「クラシック > 現代音楽」の商品をご紹介します。

2024年08月23日発売チン・ウェンチャン:雲の川、神々の光、音を探して/ラブル
曲目・内容チン・ウェンチャン(1966-)1.雲の川 - 笙と管弦楽のための協奏曲(2017)2.神々の光 - オーケストラのために(2018)3-7.音を探して - 伶倫からインスピレーションを得た絵画(管弦楽のための舞踏組曲)(2018) 8.大地の詩(笙、箏と管弦楽版)(2017/20)アーティスト(演奏・出演)チェン・ヤン(笙) … 1、8ソン・シンシン(箏) … 8ウィーン放送交響楽団ゴットフリート・ラブル指揮レコーディング2023年8月1-4日Grosser Sendesaal ウィーン放送(オーストリア)その他の仕様など総収録時間: 68分商品番号:8.579153チン・ウェンチャン(秦文琛 1966-):雲の川神々の光音を探して [ゴットフリート・ラブル(指揮)、ウィーン放送交響楽団、チェン・ヤン、ソン・シンシン] QIN, Wenchen: Cloud River (The) / The Light of the Deities / Seeking Sound (Yang Zheng, Xinxin Song, ORF Vienna Radio Symphony, G. Rabl)CD 発売日:2024年08月23日 NMLアルバム番号:8.579153 NAXOS[8.579...]モンゴル生まれのチン・ウェンチャン(秦文琛)の近作の管弦楽曲を収めたアルバム。彼の作品は文学、神話、自然からインスピレーションを受けており、当アルバムの最初と最後の曲では、中国の伝統楽器特有のサウンドを活かしつつ、民族的要素に頼らず、西欧現代音楽の語法の中に取り込んでいるのが印象的です。笙と管弦楽のための協奏曲「雲の川」は空を漂う雲をモチーフにした作品。長く引き延ばされた笙のサウンドが神秘的な雰囲気を醸しています。「神々の光」は中国の現代詩人海子(Hai Zi) の俳句「チベット」に基づく作品で、詩人が描いた瞑想的な世界を音楽で表しています。管弦楽のための組曲「音を探して」は古代中国における音楽の創始者「伶倫」の伝説による曲。数万里を旅してついに聖地の崑崙山にたどり着いた伶倫が、自然の力を借りて楽器や音階を生み出したというエピソードがもとになっています。「大地の詩」は笙と箏が主役を務める作品です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)秦文琛
1900 円 (税込 / 送料別)

2017年6月23日発売チン・ウェンチェン:作品集
曲目・内容1-3.ヴァイオリン協奏曲「山のふもとに」(2012)4-6.チェロ協奏曲「夜明け」(2008)7.ソーナー(チャルメラ)協奏曲「Calling for Phoenix」(1996/2010)[世界初録音]アーティスト(演奏・出演)ファン・モンラ(ヴァイオリン)…1-3チン・リーウェイ(チェロ)…4-6チャン・ツェンユエン(ソーナー)…7ウィーン放送交響楽団ゴットフリート・ラプル指揮レコーディング2016年3月7-14日Grose Sendesaal, ORF Funkhaus, Vienna, Austriaその他の仕様などTotal Playing Time: 64'42"商品番号:8.570620秦文琛:作品集ヴァイオリン協奏曲「山のふもとに」チェロ協奏曲「夜明け」ソーナー協奏曲「Calling for Phoenix」 [黄蒙拉/ウィーン放送響/ラプル] QIN, Wenchen: Border of the Mountains (The) / Dawn / Calling for Phoenix (Mengla Huang, Li-Wei Qin, Qianyuan Zhang, Vienna Radio Symphony, Rabl)CD 発売日:2017年06月23日 NMLアルバム番号:8.570620 NAXOS[8.570...]モンゴルのオルドスで生まれ、北京で活躍する作曲家チン・ウェンチェンの作品集。若い頃から民族音楽の研究に勤しみ、上海音楽院で作曲を学んだ後、1998年から2001年にかけてドイツのエッセンに留学、現在は中国中央音楽院の教授を務める傍ら、数多くの作品を発表。「中国で最も影響力のある作曲家」の一人です。このアルバムには彼の3つの協奏曲を収録。上海音楽院の創立85周年のために作曲されたヴァイオリン協奏曲は、中国の山間部に住む人々の民謡を取り入れたエネルギッシュな作品。チェロ協奏曲は中国の現代詩人、海子(Hai zi)の詩に基づいた描写的な曲。最後は中国の伝統楽器ソーナー(チャルメラ)のための協奏曲の鄙びた音色で締めくくられます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)秦文琛
1900 円 (税込 / 送料別)

2015年9月23日発売中国のこだま ~スーザン・チャン:ピアノ・リサイタル
曲目・内容1.ツォウ・ロン ‐ 周龍(1953-):ピアノベルズ(2012)[世界初録音]2.ドミン・ラム ‐ 林樂培(1926-):チュウ・ジュン夫人の哀歌 Op.12a(1964)3-6.アレクシーナ・ルーイ(1949-):ピアノのための音楽(1982)魔法のベルチェンジ遠くの記憶昔々7-14.タン・ドゥン ‐ 譚盾(1957-):水彩による8つの思い出(1979)第1番:欠けた月第2番:飛び跳ねる豆第3番:牧童の歌第4番:青い衣の尼僧第5番:赤い荒野第6番:古代の埋葬第7番:浮雲第8番:きつねの嫁入り15.周龍:モンゴル民謡による変奏曲(1980)[世界初録音]16.チェン・イ ‐ 陳怡(1953-):北国の情景(2013)[世界初録音]アーティスト(演奏・出演)スーザン・チャン(ピアノ)レコーディング2014年8月17-20日USA オレゴン州 ポートランド州立大学、リンカーン・パフォーマンス・ホール商品番号:8.570616中国のこだま スーザン・チャン ピアノ・リサイタル [スーザン・チャン] Piano Recital: Chan, Susan - ZHOU, Long / LAM, Doming / LOUIE, A. / TAN, Dun / CHEN, Yi (Echoes of China)CD 発売日:2015年09月23日 NMLアルバム番号:8.570616 NAXOS[8.570...]現代中国のピアノ曲…どんな作品を頭に思い浮かべますか? このアルバムには5人の作曲家による多彩な作品が収録されており、想像通りの曲から、意表をつく曲まで、まさに「新鮮な驚き」を得ることができるというものです。ピアノの内部奏法を駆使し、「誰も撞かずとも自然に鳴る鐘」の伝説を音にしたという「ピアノベルズ」は、ラヴェル風の響きを有していますし、モンゴル王に嫁がなくてはいけなくなった若い女性の悲劇を描いた「哀歌」では中国の古いメロディが効果的に使われています。カナダで高く評価されている女性作曲家ルーイの作品は、もともとピアノの練習用に書かれたものですが、各々の曲には独自の物語があります。このアルバムの中で最も有名なのがタン・ドゥンの「水彩による8つの思い出」でしょう。幼い頃の記憶に結びついた8つの曲は、聴き手の感情を強く揺さぶります。最後の2曲は世界初録音。最後の「北国の情景」はスーザン・チャンに捧げられた曲でもあります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)陳怡周龍譚盾ラムルイ
1900 円 (税込 / 送料別)

馬思聡:ヴァイオリン作品集 第1集
曲目・内容1.跳龍燈・・・龍燈の踊り(1953)2.山歌(1953)3.牧歌(1944)4-6.内蒙組曲・・・モンゴルの内なる組曲 (1937)I. エピックII. ノスタルジアIII. ダンス・ビヨンド・ザ・フロンティア7.揺籃曲・・・子守歌(1935)8.跳元宵・・・燈祭の踊り(1952)9-13.阿美組曲(1981)I. 春II. 孤独III. 山歌IV. 月V. 丘陵際の踊り14.第一廻旋曲・・・ロンド第1番(1937)15-17.西藏音詩・・・チベットの音詩(1941)I. レジェンド・テリングII. ラマ教修道院III. 剣の舞アーティスト(演奏・出演)顧小梅…シャオ=メイ・クー (ヴァイオリン)魯寧…ニン・ルー(ピアノ)商品番号:8.5706馬思聡(1912-1987):ヴァイオリン作品集 第1集 [顧小梅/魯寧] MA, Sicong: Music for Violin and Piano, Vol. 1 (Hsiao-Mei Ku, Ning Lu)CD ■器楽曲(ヴァイオリン)発売日:2009年01月14日 NMLアルバム番号:8.570600 NAXOS[8.570...]中国の悲しい歴史に翻弄された作曲家、胸をえぐるような悲痛な旋律も明るい五音階で包んで馬思聡(マー・スツォン。マ・シコンとも表記される)は11歳のときにヴァイオリンを学ぶためフランスに留学し、1931年にはパリ音楽院に入学しています。中央音楽学院の院長も努めましたが、1966年の文化大革命で迫害を受け、アメリカに亡命。一生を終えるまでアメリカで過ごしました。彼の功績はここで聴けるように五音階を駆使した「いかにも中国のメロディ」をモティーフとし、個性的な音楽を作りあげたこと。フォーレを思わせるトラック7の美しい「子守歌」も、どことなくエキゾチックな味わいに満ちてます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)馬思聡
1900 円 (税込 / 送料別)
![新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/273/bvcf-1525.jpg?_ex=128x128)
SummerCP新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]
シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日1994/6/22(クラシック) / 新日本紀行 冨田勲の音楽シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク ジャンル クラシック現代曲 関連キーワード (クラシック)大友直人(cond)東京交響楽団東京混声合唱団ひばり児童合唱団収録曲目11.新日本紀行 [オープニング・テーマ~祭りの笛] (NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔 (4:23)2.ジャングル大帝 [オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出] (虫プロ、フジテレビ系(4:41)3.勝海舟 [オープニング・テーマ~咸臨丸の船出] (NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)(4:48)4.文吾捕物絵図 [若狭の女~オープニング・テーマ] (NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)(3:32)5.学校 [オープニング・テーマ~幸せっていうのは] (松竹映画「学校」/平成5年)(5:47)6.蒼き狼の伝説 (NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)(1:44)7.国境のない伝記 (NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)(3:33)8.二つの橋 (NHKドラマ主題歌/昭和37年)(3:30)9.リボンの騎士 (虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)(3:14)10.花の生涯 [オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ] (NHK大河ドラマ第1回/昭和38年(3:09)11.天と地と [オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪] (NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)(4:01)12.新平家物語 [オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常] (NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)(4:41)13.徳川家康 (NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)(2:52)14.決断 (テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)(3:04)15.多様な国土(爺さんの里) (つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)(4:41)16.青い地球は誰のもの (NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)(3:37)▼お買い得キャンペーン開催中!対象商品はコチラ!関連商品CD・DVD・Blu-ray ミュージック キャンペーン 種別 CD JAN 4988017049273 収録時間 61分23秒 組枚数 1 製作年 1994 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2006/10/20
2181 円 (税込 / 送料別)
![新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/273/bvcf-1525.jpg?_ex=128x128)
SummerCP新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]
シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日1994/6/22(クラシック) / 新日本紀行 冨田勲の音楽シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク ジャンル クラシック現代曲 関連キーワード (クラシック)大友直人(cond)東京交響楽団東京混声合唱団ひばり児童合唱団収録曲目11.新日本紀行 [オープニング・テーマ~祭りの笛] (NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔 (4:23)2.ジャングル大帝 [オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出] (虫プロ、フジテレビ系(4:41)3.勝海舟 [オープニング・テーマ~咸臨丸の船出] (NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)(4:48)4.文吾捕物絵図 [若狭の女~オープニング・テーマ] (NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)(3:32)5.学校 [オープニング・テーマ~幸せっていうのは] (松竹映画「学校」/平成5年)(5:47)6.蒼き狼の伝説 (NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)(1:44)7.国境のない伝記 (NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)(3:33)8.二つの橋 (NHKドラマ主題歌/昭和37年)(3:30)9.リボンの騎士 (虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)(3:14)10.花の生涯 [オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ] (NHK大河ドラマ第1回/昭和38年(3:09)11.天と地と [オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪] (NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)(4:01)12.新平家物語 [オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常] (NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)(4:41)13.徳川家康 (NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)(2:52)14.決断 (テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)(3:04)15.多様な国土(爺さんの里) (つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)(4:41)16.青い地球は誰のもの (NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)(3:37)▼お買い得キャンペーン開催中!対象商品はコチラ!関連商品CD・DVD・Blu-ray ミュージック キャンペーン 種別 CD JAN 4988017049273 収録時間 61分23秒 組枚数 1 製作年 1994 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2006/10/20
2114 円 (税込 / 送料別)
![新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/273/bvcf-1525.jpg?_ex=128x128)
SummerCP新日本紀行 冨田勲の音楽 [CD]
シンニホンキコウ トミタイサオノオンガクCD発売日1994/6/22詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック現代曲 アーティスト(クラシック)大友直人(cond)東京交響楽団東京混声合唱団ひばり児童合唱団収録時間61分23秒組枚数1商品説明(クラシック) / 新日本紀行 冨田勲の音楽シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク関連キーワード(クラシック) 大友直人(cond) 東京交響楽団 東京混声合唱団 ひばり児童合唱団 収録曲目101.新日本紀行 [オープニング・テーマ~祭りの笛] (NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔 (4:23)02.ジャングル大帝 [オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出] (虫プロ、フジテレビ系(4:41)03.勝海舟 [オープニング・テーマ~咸臨丸の船出] (NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)(4:48)04.文吾捕物絵図 [若狭の女~オープニング・テーマ] (NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)(3:32)05.学校 [オープニング・テーマ~幸せっていうのは] (松竹映画「学校」/平成5年)(5:47)06.蒼き狼の伝説 (NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)(1:44)07.国境のない伝記 (NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)(3:33)08.二つの橋 (NHKドラマ主題歌/昭和37年)(3:30)09.リボンの騎士 (虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)(3:14)10.花の生涯 [オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ] (NHK大河ドラマ第1回/昭和38年(3:09)11.天と地と [オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪] (NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)(4:01)12.新平家物語 [オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常] (NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)(4:41)13.徳川家康 (NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)(2:52)14.決断 (テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)(3:04)15.多様な国土(爺さんの里) (つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)(4:41)16.青い地球は誰のもの (NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)(3:37)▼お買い得キャンペーン開催中!対象商品はコチラ!関連商品CD・DVD・Blu-ray ミュージック キャンペーン商品スペック 種別 CD JAN 4988017049273 製作年 1994 販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ登録日2006/10/20
1981 円 (税込 / 送料別)
![新日本紀行 冨田勲の音楽 [ (クラシック) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9273/4988017049273.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新日本紀行 冨田勲の音楽 [ (クラシック) ]
(クラシック)シンニホンキコウ トミタイサオノオンガク 発売日:1994年06月22日 予約締切日:1994年06月15日 SHIN NIHON KIKOU TOMITA ISAO NO ONGAKU JAN:4988017049273 BVCFー1525 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ 冨田勲 北條誠 大友直人 東京混声合唱団 東京交響楽団 (株)ソニー・ミュージックマーケティング [Disc1] 『新日本紀行 冨田勲の音楽』/CD アーティスト:大友直人/東京交響楽団 ほか 曲目タイトル: 1.(冨田勲)/ 新日本紀行 [オープニング・テーマ~祭りの笛] (NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔 (NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年) /(大友直人)[4:23] 2.(冨田勲)/ ジャングル大帝 [オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出] (虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年) /(大友直人)[4:41] 3.(冨田勲)/ 勝海舟 [オープニング・テーマ~咸臨丸の船出] (NHK大河ドラマ第12回/昭和49年) /(大友直人)[4:48] 4.(冨田勲)/ 文吾捕物絵図 [若狭の女~オープニング・テーマ] (NHK連続ドラマ/昭和42年~43年) /(大友直人)[3:32] 5.(冨田勲)/ 学校 [オープニング・テーマ~幸せっていうのは] (松竹映画「学校」/平成5年) /(藤山明)[5:47] 6.(冨田勲)/ 蒼き狼の伝説 (NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年) /(冨田勲)[1:44] 7.(冨田勲)/ 国境のない伝記 (NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年) /(大友直人)[3:33] 8.(冨田勲)/ 二つの橋 (NHKドラマ主題歌/昭和37年) /(大浦みずき)[3:30] 9.(冨田勲)/ リボンの騎士 (虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年) /(大浦みずき)[3:14] 10.(冨田勲)/ 花の生涯 [オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ] (NHK大河ドラマ第1回/昭和38年) /(大友直人)[3:09] 11.(冨田勲)/ 天と地と [オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪] (NHK大河ドラマ第7回/昭和44年) /(大友直人)[4:01] 12.(冨田勲)/ 新平家物語 [オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常] (NHK大河ドラマ第10回/昭和47年) /(大友直人)[4:41] 13.(冨田勲)/ 徳川家康 (NHK大河ドラマ第21回/昭和58年) /(大友直人)[2:52] 14.(冨田勲)/ 決断 (テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年) /(大友直人)[3:04] 15.(冨田勲)/ 多様な国土(爺さんの里) (つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年) /(木村“KIMCHI"誠)[4:41] 16.(冨田勲)/ 青い地球は誰のもの (NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年) /(ひばり児童合唱団)[3:37] CD クラシック 現代音楽
2352 円 (税込 / 送料込)

CD / クラシック / 新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ) / BVCF-1525
新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ)クラシック大友直人、東京交響楽団、東京混声合唱団、ひばり児童合唱団 発売日 : 1994年6月22日 種別 : CD JAN : 4988017049273 商品番号 : BVCF-1525【収録内容】CD:11.新日本紀行(オープニング・テーマ~祭りの笛)(NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔(NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年)2.ジャングル大帝(オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出)(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年)3.勝海舟(オープニング・テーマ~咸臨丸の船出)(NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)4.文吾捕物絵図(若狭の女~オープニング・テーマ)(NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)5.学校(オープニング・テーマ~幸せっていうのは)(松竹映画「学校」/平成5年)6.蒼き狼の伝説(NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)7.国境のない伝記(NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)8.二つの橋(NHKドラマ主題歌/昭和37年)9.リボンの騎士(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)10.花の生涯(オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ)(NHK大河ドラマ第1回/昭和38年)11.天と地と(オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)(NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)12.新平家物語(オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常)(NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)13.徳川家康(NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)14.決断(テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)15.多様な国土(爺さんの里)(つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)16.青い地球は誰のもの(NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)
2670 円 (税込 / 送料込)

CD / クラシック / 新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ) / BVCF-1525
新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ)クラシック大友直人、東京交響楽団、東京混声合唱団、ひばり児童合唱団 発売日 : 1994年6月22日 種別 : CD JAN : 4988017049273 商品番号 : BVCF-1525【収録内容】CD:11.新日本紀行(オープニング・テーマ~祭りの笛)(NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔(NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年)2.ジャングル大帝(オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出)(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年)3.勝海舟(オープニング・テーマ~咸臨丸の船出)(NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)4.文吾捕物絵図(若狭の女~オープニング・テーマ)(NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)5.学校(オープニング・テーマ~幸せっていうのは)(松竹映画「学校」/平成5年)6.蒼き狼の伝説(NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)7.国境のない伝記(NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)8.二つの橋(NHKドラマ主題歌/昭和37年)9.リボンの騎士(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)10.花の生涯(オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ)(NHK大河ドラマ第1回/昭和38年)11.天と地と(オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)(NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)12.新平家物語(オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常)(NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)13.徳川家康(NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)14.決断(テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)15.多様な国土(爺さんの里)(つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)16.青い地球は誰のもの(NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)
2307 円 (税込 / 送料込)

CD / クラシック / 新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ) / BVCF-1525
新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ)クラシック大友直人、東京交響楽団、東京混声合唱団、ひばり児童合唱団 発売日 : 1994年6月22日 種別 : CD JAN : 4988017049273 商品番号 : BVCF-1525【収録内容】CD:11.新日本紀行(オープニング・テーマ~祭りの笛)(NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔(NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年)2.ジャングル大帝(オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出)(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年)3.勝海舟(オープニング・テーマ~咸臨丸の船出)(NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)4.文吾捕物絵図(若狭の女~オープニング・テーマ)(NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)5.学校(オープニング・テーマ~幸せっていうのは)(松竹映画「学校」/平成5年)6.蒼き狼の伝説(NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)7.国境のない伝記(NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)8.二つの橋(NHKドラマ主題歌/昭和37年)9.リボンの騎士(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)10.花の生涯(オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ)(NHK大河ドラマ第1回/昭和38年)11.天と地と(オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)(NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)12.新平家物語(オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常)(NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)13.徳川家康(NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)14.決断(テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)15.多様な国土(爺さんの里)(つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)16.青い地球は誰のもの(NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)
2288 円 (税込 / 送料込)

CD / クラシック / 新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ) / BVCF-1525
新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ)クラシック大友直人、東京交響楽団、東京混声合唱団、ひばり児童合唱団 発売日 : 1994年6月22日 種別 : CD JAN : 4988017049273 商品番号 : BVCF-1525【収録内容】CD:11.新日本紀行(オープニング・テーマ~祭りの笛)(NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔(NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年)2.ジャングル大帝(オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出)(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年)3.勝海舟(オープニング・テーマ~咸臨丸の船出)(NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)4.文吾捕物絵図(若狭の女~オープニング・テーマ)(NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)5.学校(オープニング・テーマ~幸せっていうのは)(松竹映画「学校」/平成5年)6.蒼き狼の伝説(NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)7.国境のない伝記(NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)8.二つの橋(NHKドラマ主題歌/昭和37年)9.リボンの騎士(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)10.花の生涯(オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ)(NHK大河ドラマ第1回/昭和38年)11.天と地と(オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)(NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)12.新平家物語(オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常)(NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)13.徳川家康(NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)14.決断(テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)15.多様な国土(爺さんの里)(つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)16.青い地球は誰のもの(NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)
2344 円 (税込 / 送料込)

CD / クラシック / 新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ) / BVCF-1525
新日本紀行 冨田勲の音楽 (ライナーノーツ)クラシック大友直人、東京交響楽団、東京混声合唱団、ひばり児童合唱団 発売日 : 1994年6月22日 種別 : CD JAN : 4988017049273 商品番号 : BVCF-1525【収録内容】CD:11.新日本紀行(オープニング・テーマ~祭りの笛)(NHK紀行番組/昭和38年~57年) 日本の素顔(NHKドキュメンタリー番組/昭和32年~39年)2.ジャングル大帝(オープニング・テーマ~夜明け~ジャングルの王パンジャの出)(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和40年)3.勝海舟(オープニング・テーマ~咸臨丸の船出)(NHK大河ドラマ第12回/昭和49年)4.文吾捕物絵図(若狭の女~オープニング・テーマ)(NHK連続ドラマ/昭和42年~43年)5.学校(オープニング・テーマ~幸せっていうのは)(松竹映画「学校」/平成5年)6.蒼き狼の伝説(NHKスペシャル「大モンゴル」/平成4年)7.国境のない伝記(NHKドキュメンタリー・ドラマ/昭和48年、62年)8.二つの橋(NHKドラマ主題歌/昭和37年)9.リボンの騎士(虫プロ、フジテレビ系アニメ番組/昭和42年)10.花の生涯(オープニング・テーマ~井伊直弼と村山たかのテーマ)(NHK大河ドラマ第1回/昭和38年)11.天と地と(オープニング・テーマ~甲斐の軍勢~越後の雪)(NHK大河ドラマ第7回/昭和44年)12.新平家物語(オープニング・テーマ~無間地獄~諸行無常)(NHK大河ドラマ第10回/昭和47年)13.徳川家康(NHK大河ドラマ第21回/昭和58年)14.決断(テレビ朝日系、日中国交回復20周年特別企画「揚子江」/平成4年)15.多様な国土(爺さんの里)(つくば博日本政府館「多様な国土」挿入曲/昭和60年)16.青い地球は誰のもの(NHK特集「70年代われらの世界」/昭和45年~50年)
2288 円 (税込 / 送料込)