「食品 > 粉類」の商品をご紹介します。

吉野本葛(100g)【坂利製麺所】[吉野本葛 くず粉 粉類 くず湯 葛餅 本葛 葛の根]

吉野本葛 くず粉 粉類 くず湯 葛餅 本葛 葛の根 / 坂利製麺所 / 吉野本葛吉野本葛(100g)【坂利製麺所】[吉野本葛 くず粉 粉類 くず湯 葛餅 本葛 葛の根]

お店TOP>フード>穀物・豆・麺類>粉類>葛粉(くず粉)>吉野本葛 (100g)【吉野本葛の商品詳細】●寒さ厳しい冬に、人がやっと歩けるくらいの山奥に入り、地中深く生えている根を掘り起こし、その根を繊維状に粉砕して水と混ぜ、根に含まれる澱粉をもみだし「吉野晒」という吉野地方の製法で精製されて、吉野本葛が作られます。●透明感が高く、粘度、伸びが強くてコシがあり、料理や、お菓子などにお使いいただけます。じゃがいも澱粉などは違った、吉野葛100%のやさしい風味をお楽しみください。●本葛の原産地(奈良・京都・九州)【召し上がり方】・くず湯葛粉25gと砂糖小匙二杯を入れ、少量の水でとき、固まりをなくしてから熱湯をそそぎ、透明になるまでよく混ぜます。*本葛を使用しておりますので、熱湯を注いでも乳白色でねばりがなかったり、ブツブツが出来る場合は、電子レンジで20-30秒位温めるか、小鍋にうつしてこげつかぬよう火にかけてかきまわして下さい。・ごま豆腐葛50g・当たりゴマ50g、塩少々を水400ccでよく溶き、しゃもじでかきまぜながら十分煮つめ、お弁当箱で冷やして食べる。・葛餅葛1.水3の割合で鍋に入れ、よく溶かしてから透明になるまで糊を炊くように充分炊き、冷水に落して水切りにして器に盛り、きな粉・黒みつ・砂糖をお好みでかける。【吉野本葛の原材料】葛根【注意事項】調理の際はやけどにご注意下さい。【ブランド】坂利製麺所【発売元、製造元、輸入元又は販売元】坂利製麺所よしのリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。坂利製麺所よしの広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[粉類/ブランド:坂利製麺所/]

1069 円 (税込 / 送料別)