「レコード > 洋楽」の商品をご紹介します。

Bob Dylan ボブディラン / Love And Theft (スモーク・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

Bob Dylan ボブディラン / Love And Theft (スモーク・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ボブ・ディラン アメリカ音楽の歴史を全貌する多様なアレンジ曲が揃った2001年発売アルバム『Love And Theft』(スモーク・ヴァイナル)2001年にリリースされた、ボブ・ディラン31枚目のスタジオ・アルバム『Love And Theft』。60歳を迎えたディランが、今までの様々な経験をもとに、ロック、ブルース、フォークといったジャンルを越え、まさにアメリカン・ポピュラー・ミュージックのあらゆる要素を感じさせるヴァラエティ豊かな12曲。ラリー・キャンベル(G)チャーリー・セクストン(G)トニー・ガーニエ(B)等、ツアーに同行しているメンバーと共にレコーディングされ、お互いを知り尽くした息のあった演奏は、ディランの世界を見事なまでに表現し、新たなディランを聴くことが出来る。また、グラミー賞コンテンポラリー・フォーク・アルバムを受賞している。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Tweedle Dee & Tweedle Dum/2.Mississippi/3.Summer Days/4.Bye and Bye/5.Lonesome Day Blues/6.Floater (Too Much to Ask)Disc21.High Water (For Charley Patton)/2.Moonlight/3.Honest with Me/4.Po' Boy/5.Cry a While/6.Sugar Baby

7920 円 (税込 / 送料別)

Mum ムーム / History Of Silence (アナログレコード) 【LP】

Mum ムーム / History Of Silence (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明2000年代エレクトロニカのレジェンドにして、アイスランドを代表するバンドmúm。12年ぶりの新作で堂々帰還!アイスランドを代表するバンドmúm(ムーム)が、Morr Musicより待望のニュー・アルバム『History of Silence』でついに帰還!2013年の『Smilewound』以来、12年ぶりとなる通算7枚目のフル・アルバム。2年の歳月をかけて録音・分解・再構築を繰り返し、丁寧に仕上げられた本作には、彼らならではの繊細で深みのある音作りが凝縮されています。電子音とアナログ音を緻密に重ね合わせた8曲は、静けさのなかに広がる豊かなサウンドスケープを描き出しています。 創設メンバーのグンナル・オルン・ティーネスとオルヴァル・ソーレヤルソン・スマウラソンの他、Mr. Sillaことシグルラウグ・ギースラドッティル(ヴォーカル)、サムリ・コスミネン(ドラム)、ロベルタ・アンデルセン(ギター)、そして、前作『Smilewound』で復帰したオリジナルメンバーのギーザ・ヴァルティスドッティル(チェロ/ヴォーカル)が現在のラインナップです。 múmが長年探求してきたテーマのひとつが「距離」。1990年代後半にレイキャビクで結成された彼らは、ツアーや個々の移住を通じて、常に移動しながら音楽を創ってきました。本作でも、季節や都市、空間をまたいで生まれた音が、繊細に織り重ねられています。そこには、軽やかさと親密さ、そして時間の重みが共存しています。楽曲は、はっきりと進行するのではなく、ゆらめき、ちらつき、時に消えてしまうような感覚。電子音楽的なテクスチャーとアコースティックな響きが混ざり合い、声や旋律はふっと現れては消えていきます。「Our Love is Distorting」では、ノイズと静かなピアノが絡み合いながら、少しずつ楽曲の輪郭を描いていきます。一方、「Mild at Heart」は、静けさとともに自由に流れ、音の余白を生かした展開が印象的。アルバム全体が、まるで天候のように移ろいながら、リスナーの心に静かに触れてきます。 制作はイタリア南部のSudestudioから始まり、レイキャビク、ベルリン、アテネ、ヘルシンキ、ニューヨーク、プラハなど世界各地で録音が行われました。弦楽パートは、アイスランド北部のアークレイリにあるHofコンサートホールでSinfonia Nordによって演奏され、長年のコラボレーターであるインギ・ガルザル・エルレンドソンが編曲と指揮を担当。オーケストラは楽曲に自然と溶け込み、静けさを保ちながらも深みを与えています。 『History of Silence』というタイトルに反して、アルバムは色彩豊かで、そっと心に触れるような作品です。羽根のように漂い、思いがけない場所へと誘いながら、忘れていた感情や内面の声をそっと呼び起こしてくれる——そんな作品に仕上がっています。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Miss You Dance/2.Kill the Light/3.Mild at Heart/4.Avignon/5.Only Songbirds Have a Sweet Tooth/6.Our Love is Distorting/7.A Dry Heart Needs no Winding/8.I Like to Shake

7589 円 (税込 / 送料別)

Terry Hall / Laugh (140g Black Vinyl) 【LP】

Terry Hall / Laugh (140g Black Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Love to See You/2.Sonny and His Sister/3.Ballad of a Landlord/4.Take It Forever/5.Misty Water/6.A Room Full of Nothing/7.Happy Go Lucky/8.For the Girl/9.Summer Follows Spring/10.I Saw the Light

5830 円 (税込 / 送料別)

Sunflower Bean / Mortal Primetime (Transparent Red Vinyl) 【LP】

Sunflower Bean / Mortal Primetime (Transparent Red Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Champagne Taste/2.Nothing Romantic/3.Waiting for the Rain/4.Look What You've Done to Me/5.I Knew Love/6.Take Out Your Insides/7.There's a Part I Can't Get Back/8.Please Rewind/9.Shooting Star/10.Sunshine

6050 円 (税込 / 送料別)

Motown No 1's【限定盤】 (ゴールド・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

Motown No 1's【限定盤】 (ゴールド・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明The Temptations, The Supremes, Four Tops, Stevie Wonder, Marvin Gaye, The Jackson 5 等のナンバーワン・ヒット全25曲を収録した2枚組コンピレーション盤。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Intro - Motown #1's/2.Please Mr. Postman (Single Version / Mono)/3.(Love Is Like A) Heat Wave (Single Version)/4.My Guy (Single Version)/5.My Girl (2003 Stereo Mix)/6.Where Did Our Love Go/7.Stop! In The Name Of Love (2003 Remix)/8.Shotgun/9.I Can't Help Myself (Sugar Pie, Honey Bunch)/10.Uptight (Everything's Alright) (Single Version)/11.Ain't Too Proud To Beg/12.Reach Out I'll Be There/13.Ain't Nothing Like The Real Thing/14.I Heard It Through The Grapevine (Album Version)/15.I Want You BackDisc21.War/2.The Tears Of A Clown (Mono Version)/3.What's Going On/4.Let's Get It On (Single Version)/5.Love Machine Pt. 1/6.Don't Leave Me This Way (Single Version)/7.Three Times A Lady (Single Version)/8.Endless Love (From The Endless Love Soundtrack)/9.Rhythm Of The Night (From The Last Dragon Soundtrack)/10.I'll Make Love To You

7590 円 (税込 / 送料別)

Fletcher / Would You Still Love Me If You Really Knew Me? (クリア・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Fletcher / Would You Still Love Me If You Really Knew Me? (クリア・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明フレッチャーは、自身の真実を鮮烈なまでに克明に語り続けることで、唯一無二の伝説を築き上げてきました。このアルバムは、フレッチャーの歩みにおける重要な節目となる作品であり、彼女のまさに唯一無二の芸術性に、新たな深みと響きを加える作品となっています。フレッチャー自身が作詞・作曲・プロデュースした新曲12曲収録(うち1曲はフィジカル盤限定)。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Party/2.Hi, Everyone Leave Please/3.Don’t Tempt Me…/4.The Arsonist/5.Boy/6.Chaos/7.Distance/8.Good Girl / Gone Girl/9.All of the Women/10.Congratulations!/11.Would You Still Love Me?/12.Hail Mary

5830 円 (税込 / 送料別)

B.B. King ビービーキング / Live In Cook County Jail 【限定盤】(スカイブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

B.B. King ビービーキング / Live In Cook County Jail 【限定盤】(スカイブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明1979年9月10日に録音された 『Live In Cook County Jail』 は、B.B.King の最高のパフォーマンスの1つとしてだけでなく、史上最高のブルース・ライヴ・アルバムの1つとしても広く知られています。限定スカイ・ブルー・カラー・ヴァイナル。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Introductions/2.Every Day I Have The Blue/3.How Blue Can You Get?/4.Worry, Worry, Worry/5.Medley: 3 O'Clock Blues/Darlin' You Know I Love You/6.Sweet Sixteen/7.The Thrill Is Gone/8.Please Accept My Love

6820 円 (税込 / 送料別)

Die Haut / Nick Cave / Burnin' The Ice (アナログレコード) 【LP】

Die Haut / Nick Cave / Burnin' The Ice (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ニック・ケイヴのキャリア重要作品! 独ポストパンク・バンドとの1983年コラボ作がヴァイナル再発!!1983年、ベルリンを訪れたニック・ケイヴが、現地のポストパンク・バンド DIE HAUTのとコラボレーションした (4曲にゲスト・ヴォーカルとして参加)デビュー作がHIT THINGよりヴァイナル・リイシュー!ザ・バースデイ・パーティーとバッド・シーズの間における、ニック・ケイヴの熱い時期真っ只中を切り取った作品として知られ、後のバッド・シーズの音楽的指標ともされるキャリア重要作品です。「ポストパンク」という枠に収まりきらない強烈にオルタナティヴでエクスペリメンタル、パンキッシュな音楽性は奇跡というしかありません。ニック・ケイヴを愛する方は勿論、USハネムーン・キラーズ~プッシー・ガロア~初期ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン、そしてソニックユース好きをも唸らすこと間違いナシの内容です。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.STOW-A-WAY/2.TOKYO EXPRESS/3.TRUCK LOVE/4.THE VICTORY/5.PLEASURE IS THE BOSS/6.DUMB EUROPE/7.THIS FLAME WILL NEVER DIE

6479 円 (税込 / 送料別)

DJ Koze / Music Can Hear Us (2枚組アナログレコード) 【LP】

DJ Koze / Music Can Hear Us (2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明世界的ヒットを記録した"Pick Up"などを収録した名アルバム「Knock Knock」の続編が遂に完成!!異能にして王道! 比類なきセンスとポップさが同居した唯一のプロデューサーであるDJコーツェ!!!リードトラックである"Pure Love"は、なんとブラーのデーモン・アルバーンをフィーチャーしたフォーキー・ノスタルジックハウスの傑作で話題沸騰中!収録曲、参加アーティストは近日公開予定!!!2025年を代表する傑作誕生の予感!!(メーカーインフォメーションより)

7909 円 (税込 / 送料別)

Anderson East / Worthy (透明シーブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Anderson East / Worthy (透明シーブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★ソウルフルで心の芯まで温まる歌が聴きたくなったら、Anderson Eastで間違いなし。約3年2カ月ぶりとなるアルバムには珠玉の名曲x10を収録!■Anderson East:1988年7月17日生まれ、36歳、アセンズ出身(アラバマ州)のシンガーソングライター、マルチ奏者。現在の活動拠点はナッシュヴィル(テネシー州)。2015年7月、メジャー・デビュー・アルバム、『Delilah』をリリース。現在まで通算7作のアルバム(自主リリースx2)をリリース、最新作は『N.W.N.D./F.A.M.E』(2022年3月)。■メディアの評価、実績:NPR、ニューヨーク・タイムズ、ローリングストーン誌、ビルボード誌から称賛を受け、Austin City Limits、Jimmy Kimmel Live、Late Show with Stephen Colbertに出演。AAAチャートで1位を獲得した「All On My Mind」(ストリーミング再生回数2,900万回以上)は、4ヶ月間トップ10にランクインし、グラミー賞の最優秀アメリカン・ルーツ・パフォーマンス賞(2019年、「All On My Mind」)にノミネート。Chris Stapleton、Natalie Hemby、Lori McKenna、The Red Clay Strays、Dustin Lynch、Wilder Woods、Michael Boltonの曲をプロデュース、作曲。■音楽性:サウンドは、R&B、ソウル、ルーツロックを融合させた独特のサウンドが特徴。■本作:約3年2カ月ぶりとなるメジャー6作目のアルバム。■プロデューサー:長年のコラボレーターであるDave Cobbとの共同プロデュース■「Chasing You」:グラミー賞受賞ソングライターのロリ・マッケナ(Brandy Clark、Tim McGraw)が作詞作曲したバラード。■「Say I Love You」:ビルボードのアダルト・オルタナティブ・エアプレイ(AAA)チャートでトップ40に初登場。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.I’d Do Anything (Anderson East, Aaron Raitiere, Ashley Monroe)/2.Anyway (East, Natalie Hemby)/3.Say I Love You (East, Trent Dabbs)/4.Worthy (East, Dabbs) 05. Never Meant To Hurt You (East, Ben Chapman, Dave Cobb)/5.Before It Gets Better (East, Hemby, Cobb)/6.Fool Myself (East, Trent Dabbs, Maddie Medley)/7.Reasons (East, Dabbs)/8.Chasing You (East, Lori McKenna)/9.Right Where You Were Meant To Be (East, Andy Gullahorn, Drew Kennedy)

6270 円 (税込 / 送料別)

Adam Again / In A New World Of Time (Blue) (Colored Vinyl) 【LP】

Adam Again / In A New World Of Time (Blue) (Colored Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Life in the First Degree/2.She's Run/3.Your Line Is Busy/4.You Can Fall in Love/5.In a New World of Time/6.Walk Away/7.Miracles/8.Morning Song/9.(God Can) Change the World/10.Reason with Me

6149 円 (税込 / 送料別)

Dave Mason デイブメイソン / Shade Of Blues (ブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Dave Mason デイブメイソン / Shade Of Blues (ブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明トラフィックでの活躍で知られる、デイヴ・メイソン21作目のアルバムを自身のBarham Recordsからリリース。ジョー・ボナマッサ、マイケル・マクドナルド、マイク・フィニガン、ウォーレン・ヒルがゲスト参加。トラフィックの名曲「Dear Mr Fantasy」のセルフカヴァーも収録。曲目リストDisc11.Use It, or Lose It/2.Come Home in My Kitchen/3.It's Just You and Me/4.Cocaine Blues/5.The Low Spark of High Heeled Boys/6.Born Under a Bad Sign/7.Dust My Blues/8.Dear Mr Fantasy/9.Just Another Fool in Love/10.El Toro/11.Good 2U

4829 円 (税込 / 送料別)

Mother Mother / Nostalgia (アナログレコード) 【LP】

Mother Mother / Nostalgia (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明男女の混声ヴォーカルをフィーチャーしたカナダのオルタナティブ・ロック・バンド、MOTHER MOTHER(マザー・マザー)。今年結成20周年を迎える彼らにとって記念碑的作品になるであろう通算10作目『NOSTALGIA』。20年もの時を経た初期サウンドの記憶がバンドの音楽性、リリシズムとして美学を新たな頂きへと押し上げる。音楽的だけでなく美学的にも原点回帰を図った最新作が登場!アナログLPも同時発売!!■ 男女の混声ヴォーカルをフィーチャーしたカナダのオルタナティブ・ロック・バンド、MOTHER MOTHER(マザー・マザー)。2000年代はじめに結成され、カナダのインディー・シーンを中心に活躍していた彼らは2020年頃からTikTokで「Hayloft」などが注目を集めストリーミング・ヒットに。そして2021年、ワーナー・レコーズからメジャー・デビューを果たした。昨年メジャー・レーベルからの第2弾となる『GRIEF CHAPTER』をリリースした彼らは、同年初来日公演も実現、日本のファンにも存在感をしっかりと刻んでいった。■ その彼らが新たなアルバムを完成させた。通算10作目のアルバムとなる『NOSTALGIA』は、今年結成20周年を迎える彼らにとって特別な作品になると言えるだろう。ファンを引き付けて止まないMOTHER MOTHERの創造性と独自性を育みながら、バンドの音楽性、リリシズムとして美学を新たな頂きへと押し上げた本作は、まさに記念碑的なアルバムであり、異世界の風景や神話的な生き物の生き生きとしたイメージを通して、疎外感、実存主義、自己愛と自己嫌悪、男女の役割、スピリチュアリティといったテーマを探求する、ハートフルであると同時にダークな作品だ。またバンドの専属クリエイティブ・ディレクター、モリー・ガルデモンドがデザインしたアルバム・ジャケットに描かれているユニコーンは、アルバムのマスコットであると同時に、決定的なイメージとなっている。MOTHER MOTHERが動物をアートワークに取り上げたのは2011年の『EUREKA』以来のことであり、このユニコーンは音楽的だけでなく美学的にも原点回帰を象徴しているという。「""ノスタルジア”がそうであるように、時代が振り返るにつれ、私たちの記憶は誇張された大げさな質感、形、感情へと変容していく。これらの新曲は、20年の経験によって濾過された初期のマザー・マザーのサウンドを反映しているんだ」アルバムのテーマについてバンドはそうコメントしている。■ 『NOSTALGIA』は大きなダイナミクスで呼吸し、圧縮しすぎたモダンなウォール・オブ・サウンドのアプローチから離れた作品となっている。アルバムのオープニングを飾る 「Love to Death 」は、2008年の『O My Heart』セッションで初めてデモが作られ、そのライヴ・ヴァージョンの非公式音源は10年前からインターネットで飛び交っており、また「On and On (Song for Jasmin) 」は、プラトニックなラブレターのような、バンドメイトへのリアルで純粋な頌歌である。その他にもアルバム収録曲の「Little Mistake」は、何年も未完成のまま放って置かれていた曲を形にするべきだとドラマーのAli Siadatがメンバーに提案したものであり、そしてリード・シングルとなる「「Make Believe 」は、まるで空想とイマジネーションのジェットコースターに乗っているかのようなサウンドと歌詞が織りなすアシッド・トリップだ。「この曲では、自分自身の人生哲学に少し耽ってみた。マジカルな思想、相互の繋がり、それから宇宙的放浪--まあ、いわゆるヒッピー的なものだ」フロントマンのRyan Guldemondはそう説明する。アルバムの後半に収録されている「Finger」は社会の二重基準を嬉々として掘り下げ、羞恥心と官能性の矛盾を鏡のように照らしている。Ryan曰く、この曲は”昔ながらのMOTHER MOTHERらしい曲でありながら、どういう訳だかアルバムで最もモダンなトラックでもある”という。そして「Me&You」はRyanがレコーディング中に買った新しいバリトン・アコースティック・ギターで書いた最初の曲だそう。「新しい楽器を手にする度に、新しい曲が隠れていると人は言うんだ」そう彼は語っている。■ 10枚目のスタジオ・アルバムを制作するにあたり、MOTHER MOTHERは、創造性の自由という、数少ないアーティストにしかできないことを達成し、その結果、彼らが今まで作り上げたものにに忠実でありながら、次の20年に向けての姿勢を感じさせるアルバムに仕上がった。「バンドとして、最高の曲やアルバムは、流行を追い求めることにとらわれないものであることが、振り返ってみるとよくわかる。アーティストの初期の作品が、より本物に感じられるのはそのためだ」そうバンド自身も語っているが、だからこそMOTHER MOTHERの過去を反映し、彼らが作り上げたサウンドを再構築させた『NOSTALGIA』は、これまでで最も純粋にパワフルで刺激的な芸術的声明なのだ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Love to Death/2.Make Believe/3.Station Wagon/4.ON AND ON (Song for Jasmin)/5.Better of Me/6.Namaste/7.FINGER/8.Me & You/9.little mistake/10.Mano a Mano/11.Nostalgia/12.To Regret

5170 円 (税込 / 送料別)

Tanita Tikaram / Liar (Love Isn't A Right) 【LP】

Tanita Tikaram / Liar (Love Isn't A Right) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Turn the Lights Down Low/2.Fais Moi La Solitude/3.This Perfect Friend/4.I See a Morning/5.Fear and Chills/6.Love Isn't a Right/7.Lover Don't Come Around/8.Sweet Feather & the Storm/9.Wild Is the Wind/10.Sailboats

6160 円 (税込 / 送料別)

Kiss キッス / Rock N' Roots Of (Transparent Vinyl) 【LP】

Kiss キッス / Rock N' Roots Of (Transparent Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Strutter (1974) - KISS/2.Got To Choose (1974) - KISS/3.Firehouse (1974) - KISS/4.Nothin' To Lose (1974) - KISS/5.Black Diamond (1974) - KISS/6.She (1975) - KISS/7.C'Mon & Love Me (1975) - KISS/8.Cold Gin (1975) - KISS/9.Rock And Roll All Nite (1975) - KIS

4619 円 (税込 / 送料別)

Nirvana ニルバーナ / Bleach: Deluxe Edition (帯付 / 輸入盤国内仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

Nirvana ニルバーナ / Bleach: Deluxe Edition (帯付 / 輸入盤国内仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ロック史に残る偉大なるアルバム『ブリーチ』発売20周年にリリースされたデラックス・エディション。ライヴ音源12曲を追加収録し、プロデューサーのジャック・エンディノ監修のもとリマスター。(1989/2009年作品)Nirvanaのデビュー・アルバム20周年を記念し、Sub Popは2009年11月3日にプラチナ認定を受けた『Bleach』をリイシューした。このエクスパンデッド・ダブルLPには、未発表ライヴ・パフォーマンスが収録され、スペシャル・パッケージ仕様となっている。1988年12月から1989年1月にかけて、シアトルのReciprocal Recording StudiosでプロデューサーのJack Endinoと3回のセッションを経てレコーディングされた『Bleach』は、1989年6月にリリースされた。アルバムの初動売上は4万枚だったが、1991年のセカンド・アルバム『Nevermind』のリリースと世界的な成功により、バンドは世界的な注目を集めるようになった。Nielsen SoundScanによると、『Bleach』はその後、アメリカだけで170万枚を売り上げました。この20周年記念エディションは、プロデューサーのJack Endino監修の下、Sterling Soundでオリジナルテープからリマスタリングされた。この1990年2月9日にオレゴン州ポートランドのPine Street Theatreで行われた未発表ライヴ音源が完全収録されている。このショーでは「Love Buzz」、「About a Girl」、そしてThe Vaselinesのカバー「Molly's Lips」などがプレイされ、当作に収録される音源は、Endinoによってオリジナルテープからリミックスされている。また、このエディションには、バンドのこれまで未公開だったスナップ写真を含む、16ページのブックレットも封入される。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Blew/2.Floyd the Barber/3.About a Girl/4.School/5.Love Buzz/6.Paper Cuts/7.Negative Creep/8.Scoff/9.Swap Meet/10.Mr. Moustache/11.Sifting/12.Big Cheese/13.DownerDisc21.Intro (live)/2.School (live)/3.Floyd the Barber (live)/4.Dive (live)/5.Love Buzz (live)/6.Spank Thru (live)/7.Molly's Lips (live)/8.Sappy (live)/9.Scoff (live)/10.About a Girl (live)/11.Been a Son (live)/12.Blew (live)

8580 円 (税込 / 送料別)

Georgia Harmer / Eye Of The Storm (ゴールド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Georgia Harmer / Eye Of The Storm (ゴールド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★過去と未来の自分に語りかけ、何を持ち続け、何を捨て去り、そして何を追い求めていくのかという問いへの答えを探究するカナダ人シンガーソングライター、Georgia Harmerを感じることができる2作目のスタジオ・アルバム。■Georgia Harmer:カナダの女性シンガーソングライター。音楽一家の元で育った彼女は9歳でTim Vesely(カナダのインディ・ロック・バンド、Rheostaticsのメンバー)の娘=Sandie等とバンドを結成し音楽活動を始める。2010年代の終わり、自身の音楽キャリアを追い求めることを止める前、McGill Universityに入学。同郷のメジャー契約アーティスト、Alessia Caraのライヴでバック・ヴォーカリストとして参加するなど音楽にはかかわり続ける。2022年4月、Arts & Crafts Productionsより念願のデビュー・アルバム、『Stay In Touch』をリリース。■音楽一家:シンガーソングライター/環境活動家のSarah Harmerの姪、ロック・バンド=Weeping TileのメンバーだったMary HarmerとGord Toughの娘。GordはSarah HarmerとシンガーソングライターのKathleen Edwardsのギタリストとしても活動していた。■本作:約3年4カ月ぶりとなる2作目のスタジオ・アルバム。■仕様:ゴールド・ヴァイナル、印刷された内袋、紙製のインナー・スリーヴ(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Can We Be Still/2.Eye Of The Storm/3.Little Light/4.Slow Down/5.Last Love/6.Hazel vs. The Coyote/7.Take It On/8.Farmhouse/9.Time To Move On/10.Memory Lullaby

5830 円 (税込 / 送料別)

Calum Hood / Chaos Order Chaos (レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Calum Hood / Chaos Order Chaos (レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーのメンバー、カラム・フッドのソロ・デビュー作。合計10曲が収録された今作では、愛、憧れ、悲しみ、トラウマ、人生の複雑さについて内省し、痛みを乗り越えて前進していく強さを表現している。 (メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Don’t Forget You Love Me/2.Call Me When You Know Better/3.Sweetdreams/4.I Wanted To Stay/5.Sunsetter/6.All My Affection/7.Endless Ways/8.treetwise/9.Dark Circles/10.Three Of Swords

6600 円 (税込 / 送料別)

Tim Merritt / Tambourine (レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Tim Merritt / Tambourine (レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★ミュージシャンズ・ミュージシャン、アメリカーナの音楽に光を照らし続けてきたアーティスト、Tift Merrittが、グラストンベリー・フェスティバルのステージ上で『Tamborine』の20周年を記念してLPがリリースされることを発表!Tift Merrittのキャリアを代表する作品がファン待望のアナログ化です!■Tift Merritt:1975年1月8日生まれ、ノース・カロライナ州出身のシンガーソングライター、オルタティヴ・カントリー・アーティスト。現在まで7作のスタジオ・アルバムをリリース、最新作は『Stitch of the World』(2017年1月)。■オリジナル・リリース:2004年8月24日、UMG参加のレーベル、Lost Highway Recordsから12曲入りのCDとしてリリースされた2作目のスタジオ・アルバム。。■評価&ポイント:グラミー賞最優秀カントリー・アルバムにノミネートされたアメリカーナのジャンルを代表する作品。ソウルフルなインストゥルメンタル、心に響く歌詞、そしてMike Campbell(Tom Petty and the Heartbreakersのギタリスト)やRobert Randolph.(グラミー賞ノミネートのペダル・スティール・ギタリスト)といったレジェンドたちの傑出したパフォーマンスがTift Merrittの楽曲と融合。■本作:リリース20周年を記念してリリースされるLP。■リリースを盛り上げる新作:同じ日に『Tamborine』時代の曲の再録&新曲を収録した『Time And Patience』もリリースされる。■仕様:盤は半透明のレッド・ヴァイナル、見開きジャケット、印刷された内袋(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Stray Paper/2.Wait It Out/3.Good Hearted Man/4.Ain't Looking Closely/5.Still Pretending/6.Write My Ticket/7.Your Love Made A U-Turn/8.Plainest Thing/9.Late Night Pilgrim/10.I Am Your Tambourine/11.Laid A Highway/12.Shadow In The Way

5500 円 (税込 / 送料別)

Swirling Eddies / Zoom Daddy (Colored Vinyl) 【LP】

Swirling Eddies / Zoom Daddy (Colored Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.I Had a Bad Experience with the C.I.A. And Now I'm Gonna Show You My Feminine Side/2.Mr. Sharky/3.(Disco) Love Grapes/4.Nightmare at the Elks Lodge/5.The Golden Girl of the Golden West/6.Sweet Mother of God/7.The Twist/8.God Went Bowling/9.Multipurpose Man/10.Pyro Sets a Wildfire/11.Some Friendly Advice/12.Art Carney's Dream/13.Holy, Holy, Holy/14.Zoom Daddy

7139 円 (税込 / 送料別)

Pulp / More (アナログレコード) 【LP】

Pulp / More (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明「これが俺たちにできる最高の作品だ。」パルプが長きに渡り待ち望まれた約24年ぶりとなるニュー・アルバム『More』をリリース!音楽史の中で燦然と輝く90年代ブリットポップ・シーンを代表するバンドの一つであり、2025年の初めに幕張メッセ国際展示場にて開催されたrockin'on sonicではヘッド・ライナーを務めたパルプが、約24年ぶりとなるニュー・アルバム『More』を〈Rough Trade Records〉よりリリース。パルプが、中毒性の高いアンセム「Spike Island」で復活を果たす。本楽曲は、シンセサイザー、ヴァイオリン、スライドギターの組み合わせに、プロデューサーのジェームス・フォード(アークティック・モンキーズ、フォンテインズ D.C.)がさらなる磨きをかけたサウンド。歌詞は、曲を共作したジェイソン・バックル(リラックスド・マッスル)の体験が元になっている。バックルは、ザ・ストーン・ローゼズの悪名高きスパイク・アイランドでのライヴに行ったことがあり、そのライヴ会場では、DJが一日中「Spike Island, come alive!(スパイク・アイランドよ、蘇れ!) 」と叫び続け、皆の神経を逆なでしていたという。この話がジャーヴィス・コッカーの心に焼き付き、本人はライヴに行かなかったにもかかわらず、スパイク・アイランドを題材にした新曲を書くインスピレーションとなった。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Spike Island/2.Tina/3.Grown Ups/4.Slow Jam/5.Farmers Market/6.My Sex/7.Got To Have Love/8.Background Noise/9.Partial Eclipse/10.The Hymn of the North/11.A Sunset

5499 円 (税込 / 送料別)

Tina Turner ティナターナー / Private Dancer (ピクチャー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Tina Turner ティナターナー / Private Dancer (ピクチャー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明最も偉大なる女性シンガーの一人として半世紀以上にも亘り音楽シーンの最前線に立ってきたアイコン、ティナ・ターナー。彼女の代表作にして世界的な大ヒット作品となった1984年発表のアルバム『PRIVATE DANCER』が、発売40周年記念エディションとなってここに登場する!こちらは片面にはイギリス/ヨーロッパ版のアルバム・ジャケットを、そしてもう片面にはUS版アナログ・ジャケットをプリントした、美麗ピクチャー・ディスク・アナログ盤!◆1960年代から実に半世紀以上に亘り音楽シーンの最前線に立ってきた、史上最も偉大なる女性シンガーの一人、ティナ・ターナー。彼女の歌声、彼女のダンス、そして彼女の人生、全てが世界に刺激を与え続け、深い愛情を持って世界から賞賛される、絶大なアイコン的存在である彼女は、現在までに2億枚以上のアルバム・セールスを記録、多数のNo. 1ヒットやプラチナム・ディスクを生み出し、12度のグラミー賞に輝き、同じくグラミーでは特別功労賞生涯業績賞(Livetie Achievement Award)も受賞、アイク&ターナーとして、そしてソロ・アーティストとして2度のロックの殿堂入りを果たす、まさに「偉大なる」という言葉に相応しい存在感を持つ最重要女性アーティストだ。◆彼女が1984年に発表した、後世に語り継がれる大復活を成し遂げた代表作『PRIVATE DANCER』が、発売40周年を記念したデラックス・エディションとなってParlophone Recordsよりリリースされることとなった! 2025年3月に発売を迎えるこのアニヴァーサリー記念盤には、音楽の力で世界を変えたティナの偉大なる功績を讃えるべく、未発表音源やライヴ音源&映像など、ファンを魅了して止まない数々の素晴らしいコンテンツが収録されている。『PRIVATE DANCER (40TH ANNIVERSARY EDITION)』は、5枚組CD+Blu-rayからなる豪華6枚組デラックス・エディションに加え、2枚組CDエディション、パール・カラーを採用したアナログ盤、そしてピクチャー・ディスク・アナログの4形態での発売を予定している。◆さらに今作には、これまでに誰も耳にしたことのない完全未発表楽曲、「Hot For You Baby」が収録されている。この曲は彼女のアーカイヴの中から発掘されたもので、今回初めて世界に届けられる非常に貴重な音源だ。オーストラリア人のミュージシャン、ジョージ・ヤングとハリー・ヴァンダが書き上げたこの楽曲は、ジョン・カーターのプロデュースのもとハリウッドにあるCapitol Studiosでレコーディングされていたもの。元々はアルバムに収録する予定だったのだが、結局アルバムには収録されず、そのまま時の経過とともに失われた楽曲としてその存在を忘れられることとなってしまったという。このスリリングな発見は、『PRIVATE DANCER』にまつわる物語に、新たなチャプターを付け加えてくれるものとなるのだ。◆この5CD+Blu-rayボックス・セットに加え、オリジナル・アルバムを収録したディスクと、未発表曲「Hot For You Baby」を始めBサイド曲やエディット・ヴァージョンといったレア音源を収録したディスクをコンパイルした2枚組CDエディション、そして2種類のアナログ盤も同時にリリースされる予定だ。一つは、目を見張るようなアートワークを採用した美しいピクチャー・ディスク・アナログ盤。このピクチャー・アナログには、片面にイギリス/ヨーロッパ版のアルバム・ジャケット絵柄が、そしてもう片面にはUS版のアルバム・ジャケット絵柄がプリントされている。また、もう一つのアナログ盤は美麗なパール・カラーを採用したカラー・アナログ盤。こちらのカラー・アナログには、US版アルバム・ジャケット絵柄をプリントしたアート・カードが同梱されている。◆1984年5月にリリースされたこの『PRIVATE DANCER』は、ティナに華々しいカムバックをもたらし、さらには文化的現象ともなった重要な作品だ。American Songwriter誌は「モダン・ロックにおける最もカリスマ的な復帰となった1枚」と称賛し、AllMusicは「紛れもなく…、ティナ・ターナーがソロ・アーティストとして迎えた栄光の時」と絶賛している。5xプラチナムに認定されたこのアルバムは、全米アルバム・チャート最高3位(全英2位)を記録した他、トップR&B/Hip-Hopアルバム・チャートでは首位を記録した。さらにシングル「Better Be Good To Me」でティナはグラミー賞最優秀女性ロック・ヴォーカル・パフォーマンス賞を受賞、他にも全米シングル・チャートで1位を記録したシングル「What’s Love Got To Do With It?」で最優秀女性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス賞と、最優秀レコード賞、そして最優秀楽曲賞の3部門を勝ち取ったのである。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.I Might Have Been Queen/2.What’s Love Got To Do With It/3.Show Some Respect/4.I Can’t Stand The Rain/5.Private Dancer/6.Let’s Stay Together/7.Better Be Good To Me/8.Steel Claw/9.Help/10.1984

6380 円 (税込 / 送料別)

Tina Turner ティナターナー / Private Dancer (パール・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Tina Turner ティナターナー / Private Dancer (パール・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明最も偉大なる女性シンガーの一人として半世紀以上にも亘り音楽シーンの最前線に立ってきたアイコン、ティナ・ターナー。 彼女の代表作にして世界的な大ヒット作品となった1984年発表のアルバム『PRIVATE DANCER』が、発売40周年記念エディションとなってここに登場する! こちらはUS版アルバム・ジャケット絵柄をプリントしたアート・カードを封入した、オリジナル・アルバム収録の美麗パール・カラー・アナログ盤!◆1960年代から実に半世紀以上に亘り音楽シーンの最前線に立ってきた、史上最も偉大なる女性シンガーの一人、ティナ・ターナー。彼女の歌声、彼女のダンス、そして彼女の人生、全てが世界に刺激を与え続け、深い愛情を持って世界から賞賛される、絶大なアイコン的存在である彼女は、現在までに2億枚以上のアルバム・セールスを記録、多数のNo. 1ヒットやプラチナム・ディスクを生み出し、12度のグラミー賞に輝き、同じくグラミーでは特別功労賞生涯業績賞(Livetie Achievement Award)も受賞、アイク&ターナーとして、そしてソロ・アーティストとして2度のロックの殿堂入りを果たす、まさに「偉大なる」という言葉に相応しい存在感を持つ最重要女性アーティストだ。◆彼女が1984年に発表した、後世に語り継がれる大復活を成し遂げた代表作『PRIVATE DANCER』が、発売40周年を記念したデラックス・エディションとなってParlophone Recordsよりリリースされることとなった! 2025年3月に発売を迎えるこのアニヴァーサリー記念盤には、音楽の力で世界を変えたティナの偉大なる功績を讃えるべく、未発表音源やライヴ音源&映像など、ファンを魅了して止まない数々の素晴らしいコンテンツが収録されている。『PRIVATE DANCER (40TH ANNIVERSARY EDITION)』は、5枚組CD+Blu-rayからなる豪華6枚組デラックス・エディションに加え、2枚組CDエディション、パール・カラーを採用したアナログ盤、そしてピクチャー・ディスク・アナログの4形態での発売を予定している。◆さらに今作には、これまでに誰も耳にしたことのない完全未発表楽曲、「Hot For You Baby」が収録されている。この曲は彼女のアーカイヴの中から発掘されたもので、今回初めて世界に届けられる非常に貴重な音源だ。オーストラリア人のミュージシャン、ジョージ・ヤングとハリー・ヴァンダが書き上げたこの楽曲は、ジョン・カーターのプロデュースのもとハリウッドにあるCapitol Studiosでレコーディングされていたもの。元々はアルバムに収録する予定だったのだが、結局アルバムには収録されず、そのまま時の経過とともに失われた楽曲としてその存在を忘れられることとなってしまったという。このスリリングな発見は、『PRIVATE DANCER』にまつわる物語に、新たなチャプターを付け加えてくれるものとなるのだ。◆この5CD+Blu-rayボックス・セットに加え、オリジナル・アルバムを収録したディスクと、未発表曲「Hot For You Baby」を始めBサイド曲やエディット・ヴァージョンといったレア音源を収録したディスクをコンパイルした2枚組CDエディション、そして2種類のアナログ盤も同時にリリースされる予定だ。一つは、目を見張るようなアートワークを採用した美しいピクチャー・ディスク・アナログ盤。このピクチャー・アナログには、片面にイギリス/ヨーロッパ版のアルバム・ジャケット絵柄が、そしてもう片面にはUS版のアルバム・ジャケット絵柄がプリントされている。また、もう一つのアナログ盤は美麗なパール・カラーを採用したカラー・アナログ盤。こちらのカラー・アナログには、US版アルバム・ジャケット絵柄をプリントしたアート・カードが同梱されている。◆1984年5月にリリースされたこの『PRIVATE DANCER』は、ティナに華々しいカムバックをもたらし、さらには文化的現象ともなった重要な作品だ。American Songwriter誌は「モダン・ロックにおける最もカリスマ的な復帰となった1枚」と称賛し、AllMusicは「紛れもなく…、ティナ・ターナーがソロ・アーティストとして迎えた栄光の時」と絶賛している。5xプラチナムに認定されたこのアルバムは、全米アルバム・チャート最高3位(全英2位)を記録した他、トップR&B/Hip-Hopアルバム・チャートでは首位を記録した。さらにシングル「Better Be Good To Me」でティナはグラミー賞最優秀女性ロック・ヴォーカル・パフォーマンス賞を受賞、他にも全米シングル・チャートで1位を記録したシングル「What’s Love Got To Do With It?」で最優秀女性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス賞と、最優秀レコード賞、そして最優秀楽曲賞の3部門を勝ち取ったのである。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.I Might Have Been Queen/2.What’s Love Got To Do With It/3.Show Some Respect/4.I Can’t Stand The Rain/5.Private Dancer/6.Let’s Stay Together/7.Better Be Good To Me/8.Steel Claw/9.Help/10.1984

5720 円 (税込 / 送料別)

Bruce Springsteen ブルーススプリングスティーン / Lost And Found: Selections From The Lost Albums (2枚組アナログレコード) 【LP】

Bruce Springsteen ブルーススプリングスティーン / Lost And Found: Selections From The Lost Albums (2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ブルース・スプリングスティーン 未発表豪華コレクションBOX『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』から20曲を抜粋したハイライト集『ロスト・アンド・ファウンド:セレクションズ・フロム・ザ・ロスト・アルバムズ』(アナログ盤)これまで聴かれることのなかったブルース・スプリングスティーンのアルバムが、この夏初めてお目見えする。広く噂になっていた長年待望の『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』が、6月27日にソニー・ミュージックよりリリースされるのだ。83曲におよぶセットの『ザ・ロスト・アルバムズ』はスプリングスティーンがその音楽の世界を広げてきたキャリアの年表に豊かな章を書き入れ、彼のアーティストとしての人生と作品に極めて貴重な洞察を提供する。「『ザ・ロスト・アルバムズ』はそれぞれがフル・アルバムである。中にはミキシングの段階までいっていたのにリリースされなかったものもある」とスプリングスティーンは語った。「もう何年も自分で聴いてきて、親しい友だちにもよく聴かせている音楽だ。ようやくみんなにも聴く機会ができて喜んでいる。楽しんでくれることを願っているよ」。『ネブラスカ』と『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』を繋ぐ重要なリンクとしてローファイ・サウンドを探求した『LAガレージ・セッションズ’83』から、『ストリーツ・オブ・フィラデルフィア・セッションズ』のドラム・ループやシンセサイザーのサウンドまで、『ザ・ロスト・アルバムズ』は、スプリングスティーンのソングライティングや自宅レコーディングによる多作な35年間(1983年-2018年)に 今まで知られていなかった文脈をもたらしている。「やりたい時にはいつでも自宅で録音できる環境のおかげで、幅広い様々な音楽的方向性に入り込めた」とスプリングスティーンは説明した。その音の実験はボックス・セット全体の中で、(制作されずじまいだった)映画のサウンドトラック作品『フェイスレス』、ペダル・スティールを擁する小編成のカントリー・バンド編成の『サムウェア・ノース・オブ・ナッシュヴィル』、『イニョー』(注:インタビューでは「インヨー」と発音されていますが、カリフォルニア州の山地Inyoは「イニョー」とカタカナ表記されるようです)が豊かに織りなす国境の物語、そしてオーケストラ主導の(20)世紀半ばの(フィルム・)ノワール『トワイライト・アワーズ』といった形をとっている。『ザ・ロスト・アルバムズ』の告知に合わせて、コレクションを初めて垣間見せる「レイン・イン・ザ・リヴァー」も公開されている。失われたアルバム『パーフェクト・ワールド』に収録されているこの曲には、アリーナにおあつらえ向きな同プロジェクトのEストリートらしさが内包されている。本作は『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』から20曲を抜粋したハイライト2枚組LP。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Follow That Dream/2.Seven Tears/3.Unsatisfied Heart/4.Blind Spot/5.Something In The Well/6.Waiting On The End Of The World/7.Faithless/8.God Sent You/9.Repo Man/10.Detail ManDisc21.You're Gonna Miss Me When I'm Gone/2.The Lost Charro/3.Inyo/4.Adelita/5.Sunday Love/6.High Sierra/7.Sunliner/8.I'm Not Sleeping/9.Rain in the River/10.You Lifted Me Up

7590 円 (税込 / 送料別)

Bruce Springsteen ブルーススプリングスティーン / Tracks II: The Lost Albums (9枚組アナログレコード / BOX仕様) 【LP】

Bruce Springsteen ブルーススプリングスティーン / Tracks II: The Lost Albums (9枚組アナログレコード / BOX仕様) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ブルース・スプリングスティーン、完全未発表フル・アルバム7作をフィーチャーした前代未聞の超豪華ボックス『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』(9LP BOX)『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』には、1983年から2018年までの35年間で、制作されながらもこれまで世に出ることはなかった「完全未発表アルバム」7枚(9LP)を収録。“失われたアルバム”7枚には全83曲(82曲の未発表トラック+アルバム未収録ヴァージョン1曲)が収められ、それぞれのアルバムごとに特色あるパッケージングが施されている。アーカイヴからのレアな写真、エッセイストのエリック・フラニガンによる“失われたアルバム”各タイトルについてのライナーノーツ、そしてスプリングスティーン本人自らこのプロジェクトの紹介を収録した、100ページにも及ぶ「布装豪華ハードカバー本」とともに、マスターテープを模した超豪華ボックスに収納。内容もパッケージも前代未聞の歴史的コレクターズ・アイテムとなる。これまで聴かれることのなかったブルース・スプリングスティーンのアルバムが、この夏初めてお目見えする。広く噂になっていた長年待望の『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』が、6月27日にソニー・ミュージックよりリリースされるのだ。83曲におよぶセットの『ザ・ロスト・アルバムズ』はスプリングスティーンがその音楽の世界を広げてきたキャリアの年表に豊かな章を書き入れ、彼のアーティストとしての人生と作品に極めて貴重な洞察を提供する。「『ザ・ロスト・アルバムズ』はそれぞれがフル・アルバムである。中にはミキシングの段階までいっていたのにリリースされなかったものもある」とスプリングスティーンは語った。「もう何年も自分で聴いてきて、親しい友だちにもよく聴かせている音楽だ。ようやくみんなにも聴く機会ができて喜んでいる。楽しんでくれることを願っているよ」。『ネブラスカ』と『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』を繋ぐ重要なリンクとしてローファイ・サウンドを探求した『LAガレージ・セッションズ’83』から、『ストリーツ・オブ・フィラデルフィア・セッションズ』のドラム・ループやシンセサイザーのサウンドまで、『ザ・ロスト・アルバムズ』は、スプリングスティーンのソングライティングや自宅レコーディングによる多作な35年間(1983年-2018年)に 今まで知られていなかった文脈をもたらしている。「やりたい時にはいつでも自宅で録音できる環境のおかげで、幅広い様々な音楽的方向性に入り込めた」とスプリングスティーンは説明した。その音の実験はボックス・セット全体の中で、(制作されずじまいだった)映画のサウンドトラック作品『フェイスレス』、ペダル・スティールを擁する小編成のカントリー・バンド編成の『サムウェア・ノース・オブ・ナッシュヴィル』、『イニョー』(注:インタビューでは「インヨー」と発音されていますが、カリフォルニア州の山地Inyoは「イニョー」とカタカナ表記されるようです)が豊かに織りなす国境の物語、そしてオーケストラ主導の(20)世紀半ばの(フィルム・)ノワール『トワイライト・アワーズ』といった形をとっている。『ザ・ロスト・アルバムズ』の告知に合わせて、コレクションを初めて垣間見せる「レイン・イン・ザ・リヴァー」も公開されている。失われたアルバム『パーフェクト・ワールド』に収録されているこの曲には、アリーナにおあつらえ向きな同プロジェクトのEストリートらしさが内包されている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Follow That Dream/2.Don't Back Down On Our Love/3.Little Girl Like You/4.Johnny Bye Bye/5.Sugarland/6.Seven Tears/7.Fugitives Dream/8.Black Mountain Ballad/9.Jim Deer/10.County FairDisc21.My Hometown/2.One Love/3.Don't Back Down/4.Richfield Whistle/5.The Klansman/6.Unsatisfied Heart/7.Shut Out the Light/8.Fugitive's Dream (Ballad)Disc31.Blind Spot/2.Maybe I Don't Know You/3.Something In The Well/4.Waiting On The End Of The World/5.The Little Things/6.We Fell Down/7.One Beautiful Morning/8.Between Heaven And Earth/9.Secret Garden/10.Farewell PartyDisc41.The Desert (Instrumental)/2.Where You Going, Where You From/3.Faithless/4.All God's Children/5.A Prayer By The River (Instrumental)/6.God Sent You/7.Goin' to California/8.The Western Sea (Instrumental)/9.My Master's Hand/10.Let Me Ride/11.My Master's Hand (Theme)Disc51.Repo Man/2.Tiger Rose/3.Poor Side Of Town/4.Delivery Man/5.Under A Big Sky/6.Detail Man/7.Silver Mountain/8.Janey Don't You Lose Heart/9.You're Gonna Miss Me When I'm Gone/10.Stand On It/11.Blue Highway/12.Somewhere North of NashvilleDisc61.Inyo/2.Indian Town/3.Adelita/4.The Aztec Dance/5.The Lost Charro/6.Our Lady of Monroe/7.El Jardinero (Upon the Death of Ramona)/8.One False Move/9.Ciudad Juarez/10.When I Build My Beautiful HouseDisc71.Sunday Love/2.Late in the Evening/3.Two of Us/4.Lonely Town/5.September Kisses/6.Twilight HoursDisc81.I'll Stand By You/2.High Sierra/3.Sunliner/4.Another You/5.Dinner at Eight/6.Follow The SunDisc91.I'm Not Sleeping/2.Idiot's Delight/3.Another Thin Line/4.The Great Depression/5.Blind Man/6.Rain in the River/7.If I Could Only Be Your Lover/8.You Lifted Me Up/9.Perfect World

46750 円 (税込 / 送料別)

Chris Rea クリスレア / Shamrock Diaries (グリーン・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Chris Rea クリスレア / Shamrock Diaries (グリーン・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明「浪漫溢れる詩情をバックに随想に浸るのもいいかも知れない」。スモーキー・ヴォイスと独特なスライド・ギターの音色で世界中のリスナーを魅了する、英国を代表する孤高のシンガー・ソングライター、クリス・レア。彼が1985年に発表し、ヨーロッパを中心に一躍人気アーティストの仲間入りを果たすこととなった重要作ともいうべき名作『SHAMROCK DIARIES』が、発売40周年を記念した限定リサイクル・グリーン・アナログ盤となって登場!◆1978年の大ヒット「Fool (If You Think It's Over)」で音楽シーンに登場したクリス・レアは、ブルース・ロックをベースとしたコンテンポラリーなAORサウンドで、本国イギリスを始めヨーロッパ各国でヒットを連発する、英国を代表するシンガー・ソングライターだ。40年を超えるキャリアを通して24枚のスタジオ・アルバムをリリースし、その累計アルバム・セールスは実に3,000万枚を超える、UKが誇る伝説的ギタリスト/ソロ・アーティストの一人だ。◆彼のそのむせび泣くような独特なスライド・ギターの音色と渋みに満ちたスモーキー・ヴォイスは世界中に響き渡り、ここ日本でも、87年に車のTV CMで「On The Beach」が使用され、そのスタイリッシュな世界と大人の色気漂う歌声で一世を風靡した。また「Driving Home for Christmas」は毎年、最も愛されるクリスマス・ソングの1曲として、世界中で親しまれている。◆彼が1985年に発表し、非常に高い評価を受ける名作『SHAMROCK DIARIES』が、リリース40周年を記念した限定盤リサイクル・グリーン・アナログ盤となって今回登場することとなった。クリスのアイルランドの伝統と自身の人生経験からインスピレーションを得た、非常に個人的で内省的な内容の今作は、アルバムの生々しい誠実さと感情の深さが全世界のリスナーの共感を呼び、クリス・レアのストーリーテラーとしての評判を確固たるものにした。今もなお世界中のファンに愛される続けるこのアルバムは、まさにクリス・レアの不朽の音楽的遺産の証ともいうべき作品なのだ。◆アイルランドでの生活からインスピレーションを受けて作り上げた、彼にとって通算7作目となるスタジオ・アルバム『SHAMROCK DIARIES』。2019年にリリースされたデラックス・エディションに掲載されていたインタビューの中で、彼はアイルランドのダブリンと彼の故郷であるミドルズブラとの共通点を挙げている。実際、ミドルズブラにはたくさんのアイルランド人が住んでおり、クリスにとっては家族的なつながりも持つ土地でもあるのだ。◆アルバムの中でも最も人気のある2曲である「Stainsby Girl」と「Josephine」は、それぞれ妻のジョーンと娘のジョセフィーヌのために書かれた曲だ。また、「Steel River」という曲は、彼の母親が亡くなった後にミドルズブラに戻り、そこで幼少期を過ごした家が取り壊されていた経験をもとに書かれた曲。他にも、ミドルズブラ南部にある丘、Roseberry Toppingの近くに購入した家にちなんで名づけられた「Chisel Hill」といった楽曲も今作には収録されている。この曲は、自分にとって非常に感情的な曲だ、とクリスは語っている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Steel River/2.Stainsby Girls/3.Chisel Hill/4.Josephine/5.One Golden Rule/6.All Summer Long/7.Stone/8.Shamrock Diaries/9.Love Turns To Lies/10.Hired Gun

5500 円 (税込 / 送料別)

Cold Cave / Fate In Seven Lessons (Neon Violet Glitter Vinyl) 【LP】

Cold Cave / Fate In Seven Lessons (Neon Violet Glitter Vinyl) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Prayer from Nowhere/2.Night Light/3.Love Is All/4.Psalm 23/5.Happy Birthday Dark Star/6.Honey Flower/7.Promised Land

7480 円 (税込 / 送料別)

Diana Ross&Supremes ダイアナロス&シュープリームス / Number 1's【限定盤】(イエロー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Diana Ross&Supremes ダイアナロス&シュープリームス / Number 1's【限定盤】(イエロー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明The SupremesとDiana Rossソロのナンバー・ワン・ヒットより、「Come See About Me」、「You Can’t Hurry Love」、「You Keep Me Hangin’ On」、「Stop! In the Name of Love」など24曲厳選を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Where Did Our Love Go/2.Baby Love/3.Come See About Me/4.Stop! In The Name Of Love/5.Back In My Arms Again/6.I Hear A Symphony/7.You Can't Hurry Love/8.You Keep Me Hangin'On/9.Love Is Here And Now You're Gone/10.The Happening/11.Love Child/12.Someday We'll Be Together

6820 円 (税込 / 送料別)

Orchestral Manoeuvres In The Dark (OMD) / Junk Culture (アナログレコード) 【LP】

Orchestral Manoeuvres In The Dark (OMD) / Junk Culture (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明OMD の 1984 年のヒット アルバム『Junk Culture』 リイシューオリジナルの 1/2 インチ リールからリマスターされ、アビイ・ロード・スタジオの Miles Showell によるハーフ・スピード・カッティングを施されたブラック・ヴァイナル1LP。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Junk Culture/2.Tesla Girls/3.Locomotion/4.Apollo/5.Never Turn Away/6.Love and Violence/7.Hard Day/8.All Wrapped Up/9.White Trash/10.Talking Loud and Clear

5830 円 (税込 / 送料別)

Lydia Night / Parody Of Pleasure (ペイビーピンク・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Lydia Night / Parody Of Pleasure (ペイビーピンク・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明天才少女から気鋭のポップ・アーティストへ。15歳からガレージ・ポップ・バンド、The Regrettsのフロントマンとして活躍し続けてきたシンガーソングライター/プロデューサー、Lydia Night。自身の成長を自らの音楽に反映させ、これまで完璧な不完全さを武器にしてきた彼女が、完全体のポップ・アーティストとしてソロ・アルバムを完成!アナログLPも同時発売!!■ 15歳の頃から自身のバンド、The Regrettsのフロントマンとして活躍してきた、シンガーソングライター/プロデューサー、Lydia Night。自身の成長を自らの音楽に反映させ、完璧な不完全さを武器にガレージ・ポップ・パンク・サウンドを進化させてきた彼女が、自身初となるソロ・アルバムをリリースする。■ 昨年友人のホーム・スタジオに1ヵ月籠り、密かに作品を作っていたという彼女。そこで出来上がったポップ中心の楽曲が、このソロ・アルバム『PARODY OF PLEASURE』を形作っている。24歳となった彼女がエクゼクティヴ・プロデューサーを務めるこの作品で、彼女はThe Regretts時代を含め、自分の創造性に対し、無意識のうちに作っていた様々な自分の中のルールや取り決めを取り払い、ポップの新たな可能性を切り拓いたのだった。■ Suki WaterhouseやJojiなどを手掛けたプロデューサー、Alexis Kesselmanが主にプロデュースを手掛けた『PARODY OF PLEASURE』は、Kesselmanのヘルズ・キッチンにある自宅スタジオで命を吹き込まれた。Lydiaにとって女性のプロデューサーとの仕事は今回が初めてだったとのことで、彼女にとって斬新な経験になったとのこと。アルバムに収録された13曲は、反逆的なユーモアや赤裸々なまでの繊細さ、恐れ知らずの冷静さなど、彼女の全てをさらけ出した作品となっている。アルバムの幕開けを飾るファースト・シングル「Pity Party」のソングライティングの中心にいるのは、もちろんLydiaだが、数人のソングライターとのコラボレーションも収録されている。その中にはプロデューサーのKesselmanの他、Tyler Spry(Tate McRae、Renee Rapp)、Mikey Freedom Hart(Lana Del Ray、Taylor Swift)、そしてUPSHALL(Anne-Marie、G-Flip)が含まれており、アルバムの色合いを決定づけるポップ・サウンドを生み出している。■ The Regretts時代を通してその音楽性も幅広く成長していったというLydia。『PARODY OF PLEASURE』を制作するにあたり、クリエイティヴ面を自身で掌握できたことによって、アーティストとしての自分自身を取り戻すことができたそう。このアルバムの中で彼女は、全ての抑制を取り払い、初めて自分自身の深いヴィジョンを存分にさらけ出している。ここには15歳でThe Regrettsを結成して以来、彼女が体現してきたインディペンデント・スピリットをそのままキープしながら、ポップの可能性におけるまったく新しい自由を解き放ち、最終的に彼女が選んだポップを告白やカタルシス、そして人生を変える自己発見の器へと変貌させたのだった。その感情の複雑さにもかかわらず、本作には純粋な幸福感を味わえる瞬間がたくさんある。それは、憧れ、欲望、そして全力の執着の奇妙な爽快感をとらえるLydiaの才能によるところが大きい。シングルの「The Hearse 」では、彼女のヴォーカルは優しさと苛立ちの間を行き来しながら、片思いの相手に撃ち落とされた裏切りを語り、傷ついた自分のエゴをからかう。アルバムの中で最もキャッチーな曲のひとつである 「The Bomb 」は、トゲトゲしたリフ、高鳴るリズム、そして忘れがたい一発芸で爆発し、彼女の最も狂おしい欲望をさらけ出している。恋心にインスパイアされた 「Gutter 」は、華麗に歪んだアート・ポップ・ナンバーで、彼女の催眠術のようなヴォーカルとファンタスティックで小生意気な歌詞がスパイスを添えている。■ ソロ・デビュー作『PARODY OF PLEASURE』で、Lydiaはリスナーに自分がアルバムで表現したと同じような自己賛美の感覚を呼び起こしたいと願っている。「泣きたくなるような曲もあれば、踊りたくなるような曲もある。そんな時は、レコードから必要なものを何でも受け取ってほしい。でも、どんなことであれ、自分自身に対してもっと愛を感じる手助けになればと願っている。なぜなら、それが私の好きな音楽がいつも私にしてくれたことだから」(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Pity Party/2.Little Doe/3.The Hearse/4.The Bomb/5.Gutter/6.Puppet/7.Meltdown/8.Trustfall/9.Love Dumb/10.Loaded Gun/11.Chameleon/12.You Sir/13.Art Sucks

5390 円 (税込 / 送料別)