「雑誌 > ビューティ・コスメ」の商品をご紹介します。

栗原はるみ 2025年1月号
気軽にたくさん食べたい「野菜レシピ」、毎年大人気の付録、「花と緑のカレンダー」も日々の食事の中で、たくさん食べたいのが野菜。メイン特集「野菜をたっぷり食べる」では、栗原さんが旬の野菜をおいしく食べるために作っている料理を紹介します。定番から気楽なものまで、意外な野菜のおいしさに出合えるはずです。他にも、クリスマスやお正月など、人が集まる季節に作りたい料理や、プレゼントや持ち寄りにぴったりな一皿、そしてお菓子。気楽なお酒のおつまみのレシピをまとめた別冊付録、そして毎年人気の「2025年カレンダー」など、1年のはじまりにふさわしい一冊です。●特集「野菜をたっぷり食べる」寒い季節に作りたくなる、野菜がメインの煮込み料理。簡単でびっくりするほどおいしいドレッシングや副菜、おやつ、そして残り野菜を使った料理も。定番から気楽なレシピまで、さまざまな野菜の楽しみ方を紹介します。野菜が苦手な方や、量が食べられない方という方にもおすすめです。・冬野菜をまるごと食べきる白菜大根・野菜が主役の煮込み料理・もう一品ほしいときに、小さな野菜の副菜・野菜のおやつ・簡単に、万能野菜ドレッシング・残り野菜はミックスベジタブルに・【コラム】皮も芯も捨てずに、野菜スープ私の野菜の保存法●料理特集「気持ちを込めて、作る料理」家族や友人が集まることの多い季節が、冬。年末年始はもちろん、持ち寄りやプレゼントの機会も多くなるからこそ、贈る相手のことを思って、料理を作りたい。みんなが笑顔になるレシピを、選りすぐりました。・温かいテーブルを、家族で囲むひととき・一年のはじまりは、気持ちも新たに・プレゼントする相手を思って、お菓子を焼く・離れて暮らす家族へ届ける、料理の宅配便●豪徳寺、ぶらり街歩き栗原さんが学生時代に縁があった街、豪徳寺。招き猫が有名な寺から続く商店街は、こぢんまりとしたエリアに個性的なお店が並び、散歩にぴったり。●連載「自分のために、ひとりごはん」ひとり暮らしでも、おいしく食事を食べられるように。知恵と工夫がつまった、自分のために作るのが楽しみになる、ひとりごはんのレシピをお届けします。●別冊付録〓「ご飯のおかずにもなる、お酒のつまみ」人が集まったとき、仕事のあと一息つきたいとき。お酒好きの栗原さんが作るおつまみは、お酒に合うのはもちろん、ご飯のおかずやお弁当の一品にも、ぴったりなものばかりでした。●別冊付録〓「花と緑のカレンダー2025~2026」キッチンなどに飾るだけで、日々の暮らしに彩りを。栗原さんの庭やリビングにある花、そして緑のある風景をカレンダーにしました。※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。
1679 円 (税込 / 送料別)