「格闘技・武術 > 合気道」の商品をご紹介します。
国内仕立ての耐久力に優れた合気道股下AP310 高級合気道股下晒仕立
合気道に特化した高品質の国内仕立ての股下です。 優れた耐久性と質の高い縫製で、初心者から中級者、有段者まで幅広くお薦めの商品です。 綿100%合気道に特化した高品質の国内仕立ての股下です。 股下も丈夫な綿生地です。 着装イメージ(※帯と上衣は別売りです。) 合気道 パンツ 参考サイズ表(センチ) Y体はパンツ幅のみハーフサイズ下の寸法となります。 ※ご使用者様によって裾の位置が異なります、ご使用しやすいパンツ丈をお選び下さい。 サイズ パンツ丈 パンツ幅 身長目安 1 75 47 / Y体45 140~150 1.5 77.5 49 / Y体47 145~155 2 80 51 / Y体49 150~160 2.5 82.5 53 / Y体51 155~165 3 85 55 / Y体53 160~170 3.5 88 56 / Y体55 165~175 4 91 58 / Y体56.5 170~180 4.5 94 59 / Y体58 175~185 5 97 61 / Y体59.5 180~190 ※推奨サイズは標準的な推奨の身長となります。 ※身長目安は標準的な体形の方を基準としております。サイズを検討される際の目安にしてください。 ※細身、大柄、ウエストサイズが大きい、などサイズに不安な場合はお問い合わせください。 ※商品によって同じサイズ(号数)でも寸法が異なります、必ず各寸法をご確認ください。 ※若干の縫製誤差が生じることがございます。 ※天然素材を使用のため、洗濯後に縮みが発生致します。
12100 円 (税込 / 送料別)
楽天ランキング入賞の激安オーダーゼッケン! (ゼッケン・ワッペン・ビブス・Tシャツのオリジナル製作専門店)柔道ゼッケン(ふち縫いタイプ/デザイン書体)W32cm×H25cm スポーツゼッケン
「受付日」は注文日ではなく、弊社で注文を確認した日となります。(営業日の朝6時までのご注文を当日受付させていただきます。 注文時に自動で料金が計算されませんので、注文後に弊社で追加料金2,000円を加算させていただきます。 1件の注文につき追加2,000円となります。(ゼッケン1枚につき2,000円ではありません) 備考欄に印刷内容の入力が無い場合や、ご希望の製作内容とご注文商品に相違がある場合はその分納期に遅れが出ます。 「お急ぎ」として先行して作製させていただきますので万が一内容のご変更があった場合でもお受けできません。 ★ 商品情報 ★ サイズ:W32cm×H25cm タイプ:縫い付け(ふち縫い加工あり) 生 地:ポリエステル 枚 数:1枚~ 【ふち縫い加工なしはこちら】 ★ ご注文時のお願い ★ ※1枚のゼッケンに印刷可能なお名前(氏名)は1つまでとなります。同じ名前や異なる氏名を上段と下段に分けて印刷する事は出来かねますので予めご了承ください。 ※1枚から安価で制作させて頂いておりますので、お客様毎のレイアウトやデザイン確認は基本的に行っておりません。 (確認をご希望の場合は、校正料金が別途発生します。) ※生地の伸縮性質上±1cm程度の仕上がり誤差は正規品として取り扱わせていただいております。 ※商品の性質上、お受け取り後の返品はお受けできかねます。 ・水着にアイロンタイプゼッケンは使用出来ません。 縫い付けタイプを推奨しています。 ▲はじめてお申込みいただくお客様は、お申込み前にぜひご一読下さいませ (よくあるご質問は→画像でもご確認いただけます) 関連商品 関連ワード: ゼッケン印刷,名前,体操服,ゼッケン布プリント,無地,アイロン,ゼッケンの作り方縫い方,部活,入学,体操服,手書き,ユニフォーム,学校,大会,番号,オリジナル作成 ▲同じプリント内容や同チームでのリピート製作お申込みについて★ 商品情報 ★ サイズ:W32cm×H25cm タイプ:縫い付け(ふち縫い加工あり) 生 地:ポリエステル 枚 数:1枚~ 【ふち縫い加工なしはこちら】 ★ ゼッケンの書体・レイアウト ★ 印刷内容に応じてレイアウトを調整致します。 ご希望の文字サイズ等ございましたら、お気軽にお申し付けください。 【例:文字の高さを約4cmにしてほしい、横13cm×縦8cm以内に文字を収めてほしい、名前の部分を小さめに…など】 ※特殊なレイアウトは、別途料金が発生する場合がございます。 ★ ご注文時のお願い ★ ・1枚から安価で製作しておりますので、お客様毎のレイアウト確認は原則に行っておりません。 (確認をご希望の場合は、校正料金が別途発生します。) ・生地の伸縮性質上±1cm程度の仕上がり誤差は正規品として取り扱わせていただいております。 ・商品の性質上、お受け取り後の返品はお受け出来かねます。 ・水着にアイロンタイプゼッケンは使用出来ません。 縫い付けタイプを推奨しています。 ・ご不明な点は info@maccut.com までお問い合わせ下さい。 【その他Q&Aはこちら】 ★ 弊社について ★ 弊社のゼッケンは楽天市場の販売ランキングで上位を獲得しました。 お客様からお喜びの声、お褒めの言葉を多数いただきスタッフ一同大変うれしく思います。 これからもお客様にご満足いただける高品質なゼッケンを提供してまいります。 ★ 各種ゼッケン揃ってます ★ ★★★ゼッケンをスポーツから選ぶ★★★
900 円 (税込 / 送料別)
道衣左肩口刺繍 1文字単位合気道衣 左肩口刺繍(約3 x 3cm)(1文字330円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左肩に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約3.0 x 3.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・紫×白色、青×白色、黄×白色、桃×白色、緑×白色は文字の形によっては色が等間隔で入り、縞のように仕上がることがございます。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
330 円 (税込 / 送料別)
袴右尻刺繍 1文字単位合気道袴 右尻刺繍(約2.5 x 2.5cm)(1文字275円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた袴右尻に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約2.5 x 2.5cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
275 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 ズボンのみ 2・3号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 ズボンのヒザ当ては裾まで付いてます。 ズボンのみ 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: ズボン:葛城晒加工地、収縮率:縦約4%・横約2% その他:ズボンヒザ当て付 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
7150 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 ズボンのみ 4・5号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 ズボンのヒザ当ては裾まで付いてます。 ズボンのみ 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: ズボン:葛城晒加工地、収縮率:縦約4%・横約2% その他:ズボンヒザ当て付 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
7370 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 上下セット 4・5号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 ズボンのヒザ当ては裾まで付いてます。 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: 上衣:一重織晒刺子地 収縮率:縦約1%・横約8% ズボン:葛城晒加工地、収縮率:縦約4%・横約2% その他:上衣内ヒモあり、ズボンヒザ当て付 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
20020 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 上下セット 2・3号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 ズボンのヒザ当ては裾まで付いてます。 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: 上衣:一重織晒刺子地 収縮率:縦約1%・横約8% ズボン:葛城晒加工地、収縮率:縦約4%・横約2% その他:上衣内ヒモあり、ズボンヒザ当て付 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
18920 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 上衣のみ 2・3号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 上衣のみ 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: 上衣:一重織晒刺子地 収縮率:縦約1%・横約8% その他:上衣内ヒモあり 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
11770 円 (税込 / 送料別)
丁寧な縫製!耐久性に優れた日本製!【ISAMI イサミ】IK-100 合気道衣 上衣のみ 4・5号
丈夫な生地、丈夫な糸、ひと針りひと針り丁寧な縫製、 きれいな仕上がりが日本製品質を保証します。 海外でも多くの選手にご愛用されています。 上衣のみ 合気会公認マーク付 <参考サイズ> 2号(160cm) 3号(170cm) 4号(175cm) 5号(180cm) カラー:白 素材:綿100%(サンフォライズ加工済) 原産国:日本製 収縮率: 上衣:一重織晒刺子地 収縮率:縦約1%・横約8% その他:上衣内ヒモあり 販売の単位:枚 ご注意: 帯別売り 刺繍入りの商品は、返品・交換等はお受け出来ませんのでご了承よろしくお願いいたします。 納期:ご注文後に製作致します。受注生産品の為、納期1ヶ月前後
12650 円 (税込 / 送料別)
『合気道着』道着のはだけを防止 女性の方にオススメ『合気道着』合気道衣胸紐取付け【合気道着 合気道衣 合気道 道着】
弊社で御注文頂いた合気道衣に胸紐を取付け致します。 道衣がはだけるのを防止するので、女性の方にオススメです。 合気道衣とご一緒にご注文下さい。 ※道着と胸紐の生地が異なるため、色味も異なります。 ※胸紐を取り付けた商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。 予め御了承の上、御注文下さいませ。 ※強い力が掛かると千切れる・取れる場合が御座います。 ※合気道衣を複数ご注文頂いた場合は、備考欄に、胸紐を取り付ける合気道衣をご記載ください。 ※取り付け位置をご指定頂く場合は、備考欄にご記載ください。記載が無い場合は、任意の場所にお付けさせて頂きます。
550 円 (税込 / 送料別)
ネーム 刺繍 注文ページ です。 合気道衣・合気道ズボン・帯・合気道袴と一緒にご注文して下さい。【合気道】ネーム 刺繍 金糸 銀糸 1文字300円
【合気道衣・合気道ズボン・帯・合気道袴と一緒にご注文して下さい。】 刺繍の書体は行書体になります。 コンピューターミシンで刺繍致します。 ■刺繍糸の色:金糸/銀糸 ■楷書体や選択項目肢以外の刺繍糸をご希望の場合は、ご連絡下さいませ。 ご注文方法 ご注文後、購入手続きに進みご要望欄に、刺繍する文字を入力下さいませ。 注意:個数に合計文字数を入れ、買い物かごに入れて下さい。
300 円 (税込 / 送料込)
股下刺繍 1文字単位合気道 股下刺繍(約2.5 x 2.5cm)(1文字税込220円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた股下に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約7.0 x 7.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
220 円 (税込 / 送料別)
帯刺繍 1文字単位合気道帯 刺繍(約2.5 x 2.5cm)(1文字税込220円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた帯に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■刺繍位置は「タグ側」と「タグ反対側」からお選びいただけます。 ※両端にタグが有る場合は、メーカータグまたは商品を表すタグが付いている方を「タグ側」とします。 ■1文字の大きさは約2.5 x 2.5cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
220 円 (税込 / 送料別)
ネーム 刺繍 注文ページ です。 合気道衣・合気道ズボン・帯・合気道袴と一緒にご注文して下さい。【合気道】ネーム 刺繍 1文字250円
【合気道衣・合気道ズボン・帯・合気道袴と一緒にご注文して下さい。】 刺繍の書体は行書体になります。 コンピューターミシンで刺繍致します。 ■刺繍糸の色:黒/白/赤/エンジ/茶/黄/黄緑/緑/水色/青/紺/濃紺/藤色/紫/赤紫/ピンク/グレー/金茶(オレンジ) ■楷書体や選択項目肢以外の刺繍糸をご希望の場合は、ご連絡下さいませ。 ご注文方法 ご注文後、購入手続きに進みご要望欄に、刺繍する文字を入力下さいませ。 注意:個数に合計文字数を入れ、買い物かごに入れて下さい。
250 円 (税込 / 送料込)
『合気道着』上衣 二重『合気道着』最高級合気道衣晒仕立【合気道着 合気道衣 合気道 道着】
二重の最高級晒し合気道衣です。 この最高級晒合気道衣は特殊防縮加工を施してあるので、綿素材本来の特性をそのままに縮みの心配を軽減することに成功しました。 防縮加工することにおいて従来の晒加工されたものよりも遥かにに耐久性に優れ着心地も抜群です。 また、繊維製品衛生加工協議会の厳しい基準をパスした製品(承認番号59Z91)で、抗菌防臭効果とその耐洗濯性、安全性が保証された機械刺合気道衣のまさに最高峰とも言えるものです。 サイズは2号から6号までございます。 刺繍ネームを御希望の方は、こちらから刺繍の御注文をお願い致します。 合気道着参考サイズ表(cm) サイズ(身長目安) 身丈 裄丈 身幅 2号(150~155) 74 71 56 2L号(155~160) 77 73.5 58 3号(160~165) 80 76 60 3L号(165~170) 83 78.5 62 4号(170~175) 86 81 64 4L号(175~180) 89 83.5 66 5号(180~185) 92 86 68 5L号(185~190) 95 88 70 6号(190~195) 98 90.5 72 ・上記寸法表は平均値となります。 若干の縫製誤差が生じますことを御了承下さいませ。 仕様 素材 綿100% 色 晒(ホワイト) 背継 有 【合気道着・合気道衣】
21890 円 (税込 / 送料別)
楽天売上No,1合気道DVD教材 四方投げや小手返しが綺麗に決まらない・・・武器取りが上手く捌けない・・・と悩んでいる合気道を真に極めたい全ての方へ合気道体術の研鑽と武器取りの世界DVD【合気道本部道場長 植芝充央監修】合気道着 合氣道 合気道衣 合気道着上下セット 合気道衣 ネーム刺繍別注対応 スポーツマスク 植芝盛平
四方投げや小手返しが綺麗に決まらない・・・武器取りが上手く捌けない・・・と悩んでいる合気道を真に極めたい全ての方へ、木部道場が実践する数々の技と稽古の全てがここに明らかになります。合気道本部道場長 植芝充央が監修する「合気道体術の研鑽と武器取りの世界」 本部道場長が実践する基本の「片手取り四方投げ」の動きとは? どの道場でも行っている基本の片手取り四方投げ。 本部道場でも基本に忠実に実践しています。 では「基本に忠実」とは具体的にはどういう動きでしょうか? 技と受けの動きを詳しく丁寧に解説します。 「片手取り四方投げ」の動きとは? 全ての抑え技の基本。「正面打ち第一教」の極意とは? 合気道における全ての抑え技の基本がこの「正面打ち第一教」です。 今回は普段早くて見えていない細かい動きを分割して 解説している貴重な内容に仕上がっています。 これを機会に全ての抑え技の基本である「正面打ち第一教」を極めていきましょう。 「正面打ち第一教」の極意とは? 「横面打ち四方投げ」の真の正しい捌き方とは? 「横面打ち四方投げ」は相手を崩す正しい位置に入ることで初めて綺麗に捌くことができます。 黒帯でも意外に出来ていないことが多い入身に入る細かい位置と具体的な捌き方を解説しています。 「横面打ち四方投げ」の真の正しい捌き方とは? 一歩間違えると危ない!「四方投げ」の受けはいつ肘に頭をつけるべきか? 「四方投げ」はきちんと受けをとらないと怪我の危険が伴います。 受けは自分の肘を頭につけるのがポイントです。 これが分かると安全な受身がとれるようになります。実演付きで解説していきます。 一歩間違えると危ない!「四方投げ」の受けはいつ肘に頭をつけるべきか? 「肩取り第二教」受身の具体的な動きとは? 「肩取り第二教」は当身への対応や崩された後の動きなど受けのポイントが細かく存在します。 普段当たり前のように受けていても正しい動きを知ることでより上手に受けられるようになります。 「肩取り第二教」相手の技を吸収するための具体的な動きとは? 「座技正面打ち第一教」における相手を制するポイントとは? 「座技正面打ち第一教」の動きは基本的には立ち技と同じです。 だからこそ立ち技でのポイントを忘れないことが重要になります。 そして座技では普段の膝行の積み重ねが必要です。実演を交えて細かく解説していきます。 「座技正面打ち第一教」における相手を制するポイントとは? 初心者が間違えやすい「正面打ち第二教」と「正面打ち第三教」の手の取り方の違いとは? 初心者の方には分かりにくい第二教と第三教の手の取り方や極め方を細かく比較して解説します。 この映像を見ればもう手の取り方に迷わなくなります。 これを機会に正しい「手の取り方」「極め方」を完全に覚えてしまいましょう。 初心者が間違えやすい「正面打ち第二教」と「正面打ち第三教」の手の取り方の違いとは? 「座技正面打ち第四教」落として極めるまでの注意点を解説します 初心者の方にはなかなか極めるのが難しい第四教。座技になると動きの難しさも加わります。 ここでは「座技正面打ち第四教」を極めるまでの動きを実演を交えて解説します。 「座技正面打ち四教」落として極めるまでの注意点を解説します。 「半身半立ち片手取り四方投げ」軸をぶらさずに綺麗に投げる2つのポイントとは? 「半身半立ち片手取り四方投げ」は、 立ち技の四方投げにはない難しさがあります。 自分自身が崩れずに綺麗に投げるには 軸をぶらさないこと。 自分の中心で投げること この2点が重要不可欠です。実演で解説します。 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 withコロナ時代に特に重要となるのが自宅でもできる稽古です。 手足が一体となる動きを染み込ませるために 是非今すぐにやって欲しい基本動作の数々を公開します。 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り横面打ち四方投げ」は徒手の「横面打ち四方投げ」とは異なり短刀の刃を意識することが大切です。 入り方、投げ方、極め方、短刀を取るまでの一連の動きを解説します。 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しい捌き方を解説します 一歩間違えれば危険な「短刀取り突き小手返し」は刃を相手の首元に返していきます。 その時の制し方、受けの動き、そして徒手の場合と手首の返し方も異なるのでそのあたりも分かり易く解説します。 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しいき方を解説します 「太刀取り呼吸投げ」正確に投げるには正しい柄の取り方とは? 「太刀取り呼吸投げ」は攻めてきた相手を捌いて正確に投げるには正しい柄の取り方があります。 そして転換する時にちゃんと腰を切ることが重要です。 頭では分かっていてもなかなかできない動きの全てを実演します。 合気道体術の研鑽と武器取りの世界DVD【合気道本部道場長 植芝充央監修】道着 杖 帯 股下 稽古とこころ パーフェクトマスター のすごい戦術 "結び"の極意 合気道を究めよう 第一巻 入身転換編 シュート・アイキドウ 女性 植芝盛平 関連KW:合気道着 入門 探求 第42号 合気道s・a 合気道本部道場が実践する「武器取りの世界」を公開 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 withコロナ時代に特に重要となるのが自宅でもできる稽古です。 手足が一体となる動きを染み込ませるために 是非今すぐにやって欲しい基本動作の数々を公開します。 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り横面打ち四方投げ」は徒手の「横面打ち四方投げ」とは異なり短刀の刃を意識することが大切です。 入り方、投げ方、極め方、短刀を取るまでの一連の動きを解説します。 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しい捌き方を解説します 一歩間違えれば危険な「短刀取り突き小手返し」は刃を相手の首元に返していきます。 その時の制し方、受けの動き、そして徒手の場合と手首の返し方も異なるのでそのあたりも分かり易く解説します。 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しいき方を解説します 「太刀取り呼吸投げ」正確に投げるには正しい柄の取り方とは? 「太刀取り呼吸投げ」は攻めてきた相手を捌いて正確に投げるには正しい柄の取り方があります。 そして転換する時にちゃんと腰を切ることが重要です。 頭では分かっていてもなかなかできない動きの全てを実演します。 「太刀取り呼吸投げ」正確に投げるには正しい柄の取り方とは? 「杖取り肘極め」確実に相手を極めるための一連の流れとは? 「杖取り肘極め」 で確実に相手の肘を極めるための一連の流れがあります。 多くの修業者がなかなか上手く極められないのには理由があります。 この映像を観ればその理由が全て分かります。 「杖取り肘極め」確実に相手を極めるための一連の流れとは? 「杖取り四方投げ」の捌いてからの流れとは? 杖取りだからこそ徒手の四方投げとは異なる動きがここにあります。 相手の杖を取ってからの腰を切るまでの一連の流れなど普段なかなか解説できない細かい動きを分かり易く実演しています。 「杖取り四方投げ」の捌いてからの流れとは? 「杖取り入身投げ」の正しい入り方と投げ方とは? 杖を捌くのは怖さもありますがこの映像を観て理解することでそれも払拭できるでしょう。 杖取りならではの入身投げを詳しく解説します。 「杖取り入身投げ」の正しい入り方と投げ方とは? 「短刀取り正面打ち第五教」短刀の怖さに負けずに相手を制する2つのポイントとは? 立ち技・座技ともに「短刀取り正面打ち第五教」のポイントは しっかり相手の肘を制する 刃の先から身を外すこと です。ポイントをしっかり意識することが重要ですがなかなかできないものです。 この映像では分かり易く丁寧に解説しています。 「短刀取り正面打ち第五教」短刀の怖さに負けずに相手を制する2つのポイントとは? 「諸手取り小手返し」本部道場の相手を崩して投げるまでの一連の流れを解説します 「諸手取り小手返し」のポイントは投げる動作の前にあります。 具体的には入身をすること。自分の中心で振り上げることです。実際の動きをこの映像で学んでいきましょう。 「諸手取り小手返し」本部道場流の相手を崩して投げるまでの一連の流れを解説します 「後ろ両肩取り第三教」相手を綺麗に崩すための足捌きとは? 「後ろ両肩取り第三教」は足捌きで相手を崩すことが重要です。 多くの人が間違えているポイントがあります。詳しく解説します。 合気道体術の研鑽と武器取りの世界DVD【合気道本部道場長 植芝充央監修】道着 杖 帯 股下 稽古とこころ パーフェクトマスター のすごい戦術 "結び"の極意 合気道を究めよう 第一巻 入身転換編 シュート・アイキドウ 女性 植芝盛平 合気道体術の研鑽と武器取りの世界DVD【合気道本部道場長 植芝充央監修】道着 杖 帯 股下 稽古とこころ パーフェクトマスター のすごい戦術 "結び"の極意 合気道を究めよう 第一巻 入身転換編 シュート・アイキドウ 女性 植芝盛平 関連KW:合気道着 入門 探求 第42号 合気道s・a 合気道 杖 合気道着 合氣道 合気道衣 合気道着上下セット 合気道衣 ネーム刺繍別注対応 スポーツマスク 植芝盛平合気道体術の研鑽と武器取りの世界【合気道本部道場長 植芝充央監修】DVD 合気道体術の研鑽と武器取りの世界DVD【合気道本部道場長 植芝充央監修】道着 杖 帯 股下 稽古とこころ パーフェクトマスター のすごい戦術 "結び"の極意 合気道を究めよう 第一巻 入身転換編 シュート・アイキドウ 女性 植芝盛平 本部道場長が実践する基本の「片手取り四方投げ」の動きとは? どの道場でも行っている基本の片手取り四方投げ。 本部道場でも基本に忠実に実践しています。 では「基本に忠実」とは具体的にはどういう動きでしょうか? 技と受けの動きを詳しく丁寧に解説します。 「片手取り四方投げ」の動きとは? 全ての抑え技の基本。「正面打ち第一教」の極意とは? 合気道における全ての抑え技の基本がこの「正面打ち第一教」です。 今回は普段早くて見えていない細かい動きを分割して 解説している貴重な内容に仕上がっています。 これを機会に全ての抑え技の基本である「正面打ち第一教」を極めていきましょう。 「正面打ち第一教」の極意とは? 「横面打ち四方投げ」の真の正しい捌き方とは? 「横面打ち四方投げ」は相手を崩す正しい位置に入ることで初めて綺麗に捌くことができます。 黒帯でも意外に出来ていないことが多い入身に入る細かい位置と具体的な捌き方を解説しています。 「横面打ち四方投げ」の真の正しい捌き方とは? 一歩間違えると危ない!「四方投げ」の受けはいつ肘に頭をつけるべきか? 「四方投げ」はきちんと受けをとらないと怪我の危険が伴います。 受けは自分の肘を頭につけるのがポイントです。 これが分かると安全な受身がとれるようになります。実演付きで解説していきます。 一歩間違えると危ない!「四方投げ」の受けはいつ肘に頭をつけるべきか? 「肩取り第二教」受身の具体的な動きとは? 「肩取り第二教」は当身への対応や崩された後の動きなど受けのポイントが細かく存在します。 普段当たり前のように受けていても正しい動きを知ることでより上手に受けられるようになります。 「肩取り第二教」相手の技を吸収するための具体的な動きとは? 「座技正面打ち第一教」における相手を制するポイントとは? 「座技正面打ち第一教」の動きは基本的には立ち技と同じです。 だからこそ立ち技でのポイントを忘れないことが重要になります。 そして座技では普段の膝行の積み重ねが必要です。実演を交えて細かく解説していきます。 「座技正面打ち第一教」における相手を制するポイントとは? 初心者が間違えやすい「正面打ち第二教」と「正面打ち第三教」の手の取り方の違いとは? 初心者の方には分かりにくい第二教と第三教の手の取り方や極め方を細かく比較して解説します。 この映像を見ればもう手の取り方に迷わなくなります。 これを機会に正しい「手の取り方」「極め方」を完全に覚えてしまいましょう。 初心者が間違えやすい「正面打ち第二教」と「正面打ち第三教」の手の取り方の違いとは? 「座技正面打ち第四教」落として極めるまでの注意点を解説します 初心者の方にはなかなか極めるのが難しい第四教。座技になると動きの難しさも加わります。 ここでは「座技正面打ち第四教」を極めるまでの動きを実演を交えて解説します。 「座技正面打ち四教」落として極めるまでの注意点を解説します。 「半身半立ち片手取り四方投げ」軸をぶらさずに綺麗に投げる2つのポイントとは? 「半身半立ち片手取り四方投げ」は、 立ち技の四方投げにはない難しさがあります。 自分自身が崩れずに綺麗に投げるには 軸をぶらさないこと。 自分の中心で投げること この2点が重要不可欠です。実演で解説します。 DISC2(収録時間63分) 合気道本部道場が実践する「武器取りの世界」を公開 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 withコロナ時代に特に重要となるのが自宅でもできる稽古です。 手足が一体となる動きを染み込ませるために 是非今すぐにやって欲しい基本動作の数々を公開します。 withコロナ時代必見。全ての技の基本となる単独動作の数々を公開 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り横面打ち四方投げ」は徒手の「横面打ち四方投げ」とは異なり短刀の刃を意識することが大切です。 入り方、投げ方、極め方、短刀を取るまでの一連の動きを解説します。 「短刀取り横面打ち四方投げ」短刀技だからこその注意点を解説 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しい捌き方を解説します 一歩間違えれば危険な「短刀取り突き小手返し」は刃を相手の首元に返していきます。 その時の制し方、受けの動き、そして徒手の場合と手首の返し方も異なるのでそのあたりも分かり易く解説します。 「短刀取り突き小手返し」短刀技だからこその難しいき方を解説します 「太刀取り呼吸投げ」正確に投げるには正しい柄の取り方とは? 「太刀取り呼吸投げ」は攻めてきた相手を捌いて正確に投げるには正しい柄の取り方があります。 そして転換する時にちゃんと腰を切ることが重要です。 頭では分かっていてもなかなかできない動きの全てを実演します。 「太刀取り呼吸投げ」正確に投げるには正しい柄の取り方とは? 「杖取り肘極め」確実に相手を極めるための一連の流れとは? 「杖取り肘極め」 で確実に相手の肘を極めるための一連の流れがあります。 多くの修業者がなかなか上手く極められないのには理由があります。 この映像を観ればその理由が全て分かります。 「杖取り肘極め」確実に相手を極めるための一連の流れとは? 「杖取り四方投げ」の捌いてからの流れとは? 杖取りだからこそ徒手の四方投げとは異なる動きがここにあります。 相手の杖を取ってからの腰を切るまでの一連の流れなど普段なかなか解説できない細かい動きを分かり易く実演しています。 「杖取り四方投げ」の捌いてからの流れとは? 「杖取り入身投げ」の正しい入り方と投げ方とは? 杖を捌くのは怖さもありますがこの映像を観て理解することでそれも払拭できるでしょう。 杖取りならではの入身投げを詳しく解説します。 「杖取り入身投げ」の正しい入り方と投げ方とは? 「短刀取り正面打ち第五教」短刀の怖さに負けずに相手を制する2つのポイントとは? 立ち技・座技ともに「短刀取り正面打ち第五教」のポイントは しっかり相手の肘を制する 刃の先から身を外すこと です。ポイントをしっかり意識することが重要ですがなかなかできないものです。 この映像では分かり易く丁寧に解説しています。 「短刀取り正面打ち第五教」短刀の怖さに負けずに相手を制する2つのポイントとは? 「諸手取り小手返し」本部道場の相手を崩して投げるまでの一連の流れを解説します 「諸手取り小手返し」のポイントは投げる動作の前にあります。 具体的には入身をすること。自分の中心で振り上げることです。実際の動きをこの映像で学んでいきましょう。 「諸手取り小手返し」本部道場流の相手を崩して投げるまでの一連の流れを解説します 「後ろ両肩取り第三教」相手を綺麗に崩すための足捌きとは? 「後ろ両肩取り第三教」は足捌きで相手を崩すことが重要です。 多くの人が間違えているポイントがあります。詳しく解説します。
32440 円 (税込 / 送料込)
袴右尻刺繍 1文字単位合気道袴 右尻刺繍(約2 x 2cm)(1文字税込220円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた袴右尻に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約2.0 x 2.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
220 円 (税込 / 送料別)
サポーター 片方 厚めのパッドで膝への負担を軽減致しますミツボシ 合気道用膝サポーター白色 片方(1ヶ)【合気道具】
※ロットによってタグが異なります。 合気道用膝サポーターです。 厚めのパッドで膝への負担を軽減致します。 色:白色 サイズ(ヒザ周り) S(28~34cm) M(32~38cm) L(36~42cm) 【合気道具】
1650 円 (税込 / 送料別)
『合気道着』上衣 一重『合気道着』標準型合気道衣晒仕立【合気道着 合気道衣 合気道 道着】
これから合気道を始める方や、軽めの稽古衣をお求めの方にお薦めなのがこの標準型合気道衣です。 一重刺仕立の生地を使用しておりますので通常のものよりも軽量です。 背継仕立の効果によりはだけにくく着心地のいい製品となっております。特に女性にもお薦めです。 サイズは1号から6号までお選びいただけます。 刺繍ネームを御希望の方は、こちらから刺繍の御注文をお願い致します。 合気道着参考サイズ表(cm) サイズ(身長目安) 身丈 裄丈 身幅 1号(135~145) 68 62 52 2号(145~155) 76 67 56 3号(155~165) 81 72 60 4号(165~175) 86 78 64 5号(175~185) 92 83 68 6号(185~) 98 89 72 ・上記寸法表は平均値となります。 若干の縫製誤差が生じますことを御了承下さいませ。 ・洗濯後の縮みが生じます。 【合気道着・合気道衣】 仕様 素材 綿100% 色 晒(ホワイト) 背継 有
8624 円 (税込 / 送料別)
道衣左肩口刺繍 1文字単位合気道衣 左肩口刺繍(約7 x 7cm)(1文字770円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左肩に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約7.0 x 7.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
770 円 (税込 / 送料別)
道衣左胸刺繍 1文字単位合気道衣 左胸刺繍(約5 x 5cm)(1文字550円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左胸に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約5.0 x 5.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
550 円 (税込 / 送料別)
道衣前合せ刺繍 1文字単位合気道衣 前合せ刺繍(約2.5 x 2.5cm)(1文字税込220円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣前合せに刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約2.5 x 2.5cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
220 円 (税込 / 送料別)
袴腰板刺繍 4文字以内一律合気道袴 腰板刺繍(約3 x 3cm)(4文字以内一律1650円税込)【合気道着】
弊社で御注文頂いた袴の腰板部分に御希望の文字を 4文字まで一律1650円税込にて刺繍致します。 5文字以上は1文字追加毎に別途330円税込になります。 1文字の大きさは約3 x 3cmです。 ※3 x 3cmの四角の中に納まる文字となります。 文字の形状によっては縦・横のどちらかが3cmに満たない場合がございます。 ※5文字以上の場合は1文字の大きさが小さくなる場合がございます。 【御注文方法】 1.刺繍文字の色を御指定下さい。 文字色は36色の中からお好みの色をお選び頂けます。 ↓ 2.「買い物かごに入れる」ボタンを押して下さい。 複数御注文頂く場合は、一旦、買い物かごに入れた後に、買い物かご内の「元の商品に戻り、買い物を続ける」ボタンを押して上記、1~2を繰り返して下さい。 ↓ 3.文字内容・その他を備考欄に指定下さい。 刺繍する文字、文字間のスペース等は御注文を進めて頂いた後に出てくる備考欄に記載下さいませ。 5文字以上の御注文の場合は、御注文時には楽天のシステム上、正しい金額が反映されません。御注文後、正しい金額に修正して御連絡します。 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・納期は約1~2週間になります。 (御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。)
1650 円 (税込 / 送料別)
道衣左胸刺繍 1文字単位合気道衣 左胸刺繍(約7 x 7cm)(1文字770円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左胸に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約7.0 x 7.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
770 円 (税込 / 送料別)
道衣左肩口刺繍 1文字単位合気道衣 左肩口刺繍(約5 x 5cm)(1文字550円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左肩に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約5.0 x 5.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
550 円 (税込 / 送料別)
道衣左胸刺繍 1文字単位合気道衣 左胸刺繍(約3 x 3cm)(1文字330円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた道衣左胸に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約3.0 x 3.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
330 円 (税込 / 送料別)
『合気道着』合気道着 3点セット 上下帯セット 生成色『合気道着』合気道衣未晒(アイボリー)仕立3点セット(道着・股下・帯)【合気道着 合気道 道着 セット】
未晒(アイボリー)合気道着3点セットが登場! 綿糸のアイボリー調の生成りの地色をそのままに織り上げており、 晒仕立の生地よりも丈夫で肌に優しく自然派指向の方にお薦めです。 道着・パンツ・帯がセットになっておりますので、 初心者・入門者の方におすすめです。 合気道着参考サイズ表(cm) 上衣 股下 サイズ 身丈 裄丈 身幅 丈 幅 1号(135~150) 68 68 55.5 88 53 2号(150~160) 75 72 60 97 56 3号(160~170) 84 78 64 104 60 4号(170~180) 90 84.5 67 111 62 5号(180~190) 96 89 75 118 65 6号(190~) 103 94 80 124 67 ※ご使用上の注意 ・天然素材を使用のため、洗濯後に縮みが発生致します。 ・縮みサイズは、洗濯環境により異なりますので、お応え致しかねます。 ・いちじるしく素材を傷めますので塩素系漂白剤を使用しないで下さい。 ・浸け置き洗いはお避け下さい。 ・汗や水に濡れたまま他の色物衣服等に触れ合うと色移りします。またカビが生えることがありますので濡れたまま放置しないで下さい。 ・天然素材を使用のため、洗濯後8~10%程度、縮みます。・サイズの目安表はお洗濯後の収縮を考慮してあります。 晒(ホワイト)をご希望の方はコチラがお勧め!!
8800 円 (税込 / 送料別)
帯刺繍 1文字単位合気道帯 刺繍(約3 x 3cm)(1文字330円)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【合気道着】
弊社でご注文頂いた帯に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■刺繍位置は「タグ側」と「タグ反対側」からお選びいただけます。 ※両端にタグが有る場合は、メーカータグまたは商品を表すタグが付いている方を「タグ側」とします。 ■1文字の大きさは約3.0 x 3.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・紫×白色、青×白色、黄×白色、桃×白色、緑×白色は文字の形によっては色が等間隔で入り、縞模様に仕上がることがございます。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
330 円 (税込 / 送料別)
道衣左胸刺繍 1文字単位居合道衣 左胸刺繍(約5 x 5cm)(1文字550円税込)※文字数に合わせて個数を変更して下さい【居合道着】
弊社でご注文頂いた道衣左胸に刺繍致します。 ■文字数に合わせて「個数」をご変更下さい。 ※個数が不足している場合は、ご注文確認後に弊社で文字数に合わせて修正します。 例:文字「東山堂」→個数「3」 ■1文字の大きさは約5.0 x 5.0cmです。 ※ご選択サイズの四角の中に納まる大きさとなります。 文字形状によってご選択サイズに満たない場合がございます。 ■文字内容「その他」をお選びの際はご注文確定前の「備考欄」にご記載ください。 ※学校名や道場名等の所属が入る場合、所属はひと回り小さいサイズになります。 ※刺繍が2行以上になる場合、センター揃えで刺繍いたします。 それ以外の刺繍位置のご変更をご希望される場合は備考欄に記載下さい。 ※一部の旧字や文字は、文字化けにより正しくご確認ができない場合がございます。 ご不安な場合は、備考欄に文字の詳細をご記載ください。 例:「高木の『高』はハシゴ高を希望」 【刺繍に関する注意事項】 ・一度、刺繍をお入れした商品の返品・交換はお受けする事が出来ません。予め御了承の上、御注文下さいませ。 ・御注文後、商品発送の前でも、文字が入った時点で御注文のキャンセル・文字内容の変更はお受け出来ません。御注文の際は道着のサイズ・刺繍の文字・色の確認を重ねてお願い申し上げます。 ・不良品・刺繍間違いにつきましては、速やかに刺繍の入れ直し、または交換させて頂きます。 ・一部の旧字体や文字は、ミシン内のフォントが無い為に御対応出来ない場合がございます。その場合、御連絡致します。 ・御注文の枚数、刺繍の文字数、時期によって納期は前後致します。
550 円 (税込 / 送料別)