「和服 > 反物」の商品をご紹介します。

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・苺色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・苺色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は苺色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。バラを込めた菱や松菱、唐草をモチーフにした菱など、バリーション豊かな菱の意匠を飾り付けました。爽やかな地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・鳥の子色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・鳥の子色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は鳥の子色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。バラを込めた菱や松菱、唐草をモチーフにした菱など、バリーション豊かな菱の意匠を飾り付けました。爽やかな地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・水色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・水色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は水色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。雪の結晶を模した意匠に、葵の葉と中央に鳳凰をあしらった意匠など、女郎花色を基調にした優美なお柄を表現いたしました。爽やかな地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・鳥の子色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・鳥の子色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は鳥の子色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。雪の結晶を模した意匠に、葵の葉と中央に鳳凰をあしらった意匠など、女郎花色を基調にした優美なお柄を表現いたしました。爽やかな地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・濃紺色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「鳳凰華紋・濃紺色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は濃紺色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。雪の結晶を模した意匠に、葵の葉と中央に鳳凰をあしらった意匠など、白を基調にした優美なお柄を表現いたしました。シックな濃い地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・水色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

東レシルック着物【東レシルック】 小紋着尺≪きもの画廊≫ 「宝相菱文・水色」 シワになりにくく、丸洗いもできる! 一枚はご用意してほしいお召し物。

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック)長さ12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンに愛され続けている【 東レ 】のお着物。ポリエステル素材を改良し、絹と変わらない肌触りを実感した新しいお着物でございます。ご自宅で簡単にお手入れが可能で、お召しになった後はすぐに清潔を保つことができます。一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなし!お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。特に本品は特殊な染加工によって、刺繍のようにも見える飛び柄を施しました。ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい肌触りに柔らかく光を反射する光沢感。氷割れのような地紋を浮かべたその地は水色へ染めなされまして。お柄はふっくらと刺繍にも似た風合いを感じることができる飛び柄でございます。バラを込めた菱や松菱、唐草をモチーフにした菱など、バリーション豊かな菱の意匠を飾り付けました。爽やかな地に映える大人エレガントな意匠美でお召しいただいた方には淑やかな気品を持ち合わせてくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照※特殊な加工をしているため、ドライクリーニングは避けてください。【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

79200 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【窪田織物 優粋】 【24算 15マルキ総絣】 最高傑作本場白大島紬着尺 「奄美美技」 世界最小絣による究極の“白大島”!

着物 紬 反物 新品 カジュアル 普段着 お出かけ 観劇 お食事 レンタルよりお値打ち リユース リサイクル ブランド中古も美品で取り揃えております! 送料無料 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【窪田織物 優粋】 【24算 15マルキ総絣】 最高傑作本場白大島紬着尺 「奄美美技」 世界最小絣による究極の“白大島”!

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着など ◆あわせる帯 おしゃれ袋帯、綴れ名古屋帯、九寸名古屋帯 絹100%長さ12.5m 内巾37.5cm(裄丈71cmまで) 経済産業大臣指定伝統的工芸品「本場大島紬」の証紙、 本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。 窪田織物謹製 【 仕入れ担当 中村より 】5年の歳月をかけて…。この世に究極の織物が誕生いたしました。12マルキを越える、まさに幻の美術品…【24算15マルキ】 触れるだけで…それは大島紬と感じることがないほどしなやかで柔らかく、優しい織物。 熟練した職人でも一日、4~5cmしか織り進むことができないほどデリケートな織物なのです。 新たに技術を生み出し、特許取得までに至ったその道程につきましては、窪田織物さんのHP上に記載がございますので、どうぞご覧ください。今回懇意にさせていただいております問屋様より、皆様のお目に触れることのお許しをいただきました。現実的に求められる価格で、この名作をお譲りいたします。年間製作反数も片手で数えられるほどごくわずか。ご紹介できることが奇跡に近い美術工芸品でございます。末代物となるよう、心よりお祈り申し上げます。 【色・柄】15マルキならではの、染めかと見まごうほど緻密な意匠。清雅な白を基調とした中に、「奄美美技」と銘打たれたクバのお柄を表現した傑作品です。なんという細やかな絣。どうぞじっくりとご覧くださいませ。 その陰影の表現も素晴らしく、見るほどに吸い込まれそうな立体感は、秀逸です。 まさに最高級の仕上がりと言えましょう。 幻の15マルキ傑作大島紬… 時代を超えて愛される古典柄は紬訪問着のように格調高く、また上質カジュアルとしても着こなしていただけます。 【 24算15マルキ大島紬について 】高価で稀少な所以… それはひとえに、<絣糸の多さ>と<算数(よみすう)の高さ>にございます。 15マルキをご説明させていただく前に12マルキのご説明をさせていただきます。まず、絣糸の多さ。 5マルキ、7マルキ、9マルキ、12マルキがございますが、経糸(たていと)の総数に占める経絣(たてかすり)糸の割合が「マルキ」と呼ばれる数値になります。 7マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸3>、の1:3。 9マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸2>、の1:2。 経絣糸が多く入れば入るほど、経緯(たてよこ)の絣合わせはいっそう難しくなります。 ところが12マルキの絣の比率は、実は9マルキと全く同じです。 それなのに、なぜ12マルキが9マルキよりも細緻を極めるのか… そこで異なるのが、<算数(よみすう)>と呼ばれるものでございます。 算数(よみすう)とは、「1cmのなかに経糸が何本あるか」を表す織物用語です。 奄美では伝統的に13算(じゅうさんよみ)で織られ、鹿児島では伝統的に15.5算(じゅうごてんごよみ・じゅうごはん)で織られています。 13算は、1cmのあいだに経糸が26本。 15.5算は、1cmのあいだに経糸が31本。 つまり、算数(よみすう)というのは、織りの緻密さを表わす単位なのです。 算数が多ければ多いほど、布が緻密であり、上質な布である事を表わしています。 12マルキの大島紬は、この算数が、18算(じゅうはちよみ)で織られています。 18算は、1cmのあいだに経糸が実に36本。 今回の15マルキの大島紬は24算、つまり経糸が48本なのです! 想像してみてください。 これだけの本数を織り込むためには当然、切れやすい細い糸を使わなければなりません。糸が細ければ細いほど、織物は完成したときに上質になっていきます。 そして絣糸も細くなり、カタスのI字も緻密の極みにまで至るのです。 無論、究極の細かさと謳われ、熟練の匠にしか成しえません。 また非常に細い糸を使用しているため、その手触りは、7マルキ、9マルキのお品とは比べ物になりません。実際に触れて確かめましたが、つややか系紬の代表といわれる大島でも普通は指に糸の感触がはっきりと感じられるところ、15マルキのお品は、まるで不織布のように、はじめから一枚の布ではないかと思えるほど滑らかです。【 大島紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、手織りする伝統的技法が主だった染色方法。藍、白、色大島などもある。大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による組織別14種類をかけ合わせて作る お仕立て料金はこちら地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (地入れ) ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

1917600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【二次流通品】【夏単衣】 【東レシルック】セオα(アルファ) ≪SOULEIADO-ソレイアード-≫ 小紋着尺 「ケララ」 浴衣としてもどうぞ!

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【二次流通品】【夏単衣】 【東レシルック】セオα(アルファ) ≪SOULEIADO-ソレイアード-≫ 小紋着尺 「ケララ」 浴衣としてもどうぞ!

◆最適な着用時期 盛夏・単衣(5月末~9月上旬)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアルパーティー、付き添い、お茶席、音楽鑑賞、観劇、お食事会など◆合わせる帯 名古屋帯、袋名古屋帯、半巾帯など 絹100% 長さ約13.5m 内巾37.5cm(最長裄丈約71cm) 【 仕入れ担当 竹中より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レ 】から夏や単衣のお着物としてお勧めの「セオα」シリーズの小紋を現物限りお値打にお届けいたします!本品は一度お客様の元にわたり未仕立てで保管されていたものを仕入させて頂いたお品ですのでこの価格のものは現品限りとなります【東レセオα】さらりとした肌触りと心地よい軽量感、そしてすぐれた吸水性--セオαとは、東レ株式会社が開発した清涼快適な新合成繊維。従来の東レシルック製品が持っていた機能はそのままに、より高い速乾性を加えました。一着で夏のお着物に欲しい要素をたくさん含んでいるので、夏物のブラウスやジャケット、肌着、スポーツ用のインナーなどにも使われ、幅広い分野で高い評価を受けています。絹物を着たときに気になる「汚れる」ということ。雨が振れば裾の泥跳ねが心配になり、食事をすれば食べこぼしや、袖が知らないうちに料理に触れてしまったことなどすぐにケアができればいいですが、放置してしまいシミとなってしまうことも少なくはありません。洗える着物であれば「汚れたらどうしよう」と気にすることなく存分に着物を楽しめますし、その日の天気に左右されないのもうれしい限りです。【SOULEIADO?ソレイアード】また本品は南フランスのライフスタイルをお届けする≪SOULEIADO?ソレイアード?≫のデザインを採用しております。プロヴァンス地方の古い言葉で「雨上がりの雲の間から射し込む陽の光」を意味するソレイアード。200年以上の歴史を持つプロヴァンスのテキスタイルを用いたウエアや雑貨を販売しているブランドでございます。茜やアネモネの鮮烈な赤、南仏の空と海を写し取ったインディゴのブルー、輝く太陽の黄金色…。プロヴァンスには、もともと天然染料の素材となる草花や木の実、ハーブなどが豊富にあり、その美しい色彩と、ソレイアードのファブリックに欠かすことのできない植物や昆虫などの個性豊かなデザインモチーフをテーマにした異国情緒の漂うモダンなファッションセンス。襦袢と草履で夏物のお着物としてお楽しみなることから下駄と合わせて浴衣としてもお楽しみになれます。これからの暑い日が多くなる季節から袷の時期が始まる9月頃まで涼しく、それでいてお洒落なお着物をご用意いただいて、和姿をもっと身近に。普段の装いからご愛用ください。【 お色柄 】銘[ ケララ ]かすかな透け感を持つ、手触りの良い地はつややかな赤色へ染め上げられて。意匠にはインド南西端、リゾート地として知られる州の名であるケララからエキゾチック大胆なペイズリー柄を、シックなカラーで使いやすくアレンジした意匠でございます。美しく色彩豊かなプロヴァンスの風景を繊細なモチーフで、表現しました。和のお姿を保ちつつ、現代の風景に溶け込むモダンなデザイン。スッキリと気軽な気持ちで、快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 東レセオα(アルファ)について 】暑い夏の季節に快適にお過ごしいただける高機能素材【東レセオα】を使用したお着物です。その特徴は…~セオα(アルファ)~● 優れた吸水性、速乾性 綿よりも素早く汗を吸収して外に発散し、べたつきを防止!● 簡単お手入れ、形態安定性 適度なハリとコシで美しいシルエットを保ちます!● 清涼感のある着心地洋服のように洗濯ネットに入れて洗濯できるので、お手入れに手間がかかりません。また、サラリとしたドライな肌触りが夏に嬉しいポイントです。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]

24288 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「木枯らし/蒲葡」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「木枯らし/蒲葡」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はかすかにシボ感のある蒲葡色。縦にカラフルな風が流れ、宙に舞う葉の意匠を描きました。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/白茶」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/白茶」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はサラリとした白茶色。そこに大きく描かれたのは涼しさを演出する雪輪の紋様。水玉を全体に浮かべてポップな可愛らしさを表現しています。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「木枯らし/洋緑」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「木枯らし/洋緑」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はかすかにシボ感のある洋緑色。縦にカラフルな風が流れ、宙に舞う葉の意匠を描きました。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「花尽くし/空色」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「花尽くし/空色」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はかすかにシボ感のある空色。つぼみを淡い色彩で染め上げた白い花弁の花意匠を全体に尽くしました。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/白鼠」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/白鼠」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はサラリとした白鼠色。そこに大きく描かれたのは涼しさを演出する雪輪の紋様。水玉を全体に浮かべてポップな可愛らしさを表現しています。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/淡藤」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「水玉雪輪/淡藤」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はサラリとした淡藤色。そこに大きく描かれたのは涼しさを演出する雪輪の紋様。水玉を全体に浮かべてポップな可愛らしさを表現しています。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「雲取の花/藤紫」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「雲取の花/藤紫」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はささやかにシボ感のある藤紫色。雅な色使いで描かれた菊やガーベラの花を雲取り、お着物いっぱいに風情をあらわしました。花弁の色彩に宿したコントラストが、大人かわいい面持ちを表現。風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「立涌/碧瑠璃」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「立涌/碧瑠璃」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はささやかにシボ感のある碧瑠璃色。全体に白色で立涌をモチーフにした柄が繋ぎ目にアクセントを加えて尽くされています。大人のエレガントな面持ちと風靡なデザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「立涌/国防色」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「立涌/国防色」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はささやかにシボ感のある深い国防色。全体に白色で立涌をモチーフにした柄が繋ぎ目にアクセントを加えて尽くされています。大人のエレガントな面持ちと風靡なデザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「花尽くし/夏虫色」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「花尽くし/夏虫色」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地はかすかにシボ感のある夏虫色。つぼみを淡い色彩で染め上げた白い花弁の花意匠を全体に尽くしました。大人かわいい面持ちと風靡な飛び柄デザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「更紗唐草/一重梅」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「更紗唐草/一重梅」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたその地は、縦に地紋を浮かばせた白色。お柄はエスニックな風合いを醸し出す、更紗唐草の意匠を一重梅色にて浮かべました。大人のエレガントな面持ちと風靡なデザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「王城の花畑」

東レシルック着物【年に一度の本決算バーゲン】【洗える着物】 小紋着尺 「王城の花畑」

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃/10月~翌5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お茶会、芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き、お稽古、行楽など◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯など 素材/ポリエステル100%(東レシルック) 長さ:12m 内巾36cm(最大裄丈68cm)ミシン縫製(部分手縫い) 【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から小紋着尺をご提供します!絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。自宅で簡単にお手入れができる、理想の着物。絹のお着物と比べてもそん色はなく、一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、よくお着物を汚してしまいがちな方には特におススメのお品となっております。 ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!【 お色柄 】絹のような優しい光沢を浮かべたシボ感のある地を練色で染め上げて。お柄には真赭色と山葵色の美しい濃淡を持った、草花の意匠がふんだんに浮かびました。隙間には柵のような意匠も見受けられ、色味の雄大な美しさも相まって、王家の花畑を覗いているようなそんな印象を受けます。大人かわいい面持ちと風靡なデザインで、御召いただいた際には淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。【 お手入れ方法 】お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、脱水は、1分以内の短めに設定します。1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。乾燥機のご使用はお控えください。※東レシルックHPより参照【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。 ※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。 →東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

22440 円 (税込 / 送料込)