「キッズ・ファミリー > 童謡・民謡」の商品をご紹介します。

ザ・ベスト::懐かしの童謡 [CD]

ザ・ベスト::懐かしの童謡 [CD]

ナツカシノドウヨウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2017/12/6(童謡/唱歌) / ザ・ベスト::懐かしの童謡ナツカシノドウヨウ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽童謡/唱歌 関連キーワード (童謡/唱歌)川田正子白井安莉紗、白井真里奈コロムビアゆりかご会河添美智子、コロムビアゆりかご会山野さと子沼館志乃、コロムビアゆりかご会益田恵、コロムビアゆりかご会家族や友達といっしょに歌った楽しい時間が、鮮やかに蘇ってくるエバーグリーン童謡の決定盤!「赤とんぼ、赤い靴」「月の沙漠」「みかんの花咲く丘」他、収録。 (C)RS収録曲目11.みかんの花咲く丘(2:37)2.赤い鳥小鳥(0:57)3.七つの子(2:47)4.シャボン玉(1:44)5.雨ふり(1:41)6.ふたあつ(1:52)7.ないしょ話(2:21)8.肩たたき(1:10)9.仲よし小道(2:04)10.あの子はたあれ(1:50)11.赤い靴(2:03)12.青い眼の人形(1:33)13.おもちゃのマーチ(1:23)14.キューピーさん(1:22)15.赤い帽子白い帽子(1:50)16.月の沙漠(4:07)17.里の秋(3:01)18.証城寺の狸囃子(1:30)19.お猿のかごや(2:10)20.兎のダンス(1:23)21.子鹿のバンビ(3:14)22.かわいい魚屋さん(2:15)23.カラスの赤ちゃん(2:38)24.金魚のひるね(1:05)25.どんぐりころころ(1:14)26.松ぼっくり(1:19)27.お山のお猿(1:44)28.汽車ポッポ(2:10)29.歌の町(1:53)30.靴が鳴る(1:52)31.あの町この町(1:52)32.グッドバイ(1:47)33.夕焼け小焼け(1:53)34.かなりや(2:49)35.揺籠のうた(2:37) 種別 CD JAN 4549767032153 収録時間 70分05秒 組枚数 1 製作年 2017 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2017/09/19

1796 円 (税込 / 送料別)

童謡誕生ストーリー 第3話 -戦後復興の童謡- [CD]

童謡誕生ストーリー 第3話 -戦後復興の童謡- [CD]

ドウヨウタンジョウストーリー ダイ3ワ センゴフッコウノドウヨウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2017/12/20(童謡/唱歌) / 童謡誕生ストーリー 第3話 -戦後復興の童謡-ドウヨウタンジョウストーリー ダイ3ワ センゴフッコウノドウヨウ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽童謡/唱歌 関連キーワード (童謡/唱歌)ボニージャックスビクター児童合唱団甲良やす子/若草児童合唱団吉井章子古賀さと子ひばり児童合唱団出原千花子/東映児童合唱団童謡誕生ストーリーコンサートを主催。童謡誕生ストーリーコンサートをCD化!まるでコンサート会場にいるような、臨場感あふれるナレーション入り。第3代うたのおにいさん、アニメシンガーとしてもヒット曲を持つ たいらいさおが監修。本作は『第3話~戦後復興の童謡~』編。 (C)RS封入特典解説歌詞付収録曲目11.とんがり帽子(鐘の鳴る丘)(4:52)2.汽車ポッポ (MONO音源)(1:54)3.森の小人(3:14)4.歌の町 (MONO音源)(2:07)5.子鹿のバンビ (MONO音源)(3:06)6.とんぼのめがね(2:41)7.かわいいかくれんぼ(1:32)8.あひるの行列(2:20)9.ぞうさん(0:50)10.おほしさま(1:50)11.おつかいありさん(0:52)12.やぎさんゆうびん(1:33)13.ことりのうた(1:20)14.めだかの学校(1:54)15.夕方のおかあさん(3:12)16.いぬのおまわりさん(1:43)17.サッちゃん(2:19)18.べこの子うしの子(1:59)19.とんとんともだち(2:01)20.ちいさい秋みつけた(3:45)関連商品セット販売はコチラ 種別 CD JAN 4988002746392 収録時間 45分12秒 組枚数 1 製作年 2017 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2017/10/25

2324 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ライブ イン ジャパン/トラや帽子店

【CDアルバム】【中古】 ライブ イン ジャパン/トラや帽子店

トラや帽子店販売会社/発売会社:PEEMAN’S FARM RECORDS発売年月日:1993/04/01JAN:

871 円 (税込 / 送料別)

【中古】 こどものうた~とんがり帽子・みかんの花さく丘~<戦後70年企画 歌のあゆみ>/(キッズ),安西愛子、川田孝子、伴久美子、コロムビア杉の子こども会,川田正子、コロムビアゆりかご会,川田正子,コロムビアゆりかご会,大倉正丈、コロムビアゆ

【CDアルバム】【中古】 こどものうた~とんがり帽子・みかんの花さく丘~<戦後70年企画 歌のあゆみ>/(キッズ),安西愛子、川田孝子、伴久美子、コロムビア杉の子こども会,川田正子、コロムビアゆりかご会,川田正子,コロムビアゆりかご会,大倉正丈、コロムビアゆ

(キッズ),安西愛子、川田孝子、伴久美子、コロムビア杉の子こども会,川田正子、コロムビアゆりかご会,川田正子,コロムビアゆりかご会,大倉正丈、コロムビアゆりかご会,山田淑子、コロムビアゆりかご会,里見京子、横山道代、黒柳徹子販売会社/発売会社:日本コロムビア(株)(日本コロムビア(株))発売年月日:2015/07/29JAN:4988001778158戦後70年(2015年時)の日本の歩みを音楽で辿るCD企画。“こどものうた”編では、ラジオやテレビから生まれた、子どものうた、そしてアニメの主題歌までを対象に選曲。懐かしくもあり、これからも歌い継がれていくであろう、“子どもたちのために生まれた歌”を厳選して収録。 (C)RS

2783 円 (税込 / 送料別)

(オムニバス) 日本の合唱 まるかじり [CD]

(オムニバス) 日本の合唱 まるかじり [CD]

NIHON NO GASSHOU MARUKAJIRI詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2005/12/16(オムニバス) / 日本の合唱 まるかじりNIHON NO GASSHOU MARUKAJIRI ジャンル 学芸・童謡・純邦楽童謡/唱歌 関連キーワード (オムニバス)滝廉太郎(作曲)坂本龍一(作曲)青島広志(作曲)池辺晋一郎(作曲)石井歓(作曲)磯部俶(作曲)大中恩(作曲)日本の代表的作曲家50人の合唱作品をCD2枚に収録した作品。坂本龍一、岡本敏明、武満徹他の楽曲を収録。 (C)RS収録曲目11.「マザーグースの歌」より にわのことりが(1:30)2.混声合唱曲集「六つの子守歌」より 風の子守歌(2:15)3.男声合唱曲「枯木と太陽の歌」より 枯木は太陽に祈る(3:17)4.遥かな友に(3:05)5.「無伴奏の四つのうた」より わたりどり(2:24)6.混声組曲「風に寄せて」より 風に寄せて その1(5:00)7.どじょっこふなっこ(1:33)8.少年少女(女声)のためのミサ曲第3番「天使の詩」より グローリア(2:13)9.「東北地方のわらべうたによる九つの無伴奏女声合唱曲」より ほたるこい(1:30)10.無伴奏同声<女声>合唱組曲「グリンピースのうた」より グリンピースのうた(1:57)11.女声合唱曲集「落葉松」より 落葉松(5:28)12.「信濃の秋」より 旅のおもい(1:05)13.混声合唱組曲「川よ とわに美しく」より 永遠の川(1:17)14.CANTUS OMNIBUS UNUS(Female voices a cappella and M(5:46)15.夜のうた(3:11)16.混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 第7楽章:大地讃頌(3:34)17.混声合唱組曲「旅の途の風に」より 旅の途の風に(2:30)18.二つの混声合唱曲 作品6より 梅咲きぬ(4:18)19.組曲「月光とピエロ」より 月夜(3:22)20.怪獣のバラード(2:34)21.女声合唱とピアノのための組曲「女に」第1集より II こぶし(1:56)22.男声合唱組曲「青いメッセージ」より 青イ花(2:29)23.混声合唱組曲「水のいのち」より 雨(3:10)24.花(2:15)25.「混声合唱のためのうた」より 翼(WINGS)(2:29)21.男声合唱組曲「雨」より 雨(2:12)2.混声合唱組曲「筑後川」より みなかみ(3:44)3.さようならの季節に(3:19)4.女声合唱とピアノのための「二月から十一月への愛のうた」より 二月のうた(2:03)5.ともしびを高くかかげて(2:58)6.女声合唱曲集より 夏の思い出(2:34)7.女声合唱とピアノのための「花に寄せて」より VII ばら・きく・なずな-母に捧ぐ-(3:50)8.女声合唱組曲「秘密の花」より 道化服を着た死(2:56)9.みぞれ(3:44)10.「日本古謡による三つの合唱曲」より あかがり(1:30)11.「十五の小品集」より ゆき(1:17)12.川(2:50)13.朝の市場(2:53)14.混声合唱のための「原爆小景」より 水ヲ下サイ(5:20)15.合唱讃歌(3:09)16.ひとつの朝(3:42)17.走る海(3:31)18.女声合唱組曲「西風の見たもの(甑島方言による)」より 愉快な海女たち(3:14)19.混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡」より 三原ヤッサ節(2:41)20.合唱のためのコンポジション第1番「混声合唱のためのコンポジション」より I(4:59)21.合唱による風土記「阿波」より たたら(踏鞴)(4:45)22.麦藁帽子(2:25)23.赤とんぼ(2:30)24.「芭蕉の俳句によるプロジェクション」より 旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る(2:57)25.歌ごえはささやく(2:28) 種別 CD JAN 4519239010910 収録時間 147分39秒 組枚数 2 製作年 2005 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2006/10/20

2640 円 (税込 / 送料別)

ザ・ベスト::懐かしの童謡歌手たち [CD]

ザ・ベスト::懐かしの童謡歌手たち [CD]

ナツカシノドウヨウカシュタチ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2019/11/27(童謡/唱歌) / ザ・ベスト::懐かしの童謡歌手たちナツカシノドウヨウカシュタチ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽童謡/唱歌 関連キーワード (童謡/唱歌)川田正子川田孝子伴久美子安田祥子安田章子、ひばり児童合唱団久保木幸子岡田孝、みすず児童合唱団コロムビア<ザ・ベスト>シリーズ。川田姉妹、安田姉妹ほかむかし心に響いた懐かしい歌声がCDでよみがえりました。「みかんの花咲く丘」「里の秋」「とんがり帽子」「汽車ポッポ」「おさるのかごや」「ねこふんじゃった」「七つの子」「ゆりかごの歌」「赤い靴」他、収録。 (C)RS日本コロムビア創立110周年記念/旧品番:COCN-40035収録曲目11.みかんの花咲く丘 (MONO)(3:01)2.里の秋 (MONO)(3:05)3.蛙の笛 (MONO)(2:34)4.とんがり帽子 (MONO)(3:22)5.汽車ポッポ (MONO)(2:20)6.赤ちゃんのお耳 (MONO)(2:56)7.見てござる (MONO)(2:54)8.烏のあかちゃん (MONO)(2:57)9.おさるのかごや (MONO)(2:30)10.ねこふんじゃった (MONO)(2:28)11.花かげ (MONO)(2:59)12.七つの子 (MONO)(1:33)13.ゆりかごの歌 (MONO)(1:37)14.赤い靴 (MONO)(2:34)15.愉快な町の風船屋 (MONO)(2:28)16.兎のダンス (MONO)(2:36)17.あの町この町 (MONO)(1:59)18.仲よし小道 (MONO)(2:11)19.鞠と殿さま (MONO)(3:06)20.夕日 (MONO)(2:00)21.月の沙漠(3:57)22.赤とんぼ (MONO)(2:12)23.かもめの水兵さん (MONO)(1:49)24.グッドバイ(2:02)25.歌の町(2:09)26.黄金虫(2:00)27.青い目の人形(2:17)28.お山の杉の子 (MONO)(2:27)29.お山のお猿 (MONO)(1:55)30.うれしいひなまつり (MONO)(2:37) 種別 CD JAN 4549767075280 収録時間 74分47秒 組枚数 1 製作年 2019 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2019/08/16

1796 円 (税込 / 送料別)

ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス

ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[ザ・ベスト] 業界最大級のカタログを保有する日本コロムビアの定番シリーズ「ザ・ベスト」をリニューアル。今回は創立110周年を記念して110タイトルを一挙発売。 川田姉妹、安田姉妹ほか、むかし心に響いた懐かしい歌声がCDでよみがえった。<収録内容>みかんの花咲く丘 (MONO) / 川田正子里の秋 (MONO) / 川田正子蛙の笛 (MONO) / 川田正子とんがり帽子 (MONO) / 川田正子汽車ポッポ (MONO) / 川田正子赤ちゃんのお耳 (MONO) / 川田正子見てござる (MONO) / 川田孝子烏のあかちゃん (MONO) / 川田孝子おさるのかごや (MONO) / 川田孝子ねこふんじゃった (MONO) / 伴久美子花かげ (MONO) / 伴久美子七つの子 (MONO) / 安田祥子ゆりかごの歌 (MONO) / 安田祥子赤い靴 (MONO) / 安田祥子愉快な町の風船屋 (MONO) / 安田章子兎のダンス (MONO) / 安田章子あの町この町 (MONO) / 久保木幸子仲よし小道 (MONO) / 久保木幸子鞠と殿さま (MONO) / 久保木幸子夕日 (MONO) / 久保木幸子月の沙漠 / 久保木幸子赤とんぼ (MONO) / 岡田孝かもめの水兵さん (MONO) / 松島トモ子グッドバイ / 桑名貞子歌の町 / 桑名貞子黄金虫 / 井上裕子青い目の人形 / 井上裕子お山の杉の子 (MONO) / 安西愛子お山のお猿 (MONO) / 松田トシうれしいひなまつり (MONO) / 河村順子<アーティスト/キャスト>岡田孝、みすず児童合唱団(演奏者) 久保木幸子(演奏者) 岡田孝(演奏者) 安田祥子(演奏者) 川田孝子(演奏者) 伴久美子(演奏者) 川田正子(演奏者) 安田章子、ひばり児童合唱団(演奏者) 安田章子(演奏者)<商品詳細>商品番号:COCN-60019V.A. / The Best Natsukashi no Doyo Kashu Tachiメディア:CD発売日:2019/11/27JAN:4549767075280ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス2019/11/27発売

1980 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】昭和の童謡のあゆみ~キングレコード90周年を彩る100曲/童謡・唱歌[CD]【返品種別A】

【送料無料】昭和の童謡のあゆみ~キングレコード90周年を彩る100曲/童謡・唱歌[CD]【返品種別A】

品 番:KICG-709/11発売日:2021年12月08日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:KICG-709/11発売日:2021年12月08日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム童謡発売元:キングレコード一部モノラル2021年、キングレコード創業90周年を語る際に外せない“童謡”。特に昭和時代にフォーカスし、昭和という時代と共に歩んだ同様の歴史を紐解く3枚組100曲を収録した永久保存盤。 (C)RS収録情報《3枚組 収録数:100曲》DISC1 1.かなりや 2.雀の学校 3.赤とんぼ 4.花嫁人形 5.七つの子 6.ゆりかごのうた 7.てるてる坊主 8.夕やけ小やけ 9.おもちゃのマーチ 10.ペチカ 11.証城寺の狸ばやし 12.背くらべ 13.あめ 14.花かげ 15.うれしいひなまつり 16.かわいい魚屋さん《モノラル》 17.おうま 18.もみじ 19.うみ 20.まつぼっくり 21.くつがなる 22.早起時計《モノラル》 23.ふたあつ《モノラル》 24.かもめの水兵さん《モノラル》 25.赤い帽子白い帽子《モノラル》 26.仲よし小道《モノラル》 27.ひばりの赤ちゃん《モノラル》 28.ないしょ話《モノラル》 29.お百姓さんの歌《モノラル》 30.りんごのひとりごと《モノラル》 31.あの子はたあれ《モノラル》DISC2 1.汽車ポッポ 2.森の小人《モノラル》 3.船頭さん《モノラル》 4.父母のこえ 5.お山の杉の子 6.はたらくお山 7.花の街 8.どじょっこふなっこ 9.鐘の鳴る丘(とんがり帽子) 10.子鹿のバンビ 11.見てござる《モノラル》 12.みかんの花咲く丘《モノラル》 13.グッドバイ《モノラル》 14.海ほおずきの歌《モノラル》 15.王様の耳《モノラル》 16.つゆの玉ころん《モノラル》 17.ふしぎなポケット《モノラル》 18.すうじのうた《モノラル》 19.手のひらを太陽にその他

3349 円 (税込 / 送料込)

じゃぽキッズ発表会ベスト[CD] Vol.1 [CD+DVD] / 教材

じゃぽキッズ発表会ベスト[CD] Vol.1 [CD+DVD] / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>幼稚園、保育園、小学校の発表会・おゆうぎ会には欠かせない、ヒラタ発表会シリーズに、待望のベスト盤が4タイトル登場! 幼児舞踊のパイオニアである平多正於舞踊研究所監修・振り付けによる、平多発表会シリーズ。いままで発表された曲の中から、実際に現場で人気&好評の曲を集めたベスト盤は、振付動画の収録されたDVDがついているので、踊りがとてもわかりやすいです。Vol.1には今でも大変人気の高い、3太郎大活躍の曲「日本昔話ヒーローズ」ほか全4曲収録!<収録内容>日本昔話ヒーローズ 前奏~ (年中~年長向き)日本昔話ヒーローズ 2番の8呼間前~ (年中~年長向き)伊賀の戦士 ニンジンジャー 前奏~ (年中~年長向き)伊賀の戦士 ニンジンジャー 2番の8呼間前~ (年中~年長向き)タンバリン王子とカスタ姫 前奏~ (年中~年長向き)タンバリン王子とカスタ姫 2番の8呼間前~ (年中~年長向き)とんがり帽子の魔法使い 前奏~ (2 3才向き)とんがり帽子の魔法使い 2番の8呼間前~ (2 3才向き)日本昔話ヒーローズ <カラオケ>伊賀の戦士 ニンジンジャー <カラオケ>タンバリン王子とカスタ姫 <カラオケ>とんがり帽子の魔法使い <カラオケ>日本昔話ヒーローズ伊賀の戦士 ニンジンジャータンバリン王子とカスタ姫 【フルバージョン】とんがり帽子の魔法使い<商品詳細>商品番号:VZZG-1007Education / Japo Kids Happyoukai Best Vol.1 [CD+DVD]メディア:CD発売日:2019/08/21JAN:4519239020520じゃぽキッズ発表会ベスト[CD] Vol.1 [CD+DVD] / 教材2019/08/21発売

1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】決定盤 懐かしの童謡 / 児童

【中古】決定盤 懐かしの童謡 / 児童

決定盤 懐かしの童謡 の詳細 発売元:コロムビアミュージックエンタテインメント アーティスト名:児童 ディスク枚数: 2枚 品番: COCX33881 発売日:2006/09/27 曲名Disk-11. みかんの花咲く丘2. 仲よし小道3. 赤い帽子白い帽子4. お山の杉の子5. 背くらべ6. 雀の学校7. 肩たたき8. ないしょ話9. 汽車ポッポ10. ちんから峠11. 見てござる12. 子鹿のバンビ13. 花嫁人形14. あわて床屋15. 蛙の笛16. 雨17. 雨ふり18. てるてる坊主19. あの子はたあれ20. シャボン玉21. かもめの水兵さん22. 赤ちゃんのお耳23. 七つの子24. 黄金虫25. 金魚の昼寝26. 月見草の花27. 月の沙漠28. 夢のお馬車29. 椰子の実30. 夕やけこやけDisk-21. 里の秋2. 赤い靴3. 森の小人4. 兎のダンス5. 十五夜お月さん6. 雨降りお月7. ばあや訪ねて8. 靴が鳴る9. グッドバイ10. おさるのかごや11. 赤い鳥小鳥12. うさぎとかめ13. かわいい魚屋さん14. あの町この町15. 赤とんぼ16. 野菊17. りんごのひとりごと18. たきび19. めんこい仔馬20. 母さんたずねて21. ちんちん千鳥22. 砂山23. お正月24. 毬と殿さま25. うれしいひなまつり26. 青い眼の人形27. かなりや28. 春よ来い29. やさしいおかあさま30. ゆりかごの唄 関連商品リンク : 児童 コロムビアミュージックエンタテインメント

1540 円 (税込 / 送料別)

ハロウィンで踊ろう! ~ハロウィン・ダンス・ベスト~[CD] / 教材

ハロウィンで踊ろう! ~ハロウィン・ダンス・ベスト~[CD] / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>幼稚園、保育園などで年中行事として定着しつつあるイベント・ハロウィン。その時期にピッタリな、かわいい題材の曲を集めたベスト盤。ハロウィン時期の発表会、おゆうぎ会には欠かせない1枚! 幼児舞踊のパイオニアである平多正於舞踊研究所監修・振付。ノリノリな曲、元気な曲、ちょっぴりコワい曲、かわいらしい曲など、バリエーションに富んだラインナップ。また、ハロウィンのBGMにもピッタリな、可愛い英語の童謡も収録。※一般社団法人全日本児童舞踊協会 推薦盤<収録内容>とんがり帽子の魔法使い 前奏~ (2 3才~年少向き) / エコとんがり帽子の魔法使い 2番の8呼間前~ (2 3才~年少向き) / エコみならいウイッチーズ 前奏~ (年中~年長女児向き) / くにたけみゆきみならいウイッチーズ 2番の8呼間前~ (年中~年長女児向き) / くにたけみゆき踊るロックンモンスター 前奏~ (年中~年長向き) / 杉本智孝踊るロックンモンスター 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 杉本智孝おくびょうおばけ 前奏~ (年中~年長向き) / くにたけみゆきおくびょうおばけ 2番の16呼間前~ (年中~年長向き) / くにたけみゆき魔女ッ子ルーンちゃん 前奏~ (年中~年長向き) / 千葉直生魔女ッ子ルーンちゃん 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 千葉直生おばけのルーシーと仲間たち 前奏~ (年中~年長向き) / 四之宮清美おばけのルーシーと仲間たち 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 四之宮清美チャーリーと魔法の杖 前奏~ (年中~年長向き) / 椛島恵美チャーリーと魔法の杖 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 椛島恵美ぴよーん!妖怪サミット 前奏~ (年長~低学年向き) / 紅龍ぴよーん!妖怪サミット 2番の8呼間前~ (年長~低学年向き) / 紅龍ロンドン橋 (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirありの行進 (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirメエメエ黒ひつじ (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirおどりおどる (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirこげこげボート (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirポーリー・ウォーリーのうた (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirホーキー・ポーキー (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirジャックとジル (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choirじいさんのまじない (ハロウィン・パーティーのBGMにぴったり!) <英語の歌> / The Wonder Choir<商品詳細>商品番号:VZCH-154Education / Halloween de Odoro! - Halloween Dance Best -メディア:CD発売日:2018/08/08JAN:4519239020315ハロウィンで踊ろう! ~ハロウィン・ダンス・ベスト~[CD] / 教材2018/08/08発売

2200 円 (税込 / 送料別)

わたしの愛唱歌~友と歌ったあの頃、心懐かしい青春の歌[CD] / オムニバス

わたしの愛唱歌~友と歌ったあの頃、心懐かしい青春の歌[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[心身豊かなプラチナ・エイジのためのベストセレクト2018シリーズ] 故郷の歌から、友と歌った青春の歌まで、心懐かしいあの時代が蘇る! 戦後~高度成長期に、幼少&青春時代を過したシニア世代へ贈る愛唱歌。<収録内容>青い山脈 (『青い山脈』) / 芹洋子リンゴの唄 (『そよかぜ』) / 芹洋子お使いは自転車に乗って (『ハナ子さん』) / 倍賞千恵子とんがり帽子 (『鐘の鳴る丘』) / 高橋惠子あわて床屋 (『二十四の瞳』) / 東京少年少女合唱隊朝はどこから / 芹洋子森の水車 / 島田祐子山小舎の灯 / ボニージャックスさくら貝の歌 / 倍賞千恵子七里ヶ浜の哀歌 (真白き富士の根) / 東京レディース・シンガーズ宵待草 / 眞理ヨシコカチューシャの唄 / 芹洋子ゴンドラの唄 / 倍賞千恵子すみれの花咲く頃 / 東京レディース・シンガーズ蘇州夜曲 / 倍賞千恵子あざみの歌 / ダークダックス見上げてごらん夜の星を / 倍賞千恵子忘れな草をあなたに / 眞理ヨシコ学生時代 / ペギー葉山今日の日はさようなら / ペギー葉山お山の杉の子 / 沓間京子隣組 / 友竹正則里の秋 / ひばり児童合唱団みかんの花咲く丘 / ひばり児童合唱団椰子の実 / 芹洋子からたちの花 / 倍賞千恵子野ばら / 東京少年少女合唱隊朧月夜 / ひばり児童合唱団夏は来ぬ / 芹洋子浜辺の歌 / 眞理ヨシコ初恋 / ボニージャックス月見草の花 / ひばり児童合唱団星の界 / タンポポ児童合唱団故郷を離るる歌 / NHK東京児童合唱団故郷の廃家 / 松尾香埴生の宿 / 東京レディース・シンガーズアニー・ローリー / 土居裕子仰げば尊し / ひばり児童合唱団蛍の光 / 東京少年少女合唱隊早春賦 / 東京レディース・シンガーズ<商品詳細>商品番号:KICG-591V.A. / Watashi no Aishoka - Tomo to Utatta Anokoro Kokoro Natsukashii Seishun no Utaメディア:CD発売日:2018/08/15JAN:4988003525538わたしの愛唱歌~友と歌ったあの頃、心懐かしい青春の歌[CD] / オムニバス2018/08/15発売

2613 円 (税込 / 送料別)

みんなが主役 ニコニコえがお! すく♪いく ちいさな はっぴょう会 [0・1・2歳児] ~くだものれっしゃ・ぞうさんのぼうし~[CD] / キッズ

みんなが主役 ニコニコえがお! すく♪いく ちいさな はっぴょう会 [0・1・2歳児] ~くだものれっしゃ・ぞうさんのぼうし~[CD] / キッズ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>キッズ&保育専門レーベル すく♪いくプロデュース。0・1・2歳児向けはっぴょう会用CD。座ったり、立ったりしているだけでもかわいい0歳児も舞台映えするキュートな歌や遊び歌を使って物語風に見せる工夫がいっぱい!<収録内容>カンガルーのあかちゃん (親子) <0・1歳児> / ロケットくれよんくだものれっしゃ (パレード) <0・1歳児> / 高瀬麻里子ペンギン☆ペンギン (表現) <1・2歳児> / 安西康高ぞうさんのぼうし <登場> (ミニ劇セット) / 米澤円ぞうさんのぼうし <こねこ> (ミニ劇セット) / 米澤円ぞうさんのぼうし <こぶた> (ミニ劇セット) / 米澤円ぞうさんのぼうし <こだぬき> (ミニ劇セット) / 米澤円ぞうさんのぼうし <退場> (ミニ劇セット) / 米澤円ぞうさんのぼうし <通し> <1・2歳児> (ミニ劇セット) / 米澤円おおかみさん (遊び歌) <2歳児> / 川野剛稔ゆきだるまのチャチャチャ (ダンス) <2歳児> / 内田順子おさんぽロック (フィナーレ) <全員> / ケロポンズ+藤本ともひこ<商品詳細>商品番号:KICG-8392Kids / Minna ga Shuyaku Nikoniko Egao! Suku Iku Chiisana Happyo Kai [0.1.2 Saiji] - Kudamono Ressha.Zosan no Boshi-メディア:CD発売日:2018/08/15JAN:4988003525583みんなが主役 ニコニコえがお! すく♪いく ちいさな はっぴょう会 [0・1・2歳児] ~くだものれっしゃ・ぞうさんのぼうし~[CD] / キッズ2018/08/15発売

1731 円 (税込 / 送料別)

2018 はっぴょう会[CD] (1) ぞうさんのぼうし / 教材

2018 はっぴょう会[CD] (1) ぞうさんのぼうし / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>子どもたちの成長を感じる一日に! ステージを楽しく彩るコロムビアキッズのはっぴょう会CD。乳幼児でも簡単にできる曲から、ミニオペレッタ、ステージを華やかに演出する演目まで幅広いラインナップ。はっぴょう会・おゆうぎ会以外にも、クリスマス会・お誕生日会・敬老会から日常保育まで様々な場面で活躍! 衣装や小物のアドバイスなども充実した、全曲振付解説&イラスト付き。はっぴょう会(1)は、未就園児や年少児にぴったりのかわいい曲がいっぱい! 振付: 中右貴久、菊岡彩<収録内容>ぞうさんのぼうしまあるい たまごが牛乳節ぴろりろんり ぴーよんべるがなるしょうじょうじの たぬきばやし<商品詳細>商品番号:COCE-40415Education / 2018 Happyoukai 1 Zo San no Boshiメディア:CD発売日:2018/07/25JAN:45497670466002018 はっぴょう会[CD] (1) ぞうさんのぼうし / 教材2018/07/25発売

1731 円 (税込 / 送料別)

<Hoick殿堂入り! みんなのHoickソング>うんどうかいのうた~元気もりもりのパワーアップ・ソング集~[CD] / オムニバス

<Hoick殿堂入り! みんなのHoickソング>うんどうかいのうた~元気もりもりのパワーアップ・ソング集~[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>Hoickコラボシリーズ第4弾は、運動会シーズンにお役立ちの”運動会の歌”。運動会当日の応援歌としてはもちろん、運動会までの子どもたちの気持ちを盛り上げるのにぴったりの歌がもりだくさん! 楽譜集ではおなじみでも、CD化されていない歌も多々。そんな初CD化音源も収録した貴重なアルバム。1部振付。ジャケット・イラストは人気絵本作家・長谷川義史の描き下ろし。歌: たにぞう、佐藤弘道、ロケットくれよん、スマイルキッズ、ほか<収録内容>うんどうかいのうた (谷口國博) (うんどうかいのうた いっぱい!) / スマイルキッズうんどうかいのうた (峯陽) (うんどうかいのうた いっぱい!) / すがも児童合唱団うんどうかい (溝上日出夫) (うんどうかいのうた いっぱい!) / すがも児童合唱団うんどうかい (本多鉄麿) (うんどうかいのうた いっぱい!) / すがも児童合唱団うんどうかい (則武昭彦) (うんどうかいのうた いっぱい!) / すがも児童合唱団うんどうかい (木原靖) (うんどうかいのうた いっぱい!) / タンポポ児童合唱団うんどうかいの歌 (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / たにぞうきょうは ぼくらのうんどうかい (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / たにぞうカラフル・パワフル・運動会 (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / 佐藤弘道うんどうかいファイト (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / 田中真弓ワイワイ うんどうかい (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / 竹内浩明ぼくらの運動会! (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / 佐藤弘道燃えろ!運動会 (うんどうかいのうた ヒット・ソング) / トラや帽子店ドンスカパンパンおうえんだん (おうえん&競技ソング) / AKIがんばれ!うんどうかい (おうえん&競技ソング) / 藤本ともひこきょうは うんどうかい (おうえん&競技ソング) / 中川ひろたかうみのうんどうかい~イカ・タコつり合戦~ (おうえん&競技ソング) / ロケットくれよんよーい・どん! (おうえん&競技ソング) / トラや帽子店ありがとう! (終了後のBGMに) / スマイルキッズメダルあげます (終了後のBGMに) / 坂田おさむレッツゴーゴーゴー (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 高瀬“makoring”麻里子ウキウキパレード (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 佐藤弘道天使の羽のマーチ (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / たいらいさおおひさまーち (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / そらのたかみマーチング・マーチ (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 天地総子ミッキーマウス・マーチ (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 井上かおりアンパンマンのマーチ (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 高瀬“makoring”麻里子ぼよよん行進曲 (うんどうかいにぴったりの元気な歌入り行進曲) / 宮内良<アーティスト/キャスト>ロケットくれよん(演奏者) たにぞう(演奏者)<商品詳細>商品番号:KICG-579V.A. / < Hoick Dendoiri! Minna no Hoick Song > Undokai no Uta - Genki Morimori no Powerup Song Shu -メディア:CD発売日:2018/04/04JAN:4988003520694<Hoick殿堂入り! みんなのHoickソング>うんどうかいのうた~元気もりもりのパワーアップ・ソング集~[CD] / オムニバス2018/04/04発売

2200 円 (税込 / 送料別)

Hoick 殿堂入り! みんなのHoickソング まいにちのほいくソング~あいさつ・おさんぽ・てあらい・おべんとう・おかたづけ~[CD] / キッズ

Hoick 殿堂入り! みんなのHoickソング まいにちのほいくソング~あいさつ・おさんぽ・てあらい・おべんとう・おかたづけ~[CD] / キッズ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>定番のあの歌から、最近人気のこの歌まで。保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト”Hoick”で、閲覧数10 000人を超える人気曲を中心にセレクトした保育ソング集。あいさつ、おさんぽ、てあらい、おべんとう、はみがき、おかたづけなど、毎日の園生活で役立つ保育ソングを収録。遊び歌やこどもたちが大好きな歌も入った、活用度大! のベストアルバム。<収録内容>おはよう (♪きょうも きみにあえて) (あさのうたいっぱい!) / 高瀬“makoring”麻里子おはよう! (♪おひさまに おはよう) (あさのうたいっぱい!) / たにぞうおはよう (♪おはよう きょうのそら) (あさのうたいっぱい!) / ケロポンズおはよう ≪朝のうた≫ (♪せんせい おはよう) (あさのうたいっぱい!) / タンポポ児童合唱団おはようのうた (♪おはよう おはよう) (ピアノ伴奏) (あさのうたいっぱい!) / ことのみ児童合唱団おはようのうた (♪てをたたこう) (ピアノ伴奏) (あさのうたいっぱい!) / すがも児童合唱団おはようのうた (♪せんせい おはよう) (ピアノ伴奏) (あさのうたいっぱい!) / すがも児童合唱団ゆげのあさ (♪おはよう おはよう ゆげがでる) (あさのうたいっぱい!) / ケロポンズおひさま きらきら (♪おひさま きらきら) (あさのうたいっぱい!) / ことのみ児童合唱団おはようクレヨン (♪あかいクレヨン) (あさのうたいっぱい!) / 山岡ゆうこせんせいと おともだち (♪せんせいと おともだち) (あいさつのうた) / ことのみ児童合唱団あくしゅで こんにちは (♪てくてく てくてく) (あいさつのうた) / 高瀬“makoring”麻里子さんぽ (♪あるこう あるこう) (おさんぽでうたおう!) / スマイルキッズぽかぽか てくてく (♪さあいこう ぽかぽか) (おさんぽでうたおう!) / 山岡ゆうこピクニック・マーチ (♪みぎあしさん よろしくね) (おさんぽでうたおう!) / くまいもとこあわあわ 手あらいのうた (♪おねがい おねがい) (てあらいソング) / くまいもとこおててを あらいましょう (♪おててを あらいましょう) (てあらいソング) / 米澤円おべんとう (♪おべんと おべんと) (おべんとうのうた) / 狭山第二児童館合唱団おべんとうばこのうた (♪これくらいの) (おべんとうのうた) / 坂田おさむはを みがきましょう (♪はを みがきましょう) (はみがきソング) / スマイルキッズねずみの はみがき (♪ねずみの まえば) (はみがきソング) / くまいもとこはじまりの あいず (♪はじまりの あいずは) (げんきにあそぼう!) / 鈴木翼おひさまカーニバル (♪てびょうし あいずで) (げんきにあそぼう!) / ロケットくれよんヤンチャリカ (♪ヤンチャクチャボーズ) (げんきにあそぼう!) / 佐藤弘道へい!タンブリン (♪へい!ラララ タンブリン) (げんきにあそぼう!) / 高瀬“makoring”麻里子カスタネットで チャチャチャ (♪カスタネットを) (げんきにあそぼう!) / 米澤円ケンカのあとは (♪ケンカのあとは かなしいな) (なかよしのうた) / 高瀬“makoring”麻里子いつまでも ともだち (♪みぎてで あくしゅで) (なかよしのうた) / 中川ひろたかおかたづけ (♪おかたづけ おかたづけ) (ピアノ伴奏) (おかたづけソング) / すがも児童合唱団おかたづけ、タ~イム! (♪おかたづけ タ~イム!) (おかたづけソング) / 佐藤弘道おかえりのうた (♪きょうもたのしく すみました) (ピアノ伴奏) (おかえりのうた) / 東一の江幼稚園園児さよならのうた (♪おもしろかった おもしろかった) (ピアノ伴奏) (おかえりのうた) / ことのみ児童合唱団ピンク帽子の“ドレミファソ” <1番> (♪ドレミファソ) (おかえりのうた) / ひまわりキッズ<アーティスト/キャスト>くまいもとこ(演奏者) タンポポ児童合唱団(演奏者) 佐藤弘道(演奏者) ひまわりキッズ(演奏者) たにぞう(演奏者) スマイルキッズ(演奏者)<商品詳細>商品番号:KICG-576Kids / Hoick Dendo Iri! Minna no Hoick Song Mainichi no Hoiku Song -Aisatsu.Osanpo.Tearai.Obento.Okatazuke-メディア:CD発売日:2018/03/14JAN:4988003519568Hoick 殿堂入り! みんなのHoickソング まいにちのほいくソング~あいさつ・おさんぽ・てあらい・おべんとう・おかたづけ~[CD] / キッズ2018/03/14発売

2200 円 (税込 / 送料別)

童謡誕生ストーリー[CD] 第3話 / オムニバス

童謡誕生ストーリー[CD] 第3話 / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>童謡誕生100周年に向けた決定版! 童謡誕生ストーリーコンサートをCD化! まるでコンサート会場にいるような、臨場感あふれるナレーション入り。第3話~戦後復興の童謡~を収録。監修・解説・ナレーション: たいらいさお<収録内容>とんがり帽子(鐘の鳴る丘) / ボニージャックス汽車ポッポ (MONO音源) / ビクター児童合唱団森の小人 / 甲良やす子歌の町 (MONO音源) / 吉井章子子鹿のバンビ (MONO音源) / 古賀さと子とんぼのめがね / ひばり児童合唱団かわいいかくれんぼ / 出原千花子あひるの行列 / 田中星児ぞうさん / たいらいさおおほしさま / 春口雅子おつかいありさん / 若草児童合唱団やぎさんゆうびん / 芳田和美ことりのうた / 岩田瞳めだかの学校 / ビクター児童合唱団夕方のおかあさん / シュガーシスターズいぬのおまわりさん / 田中星児サッちゃん / たいらいさおべこの子うしの子 / 川口京子とんとんともだち / 田中星児ちいさい秋みつけた / 本宮寛子<アーティスト/キャスト>たいらいさお(演奏者)<商品詳細>商品番号:VICG-60868V.A. / Doyo Tanjo Story 3メディア:CD発売日:2017/12/20JAN:4988002746392童謡誕生ストーリー[CD] 第3話 / オムニバス2017/12/20発売

2613 円 (税込 / 送料別)

ザ・ベスト 懐かしの童謡[CD] / オムニバス

ザ・ベスト 懐かしの童謡[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>107年の歴史を誇り、業界最大級のカタログを保有する日本コロムビアの定番シリーズ「ザ・ベスト」がリニューアルして100タイトルを一挙発売。これまで累計55万枚を超える実績を上げている同シリーズ。幅広いジャンルの中から「ザ・ベスト」の名に相応しい充実の収録内容を厳選。 ■家族や友達といっしょに歌った楽しい時間が、鮮やかに蘇ってくるエバーグリーン童謡の決定盤! 赤とんぼ、赤い靴、月の沙漠、みかんの花咲く丘、青い眼の人形、里の秋、お山の杉の子、七つの子、夕焼け小焼け、雨ふり、靴が鳴る、肩たたき、ないしょ話、他全35曲収録。<収録内容>みかんの花咲く丘 / 川田正子赤い鳥小鳥 / 白井安莉紗七つの子 / コロムビアゆりかご会シャボン玉 / 河添美智子雨ふり / 山野さと子ふたあつ / 沼館志乃ないしょ話 / 益田恵肩たたき / 山上万智子仲よし小道 / かおりくみこあの子はたあれ / 野田恵里子赤い靴 / 野田恵里子青い眼の人形 / 鳥海佑貴子おもちゃのマーチ / 益田恵キューピーさん / 鳥海佑貴子赤い帽子白い帽子 / かおりくみこ月の沙漠 / 川田正子里の秋 / 松本知子証城寺の狸囃子 / 森の木児童合唱団お猿のかごや / コロムビアゆりかご会兎のダンス / 森の木児童合唱団子鹿のバンビ / 小村美記かわいい魚屋さん / 益田恵カラスの赤ちゃん / 松本知子金魚のひるね / 野田恵里子どんぐりころころ / 矢萩知佳松ぼっくり / 森の木児童合唱団お山のお猿 / かおりくみこ汽車ポッポ / 大和田りつこ歌の町 / 川本理恵子靴が鳴る / 沼館志乃あの町この町 / 土居裕子グッドバイ / 野田恵里子夕焼け小焼け / 中井幹子かなりや / 戸塚真琴揺籠のうた / 近藤光子<商品詳細>商品番号:COCN-50015V.A. / The Best Natsukashi no Doyoメディア:CD発売日:2017/12/06JAN:4549767032153ザ・ベスト 懐かしの童謡[CD] / オムニバス2017/12/06発売

1980 円 (税込 / 送料別)

ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス

ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>107年の歴史を誇り、業界最大級のカタログを保有する日本コロムビアの定番シリーズ「ザ・ベスト」がリニューアルして100タイトルを一挙発売。これまで累計55万枚を超える実績を上げている同シリーズ。幅広いジャンルの中から「ザ・ベスト」の名に相応しい充実の収録内容を厳選。 ■川田姉妹、安田姉妹他、懐かしい歌声が一堂に会す大演奏会♪ みかんの花咲く丘、見てござる、赤ちゃんのお耳、兎のダンス、あの町この町、かもめの水兵さん、鞠と殿さま、仲よし小道、グッドバイ、汽車ポッポ、他全30曲収録。<収録内容>みかんの花咲く丘 (MONO) / 川田正子里の秋 (MONO) / 川田正子とんがり帽子 (MONO) / 川田正子汽車ぽっぽ (MONO) / 川田正子蛙の笛 (MONO) / 川田正子お猿のかごや (MONO) / 川田孝子見てござる (MONO) / 川田孝子カラスの赤ちゃん (MONO) / 川田孝子花嫁人形 (MONO) / 川田孝子七つの子 (MONO) / 安田祥子揺籠のうた (MONO) / 安田祥子赤い靴 (MONO) / 安田祥子兎のダンス (MONO) / 安田章子愉快な町の風船屋 (MONO) / 安田章子どこかで春が (MONO) / 安田章子人形 (MONO) / 伴久美子わらいかわせみに話すなよ (MONO) / 伴久美子仲よし小道 (MONO) / 久保木幸子鞠と殿さま (MONO) / 久保木幸子雨降りお月さん (MONO) / 久保木幸子赤とんぼ (MONO) / 岡田孝かもめの水兵さん (MONO) / 松島トモ子グッドバイ / 桑名貞子春よ来い (MONO) / 桑名貞子青い眼の人形 / 井上裕子どんぐりころころ / 井上裕子お山の杉の子 (MONO) / 安西愛子月の沙漠 (MONO) / 安西愛子雀の学校 (MONO) / 松田トシうれしいひなまつり (MONO) / 河村順子<商品詳細>商品番号:COCN-50018V.A. / The Best Natsukashi no Doyo Kashu Tachiメディア:CD発売日:2017/12/06JAN:4549767032184ザ・ベスト 懐かしの童謡歌手たち[CD] / オムニバス2017/12/06発売

1980 円 (税込 / 送料別)

平成19年度こども音楽コンクール[CD] 小学校合奏編2 / オムニバス

平成19年度こども音楽コンクール[CD] 小学校合奏編2 / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>クラリネット四重奏::クラリネットラプソディ吹奏楽::悪魔の踊り / 千葉県船橋市立習志野台第一小学校管弦楽::バレエ音楽「三角帽子」から 終幕の踊り / 千葉県習志野市立谷津小学校器楽合奏::「四季」から 春 第一楽章 / 北海道滝川市立西小学校管弦楽::交響曲 第3番 「英雄」から 第一楽章 / 福島県郡山市立金透小学校器楽合奏::「ウエストサイドストーリー」から / 大阪府東大阪市立森河内小学校器楽合奏::交響詩「わが祖国」から モルダウ / 福岡県福岡市福岡教育大学附属福岡小学校吹奏楽::伝説のアイルランド / 北海道遠軽町立東小学校吹奏楽::虹色の海 / 山形県山形市立南小学校吹奏楽::喜歌劇「ロシアの皇太子」 セレクション / 愛知県岡崎市立竜美丘小学校吹奏楽::飛鳥 / 奈良県生駒市立俵口小学校金管合奏::ミュージカル「マンマ・ミーア」から / 愛媛県松山市立余土小学校<アーティスト/キャスト>千葉県習志野市立谷津小学校(演奏者) 福島県郡山市立金透小学校(演奏者) 愛媛県松山市立余土小学校(演奏者) 福岡県福岡市福岡教育大学附属福岡小学校(演奏者) 愛知県岡崎市立竜美丘小学校(演奏者) 奈良県生駒市立俵口小学校(演奏者) 北海道遠軽町立東小学校(演奏者) 千葉県船橋市立習志野台第一小学校(演奏者) 北海道滝川市立西小学校(演奏者) 大阪府東大阪市立森河内小学校(演奏者) 山形県山形市立南小学校(演奏者)<商品詳細>商品番号:EFCD-25234V.A. / Heisei 19 Nendo Kodomo Ongaku Concours Shogakko Gasso-Hen 2メディア:CD発売日:2008/03/21JAN:4988065252342平成19年度こども音楽コンクール[CD] 小学校合奏編2 / オムニバス2008/03/21発売

2537 円 (税込 / 送料別)

2016じゃぽキッズ運動会[CD] (1) 祭り太鼓 NIPPON! / 運動会

2016じゃぽキッズ運動会[CD] (1) 祭り太鼓 NIPPON! / 運動会

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>今年から装いも新たにリニューアル! 【じゃぽキッズ・シリーズ】の運動会シリーズ。楽しく踊れるラインナップです。わかりやすい振付・解説付き。監修・振付: 平多正於舞踊研究所<収録内容>祭り太鼓 NIPPON! 前奏~ (年長~低学年向き) / 柿島伸次祭り太鼓 NIPPON! 2番の8呼間前~ (年長~低学年向き) / 柿島伸次つくろう ガリバーさんの帽子 前奏~ (年中~年長向き) / 西川郷子つくろう ガリバーさんの帽子 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 西川郷子よさこいブギウギ! 前奏~ (年長~低学年向き) / 轟太郎&CSOK2012よさこいブギウギ! 2番の8呼間前~ (年長~低学年向き) / 轟太郎&CSOK2012なんでも忍者でござる! 前奏~ (年中~年長向き) / 杉本智孝なんでも忍者でござる! 2番の8呼間前~ (年中~年長向き) / 杉本智孝ガンバルンバ体操 前奏~ (全園向き) / 佐々原聖子ガンバルンバ体操 2番の8呼間前~ (全園向き) / 佐々原聖子祭り太鼓 NIPPON! <カラオケ>つくろう ガリバーさんの帽子 <カラオケ>よさこいブギウギ! <カラオケ>なんでも忍者でござる! <カラオケ>ガンバルンバ体操 <カラオケ><商品詳細>商品番号:VZCH-130Education / 2016 Japo Kids Undokai (1) Matsuri Daiko Nippon!メディア:CD発売日:2016/04/06JAN:45192390195242016じゃぽキッズ運動会[CD] (1) 祭り太鼓 NIPPON! / 運動会2016/04/06発売

1760 円 (税込 / 送料別)

ラジオの時代のうた ベスト[CD] / オムニバス

ラジオの時代のうた ベスト[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2025] ラジオ番組主題歌からNHKラジオ歌謡まで、戦後ラジオから生まれたヒット曲をまとめて収録。日本語歌唱。歌詞・解説付。<収録内容>みかんの花咲く丘 (NHK「空の劇場」) <ラジオ番組主題歌編> / 芹洋子とんがり帽子 (NHK「鐘の鳴る丘」) <ラジオ番組主題歌編> / 高橋恵子僕は特急の機関士で (NHK「日曜娯楽版」) <ラジオ番組主題歌編> / 榎本健一笛吹童子 (NHK「新諸国物語 笛吹童子」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / 上高田少年合唱団紅孔雀の歌 (NHK「新諸国物語 紅孔雀」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / 井口小夜子ヤン坊 ニン坊 トン坊 (NHK「ヤン坊 ニン坊 トン坊」) <ラジオ番組主題歌編> / ひばり児童合唱団少年ケニヤの歌 (文化放送「少年ケニヤ」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / キング児童合唱団オテナの塔 (NHK「新諸国物語 オテナの塔」) <ラジオ番組主題歌編> / 淀かおる三角帽子 (NHK「新諸国物語 七つの誓い」) <ラジオ番組主題歌編> / 友竹正則少年探偵団 (ニッポン放送「少年探偵団」) <ラジオ番組主題歌編> / ひばり児童合唱団赤胴鈴之助 (ラジオ東京「赤胴鈴之助」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / 岩瀬寛一丁目一番地 (NHK「一丁目一番地」) <ラジオ番組主題歌編> / ひばり児童合唱団少年猿飛佐助 (文化放送「少年猿飛佐助」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / 北野修治鉄人28号の歌 (ニッポン放送「鉄人28号」) <ラジオ番組主題歌編> (モノラル) / 岩瀬寛風はそよ風 <NHKラジオ歌謡編> / ボニージャックス朝はどこから <NHKラジオ歌謡編> / 芹洋子山小舎の灯 <NHKラジオ歌謡編> / ボニージャックス緑の牧場 <NHKラジオ歌謡編> / 北見和夫アカシヤの花 <NHKラジオ歌謡編> / コール・セレステ夏の思い出 <NHKラジオ歌謡編> / ペギー葉山さくら貝の歌 <NHKラジオ歌謡編> (モノラル) / 倍賞千恵子あざみの歌 <NHKラジオ歌謡編> / 倍賞千恵子白い花の咲く頃 <NHKラジオ歌謡編> / ボニージャックスリラの花咲く頃 <NHKラジオ歌謡編> / コール・セレステ森の水車 <NHKラジオ歌謡編> / 島田祐子雪の降る街を <NHKラジオ歌謡編> / 高英男月夜の笛 <NHKラジオ歌謡編> / ペギー葉山<アーティスト/キャスト>芹洋子(演奏者) 高橋恵子(演奏者) ひばり児童合唱団(演奏者) 榎本健一(演奏者) 楠トシエ(演奏者) 上高田少年合唱団(演奏者) 井口小夜子(演奏者)<商品詳細>商品番号:KICW-7237V.A. / Radio no Jidai no Uta Bestメディア:CD発売日:2025/05/14JAN:4988003643898ラジオの時代のうた ベスト[CD] / オムニバス2025/05/14発売

2400 円 (税込 / 送料別)

2014ビクター発表会ベスト[CD] 3 / 教材

2014ビクター発表会ベスト[CD] 3 / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>幼稚園、保育園、小学校の発表会・おゆうぎ会には欠かせないCD! 幼児舞踊のパイオニアである平多正於舞踊研究所監修・振り付けによる、発表会用CD。2014年からは、サウンドクリエイターのよそおいも新たに生まれ変わりノリノリな曲、元気な曲、かわいらしい曲など、バリエーションに富んだラインナップ。とんがり帽子の魔法使い ほか 全5曲収録予定。<収録内容>とんがり帽子の魔法使い 前奏~ (2 3才向け) / エコとんがり帽子の魔法使い 2番の8呼間前~ (2 3才向け) / エコヒゲヒゲダンス 前奏~ (年中~年長向け) / ジャン=ピエール佐々原&あやとヒゲヒゲダンス 2番の16呼間前~ (年中~年長向け) / ジャン=ピエール佐々原&あやと宇宙太鼓ハヤブサ 前奏~ (年中~年長向け) / 杉本智孝宇宙太鼓ハヤブサ 2番の8呼間前~ (年中~年長向け) / 杉本智孝えだまめKid’s 前奏~ (年少~年中向け) / 小口由紀子えだまめKid’s 2番の8呼間前~ (年少~年中向け) / 小口由紀子オーロラ・エンジェル 前奏~ (年中~年長向け) / くにたけみゆきオーロラ・エンジェル 2番の6呼間前~ (年中~年長向け) / くにたけみゆきとんがり帽子の魔法使い <カラオケ>ヒゲヒゲダンス <カラオケ>宇宙太鼓ハヤブサ <カラオケ>えだまめKid’s <カラオケ>オーロラ・エンジェル <カラオケ><商品詳細>商品番号:VZCH-115Education / 2014 Victor Happyokai Best 3メディア:CD発売日:2014/08/06JAN:45192390189852014ビクター発表会ベスト[CD] 3 / 教材2014/08/06発売

1650 円 (税込 / 送料別)

城野賢一・清子作品集 決定版! 音楽劇ベスト10[CD] 〈4〉 / 教材

城野賢一・清子作品集 決定版! 音楽劇ベスト10[CD] 〈4〉 / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>児童舞踊のパイオニア、城野賢一・清子監修の音楽劇・ベスト版CD! 幼稚園や保育園、小学校などのおゆうぎ会、学芸会では欠かせない、世界の名作物語をモチーフにした音楽劇。その中からよりニーズの高い曲を厳選して収録。音楽はもちろん、劇内容のクオリティの高さが自慢。踊り方や演じ方を書いたブックレットも充実の内容。この全10枚のシリーズで、学芸会やお遊戯会の音楽劇はバッチリ!<収録内容>オズの魔法使い <2幕> <第1幕> ナレーション / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・1 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・2 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・3 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・4 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・5 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第1幕> M・6 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・7 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・8 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・9 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・10 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・11 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・12 / 土居裕子オズの魔法使い <2幕> <第2幕> M・13 / 土居裕子美女と野獣 <1幕> M・1 イントロダクション / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・2 王子はまほうをかけられて / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・3 われ、この城の / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・4 千人娘を / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・5 ああ、いまごろは / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・6 なんとおかしな / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・7 どうぞ自由に / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・8 どうぞなかへと / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・9 声がするだけ / 村松恵理美女と野獣 <1幕> 夜から朝へ(BGMセリフ) / 村松恵理美女と野獣 <1幕> 野獣登場 / 村松恵理美女と野獣 <1幕> バラが欲しいと / 村松恵理美女と野獣 <1幕> 野獣退場 / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・10 なんと悲しい / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・11 やってきたのは / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・12 いつか心も / 村松恵理美女と野獣 <1幕> おやすみなさい(BGMセリフ) / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・13 ある日娘は / 村松恵理美女と野獣 <1幕> いってらっしゃい(BGMセリフ) / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・14 やまいにふせてた / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・15 七日たっても / 村松恵理美女と野獣 <1幕> 帰らなくては(BGMセリフ) / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・16 ごめんなさいね / 村松恵理美女と野獣 <1幕> まほうがとけた(BGMセリフ) / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・17 いつのよまでも / 村松恵理美女と野獣 <1幕> M・18 フィナーレ 王子と娘はむすばれて / 村松恵理ふしぎの国のアリス <1幕> M・1 幕あきと事のはじまり / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・2 4匹とアリス / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・3 うさぎ再登場 / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・4 3匹とアリス / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・5 トランプの登場 / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・6 トランプのさいばん / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・7 帽子屋があぶない / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・8 アリスはトランプと戦う / 潘恵子ふしぎの国のアリス <1幕> M・9 フィナーレ / 潘恵子<アーティスト/キャスト>城野賢一(アーティスト) 城野清子(アーティスト)<商品詳細>商品番号:VZCS-1004Education / Shirono Kenichi Kiyoko Sakuhin Shu Ketteiban! Ongakugeki Best 10 (4)メディア:CD発売日:2013/03/27JAN:4519239017872城野賢一・清子作品集 決定版! 音楽劇ベスト10[CD] 〈4〉 / 教材2013/03/27発売

2389 円 (税込 / 送料別)

【中古】よいこのどうよう / 児童

【中古】よいこのどうよう / 児童

よいこのどうよう の詳細 発売元:コロムビアミュージックエンタテインメント アーティスト名:児童 ディスク枚数: 2枚 品番: COCC14618 発売日:1997/09/20 曲名Disk-11. ぞうさん2. いぬのおまわりさん3. やぎさんゆうびん4. おつかいありさん5. とんぼのめがね6. ちょうちょう7. チューリップ8. どんぐりころころ9. めだかの学校10. かわいいかくれんぼ11. からすの赤ちゃん12. はと13. ことりのうた14. おはなしゆびさん15. さっちゃん16. ふしぎなポケット17. むすんでひらいて18. 大きな栗の木の下で19. おもちゃのチャチャチャ20. お誕生日のうた21. はしれちょうとっきゅう22. 汽車ポッポ23. 汽車ぽっぽ24. 手をつなごう25. 赤とんぼDisk-21. 春よこい2. みかんの花咲く丘3. くつがなる4. 赤い帽子 白い帽子5. かもめの水兵さん6. しゃぼん玉7. かたつむり8. てるてる坊主9. 雨ふり10. 雨ふりお月11. 肩たたき12. ないしょ話13. ふたあつ14. 花嫁人形15. 青い目の人形16. キューピーさん17. おうま18. めえめえ こやぎ19. おさるのかごや20. かわいい魚屋さん21. まっててね22. 証城寺のたぬきばやし23. グッドバイ24. 夕日25. 夕やけ小やけ 関連商品リンク : 児童 コロムビアミュージックエンタテインメント

220 円 (税込 / 送料別)

童謡のかみさま ~日本人に最も愛された童謡作曲家 海沼實 没後50年を記念して~/音羽ゆりかご会,岩本公水[CD]【返品種別A】

童謡のかみさま ~日本人に最も愛された童謡作曲家 海沼實 没後50年を記念して~/音羽ゆりかご会,岩本公水[CD]【返品種別A】

品 番:KICG-703発売日:2021年10月27日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:KICG-703発売日:2021年10月27日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム童謡発売元:キングレコード戦前から「お猿のかごや」や「からすの赤ちゃん」などの童謡のヒット作を生み出し、音羽ゆりかご会を創設。童謡歌手・川田三姉妹を育て、戦後の日本の童謡会をけん引した童謡作家“海沼實”の没後50周年を記念した名曲アルバム。海沼作品以外にも、西條八十の「かなりや」、野口雨情の「赤い靴」など、大正・昭和の童謡の名曲も収録。 (C)RS収録情報《1枚組 収録数:24曲》 1.みかんの花咲く丘 2.里の秋 3.やさしいおかあさま 4.ちんから峠 5.蛙の笛 6.ワンツースリーゴー 7.お猿のかごや 8.夢のお馬車 9.母さんたずねて 10.からすの赤ちゃん 11.見てござる 12.夢のおそり 13.あの子はたあれ 14.うまれたきょうだい11にん 15.ばあや訪ねて 16.お花のプリンセス 17.しんかんせん(Bonus Track) 18.七福神(Bonus Track) 19.風(Bonus Track) 20.ごしごしガラガラ(Bonus Track) 21.とんがり帽子(Bonus Track) 22.かなりや(Bonus Track) 23.赤い靴(Bonus Track) 24.ゆりかごの歌(Bonus Track)

1739 円 (税込 / 送料別)

<戦後70年企画 歌のあゆみ> こどものうた ~とんがり帽子・みかんの花さく丘~/童謡・唱歌[CD]【返品種別A】

<戦後70年企画 歌のあゆみ> こどものうた ~とんがり帽子・みかんの花さく丘~/童謡・唱歌[CD]【返品種別A】

品 番:COCP-39204/6発売日:2015年07月29日発売出荷目安:2~5日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:COCP-39204/6発売日:2015年07月29日発売出荷目安:2~5日□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム唱歌発売元:日本コロムビア収録情報《3枚組 収録数:90曲》DISC1 1.お山の杉の子 2.汽車ポッポ 3.みかんの花咲く丘 4.赤ちゃんのお耳 5.見てござる 6.みどりのそよ風 7.里の秋 8.手をたたきましょう 9.歌の町 10.ぶらんこ 11.とんぼのめがね 12.おつかいありさん 13.かわいいかくれんぼ 14.めだかの学校 15.ふしぎなポケット 16.子鹿のバンビ 17.ぞうさん 18.やぎさんゆうびん 19.ことりのうた 20.まっててね 21.サッちゃん 22.おなかのへるうた 23.いぬのおまわりさん 24.アイスクリームのうた 25.あめふりくまのこ 26.おはなしゆびさん 27.おはながわらった 28.ドロップスのうた 29.おもちゃのチャチャチャ 30.一ねんせいになったら 31.あさいちばんはやいのは 32.はしれちょうとっきゅう 33.とんでったバナナ 34.お化けなんてないさ 35.手をつなごう 36.アイアイ 37.森のくまさんDISC2 1.黒猫のタンゴ 2.ピンポンパン体操 3.北風小僧の寒太郎 4.南の島のハメハメハ大王 5.はたらくくるま1 6.そうだったらいいのにな 7.いっぽんでもニンジン 8.およげ!たいやきくん 9.山口さんちのツトム君 10.赤鬼と青鬼のタンゴ 11.ヤンチャリカ 12.バナナのおやこ 13.おもいでのアルバムその他

2871 円 (税込 / 送料別)

平成18~21年度用 中学校音楽科教科書教材集[CD] / 教材

【メール便不可商品】平成18~21年度用 中学校音楽科教科書教材集[CD] / 教材

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>平成18年度から使用される中学校音楽科用、各社教科書に準拠した教材集。 監修/石澤眞紀夫(尚美学園大学教授)。 別冊解説書付。<収録内容>デルフォイのアポロン讃歌(古代ギリシャの音楽) / 前田二生「グレゴリオ聖歌」から”アヴェ・マリア” / 渡辺顕麿インスブルックよ さようなら / 前田二生≪教皇マルチェッロのミサ曲≫から”キリエ・エレイソン” / ヴェセルカ(ヨゼフ)モテット≪泉の水を求める鹿のように≫ / ターナー(ブルーノ)小さな風車 ~『クラヴサン曲集第3巻』から / 中野振一郎和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 春 第1楽章 アレグロ / ラルセンス(グナール)和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 春 第2楽章 ラルゴ / ラルセンス(グナール)和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 春 第3楽章 アレグロ / ラルセンス(グナール)和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 夏 第3楽章 プレスト / ラルセンス(グナール)和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 秋 第3楽章 アレグロ / ラルセンス(グナール)和声と創意の試み 第1集≪四季≫から 冬 第2楽章 ラルゴ / ラルセンス(グナール)メヌエット ト長調BWV.Anh.114 ~『アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集』から / 中野振一郎ラヴァース コンチェルト / ノルディール・ボワ・オーケストラガヴォット ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調BWV.1006から / 加藤知子フーガ ト短調(小フーガ)BWV.578 / オットー(ハンス)コラール”目覚めよ と呼ぶ声あり” BWV.645 ~『シュープラー・コラール集』から / リリング(ヘルムート)オラトリオ≪メサイア≫HWV.56から”ハレルヤ” / パロット(アンドリュー)管弦楽組曲≪水上の音楽≫HWV.348~350から”アラ・ホーンパイプ(角笛風に)” / カメラータ・ベルン交響曲 第94番ト長調Hob.I-94「驚がく」から 第2楽章 / プラハ室内管弦楽団≪レクイエム≫ニ短調K.626から”怒りの日” / パロット(アンドリュー)オペラ≪魔笛≫K.620から 二重唱”パ・パ・パ・パパゲーナ” / ライブ(ギュンター)クラリネット五重奏曲イ長調K.581から 第4楽章 / マイヤー(ザビーネ)交響曲第40番ト短調K.550から 第1楽章 / ブロムシュテット(ヘルベルト)ピアノソナタ第8番ハ短調 作品13≪悲愴≫から 第2楽章 / ゲルバー(ブルーノ=レオナルド)ピアノソナタ第8番ハ短調 作品13≪悲愴≫から 第3楽章 / ゲルバー(ブルーノ=レオナルド)交響曲第5番ハ短調 作品67≪運命≫ 第1楽章 / スウィトナー(オトマール)交響曲第5番ハ短調 作品67≪運命≫ 第2楽章 / スウィトナー(オトマール)交響曲第5番ハ短調 作品67≪運命≫ 第3楽章 / スウィトナー(オトマール)交響曲第5番ハ短調 作品67≪運命≫ 第4楽章 / スウィトナー(オトマール)歌曲≪魔王≫D.328 作品1 / 田島好一歌曲≪野ばら≫D.257 作品3-3 / プライ(ヘルマン)幻想交響曲 作品14から 第2楽章 / インバル(エリアフ)ヴァイオリン協奏曲ホ短調 作品64から 第1楽章 / ロペス=コボス(ヘスス)練習曲ハ短調≪革命≫作品10-12 / モレイラ=リマ(アルトゥール)ラ・カンパネラ ~≪パガニーニによる大練習曲≫S.141第3番から / 青柳晋オペラ≪タンホイザー≫から ”歌の殿堂をたたえよう” [第2幕] / ノイマン(ヴァーツラフ)オペラ≪リゴレット≫から アリア ”女心の歌” [第3幕 マントヴァ公爵] / アラガル(ジャコモ)オペラ≪アイーダ≫から アリア ”清きアイーダ” [第1幕第1場 ラダメス] / ベルゴンツィ(カルロ)オペラ≪アイーダ≫から 凱旋を祝う大合唱 [第2幕第2場] / カラヤン(ヘルベルト・フォン)オペラ≪アイーダ≫から 凱旋の行進曲 [第2幕第2場] / カラヤン(ヘルベルト・フォン)オペラ≪アイーダ≫から 二重唱 ”さようなら大地” [第4幕第2場 ラダメス&アイーダ] / ベルゴンツィ(カルロ)オペレッタ≪天国と地獄(地獄のオルフェ)≫ 序曲から / 小林研一郎ワルツ≪美しく青きドナウ≫作品314 / シュトルツ(ロベルト)交響曲第1番ハ短調 作品68から 第4楽章 / ザンデルリンク(クルト)オペラ≪カルメン≫から 前奏曲 / マゼール(ロリン)オペラ≪ちょうちょう夫人≫から アリア ”ある晴れた日に” [第2幕第1場 蝶々さん] / キアーラ(マリア)連作交響詩「我が祖国」から 第2曲 ”ブルタバ(モルダウ)” / ビエロフラーヴェク(イルジー)ヴァイオリンソナタ イ長調から 第4楽章 / カントロフ(ジャン=ジャック)組曲≪動物の謝肉祭≫から 第4曲 ”かめ” / グローヴズ(サー・チャールズ)組曲≪動物の謝肉祭≫から 第13曲 ”白鳥” / グローヴズ(サー・チャールズ)バレエ音楽≪コッペリア≫から ”ワルツ” [第1幕] / ドゥリエ(ポール)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラヴェル編曲の管弦楽版】 プロムナード(冒頭) / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 第1曲 ”グノーム” / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 プロムナード(第4曲と第5曲の間の) / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 第5曲 ”卵の殻をつけたひなどりのバレエ” / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 第8曲 ”カタコンベ” / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 第9曲 ”鶏の足の上に建っている小屋” / クリヴィヌ(エマニュエル)組曲≪展覧会の絵≫から 【ラベル編曲の管弦楽版】 第10曲 ”キエフの大門” / クリヴィヌ(エマニュエル)交響曲第6番ロ短調 作品74≪悲愴≫から 第3楽章 / インバル(エリアフ)ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23から 第1楽章 / カメニーコヴァー(ヴァレンティナ)バレエ音楽≪白鳥の湖≫作品20から ”情景” [第2幕] / ゾルテス(ステファン)チェロ協奏曲ロ短調 作品104から 第3楽章 / 藤原真理劇付随音楽≪ペール・ギュント≫第2組曲 作品55から ”ソルヴェイグの歌” / グリューバー(アーサー)オルガン交響曲第5番ヘ短調 作品42-1から 第5楽章トッカータ / アスラン(ピエール=イーブ)≪レクイエム≫作品48から ”サンクトゥス” / クリヴィヌ(エマニュエル)交響詩≪フィンランディア≫作品26 / アツモン(モーシュ)前奏曲集第1巻から 第8曲 ”亜麻色の髪の乙女” / 田部京子バレエ音楽≪ボレロ≫ / インバル(エリアフ)バレエ音楽≪三角帽子≫から ”ファルーカ(粉屋の踊り)” / ナヴァスクェス(サンチャゴ)アランフェス協奏曲 第1楽章 / イスピン(シャロン)アランフェス協奏曲 第2楽章 / イズビン(シャロン)アランフェス協奏曲 第3楽章 / イズビン(シャロン)交響詩≪ローマの松≫から ”アッピア街道の松” / ペドロティ(アントニオ)バレエ音楽≪春の祭典≫から ”序奏” ”春のきざし” / アンチェル(カレル)カンタータ≪カルミナ ブラーナ≫から 第1曲 ”おお運命よ” / アイヒホルン(クルト)管弦楽組曲≪惑星≫作品32から 第1曲 ”火星” / ジャッド(ジェイムズ)管弦楽組曲≪惑星≫作品32から 第4曲 ”木星” / ジャッド(ジェイムズ)管弦楽組曲≪惑星≫作品32から 第7曲 ”海王星” / ジャッド(ジェイムズ)交響曲第5番ニ短調 作品47から 第4楽章 / インバル(エリアフ)木片の音楽 / 岡田知之打楽器合奏団モーニン / 世良譲トリオ+ストリングス自由への讃歌 / 辻正行マンボNo.5 / ノルディール・ボワ・オーケストライマジン / アビー・ロード・フレンズ映画音楽『E.T.』から ”フライング・テーマ” / 若尾圭介ミュージカル≪サウンドオブミュージック≫から ”すべての山に登れ” / 東京アルカディア・コールミュージカル≪メリー・ポピンズ≫から チム・チム・チェリー / ジェームス小野田ミュージカル≪メリー・ポピンズ≫から スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス / 高瀬麻里子ミュージカル≪コーラスライン≫から ”ワン”(フィナーレ) / 劇団四季ミュージカル≪キャッツ≫から ”メモリー” / 麻生かほ里ミュージカル≪レ・ミゼラブル≫から ”オン・マイ・オウン” / 鮫島有美子ミュージカル≪ライオンキング≫から ”サークル・オブ・ライフ” / 劇団四季石笛 / 土取利行土笛 / 土取利行太鼓 / 土取利行伎楽「獅子」 / 東京楽所和琴「大歌音取り」 / 東京楽所神楽歌「千歳」 / 東京楽所東遊び「求子歌」 / 東京楽所倭歌 / 東京楽所久米歌 / 東京楽所誄歌 / 東京楽所「陵王乱序」 / 芝祐靖狛鉾 / 東京楽所胡蝶 / 宮内省楽部雅楽部平調 越天楽 残楽三返 / 宮内庁式部職楽部越天楽今様 / 宮内庁式部職楽部永平寺の朝のおつとめ和讃「誕生和讃」 / 金剛流合唱団戒壇琵琶「般若心経」 / 城戸亮賢くずれ琵琶「酒餅合戦」 / 森田勝浄平曲「祇園精舎」 / 館山甲午能「安宅」 / 観世元昭能「羽衣」 / 喜多節世狂言「朝比奈」 / 野村万作薩摩琵琶「川中島」 / 吉村岳城箏曲「六段の調」 / 米川文子尺八曲「巣鶴鈴慕(鶴の巣籠)」 / 山本邦山義太夫節「義経千本桜」から”渡海屋の段” / 竹本綱大夫義太夫節「三十三間堂棟木由来」から”平太郎住家の段” / 竹本佐太夫地歌「雪」 / 富山清隆黒御簾(下座音楽)から 一番太鼓 / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から 水音 / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から 風音 / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から 雪音 / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から ドロドロ / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から 祭り / 堅田喜三久黒御簾(下座音楽)から 打ち出し / 堅田喜三久歌舞伎「勧進帳」から 読み上げ / 市川新之助歌舞伎「勧進帳」から 折檻 / 市川新之助歌舞伎「勧進帳」から 詰合い / 市川新之助歌舞伎「勧進帳」から 一中がかり / 市川新之助歌舞伎「勧進帳」から 延年の舞 / 市川新之助歌舞伎「勧進帳」から 飛び六法 / 市川新之助長唄「勧進帳」 / 芳村伊十郎進軍歌「宮さん宮さん(トコトンヤレ節)」 / 都はるみ国歌「君が代」 / 渡辺暁雄同声2部合唱曲「花」 / 日本合唱協会鉄道唱歌(東海道編) / 西六郷少年少女合唱団荒城の月 / 金井敬旧制第一高等学校寮歌「嗚呼 玉杯に花うけて」 / 森繁久弥旧制第三高等学校寮歌「人を恋うるうた」 / 森繁久弥浪花節「南部坂 雪の別れ」 / 春野百合子早春賦 / 鮫島有美子ゴンドラの歌 / 森繁久弥砂山 / 鮫島有美子船頭小唄 / 甲斐靖文浜千鳥 / 鮫島有美子浜辺の歌 / 鮫島有美子からたちの花 / 若杉弘赤とんぼ / 秋山恵美子二重奏曲「平成18~21年度用 中学校音楽科教科書教材集[CD] / 教材2006/03/01発売

43890 円 (税込 / 送料別)

童謡百年の歩み~メディアの変容と子ども文化~[CD] / オムニバス

【メール便不可商品】童謡百年の歩み~メディアの変容と子ども文化~[CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『赤い鳥』発刊より100年。日本独特な文化”童謡”の歴史を綴る。『日本童謡史』として、1981年にレコードで発売、その後1990年に増補改訂版として発売された作品を2018年に”童謡誕生100年”を迎えるにあたって、その成り立ちから現代までをたどる大改訂版として企画。この童謡が誕生した1918年は、日本のメディアが大きく成長・変革していこうとする時期を同じくしていることに着目。”メディアの変遷と童謡の発展”を追う構成にする。監修は周東美材 (しゅうとうよしき)先生。今回は、”童謡”が生まれたきっかけは、それまでの子どもの歌文化であった”わらべうた”や”唱歌”にあったことから、ここからスタートし、平成時代にうまれた童謡までを集約。また、コロムビアのアーカイブスより、歴史的音源もまとめた1枚も加えて8枚のCD (240曲)にまとめていく。8枚収納 特殊ブック型ケース、別冊解説書 (B5版)封入。<収録内容>わらべうた (メドレー) / 東京日本橋の子どもたち仰げば尊し 【文部省唱歌】 / ミュージック・クリエイション兎と亀 【文部省唱歌】 / 西村和子かたつむり 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団月 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団ふじの山 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団紅葉 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団茶摘 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団虫の声 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団春の小川 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団櫻井のわかれ 【文部省唱歌】 / 杉並児童合唱団海 【文部省唱歌】 / 杉並児童合唱団冬景色 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団シニア朧月夜 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団シニア故郷 【文部省唱歌】 / NHK東京児童合唱団シニアお玉じゃくし 【童謡の始まり】 / 馬場信おやすみ 【童謡の始まり】 / 牛丸楓夏かなりや 【童謡の始まり】 / 眞理ヨシコ雨 【童謡の始まり】 / 眞理ヨシコりすりす小栗鼠 【童謡の始まり】 / 眞理ヨシコ忘れた蓑 【童謡の始まり】 / 稲村なおこ山の母 【童謡の始まり】 / 稲村なおこ牡丹 (モノラル) 【童謡の始まり】 / 宮川美子あわて床屋 (山田耕筰) 【童謡の始まり】 / 鮫島有美子あわて床屋 (石川養拙) 【童謡の始まり】 / 西山琴恵鈴虫の鈴 【童謡の始まり】 / 稲村なおここほろぎの歌 【童謡の始まり】 / 稲村なおこ葱坊主 【童謡の始まり】 / 西山琴恵四丁目の犬 【童謡の始まり】 / 森の木児童合唱団通りゃんせ 【童謡の始まり】 / かおりくみこ春のうた / 鮫島有美子黄金虫 / 山野さと子シャボン玉 / 山野さと子雨降りお月さん / 川口京子夕暮の唄 / 眞理ヨシコちんちん千鳥 / 眞理ヨシコかやの木山の / 鈴木寛一からたちの花 / 鮫島有美子この道 / 鮫島有美子キューピーさん / 鳥海佑貴子とんび / NHK東京児童合唱団夕日 / 矢萩知佳赤とんぼ / 山野さと子烏の手紙 / 眞理ヨシコ怪我 / 石井由美お菓子の汽車 / コロムビアゆりかご会肩たたき / 野田恵里子背くらべ / 森の木児童合唱団おもちゃのマーチ / 森の木児童合唱団星めぐりの歌 / 川口京子ほしとたんぽぽ / 東京レディース・シンガーズちいさい秋みつけた / 土居裕子たきび / 森の木児童合唱団小鳥のうた / 山野さと子ぞうさん / 山野さと子ふしぎなポケット / 濱松清香一年生になったら / 濱松清香あひるのスリッパ / 眞理ヨシコ12の月のうた / 眞理ヨシコきらきらぼし / 鹿島かんな十五夜お月さん / 川口京子お山の大将 (本居長世) / 川口京子七つの子 / 山野さと子からす / 眞理ヨシコどんぐりころころ / 林幸生子どもの踊り / 稲村なおこ酸模の咲く頃 / 森の木児童合唱団お山の大将 (山田耕筰) / 眞理ヨシコ中国地方の子守唄 / 鮫島有美子砂山 (山田耕筰) / 鮫島有美子てるてる坊主 / 野田恵里子砂山 (中山晋平) / 鮫島有美子雨ふり / 益田恵信田の薮 / 鮫島有美子浜千鳥 / 川口京子叱られて / 鮫島有美子雨 / 益田恵風 / 川田正子揺籃のうた / 森みゆきとんぼのめがね / 塩野雅子浜辺の歌 / NHK東京児童合唱団おかあさん / 鳥海佑貴子やぎさんゆうびん / 山野さと子犬のおまわりさん / 土居裕子ぶらんこ / 眞理ヨシコヨット / 杉並児童合唱団あめふりくまのこ / 眞理ヨシコねむれないおおかみ / 池田直樹うたえバンバン / NHK東京児童合唱団にじ / 新沢としひこ金魚のひるね / 野田恵里子くつが鳴る / 沼館志乃赤い靴 / 野田恵里子田母沢川 / 眞理ヨシコ雀の学校 / 長田幸子月の沙漠 / 川田正子夕焼け小焼け / 中井幹子あの町この町 (モノラル) / 久保木幸子証城寺の狸囃子 / 益田恵兎のダンス / 久保木幸子汽車ポッポ / 大和田りつこ毬と殿様 / 益田恵木の葉のお舟 (モノラル) / 久保木幸子うれしいひなまつり (モノラル) / 河村順子汽車ぽっぽ / 大木英稔かもめの水兵さん / 山野さと子かわいい魚屋さん / 井上裕子赤い帽子白い帽子 (モノラル) / 松島トモ子お猿のかごや (モノラル) / 川田孝子あの子はたあれ (モノラル) / 羽崎共子ちんから峠 (モノラル) / 川田孝子ないしょ話 (モノラル) / 羽崎共子仲よしこみち (モノラル) / 桑名貞子カラスの赤ちゃん / 小沼紀恵めんこい仔馬 / 久保木幸子りんごのひとりごと (モノラル) / 河村順子お山の杉の子 (モノラル) / 安西愛子赤ちゃんのお耳 (モノラル) / 川田正子船頭さん / 桑名貞子うまれたきょうだい11人 / 石井由美とんがり帽子 (モノラル) / 川田正子みかんの花咲く丘 / 川田正子見てござる (モノラル) / 川田孝子お山のお猿 (モノラル) / 松田トシままごと (モノラル) / 松田トシめだかの学校 (モノラル) / 安西愛子かわいいかくれんぼ (モノラル) / 安西愛子愉快な町の風船屋 (モノラル) / 安田祥子子熊のポコちゃん (モノラル) / 安田祥子緑はるかに (モノラル) / 河野ヨシユキ野菊 (モノラル) / 伴久美子ねこふんじゃった (モノラル) / 伴久美子ナコちゃん (モノラル) / 伴久美子村の駅長さん (モノラル) / 松島トモ子トモ子の花売娘 (モノラル) / 松島トモ子お誕生日の歌 (モノラル) / 松島トモ子もんしろ蝶々のゆうびんやさん (モノラル) / 安田章子ねんねのお里 (モノラル) / 安田章子絵日傘 (モノラル) / 安田章子春よ来い / 寺尾芳恵グッドバイ / 桑名貞子歌の町 / 桑名貞子子鹿のバンビ / 桑名貞子どこかで春が (モノラル) / 羽崎共子めえめえ小山羊 (モノラル) / 岡田孝サッちゃん / 眞理ヨシコおつかいありさん / 眞理ヨシコ河童ブギウギ (モノラル) (少女タレントとこどものうた) / 美空ひばりヤン坊ニン坊トン坊 (少女タレントとこどものうた) / 里見京子ドロップスのうた (少女タレントとこどものうた) / 弘田三枝子アイスクリームの唄 / 山野さと子手のひらを太陽に / 宮内良どじょっこふなっこ / 水木一郎おなかのへるうた / 森みゆきおはなしゆびさん / 神崎ゆう子おもちゃのチャチャチャ / 眞理ヨシコ鉄腕アトム / コロムビアゆりかご会ひょっこりひょうたん島 / 前川陽子ツッピンとびうお / 瀬端優美子とんでったバナナ / 森みゆきオバケなんてないさ / 森晴美アイ・アイ / 林アキラはしれちょうとっきゅう / 濱松清香おはながわらった / 鳥海佑貴子ピンポンパン体操 / 杉並児童合唱団コブタヌキツネコ / 坂田おさむ春の潮だまり / 杉並児童合唱団げんこつやまのたぬきさん / 山田美也子南の島のハメハメハ大王 / 堀江美都子北風小僧の寒太郎 / 大倉正丈およげ!たいやきくん / 水木一郎山口さんちのツトム君 / 川橋啓史思い出のアルバム / 白井安莉紗しまうまグルグル / 坂田おさむぼくのミックスジュース / 林アキラピクニック・マーチ / 肝付兼太アンパンマンのマーチ / 橋本潮パンダうさぎコアラ / 山野さと子おどるポンポコリン / ManaKanaだんご3兄弟 / 山野さと子青い眼の人形 【世界とつながる日本】 / 井上裕子ピリカピリカ 【世界とつながる日本】 / 杉並児童合唱団赤い鳥小鳥 【世界とつながる日本】 / 白井安莉紗待ちぼうけ 【世界とつながる日本】 / 鮫島有美子ペィチカ 【世界とつながる日本】 / 鮫島有美子ふたあつ 【世界とつながる日本】 / 鳥海佑貴子びわ 【世界とつながる日本】 / 中川順子椰子の実 【世界とつながる日本】 / ダ・カーポウミ 【世界とつながる日本】 / 野田恵里子里の秋 【世界とつながる日本】 / 川田正子ビルマに眠るお父さま (モノラル) 【世界とつながる日本】 / 松島トモ子故郷の春 【世界とつながる日本】 / 森の木児童合唱団青い心白い心 【世界とつながる日本】 / 森の木児童合唱団森のくまさん 【欧米から日本へ】 / 神崎ゆう子おんまはみんな 【欧米から日本へ】 / 森の木児童合唱団大きな古時計 【欧米から日本へ】 / 仁科竹人ドレミの歌 【欧米から日本へ】 / 山野さと子ABCのうた 【欧米から日本へ】 / 山野さと子むすんでひらいて 【欧米から日本へ】 / 岡沼明美クラリネットをこわしちゃった 【欧米から日本へ】 / 水木一郎メリーさんの羊 【欧米から日本へ】 / 山野さと子大きなくりの木の下で 【欧米から日本へ】 / 林幸生故郷の空 【欧米から日本へ】 / ダ・カーポおお牧場はみどり 【欧米から日本へ】 / 杉並児童合唱団一週間 【欧米から日本へ】 / 日本合唱協会山の音楽家 【欧米から日本へ】 / 山野さと子黒猫のタンゴ 【欧米から日本へ】 / コロムビアゆりかご会ドラえもんのうた 【日本から世界へ】 / 山野さと子さんぽ 【日本から世界へ】 / 山野さと子世界中のこどもたちが 【日本から世界へ】 / 山野さと子「序詩」「斷章」 (モノラル)かなりや (モノラル) / 東京赤い童謡百年の歩み~メディアの変容と子ども文化~[CD] / オムニバス2018/07/01発売

24190 円 (税込 / 送料別)

新品 復活うわさの童謡~スターの少女時代~ CD6枚組 全108曲 日本コロムビア GES-33111-116

本間千代子、安田章子(由紀さおり)、安田祥子、松島トモ子の作品を大量にCD化新品 復活うわさの童謡~スターの少女時代~ CD6枚組 全108曲 日本コロムビア GES-33111-116

アイドルスターの足跡がここに!こんなにあった。いい歌あった。大人も楽しめるファミリーソング!昭和26年から37年にかけて録音され、歌われてきた新作童謡の数々。本間千代子、安田章子(由紀さおり)、安田祥子、松島トモ子!!シングル盤レコードでしか聴く事のできなかった作品を大量にCD化しました。時代が大幅に変遷する中、偉人作家たちが描いてきた純粋な子供の世界。幼い頃から活躍していたスターたちによる貴重な歌声がお楽しみいただけます。Disc1 本間千代子 49'19 01.四つ葉のクローバー02.春のお客さま03.たのしいゆうえんち04.おうま05.まつりばやし06.たなばたさま07.ほうずきちょうちん08.じてんしゃ09.とんがらし畑の帽子屋さん10.ぽっぽの郵便やさん(共演:安田章子)11.おわかれの歌12.かちかち山のなかなおり(共演:和田三枝子)13.しらんかお14.あがり目15.水玉もよう(共演:羽崎共子)16.お人形ちゃんの病気(共演:馬場のり子)17.こぶとりじいさん(共演:和田三枝子)18.花火のダンス(共演:安田章子)19.青空音頭(共演:津田崇子)20.ちょんちょん田植(共演:安田章子)Disc2 安田章子 49'0801.まきばのそよ風02.ねんねのお里03.ロンコンろばさん04.つばめの赤ちゃん05.おたまじゃくしは蛙の子06.ひょうたんぽっくりこ07.汽車ぽっぽの運転士さん08.愉快な町の風船屋09.まつりの秋(共演:小宮山幸子)10.里の秋11.兎のダンス12.月のごてん13.どこかで春が14.そよ風ロロちゃん15.こっつんこ16.かたづけましょう17.はやねはやおき18.ふうせんにげた19.おさるのぼうし20.だいくさんDisc3 安田祥子 54'3101.まっかな夕日02.こけしのおくに03.虫の七夕祭04.くもの糸やさん(共演:安田章子)05.たにし たんころりん(共演:安田章子)06.鹿狩の歌07.子熊のポコちゃん08.キャンプの朝09.きつつきの電報配達10.たぬきの茶がま11.みどりのそよ風(共演:内田貴見江)12.虹のワルツ13.赤い郵便馬車14.たのしいサイクリング15.コットン水車16.なるこおどり17.いざさらば18.ゆりかごのうた19.赤い靴20.絵日がさDisc4 伴 久美子 53'5401.もみじのワルツ02.花つみ03.あさあけの風のしらべに04.いちぬけた05.わらいかわせみに話すなよ06.お城のお城のこぶ白鳥07.ペンギン鳥は丘の上08.種まきごんべさん09.虹の小人10.はるの歌11.花かげ12.ありさんのえんそく13.かあさんおめめ14.ナコちゃん(共演:安西愛子)15.しんじゅのゆめ16.でんでん虫17.ネオンのお花18.鳩ですなきます小声です19.ドンベとガンモでドンモです20.しいの実のうたDisc5 松島トモ子/羽崎共子 52'3101.赤い風船/松島トモ子02.赤い帽子白い帽子/松島トモ子03.ニャンニャンワルツ/松島トモ子04.ぼくはブルドッグ/松島トモ子05.ピンコロリン/松島トモ子06.私の日記帳/松島トモ子07.村の駅長さん/松島トモ子08.十五夜まつり/羽崎共子09.すずめおどり/羽崎共子10.あの子はたあれ/羽崎共子11.お山のひな祭り/羽崎共子12.からすの赤ちゃん/羽崎共子13.青い鳥/羽崎共子14.七つの子/松島トモ子15.お猿のかごや/松島トモ子16.靴が鳴る/松島トモ子17.悦ちゃん/松島トモ子18.あんころ小坊主/松島トモ子19.おもちゃのチャチャチャ/松島トモ子20.かもめの水兵さん/松島トモ子Disc6 特別付録・舞踊劇 24'57 01.舞踊劇 うかれバイオリン(上)/本間千代子、安田祥子、劇団こまどり02.舞踊劇 うかれバイオリン(下)/本間千代子、安田祥子、劇団こまどり03.舞踊劇 おやゆび姫(上)/安田章子、安田祥子、コロムビアひばり児童合唱団04.舞踊劇 おやゆび姫(下)/安田章子、安田祥子、コロムビアひばり児童合唱団05.舞踊劇 赤ずきん(上)/安田祥子、内田貴見江、田中信男、コロムビアひばり児童合唱団06.舞踊劇 赤ずきん(下)/安田祥子、内田貴見江、田中信男、コロムビアひばり児童合唱団07.舞踊劇 魔法のりんご(上)/本間千代子、鈴木久仁彦、渡辺敏子、宮下匡司、岩瀬 寛、安田祥子、コロムビアひばり児童合唱団08.舞踊劇 魔法のりんご(下)/本間千代子、鈴木久仁彦、渡辺敏子、宮下匡司、岩瀬 寛、安田祥子、コロムビアひばり児童合唱団CD6枚組 全108曲別冊歌詞集 ボックスケースE9910復活!うわさの童謡~スターの少女時代~ 商品名 復活!うわさの童謡~スターの少女時代~ 商品説明 アイドルスターの足跡がここに!こんなにあった。いい歌あった。大人も楽しめるファミリーソング!昭和26年から37年にかけて録音され、歌われてきた新作童謡の数々。本間千代子、安田章子(由紀さおり)、安田祥子、松島トモ子!!シングル盤レコードでしか聴く事のできなかった作品を大量にCD化しました。時代が大幅に変遷する中、偉人作家たちが描いてきた純粋な子供の世界。幼い頃から活躍していたスターたちによる貴重な歌声がお楽しみいただけます。 販売元 日本コロムビア メーカー品番 GES-33111-116

11000 円 (税込 / 送料込)