「クラシック > オペラ・バレエ」の商品をご紹介します。

ドニゼッティ:歌劇《ダリンダ》 [2CD]

2024年04月05日発売ドニゼッティ:歌劇《ダリンダ》 [2CD]

曲目・内容ガエターノ・ドニゼッティ(1797-1848)歌劇《ダリンダ》全3幕(1834)Disc 1 39分第1幕1.前奏曲2-4.第1場5.第2場6-11.第3場Disc 2 63分第2幕1.第1場2-5.第2場5-8.第3場-第6場9-12.第7場第3幕13-14.第1場15-16.第2場、第3場17.第4場、第5場18.第6場19-22.第7場台本:フェリーチェ・ロマーニ歌劇《ルクレツィア・ボルジア》(1833)の改訂版世界初録音アーティスト(演奏・出演)ダリンダ … リディア・フリードマン(ソプラノ)イルデマロ … ルチアーノ・ガンチ(テノール)アクメット … パオロ・ボルドーニャ(バリトン)ウーゴ・ダスティ … チャン・ヤジエ(メゾ・ソプラノ)コルボガ … ダヴィッド・オシュトレク(バス)エリメリク … アンドレス・モレーノ・ガルシア(テノール)ガルニエロ … カンヨン・シャイン・リー(テノール)リドルフォ … イゴール・セルゲーエフ(バリトン)ウバルド … 内山 建人(バス・バリトン)グリエルモ … フェルミン・バステッラ(テノール)ベルリン・オペラグループ合唱団ベルリン・オペラグループ管弦楽団フェリックス・クリーガー指揮レコーディング2023年5月14日ベルリン、コンツェルトハウス(ドイツ)その他の仕様など総収録時間: 102分商品番号:OC989ドニゼッティ(1797-1848):歌劇《ダリンダ》 [リディア・フリードマン/ルチアーノ・ガンチ/パオロ・ボルドーニャ/内山 建人 他/フェリックス・クリーガー(指揮)/ベルリン・オペラグループ管弦楽団&合唱団] DONIZETTI, G.: Dalinda [Opera] (L. Fridman, L. Ganci, Bordogna, Yajie Zhang, Oštrek, A.M. García, Berliner Operngruppe Choir and Orchestra, Krieger)CD 2枚組 発売日:2024年04月05日 NMLアルバム番号:OC989 Oehms Classics1833年、ドニゼッティがユゴーの戯曲『リュクレース・ボルジア』をもとに作曲しミラノで初演された歌劇《ルクレツィア・ボルジア》。この作品をナポリで上演するために、ドニゼッティは大幅な手直しを行行い《ダリンダ》と改題したものの検閲を通すことができず、この版は未上演のまま忘れられてしまいました。近年、この楽譜が音楽学者エレオノーラ・ディ・シンティラによって発見され、彼女の綿密な調査とドニゼッティ研究家のロジャー・パーカーの協力により作品を復元、リコルディ社から比較校訂版が出版されました。それによって実現した2023年5月14日の本公演(セミステージ上演)は、ドニゼッティが意図したイスラム教徒とキリスト教徒の間の宗教的、社会的軋轢が上手く描き出されたことで評判となりました。題名役ダリンダを歌うリディア・フリードマンは高い歌唱力を生かし、息子への愛と自身の忠誠心の間で揺れ動く取り乱した母親を演じ、息子イルデマロ役のルチアーノ・ガンチも絶妙な歌唱を聴かせます。敵対するアクメットを歌うパオロ・ボルドーニャはビロードのような声で統治者のプライドを歌いきっています。騎士の一人には日本のバス・バリトン、内山建人もキャスティングされています。2010年にフェリックス・クリーガーによって設立されたベルリン・オペラグループは年に1回、珍しい歌劇を表演することで知られる団体。これまでにマスカーニの《イリス》などを上演、非常に高く評価されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドニゼッティ

3975 円 (税込 / 送料別)

アブラハム: 喜歌劇《サヴォイの舞踏会》[2CD]

2021年7月16日発売アブラハム: 喜歌劇《サヴォイの舞踏会》[2CD]

曲目・内容パウル・アブラハム(1892-1960)喜歌劇《サヴォイの舞踏会》(1932) 全3幕Disc 11.前奏曲2.序奏3-22.第1幕23-29.第2幕Disc 21-15.第2幕(続き)16-28.第3幕フリッツ・レヒナー=ベーダ&アルフレート・グリュンヴァルト: 台本ハーシュ・グラゴフ&ジェラルド・フランツェンによる英語版アーティスト(演奏・出演)マドレーヌ・ド・ファブラス … アリソン・ケリー(ソプラノ)アリスティド・ド・ファブラス … ジェラルド・フランツェン(テノール)ムスタファ・ベイ … ライアン・トレント・オールドハム(バリトン)デイジー・パーカー … シンシア・フォーチューン・グルーアル(ソプラノ)ベベ … ローズ・グッチョーネ(ソプラノ)タンゴリタ … ブリジット・スカッグス(メゾ・ソプラノ)セレスティン … マット・ダイソン(バリトン)シカゴ・フォーク・オペレッタアントニー・バレーゼ指揮レコーディング2014年11月22日Percy Julian Auditorium, Oak Park, Illinois(USA)商品番号:8.660503アブラハム(1892-1960):喜歌劇《サヴォイの舞踏会》 [アリソン・ケリー(ソプラノ)/ジェラルド・フランツェン(テノール) 他/シカゴ・フォーク・オペレッタ/アンソニー・バレーゼ(指揮)] ABRAHAM, P.: Ball at the Savoy [Operetta] (Sung in English) (A. Kelly, G. Frantzen, R.T. Oldham, C.F. Gruel, Chicago Folks Operetta, A. Barrese)CD 2枚組 発売日:2021年07月16日 NMLアルバム番号:8.660503-04 NAXOS[オペラ]ハンガリー出身のユダヤ系作曲家パウル・アブラハムの喜歌劇《サヴォイの舞踏会》。1932年12月に初演されたこの作品は、既婚男性が妻に嘘をついて舞踏会に出席、それを知った妻が仕返しをするという、ヨハン・シュトラウス2世の《こうもり》を彷彿させるコミカルな筋立て。当時流行していたジャズ・バンドやタンゴを音楽に組み込んだことにより、ワイマールやベルリンを中心にセンセーションを巻き起こし、果てはレハール作品に並ぶ世界的なヒット作となりました。しかし1933年、ベルリンの映画スタジオで働いていたアブラハムは、ナチスによってドイツを追われ一旦ブダペストに戻り、この作品もドイツでは“退廃音楽”とみなされ上演が禁止されてしまいます。それでもアブラハム作品はヨーロッパの他の国で人気を保ち、彼も避難先のウィーンやパリで映画音楽や喜歌劇の創作を続けました。しかしファシズムの侵攻に伴い、1940年にキューバを経てニューヨークに亡命。ここで心機一転を図りましたが、当時のニューヨークではガーシュウィンとコール・ポーターが人気を獲得しており、残念なことにアブラハムの作品が注目されることはありませんでした。その後ドイツに戻るも寂しい晩年を送り、1960年にひっそりと生涯を終えています。この上演は英語版による世界初録音となるものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アブラハム

2900 円 (税込 / 送料別)

ロジャーズ&ハマースタイン:ミュージカル《オクラホマ!》 [2SACD]

【ナクソス・ミュージックストア】ロジャーズ&ハマースタイン:ミュージカル《オクラホマ!》 [2SACD]

ロジャーズ&ハマースタイン:ミュージカル 《オクラホマ!》 (コンプリート・オリジナル・スコアによる世界初録音)ジョン・ウィルソン(指揮)、シンフォニア・オヴ・ロンドン、ナサニエル・ハックマン(カーリー・マクレーン)、シエラ・ボーゲス(ローリー・ウィリアムズ)、ロドニー・アール・クラーク(ジャッド・フライ)、ジェイミー・パーカー(ウィル・パーカー)、ルイーズ・ディアマン(エイドエニー・カーンズ)、サンドラ・マーヴィン(アウント・エラー)、ナディム・ナーマン(アリ・ハキム)、レオ・ロバーツ(アンドリュー・カーンズ)、オクラホマ!アンサンブル

5175 円 (税込 / 送料別)

ヴォーン・ウィリアムズ:仮面劇≪パンの記念日≫【輸入盤】▼/ウィリアム・ヴァン[CD]【返品種別A】

ヴォーン・ウィリアムズ:仮面劇≪パンの記念日≫【輸入盤】▼/ウィリアム・ヴァン[CD]【返品種別A】

品 番:ALBCD-054発売日:2022年07月15日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:ALBCD-054発売日:2022年07月15日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム歌劇発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。 ※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。ヴォーン・ウィリアムズ協会が贈るヴォーン・ウィリアムズ生誕150周年記念盤! 【輸入盤】1枚組CDレイフ・ヴォーン・ウィリアムズの知られざる作品、埋もれていた作品、未発表作品などを取り上げてきた、ヴォーン・ウィリアムズ協会の自主レーベル「アルビオン・レコーズ(AlbionRecords)」が贈る、ヴォーン・ウィリアムズ生誕150周年記念アルバム。ヴォーン・ウィリアムズ慈善信託とレイフ・ヴォーン・ウィリアムズ協会の多くのメンバーの寛大なサポートによって実現したこの野心的なプロジェクト。アルバムのメインとなる仮面劇≪パンの記念日(Pan’s Anniversary)≫は、17世紀イギリスの劇作家・詩人のベン・ジョンソンのテキストに、ヴォーン・ウィリアムズが作曲した附随音楽(いくつかの舞曲の編曲は友人のホルストが行っている)が取り上げられた作品で、1905年のシェイクスピアの誕生日祝賀会で一度だけ演奏され、この録音のために再構築されました。本アルバムでは、英国ロイヤル・フィルハーモニック協会のヤング・アーティスト賞や英国批評家サークル賞、2019年には栄誉あるMBE(大英帝国五等勲爵士)を受勲するなど、輝かしい活躍を見せるイギリスの名ソプラノ、メアリー・べヴァンを筆頭に、実力派のソリスト陣を迎え、合唱団、オーケストラが織り成す4つの美しい讃美歌が音楽の中心に描かれています。≪トマス・タリスの主題による幻想曲≫は、本来は3群に分けられた弦楽合奏の編成ですが、本アルバムでは弦楽八重奏に合唱団を加えた編成にアレンジ。合唱のテキストには、パーカー大司教の詩篇65篇の英訳が用いられています。弦楽器の緻密なアンサンブルと、まるでパイプオルガンを思い起こさせる合唱の荘厳な響きでアルバムを締めくくります。≪演奏≫ティモシー・ウェスト(羊飼い/語り)サミュエル・ウェスト(剣士/語り)メアリー・ベヴァン(ソプラノ)ソフィー・ベヴァン(ソプラノ)ジェス・ダンディ(コントラルト)ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団ブリテン・シンフォニアウィリアム・ヴァン(指揮)≪録音≫2021年9月 ヘンリー・ウッド・ホール (ロンドン、イギリス)Vaughan Williams: Pan’s Anniversary and Other WorksBritten Sinfonia収録情報レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:仮面劇 ≪パンの記念日≫(一部編曲:ホルスト) ★:マージェリー・ウェントワース ★:平和, 去って来い ★:眠るために!眠るために! ★トマス・タリス:詩篇 ≪Why Fum’th in Sight≫ヴォーン・ウィリアムズ:トマス・タリスの主題による幻想曲(ティモシー・バークによる合唱と弦楽八重奏版) ★★……世界初録音

2514 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】ヴェルディ:シモン・ボッカネグラ(1857年オリジナル版)【輸入盤】▼/マーク・エルダー[CD]【返品種別A】

【送料無料】ヴェルディ:シモン・ボッカネグラ(1857年オリジナル版)【輸入盤】▼/マーク・エルダー[CD]【返品種別A】

品 番:9293-800652発売日:2025年03月21日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:9293-800652発売日:2025年03月21日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム歌劇発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。1857年3月12日、ヴェネツィア・フェニーチェ劇場で初演された『シモン・ボッカネグラ』のオリジナル版には、現在演奏される1881年改訂版とは多くの重要な違いがあり、ヴェルディの最も革新的な作曲様式がつぎ込まれた感動的演奏!世界的にも活躍するソプラノの中村恵理のアリアは圧巻の歌唱!オペラ・ララは、マンチェスターのハレ管弦楽団と再び手を組み、ヴェルディの『シモン・ボッカネグラ』初版(1857年版)の新たな校訂版を録音・公演します。このリコルディ社の新校訂版は、オペラ・ララのレパートリー・コンサルタントであるロジャー・パーカーによって編纂され、最近になって研究者に公開されたヴェルディ自筆の楽譜を基にした初の版です。1881年版は、多くの評論家に1857年版より優れていると考えられており、世界中で定期的に上演されています。しかし、1881年版が存在しなかったとしても、1857年版がヴェルディの「正典」の中で重要な地位を占めていたことは確実です。私たちは、この初版に新たな光を当て、世界有数のヴェルディ・スペシャリストたちとともに、新しい録音と公演を通じて紹介したいと考えています。ハレ管弦楽団の音楽監督として最後のシーズンを迎えるサー・マーク・エルダーが、オールスターキャストを率います。アルゼンチン出身のバリトン、ヘルマン・エンリケ・アルカンタラが、タイトルロールで役およびオペラ・ララにデビューを果たします。中村恵理もオペラ・ララでのデビューを果たし、ボッカネグラの娘アメーリア役を演じます。オペラ・ララの『亡命者』での高く評価されたデビューに続き、イヴァン・アヨン=リヴァスがアメーリアの恋人でボッカネグラの敵対者であるガブリエーレ・アドルノ役を演じます。また、英国のバスで注目の新星ウィリアム・トーマスが、アメーリアの祖父ヤーコポ・フィエスコ役を演じます。【演奏】ジェルマン・エンリケ・アルカンタラ(バリトン:シモン・ボッカネグラ)中村恵理(ソプラノ:マリア・ボッカネグラ/アメーリア・グリマルディ)イヴァン・アヨン=リヴァス(テノール:ガブリエーレ・アドルノ)ウィリアム・トーマス(バス:ヤーコポ・フィエスコ)セルジオ・ヴィターレ(バス:パオロ・アルビアーニ)デイヴィッド・シプリー(バリトン:ピエトロ)ベス・モクソン(メゾ・ソプラノ:侍女)オペラ・ノース合唱団ロイヤル・ノーザン音楽大学オペラ合唱団ハレ管弦楽団マーク・エルダー(指揮)【録音】2024年4月、マンチェスター、Halle St Peter's (スタジオ・セッション録音)収録情報ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」 (1857年初演版によるロジャー・パーカー校訂版)

5362 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】ドニゼッティ:歌劇「追放されたローマ人」(全曲)【輸入盤】▼/カルロ・リッツィ[CD]【返品種別A】

【送料無料】ドニゼッティ:歌劇「追放されたローマ人」(全曲)【輸入盤】▼/カルロ・リッツィ[CD]【返品種別A】

品 番:9293-800642発売日:2024年03月01日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:9293-800642発売日:2024年03月01日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム歌劇発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。数々の知られざるオペラを再構築・復活上演しているオペラ・ララから、ドニゼッティ生誕225年記念として歌劇「追放されたローマ人」の全曲録音が登場19世紀の初演の後、この作品には多くの修正が加えられましたが、この演奏のために楽譜の研究と再構築が行われ、指揮者のカルロ・リッツィによってこの作品に相応しいオールスターキャストを起用し、素晴らしいアンサンブルと感動的なアリアによって、帝国ローマを舞台にした政治的陰謀、ロマンティックな陰謀、多大な犠牲に満ちた物語が繰り広げられています。2023年5月11日にロンドンのカドガン・ホールでコンサート形式によって上演された後、フェアフィールド・ホールズにてセッション録音されたものです。112ページのブックレットには、英国の音楽学者のロジャーパーカーとエレオノーラ・ディ・シンティオによるエッセイ(英語のみ)、あらすじ(英・仏・独・伊のみ)、歌詞(歌唱原語のイタリア語と、英語の対訳のみ)が掲載予定。【演奏】アルビナ・シャギムラトヴァ(ソプラノ)ニコラ・アライモ(バリトン)セルゲイ・ロマノフスキー(テノール)ルイス・カルベット・イ・ペイ(バリトン)ケツィア・ビエネク(メゾ・ソプラノ)アンドレ・エンリケス(バリトン)オペラ・ララ合唱団ブリテン・シンフォニアカルロ・リッツィ(指揮)【録音】2023年5月、ロンドン、クロイドン、フェアフィールド・ホールズ(セッション)収録情報ドニゼッティ:歌劇「追放されたローマ人」(全曲)

4766 円 (税込 / 送料込)