「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。
![[クール便]【6本~送料無料】パスカル ジョリヴェ ピノ ノワール アティテュード 2023 赤ワイン ピノ ノワール フランス 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt022/10040952-21.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】パスカル ジョリヴェ ピノ ノワール アティテュード 2023 赤ワイン ピノ ノワール フランス 750ml
Pinot Noir Attitude Pascal Jolivetパスカル ジョリヴェ (詳細はこちら)近年、ロワールワインを世に知らしめる立役者となったパスカル ジョリヴェ。味わい深いワインを造る、ロワールきっての名手です。アティテユードは「姿勢、態度、振る舞い」の意味で、ワインにも振る舞いがある、人を楽しませるものであるという意味をこめてこの名前が付けられました。彼のモットーは“Challenge of Natural!”。パスカル ジョリヴェのワインは、伝統的でありつつも、限りなく“自然なまま”にこだわった純粋でクリアな味わいのワインです。チェリー、黒スグリのエレガントな味わい。果実味と微かに感じるオークの香りは、まさにピノ ノワールの気高さを感じます。サービス温度は16~18℃がオススメです。750mlピノ ノワールフランス・ロワールジャルダン ド ラ フランスVDP赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社ピノ ノワール アティテュード パスカル ジョリヴェPinot Noir Attitude Pascal Jolivet「ソーヴィニヨン・ブランの魔術師」と称される、自然派ロワールの造り手パスカル ジョリヴェ Pascal Jolivetパスカル ジョリヴェは、ロワール屈指の実力を誇る自然派ワイナリーとして世界中に知られています。オーナーのパスカル ジョリヴェ氏は、プイィ フュメ地区でワイン販売会社を営んでいたジャック ジョリヴェ氏の長男として誕生。1982年にロワールのワイナリーを買い取り、1987年に「パスカル ジョリヴェ」ブランドを設立、1990年よりワイナリーを開始しました。現在はサンセールとプイィ フュメに120ha、トゥーレーヌに60haの自社畑を所有しています。単一品種で多彩なワインを造る「ソーヴィニヨン ブランの魔術師」初リリースから間もなく、1995年に彼らの看板ワインであるサンセールがワインスペクテーターにて90点という高評価を獲得。また、早くからミシュラン星付きレストランでも取り扱われるなど、ロワール地方を代表する造り手として一気にその名が知れ渡りました。プロからの注目度も今なお高く、ジェームスサックリングやデキャンタでは、多くのキュヴェが毎年90点以上を獲得しています。ソーヴィニヨン ブランという単一品種で、テロワールの個性を浮き彫りにした多彩なワインを造るその手腕から、「ソーヴィニヨン ブランの魔術師」と称されているのです。自然の摂理に従ったブドウ栽培とワイン造りパスカル ジョリヴェのワイン造りのモットーは"Challenge of Natural!"="できるだけ自然に、手を加えないこと"をモットーとし、ピュアでエレガントなワインを目指しています。ブドウ栽培においては、農薬や科学肥料などを一切使用しない有機農法で管理。代表的な機関の認証は取得せず、ワイナリー独自で自然派の農法を実践しています。収穫はほとんど手作業で行われ、上級キュヴェのブドウについては畑で選果されることも特徴です。
3399 円 (税込 / 送料別)

旨味と甘味を感じる果実味と滑らかなタンニン!ウルグアイのセロ チャペウがトレッビアーノを主体に果皮浸漬させた爽快なオレンジワイン!【6本~送料無料】ボデガ セロ チャペウ フロクローレ ナランハ 2024 白ワイン オレンジワイン ウルグアイ 750ml サステナブル農法
Folklore Naranja Bodega Cerro Chapeuボデガ セロ チャペウ (詳細はこちら)ウルグアイの地でサステナブル農法を行うボデガ セロ チャペウの「フロクローレ ナランハ」です。トレッビアーノと少量のプティ マンサンを使用。果皮をマセラシオン。厳選された土着酵母で発酵しています。フレッシュな口あたりとミネラルが調和した、バランスの良い味わい。旨味と甘味を感じる果実味と滑らかなタンニン。余韻が長く続くオレンジワインです。750mlトレッビアーノ、プティ マンサンウルグアイ・リベラ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックス旨味と甘味を感じる果実味と滑らかなタンニン!ウルグアイのセロ チャペウがトレッビアーノを主体に果皮浸漬させた爽快なオレンジワイン!フロクローレ ナランハ ボデガ セロ チャペウFolklore Naranja Bodega Cerro Chapeu商品情報ウルグアイの地でサステナブル農法を行うボデガ セロ チャペウの「フロクローレ ナランハ」です。トレッビアーノと少量のプティ マンサンを使用。果皮をマセラシオン。厳選された土着酵母で発酵しています。フレッシュな口あたりとミネラルが調和した、バランスの良い味わい。旨味と甘味を感じる果実味と滑らかなタンニン。余韻が長く続くオレンジワインです。サステナブル農法(認証無)で育てた樹齢35年トレッビアーノ、プティ マンサンを使用。畑は標高250m、大陸性気候で温度差が大きな地域にあります。火山性物質からできた赤みがかった鉄分を多く含む沖積土壌。ブドウを15kgの木箱で手摘み収穫。トレッビアーノの房はタンクの上で除梗。プティ マンサンの果皮とともに3ヶ月マセラシオンさせて、厳選された土着酵母で発酵。続けてマロラクティック発酵を実施。ステンレスタンクで3ヶ月熟成しています。生産者情報ボデガ セロ チャペウ Bodega Cerro Chapeuセロ チャペウ社は1752年にフランシスコ カラウ ヴェヒルスによってスペイン カタルーニャでワイン造りを行ったことから始まります。1930年からはウルグアイに移住してワイン造りを続け、10世代以上に亘り、ワイン造りに情熱を捧げてきた家族経営のワイナリーです。 彼らが移住したウルグアイでは雨が多いこともあり、ブドウの樹のウイルス感染が国内で問題になっていました。ブラジル南部とウルグアイ北部の様々な場所を訪れ、分析した結果、リベラの「セロ チャペウ」という場所に、赤みがかった深い砂質土壌を発見しました。肥沃度が低く、水はけが非常に良いこの土地をブドウ畑にすることでプロジェクトはスタート。現オーナーのフランシスコ カラウ氏は、先代のキコ カラウ氏の子息で1997年に10代目として就任しました。世界各地のワイナリーを視察した後に、グラヴィティー システムを採用するために丘の上にワイナリーを再築。またセロ チャペウの土着酵母に注目して、最小限の介入で醸造する技術に専念します。畑からウルグアイで最高のブドウを得るために、畑から数々の革新的なプロジェクトを展開しています。2021年にはイギリスの著名なワイン評論家ティム アトキンMWのウルグアイワイン レポートでワインメイキング レジェンドを獲得しました。ブドウ畑は世界最大の森林認証機関である「FSC認証」の森林に囲まれています。ワイナリーをはじめとする建物は、これらの森林の木材の資源を大事に使用しています。梱包用の箱にも周辺の森林の木材が使用されています。醸造中は添加物を一切使用せず、ワインをろ過することもほとんどない自然な造りが同社の特徴です。SO2の添加は瓶詰め時のみに必要最低限を添加します。ワインはすべて畑で特別に選ばれた土着酵母を選抜して発酵を行います。セロ チャペウでは畑を取り巻く環境とのバランスを保ちながら、最小限の介入でブドウ栽培を行います。収穫後の茎やブドウの搾りカスは肥料としてブドウ畑に堆肥されます。さらに、羊をブドウ畑で放牧することでその糞尿も肥料として役立ちます。結果として、循環型農業として素材を無駄にせず、機能させることによってサステナブル農業が実践されます。
2453 円 (税込 / 送料別)

ラビアンカーラお墨付きの土地コッリベーリチのカベルネとメルローSO2完全無添加で造るチャーミングな果実味のエレガント赤【6本~送料無料】ダニエーレ ポルティナーリ ナンニ 2019 赤ワイン イタリア 750ml 自然派
Nanni Daniele Portinariダニエーレ ポルティナーリ (詳細はこちら)それまでは栽培していたブドウをすべて近くのワイナリーに売却していたダニエーレ ポルティナーリがラビアンカーラのアンジョリーノ マウレと知り合い、彼に触発されて2007年から一部のブドウを使い、自らワインを醸造し始めた。コッリベーリチ地区、標高200mに石灰岩を含む粘土質の4haの畑を持つ。畑ではボルドー液のみを使用し、セラーでも酵母添加も温度管理も行わない。ワインの名前、ナンニは彼の長男ジョヴァンニの愛称で、メルロー、カベルネソーヴィニョンが50%ずつ。醸造過程で一切SO2は添加しない。750mlメルロー、カベルネ ソーヴィニョンイタリア・ヴェネトIGT赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータラビアンカーラお墨付きの土地コッリベーリチのカベルネとメルローSO2完全無添加で造るチャーミングな果実味のエレガント赤ナンニ ダニエーレ ポルティナーリNanni Daniele Portinari商品情報ラ ビアンカーラのアンジョリーノ マウレと知り合って自らワイン造りに乗り出した「ダニエーレ ポルティナーリ」が、ラ ビアンカーラお墨付きの土地コッリベーリチのタイ ロッソ、メルロー、カベルネ ソーヴィニヨンをブレンドして造るSO2完全無添加エレガント赤ワインです。「ナンニ」の名前の由来「ナンニ」はダニエーレの長男ジョヴァンニの愛称です。生産者情報ダニエーレ ポルティナーリ Daniele Portinariガンベッラーラの隣の生産地域であるコッリ ベーリチの地で、父親の代からブドウ栽培農家として4ヘクタールの畑を持つダニエーレ ポルティナーリ。土着品種の赤ワインを造りたいと考え2003年からこの土地を開墾していたアンジョリーノ マウレと知り合い、2004年、ダニエーレの手によって、化学肥料や農薬に頼らない農業へと本格的に転換を図ることとなります。■アンジョリーノお墨付きの高いポテンシャルを持つ土地「コッリ ベーリチ」無名ではあるものの、自身もこの土地で造られるタイ・ロッソ(トカイロッソの現在の呼び名。グルナッシュやカンノナウと同じ品種といわれています)に惚れ込み、偉大なポテンシャルを持つ「コッリ ベーリチ」という地域にもっと光を当てたいと考えていたアンジョリーノと、ブドウを売っているだけでは、どんなに質の良いものを作っていても意味がないと感じ始めていたダニエーレ。アンジョリーノの強い後押しで、2007年に古バリックを1つ分のメルローを仕込み、その出来映えに確信を得た2008年から生産量を増やし始めます。 ダニエーレの父親が植えた畑には、カベルネ、メルロー、タイ・ビアンコ(トカイフリウラーノの新しい呼び名)、ピノ・ビアンコが植えられており、2007年に彼自身が植えた畑にはタイ・ロッソが植えられています。これらの畑から、ピノ・ビアンコ、タイ・ビアンコで造る白ワイン、"ピエトロビアンコ"(ピエトロはダニエーレの次男の名前)、メルロー、カベルネで造る赤ワイン、"ナンニ"(ナンニは、長男ジョヴァンニの愛称)、タイ ロッソ100%の赤ワイン、"タイ ロッソ"の三種類のワインを生産しています。この地域にはアンジョリーノお墨付きの高いポテンシャルがあり、ダニエーレ本人からは静かながらも芯のある意思の強さを感じることができます。アンジョリーノの元に集うもう1人のダニエーレ、ダニエーレ ピッチニンもそうですが、彼らの郷土に対する思い入れや愛情はただならぬものがあり、その気持ちがその土地の伝統やルーツなどを守りたい、継承したいと思う気持ちとなり、それがブドウに乗り移り、さらにそれがワインへと昇華していく。彼のワインから、彼自身の魂をぜひ感じて頂きたいと思います。
2772 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】バランコ オスクーロ 1368 パゴ セロ ラス モンハス 2011 赤ワイン スペイン 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10192701-n.jpg?_ex=128x128)
アンダルシアの自然派バランコ オスクーロが標高1368mの畑で育てた6品種の黒葡萄を混醸!エレガントで丸みのある、熟成感が心地よい赤![クール便]【6本~送料無料】バランコ オスクーロ 1368 パゴ セロ ラス モンハス 2011 赤ワイン スペイン 750ml 自然派
1368 Pago Cerro las Monjas Barranco Oscuroバランコ オスクーロ (詳細はこちら)アンダルシアの標高1200m-1368mにブドウ畑を所有している、自然派の造り手バランコ オスクーロの「1368 パゴ セロ ラス モンハス」です。標高1368mの畑で自然栽培で育てたガルナッチャ、シラー、カベルネ ソーヴィニョン&フラン、メルロー、テンプラニーリョを混醸して2年樽熟成させています。エレガントで丸みのある、熟成感が心地よい赤ワインです。750mlガルナッチャグルナッシュ、シラー、カベルネ ソーヴィニョン、カベルネ フラン、メルロー、テンプラニーリョスペイン・アンダルシア赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータアンダルシアの自然派バランコ オスクーロが標高1368mの畑で育てた6品種の黒葡萄を混醸!エレガントで丸みのある、熟成感が心地よい赤!1368 パゴ セロ ラス モンハス バランコ オスクーロ1368 Pago Cerro las Monjas Barranco Oscuro商品情報アンダルシアの標高1200m-1368mにブドウ畑を所有している、自然派の造り手バランコ オスクーロの「1368 パゴ セロ ラス モンハス」です。標高1368mの畑で自然栽培で育てたガルナッチャ、シラー、カベルネ ソーヴィニョン&フラン、メルロー、テンプラニーリョを混醸して2年樽熟成させています。エレガントで丸みのある、熟成感が心地よい赤ワインです。標高1368mの畑から収穫したブドウを使用畑はバランコ オスクーロが所有する、標高1368mに位置する、片岩と粘土質の土壌。1996年に植樹されたガルナッチャ、シラー、カベルネ ソーヴィニョン&フラン、メルロー、テンプラニーリョを使用。すべてのブドウ畑は自然栽培で、除草剤、殺虫剤、合成肥料は使用していません。2年に1度、少ない降雨量から水分を保持するために堆肥が加えられます。オーク樽で2年熟成ブドウは厳格に房を選びながら手摘みで収穫。除梗したブドウをステンレスタンクでマセラシオンし、酵母などを加えず、自然な発酵を行います。発酵温度の操作はありませんが、秋の夜の涼しさをいかしています(ワイナリーは標高1280mに位置しています)。その後オーク樽で2年熟成。地下セラーでの樽熟成期間中も、マロラクティック発酵は自然に行われています。SO2は無添加、清澄化は行っていません。固形物の混入を防ぐため、瓶詰め時に若干のフィルターをかけています。※ワインに少量の澱が含まれている場合があります。破格としか言いようのない偉大なワインガルナッチャ、シラー、カベルネ ソーヴィニョン&フラン、メルロー、テンプラニーリョで造るワイン。樽熟成は2年ほどなのですが、ボトリング後にしっかり熟成させてからリリースされるので、2011&2009が現行ヴィンテージなんです!内容を考えたら、破格としか言いようのない偉大なワインです。(インポーターのヴィナイオータ社コメントより)アンダルシアの標高1200m-1368mにブドウ畑を所有する自然派の造り手バランコ オスクーロ Barranco Oscuro バランコ オスクーロは、スペイン南部アンダルシア州のアルプハラ地方の町、カディアールにある、父マヌエル、息子ロレンツォとロレンツォの奥さんルイーザで営むワイナリーです。12haのブドウ畑を所有、畑は標高1200m-1368mと非常に高い位置にあり、片岩質の痩せた土壌で、収量は標高の高いところで1haあたり10hl(!)、標高の低いところで40hl程度。畑から北に15kmほどの直線距離にシエラネバダ山脈の3000m級の山の頂上が、南に12kmほど行くと地中海、そして天気が良ければ約100km南にモロッコが見えるという場所にあります。冬には雪が降り、雪解け水が山にしっかりと涵養(保水)されるため、雨が滅多に降らない夏もブドウの樹が極端な水分ストレスに陥ることなく生育できる環境です。ブドウの生育期間中に雨が降らないので、農薬散布も基本的には行いません。栽培する品種は、スペインのさまざまな土着品種にとどまらず、フランス系の品種なども植えており、基本単一品種で醸造、醸造のいかなる過程でも酸化防止剤を使用していません。ワイナリーの総生産量で4-5万本ほどありますが、20種類近くのワインを造っているため、各ワインの生産量はごく僅か。そして、ワイナリー&畑が原産地呼称地域外にあるので、ヴィンテージも使用ブドウ品種も明記することができず、ラベル上では隠語的な表記となっています。ワイン名もブドウ品種名を彷彿とさせる皮肉のこもったものに。白のスティルワインに関しては、全て醸し発酵を行なっています。「空輸でサンプルワインを送ってもらったのですが、どれも素晴らしいいっ!!圧倒的な果実がありつつも、高い標高由来の酸の下支えがあって、高アルコール度数でも飲み心地は軽やか。軽さを実現するために完熟前に収穫するなどといった、本末転倒な造りとは明らかに一線を画すテンションの高いワインたちです」(インポーターのヴィナイオータ社コメントより)
6930 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]ドラピエ グラン サンドレ ロゼ 2010 ロゼワイン フランス 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt031/10069993-n-b.jpg?_ex=128x128)
フレッシュさと複雑さを兼ね備えた味わい!シャンパーニュの自然派ドラピエが、グラン サンドレ区画のピノを7年熟成!パワフルでエレガントなロゼ![クール便]ドラピエ グラン サンドレ ロゼ 2010 ロゼワイン フランス 750ml 自然派
Grande Sendree Rose Drappierドラピエ (詳細はこちら)ウルヴィル村のピノ ノワールを中心にクラマンのシャルドネ、モンターニュ ド ランスのシャルドネを使用。ジュラシック期キンメリジャン土壌のピノ ノワールは熟度が高い上に、ミネラル分も多く含んでいます。「グラン サンドレ」の区画は樹齢が高く、真南を向いているので特に品質の高いピノ ノワールが収穫されます。35%は樽熟成。15 年間大樽で熟成させたリキュールを5.5g/L 添加。750mlピノ ノワール、シャルドネフランス・シャンパーニュシャンパーニュAOCロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社フレッシュさと複雑さを兼ね備えた味わい!シャンパーニュの自然派ドラピエが、グラン サンドレ区画のピノを7年熟成!パワフルでエレガントなロゼ!グラン サンドレ ロゼ ドラピエGrande Sendree Rose Drappier商品情報南部コート デ バールでピノ ノワールを主体とした、ブリュット ナチュールの第一人者としても知られるシャンパーニュメゾン ドラピエ の「グラン サンドレ ロゼ」です。樹齢の高い「グラン サンドレ」の区画のピノを主体に、ワインの35%を木樽で熟成させ、7年間の長期瓶内熟成を行って生まれる、フレッシュさと複雑さを兼ね備えた、パワフルでエレガントなシャンパーニュです。ピノ ノワール92%、シャルドネ8%のセパージュジュラシック紀キンメリジャン土壌のピノ ノワールは熟度が高い上に、ミネラル分も多く含んでいます。「グラン サンドレ」の区画は樹齢が高く、真南を向いているので特に品質の高いピノ ノワールが収穫されます。ウルヴィル村のピノ ノワールを中心にクラマンのシャルドネとモンターニュ ド ランスのシャルドネを使用。ブドウは有機栽培で育てたピノ ノワール92%、シャルドネ8%のセパージュです。発酵させたワインの35%を木樽で熟成収獲したブドウは垂直プレスではなく、空気圧で優しくプレス。このプレス機は空気と触れないのでフレッシュさも失いません。発酵させたワインの35%を木樽で熟成させることで複雑味を与えています。その後、7年間の長期瓶内熟成を行っています。澱を瓶口に集めるルミュアージュはピュピトルを使い、手作業で動瓶を行っています。15年間大樽で熟成させたリキュールを5.5g/L 添加。SO2の添加は必要最低限の量でノン フィルターです。パワフルでエレガントなシャンパーニュイチゴ、ラズベリー、スミレの複雑な香りにトーストのニュアンス、丸くしなやかで張りのあるバックボーンがあります。口当たりは、赤い果実を連想させるフレッシュさと複雑さを兼ね備えています。パワフルでエレガントなシャンパーニュです。18世紀のボトルを再現したグランド サンドレグランド サンドレは、1836年にウルヴィルを襲った火災の後、灰に覆われた土地の区画にちなんで名づけられました。土地登記簿を複写した際にスペルミスがあったため、現在は「S」でこのキュヴェを区別しています。珍しいボトルのデザインはウルヴィルのセラーで発見された18世紀のボトルを再現しています。また、最近は機械で作業されることの多い、澱集めのルミュアージュ(動瓶)をすべて手作業で行う、贅沢な造りになっています。ワインガイド評価『ファルスタッフ』96点(2010ヴィンテージ)クリーミーなリンゴの香りが、滑らかさと風味の強さを表現。口に含むと、レッドカラントの鮮やかな酸味と生き生きとした香りが広がり、塩味のショートブレッドとマジパンのヒントが組み合わさる。ボディは柔らかく、しなやかで生き生き。フレーバーは長く続き、新鮮さはさらに長く続く。とてもエレガントな味わい(2022年7月)【受賞歴】ファルスタッフで96点(2010)、ワインアドヴォケイトで93+点(2010)、ワインエンスージアストで94点(2008)、ジェームズサックリングで93点(2008)自然と芸術を愛する人々に愛されるシャンパーニュドラピエ Drappierフランスの自然派と呼ばれる造り手達との食事は必ずシャンパーニュ ドラピエで始まります。「マルセル ラピエール」「フィリップ パカレ」「Ch.ル ピュイ」そして「ジャック セロス」も愛飲しています。パリで人気のワインショップ、カーヴ オジェの薦めるシャンパーニュもドラピエ。世界三大テノールの一人ルチアーノ パヴァロッティは“喉に優しい”とドラピエのシャンパーニュを歌う前に飲んでいました。ドラピエは自然と芸術を愛する人々に愛され続けるシャンパーニュなのです。家族経営を続けるシャンパーニュメゾンシャンパーニュの生産地としては南端のオーヴ県ウルヴィル村に醸造所を構えています。12世紀にシルタシアン派の僧侶達によって築かれた地下セラーは現在も瓶熟庫として使われており、当時からこの地でワイン造りが行われていたことがわかります。1808年よりこの地でシャンパン造りを始めたドラピエファミリーは、現当主ミッシェルで8代目。他の大手メゾンとは異なり、常に家族経営を続けています。子供達の将来を考え、完全無農薬を追及所有する53haの畑では1989年から一切の農薬を使用しない有機栽培を実践。きっかけは長女シャルリーンの誕生。「子供達の将来を考えた時に自然と今の自然な畑作りとブドウ栽培をやるべきと決断した」と当主ミッシェルは語ります。しかし、ビオロジックへの移行は簡単ではありません。合成肥料から堆肥への切り替え。農薬の不使用によって病や、害虫被害が増え収量は30%減りました。土壌改善はゆっくりと進み、今では以前よりも個性をしっかり持ち、強いブドウが収穫されています。完熟した強い果実でノン ドザージュを追及味わいに大きな影響を及ぼすドサージュ。「ドラピエ」ではワインに蔗糖を足し25年間熟成させたリキュールを品種毎に手作りしています。そして各キュヴェのセパージュと同じものを少量添加。ブリュットは15g/lまで、カルト ドールは6g/l程としています。「ドサージュの少なさはビオロジックでブドウが強く自らの個性を表現できるようになったからできること。完熟した強い果実でないと6g程度の少ないドサージュでは骨格の無い寂しいワインになってしまう」とミッシェルは語ります。純粋さを実現する為に、SO2の添加を35mg/lまで減少収穫された葡萄は小分けにし、できる限り短時間でタンクに運びます。18度の完全な温度管理の下、野性酵母を使ってゆっくりと発酵を開始。酸素を遮断する為、圧搾機を発酵槽の真上に設置したグラヴィティシステムを採用。SO2無しでも果汁はバクテリアに侵されること無くワインへ変化します。2007年にはSO2完全無添加の「ブリュット ナチュール サン スフル」をリリース。仏国内で大きな話題となりました。15年の歳月を経て誕生したピノ ノワール100% ノン ドザージュ SO2無添加という一切を削ぎ落とした究極のシャンパーニュです。「亜硫酸は香味を消し、少量であれば問題ないにせよ刺激物。純粋さを実現する為に添加量を少しずつ減らしている」と語ります。メゾンでは、通常100mg/l程度使われるSO2を35mg/lまで減らしています。
21549 円 (税込 / 送料別)

コスパ最強!赤ワイン12種飲み比べセット【レビューキャンペーン対象】赤ワイン 飲み比べ セット コスパ 赤ワインセット 750ml 12本セット カベルネソーヴィニヨン ヴィニャドリア 王様の涙 まとめ買い 送料無料
コスパ最強!赤ワイン12種飲み比べセット 商品説明 商品名 赤ワイン飲み比べセット 750ml 内容量 750ml×12本 商品コメント 【1】トーレイ・タリスマン ピノ・ノワール:ハンガリー タリスマンとは、"お守り"や"不思議な力"を意味します。ラベルには、ヨーロッパに生息する動物が描かれ、それぞれの動物に由来する言葉が記述されています。このボトルには、野生のイノシシが描かれており、「勇気と力」を象徴しています。 【2】バロン・ド・ランクロ 赤:フランス 外観は照りのある濃い色調で、しっかりとしたタンニンと、プラムやブラックベリーなどのフルーティな香りとリコリッシュのニュアンスが感じられ、まろやかで熟成感が特徴です。フィニッシュは煮詰めたプラムやカシス、黒コショウが感じられます。 【3】ヴィニャ・ドリア 赤:スペイン ガーネットを帯びたダークチェリー色。豊かなアロマでクランベリーなどの赤い果実やスパイス、トーストの香りが感じられる。凝縮感があり、タンニンは柔らか。しなやかで表現力豊かな口当たり。フィニッシュは長く心地よい。 【4】王様の涙 赤:スペイン ブドウの栽培から収穫・醸造まで厳しくコントロールされた高い品質を誇るUCSA社の代表ブランド。明るいルビー色で、新鮮なチェリーと苺のソースのようなフルーティーさがあります。最初に甘さを感じ、酸味は丸く、快い渋みが感じられます。 【5】ディーキン・エステート メルロ:オーストラリア チェリーやブラックベリー、チョコレートやフルーツケーキを思わせる香りです。微かなスパイシーさも感じます。タンニンも滑らかで、ソフトでしなやかな味わいのワインです。 【6】レ・グランザルブル オーガニック ルージュ:フランス 化学肥料や殺虫剤を使わずに環境に配慮して栽培されたぶどうから造られたオーガニックワインです。フランスの国際有機認定機関「エコサート」の認証を受けています。ルビーレッドの明るい色調。ラズベリーやカシス、ブラックベリーなどのフレッシュなフルーツの香り、タンニンと果実味のバランスの良い味わいです。 【7】ミルーナ ロッソ:イタリア 南イタリアを特有の豊満な果実味とふくよかな甘みがあります。アタックはやや強めで、黒系果実のチェリーやカシスを思わせる香りもあります。プーリアの土着品種であるプリミティーヴォ、ネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラとから造られています。 【8】ナティバ カルメネール:チリ クローブやスグリなどの黒果実を思わせる香り。カルメネール特有の豊かな果実味を感じつつも、スパイシーな味わいとふくよかなコク感がアクセントになっています。 【9】ディーキン・エステート ピノ・ノワール:オーストラリア ブルゴーニュやヨーロッパのピノノワールは気難しさを感じますが、オーストラリアで作られるピノノワールは、フルーティで口当たりのよいワインと言えます。明るく透明感のあるバイオレットの外観、ほんのわずかな土の香りをまとうストロベリーやラズベリー系の果実味溢れる香り、ブドウの名前から繊細さを感じますが、繊細さを奥に秘めながら、しっかりした味わいに仕上がっています。 【10】レジャメル カベルネソーヴィニヨン:フランス 美しい深紅色を特徴とし、赤い果実(ブラックカラント、イチゴ)のフレーバーと、わずかにさわやかな緑のノート(品種の特徴であるフレッシュペッパーコーンのような香り)、およびスパイシーなフレーバー(シナモン、ミント、ハチミツ)が組み合わさっています。フィニッシュは微妙な杉、オーク、クルミのアロマ。タンニンは柔らかく、シルキーです。 【11】ディーキン・エステート シラーズ:オーストラリア プラムとスパイシーさの中に、ミントやコーヒーを思わせる複雑な香りが感じられます。みずみずしいダークベリーの風味が、樽のニュアンスや程良いタンニンと調和して口の中に広がります。 【12】ディーキン・エステート カベルネ・ソーヴィニョン:オーストラリア カシスや黒い果実のアロマが、微かなシナモンやスパイシーさと混じり合って心地よく広がります。樽熟成による複雑さときめ細かなタンニンもよく調和しています。 ■関連商品 ・ ワイン飲み比べセット ・ 赤ワイン
10500 円 (税込 / 送料込)
![ドメーヌ ルフレーヴ マコン ヴェルゼ レ シェーヌ [2023] 750ml 白 DOMAINES LEFLAIVE Macon Verze Les Chenes](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/winenation/cabinet/image19/10033473_1.jpg?_ex=128x128)
世界中のワインラヴァ-の垂涎の的ドメーヌ ルフレーヴ マコン ヴェルゼ レ シェーヌ [2023] 750ml 白 DOMAINES LEFLAIVE Macon Verze Les Chenes
白ワイン商品説明世界最高峰の白ワインを生み出す、ピュリニーの至宝ルフレーヴ!商品情報色・タイプ:白/辛口品種:シャルドネ容量:750ml生産:フランス ブルゴーニュ/マコネ注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。
9280 円 (税込 / 送料別)

モダン派のバローロでありながら、ホッとする心地よさを感じさせるバローロジャンフランコ アレッサンドリア バローロ 2020 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml
モダン派のバローロでありながら、ホッとする心地よさを感じさせるバローロ ◆ おすすめポイント!◆ 1. バローロボーイズのメンバーの一人であるジャンフランコ アレッサンドリア 2. 化学肥料や防カビ剤、除草剤は一切使用せずビオロジコを実践 3. モダン派のバローロでありながら、ホッとする心地よさを感じさせるバローロ (ワイナリー紹介) バローロ エリアの中で最も高い海抜と冷涼な気候を特徴とするモンフォルテ村。リンシエメの造り手としても高名な生産者です。エリオ・アルターレやレナート・コリーノ、コンテルノ・ファンティーノといったいわゆるモダン・バローロとされる造り手との交流からバリックによる熟成を実践していますが、その味わいは極めてエレガント。瑞々しく活きた果実味と滑らかなタンニンもジャンフランコ アレッサンドリアならではのものと言えるでしょう。 認証はとっていませんが化学肥料や防カビ剤、除草剤は一切使用せずビオロジコを実践。ブッシアに面した急斜面に所有するサン ジョヴァンニからのクリュ バローロは威厳と品格の高さが見事にバランスした1本としてガンベロロッソ他、各ガイド誌から最上の賞賛を集めています。 (テイスティングコメント) 深みのあるルビー色。ドライプラムや煮詰めたブルーベリー、リコリスなどのスパイス、ビターチョコの香り。強い果実の濃縮を感じさせながらも非常にキメの細かいタンニン。力強さだけのモダンなバローロと一線を画し、ボルドーライクな上品さや優雅さを持っています。 バローロ 2020 Barolo 2020 ワイナリー:ジャンフランコ アレッサンドリア Gianfranco Alessandria 原産国:イタリア 産地:ピエモンテ 格付:DOCG タイプ:赤・スティル 味わい:辛口・フルボディ ブドウ品種:ネッビオーロ100% 醸造:バリック (新樽30%) 24カ月熟成、1年瓶熟 アルコール度数:15% 内容量:750ml 飲み頃温度:16-18℃ 輸入元:徳岡 ※ご注意 当店では店頭販売と他の2か所のHPの在庫を兼ねております。 その為、在庫更新のタイミングにより在庫切れの場合、やむをえず キャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
9460 円 (税込 / 送料別)
![ポッジョ・アンティーコ レマルティーネ[2021] 8032697886126【60003】【イタリア】【赤ワイン】【R707】【IT30】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bcs-ls/cabinet/w_ita2/8032697886126.jpg?_ex=128x128)
まるで高級格付けボルドー!!のような!!ポッジョ・アンティーコ レマルティーネ[2021] 8032697886126【60003】【イタリア】【赤ワイン】【R707】【IT30】
カシスやチェリーのジューシーなアロマにワイルドローズマリーやミネラルのニュアンスが重なる。 凝縮した豊かな果実とタイトなタンニンがフィニッシュを引き締め、長い余韻の中で美しいバランスを見せている。 産地: I.G.T. Toscana ■醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、フレンチオークのバリック(225L)で12ヶ月熟成
6500 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ラミアブル シャンパーニュ テール デトワール グラン クリュ 特級 ブリュット 生産者元詰(ラミアブル家元詰)手摘み100% 特級 正規品Lamiable Champagne Terre Detoiles Grand Cru Brut
タイプ白 辛口 シャンパーニュ 生産者J.P.ラミアブル 生産地フランス/シャンパーニュ/AOCグラン クリュ シャンパーニュ 品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール60%、シャルドネ40% 内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いラミアブル・シャンパーニュ・テール・デトワール・グラン・クリュ・特級・ブリュット・生産者元詰(ラミアブル家元詰)手摘み100%・AOCシャンパーニュ・グラン・クリュ・特級・正規品 Lamiable Champagne Terre Detoiles Grand Cru Brut (Tours-Sur-Marne) AOC Champagne Grand Cru シャンパーニュ辛口愛好家大注目!特級シャンパーニュ愛好家大注目!あのローラン・ペリエも本拠地にするグラン・クリュ産地!トゥール・シュール・マルヌ特級ファン大注目!創業1955年、トゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族経営のR.M!ラミアブル家!現在では約5.7haの畑を所有し、厳格なリュット・レゾネで栽培し、殺虫剤も除草剤も使用せず、有機肥料を使用し、現在はビオ認定申請中!最初にブドウを植えた土地がローラン・ペリエから買い取った(“Les Maslaines”)畑だというのも一つの逸話!となっている。フランスワイン評価誌クラスマン誌では「このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てがグラン・クリュのトゥール・シュール・マルヌにあるが、決して侮ることのできない立派なものである。大手ブランドにも見劣りしない豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている」と大注目!シャンパーニュ愛好家のバイブルと言われるRichard Juhlinの「4000シャンパーニュ」でも3つ星で大注目!ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、グラン・クリュ・ブリュットでワインアドヴォケイト誌驚異92点!ワインスペクテーター誌91点!ジルベール&ガイヤール90点獲得!その生産量のほとんどが(90%以上)フランス国内のレストラン中心に販売!国外市場に回るのはほんの極少量と言われています!テール・デトワール・グラン・クリュ・ブリュットで、樹齢45年のピノ・ノワール60%にシャルドネ40%!全体の40%のリザーヴワイン使用!20~30ヶ月瓶熟成!ドサージュ7.8g/Lで造られる、本格派シャンパーニュ!ボディがしっかりした、果実味豊かな究極特級シャンパーニュが正規品で待望入荷! ラミアブル家は、シャンパーニュのトゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族の1つで、ランスから25キロメートル程の場所にあるレコルタン・マニピュランです。トゥール・シュル・マルヌの中心にはあのLaurent-Perrierがあり、Lamiableのシャンパーニュ造りはLaurent-PerrierからLesMaslainesと呼ばれる土地を購入し、最初の植樹を行うことによって飛躍的に発展してきました。 この村は、モンターニュ・ド・ランス地区に属すので、栽培される葡萄はピノ・ノワールの比率が最も多く60%、そしてシャルドネが40%となっています。造られるシャンパーニュはボディがしっかりした果実味豊かなものが中心になります。現在ではモンターニュ・ド・ランス、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ、そしてコート・ド・ブランというシャンパーニュのグラン・クリュに囲まれたトゥール・シュル・マルヌに約6ヘクタールの畑を所有しています。 所有者であるジャン・ピエール・ラミアブル氏を中心に、娘婿達も加わった家族経営で、少量の素晴らしいシャンパーニュを生産しています。彼らの生産するほとんどのシャンパーニュは国内で販売され、輸出されるものは全体の僅かです。 このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てグラン・クリュのトゥール・シュル・マヌルにあるが、決して侮ることはできない立派なものである。ヴィンテージワインにしてもリザーブワインにしても理想的な在庫方針を守っており、それゆえに大手ブランドにも見劣りしない、豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている。そのうえ、この品質にしては価格が大変手ごろである。ブリュットは糖分が多く重たい味わいだが、あとはいずれも健全で素直で、かなり控えめだが気品があるシャンパン。1999年ものは「クラブ」も「メレーヌ」もよく出来ており、まろやかさもコクも申し分ない。 ラミアブル シャンパーニュ グラン クリュ 特級 ブリュット ■ぶどう品種:ピノ・ノワール60%/シャルドネ40% 現在では約5.7haの畑を所有し、厳格なリュット・レゾネで栽培し、殺虫剤も除草剤も使用せず、有機肥料を使用し、現在はビオ認定申請中!最初にブドウを植えた土地がローラン・ペリエから買い取った(“Les Maslaines”)畑だというのも一つの逸話となっている。 フランスワイン評価誌クラスマン誌では「このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てがグラン・クリュのトゥール・シュール・マルヌにあるが、決して侮ることのできない立派なものである。大手ブランドにも見劣りしない豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている」と大注目!シャンパーニュ愛好家のバイブルと言われるRichard Juhlinの「4000シャンパーニュ」でも3つ星で大注目! その生産量のほとんどが(90%以上)フランス国内のレストラン中心に販売!国外市場に回るのはほんの極少量と言われています!ピノ・ノワール60%にシャルドネ40%で造られる、本格派シャンパーニュ!ボディがしっかりした、果実味豊かな究極特級シャンパーニュ!
6578 円 (税込 / 送料別)

ラミアブル シャンパーニュ テール デトワール グラン クリュ 特級 ブリュット 生産者元詰(ラミアブル家元詰)手摘み100% 特級 正規品
■商品名ラミアブル・シャンパーニュ・テール・デトワール・グラン・クリュ・特級・ブリュット・生産者元詰(ラミアブル家元詰)手摘み100%・AOCシャンパーニュ・グラン・クリュ・特級・正規品 ■英名Lamiable Champagne Terre Detoiles Grand Cru Brut (Tours-Sur-Marne) AOC Champagne Grand Cru ■商品説明シャンパーニュ辛口愛好家大注目!特級シャンパーニュ愛好家大注目!あのローラン・ペリエも本拠地にするグラン・クリュ産地!トゥール・シュール・マルヌ特級ファン大注目!創業1955年、トゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族経営のR.M!ラミアブル家!現在では約5.7haの畑を所有し、厳格なリュット・レゾネで栽培し、殺虫剤も除草剤も使用せず、有機肥料を使用し、現在はビオ認定申請中!最初にブドウを植えた土地がローラン・ペリエから買い取った(“Les Maslaines”)畑だというのも一つの逸話!となっている。フランスワイン評価誌クラスマン誌では「このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てがグラン・クリュのトゥール・シュール・マルヌにあるが、決して侮ることのできない立派なものである。大手ブランドにも見劣りしない豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている」と大注目!シャンパーニュ愛好家のバイブルと言われるRichard Juhlinの「4000シャンパーニュ」でも3つ星で大注目!ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、グラン・クリュ・ブリュットでワインアドヴォケイト誌驚異92点!ワインスペクテーター誌91点!ジルベール&ガイヤール90点獲得!その生産量のほとんどが(90%以上)フランス国内のレストラン中心に販売!国外市場に回るのはほんの極少量と言われています!テール・デトワール・グラン・クリュ・ブリュットで、樹齢45年のピノ・ノワール60%にシャルドネ40%!全体の40%のリザーヴワイン使用!20~30ヶ月瓶熟成!ドサージュ7.8g/Lで造られる、本格派シャンパーニュ!ボディがしっかりした、果実味豊かな究極特級シャンパーニュが正規品で待望入荷! ■商品番号0103004007560 ■タイプ白 辛口 シャンパーニュ ■品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール60%、シャルドネ40% ■生産者J.P.ラミアブル ■生産地フランス/シャンパーニュ/AOCグラン クリュ シャンパーニュ ■内容量750ml【ラミアブル家は、シャンパーニュのトゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族の1つで、ランスから25キロメートル程の場所にあるレコルタン・マニピュランです。トゥール・シュル・マルヌの中心にはあのLaurent-Perrierがあり、Lamiableのシャンパーニュ造りはLaurent-PerrierからLesMaslainesと呼ばれる土地を購入し、最初の植樹を行うことによって飛躍的に発展してきました。 この村は、モンターニュ・ド・ランス地区に属すので、栽培される葡萄はピノ・ノワールの比率が最も多く60%、そしてシャルドネが40%となっています。造られるシャンパーニュはボディがしっかりした果実味豊かなものが中心になります。現在ではモンターニュ・ド・ランス、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ、そしてコート・ド・ブランというシャンパーニュのグラン・クリュに囲まれたトゥール・シュル・マルヌに約6ヘクタールの畑を所有しています。 【所有者であるジャン・ピエール・ラミアブル氏を中心に、娘婿達も加わった家族経営で、少量の素晴らしいシャンパーニュを生産しています。彼らの生産するほとんどのシャンパーニュは国内で販売され、輸出されるものは全体の僅かです。 【このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てグラン・クリュのトゥール・シュル・マヌルにあるが、決して侮ることはできない立派なものである。ヴィンテージワインにしてもリザーブワインにしても理想的な在庫方針を守っており、それゆえに大手ブランドにも見劣りしない、豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている。そのうえ、この品質にしては価格が大変手ごろである。ブリュットは糖分が多く重たい味わいだが、あとはいずれも健全で素直で、かなり控えめだが気品があるシャンパン。1999年ものは「クラブ」も「メレーヌ」もよく出来ており、まろやかさもコクも申し分ない。 ラミアブル シャンパーニュ グラン クリュ 特級 ブリュット ■ぶどう品種:ピノ・ノワール60%/シャルドネ40% 現在では約5.7haの畑を所有し、厳格なリュット・レゾネで栽培し、殺虫剤も除草剤も使用せず、有機肥料を使用し、現在はビオ認定申請中!最初にブドウを植えた土地がローラン・ペリエから買い取った(“Les Maslaines”)畑だというのも一つの逸話となっている。 フランスワイン評価誌クラスマン誌では「このドメーヌの所有する畑は6haの畑で、全てがグラン・クリュのトゥール・シュール・マルヌにあるが、決して侮ることのできない立派なものである。大手ブランドにも見劣りしない豊潤でふくらみのあるシャンパンが造られている」と大注目!シャンパーニュ愛好家のバイブルと言われるRichard Juhlinの「4000シャンパーニュ」でも3つ星で大注目! その生産量のほとんどが(90%以上)フランス国内のレストラン中心に販売!国外市場に回るのはほんの極少量と言われています!ピノ・ノワール60%にシャルドネ40%で造られる、本格派シャンパーニュ!ボディがしっかりした、果実味豊かな究極特級シャンパーニュ!
6578 円 (税込 / 送料別)

【正規品】ニュートン ザ パズル エステート プロプライアタリー レッド 2019 ナパ ヴァレー スプリング マウンテン ニュートン ヴィンヤーズ元詰
■ワイン名 ニュートン・ザ・パズル・エステート・プロプライアタリー・レッド[2019]年・ナパ・ヴァレー・スプリング・マウンテン・ニュートン・ヴィンヤーズ元詰・フレンチオーク樽熟成・ロングボトル・正規代理店輸入品 ■英語表記 NEWTON Vineyard ■商品番号 1600001000833 ■ワインについて 高級カリフォルニア辛口フルボディ赤ワインファン注目!あのルイ・ヴィトングループの手による、世界で最も素晴らしい魅力のあるワインエステート!ナパヴァレー、スプリングマウンテンのパイオニアであり、アメリカにおけるアンフィルターワインのパイオニアでもあるニュートンヴィンヤード!ヒュー・ジョンソン氏をして「カリフォルニアで最良のものに数えられる」と絶賛させ、ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、つねにグレイト評価(なんとパーカーポイント'02年で93点、'04で94~96点、'05で92~94点)!ドクター・ニュートンが1990年初頭リリースした濾過も清澄もしない新しいスタイルのワインの登場にアメリカ中が熱狂しました!スプリング・マウンテンのパイオニア!この「パズル」はニュートンの頂点に君臨する限定生産品!自社畑の小区画、ブドウ品種、樽等の様々な要素をパズルのように組み合わせた芸術的アッサンブラージュ!ニュートンヴィンヤーズの伝統的なボルドーブレンドの洗練された人気フルボディ赤ワイン!ブラックチェリーや黒スグリの果実味にナツメグや白胡椒のスパイシーな香り!クリーミーな味わいと丸みのあるタンニンの究極辛口ナパ!フルボディ赤ワインが正規品で限定少量入荷! ■ワインのタイプ 赤ワイン ■ワインのテイスト フルボディ ■生産者 ニュートン・ヴィンヤーズ ■ブドウ収穫年 2019年 ■生産地 アメリカ / カリフォルニア / ナパヴァレー ■内容量 750mlニュートン・ヴィンヤードでは、自然と調和しながらすばらしい職人技のワイン造りに力を注ぎ、妥協のない上質の葡萄を、際立った特徴を持つワインへと変身させます。Spring Mountainのパイオニアであり、ろ過せずに自然発酵したワインをNapa Valleyで最初に造ったワイナリーの1つであるニュートン・ヴィンヤードは、世界で最も素晴らしく魅力あるワインエステートの1つとなりました。峰の頂に立つ一本の松の木を谷底からはっきりと眺めることができます。“ピノ・ソロ”として知られるこの木は、ニュートンのワインの個性、そしてまたワイン造りに対するアプローチの個性を象徴するものとなっています。ニュートンは、果実のエッセンスと自然が織りなす太陽・土壌・ぶどう樹の調和を最もよく表現するワインを造るため、畑で取れた果実の独特で個性豊かな品質を守ろうと努力しています。 ニュートン・ヴィンヤードは、ナパ・ヴァレーの中心にあるセント・ヘレナが見渡せるスプリング・マウンテンの急な斜面にある220ヘクタール(560エーカー)の土地に、1977年に創立されました。標高の高さと日照時間によって、葡萄畑は午後の強い日差しから守られます。平均気温は高くなく、午前中は涼しく明るい日差しが長時間、均一に葡萄に注がれます。そのおかげで、葡萄の果皮のタンニンはゆっくりと熟すことができます。山地の岩が混じった土壌によって、魅惑的な風味と凝縮感を持つ、熟した果実が育ちます。山の傾斜の土壌は比較的やせているため、収穫量は少なめですが、果実は素晴らしく熟し、独特で凝縮感のある味わいになります。 ニュートンでは、それぞれの畑の果実の個性を生かそうと努力しています。最終的なブレンディングが施されるまで、それぞれの少量のロットを別々に保管できるよう、ワイナリーも設計されています。労力を要するやり方ですが、最終的にブレンドされたワインは、それぞれのロットの合計より、はるかに優れたものになります。自然への影響の少ない農業というのが、畑におけるニュートンの哲学の中核です。それはつまり、合成肥料、農薬、除草剤の使用を最小限に抑えることです。収穫の際に重視するのは果実の熟度。畑で葡萄を味見して判断します。全ての葡萄は手摘みで収穫されます。畑には4本の通路が確保され、果実の熟成を入念にチェックします。 果実本来の持ち味を保つため、ワインは清澄も濾過もせず瓶詰めされています。ニュートンは「アンフィルタード・シャルドネ」を発表したのは1990年代。アメリカにおけるパイオニアでした。ニュートンのワイン造りは、利便性のために品質と完璧さに妥協することは決してありません。畑の作業から完成されたワインにいたるまで、全てのことに細心の注意が払われます。ワイン造りの全工程を通じて、常に的確な判断が下され、ワインの完成度を究極の品質が守られるのです。 ニュートン ザ・パズル エステート・プロプライアタリー・レッド 2019年伝統的なボルドーブレンドの洗練されたワインです。ブラックチェリーや黒スグリの果実味が、ナツメグや白胡椒のスパイシーでスモーキーな香りによって引き立てられました。味わいはブルーベリーやプラムやブラックチェリーの果実に、冷涼な山岳地帯のブドウ独自の白胡椒のスパイシーさが加わります。クリーミーな味わいと丸みのあるタンニンがこのワインの魅力を引き出しています。熟した果実味際立つクラレットは、幅広い料理と組み合わせることが出来ます。特に赤身の肉と相性は最高です。ペッパーステーキ、牛肉のブレゼ(蒸し煮)、ローストラムなどと合わせてみてください。
11130 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗【正規品】ニュートン ザ パズル エステート プロプライアタリー レッド 2019 ナパ ヴァレー スプリング マウンテン ニュートン ヴィンヤーズ元詰 正規 カリフォルニア 辛口 フルボディ ニュートン ザ パズルNEWTON Vineyard The Puzzle Spring Mountain Estate Red
■ ニュートン シングル ヴィンヤード マウント ヴィーダー カベルネ ソーヴィニヨン 2014 ■ ニュートン シングル ヴィンヤード ヨーントヴィル カベルネ ソーヴィニヨン 2014 ■ ニュートン シングル ヴィンヤード スプリング マウンテン ディストリクト カベルネ ソーヴィニョン 2014 ■ ニュートン ザ パズル エステート プロプライアタリー レッド 2017 ■ ニュートン ナパ ヴァレー アンフィルタード シャルドネ 2015 ■ ニュートン スカイサイド クラレット レッドラベル 2017 ■ ニュートン スカイサイド シャルドネ レッドラベル 2017 年代 造り手 [2019]年 ニュートン・ヴィンヤード 生産国 地域 アメリカ カリフォルニア 村 ナパ・ヴァレー タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いニュートン・ザ・パズル・エステート・プロプライアタリー・レッド[2019]年・ナパ・ヴァレー・スプリング・マウンテン・ニュートン・ヴィンヤーズ元詰・フレンチオーク樽熟成・ロングボトル・正規代理店輸入品 NEWTON Vineyard "The Puzzle" Spring Mountain Estate Red [2019] NAPA VALLEY Newton Vineyard 高級カリフォルニア辛口フルボディ赤ワインファン注目!あのルイ・ヴィトングループの手による、世界で最も素晴らしい魅力のあるワインエステート!ナパヴァレー、スプリングマウンテンのパイオニアであり、アメリカにおけるアンフィルターワインのパイオニアでもあるニュートンヴィンヤード!ヒュー・ジョンソン氏をして「カリフォルニアで最良のものに数えられる」と絶賛させ、ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、つねにグレイト評価(なんとパーカーポイント'02年で93点、'04で94~96点、'05で92~94点)!ドクター・ニュートンが1990年初頭リリースした濾過も清澄もしない新しいスタイルのワインの登場にアメリカ中が熱狂しました!スプリング・マウンテンのパイオニア!この「パズル」はニュートンの頂点に君臨する限定生産品!自社畑の小区画、ブドウ品種、樽等の様々な要素をパズルのように組み合わせた芸術的アッサンブラージュ!ニュートンヴィンヤーズの伝統的なボルドーブレンドの洗練された人気フルボディ赤ワイン!ブラックチェリーや黒スグリの果実味にナツメグや白胡椒のスパイシーな香り!クリーミーな味わいと丸みのあるタンニンの究極辛口ナパ!フルボディ赤ワインが正規品で限定少量入荷! (ニュートンザパズルエステートプロプライアタリーレッド2019) (ナパヴァレースプリングマウンテン) (カリフォルニア高級赤ワイン) (ニュートンヴィンヤーズ) ニュートンの頂点に君臨する、 限定生産のニュートン“ザ・パズル”! 伝統的なボルドーブレンドの 洗練されたフルボディ赤ワイン!! ニュートン・ヴィンヤードでは、自然と調和しながらすばらしい職人技のワイン造りに力を注ぎ、妥協のない上質の葡萄を、際立った特徴を持つワインへと変身させます。Spring Mountainのパイオニアであり、ろ過せずに自然発酵したワインをNapa Valleyで最初に造ったワイナリーの1つであるニュートン・ヴィンヤードは、世界で最も素晴らしく魅力あるワインエステートの1つとなりました。 峰の頂に立つ一本の松の木を谷底からはっきりと眺めることができます。“ピノ・ソロ”として知られるこの木は、ニュートンのワインの個性、そしてまたワイン造りに対するアプローチの個性を象徴するものとなっています。ニュートンは、果実のエッセンスと自然が織りなす太陽・土壌・ぶどう樹の調和を最もよく表現するワインを造るため、畑で取れた果実の独特で個性豊かな品質を守ろうと努力しています。 【葡萄畑】 ニュートン・ヴィンヤードは、ナパ・ヴァレーの中心にあるセント・ヘレナが見渡せるスプリング・マウンテンの急な斜面にある220ヘクタール(560エーカー)の土地に、1977年に創立されました。 【ナパ・ヴァレーで最高のロケーション】 標高の高さと日照時間によって、葡萄畑は午後の強い日差しから守られます。平均気温は高くなく、午前中は涼しく明るい日差しが長時間、均一に葡萄に注がれます。そのおかげで、葡萄の果皮のタンニンはゆっくりと熟すことができます。山地の岩が混じった土壌によって、魅惑的な風味と凝縮感を持つ、熟した果実が育ちます。 山の傾斜の土壌は比較的やせているため、収穫量は少なめですが、果実は素晴らしく熟し、独特で凝縮感のある味わいになります。 【独自のキャラクター】 ニュートンでは、それぞれの畑の果実の個性を生かそうと努力しています。最終的なブレンディングが施されるまで、それぞれの少量のロットを別々に保管できるよう、ワイナリーも設計されています。労力を要するやり方ですが、最終的にブレンドされたワインは、それぞれのロットの合計より、はるかに優れたものになります。 【畑では自然と一体になった栽培が行われています】 自然への影響の少ない農業というのが、畑におけるニュートンの哲学の中核です。それはつまり、合成肥料、農薬、除草剤の使用を最小限に抑えることです。収穫の際に重視するのは果実の熟度。畑で葡萄を味見して判断します。全ての葡萄は手摘みで収穫されます。畑には4本の通路が確保され、果実の熟成を入念にチェックします。 【自然を重んじワイン造りの詳細に気を配る】 果実本来の持ち味を保つため、ワインは清澄も濾過もせず瓶詰めされています。ニュートンは「アンフィルタード・シャルドネ」を発表したのは1990年代。アメリカにおけるパイオニアでした。 【徹底した管理によるワイン造り】 ニュートンのワイン造りは、利便性のために品質と完璧さに妥協することは決してありません。畑の作業から完成されたワインにいたるまで、全てのことに細心の注意が払われます。ワイン造りの全工程を通じて、常に的確な判断が下され、ワインの完成度を究極の品質が守られるのです。 ニュートン・ヴィンヤーズについてヒュージョンソン氏は 最高評価の★★★~★★★★(4つ星)をつけ「山の中の葡萄園、カリフォルニアで最良のものに数えられる。新種のメルロを産する、豊かな風味をもつシャルトネとしなやかなカベルネ」と大絶賛! ニュートン ザ パズル 2019年 ニュートンの頂点に君臨する、限定生産のザ・パズルは、果実味、樽香、品種などの、さまざまな要素をパズルのように組み合わせた芸術作品。 伝統的なボルドーブレンドの洗練されたワインです。ブラックチェリーや黒スグリの果実味が、ナツメグや白胡椒のスパイシーでスモーキーな香りによって引き立てられました。味わいはブルーベリーやプラムやブラックチェリーの果実に、冷涼な山岳地帯のブドウ独自の白胡椒のスパイシーさが加わります。クリーミーな味わいと丸みのあるタンニンがこのワインの魅力を引き出しています。 熟した果実味際立つクラレットは、幅広い料理と組み合わせることが出来ます。特に赤身の肉と相性は最高です。ペッパーステーキ、牛肉のブレゼ(蒸し煮)、ローストラムなどと合わせてみてください。 2015年VTで、ワインアドヴォケイト誌驚異の91点獲得! 高級カリフォルニア辛口フルボディ赤ワインファン注目!あのルイ・ヴィトングループの手による、世界で最も素晴らしい魅力のあるワインエステート!ナパヴァレー、スプリングマウンテンのパイオニアであり、アメリカにおけるアンフィルターワインのパイオニアでもあるニュートンヴィンヤード!ヒュー・ジョンソン氏をして「カリフォルニアで最良のものに数えられる」と絶賛させ、ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、つねにグレイト評価(なんとパーカーポイント'02年で93点、'04で94~96点、'05で92~94点)!ドクター・ニュートンが1990年初頭リリースした濾過も清澄もしない新しいスタイルのワインの登場にアメリカ中が熱狂しました!スプリング・マウンテンのパイオニア!この「パズル」はニュートンの頂点に君臨する限定生産品!自社畑の小区画、ブドウ品種、樽等の様々な要素をパズルのように組み合わせた芸術的アッサンブラージュ!ニュートンヴィンヤーズの伝統的なボルドーブレンドの洗練された人気フルボディ赤ワイン!ブラックチェリーや黒スグリの果実味にナツメグや白胡椒のスパイシーな香り!クリーミーな味わいと丸みのあるタンニンの究極辛口ナパ!フルボディ赤ワインが正規品で限定少量入荷!
11130 円 (税込 / 送料別)

『自然の美しさ』の名の通り、葡萄が本来持つ様々な果実感や香り、ピュアな味わいを楽しめる赤ワイン!【決算大感謝祭ポイント6倍】ハレタ ナチュアショーンハイト 赤ワイン オーストリア ブルゲンランド 2022 750 Hareter Naturschonheit
【商品名】ハレタ ナチュアショーンハイト Hareter Naturschonheit タイプ赤ワイン生産地オーストリア/ブルゲンランド生産者ハレタ【Hareter】生産年2022年容量750ml品種ツヴァイゲルト、サンクトラウレント醸造発酵:自然発酵、無濾過栽培方法オーガニック、ヴィーガン認証"Natursch?nheit”=自然の美しさ!その名の通り、自然でピュアな葡萄本来の味わいを楽しめる赤ワイン!非常にアロマ豊かな自然派ワイン。やや黒みのある美しいルビー色。ピチピチと弾けるようなフレッシュなイチゴの香りと野性味のあるクロスグリが次々に感じられます。口の中を踊るように様々な果実感が通り過ぎていきます。熟したバナナやローズマリーなどのハーブ、炒った黒ゴマなど、複雑感が感じられます。香り通り、苺のフレッシュな果実味がピリッとした酸と共に広がります。タンニンは軽めですが、頬の内側に収斂性を残していきます。飲み心地は非常に軽やか。だけど、余韻は長く、シンプルに塩コショウで焼いたステーキとの相性は抜群です。ハンバーガーを頬張りながら、昼下がりに楽しむのも良さそうです!【ハレタについて】オーストリア東部ノイジードラーゼーのヴァイデン・アム・ゼーで代々農業を行ってきたハレタ家。 その歴史は1725年にまで遡ります。代々農家を生業としてきましたが、現在のトーマスの代になり、有機農法へ移行しました。2009年にはオーガニック認証も取得しています。トーマスがオーガニックワインに代わるものはないと気付き、従来の農法をやめ、除草剤、殺虫剤、ミネラル肥料、酵母、清澄剤は一切使用せずにワインを作り上げることにしました。健全に成長した葡萄はすべて手摘みで収穫されます。自然発酵で醸造された彼らのワインは表情豊かで、ピュア、葡萄の生き生きとした味わいが魅力です。彼らのHPには下記のような言葉が記載されています。これがハレタの全てを物語っています。”Everything, what is against nature, will not last for long.”(自然に反するものはすべて長くは続きません。)■各種贈り物に■バーベキュー、海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ハレタHareter
3421 円 (税込 / 送料別)

ハンガリーとオーストリアの2か国の葡萄を使用した自然派のロゼワイン。2日目、3日目と変化する味わいにも注目!【決算大感謝祭ポイント6倍】フランツ ヴェーニンガー ヴェーニンガー ロージャ ペチョヴィチ ロゼワイン オーストリア/ハンガリー ブルゲンラント州ホリチョン / ショプロン 2022 750 Weninger R?zsa Petsovits
【商品名】ヴェーニンガー ロージャ ペチョヴィチ Weninger R?zsa Petsovits タイプロゼワイン生産地オーストリア/ハンガリー/ブルゲンラント州ホリチョン / ショプロン生産者フランツ・ヴェーニンガー【Franz Weninger】生産年2022年容量750ml品種シラー、ピノ・ノワール、サンクトラウレント醸造天然酵母で自発的発酵後マロラクティック発酵。8ヶ月間澱と共に木の樽 で熟成。収穫の翌年の5月にボトリング。無濾過。栽培方法ビオロジック(Demeter)オーストリアが誇るビオディナミ農法で造る自然派ロゼワイン!バラの香りが印象的な一本。赤ワインに近い濃い色合い。開けたてはやや還元していますが、すぐにチェリーやフランボワーズなど赤い小さい実を思わせる香りが漂います。グラスを回すと、鉄分やなめし皮、紅茶などの香りも感じられます。アメリカンチェリーのような熟した赤い果実感としっかりとした酸が口いっぱいに広がります。やや硬めのミネラル感も感じられ、全体的に締まった印象です。2日目、3日目と味わいがこなれていき、果実の甘みを感じるようになっていきます。ぜひ、時間をかけてお楽しみください。このワインの名前『ロージャ ペチョヴィチ』は現当主の祖母の名前。ロージャはロゼの意味もあり、祖母をオマージュして造られました。また、ロージャが生まれたホリチョン村は、1921年ハンガリーからオーストリアに編入されました。その歴史から、2つの国に敬意をこめ、それぞれのテロワールを表した葡萄を使用しています。【ヴェーニンガーについて】最高峰の赤ワインの造り手が多く集まるミッテルブルゲンランド州ホリチョン村に、180年の歴史を持つワイナリーとして名を馳せています。彼の造り出す赤ワインは、オーストリアで5本の指に入るといっても過言ではないほど良質なクオリティを持っています。現醸造責任者のフランツ・ヴェーニンガー氏は1995年に“オーストリアワインメーカー・オブ・ザ・イヤー”に選ばれ、2000年には隣国ハンガリーのゲル社やフランツ・ヴェーニンガー氏の息子のワイナリーと共同で行うジョイントベンチャーで“革新的企業家アーキテクチャー賞”を受賞しました。また、彼のトップ・キュベ「デュラウ」は2003年の“ミッテルブルゲンラント・ジュエル”の官能検査でトップスコアを獲得(ジュエルとはミッテルブルゲンラントの代表品種であるブラウフレンキッシュのトップクオリティの証明 Juwel【宝石】を意味します)。ヴェーニンガーはDemeterに基づいたビオディナミ農法を採用。畑ではお茶(同じくビオディナミで栽培)やベーキングパウダーなどを散布。自家のコンポストを利用して肥料を作り出しています。殺虫剤、化学除草剤あるいはその他の噴霧剤は一切使っていません。正にオーストリア最高峰のワインメイカーと言えます。■各種贈り物に■ バーベキュー 海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■フランツ・ヴェーニンガーFranz Weninger
3500 円 (税込 / 送料別)

ベレ・ナチュレレ=「ナチュラル美女」の名の通り、ピュアなベリー感が表現された自然派ロゼワイン!【決算大感謝祭ポイント6倍】ユルチッチ ソンホフ ベレナチュレレ ロゼ ロゼワイン オーストリア ニーダーエスターライヒ州 2021 750 Jurtschitsch Sonnhof Belle Naturelle rose
【商品名】ユルチッチ ソンホフ ベレナチュレレ ロゼ Jurtschitsch Sonnhof Belle Naturelle rose タイプロゼワイン生産地オーストリア/ニーダーエスターライヒ州生産者ユルチッチ・ソンホフ【Jurtschitsch Sonnhof】生産年2021年容量750ml品種ツヴァイゲルト、ピノ・ノワール主体醸造600Lのニュートラルなオークバレルで6ヶ月間澱と共に発酵と熟成、無清澄、軽く濾過栽培方法オーガニック(ユーロリーフ)ベレ・ナチュレレ=「ナチュラル美女」!その名の通り、葡萄の持ち味がそのままに表現されたロゼワイン!オーストリアの銘醸地『カンプタール』に拠点を置く自然派生産者で、2009年よりオーガニック認証を取得しています。「ワインの品質は健全な土壌と健康な葡萄の樹のみがもたらしてくれる」というモットーの元、肥料にはコンポスト、茶葉の肥料やホエー(乳清)を、夏の水分調整にはグリーンカバーを利用し、自然の力を最大限に生かしています。葡萄はすべて手摘みで行い、ツヴァイゲルトとピノ・ノワールをプレス後、全房のカベルネ・ソーヴィニョンを加え一緒に発酵させます。数種類の品種を組み合わせることで、複雑なアロマと果実感を引き出しています。赤いベリーのキュートさと菫や野ばらなどのフローラルな香りが漂います。しっかりとした酸とミネラル感が全体を引き締まった印象にしてくれます。若々しいイチゴやチェリーの果実感がとてもジューシー。わずかに感じられるタンニン分が心地よく、食欲をそそります。ユルチッチ曰く、「エチケットに描かれているお花はワインのアロマを表現。鳥のさえずりが聞こえてきそうな...。フリージャズのようなワイン」。ピュアで美しい味わいをお楽しみください。※抜栓前に一度ゆっくりと瓶を上下逆様にして頂くと、澱が上手に舞いワイン本来の味わいをお楽しみいただけます。【ユルチッチ・ソンホフについて】オーストリア、カンプタールの中心地ランゲンロイスに拠点を置くワイナリー。1541年から存在する「修道院に隣接するブドウ収穫の中庭」とされていた畑は、1868年にユルチッチ家の所有となりました。1972年に父ヨーゼフから経営を引き継いだユルチッチ3兄弟は、長男エルヴィン氏がぶどう畑、次男パウル氏が醸造、三男カール氏がマーケティング及び販売を担当し、見事な連携をみせています。兄弟で経営を引き継いでからは無農薬栽培を始め、この地区で初めてステンレスタンクを導入するなど、常に新しい改革を試みています。合計55haの畑を所有。グリューナー・ヴェルトリーナーやリースリングなど白ブドウが70%を占めており、赤はツヴァイゲルトやブラウフレンキッシュなどオーストリア固有の品種を中心に栽培しています。■各種贈り物に■ バーベキュー 海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ユルチッチ・ソンホフJurtschitsch Sonnhof
4213 円 (税込 / 送料別)

ギリシアワイン入門編ギリシア ザシャリアス・ワイナリー オミクロン・ホワイト2021 Omikron White 白・辛口 750ml ギフト/土着品種/ネメア/記念日/【ワインショップ ゴリヨン】
ペロポネソス半島のネメアにおける3大ワイナリーのひとつであるザシャリアス。 オーナーはElias Zacharias氏で、アテネ農業大学を卒業後、葡萄畑やオリーブ畑のコンサルタントの職歴があります。現在は息子のOthonas氏もワイナリーの運営に参加しています。 オーナーのElias Zacharias氏が前職で得たブドウ栽培の知識をさらに活かす場として、現在のワイナリーを購入したのが1990年。 自社で瓶詰めまでを開始したのが2002年でしたが、それ以来高い評価が続いています。国際的なコンクールで多くの賞を受賞し、ネメアだけでなくギリシャのワイン業界をリードするワイナリーになりました。。 。「健全な畑と葡萄こそが上質のワインを生む」という信念のもと、化学肥料や除草剤を使用しないことにこだわっています。 土地の歴史や自然環境へのリスペクトを忘れず、地場品種のアギオルギティコやモスホフィレロ、絶滅が危惧されているペロポネソス半島のスクラバ種やキドニッツァ種を保存していくため苗木を増やす取り組みなど、伝統品種を大切にしています。 ワイナリーには最新技術を備えた設備を揃え、ワインの生まれ持った香りや味わいを重視したクリーンなワイン造りを進めています。 淡いレモンイエロー。柑橘系のフレッシュな香りにわずかに苦みを感じる味わい。ギリシアの固有種らしいハーバルで、やや塩味もあります。 ギリシャワインを気軽に楽しめるエントリーワイン ・名称 白ワイン ・生産地 ギリシア/ネメア/PGI ペロポネソス ・原材料 ロディティス70%、モスホフィレロ30% ・味わい 辛口 ・内容量 750ml ・度数 11.5% ・保存方法 常温 ・賞味期限 ラベルに記載 ・製造者 ザシャリアス・ワイナリー ・販売者 アズマコーポレーション(東京都千代田区平河町1-1-8)地場品種のロディティスとモスホフィレロから造られる高品質なギリシアのエントリーワイン。
1650 円 (税込 / 送料別)

ふっくらとした果実感と上品な樽感。長く続く泡も美しい。世界中のワインコンクールで認められた美味ゼクト! オーストリア【決算大感謝祭ポイント6倍】ブリュンデルマイヤー ブリュット スパークリングワイン オーストリア ニーダーエスターライヒ州 750 Brundlmayer Brut
【商品名】ブリュンデルマイヤー ブリュット Brundlmayer Brut タイプスパークリングワイン生産地オーストリア/ニーダーエスターライヒ州生産者ブリュンデルマイヤー【Weingut Brundlmayer】容量750ml品種ピノ・ノワール30%、シャルドネ40%、ピノ・グリ10%、ピノ・ブラン10%、グリューナー・ヴェルトリーナー10%青りんご、レモン、トロピカルフルーツなど、爽やかさでフルーティなアロマが交じり合い、心地良く広がります。バランスが良く調和した酸味と甘味が持続性のある泡と綺麗に溶け込み合い、味わいに奥行きと旨味を与えています。口中で泡が弾けるとともに、上品なロースト香が感じられ、うっとりと目を瞑ってしまいます。世界中のワインコンクールで数々の賞を受賞する、シャンパーニュ方式で造られたゼクト(辛口スパークリングワイン)です。【ブリュンデルマイヤーについて】音楽の都ウィーンから北西に70Kmほどのランゲンロイスに拠点を置くワイナリー。ランゲンロイスはニーダーエステライヒ州のカンプ渓谷、ドナウ河の上流にある非常に素晴らしい場所です。特にこの地方はヴァッハウ地方と並び、オーストリアの代表品種のグリューナー・ヴェルトリーナーの銘醸地で有名です。家族と熱心なスタッフが葡萄に献身的な世話をし、手摘みで大事に収穫されて醸造されます。栽培からこだわり、有機肥料のみがブドウ畑では使用されています。また、余計な手を加えず自然のサイクルを用い、除草剤は一切使用せず、生態系バランスを重視したワイン造りを行っています。2009年にはアメリカのワイン雑誌Wine&Spiritsで6回目となる「W&Sインポーターワイナリーオブザイヤー」選出。またオーストリアの有力ワイン評価誌「ファルスタッフ」では5つ星を獲得するなど国内外から高い評価を受けています。■各種贈り物に■バーベキュー、海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ブリュンデルマイヤー Weingut Brundlmayer
7007 円 (税込 / 送料別)

甘い香りに包まれた後のギャップに萌えます。ミネラルたっぷりの食事と合わせる辛口モスカート!【決算大感謝祭ポイント6倍】グリエリ モスカート 白ワイン イタリア シチリア 2021 750 Gurrieri Moscato
【商品名】グリエリ モスカート Gurrieri Moscato タイプ白ワイン生産地イタリア/シチリア生産者グリエリ【Gurrieri】生産年2021年容量750ml品種モスカート100%醸造発酵:野生酵母栽培方法ビオロジック(ICEA 、EU)JAN4955287918929甘い香りに包まれた後のギャップに萌えます。ミネラルたっぷりの食事と合わせる辛口モスカート!ムスク、シトロン、ローズヒップを思わせるアロマ、 口当たりはドライでフルーティー、白桃やトロピカルフルーツ、グレープフルーツの様なフレッシュな風味が広がり、余韻へと続きます。8月中旬、気温の低い夜間~明け方にぶどうを厳格に選果しながら手摘みで収穫、すぐにプレスしステンレスタンクで16℃に温度を保ちながら野性酵母で発酵させます。その後澱と共にタンクで6ヶ月間静置し、瓶詰め後さらに3ヶ月以上静置させてワインを落ち着かせます。アペリティフにぴったりですが、魚介類の前菜や貝類、魚の煮込み、フレッシュなチーズとも相性の良いワインです。■伸びやかでピュアなワインを生み出す家族経営のワイナリー!2010年初が初ヴィンテージ。イタリア・シチリアの地で50年に渡り葡萄の栽培を続けて来たグリエリ家が、「生まれ育った故郷のアイデンティティを表現するワインを造りたい」という夢を実現させた、家族経営のワイナリーです。グリエリのブドウ畑は、シチリア唯一のDOCGである「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」地区に広がり、標高260mから300mの5つの異なる地区に合計9ヘクタールを所有しています。ブドウ畑の土壌は、粘土質を伴う石灰質土壌です。この土壌が、ワインに豊かさと複雑さをもたらします。また、風通しの良い地中海性気候も、ブドウの健全な生育に寄与しています。自然を最大限に尊重し、有機栽培を取り入れています。化学肥料は一切使用せず、ブドウの品質を最優先しています。成熟度の違いに応じてブドウを2回に分けて収穫し、ワインの品質を高めるために収量を厳しく制限しています。このため、各ラベルの製造本数はわずか3,000本程度と少量です。グリエリの個性豊かなワインたちは、豊かな風味と均整の取れた味わいで味覚を楽しませてくれます。まだまだ新しいワイナリーながら、国内外のコンクールで数多くの受賞歴を持つ、今後も目が離せない造り手です!■家族の絆が育むシチリアワインシチリアの地でワイン造りに情熱を注ぐグリエリは、まさに「家族の絆」がその根幹を成すワイナリーです。畑では、父のヴィンチェンツォが「ドン・ヴィチェ」の愛称で親しまれる情熱的な農夫として、今も疲れを知らずブドウの世話を続けています。一方、母のグラツィエッラは、ワイナリーの管理部門を支えながら、温かい家庭を守っています。そして、その子供たちが中心となって、グリエリのワイン造りを未来へと繋いでいるのです。彼らのワインには、家族への深い愛情と敬意が込められています。父ヴィンチェンツォには、チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア・クラシコが「ドン・ヴィーチェ」と名付けられ捧げられています。そして、同じブドウから造られる白、ロゼ、スパークリングワインは、母グラツィエッラに敬意を表し「ドンナ・グラツィア」と名付けられました。現在も、家族は一丸となって協力し、ネロ・ダーヴォラ、フラッパートに加え、グリッロ、モスカートといった在来品種、さらにはシチリアのテロワールによく適応した国際品種であるシラーを有機栽培で育てています。グリエリのワインは、単なる飲み物ではありません。それは、家族一人ひとりの献身と愛情、そしてシチリアの大地への敬意が詰まった、心温まる物語なのです。■黒ブドウから造られる秀逸な白ワイン!グリエリがワイン造りにおいて特に力を入れているのは、シチリアの固有品種であるネロ・ダーヴォラとフラッパートです。この二つのブドウから、彼らは実に多様なスタイルのワインを生み出しています。その中心となるのは、シチリア唯一のDOCGワインである「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」。しかし、グリエリのワイン造りの注目すべき点はそれだけではありません!彼らは、この黒ブドウであるネロ・ダーヴォラとフラッパートから、ブラン・ド・ノワール(黒ブドウから造る白ワイン)のスプマンテや白ワインを造るという、非常にユニークで自由な発想で素晴らしいワインを生み出しています。年間生産量は約6,000本と少量ながら、そのワインはラグーザ地方の豊かな自然と伝統を色濃く反映しています。グリエリのワインは、伸びやかでピュアな美味しさを備え、シチリアのテロワールと固有品種の無限の可能性を私たちに伝えてくれるのです。■各種贈り物に■バーベキュー、海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■グリエリGurrieri
3322 円 (税込 / 送料別)

手摘みで丁寧に収穫されたブドウから造られる、エレガントな酸味と旨味のバランスの良いキャンティ・クラシコ!【決算大感謝祭ポイント6倍】ロッカ デッレ マチエ ロッカ デッレ マチエ キャンティ クラシコ テヌータ サンタルフォンソ 赤ワイン イタリア トスカーナ 2021 750 Chianti Classico Tenuta Sant' Alfonso
【商品名】ロッカ デッレ マチエ キャンティ クラシコ テヌータ サンタルフォンソ Chianti Classico Tenuta Sant' Alfonso タイプ赤ワイン生産地イタリア/トスカーナ生産者ロッカ・デッレ・マチエ 【 Rocca delle Macie】生産年2021年容量750ml品種サンジョヴェーゼ100%JAN8002305009254小石が混じる粘土質土壌の自社畑で、1本の木から1~2房のみを手摘みで収穫するという徹底した収量制限によって、凝縮感のある味わいを追求したワイン!35hlのフレンチオーク製大樽で最低12ヶ月、さらに最低3ヶ月の瓶熟成を経てリリースされます。生き生きとしたルビーレッドの色合い。グラスからは、スミレのようなフローラルな香りに始まり、チェリーやプラムといった熟した果実のアロマが豊かに広がります。さらに、ハーブやスパイスのような複雑なニュアンスが加わり、奥行きのある香りを形成しています。口に含むと、まず感じるのはやわらかな口当たりです。凝縮した果実味と共に、コーヒーのようなほろ苦さや、ブドウ畑の土壌を思わせるミネラル感が感じられます。エレガントな酸味と旨味がバランスよく融合し、全体として非常に芳醇で、複雑ながらも調和の取れた味わいが長く続きます。この味わいのワインには、やはり肉料理は外せません!牛肉のローストやステーキ、ラム肉のグリルまたはロースト、特に、シンプルな味付けで肉本来の旨みを引き出した赤身肉と相性抜群です。ハーブ(ローズマリーやタイム)を効かせると、ワインの風味とさらに調和します。また、ポルチーニ茸のパスタやリゾット、ラグーソース(ミートソース)のパスタ、トマトベースの煮込み料理など、トスカーナの郷土料理との組み合わせは鉄板ですね!熟成したセミハードチーズ(ペコリーノ・トスカーノやパルミジャーノ・レッジャーノなど)旨味のあるチーズとの相性も抜群です!■映画プロデューサーの情熱から生まれた、キャンティ・クラシコの新星1973年、シエナ近郊のカステッリーナ・イン・キャンティに設立された「ロッカ・デッレ・マチエ」は、代々続く名門ひしめくこの地で、わずか40年足らずにしてキャンティ・クラシコ屈指のトップ生産者に上り詰めた、まさにサクセスストーリーを体現するワイナリーです。その創業者であるイタロ・ツィンガレリ氏は、かつてイタリア映画界で名を馳せた名プロデューサー。無類のワイン好きであった彼は、「食事に寄り添う自然な味わいのワイン」という自身の理想を追求すべく、自らワインを造ることを決意します。そして1973年、カステッリーナ・イン・キャンティ地区の一角にある85ヘクタールの土地「レ・マチエ」を購入し、「ロッカ・デッレ・マチエ」を立ち上げました。当初2ヘクタールだったブドウ畑は、イタロ氏とスタッフの辛抱強い努力によって拡張され、1978年には待望の初リリースを迎えます。そのワインは、設立当初から国内外で高い評価を獲得し、ロッカ・デッレ・マチエはキャンティ・クラシコに彗星のごとく現れた実力派として、一躍注目を集めることになります。化学肥料は一切不使用。ワイナリーで飼育している家畜の糞を肥料として使用。ぶどうの剪定と余分なぶどうの葉を間引く「キャノピー・マネージメント」を徹底。収穫は全て手作業、厳格な選果を行い、最高の状態のぶどうのみを使用しています。最先端の発酵設備と、最適な熟成を確実に行なう熟成設備とを兼ね備えた地下セラーで細心の注意を払って仕事を遂行。キャンティ・クラシコの醸造においては、柔らかな味わいを引き出すため、セメントタンクでの発酵と大樽での熟成を行うなど、徹底したこだわりを持ったワイナリーです。現在、ワイナリーはモダンで革新的な外観を持ちながらも、家族的な精神と温かいホスピタリティを大切にしています。生産においては最新技術を導入しつつも、長年ロッカに貢献してきたベテランの従業員や、前の世代から貴重な知識を受け継いだ人々との連携を重視しています。家族経営のワイナリーとして、彼らはこのユニークな地域と、卓越したブドウ品種サンジョヴェーゼの物語を世界へと発信しています。■キャンティへの情熱が紡ぐ、品質復興の物語ロッカ・デッレ・マチエは、単なる傑出したワイナリーにとどまらず、キャンティ・ワインの品質と地位向上に人生を捧げてきた、真の情熱家集団です。19世紀に白ブドウの混醸が義務付けられ、20世紀には人気の高まりとともに粗悪なワインが出回り、「安ワイン」の代名詞にまで落ちぶれてしまったキャンティ。この危機的状況に対し、ロッカ・デッレ・マチエを含むキャンティ・クラシコの生産者たちは、自らの手でキャンティの誇りを取り戻すことを決意しました。彼らは当時の法律に逆らい、サンジョヴェーゼなどの黒ブドウのみでワインを造るという大胆な行動に出たのです。法的には認められない行為でしたが、彼らの揺るぎない情熱は国内外から熱烈な支持を集め、ついにイタリア政府を動かします。その結果、1996年には、キャンティを黒ブドウのみで造ることが正式に法律で認められ、キャンティは本来の輝きを取り戻す大きな一歩を踏み出しました。これは、ロッカ・デッレ・マチエが中心となって起こした、まさに歴史的な功績です。現在のオーナーであるセルジオ・ツィンガレリ氏は、2009年にはキャンティ・クラシコ協会の副会長、そして2012年からは会長に就任するなど、キャンティ・クラシコ全体の品質向上にも並々ならぬ貢献をしています。ワイナリーの入り口で訪問者を迎えるキャンティ・クラシコのシンボル「ガッロ・ネロ」(黒い雄鶏)の像は、ロッカ・デッレ・マチエの造り手としての誇りと、キャンティへの深い愛着を象徴しています。彼らの情熱こそが、キャンティ・ワインが今日、世界中で再び高く評価されるようになった原動力なのです。■各種贈り物に■バーベキュー、海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ロッカ・デッレ・マチエ Rocca delle Macie
4213 円 (税込 / 送料別)

鮮やかなルビーレッドの色合い、熟したチェリーやセージ、ユーカリなどのエレガントな香りがあり、フレッシュで生き生きとした果実味が感じられる口当たりに続いて力強いタンニンと土の【決算大感謝祭ポイント6倍】グリエリ チェラスオーロ ディ ヴィットリア 赤ワイン イタリア シチリア 2021 750 Cerasuolo di Vittoria
【商品名】グリエリ チェラスオーロ ディ ヴィットリア Cerasuolo di Vittoria タイプ赤ワイン生産地イタリア/シチリア生産者グリエリ【Gurrieri】生産年2021年容量750ml品種ネロ・ダーヴォラ60%、フラッパート40%栽培方法ビオロジック(ICEA 、EU)JAN4955287917830鮮やかなルビーレッドの色合い、熟したチェリーやセージ、ユーカリなどのエレガントな香りがあり、フレッシュで生き生きとした果実味が感じられる口当たりに続いて力強いタンニンと土のニュアンスが感じられる素朴な味わいが広がります。2つのぶどうのキャラクターが見事な調和を見せています。相性の良い料理:ローストした肉、ハムやテリーヌ、熟成したチーズやラグーソースのパスタなど【グリエリについて】2010年初が初ヴィンテージ。イタリア・シチリアの地で50年に渡り葡萄の栽培を続けて来たグリエリ家が、「生まれ育った故郷のアイデンティティを表現するワインを造りたい」という夢を実現させた、家族経営のワイナリーです。畑はシチリア唯一のDOCGである「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」の地区にあります。典型的な地中海性気候で、暑く乾燥した夏と温暖な冬、その差25度にも及ぶ昼夜の寒暖差が、ワインに力強さ、活力、豊かな香り、独特の風味を与えています。有機栽培を取り入れ、化学肥料を使用せずに育てられた葡萄は、成熟度の違いにより2回に分けて収穫されます。またワインの品質を高めるために葡萄の収量を制限するため、ラベルごとの製造本数はわずか3000本程度。葡萄栽培から醸造まで、手間と愛情を込めて大切に造られています。グリエリの個性豊かなワインたちは、豊かな風味と均整の取れた味わいで味覚を楽しませてくれます。まだまだ新しいワイナリーながら、国内外のコンクールで数多くの受賞歴を持つ、今後も目が離せない造り手です!■各種贈り物に■ バーベキュー 海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■グリエリ
3718 円 (税込 / 送料別)

オーナーのアイデアから生まれた、黒葡萄で仕込む個性豊かな白ワイン!シチリアの風感じるシトラスと心地良い塩味!【決算大感謝祭ポイント6倍】グリエリ ドンナ グラツィア ビアンコ NV 白ワイン イタリア シチリア州 750 Gurrieri Donna Grazia Bianco NV
【商品名】グリエリ ドンナ グラツィア ビアンコ NV Gurrieri Donna Grazia Bianco NV タイプ白ワイン生産地イタリア/シチリア州生産者グリエリ【Gurrieri】容量750ml品種ネロ・ダーヴォラ、フラッパート醸造発酵:ステンレスタンク / 熟成:ステンレスタンクで澱と共に6ヶ月間、瓶内熟成3ヶ月間 / 無濾過栽培方法ビオロジック(ICEA 、EU)これぞ真の地中海ワイン!爽やかな柑橘果実の風味と芳醇なハーブのノート!赤ワインだけが認められているシチリア唯一のDOCG、「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」用の黒ブドウ、「ネロ・ダーヴォラ」と「フラッパート」で白ワインを仕込みました!長い歴史と伝統を持つ「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」は、フルボディでありながらまろやかなタンニンを持つ、心地良い香りが魅力のエレガントな赤ワインです。この味わいを生み出す上質な黒葡萄で白ワインを造るとどうなるか…、好奇心だけにとどまらず、実際に実現させてしまったのが「ドンナ・グラツィア・ビアンコ」です!グリーンがかった淡いレモンイエローの色調。マンゴー、パッションフルーツ、白い花などの穏やかな香りに反して、口に含むとレモンやライム、ミントやレモングラスなどの風味が鮮烈に表れます。フレッシュでバランスが良く、アフターにはオレンジピールを思わせる柔らかな苦みと、心地良い塩味が広がります。やさしい塩味と苦みにはシーフードがよく合います。カルパッチョやフリット、刺身やお寿司はもちろんのこと、各種前菜やフレッシュチーズとの相性もピッタリ!【グリエリについて】2010年初が初ヴィンテージ。イタリア・シチリアの地で50年に渡り葡萄の栽培を続けて来たグリエリ家が、「生まれ育った故郷のアイデンティティを表現するワインを造りたい」という夢を実現させた、家族経営のワイナリーです。畑はシチリア唯一のDOCGである「チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア」の地区にあります。典型的な地中海性気候で、暑く乾燥した夏と温暖な冬、その差25度にも及ぶ昼夜の寒暖差が、ワインに力強さ、活力、豊かな香り、独特の風味を与えています。有機栽培を取り入れ、化学肥料を使用せずに育てられた葡萄は、成熟度の違いにより2回に分けて収穫されます。またワインの品質を高めるために葡萄の収量を制限するため、ラベルごとの製造本数はわずか3000本程度。葡萄栽培から醸造まで、手間と愛情を込めて大切に造られています。グリエリの個性豊かなワインたちは、豊かな風味と均整の取れた味わいで味覚を楽しませてくれます。まだまだ新しいワイナリーながら、国内外のコンクールで数多くの受賞歴を持つ、今後も目が離せない造り手です!■各種贈り物に■ バーベキュー 海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■グリエリGurrieri
3817 円 (税込 / 送料別)

フレッシュさと果実味、タンニンを感じるエレガントな赤ワインドンナフガータ シェラザーデ 2023 赤ワイン ネーロ ダヴォラ イタリア 750ml
フレッシュさと果実味、タンニンを感じるエレガントな赤ワイン ドンナフガータはクオリティにこだわったワインを5世代に渡り造り続けています。世界にシチリアワインを広めたいというファミリーの想いがドンナフガータの始まりです。ワイナリーでは自然界に敬意を払い、畑では除草剤や化学肥料は使用せずブドウ栽培を行っています。又、地球と社会に優しいワイン造りを目指すドンナフガータでは、太陽光発電と省エネを通じてクリーンエネルギーの開発にも努めています。 理想的なブドウと環境のバランスを考え、最新のテクノロジーを利用して緻密な品質を造り出すドンナフガータのワインは、近年イタリア国内だけでなく世界的に数々の賞を受賞しています。 (テイスティングコメント) 紫色の反射を伴うルビーレッド色調。プラムやチェリーの香りに、軽くスパイシーなバルサミコが組み合わさった心地よい香り。口に含むとフレッシュさと果実味、タンニンを感じるエレガントな味わいです。 シェラザーデ 2023 Sherazade 2023 ワイナリー:ドンナフガータ Donnafugata 原産国:イタリア 産地:シチリア 格付:DOC タイプ:赤・スティル 味わい:辛口・ミディアムボディ ブドウ品種:ネロダヴォラ100% 醸造:ステンレスタンク醗酵・熟成 アルコール度数:13% 内容量:750ml 飲み頃温度:16-18℃ 輸入元:クリオインターナショナル ※ご注意 当店では店頭販売と他の2か所のHPの在庫を兼ねております。 その為、在庫更新のタイミングにより在庫切れの場合、やむをえず キャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
3410 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞クリュッグ グランド キュヴェ エディション 172 正規 箱なし 750ml シャンパン シャンパーニュ フランス 包装不可
創業1843年、6世代にわたり受け継がれる哲学クリュッグ(Krug)は、フランス・シャンパーニュ地方に本拠を置く世界最高峰のシャンパーニュ・メゾンの一つです。 1843年、ドイツ出身のヨーゼフ・クリュッグは「シャンパーニュの本質は歓びそのものである」という信念のもと、メゾン・クリュッグを設立しました。 彼は「気候に左右されることなく、毎年最高のシャンパーニュを造る」という理念のもと、単一年にこだわらず異なるヴィンテージのリザーブワインをブレンドするという独自の哲学を確立しました。この卓越したブレンディング技術と伝統的な製法は今日まで6世代にわたり受け継がれています。 メゾンを代表する「クリュッグ・グランド・キュヴェ」は単一年のヴィンテージの概念を超えた贅沢なシャンパーニュとして世界中のワイン愛好家から高く評価されています。王室や著名人にも愛される、まさに「シャンパーニュの帝王」と呼ぶにふさわしい逸品です。 クリュッグのブレンドを担うテイスティング委員会クリュッグではそれぞれのブドウの区画を個別に収穫し、その区画の特徴やニュアンスを表現した1つのワインに仕上げることを哲学としています。 メゾンのテイスティング委員会は、その年のワイン250種類と過去15年分のリザーブワイン150種類を含む、約400種類のワインを毎年テイスティングし、5000以上のテイスティングノートの記録をもとにブレンディングの決定を行っています。 さらに、30年以上使用されるオーク小樽で一次発酵を行い、より深みのある芳香と複雑な味わいを実現。熟成には最低6年以上を要し、完成したシャンパーニュは極上の味わいへと昇華されます。 この伝統的かつ革新的な製法こそが、クリュッグの唯一無二の個性を生み出しています。 ヴィンテージの概念を超えた究極のシャンパーニュクリュッグの最大の特徴は「単一年のヴィンテージに依存しない、最高品質のブレンド」にあります。 代表作である「クリュッグ・グランド・キュヴェ」は、120種類以上の異なるワインをブレンド。最も古いもので20年以上熟成されたリザーブワインを使用しています。その結果、一つのヴィンテージでは表現しきれない複雑な味わいと深みが生まれます。 また「クリュッグ・ヴィンテージ」や、単一畑のブドウのみを使用した「クロ・デュ・メニル」「クロ・ダンボネ」など、個性的なキュヴェも展開。これらのシャンパーニュは、力強さ・繊細さ・芳醇な香りが見事に調和した、まさに「シャンパーニュの最高峰」と呼ぶにふさわしい味わいを持っています。 クリュッグを語る上で外せない「クリュギスト」クリュッグは、世界中のシャンパーニュ愛好家から熱狂的に支持されています。そのファンは「クリュギスト」と呼ばれ、中には「クリュッグしか飲まない」と公言する人もいるほど。 英国のエリザベス女王をはじめ、ファッション界のアイコンであるココ・シャネル、文豪ヘミングウェイ、希代のオペラ歌手マリア・カラスなど、多くの著名人がクリュッグに魅了されてきました。 また、フランス大統領府エリゼ宮では最も重要な場面でクリュッグが提供されるなど、その格式の高さも証明されています。 クリュッグは単なるシャンパーニュではなく、芸術品として愛される特別な存在なのです。 サステナブルな未来への挑戦クリュッグは、伝統を守るだけでなく環境への配慮も重視しています。ブドウ畑では除草剤や殺虫剤を使用せず、有機肥料のみを用いるサステナブルな農法を実践。 2004年以来、ISO14001(環境管理)、ISO50001(エネルギー管理)などの国際認証を取得し環境負荷の低減に努めています。 2024年には、最先端のサステナブルワイナリー「Joseph」を開設。 エネルギーと水の消費を最小限に抑え、廃棄物の再利用とリサイクルを行って環境への影響を抑えることによって、建物として二酸化炭素排出量を削減した環境に優しいシャンパーニュ造りを推進しています。 この取り組みは「土地に恩返しをし、持続可能なワイン造りを続ける」というクリュッグの哲学の表れです。 ITEM INFORMATION クリュッグの代表スタイル KRUG GRAND CUVEE 172EME EDITION クリュッグ グランド キュヴェ エディション 172 6年~10年にわたる収穫年の異なる50種類以上ものワインをブレンドして造るためクリュッグでは、このシャンパーニュを、 ”マルチ・ヴィンテージ”と呼んでいます。 ベースに加えるリザーブワインは、20~50%にも及び、名高い小樽での第一次発酵は、6年もの長期にわたりセラーでゆっくりと熟成されます。 Tasting Note きめ細かな泡、ふくよかで力強くありながらも、すがすがしく優雅な味わいは、どのような料理も引き立てます。 なかでも魚介類、白身の肉、デザート、甘みの強すぎないエスニック料理との相性 は格別です。 商品仕様・スペック 生産者クリュッグ社 生産地フランス/シャンパーニュ 品 種ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ テイスト辛口 タイプ泡/白 / ミディアムボディ 内容量750ml 提供温度6-8℃
31350 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞シャトー スミス オー ラフィット ルージュ 2022 750ml 赤ワイン カベルネ ソーヴィニヨン フランス ボルドー
グラーヴ格付けシャトー「シャトー・スミス・オー・ラフィット」。 シャトーの歴史は1365年、ボスク家がグラーヴでブドウ栽培を始めたことに遡ります。 数々のオーナーを経て、1990年に現オーナーであるダニエル・カティアール氏の手に渡ると、シャトーにとっての革命期が訪れます。 カティアール氏は最先端のワイン醸造技術と伝統的な手法を融合させた新しいスタイルのワイン造りを掲げシャトーの改革を図りました。 ブドウが自らの重みでつぶれない様に、収穫用のカゴは7~8kg程度しか入らない小さい物を採用。 ブドウの選果は3段階に分けており、振動台で選別後、完熟度を見極める最先端の機械でさらに厳選し、最後には人の目と手によって選り分けられます。 熟成に使用するオーク樽は、全て自社柳工房で造られた樽を使用しており、他に自社で樽工房を持つシャトーは数少ない一流シャトーのみ。 また、シャトーでは化学肥料や薬品を使用しないのはもちろんの事、アルコール発酵で排出された二酸化炭素のリサイクルや馬による耕起、セラーの屋根を緑地化(室内温度を下げる為)するなど環境を意識したワイン造りを実践。 その功績が認められ、フランスで唯一「ISO14001」を取得した環境保全型ワイナリーとして世界的から注目を集めています。 世界トップクラスの環境保全型ワイナリーとして時代をリードするシャトー・スミス・オー・ラフィット。最新設備、卓越した技術、そして伝統手法を融合した素晴らしいワインの造り手として注目されています。 ITEM INFORMATION ペサック・レオニャンの最上ワインの 1つとパーカー氏が称賛した 豊かさと豪華さ、複雑さを備えた逸品 CHATEAU SMITH HAUT LAFITTE ROUGE シャトー スミス オー ラフィット ルージ シャトー・スミス・オー・ラフィットは、1953年に制定されたグラーヴ地区の格付から赤ワインが特選格付となり、1991年にカティアール家が所有して以来、ペサック・レオニャン屈指の品質を誇るシャトーです。 著名な評論家であったロバート・パーカー氏は「スミス・オー・ラフィットはペサック・レオニャンの最上ワインの1つである」と称賛しています。 樹齢約50年のブドウを使用して、澱と共にフレンチオーク樽(新樽60%)を用いて18ヶ月熟成されます。 豊かさと豪華さ、複雑さを備えた逸品。熟成のポテンシャルも秘める非常に優れた1本です。 Tasting Note チェリーやラズベリーなど赤と黒い果実の香り、リコリスやスターアニスのスパイスのニュアンスが溶け込んだ美しく複雑で深いアロマ。 濃厚で凝縮感のある果実味に豊かなタンニンが調和し、非常に滑らかなテクスチャーが感じられる素晴らしいバランスは圧巻です。 ■ジェームズ・サックリング/97-98点獲得(VT2022) ■ジェブダナック/96-98点獲得(VT2022) 商品仕様・スペック 生産者シャトー・スミス・オー・ラフィット 生産地フランス/ボルドー/ペサック・レオニャン 生産年2022年 品 種ベルネ・ソーヴィニヨン64%、メルロー32%、カベルネ・フラン3%、プティ・ヴェルド1% テイスト辛口 タイプ赤 / フルボディ 内容量750ml 土 壌砂利に覆われた土壌 醸 造フレンチオーク樽(新樽60%)で18ヶ月熟成 提供温度16-18℃
22893 円 (税込 / 送料別)

★白ワイン アーラー ニュージーランド★グラッドストーン ソーヴィニヨンブラン 2022 2023 750ml 白 海外ワイン
西酒造が世界中の候補地から長い年月をかけて選んだニュージーランド。すでに活躍している日本人生産者もいるこの地で本気で、手掛ける世界品質のワインです。 暑い時期に飲みたくなる、鮮やかなソーヴィニョンブラン!柑橘の爽やかな香りや、熟したリンゴ、華やかな花のニュアンスを感じる爽やかなアロマ。爽やかさの中にも白胡椒を思わせるようなスパイス感や軽めの樽香が複雑さを与え、キリッと引き締まったミネラル感が奥行きを与えています。芳醇な果実味と爽やかな香り、酸味が楽しめる非常にコストパフォーマンスの高い1本。サラダや白身魚はもちろん、パスタ、鶏肉など幅広い料理とお楽しみください。 *クール便推奨。 *画像はイメージです。 *画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 *サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。URLAR / アーラー 所在地 : ニュージーランド マーティンボロ 芋焼酎に新風をもたらした宝山シリーズをはじめ、世界で評価される本格焼酎を造り続ける西酒造がニュージーランドで運営するワイナリー。同じくニュージーランドで活躍する栽培醸造家、小山浩平さんを迎えブドウ栽培とワイン造りに挑みます。 URLARとは古英語で"大地"を意味します。その名の通りこの地の豊かな自然の恵みを活かすためバイオダイナミック農法を採用。化学肥料や殺虫剤を一切使用しないのはもちろん、処理されたブドウの種や皮は肥料に。水は雨水や湧水を使い、その後濾過して土に返します。類まれな感性で多くの人に愛される焼酎を世に送り出してきた西酒造、美味しい酒を造ることに国境もなければ酒類の壁もないとの思いを抱きながら造ります。
3465 円 (税込 / 送料別)

【ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン】ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン ブラン Domaine de Villaine Bouzeron Blanc DRC ロマネコンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ Domaine de la Romanee Conti
類似商品はこちらドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,112円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク12,980円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,860円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イザベル ” ピノノ17,380円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブルゴ-ニュ コ-ト5,940円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イグナシア ” ピノ27,500円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ5,500,000円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ4,980,000円DRC ロマネコンティ ブルゴーニュ オート 396,000円新着商品はこちら2025/6/14第5弾 カリフォルニア樽白ワイン6本セット~樽16,500円2025/6/12ワイン ブルゴーニュ 赤ワイン ドメーヌ プリ51,000円2025/6/6サマー・ドリームス ゴールデン・アワー ピノノ26,400円再販商品はこちら2025/6/14デントン・シェッド ピノノワール ヤラヴァレー3,278円2025/6/14 Zalto ワイングラス ザルト ユニバーサ11,000円2025/6/13グラン・リベンサ カヴァ ブリュット スペイン1,161円2025/06/14 更新 ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン ブラン 【黄金のアリゴテ】 香り豊かな「アリゴテ ドレ(黄金のアリゴテ)」から造られます。優しく心地良いアロマティックな香り、アリゴテ特有の清々しい酸味、ブルゴーニュ南部ならではのまろやかな口当りが絶妙に調和しています。 帆立貝のグリル、貝料理、クリームシチュー ワイン名 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン ブラン 原語 Domaine de Villaine Bouzeron Blanc ヴィンテージ 2020年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 フランス、ブルゴーニュ 造り手 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ<Domaine De VIillaine> ぶどう品種 アリゴテ 100% 熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 8~10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2022 Decanter 93点】 【2020 Decanter 93点】 【2020 James Suckling 91点】 【2020 Wine Adovocate 90点】 【2019 Decanter 93点】 【2019 Wine Adovocate 91点】 【2018 Wine Spectator 93点】 【2018 Wine Adovocate 90点】 【2017 Wine Spectator 90点】 【2017 Wine Adovocate 90点】 ロマネ・コンティの共同経営者が手掛けるドメーヌ かのブルゴーニュきっての名門、ドメーヌ ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者であり高名な醸造家であるオベール・ド・ヴィレーヌ氏が1971年に設立したドメーヌ・ド・ヴィレーヌ。アリゴテの個性と魅力を見出し、世界に知らしめたワイナリーとして、その功績は有名なワイン評論家からも評価されています。 ド・ヴィレーヌ氏はDRCの経営を継ぐ以前、父親から「自分のドメーヌを持ち、ドメーヌのワイン造りと経営を学ぶように」という指示を受け、ドメーヌ・ド・ヴィレーヌを設立。自らのワイン造りに挑戦します。 その舞台として選んだのが、コート・ドールを外れたコート・シャロネーズ地区最北に位置するブーズロン村。当時は村の名をAOCに冠することさえ許されていませんでした。ヴィレーヌ氏が、その土地のテロワールとアリゴテの相性を見出し、素晴らしいワインを仕立て始めると一躍、その真価が認められ、1979年には、“ブルゴーニュ・アリゴテ・ド・ブーズロン”がAOCに認定。1997年には“ブーズロン”がアリゴテ種唯一のAOCとして認められるに至りました。 アリゴテの魅力を世に広げた立役者 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌの功績はワイン専門家からも高く評価され、フランスのワイン評価誌『ザ・ファイン・ワイン・レビューズ』は、「アリゴテがいかに理解されずにいたブドウか、そして、ド・ヴィレーヌ氏がその潜在力をいかに世界に知らしめたかを、私は声を大にして言いたい。他の生産者もアリゴテを栽培してはいるが、誰もこのドメーヌの高貴な品質には及びもよらない。」と称えるほど。 こうしてドメーヌ・ド・ヴィレーヌはアリゴテ種の個性と魅力を世界に知らしめたワイナリーとしてその名を広く知られることとなりました。現在では、ド・ヴィレーヌ氏の甥であるピエール・ド・ブノワ氏が主体となりワイン造りを行っています。 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌのモットーは、「全てはブドウとテロワールの個性をあるがままに表現する」こと。所有するブドウ畑は10ヘクタール、ブーズロン村の最北部にある日当たりの良い斜面に位置しています。 健全で高品質なブドウを得るために、いち早く農薬・除草剤・化学肥料を一切使用しないビオロジック(有機栽培)によるブドウ栽培を実践。1986年には、厳格な基準を設けることで知られるオーガニック認定機関カリテ・フランスの認証を受けています。また、芽かきやグリーンハーヴェストを行うことで厳しく選定。収量をAOCの規定より20%も低く抑えることにより、凝縮感と厚みのあるワインが生まれます。 収穫は全て手摘みで行い、厳しい選果の後、ブドウの微妙なニュアンスを表現するため自然酵母で発酵。熟成はワインによって大樽、オーク樽、ステンレスタンクを使い分けていますが、ブドウそのものの風味を活かすために、オーク樽は最小限にとどめています。このように徹底したこだわりにより、完熟した果実のアロマと豊かな果実味を備えたを見事なワインが完成するのです。 香り豊かな「アリゴテ ドレ(黄金のアリゴテ)」から造られます。
5610 円 (税込 / 送料別)

【ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン】【スーパーSALE10%オフ★6/4迄】ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブルゴ-ニュ コ-トシャロネ-ズ ブラン レ クル エメ Domaine de Villaine Bourgogne Cote Chalonnaise Blanc Les Clous Aime DRC ロマネコンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ
よく一緒に購入されている商品ボーグル ・ヴィンヤーズ シャルドネ Bogl2,380円シックス・エイト・ナイン ”ラムゼイ” シャル2,970円タリー ”ローズマリー・ヴィンヤード” シャル8,800円類似商品はこちらドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン ブラン 5,610円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,112円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,860円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク12,980円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イザベル ” ピノノ17,380円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イグナシア ” ピノ27,500円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ5,500,000円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ4,980,000円DRC モンラッシェ ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ2,480,000円新着商品はこちら2025/6/14第5弾 カリフォルニア樽白ワイン6本セット~樽16,500円2025/6/12ワイン ブルゴーニュ 赤ワイン ドメーヌ プリ51,000円2025/6/6サマー・ドリームス ゴールデン・アワー ピノノ26,400円再販商品はこちら2025/6/14デントン・シェッド ピノノワール ヤラヴァレー3,278円2025/6/14 Zalto ワイングラス ザルト ユニバーサ11,000円2025/6/13グラン・リベンサ カヴァ ブリュット スペイン1,161円2025/06/14 更新 ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブルゴ-ニュ コ-トシャロネ-ズ ブラン レ クル エメ 【富んだミネラル感】 口当たりに滑らかさとフローラルを感じ、密度のある力強さを感じます。とても魅力的で、テロワール由来のミネラルを思わせる風味とほどよい樽香とのバランスも良くとれています。 サーモンのタルタル、ホタテのカルパッチョ、お寿司 ワイン名 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブルゴ-ニュ コ-トシャロネ-ズ ブラン レ クル エメ 原語 Domaine de Villaine Bourgogne Cote Chalonnaise Blanc Les Clous Aime ヴィンテージ 2021年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 フランス、ブルゴーニュ 造り手 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ<Domaine De VIillaine> ぶどう品種 シャルドネ 100% 熟成 アルコール 13% 容量 750ml 飲み頃温度 10~12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2020 Decanter 92点】 【2020 James Suckling 92点】 【2018 Wine Spectator 90点】 ロマネ・コンティの共同経営者が手掛けるドメーヌ かのブルゴーニュきっての名門、ドメーヌ ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者であり高名な醸造家であるオベール・ド・ヴィレーヌ氏が1971年に設立したドメーヌ・ド・ヴィレーヌ。アリゴテの個性と魅力を見出し、世界に知らしめたワイナリーとして、その功績は有名なワイン評論家からも評価されています。 ド・ヴィレーヌ氏はDRCの経営を継ぐ以前、父親から「自分のドメーヌを持ち、ドメーヌのワイン造りと経営を学ぶように」という指示を受け、ドメーヌ・ド・ヴィレーヌを設立。自らのワイン造りに挑戦します。 その舞台として選んだのが、コート・ドールを外れたコート・シャロネーズ地区最北に位置するブーズロン村。当時は村の名をAOCに冠することさえ許されていませんでした。ヴィレーヌ氏が、その土地のテロワールとアリゴテの相性を見出し、素晴らしいワインを仕立て始めると一躍、その真価が認められ、1979年には、“ブルゴーニュ・アリゴテ・ド・ブーズロン”がAOCに認定。1997年には“ブーズロン”がアリゴテ種唯一のAOCとして認められるに至りました。 アリゴテの魅力を世に広げた立役者 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌの功績はワイン専門家からも高く評価され、フランスのワイン評価誌『ザ・ファイン・ワイン・レビューズ』は、「アリゴテがいかに理解されずにいたブドウか、そして、ド・ヴィレーヌ氏がその潜在力をいかに世界に知らしめたかを、私は声を大にして言いたい。他の生産者もアリゴテを栽培してはいるが、誰もこのドメーヌの高貴な品質には及びもよらない。」と称えるほど。 こうしてドメーヌ・ド・ヴィレーヌはアリゴテ種の個性と魅力を世界に知らしめたワイナリーとしてその名を広く知られることとなりました。現在では、ド・ヴィレーヌ氏の甥であるピエール・ド・ブノワ氏が主体となりワイン造りを行っています。 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌのモットーは、「全てはブドウとテロワールの個性をあるがままに表現する」こと。所有するブドウ畑は10ヘクタール、ブーズロン村の最北部にある日当たりの良い斜面に位置しています。 健全で高品質なブドウを得るために、いち早く農薬・除草剤・化学肥料を一切使用しないビオロジック(有機栽培)によるブドウ栽培を実践。1986年には、厳格な基準を設けることで知られるオーガニック認定機関カリテ・フランスの認証を受けています。また、芽かきやグリーンハーヴェストを行うことで厳しく選定。収量をAOCの規定より20%も低く抑えることにより、凝縮感と厚みのあるワインが生まれます。 収穫は全て手摘みで行い、厳しい選果の後、ブドウの微妙なニュアンスを表現するため自然酵母で発酵。熟成はワインによって大樽、オーク樽、ステンレスタンクを使い分けていますが、ブドウそのものの風味を活かすために、オーク樽は最小限にとどめています。このように徹底したこだわりにより、完熟した果実のアロマと豊かな果実味を備えたを見事なワインが完成するのです。 ブーズロンの小さな谷の斜面にある南向きの7つの区画のヴィエイユ ヴィーニュをブレンドして造られます。
5940 円 (税込 / 送料別)
![ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエクリュ ルージュ クルー[2020] Domaine de Villaine Rully 1er Cru Rouge CLOUX DRC ロマネコンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ Domaine de la Romanee Conti](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shiawasewine-c/cabinet/shohin/06288737/ddv_rully_cloux.jpg?_ex=128x128)
【ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン】ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエクリュ ルージュ クルー[2020] Domaine de Villaine Rully 1er Cru Rouge CLOUX DRC ロマネコンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ Domaine de la Romanee Conti
よく一緒に購入されている商品エンパシー レッド ワイン カリフォルニア E2,579円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,709円ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円類似商品はこちらドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,860円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエク13,112円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン ブラン 5,610円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イザベル ” ピノノ17,380円ハイド・ド・ヴィレーヌ ”イグナシア ” ピノ27,500円ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブルゴ-ニュ コ-ト5,940円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ5,500,000円DRC ロマネ・コンティ ドメーヌ・ド・ラ・ロ4,980,000円DRC ロマネコンティ ブルゴーニュ オート 396,000円新着商品はこちら2025/6/14第5弾 カリフォルニア樽白ワイン6本セット~樽16,500円2025/6/12ワイン ブルゴーニュ 赤ワイン ドメーヌ プリ51,000円2025/6/6サマー・ドリームス ゴールデン・アワー ピノノ26,400円再販商品はこちら2025/6/14デントン・シェッド ピノノワール ヤラヴァレー3,278円2025/6/14 Zalto ワイングラス ザルト ユニバーサ11,000円2025/6/13グラン・リベンサ カヴァ ブリュット スペイン1,161円2025/06/14 更新 ロマネコンティ擁するDRCの共同経営者オベール・ド・ヴィレーヌ氏のプライベートワイン ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエクリュ ルージュ クルー[2020] 【豊かな果実味と酸】 赤系果実のみならず、ブラックベリーなど黒い果実の香りが上品に漂います。口当たりはまろやかで、熟したチェリーを連想させる豊かな風味が広がる印象。酸がワインにフレッシュさと活発さを与えているため、絶妙なバランス感を造り上げています。余韻には瑞々しい果実の繊細なニュアンスが感じられる、秀逸な仕上がりです。 牛肉のタルタル、かつおのたたき、黒酢の酢豚、デミグラスソースのハンバーグ ワイン名 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ リュリー プルミエクリュ ルージュ クルー 原語 Domaine de Villaine Rully 1er Cru Rouge CLOUX ヴィンテージ 2020年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 ミディアムフル 原産国・地域 フランス、ブルゴーニュ 造り手 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ<Domaine De VIillaine> ぶどう品種 ピノノワール100% 熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 14~16℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 ロマネ・コンティの共同経営者が手掛けるドメーヌ かのブルゴーニュきっての名門、ドメーヌ ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者であり高名な醸造家であるオベール・ド・ヴィレーヌ氏が1971年に設立したドメーヌ・ド・ヴィレーヌ。アリゴテの個性と魅力を見出し、世界に知らしめたワイナリーとして、その功績は有名なワイン評論家からも評価されています。 ド・ヴィレーヌ氏はDRCの経営を継ぐ以前、父親から「自分のドメーヌを持ち、ドメーヌのワイン造りと経営を学ぶように」という指示を受け、ドメーヌ・ド・ヴィレーヌを設立。自らのワイン造りに挑戦します。 その舞台として選んだのが、コート・ドールを外れたコート・シャロネーズ地区最北に位置するブーズロン村。当時は村の名をAOCに冠することさえ許されていませんでした。ヴィレーヌ氏が、その土地のテロワールとアリゴテの相性を見出し、素晴らしいワインを仕立て始めると一躍、その真価が認められ、1979年には、“ブルゴーニュ・アリゴテ・ド・ブーズロン”がAOCに認定。1997年には“ブーズロン”がアリゴテ種唯一のAOCとして認められるに至りました。 アリゴテの魅力を世に広げた立役者 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌの功績はワイン専門家からも高く評価され、フランスのワイン評価誌『ザ・ファイン・ワイン・レビューズ』は、「アリゴテがいかに理解されずにいたブドウか、そして、ド・ヴィレーヌ氏がその潜在力をいかに世界に知らしめたかを、私は声を大にして言いたい。他の生産者もアリゴテを栽培してはいるが、誰もこのドメーヌの高貴な品質には及びもよらない。」と称えるほど。 こうしてドメーヌ・ド・ヴィレーヌはアリゴテ種の個性と魅力を世界に知らしめたワイナリーとしてその名を広く知られることとなりました。現在では、ド・ヴィレーヌ氏の甥であるピエール・ド・ブノワ氏が主体となりワイン造りを行っています。 ドメーヌ・ド・ヴィレーヌのモットーは、「全てはブドウとテロワールの個性をあるがままに表現する」こと。所有するブドウ畑は10ヘクタール、ブーズロン村の最北部にある日当たりの良い斜面に位置しています。 健全で高品質なブドウを得るために、いち早く農薬・除草剤・化学肥料を一切使用しないビオロジック(有機栽培)によるブドウ栽培を実践。1986年には、厳格な基準を設けることで知られるオーガニック認定機関カリテ・フランスの認証を受けています。また、芽かきやグリーンハーヴェストを行うことで厳しく選定。収量をAOCの規定より20%も低く抑えることにより、凝縮感と厚みのあるワインが生まれます。 収穫は全て手摘みで行い、厳しい選果の後、ブドウの微妙なニュアンスを表現するため自然酵母で発酵。熟成はワインによって大樽、オーク樽、ステンレスタンクを使い分けていますが、ブドウそのものの風味を活かすために、オーク樽は最小限にとどめています。このように徹底したこだわりにより、完熟した果実のアロマと豊かな果実味を備えたを見事なワインが完成するのです。
12980 円 (税込 / 送料別)
![チェレット バローロ ブッシア [インポーター取寄せ品]チェレット バローロ ブッシア [インポーター取寄せ品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shiawasewine-c/cabinet/chokuso/item02/mlcrbs17.jpg?_ex=128x128)
チェレット バローロ ブッシア [インポーター取寄せ品]チェレット バローロ ブッシア [インポーター取寄せ品]
類似商品はこちらチェレット バローロ チェレット バローロ 10,890円チェレット バローロ ブルナーテ チェレット 19,800円チェレット バローロ プラポ チェレット バロ19,800円チェレット バローロ キナート (化粧箱入り)6,633円テロワール チェレット バローロ コンテ デル6,930円チェレット バルバレスコ アジリ チェレット 25,740円チェレット バルバレスコ ベルナドット チェレ16,830円チェレット バルバレスコ ガッリーナ チェレッ18,612円チェレット モンソルド ランゲ ロッソ チェレ3,960円チェレット アルネイス ブランジェ 白ワイン3,524円新着商品はこちら2025/6/14第5弾 カリフォルニア樽白ワイン6本セット~樽16,500円2025/6/12ワイン ブルゴーニュ 赤ワイン ドメーヌ プリ51,000円2025/6/6サマー・ドリームス ゴールデン・アワー ピノノ26,400円2025/6/6サマー・ドリームス ウォーキング・オン・ヴェニ17,600円2025/6/6サマー・ドリームス スターゲイジング ピノノワ15,400円再販商品はこちら2025/6/14デントン・シェッド ピノノワール ヤラヴァレー3,278円2025/6/14 Zalto ワイングラス ザルト ユニバーサ11,000円2025/6/13グラン・リベンサ カヴァ ブリュット スペイン1,161円2025/6/13スパークリングワイン セット<簡易包装商品> 5,940円2025/6/13テタンジェ ブリュット ミレジメ11,000円2025/06/14 更新 チェレット バローロ ブッシア [インポーター取寄せ品] ※こちらの商品はインポーターからの取寄せ商品となります。商品は約2営業日で発送いたします。(土日祝除く)商品の発送について 【味わい】 土っぽい森の下草やビターオレンジ、スミレなどの青い花のアロマ。壮大で、深みのある味わい。アロマ豊かで若いうちはチャーミングな魅力もありますが、洗練されたタンニンによる長い熟成も期待できます。 ワイン名 チェレット バローロ ブッシア タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 原産国 イタリア 造り手 チェレット ぶどう品種 ネッビオーロ 100% 熟成 300Lのフレンチオーク樽で9ヶ月、オーストリア製の大樽にて18ヶ月熟成。 アルコール 14.0% 容量 750ML 飲み頃温度 16~18度 ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 バローロ・バルバレスコの名手、アルバの食の伝道師 ワイナリーの歴史 1930年代にリッカルド チェレット氏がアルバ地区にワイン醸造所を創立したことが始まり。1960年代にリッカルド氏の息子であるブルーノ チェレット氏とマルチェロ チェレット氏が経営を引き継ぎ、「最上の畑で最上の酒をつくる」というポリシーのもと、良いブドウが栽培できる畑を次々と購入し、畑近くに醸造所も建設していきました。その結果、彼らは父から引き継いだ小さなワイナリーを数十年でバローロ、バルバレスコの最高の造り手の一つという地位に引き上げました。現在は3代目にあたる彼らの子供たちが指揮を執り、テロワールをありのまま表現するためにビオディナミ栽培への転換を実施。また、レストラン経営、地元特産品のヘーゼルナッツ製品づくりなど、アルバの食の伝道師として食文化全体の発展に貢献しています。 栽培 バローロ約20ha、バルバレスコ約10haを始め、合計約160haの畑を所有しています。モノポールのブリッコ ロッケを筆頭に、バローロは主要な5つの村それぞれに単一畑を所有。バルバレスコの著名な畑、アジリも所有しています。 「ワインは畑で造られる」という考えのもと、20年以上に渡り殺虫剤や化学肥料の排除を続け、健康な土壌づくりを行ってきましたが、昔ながらの自然が残っていたカンヌビの畑を取得したことをきっかけに、 2010年から本格的にビオディナミ農法を取り入れました。現在はバローロ、バルバレスコのすべての単一畑でビオディナミを、その他の所有畑でもビオロジックを実践しています。チェレット社では、人間よりも長い寿命を持つブドウ樹のためにも環境に配慮し、畑の個性を最も良く表現できるように、ワインに寄り添うことが大事だと考えます。その手段の一つとしてビオディナミを実践する畑を現在も広げており、将来的には自社畑をすべてビオディナミに転換することを目指しています。 醸造 各銘醸地の個性を表現するために、4つの醸造所を所有しています。「ブリッコ ロッケ醸造所」はブリッコ ロッケ畑の中にあり、ブリッコ ロッケ、ブルナーテ、プラポ、カンヌビ、ブッシアと45種のクリュ バローロを醸造しています。「ブリッコ アジリ醸造所」は1973年に建設され、当時はあまり使われていなかったステンレスタンクを導入した醸造所で、現在もアルコール発酵はステンレスタンクで行われています。ブリッコ アジリ畑の中にあり、ブリッコ アジリ、ベルナドットと2種のクリュ バルバレスコを醸造しています。「チェレット醸造所」「モンソルド・ベルナルディーナ醸造所」は最新の設備と大きな熟成庫を持つ近代的で最も大きな醸造所で、アルネイス、モンソルドなど、様々な品種のワインが造られています。「サント ステファノ醸造所」は、共同経営でモスカート ダスティを醸造しています。大きな醸造センターを持つのではなく、各畑の中に醸造所を持つことにより、伝統的な醸造方法と最新設備を用いた醸造方法をワインによって使い分けています。 0.73ha、ソプラナにある南向きの畑。土っぽい森の下草やビターオレンジ、スミレのようなアロマ。バローロらしく壮大で、包容力のある深い味わいですが、チャーミングな魅力も感じられる素晴らしい逸品。
19800 円 (税込 / 送料別)