「日本酒・焼酎 > 梅酒」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】 紀州の梅酒 飲み比べ6本セット

人気の梅酒6種類のセット【ふるさと納税】 紀州の梅酒 飲み比べ6本セット

商品詳細 人気の梅酒を大満足の6本セットでご用意しました。 それぞれアルコール度数、特徴まで違うので飲み比べを楽しんでください。 【本場紀州梅酒】 初めての梅酒に!くせのない1本! ・ちょっと甘めの梅酒! ・アルコールをさほど感じずさらっと飲める1本! ・水割りやジュースで割るとカクテル感覚で楽しめます。 【熊野梅酒】 お酒をしっかり感じたい方に!おススメです! ・昔ながらの懐かしい梅酒! ・梅酒の甘さとしっかりとしたアルコールを感じる事ができる1本! 【にごり梅酒 熊野かすみ】 ・梅の果肉をふんだんにつかったにごり梅酒。 ・完熟した梅の芳しい香り。とろりとした舌触りと、やわらかな甘さをお楽しみください。 梅はどうしても梅干のイメージが強く、 「酸っぱいかな」と 思われる方も多いと思いますが、梅は本来「果実」です。 その「果肉」をたっぷり使い、さらに、梅酒を造る過程で ブランデーを使用することによって、後味に丸みを 出しました。 まるで完熟梅のシロップをお酒にした様な飲みやすさです。 【ゼリー梅酒】 ・のどごし「ちゅるん」 ・液体とゼリーの間でうごく飲み物です。よ~~く冷やして頂くのがおススメの飲み方! ・暑い季節にはもちろんキンキンに冷やして、寒い季節はこたつに入って! 【柚子梅酒】 ・これ本当にお酒??と言われるぐらい柚子ジュースの様に飲みやすく仕上げておりますが、アルコール度数9%のお酒です。 ・炭酸で割ると、さらにジュース感覚で楽しんで頂けます。 ・ゆずを絞ったかのように周囲に広がるゆずの爽やかな香り ・一口含めば口のなか一杯にゆずが広がりスッと入ってくる飲み口の良さ ・後味にほんの少し感じる梅酒 ・良く冷やしてお飲みください 【りんご梅酒】 ・青森県の桜庭りんご農園さんとのコラボ商品 ・口に含むとふわっと広がるりんごの香りと甘味、それでいて後からくるしっかりと梅酒の酸味 ・冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※当商品は上富田町との共通返礼品となります。 名称: 紀州の梅酒 飲み比べ6本セット 内容量: 熊野梅酒、本場紀州梅酒、にごり梅酒熊野かすみ 各720ml、柚子梅酒500ml、ゼリー梅酒480ml 、りんご梅酒500ml 賞味期限: 酒類の為設定なし。 開封後は冷蔵庫(10℃以下)に保存して出来るだけ早くお召し上がり下さい。 配送温度帯: 常温 製造者もしくは販売者 プラム食品株式会社 提供 プラム食品株式会社 返礼品発送元 プラム食品株式会社 注意事項: 返礼品の内容に問題がある場合はお届けから3日以内にご連絡ください。 ・ふるさと納税よくある質問は こちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】 ・必ず氏名・住所が住民票情報と一致するかご確認ください。 ・受領書は住民票の住所に送られます。 ・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に返礼品の送付先をご入力ください。 ※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。

30000 円 (税込 / 送料込)

梅酒 家飲み セット 【紀州の梅酒 6種6本 飲み比べセット】 和歌山 熊野梅酒 本場紀州梅酒 熊野かすみ 柚子梅酒 ゼリー梅酒 りんご梅酒 プラム食品 送料無料 (北海道・沖縄は送料825円) 梅酒専門店プラム

昔ながらの梅酒から変わり種の食べる梅酒までをセットにしました。 まとめ買い商品梅酒 家飲み セット 【紀州の梅酒 6種6本 飲み比べセット】 和歌山 熊野梅酒 本場紀州梅酒 熊野かすみ 柚子梅酒 ゼリー梅酒 りんご梅酒 プラム食品 送料無料 (北海道・沖縄は送料825円) 梅酒専門店プラム

酒類に含まれる純アルコール量の計算 アルコール飲料に含まれるアルコールの量(グラム)=アルコール飲料の量(mL)×アルコール濃度(度数/100)×アルコール比重(0.8) の数式を用いて算出しております。 アルコール分 熊野梅酒 13% 本場紀州梅酒 9% にごり梅酒 熊野かすみ 8% ゼリー梅酒 8% 柚子梅酒 9% りんご梅酒 5% 飲んだ容量 30mlとした場合 熊野梅酒 3.12g 本場紀州梅酒 2.16g にごり梅酒 熊野かすみ 1.92g ゼリー梅酒 1.92g 柚子梅酒 2.16g りんご梅酒 5% 1.2g 飲んだ容量 60mlとした場合 熊野梅酒 6.24g 本場紀州梅酒 4.32g にごり梅酒 熊野かすみ 3.84g ゼリー梅酒 3.84g 柚子梅酒 4.32g りんご梅酒 5% 2.4g プラム食品株式会社では、梅酒、梅ドリンク、梅エキス、梅ゼリーなどの梅製品の他、紀州熊野蒸溜所を併設し、ウイスキー、クラフトジンを自社で製造・販売しております。昔ながらの梅酒から変わり種の食べる梅酒まで。ご自宅で梅酒飲み比べ大会を楽しんで頂けるようにセットにしました。 【紀州の梅酒 6種6本飲み比べセット】 梅酒の甘さが楽しめる 本場 紀州梅酒 ■ 当店のある和歌山県紀南地方や白浜町の宿泊施設に おいては、和食、会席料理等の際に、食前酒として、 よく提供されている「本場紀州 梅酒」 楽しみ方は自由自在。ロック、ストレート、水割り、 また、フルーツフレーバーの紅茶で割っても楽しめる、 万能型の梅酒です。 ■ アルコールの癖もなく、さらっと飲みやすい1本。アルコール分 9% 昔ながらの梅酒らしい梅酒 熊野梅酒 ■ 紀州産南高梅100%使用 香料・酸味料、不使用 「本格梅酒」の「熊野梅酒」 混じりっ気のない、梅の味。甘すぎず、それでいて濃厚な梅酒。 どこか懐かしい梅酒です。 アルコール%が高めの為、「肴」という感じの食べ物がよく合います。 ■ これぞ梅酒というアルコールがガツンと来ます。お酒好きな方に人気の1本。アルコール分 13% GI「和歌山梅酒」認定商品「和歌山梅酒」が、酒類の地理的表示(GI:Geographical Indication)に指定されました。 ※国税庁長官が指定するもので、和歌山県内では初めて、リキュールでは全国初の指定となり、「和歌山梅酒」の主な生産基準を満たしたものが認定されます スイーツな梅酒 にごり梅酒 熊野かすみ ■ 梅酒全国制覇利き酒大会 優勝にごり梅酒「熊野かすみ」 デザート要らずのフルーティーさ。 完熟させた梅の果肉のとろりとした感触と 梅本来の甘くてさっぱりとした芳香が楽しめる 食後酒やお風呂上りにおススメの1本です。 ■ とにかく甘いお酒が好きな方には、絶大な人気。これお酒?と思わせる1本。アルコール分 8% ※ 完熟梅の果肉を使用している為、沈殿物が生じることがありますが、品質には問題ありませんので安心してお飲みください。 当店の中でも1,2を争う飲みやすさの柚子梅酒 ■ ほとんどのお客様が「ジュース感覚で飲める!」という感想を言われますが、れっきとしたお酒です グイグイ飲めるタイプですが、アルコール分9%のお酒ですので飲みすぎにはご注意を! 柚子の果実を使用している為、果実成分がビンの上に浮上していたり沈殿している事がございます 食後のデザートにもぴったりなプルンプルンのゼリー梅酒 ■ スプーンですくえるのど越し「ちゅるん」の液体とゼリーの間でうごく飲み物です よ~く冷やして頂くのがおすすめの飲み方です暑い季節にはもちろんキンキンに冷やして寒い季節はこたつに入ってスプーンですくってお召し上がり下さい 混じりっ気のないりんごの甘味が楽しめる りんご梅酒 ■ 口に含むとふわっと広がるりんごの香りと甘味、それでいて後からくるしっかりと梅酒の酸味 冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください

9372 円 (税込 / 送料別)