「パーツ > 駆動系パーツ」の商品をご紹介します。

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD428F マツダ NCEC ロードスター 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 ロードスター H17.08~ NCEC オープン/トルセン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD428Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD428F type-MZ:LSD428E type-RS SpecF:LSD428FT type-MZ SpecF:LSD428ET※画像はイメージです。
105600 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD3A8C ホンダ JW5 S660 1way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 S660 H27/4~R3/12 JW5 オープン 1way(1&1.5way) - ※適合につきましては2023年4月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD3A8Cです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD3A8C※画像はイメージです。
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD254ET 日産 M35 ステージア 1way(1&2way) Spec-F リミテッドスリップデフ type-MZ SpecF 【タイプRS・MZの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 ステージア H13.10~H19.06 M35 オープン 1way(1&2way) Spec-F - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ スペックエフ、LSD 254 ETです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZ SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-MZの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSD254F LSD254E LSD254FT LSD254ET (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSDLT2F ロータスエヴォーラ 122/エキシージ - 1way リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 エヴォーラ H21.06~ 122 - 1way - エキシージ H26.07~ - - 1way - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSDLT2Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSDLT2F LSDLT2A※画像はイメージです。
158400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSDBM0C BMW MF16S RE16 MINI クーパーS 1way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 MINI クーパーS H14.03~H19.02 RE16 - 1way(1&1.5way) - MINI クーパーS H19.02~H21.05 MF16S - 1way(1&1.5way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSDBM0Cです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSDBM0C※画像はイメージです。
99440 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986LT15 トヨタ/スバル ZN6/ZC6 86/BRZ 1.5way(1.5&2way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 BRZ H24.03~ ZC6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - 86 H24.04~ ZN6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD986LT15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF LSD986L15 LSD986K15 LSD986LT15楽天ランキング1位獲得!! 当店の人気商品です♪ (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD985F レクサス USE20 USF40 IS-F/LS460 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 IS-F H19.12~ USE20 オープン 1way(1&2way) - LS460 H08.09~ USF40 オープン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD985Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF type-MZ SpecF LSD985F LSD985E LSD985FT LSD985ET※画像はイメージです。
136400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD3A9C15 ホンダ FK2 シビック/FK8 シビック Type-R 1.5way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 シビック H27/12~H28/6 FK2 - 1.5way(1&1.5way) - シビックタイプR H29/9~R3/6 FK8 - 1.5way(1&1.5way) - シビックタイプR R4/9~ FL5 - 1.5way(1&1.5way) - ※適合につきましては2023年6月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD3A9C15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD3A9C15 ■検索ワード シビックタイプR FL5 ボディ・ドライブトレーン関連※画像はイメージです。
123200 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD387BT15 ホンダ GE8 フィット 1.5way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRS・MZの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 フィット H19.10~H25.09 GE8 オープン 1.5way(1&1.5way) Cサイズ(サイズアップ品) H25.09~ GK5 オープン 1.5way(1&1.5way) Cサイズ(サイズアップ品) ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ スペックエフ、LSD 387 BT15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZ SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-MZの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD387C15 type-MZ:LSD387B15 type-RS SpecF:LSD387CT15 type-MZ SpecF:LSD387BT15 (※画像はすべてイメージです。)
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD987FT トヨタ/スバル ZN6/ZC6 86/BRZ 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 BRZ H24.04~ ZN6 オープン/トルセン 1way(1&2way) トヨタ純正4.875/5.125ファイナルギヤ用、別途トヨタ純正部品が必要 86 H24.03~ ZC6 オープン/トルセン 1way(1&2way) トヨタ純正4.875/5.125ファイナルギヤ用、別途トヨタ純正部品が必要 ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD987FTです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSD987F LSD987E LSD987FT LSD987ET (※画像はすべてイメージです。)
132000 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986S トヨタ/スバル 86 ZN6/BRZ ZC6用 1Way リミテッドスリップデフ LSD プロ・アジャストtype-MZ
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 86 H24.4~ ZN6系 オープン/トルセン 初期設定1way1.5way・2way可 - BRZ H24.3~ ZC6系 オープン/トルセン 初期設定1way1.5way・2way可 - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 カム角セッティングバリエーション例 カム角が大きくなるほど作動タイミングは速くなり、効きが強くなります。 ※ 設定カム角は、 0°・15°・25°・35°・45°・55°・65°です。※ 0°及び15°のカムチップはOFF側専用です。ON側ではご使用できません。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD プロ・アジャストtype-MZ、LSD 986 Sです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのプロアジャストはtype-RS、type-MZどちらにも設定可能で、カム角をセッティングし作動タイミングにもこだわり、タイムを追求するプロ仕様LSDです。 ・イニシャルトルクをコーンプレートで発生させます。 ・別売りカムチップの組み合わせで、全ての作動方式(1way/2way/1.5way)をカバーし作動タイミングを、カム角ON/OFF側それぞれ10°刻みに設定可能で、組み合わせも自由自在です。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF type-MZ SpecF LSD986F LSD986E LSD986FT LSD986ET プロ・アジャスト type-RS プロ・アジャスト type-MZ LSD986R LSD986S (※画像はすべてイメージです。)
149600 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986E2 トヨタ ZN6ZC6 86BRZ 2way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-MZ 【プレートへの負担を分散し耐久性向上!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 86 H24.04~ ZN6 オープン / トルセン 2way(1&2way) - BRZ H24.03~ ZC6 オープン / トルセン 2way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ、LS D 986 E2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZは、外側からコーンプレートで行うタイプになっていて、チューンドカーのハイパワーにも耐えられる耐久性を持ち、ドライビングスタイルや車の特性や駆動方式によってtype-RSとは違ったフィーリングが楽しめます。 ・内部のクラッチプレートの厚みや枚数を変えることで効き具合を調整でき、従来の効き味をもった、type-RSよりもシンプルで、根強い人気モデルです。 ・長年の研究による改良でギアやプレッシャーリング等を小型化し、MZプレートの収容枚数を増量していて、最大24枚(片側12枚)のプレートにより、接触面積を増やしてより、ハイパワーに対応できるようになり、プレートへの負担も分散され耐久性を向上させます。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF type-MZ SpecF LSD986F2 LSD986E2 LSD986FT2 LSD986ET2 (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD3A9F ホンダ FK2 シビック/FK8 Type-R 1way リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 シビック H27/12~H28/6 FK2 - 1way - シビックタイプR H29/9~R3/6 FK8 - 1way - シビックタイプR R4/9~ FL5 - 1way - ※適合につきましては2023年6月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD3A9Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD3A9F ■検索ワード シビックタイプR FL5 ボディ・ドライブトレーン関連※画像はイメージです。
123200 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD387CT ホンダ GE8 フィット 1way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 フィット H19.10~H25.09 GE8 オープン 1way(1&1.5way) Cサイズ(サイズアップ品 ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD387CTです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD387C type-MZ:LSD387B type-RS SpecF:LSD387CT type-MZ SpecF:LSD387BT (※画像はすべてイメージです。)
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD987LT2 トヨタ/スバル ZN6/ZC6 86/BRZ 2way(1.5&2way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 BRZ H24.04~ ZN6 オープン/トルセン 1way(1&2way) トヨタ純正4.875/5.125ファイナルギヤ用、別途トヨタ純正部品が必要 86 H24.03~ ZC6 オープン/トルセン 1way(1&2way) トヨタ純正4.875/5.125ファイナルギヤ用、別途トヨタ純正部品が必要 ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD987LT2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSD987L2 LSD987K2 LSD987LT2 LSD987KT2 (※画像はすべてイメージです。)
132000 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986KT2 トヨタ ZN6 86/スバル ZC6 BRZ 2way(1.5&2way) Spec-F リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRS・MZの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 86 H24.04~ ZN6 オープン/ヘリカル 2way(1.5&2way) Spec-F - BRZ H24.03~ ZC6 オープン/ヘリカル 2way(1.5&2way) Spec-F - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ スペックエフ、LSD 986 KT2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZ SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-MZの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF type-MZ SpecF LSD986L2 LSD986K2 LSD986LT2 LSD986KT2 (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986FT トヨタ/スバル ZN6/ZC6 86/BRZ 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 BRZ H24.03~ ZC6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - 86 H24.04~ ZN6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD986FTです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF LSD986F LSD986E LSD986FT (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD601F スズキ DA17V DA17W エブリィ 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 エブリィエブリィワゴン H17/08~H27/02 DA64V DA64W オープン 1way(1&2way) - H27/02~ DA17V DA17W オープン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2023年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD601Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD601F type-MZ:LSD601E※画像はイメージです。
92400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD428F2 マツダ NCEC ロードスター 2way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 ロードスター H17.08~ NCEC オープン/トルセン 2way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD428F2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD428F2 type-MZ:LSD428E2 type-RS SpecF:LSD428FT2 type-MZ SpecF:LSD428ET2※画像はイメージです。
105600 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD428E2 マツダ NCEC ロードスター 2way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-MZ 【プレートへの負担を分散し耐久性向上!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 ロードスター H17.08~ NCEC オープン/トルセン 2way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ、LS D 428 E2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZは、外側からコーンプレートで行うタイプになっていて、チューンドカーのハイパワーにも耐えられる耐久性を持ち、ドライビングスタイルや車の特性や駆動方式によってtype-RSとは違ったフィーリングが楽しめます。 ・内部のクラッチプレートの厚みや枚数を変えることで効き具合を調整でき、従来の効き味をもった、type-RSよりもシンプルで、根強い人気モデルです。 ・長年の研究による改良でギアやプレッシャーリング等を小型化し、MZプレートの収容枚数を増量していて、最大24枚(片側12枚)のプレートにより、接触面積を増やしてより、ハイパワーに対応できるようになり、プレートへの負担も分散され耐久性を向上させます。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD428F2 type-MZ:LSD428E2 type-RS SpecF:LSD428FT2 type-MZ SpecF:LSD428ET2 (※画像はすべてイメージです。)
105600 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD387FT ホンダ GE8 フィット 1way リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 フィット H19.10~H25.09 GE8 オープン 1way Cサイズ(サイズアップ品 ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD387FTです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD387F type-MZ:LSD387A type-RS SpecF:LSD387FT type-MZ SpecF:LSD387AT プロアジャストtype-RS:LSD387R プロアジャストtype-MZ SpecF:LSD 328 S (※画像はすべてイメージです。)
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD251F 日産 Z33 フェアレディZ 1way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 フェアレディZ H14.07~H19.01 Z33 ビスカス 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD251Fです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS LSD251F type-MZ LSD251E type-RS Spec-F LSD251FT type-MZ Spec-F LSD251ET※画像はイメージです。
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSDBM0C15 BMW MF16S RE16 MINI クーパーS 1.5way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 MINI クーパーS H14.03~H19.02 RE16 - 1way(1&1.5way) - MINI クーパーS H19.02~H21.05 MF16S - 1way(1&1.5way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSDBM0C15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSDBM0C15※画像はイメージです。
99440 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986LT2 トヨタ/スバル ZN6/ZC6 86/BRZ 2way(1.5&2way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 BRZ H24.03~ ZC6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - 86 H24.04~ ZN6 オープン/トルセン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD986LT2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF LSD986L2 LSD986K2 LSD986LT2 (※画像はすべてイメージです。)
114400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD985F2 レクサス USE20 USF40 IS-F/LS460 2way(1&2way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 IS-F H19.12~ USE20 オープン 1way(1&2way) - LS460 H08.09~ USF40 オープン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD985F2です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS Spec-F type-MZ Spec-F LSD985F2 LSD985E2 LSD985FT2 LSD985ET2※画像はイメージです。
136400 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD3A9CT ホンダ FK2 FK8 シビック タイプR 1way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS SpecF 【タイプRSの効きをよりマイルドに!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 シビック タイプR H27/12~H28/6 FK2 - 1way(1&1.5way) - シビックタイプR H29/9~R3/6 FK8 - 1way(1&1.5way) - シビックタイプR R4/9~ FL5 - 1way(1&1.5way) - ※適合につきましては2023年6月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS スペックエフ、LSD3A9CTです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RS SpecFは、さらにコントロールしやすいようtype-RSの初動の効きや効きの特性をマイルドにセットアップが可能です。リア駆動車でのサーキット走行はより扱いやすくなり、ローパワー車でもパワーロスを最小限に抑えます。 ・プレッシャーリングにより作動方式を変更でき、FF車には1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ、FR車には1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ、4WDには、1&1.5Wayタイプ、1Wayタイプ →フロント、1&2Wayタイプ、1.5&2Wayタイプ →リヤを1つのLSDで2タイプが選べます。 ・高精度表面精密研磨を行った新開発FFD(フラットフリクションディスク)を、内ヅメプレートとして採用し、外ヅメプレートには従来のMZプレートの溝付きを組み合わせすることで、オイルの循環をスムーズにして、滑らかな効き味を実現します。マイルドな効きはストリートでの走行にも最適です。 ・低温度から、高温度まで安定した走行を保つため、メタルディスクを採用していて、ギアには信頼性と耐久性に優れている高強度冷間鍛造クロモリ素材を採用しています。 ・高速走行のコーナー時にピーキーに感じている方やタイムアタックを狙っている方、パワーロスを抑えたい方などにおすすめのアイテムです。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD3A9C type-RS SpecF:LSD3A9CT ■検索ワード シビックタイプR FL5 ボディ・ドライブトレーン関連 (※画像はすべてイメージです。)
123200 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD3A8C15 ホンダ JW5 S660 1.5way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 S660 H27/4~R3/12 JW5 オープン 1.5way(1&1.5way) - ※適合につきましては2023年4月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD3A8C15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS:LSD3A8C15楽天ランキング1位獲得!! 当店の人気商品です♪
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD387C ホンダ GE8 GK5 フィット 1.5way(1&1.5way) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 フィット H26/9~R2/2 GK5 オープン 1.5way(1&1.5way) Cサイズ(サイズアップ品) フィット H26/9~R2/2 GK5 オープン 1.5way(1&1.5way) Cサイズ(サイズアップ品) ※適合につきましては2023年3月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD387Cです。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSD387C LSD387B LSD387CT15 LSD387BT15※画像はイメージです。
96800 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD181K15 スバル GC8 インプレッサ WRX 1.5way(1.5&2way) リミテッドスリップデフ type-MZ 【プレートへの負担を分散し耐久性向上!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 インプレッサ WRX H04.11~H12.08 GC8 ビスカス 1.5way(1.5&2way) ジムカーナ用イニシャルアップ仕様の設定あり インプレッサワゴン H05.10~H12.08 GF8 ビスカス/シュアトラック 1.5way(1.5&2way) - レガシィ ツーリングワゴン H05.10~H10.06 BG5 ビスカス 1.5way(1.5&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-MZ、LS D 181 K15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-MZは、外側からコーンプレートで行うタイプになっていて、チューンドカーのハイパワーにも耐えられる耐久性を持ち、ドライビングスタイルや車の特性や駆動方式によってtype-RSとは違ったフィーリングが楽しめます。 ・内部のクラッチプレートの厚みや枚数を変えることで効き具合を調整でき、従来の効き味をもった、type-RSよりもシンプルで、根強い人気モデルです。 ・長年の研究による改良でギアやプレッシャーリング等を小型化し、MZプレートの収容枚数を増量していて、最大24枚(片側12枚)のプレートにより、接触面積を増やしてより、ハイパワーに対応できるようになり、プレートへの負担も分散され耐久性を向上させます。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP LSD181L15 LSD181K15 LSD181LT15 LSD181KT15 (※画像はすべてイメージです。)
105600 円 (税込 / 送料込)

【先着100枚!新規様全品1%・リピーター様300円OFFクーポン♪】CUSCO クスコ LSD986V15 トヨタ/スバル 86 ZN6/BRZ ZC6 サーキット走行向けセッティング 1.5way (35/20) リミテッドスリップデフ type-RS 【低イニシャルで作動!】
適合車両情報 車種 年式 車両形式 標準デフ 仕様 備考 86 H24.04~ ZN6 オープン 1way(1&2way) - 86 H24.03~ ZC6 トルセン 1way(1&2way) - ※適合につきましては2016年12月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承くださいませ。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。必ずメーカーページにて適合を確認の上、購入していただきますようお願い致します。 Type-RSとType-MZの作動の違い 商品説明 ・CUSCOのリミテッドスリップデフ LSD type-RS、LSD986V15です。 ・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。 ・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。 ・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。 ・車の姿勢をコントロールする「定常円旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。 ・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。 ・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。 ・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。 ・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。 CUSCO LSD 車種別 LINE UP type-RS type-MZ type-RS SpecF type-MZ SpecF LSD986V15 LSD986M15 LSD986VT15 LSD986MT15 プロ・アジャスト type-RS プロ・アジャスト type-MZ LSD986R LSD986S※画像はイメージです。
114400 円 (税込 / 送料込)