「サウンドトラック > 洋画」の商品をご紹介します。

映画 『ツナグ』 オリジナル・サウンドトラック 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「本当に大切なものは何か」を観る人の心に問いかける、感動のヒューマン・エンターテインメント大作『つなぐ』のオリジナル・サウンドトラック。辻村深月の同名小説を原作に、『アントキノイノチ』で印象的な演技を披露し、第85回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞を受賞した松坂桃李を主演に迎え、『ROOKIES ~卒業-』、『陰日向に咲く』、TVドラマ「JIN -仁-」など数々の大ヒット作を世に送り出している平川雄一朗がメガホンをとった作品。音楽は、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズや『海猿』シリーズ他、作品のテーマに沿った壮大な音楽を生み出し続ける日本映画音楽界の大ヒットメーカー、佐藤直紀。主題歌:JUJU「ありがとう」(ソニー・ミュージック・アソシエイテッドレコーズ)※主題歌はサウンドトラックには収録されません『ツナグ』2012年10 月6 日( 土)全国東宝系にて公開ツナグとは-を介して生者と死者が会うのには、いくつかのルールが存在する─。それはたった一度だけ─、死んだ人と会わせてくれる案内人。生きてる人が会いたいと望む、すでに死んでしまった人との再会を仲介する“使者”を表す言葉。使者の噂は都市伝説のようにまことしやかに伝わっていて、辿り着けるかどうかは、その存在を知っているか。知って信じるかどうか。そこからの運、と言われている。運良く辿り着けた場合、ツナグを介して生者と死者が会うのには、いくつかのルールが存在する─。©「ツナグ」製作委員会<メーカー資料より>内容詳細死者と再会できるという感動作のサントラ。音楽は『海猿』シリーズや『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの佐藤直紀。映画でこの世に残された人々が、この世を去った人のおかげで浄化されるかのように、このサントラを聴くと心の中が軽くなっていくよう。これは癒しの音楽ではなく救いの音楽。(円)(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.ツナグ ~Main Title~/2.会いたい人/3.使者/4.10年前/5.面会/6.母/7.別れの時/8.オーディション/9.鏡/10.9年前の出会い/11.嵐/12.本当の事/13.親友/14.後悔/15.伝言/16.死者との交渉/17.両親/18.約束/19.幸せな時間/20.大切な人/21.残されて生きる者/22.ツナグ ~End Title~
2410 円 (税込 / 送料別)