は鳴るDépart - 出発19-21.Hermit Songs - 隠者の歌 Op.29At Saint Patrick’s Purgatory - 聖パトリックの煉獄でChurch Bell at Night - 夜の教会の鐘St. Ita’s Vision - 聖イタの幻想22.The Heavenly Banquet - 天国の饗宴23.The Crucifixion - キリストの磔刑24.Sea-Snatch - 海の略奪25.Promiscuity - 波乱26.The Monk and his Cat - 修道僧と猫27.The Praises of God - 神の賛美28.The Desire for Hermitage - 世捨てへのあこがれ29-33.Despite and Still - 恨みと沈黙 Op.41A Last Song - 最後の歌My Lizard わがトカゲIn the Wilderness - 荒野にてSolitary Hotel - 辺鄙なホテルDespite and Still - 恨みと沈黙34-36.3つの歌 Op.45Now have I fed and eaten up the rose - もう私はうんざりするほどばらを貪ってしまったA Green Lowland of Pianos - 緑の低地とピアノたちO boundless, boundless evening - おお果てしない夕暮れDisc 21-3.3つの歌 - The Words from Old England*Lady, when I behold the rosesAn Earnest Suit to His Unkind Mistress Not to Forsake HimHey Nonny No!4.5.Two Poems of the Wind - 2つの風の歌*Little children of the Wind - 風の小さな子供たちLonging - あこがれ6.7.Two Songs of Youth - 2つの若者への歌*Invocation to Youth - 若さへの呼びかけI never thought that youth would go - 若者が行くとは思ってもみなかった8.Love’s Caution - 愛の警告9.Night Wanderers - 夜のさまよい人10.Beggar’s Song - 物乞いの歌11.Music, when soft voices die - 音楽よ、やさしい声が消えた後は*12.A Slumber Song of the Madonna - 聖母の子守歌13.Fantasy in Purple - 紫の幻想* 14.La nuit - 夜*15.Of that so sweet imprisonment - かくも甘き虜囚に16.In the dark pinewood - 暗い松の林の中で17.Strings in the earth and air - 大地と空に張られた弦は18.Ask me to rest - * 19.Au clair de la lune - 月の光に* 20.Mother I cannot mind my wheel* 21.Love at the Door - 戸口での愛22.Man - 男* 23.Serenader - セレナーデ24.Peace - 平和* 25.Who carries corn and crown* 26.Watchers - * 27.Thy Love - あなたの愛* 28.Stopping by Woods on a Snowy Evening* 29.There’s nae lark - そんなひばりはいない30.Dover Beach - ドーヴァー・ビーチ Op.331.Knoxville: Summer of 1915 - ノックスヴィル:1915年の夏 Op.24* … 世界初録音アーティスト(演奏・出演)ディラン・ペレス(ピアノ)フルール・バロン(メゾ・ソプラノ) … CD1:11-12、CD2:4-5、16、21メアリー・ベヴァン(ソプラノ) … CD1:19-28サマンサ・クラーク(ソプラノ) … CD1:7-10、CD2:8ジェス・ダンディ(コントラルト) … CD1:34-36、CD2:11、24、26、28ルイーズ・ケメニー(ソプラノ) … CD1:14-18、CD2:15、17、22ソラヤ・マーフィ(ソプラノ) … CD1:13、CD2:12、14、19-20ジュリアン・ヴァン・メレールツ(バリトン) … CD2:6-7、CD2:10、23、30ドミニク・セジウィック(バリトン) … CD1:29-33、CD2:9、18ニッキー・スペンス(テノール) … CD1:4-6、CD2:29、31ウィリアム・トーマス(バス) … CD1:1-3、CD2:1-3、13、25、27ナヴァーラ弦楽四重奏団 … CD2:30[メンバー]ベン・マーキス・ギルモア(第1ヴァイオリン)ライア・ヴァレンティン・ブラウン(第2ヴァイオリン)サーシャ・ボータ(ヴィオラ)ブライアン・オケイン(チェロ)レコーディング2021年7月21-23日、8月2-4日Bradshaw Hall, Royal Birmingham Conservatoire(UK)商品番号:RES10301バーバー(1910-1981):歌曲全集 [ディラン・ペレス(ピアノ)/フルール・バロン(メゾ・ソプラノ)/メアリー・ペヴァン(ソプラノ) 他/ナヴァラ弦楽四重奏団]CD 2枚組 発売日:2022年09月23日 Resonus Classics「弦楽のためのアダージョ」で知られるアメリカの作曲家サミュエル・バーバー。正式な訓練を受けた優れたバリトン歌手でもあり、彼が遺した数々の歌曲は英語圏の歌手たちにおいて大切なレパートリーとなっています。バーバーと同世代のアメリカの作曲家たちの多くが実験主義の影響を強く受けていた時代に、バーバーは伝統的な和声と旋律を追求することで、他の人たちとは一線を画していたと言えるでしょう。この2枚組のアルバムは、ロンドンを拠点に歌曲伴奏ピアニストとして活躍するディラン・ペレスが監修したもので、バーバーの生前に出版された作品と、死後に出版された作品全てを収録、その中には多数の世界初録音が含まれています。演奏は10人の歌手たちがふさわしい曲を受け持ち、ペレスが全曲のピアノを担当、また「ドーヴァー・ビーチ」ではナヴァーラ弦楽四重奏団が伴奏を受け持っています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)バーバー

3075 円 (税込 / 送料別)

スザートの出版譜の世界/ユートピア・アンサンブル

2023年10月13日発売スザートの出版譜の世界/ユートピア・アンサンブル

曲目・内容1.ティールマン・スザート(1510/15頃-1570以降): Mille regretz fera mon povre cueur - 千々の悲しみが、わたしの哀れな心を2.トマ・クレキヨン(1505頃-1557頃) : Je suis aymé - わたしは美ゆえに愛されて3.クレキヨン: Mort m’a privé - 死がわたしを、残虐な妬みから4.ニコラ・ゴンベール(1495頃-1560頃) : Triste départ - 悲痛な別れがわたしを苦悩に追いやり5.スザート: Mon Amy - わが友(器楽による演奏)6.ジョスカン・デプレ(1450/55頃-1521): 森のニンフたちよ(オケゲム追悼歌)7.ジョスカン・デプレ: Mille regretz - 千々の悲しみ8.スザート: Les miens aussi - わたしの方でも9.スザート: Si de present peine j’endure - もし今、私が辛い苦痛を耐え忍んでいるならば(器楽による演奏)10.スザート: Pere eternel - 永遠なる父であらせられる方よ11.スザート: Sanctus ~Missa In illo tempore - サンクトゥス(『ミサ・イン・イッロ・テンポレ』より)12.スザート: Agnus Dei ~Missa In illo tempore - アニュス・デイ(『ミサ・イン・イッロ・テンポレ』より)13.スザート: Hoboecken dans - ホーブーケン〔ホーボーケン〕の踊り(器楽による演奏)14.ジャン・ルコック(生歿年不詳、1514年頃活躍) : Le bergier et la bergiere - 羊飼いの男女が15.ヤコブス・クレメンス・ノン・パパ(1510/15頃-1555/56頃): Si par trop boire - 飲みすぎたせいなら16.スザート: Ronde - ロンド(器楽による演奏)17.クレメンス・ノン・パパ: Een venus schoon - 美しき女神が一柱18.ピエール・ド・マンシクール(1510頃-1564): Ave stella matutina - めでたし、明けの明星19.スザート: O wrede fortune - おお、残酷なる運命よ20.オルランドゥス・ラッスス(1532-1594): Perch’io veggio - それを見たわたしは悲しくて21.スザート: Wo bistu - あなたはどこにいるのか(器楽による演奏)22.スザート: Nil homini firmum est - 人間には、何ひとつ確かなものなどなく23.ラッスス: Madonna mia, pietà - 愛しき婦人よ、お願いです24.スザート: Salve quae roseo - ごきげんよう、薔薇の冠を戴いた方よアーティスト(演奏・出演)ユートピア・アンサンブルミヒャエラ・リーナー(メゾ・ソプラノ)バルト・ユーフェイン(カウンターテナー)アドリアーン・デ・コステル(テノール)リーフェン・テルモント(バリトン)ギヨーム・オルリ(バス)ヤン・ファン・アウトレイフェ(リュート)レコーディング2022年7月6-8日聖パオロ教会、アントウェルペン、ベルギーその他の仕様など収録時間: 75分商品番号:RAM2205ごきげんよう、スザートさん~ティールマン・スザートの出版譜の世界~ [ユートピア・アンサンブル] SUSATO, T.: Vocal Ensemble and Instrumental Music (Salve Susato) (Utopia)CD 発売日:2023年10月13日 NMLアルバム番号:RAM2205 Ramee多声音楽の発展を促したスザートの業績、欧州最前線の古楽プレイヤーたちとラ・カピーリャ・フラメンカやウエルガス・アンサンブルといったベルギー随一の古楽アンサンブルで活躍してきた実力派古楽歌手たちが結集、それぞれの曲は決して長くないものの、どれも精巧な多声の歌の魅力が凝縮されたポリフォニー傑作集を録音しました。テーマはティールマン・スザート、16世紀屈指の印刷業界人です。15世紀にヨーロッパで発展した活版印刷術が16世紀初頭に楽譜印刷に応用されるや、音楽は手書きで楽譜を書き写すしかなかった時代には考えられなかったほどの勢いで広範囲に届くようになりました。その大きな恩恵を受けたのが15世紀末~16世紀に活躍したフランス=フランドル楽派のポリフォニー作曲家たち。そして彼らの名声拡大に大きく寄与したのが、ヴェネツィアやアントウェルペン、パリなど多くの人々が行き交う大都市で活動していた出版業界人たち。おそらく自身も音楽家だったスザートはフランドル地方随一の国際的な港湾都市アントウェルペンに拠点を構え、クレキヨンやクレメンス・ノン・パパ、ゴンベールといった同時代のフランドル人作曲家たち、あるいはジョスカン・デプレのような往年の大御所たちの傑作を数々の曲集に編んで印刷、その普及に大きく貢献します。スザートによって選ばれた作品の確かさをじっくり、リュート独奏を交えながら堪能できるプログラムには「千々の悲しみ」や「森のニンフたちよ」など往年の名曲から、宗教曲・世俗曲を問わず仏・蘭・伊・ラテン語などさまざまな言語の佳品が並び、細部までよく整えられた演奏の確かさとあいまって、5世紀前の世界に軽々と私たちを誘ってくれる仕上がりになっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)クレキヨンクレメンス・ノン・パパゴンベールジョスカンスザートマンシクールラッソ(ラッスス)ルコック

2475 円 (税込 / 送料別)

フィレンツェ黄金時代の音楽 1250~1750/ラ・モルラ、フランチェスコ・コルティ ほか [2CD]

2024年02月23日発売フィレンツェ黄金時代の音楽 1250~1750/ラ・モルラ、フランチェスコ・コルティ ほか [2CD]

曲目・内容Disc 1~中世後期~1.作者不詳: O Levita nobilis Eugeni - おお気高き祭司、聖なるエウジェニウス [LM]2.作者不詳: Ogne homo - 全ての民よ、声を高らかに上げ十字架を讃えよ [LM]3.作者不詳: Vergine donzella imperadrice - 純潔なる乙女にして皇后であらせられる方 [LM]4.ゲラルデッロ・ダ・フィレンツェ(1320/25頃-1362/63): I’ vo’ bene - わたしが愛するのは [LM]5.フランチェスコ・ランディーニ(1325頃-1397): Nella piè cara parte - 最も愛おしき領分に [LM]6.作者不詳: La Manfredina - La rotta della Manfredina - マンフレディーナとそのロッタ [LM]7.アンドレア・ダ・フィレンツェ(?-1415頃) : Astio non morì mai - 憎しみは死に絶えることなく [LM]~初期ルネサンス~8.作者不詳: Verbum caro factum est - 言葉は肉となり [LM]9.ジョン・ベディンガム(生歿年不詳、1460頃活躍): Umil madonna - 慎ましき婦人よ [LM]10.作者不詳: Poichè il tuo cor - お恵み深い心をお持ちのあなたですから [LM]11.ピエトルカン・ボネル(生歿年不詳、15世紀後半に活躍): Adieu Florens la yolye - さらば、麗しき花の都 [LM]12.アレクサンデル・アグリコーラ(1445/46頃?-1506): In mijnem sin - 私の感覚では [LM]13.ハインリヒ・イザーク(1450/55頃-1517): Ne più bella di queste - さらに美しくも価値ある者など[LM]14.パウルス・スコトゥス(生歿年不詳、1507-1514に活躍): Iesù sommo conforto - イエスさま、最も深き慰め [LM]15.ジョヴァンニ・セルラーリ(生歿年不詳、1502-1527に活躍): Donna, el pianto et la mia doglia - ご婦人よ、わたしは泣き悲しむことで [LM]~後期ルネサンス~16.作者不詳: Sacerdos et pontifex - 祭司よ、司教よ [LM]17.フランチェスコ・コルテッチャ(1502-1571): Sacerdos et pontifex - 祭司よ、司教よ [TDC]18.ヤーコポ・ペーリ(1561-1633): Ricercar del Primo Tuono del Zazzerino - ザゼリーノ[=ぺーリ]の第1旋法によるリチェルカーレ [FC]19.クリストファーノ・マルヴェッツィ(1547-1599): I’ vo piangendo i miei passati tempi - 過ぎ去った日々を思って嘆くばかりだ [TDC]20.ルカ・バーティ(1546-1608): Mentre con mill’ amori - 千もの恋が花開く中 [TDC]21.アレッサンドロ・ストリッジョ1世(1536/37-1592): Nasce la pena mia - わが胸に苦しみが生じ [TDC]22.ストリッジョ1世: Nasce la pena mia (intavolato)- わが胸に苦しみが生じ(鍵盤独奏版)[FC]23.セラフィーノ・ラッツィ(1531-1611): Stabat Mater dolorosa - 立ち尽くす聖母(スターバト・マーテル) [TDC]Disc 2~後期ルネサンス(続き)~1.ルカ・マレンツィオ(1553/54-1599): Se nelle voci nostre - 私たちの声の調子が [TDC]2.エミリオ・デ・カヴァリエーリ(1550頃-1602): Godi turba mortal - 歓喜せよ、死せる定めの者たちよ [TDC]3.マルヴェッツィ: Fuga Secunda à 4 - 4声のフーガ 第2番 [FC]4.フィリップ・ヴェルドロ(1480/85頃-1530/32頃): Si bona suscepimus - 神から善きものを授かる私たちは [TDC]~バロック期~5.ジョヴァンニ・パオロ・フォスカリーニ(生歿年不詳、1629-1647に活躍): Aria di Firenze - フィレンツェの調べ [TDC]6.アントニオ・ブルネッリ(1577-1630): La pastorella mia spietata e rigida - ぼくが好きな、あの容赦なく冷たい女羊飼い [TDC]7.ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643): Aria di Fiorenza - フィレンツェの調べ [FC]8.ブルネッリ: Quando il sol apparisce - 太陽が姿を現すとき [TDC]9.作者不詳: Aria di Fiorenza - フィレンツェの調べ [FC]10.ブルネッリ: Cantate Domino - 主に向かって新しき歌を歌え [TDC]11.ジョヴァンニ・ピエトロ・ブッキャンティ(1608-1627以降): Io parto lasso - やつれはてたまま私は去ろう [TDC]12.ジョヴァンニ・バッティスタ・フェルリーニ(1601頃-1674): Aria di Fiorenza - フィレンツェの調べ [FC]13.ブルネッリ: Splendete serene - 輝け、清らかに [TDC]14.ブルネッリ: Di quel nudo pargoletto - あの裸身の坊やは頼もしき射手 [TDC]15.作者不詳: Aria di Fiorenza - La Rotta - Saltarel - フィレンツェの調べ~ラ・ロッタ~サルタレッロ [FC]16.ドメニコ・アングレージ(1610/15頃-1674): La Salviata - ラ・サルヴィアータ [TDC]17.マルコ・ダ・ガリアーノ(1582-1643): Sull’ affricane arene - アフリカの砂漠で [TDC]18.作者不詳: Preludio Cantabile con Ligature - リガトゥーレを伴うプレルディオ・カンタービレ [FC]19.作者不詳: Aria alla Francese - フランス風アリア [FC]20.作者不詳: Passacagli Pastorali - パストラーレ風パッサカリア [FC]21.ドメニコ・ツィポリ(1688-1726): Pastorale - パストラーレ [FC]22.ツィポリ: Canzona - カンツォーナ [FC]23.ツィポリ: Al Post Comunio - 聖餐式後の調べ [FC]24.ツィポリ: All’Elevazione - 昇階の調べ [FC]25.ツィポリ: All’Offertorio - 奉献の調べ [FC]26.フランチェスコ・フェローチ(1673-1750): Pastorale mezza bigia - 灰褐色のパストラーレ [FC]アーティスト(演奏・出演)LM … ラ・モルラ(声楽&古楽器アンサンブル)コリーナ・マルティ、ミハウ・ゴントコ指揮TDC … テアトロ・デイ・チェルヴェッリ(声楽&古楽器アンサンブル)アンドレス・ロカテッリ(テノール、打楽器、指揮)FC … フランチェスコ・コルティ(オルガン、チェンバロ)レコーディング2022年9月28日-10月3日サンタ・マリア・ヌオーヴァ教会、コルトーナ(イタリア中部トスカーナ地方)2023年1月9-12日聖レオデガル教会、メーリン(スイス)総収録時間: 162分商品番号:RAM2206フィレンツェ黄金時代の音楽1250~1750 [フランチェスコ・コルティ、コリーナ・マルティ、ミハウ・ゴントコ、ラ・モルラ、アンドレス・ロカテッリ、テアトロ・デイ・チェルヴェッリ] MUSIC IN GOLDEN-AGE FLORENCE, 1250-1750 (La Morra, Theatro dei Cervelli, Corti)CD 2枚組 発売日:2024年02月23日 NMLアルバム番号:RAM2206 Ramee中世の民主政治からメディチ家の繁栄へ。花の都を彩った精妙な音楽の歴史イタリア屈指の大都市にして、文化遺産の多さから観光名所として同国随一の人気を誇る“花の都”フィレンツェ。中世の都市国家時代に遡る富の蓄積がもたらしたこの都の芸術的充実は何よりボッティチェッリやフラ・アンジェリコ、マザッチオなど大画家たちの至芸が知られていますが、音楽もまた同じ時代に豊かでなかったはずがありません。古い時代の知られざる魅力的な音楽世界発掘にすぐれた実績を持つレーベルRaméeは今回、CD2枚にわたって中世からバロック期に至るフィレンツェの音楽的繁栄を広く概観できるアルバムを制作。すでに同レーベルで多くの注目すべきプロジェクトを発信してきたバーゼルの実力派集団ラ・モルラの名手たち(中世~初期ルネサンス作品)に加え、気鋭のイタリア系アルゼンチン人指揮者アンドレス・ロカテッリ率いるテアトロ・デイ・チェルヴェッリ(ルネサンス後期以降)、躍進めざましい古楽鍵盤奏者フランチェスコ・コルティらも参加し、編成も様々な多岐にわたる充実作をじっくり聴かせてくれます。共和政の中で都市生活者たちが宗教歌の合唱を楽しんだ13世紀に始まり、アルス・ノーヴァ期の盲目の名匠ランディーニを経て多声音楽や舞曲の栄光を追い、バロックも後期の鍵盤芸術へと至るプログラムの妙は、アルバムを通しても数トラックごとに聴いても深い鑑賞体験が得られる抜群の充実度。ブックレットには歌詞の英語対訳や楽譜出典の詳細、演奏者リストと使用楽器の内訳などはもちろん、演奏陣が連名で協力者としてクレジットされた音楽学者アントニー・M.カミングスの詳細な背景&プログラム解説も情報が的確に整理されており、読み応えがあります(英・独・仏語)。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アグリコラアングレージフロレンティアイザークヴェルドロカヴァリエリガリアーノコルテッチャスコトゥスストリッジョセッラーリG.フィレンツェツィポーリバーティピエトレクインフェッリーニフェローチフォスカリーニ不詳ブッキアンティブルネッリフレスコバルディペーリベディンクハムマルヴェッツィマレンツィオラッツィランディーニ

4650 円 (税込 / 送料別)

リュート編曲によるラッスス作品集/エヴァンジェリーナ・マスカルディ

2023年11月10日発売リュート編曲によるラッスス作品集/エヴァンジェリーナ・マスカルディ

曲目・内容1.オルランドゥス・ラッスス(1531頃-1594)/エヴァンジェリーナ・マスカルディ編: Io ti vorria cantar - 君に歌って聴かせたい2.ラッスス/ジャン=バティスト・ベザール(1567頃-1625頃)編:Quant mon mary - 夫が外に出ているあいだ3.作者不詳: La Bataille - 戦い4.伝ラッスス/ジクスト・カルゲル(1540頃-1594以降)編: Iay un mary - わたしには夫がおり5.ラッスス/エマニュエル・アドリアーンセン(1540/55-1604)編: Madonna mia pietà - わが愛しき人よ、お願いです6.作者不詳/編曲者不詳: Passomezzo d’italye - イタリアのパッソメッツォ7.ラッスス/マスカルディ編: Du corps absent - この体に心臓はなく8.ラッスス/メルヒオール・ノイジードラー(1531-1591)編: Avecque vous - あなたと共に9.ラッスス/マスカルディ編: La nuict froide, et sombre - 寒く暗い夜10.ベザール: Balletto 舞踏曲11.ヴィンチェンツォ・ガリレイ(1520-1591): Ricercare del nono tuono - 第9旋法によるリチェルカーレ12.ジョヴァンニ・アントニオ・テルツィ(1580-1620) : Contrappunto sopra Susanna un jour di Orlando per suonare a doi liutti - ラッススの「シュザンヌはある日」によるリュート二重奏のための対位法曲13.テルツィ: Balletto alla francese - フランス風舞踏曲14.テルツィ: Volta quarta alla francese - フランス風ヴォルタ 第4番15.伝フィオレンツィーノ・マスケーラ(1540-1584)/テルツィ編: Canzone prima - 第1カンツォーナ16.ガリレイ: Ciparissa, gagliarda - チパリッサ・ガリアルダ17.ラッスス/テルツィ編: Veni in hortum meum - 来たれ、わが庭に18.ガリレイ: Gagliarda - ガリアルダ19.ヨアヒム・ファン・デン・ホーフェ(1567~1620)/マスカルディ編: Susanneken - シュサンネケン(シュザンヌはある日)20.ラッスス/編曲者不詳: Susanna orlando - ラッススの「シュザンヌはある日」21.作者不詳/ジョン・ダウランド(1563-1626)編: Robin [is to the greenwood gone]- ロビンは森に去り22.ラッスス/ダウランド編: Lord viscount Lisle his Galliard (Susanne un jour)- ライル子爵のガリアード(シュザンヌはある日)23.アルフォンソ・フェラボスコ1世(1543-1588): Fantasia - ファンタジアアーティスト(演奏・出演)エヴァンジェリーナ・マスカルディ(ソプラノ・リュート、アルト・リュート)フレデリク・ジガント(アルト・リュート、テナー・リュート)[1、3、5、10、12、19]コルネリア・デンマー(バス・リュート)[1、5、6、7、9、19]レコーディング2022年9月10-12日フラン=ワレ教会(ベルギー中南部ナミュール州)その他の仕様など収録時間: 62分商品番号:MEW2305君に歌って聴かせたいラッスス(1531頃-1594):リュート独奏・重奏のための編曲による作品集 [エヴァンジェリーナ・マスカルディ、フレデリク・ジガント、コルネリア・デンマー] LASSUS. O. de: Transcriptions for Lute (Io ti vorria contar...) (Demmer, Mascardi, Zigante)CD 発売日:2023年11月10日 NMLアルバム番号:MEW2305 Musique en Wallonie声楽の大家ラッススの絶大な人気をしのぶ、名手マスカルディらの入念な選曲と妙演16世紀の多声音楽の大家オルランドゥス・ラッスス(オルランド・ディ・ラッソ)の曲を、リュート独奏や二重奏、三重奏などによる編曲で縦横無尽に味わうアルバム。ラッススはネーデルラント出身ながらミュンヘンのバイエルン選帝侯家に仕え、イタリアへも度々訪れて活躍、さまざまな教会音楽およびフランス語やイタリア語の世俗声楽曲を数多く残しました。ローマのパレストリーナと並ぶルネサンス最大の作曲家の一人で、その名声は生前からきわめて高く、楽譜はオリジナルのほか様々な編曲の形でヨーロッパ中に残っています。16世紀当時、知識人たちが好んで独奏あるいはアンサンブル演奏した楽器リュートのための楽譜も少なくありません。ここでは独奏からアンサンブルまで多様なスタイルで活躍を続けるイタリアの名手エヴァンジェリーナ・マスカルディが、16~17世紀当時に作られた編曲版を中心に、曲によっては当時の出版譜・筆写譜などをもとに自分自身も編曲を手掛け、声楽向けの多声音楽を歌い手ぬきに独奏や重奏で味わった昔日の音楽愛好家たちの喜びの粋を現代に蘇らせてゆきます。テルツィやノイジードラー、アドリアーンセンらリュート音楽の文脈でも有名な作曲家たちの作品に加え、遠く英国で活躍したダウランドの作品にまでラッススの影響を見出しているのは驚くべき発見。刺激に満ちたプログラムの深さを裏切らない、欧州最前線の古楽シーンのクオリティを十全に感じさせる名演をお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ガリレイダウランドTerziフェラボスコブサール不詳ラッソ(ラッスス)

2475 円 (税込 / 送料別)

聖母マリアの嘆き

【ナクソス・ミュージックストア】聖母マリアの嘆き

曲目・内容1.作者不詳:サルヴェ・レジーナ2.オルティス(1510-1570):甘き想い出によるレセルカーダ 第2番3.ストロッツィ(1619-1677):Sacri musicali affetti Op.5 - サルヴェ・レジーナ4.ロッシ(1598-1653):セニャール ・ルイジによるパッサカリア5.モンテヴェルディ(1567-1643):アリアンナの嘆き - 第1部 私を死なせて6.メールラ(1595-1665):「堕落したクルツィオとその他のカプリッチョ Op.13 - 今や眠りの時7.カプスベルガー(1580-1651):パッサカリア8.サンチェス(1600-1679):スターバト・マーテル9.フレスコバルディ(1583-1643):チェンバロとオルガンのためのタブラトゥーラ譜 第1巻 - トッカータ 第1番10.ストロッツィ:Sacri musicali affetti Op.5 - おお、マリアアーティスト(演奏・出演)マリ・ド・ヴィユトレイ (ソプラノ)ロナン・ハリル(指揮&クラヴサン)アンサンブル・デマレレコーディング2015年8月7日 [ライヴ]Deauville, France商品番号:LBM005Il Pianto della Madonna - 聖母マリアの嘆き [マリ・ド・ヴィユトレイ /ロナン・ハリル/アンサンブル・デマレ] Vocal and Chamber Music - ORTIZ, D. / STROZZI, B. / ROSSI, L. / MONTEVERDI, C. (Il Pianto della Madonna) (Villoutreys, Ensemble Desmarest, R. Khalil)CD 発売日:2018年10月31日 NMLアルバム番号:LBM005 B Recordsバロック時代に「聖母マリア」について書かれた様々な作品を集めた演奏会のライヴ。ソプラノのヴィユトレイは9歳でブルターニュのマスター・クラスに参加しその歌声を認められたという神童。その後は順調に年齢を重ね、現在では様々なバロック・アンサンブル(アマリリス、ピグマリオン、リチェルカール・コンソートなど)と共演、またバロック以外の分野でも活躍しています。作曲家アンリ・デマレの名を冠したアンサンブル「アンサンブル・デマレ」はパリのシンガー・ポリニャック財団のレジデント・アーティストを務める注目の団体です。メンバーにはヴィオラ・ダ・ガンバのロビン・パロとロナルド・マーティン・アロンソ、アーチリュートのマルク・ウォルフ、オルガンを演奏しているのは話題のジャン・ロンドーなど錚々たる顔ぶれが揃っています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)オルティスカプスベルガーサンチェスストロッツィ不詳フレスコバルディメールラモンテヴェルディロッシ

2475 円 (税込 / 送料別)

シェーンベルク:月に憑かれたピエロ/工藤あかね、廻由美子 [SACD]

2022年09月23日発売シェーンベルク:月に憑かれたピエロ/工藤あかね、廻由美子 [SACD]

曲目・内容シェーンベルク/シュタイン月に憑かれたピエロ1-7.第1部MondestrunkenColombineDer DandyEine blasse WäscherinValse de ChopinMadonnaDer kranke Mond8-14.第2部NachtGebet an PierrotRaubRote MesseGalgenliedEnthauptungDie Kreuze15-21.第3部HeimwehGemeinheitParodieDer MondfleckSerenadeHeimfahrtO alter Duft服部良一/廻由美子22.蘇州夜曲アーティスト(演奏・出演)工藤あかね(ソプラノ)廻由美子(ピアノ) 工藤あかね(ソプラノ)立教大学文学部フランス文学科および、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。日墺文化協会主催「フレッシュコンサート」にて、全部門における最優秀賞を受賞。アテネ・オリンピック記念「国際ミトロプーロス声楽コンクール2003」では日本予選を通過、代表としてギリシャで行われた本選会に派遣された。はじめは古典やロマン派、近代のレパートリーで活動していたが、やがて身体表現を伴う先鋭的な作品に興味を持つようになり、ドイツのキュルテンで開催されているシュトックハウゼン講習会で学んだ。近年は世界初演・日本初演をふくむ近現代作品を、数多く手がけている。これまでにサントリー芸術財団「サマーフェスティバル」、「ダ・ヴィンチ音楽祭in 川口」「Tête à Tête: The Opera Festival(ロンドン)」「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル」などの音楽祭に、古楽やオペラ、現代音楽に至るさまざまな作品で出演。リサイタルシリーズ「Secret Room」でとり上げたシュトックハウゼン「ティアクライス(十二宮)」は、みずから振り付けた舞踊を伴い歌うもので「革命的な解釈」(声楽家ニコラス・イッシャーウッド)、「独創的であるとは、このことだ」(舞踊家アラン・ルアフィー)との高い評価を得た。「Tokyo Experimental Festival Vol.10」では「Secret Room Vol.2 ~布と箱」に出演、全曲無伴奏の現代音楽作品で構成したモノ・オペラ風のリサイタルが好評を博す。このとき初演した松平頼曉「Trio for One player」は工藤を想定して書かれたが、幅広い音域を駆使する極めて技巧的な歌唱パートに加え、独立した時間軸を持つクラシックギターパートと舞踊も同時に全て一人で担うという演奏至難な作品であった。リサイタル「ソクラテスとエレクトロニクス」では、サティ「ソクラテス」管弦楽版を、特別に作成した録音音源とともに全曲を1人4役で、自身の演出と振り付けにより上演したほか、廻由美子氏主催の「新しい耳」テッセラ音楽祭では、シェーンベルク「グレの歌」第1部全曲の全パート(テノールのヴァルデマル王、ソプラノのトーヴェ、メゾ・ソプラノの森鳩)を1人3役にて演唱するなど、従来の常識を覆す活動を展開している。演奏機会が希少な作品の紹介にも情熱を注ぎ、これまでにシュルホフ、ウルマン、コルンゴルトらによる、退廃音楽として世に埋もれた歌曲を歌ったほか、ヴィエルヌ「憂鬱と絶望」「ボードレールの5つの詩」の蘇演、シェーンベルク「架空庭園の書」、メシアン「ハラウィ」など大規模歌曲作品も手がけた。その他、和楽器やダンサーとの共演、Fate/Grand Order THE STAGE といった2.5次元ミュージカルやオフ・ブロードウェイ作品での歌唱指導、webCMでの歌唱、東京大学教養学部での講義、新聞やプログラム誌への執筆など、その活動は多岐にわたっている。第1回一柳慧コンテンポラリー賞受賞。ヒロイン役を演じたサイトスペシフィック・オペラ「THE 鍵 KEY」(谷崎潤一郎原作、フランチェスカ・レロイ作曲)が、第19回佐治敬三賞を受賞。廻由美子(ピアノ)桐朋学園高校音楽科を経て桐朋学園大学ピアノ科を卒業後、アメリカへ渡りインディアナ大学音楽学部アーティスト・ディプロマ・コースにてジョルジュ・シェベックに学ぶ。帰国し、活発なる演奏活動を展開。行われたリサイタルの多数が「音楽の友」誌上で「年間コンサートベストテン」に選ばれる。ソロ、アンサンブル、またオーケストラのソリストとして、多くの著名オーケストラと共演。作品への深い理解から来る圧倒的な表現力、生命感溢れるリズム感は、様々なジャンルのアーティストにもインスピレーションを与え続けている。レコーディング活動の分野では、バッハ、ハイドン、スカルラッティなどの古典からバルトーク、ストラヴィンスキー、武満徹、ジョージ・クラム、原田敬子などの近・現代音楽、また、ジャズ・アレンジに至るまで、これまで20枚以上に及ぶアルバムをリリースし、その数多くが「レコード芸術」誌上で「特選盤」に選ばれる。CD「バルトーク/二台のピアノと打楽器のためのソナタ」は、全米でリリースされた。作曲家との交流も深く、原田敬子、権代敦彦、高橋悠治、一柳慧、久木山直、鷹羽弘晃、北爪道夫、沢田穣治、伊左治直、小倉美春、Bruce Stark、 Andras Hamary、 Hope Leeなどの作品を世界初演、再演している。 また、クラシック・アコーディオンの最高峰であるシュテファン・フッソング(Stefan Hussong/acc)とのデュオは10年を超え、共演CD「原田敬子:F/Fragments」はドイツWERGOと日本のキング・インターナショナルよりリリースされ、ドイツ、日本の各メディアで高い評価を得、「レコード芸術アカデミー賞」にノミネートされる。2017年にはカリン・レヴィン(Carin Levine/fl)らと組んだ原田敬子作品のデュオ・アルバム「midstream」がドイツWERGOよりリリースされ、2018年には日本のキング・インターナショナルからもリリースされた。執筆活動、楽譜校訂なども盛んであり、ガーシュウィンの「ソング・ブック」「ラプソディー・イン・ブルー」の校訂は版を重ねている。「ぶらあぼ」誌上での連載「メグリンのHappy tune」は100回以上続き、大好評を博した。ドイツ、カナダ、イタリア、台湾などの現代音楽祭に招待されており、海外の作曲家との交流もさらに広がっている。2019年にはカナダの作曲家Hope・Leeとの共同プロジェクトで、カナダCMC(Canadian Music Centre)よりソロ・アルバム「across the veiled distances」をリリース。ジャンルを超えたアーティストからの信頼も厚く、ジャズ、即興、島唄、演劇、ダンスなどとのコラボレーションなど多数。アレンジやオマージュ作品なども手がける。近年では2018年東京芸術祭「野外劇・三文オペラ」(ジョルジオ・コルセッティ演出・2021年に再演)、同年、喜界島の島唄との共同創作イベント「伝統の身体・創造の呼吸」(原田敬子代表プロジェクト)、2019年シアター・オリンピックスでの「Noism」公演など、シアターピースへの参加も数多い。2007年より年2回主宰する「新しい耳」テッセラ音楽祭は2022年5月に30回をむかえ、ボーダーレスの個性派音楽祭として注目され、ドイツの音楽誌「Neue Zeitschrift für Musik」(2014年3月号)でも2ページにわたり紹介される。現在、桐朋学園大学音楽学部教授。レコーディング2022年4月6-8日神奈川県、相模湖交流センター ラックスマンホール-★『レコード芸術』特選盤(2022年11月号)★-商品番号:MYCL00033シェーンベルク(1874-1951):月に憑かれたピエロ 作品21(エルヴィン・シュタインによるピアノ・リダクション版) [工藤あかね(ソプラノ)/廻由美子(ピアノ)] SCHOENBERG, A.: Pierrot Lunaire (arr. E. Stein) (Akane Kudo, Yumiko Meguri)SACD-Hybrid国内盤 発売日:2022年09月23日 NMLアルバム番号:MYCL-00033 MClassics世界初録音! ヴォーカルとピアノの二人によるシェーンベルクの傑作「月に憑かれたピエロ」。作曲者の弟子であるエルヴィン・シュタインがヴォーカルとピアノのデュオに編曲した、シェーンベルクの傑作「月に憑かれたピエロ(ピエロ・リュネール)」の世界初録音です。ヴォーカルのほか、原曲では5名の器楽奏者(8つの楽器)という編成ですが、ピアノ1台のみによってキャラクターを際立たせ音楽的に描き分けるという、演奏者にとって高難度な作品となっています。ソプラノの工藤あかねとピアノの廻由美子のデュオは、この作品に真摯に向き合い、官能的で狂気性が露わとなる独特の世界観を作り上げています。最小編成であるからこそ得られる、最大限に解放される豊かな音楽を感じとることが出来るでしょう。原曲初演から110年を経て、録音されたデュオ版。要注目です。さらにカップリングには、服部良一の「蘇州夜曲」を収録。美しく霊妙な世界をぜひお聴き下さい。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シェーンベルク服部良一

3520 円 (税込 / 送料別)

Per voi ardo イタリアからスペインに来たマドリガーレ集

2021年4月30日発売Per voi ardo イタリアからスペインに来たマドリガーレ集

曲目・内容1.ジャック・アルカデルト(1507-1568): Amor tu sai(E.D.バルデラーバノ編)2.フィリップ・ヴェルドロ(1485-1532):Vita de la mia vita(E.D.バルデラーバノ編)3.エンリケス・デ・バルデラーバノ (1500頃-1557頃): ソネット XX Benedicto sea el giorno 4.バルデラーバノ:ファンタジアXIV contrahecha a una del milanes5.アロンソ・ムダーラ(1510-1580): La vita fugge6.ムダーラ: O gelosia d’amanti7.ディエゴ・ピサドール(1509-1557): Sparci Sparcium8.アドリアン・ヴィラールト(1490-1562): Lagrime mesti (D.ピサドール編)9.ヴィラールト: A quando a quando havea(D.ピサドール編)10.ミゲル・デ・フエンリャーナ(1500頃-1578): ファンタジア VII11.アルカデルト: Il bianco e dolce cigno (M.D.フェンリャーナ編)12.フィリップ・ヴェルドロ(1485-1532): Quanto sia lieto il giorno (M.D.フェンリャーナ編)13.フエンリャーナ: Quanto ti vegio14.ムダーラ: ファンタジア I15.ムダーラ: ファンタジアVII16.ムダーラ: Itene a l’ombra17.バルデラーバノ: ファンタジア XIII de contrapunto18.バルデラーバノ: ソネット II 19.ヴェルドロ: Gloriar mi poss’io donne (E.D.バルデラーバノ編)20.ヴェルドロ:Madonna qual certezza (E.D.バルデラーバノ編)21.フエンリャーナ: ティエント II22.ジャケ・ド・ベルシェム(1505-1567): O s’io potessi donna (M.D.フェンリャーナ編)23.アルカデルト: O felici occhi miei(M.D.フェンリャーナ編)24.ヴェルドロ: Madonna per voi ardo (M.D.フェンリャーナ編)25.ヴィラールト: O bene mio fa(D.ピサドール編)26.ヴィラールト: Madonna mia fa(D.ピサドール編)アーティスト(演奏・出演)カルロス・メナ(カウンターテナー)マヌエル・ミンギロン(ビウエラ)6-course vihuela in G (2001) … 3-4,10-136-course vihuela in E (2002) … 1-2,5-9,14-26フランシスコ・ヘルバス製 グラナダ(スペイン)レコーディング2019年11月11-14日Sagrados Corazones Chapel - San Lorenzo de El Escorial、マドリード(スペイン)商品番号:IBS12021Per voi ardo -愛しき女性、私はあなたゆえに身を焦がすイタリアからスペインに来たマドリガーレ集 [カルロス・メナ(カウンターテナー)/マヌエル・ミンギロン(ビウエラ)] Vocal Music (Italian) - ARCADELT, J. / MUDARRA, A. / PISADOR, D. / WILLAERT, A. / VERDELOT, P. (Per voi ardo) (C. Mena, Minguillon)CD 発売日:2021年04月30日 NMLアルバム番号:IBS-12021 IBS Classicalこのアルバムには、16世紀中頃のスペインで活躍した作曲家たちが編纂した「ビウエラのための曲集」に掲載された“マドリガーレ”が収録されています。中心をなすのは、1547年にバルデラーバノが編纂した171曲からなるビウエラ曲集、1552年にピサドールが編纂した95曲からなる曲集、1554年にフエンリャーナが編纂した182曲からなる曲集に含まれるマドリガーレで、アルカデルトのようなイタリア語のテキストを使用したものから、スペインのオリジナルのものまでさまざまな曲が紹介されています。これらはどれもオリジナルのタブ譜(弦を抑える箇所を指定する譜面)で書かれており、スペインでのアレンジを示す重要な資料にもなっています。演奏しているカルロス・メナは来日経験もあるスペインのカウンターテナー。澄み切った美しい声が高く評価されています。ギタリスト、マヌエル・ミンギロンは通奏低音とソロのどちらも得意としており、さまざまな古楽系オーケストラと共演しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アルカデルトヴィラールトヴェルドロバルデラーバノピサドールフエンリャーナベルシェムムダーラ

2475 円 (税込 / 送料別)

La Santa Allegrezza

2018年6月22日発売La Santa Allegrezza

曲目・内容1.Canto alla Madonna di Montevergine (Campania) 2.La Santa Allegrezza (Campania) 3.ダウランド(1563-1626):Melancholy Galliard4.ダウランド:アルマンド5.Novena die Natale(Sicilia)6.I cantastorie ciechi a Palermo (Sicilia)-A nascita di Gesù-I tri rre 7.Ninna nunarella (Sicilia) 8.Pizzica (Puglia) 9.Viaggio a Betlemme (Lombardia) 10.J.S.バッハ(1685-1750):ガヴォット 1&2 BWV99511.O Sanctissima (Sicilia) 12.マンゴーレ(1885-1944):El último trémolo - Una limosnita por el amor de Dios13.Tammurriata (Campania) 14.Canto alla Madonna dell'Arco (Campania)アーティスト(演奏・出演)イ・カンティムバンキ(アンサンブル) [メンバー]レティツィア・フィオレンツァ(歌)ダヴィッド・ザウター(ギター)商品番号:EOS2342007La Santa Allegrezza [フィオレンツァ/ザウター] Vocal and Guitar Music - DOWLAND, J. / BACH, J.S. / BARRIOS MANGORÉ, A. (I Cantimbanchi, La Santa Allegrezza) (Fiorenza, Sautter)CD 発売日:2018年06月22日 NMLアルバム番号:EOS234200-7 Eos Guitar Editionシンプルなイタリア民謡と、ダウランド、バッハなどのドイツ作品を組み合わせたクリスマスにまつわる1枚。聖母マリアと御子をめぐる人々の喜びが表現されており、レティツィア・フィオレンツァの心に染み入る素朴な歌声が物語を彩っています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ダウランド伝承曲J.S.バッハバリオス不詳

2080 円 (税込 / 送料別)

ビズリー 「恋」 イタリアの三部作

Cypresビズリー 「恋」 イタリアの三部作

曲目・内容Disc 1 『マルコ・ビズリー、フロットラを歌う!』 (元品番:CYP1643)1.マルコ・カーラ(1470-1525):愚直に続けさせていただきます Ostinato vo’ seguire2.フィリッポ・アッザイオーロ( ?-1569):この道を通る者は Chi passa per ‘sta strada3.アントニオ・ストリンガーリ(16世紀):愛神よ、矢を控えなさい Non più saette Amor4.アントニオ・カプリオーリ(16世紀):緑の葉そよぐ、高い杉の木の下 Sotto un verde e alto cipresso5.作者不詳(16世紀):キビのパンだよ、あつあつだよ Pan de miglio caldo6.グイード・モリーニ(1959-):悲哀に寄せて Per dolor (器楽合奏)7.ジャコポ・フォリアーノ(1468-1548):愛です、ご婦人がた、お分けしましょう L’amor, donna, ch’io te porto8.バルトロメオ・トロンボンチーノ(1470-1535):そら、起き上がれ、睫毛をあげて Sú, sú leva, alza le ciglia9.オルランド・ディ・ラッスス(1532-1594):わが婦人、お願いです Madonna mia pietà10.作者不詳(16世紀):それでええがやろ、な Staralla ben cusì11.作者不詳(16世紀):不実な女のパヴァーナとガッリャールダ Pavana e Gagliarda “della Traditora” (器楽合奏)12.“棗”のグリエルモ(16世紀):巡礼の兵士たちの歌 Canto di Lantze pellegrine13.カーラ:愛の棘先を避けるには Per fuggir d’amor le punte14.トロンボンチーノ:苦しみにわが顔を浸そう Per dolor me bagno el viso15.パオロ・スコート(16世紀):何のことやら、いさ弾きたも、歌いたも Capra moza sonemus et cantemus16.アンブロジオ・ダルツァ( ?-1508):サルタレッロとピーヴァ Saltarello e Piva (器楽合奏)17.カーラ:買う気はないよ、希望なんて Io non compro più speranza18.フィリッポ・デ・ルラーノ(1475-1520):おまえの帰還がどれほど嬉しいか Se m’è grato el tuo tornare19.トロンボチーノ:めでたし、マリア Ave Maria20.ピエトロ・パオロ・ボルローノ(1490頃-1563頃):ミラノっ子のパヴァーナとサルタレッロ Pavana e saltarello “della Milanese” (器楽合奏)21.トロンボチーノ:麗しきおとめ Vergene bella22.マルコ・ビズリー(1957-):おまえは眠っている Tu dormiアッコルドーネ(古楽器使用) マルコ・ビズリー(テノール) グイード・モリーニ(室内オルガン&総指揮) フランコ・パヴァン、ステーファノ・ロッコ、ファビオ・アックルソ(リュート) ブルース・ディッキー(木管コルネット) ほか録音:2005年4月28日-5月1日、ティボール・ヴァルガ財団スタジオ、スイスDisc 2『イタリア初期バロック 声楽・器楽傑作集』 (元品番:CYP1645)1.ケルビーノ・ブザッティ(?~1644):あなたは天使 Angela siete2.ジャンバッティスタ・フォンターナ(?~1630):「ソナタ集」(1641)~第16ソナタ Sonata XVI per tre violini e basso3.クラウディオ・モンテヴェルディ(1567~1643):歌劇 『オルフェーオ』 ~伝令とオルフェーオの場面 Sonata XVI per tre violini e basso4.ジローラモ・フレスコバルディ(1583~1643):ロマネスカのアリア Aria di Romanesca5.フレスコバルディ:パッサカーリャによる変奏 Cento partite sopra Passacagli6.ジューリオ・カッチーニ(1551~1618):「新しい音楽 第2 巻」(1614)より Amor ch’attendi ?7.モンテヴェルディ:愛の手紙 Lettera amorosa a voce sola8.フォンターナ:第8ソナタ Sonata VIII per due violini e basso9.モンテヴェルディ:タンクレーディとクロリンダの戦い Combattimento di Tancredi e Clorinda10.カッチーニ:「新しい音楽 第2巻」(1614)より Ch’io non t’ami, cor mio ?アッコルドーネ(古楽器使用) マルコ・ビズリー(テノール) グイード・モリーニ(チェンバロ、オルガン&総指揮) エンリーコ・ガッティ(ヴァイオリン) ガエータノ・ナシッロ(チェロ) 他録音:2005年11月15-17日、ティボール・ヴァルガ財団スタジオ、スイスDisc 3『ナポリの18世紀 -ソナタと室内カンタータ』 (元品番:CYP1649)1-4.ジュゼッペ・ポルシーレ(1680~1750):カンタータ「アルチカラシオーネに乗せて」 Cantata sopra l’arcicalascione5-8.ジューリオ・チェザーレ・ルビーノ(18世紀前半に活躍):カンタータ「レーナ」 Lena9.アルフォンゾ・M.デイ・リグオーリ(1696~1720:アリア「ベツレヘムに子が生まれ」 Quanno nascette Nínno a Bettlemme10-13.ニコラ・マッテイス(1650~1720):2挺のヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ Sonata a due violini e basso14-22.アレッサンドロ・スカルラッティ(1660~1725):カンタータ「恋よ、いまいましい奴」 Ammore, brutto figlio de pottana23-25.アンジェロ・ラガッツィ(1680~1750):3挺のヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ Sonata I a tre violini e continuo26-30.グイド・モリーニ(1959-):カンタータ「恋するアルフェオ」 L’Arfeo annammuratoアッコルドーネ(古楽器使用) マルコ・ビズリー(テノール) グイード・モリーニ(チェンバロ&総指揮) エンリーコ・ガッティ(ヴァイオリン) ほか録音:2006年3月26-29日、ティボール・ヴァルガ財団スタジオ、スイス商品番号:CYP9620「恋」 イタリアの三部作 [アッコルドーネ(古楽器使用)、マルコ・ビズリー(テノール)、グイード・モリーニ(チェンバロ&総指揮)、エンリーコ・ガッティ(ヴァイオリン)]CD 3枚組 発売日:2019年02月13日 Cypresマルコ・ビズリーとグイード・モリーニが1984年に結成したアッコルドーネ。彼らがCYPRESレーベルに残した、ルネサンスから18世紀前半までのイタリアの声楽作品を集めたアルバムをBOX化したもの。超豪華なメンバーによる生き生きとしたアンサンブル、ビズリーの張りのある美しい歌声などを満喫できる好企画です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カーラモリーニフォリアーノトロンボンチーノラッソ(ラッスス)スコートダルツァフォンターナモンテヴェルディフレスコバルディカッチーニマッテイスA.スカルラッティラガッツィモリーニ

4425 円 (税込 / 送料別)

グローサス ?カーラ/トロンボンチーノ/ナルバエス/ジョスカン・デ・プレ/ヴェルドロ:声楽作品集

【ナクソス・ミュージックストア】グローサス ?カーラ/トロンボンチーノ/ナルバエス/ジョスカン・デ・プレ/ヴェルドロ:声楽作品集

Cabezon、 A: Diferencias sobre el canto de 'La Dama le demanda'Despres: Mille RegretzSandrin: Doulce memoire (Cancion)Rore: Ancor che co'l partireTromboncino: Per dolor me bagno e'l visoVerdelot: Madonna per voi ardoRaquel Andueza (soprano)More Hispano、 Vicente Parrilla16-17世紀の声楽作品集(CD-16279)に続くモレ・イスパノによるアルバムです。ルネサンス時代の歌やマドリガーレに新しい息吹をもたらす、見事な演奏です。パッリーラの見事なリコーダー、アンドゥエサの甘く美しい歌声、うっとりするような弦楽器。彩りを添える打楽器。シンプルに心情を吐露するかと思えば、驚くほどに装飾的な音楽を聞かせるという柔軟さが魅力的です。

2475 円 (税込 / 送料別)