「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。

[クール便]【6本~送料無料】マグナム・大容量 カンテ ドサージュ ゼロ カッパ カッパ NV スパークリング 白ワイン イタリア 1500ml

[クール便]【6本~送料無料】マグナム・大容量 カンテ ドサージュ ゼロ カッパ カッパ NV スパークリング 白ワイン イタリア 1500ml

Dosaggio Zero K K Kanteカンテ (詳細はこちら)カンテの頭文字である”K”、そしてカルソ(スロベニア語でKras)の頭文字”K”が背中合わせで並んでいるエチケットは「過去を大事にしながら新しいことも見据える」という、カンテのモットーである温故知新の精神を表しています。クリーミーな泡。硬質なミネラルとふくよかな果実味が特徴的です。なお、残糖値が3g/リットル以上だと「ブリュット」表記になり、3g/リットル未満だと「ドサージュゼロ」の表記になるため、ロットごとにラベルの表記が変更になる場合があります。醸造方法には変更がありません。1500mlシャルドネ、マルヴァジアイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリアV.S.Q.発泡白自然派他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィントナーズドサージュ ゼロ カッパ カッパ カンテDosaggio Zero K K Kante生産者情報カンテ Kante偉大な造り手ソルデーラと親交を持つイタリア白ワインの偉大な造り手カンテイタリア最高の白ワインの造り手の一人とも称えられるカンテはトリエステの程近く、カルソに位置する生産者です。カンテの少年時代のカルソでは、自家用ワイン生産がメインでしたが、根っから研究好きなカンテは13歳の時にブドウの交配の研究を始めるほど好奇心旺盛でした。本格的にブドウ栽培をスタートさせる18才になると偉大なブルネッロを造るソルデーラと交流するようになり、ブドウ栽培醸造において知識をさらに深めていきました。カルストの語源となったカルソの土壌ローマ時代よりカルソのワインは重用されており、この地で造られたワインが薬として各地に広まり皆に親しまれておりました。また、余談ですがプロセッコという言葉もカルソにあるProsek(プロセック)村に由来しているそうです。カルソは地理学用語で使われるカルスト(スロベニア語:クラス、イタリア語:カルソ)の語源となった地域で、その名の通り石灰質が豊富な土壌が特徴で、ボーラと呼ばれる北から吹く地方風と合わさり、この地独特のテロワールを形成しています。出来上がるワインは豊かなミネラル感と清々しい酸味、仄かな塩味が特徴となります。絶滅の危機にあった古代品種ヴィトフスカを復活させたカンテ元々カンテの一族は1840年頃からこの地でワインを造っており、カンテ自身も、カルソのDOC認定の立役者で、カルソのコンソルツィオ(協会)の初代会長でもありました。カルソはゴロゴロした石が多い地域でブドウを栽培しようとスタートしたカンテは畑を整える為にまず石を取り除く作業から始まりました。取り除いては土を盛る作業の繰り返しで、途方も無い労力と時間がかかりましたが、カンテはやり遂げ、現在ではイタリアに9ha、スロヴェニアに6haと国をまたがって約15ヘクタールの畑を所有するまでになりました。また、カルソのワインの復興の為、絶滅しかけていたカルソに伝わる古代品種「ヴィトヴスカ」の復活に力を注ぎました。それまでのヴィトヴスカは他のブドウの風除けの為に植えられたりする等、ワイン造りには不向きとされ栽培の難しい品種として認識されていましたが、カンテはヴィトヴスカの持つ酸と香りのポテンシャルにいち早く気づき、試行錯誤を繰り返しながら、現在ではマルヴァジアと並ぶこの地を代表するブドウにまで育てました。それ以後はカンテに続き、ヴォドピーヴェッツやジダリッヒをはじめ、ヴィトヴスカを栽培する精力的に栽培する生産者が増えてきました。カンテ自ら岩盤をくり貫いた巨大な地下ワインセラーまた、子供の頃からカルソの洞窟で遊んでいたカンテはその涼しさと温度変化の少なさを知っていました。今から約25年程前にカルソの非常にぶ厚い岩盤をくり貫き、自ら地下15mの巨大なワインセラーまでも完成させてしまいます。、飲み頃まで寝かせられる巨大なタンクや大樽が並ぶ地下3階に分かれた素晴らしいセラーで、カンテを語る際に無くてはならないエピソードとなっています。農薬も肥料も使わない自然を重視した栽培カンテは何でも自身でやってのける知識の深さと旺盛な探究心は目を見張るものがあり、農業、醸造、ブレンドの全てにおいて自らが行ないます。畑に関しては農薬や肥料といった化学物質は一切使用せず、多い年でも年に3回程度銅とイオンを少量使う位で、ワインの瓶詰め前にSO2を極少量添加するだけです。ビオロジックやビオディナミ等自然団体の認証に興味は無く、畑にとって最も自然な状態を常に考えています。収穫は厳しい選果を行い、多くても、一株あたり4房ほどしか残さない徹底ぶり。醸造に関してはリリースされるワインはスタンダードラインですら、最低2年は熟成させて飲み頃と判断されるまで出荷はしません。年代物の樽で1年、ステンレスタンクで1年熟成させることで、派手な樽香がつかず、カルソ大地由来の心地よいミネラル感とフレッシュな果実感と酸のバランスが見事保たれた高品質なワインを造っています。カンテの造るワインは世界中で非常に人気が高く、その生産量の少なさから、リリースされるたびに世界のワイン愛好家垂涎の的になっています。しかしながらカンテは評価にはあまり興味が無く、DOCの枠組みに縛られずワイン造りを行いたいため、現在ほとんどのワインはIGT、またはVdTとしてリリースしています。カルソを表現する最高のワインを常に追求しています。「イタリアにおけるコシュ デュリのような存在だ」カンテのようなワインに出会った時、私はなんと表現すればいいだろうか? これくらい見事なクオリティに直面した時には、言葉すら不要となる。カンテのワインにはこの葡萄畑が位置するカルソの息吹が吹き込まれている。イタリアに於けるコシュ デュリのような存在だ。 (ワイン アドヴォケイト199号より抜粋)●カンテの突撃インタビュー(2015年10月5日) フリウリ・カルソの土着品種「ヴィトヴスカ」を復活させたイタリア屈指のビアンキスタ「カンテ」突撃インタビューはこちら>>

7392 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】フォンタナフレッダ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ 2023 白ワイン コルテーゼ イタリア 750ml

豊富なミネラルとフレッシュな味わいが魅力!名門フォンタナフレッダがガヴィ村のコルテーゼだけで造る歴史的白ワイン「ガヴィ」【6本~送料無料】フォンタナフレッダ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ 2023 白ワイン コルテーゼ イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Gavi Del Comune Di Gavi Fontanafreddaフォンタナフレッダ (詳細はこちら)「ガヴィ村で造られたガヴィ・ワイン」という名の生産地区限定シリーズ。ミネラル感があり、青リンゴ、レモンのようなフレッシュな香り。レモンを絞ったミックスフライや生牡蠣などにぴったりです。ステンレスタンクで醸造。タンク内で澱とともに2 3ヶ月熟成させています。750mlコルテーゼイタリア・ピエモンテガヴィDOCG白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社豊富なミネラルとフレッシュな味わいが魅力!名門フォンタナフレッダがガヴィ村のコルテーゼだけで造る歴史的白ワイン「ガヴィ」ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ フォンタナフレッダGavi Del Comune Di Gavi Fontanafredda商品情報土着品種コルテーゼで造られる地元でも長きにわたって愛されている辛口白ワインピエモンテを代表するDOCG白ワイン「ガヴィ」の中でも、中心部のガヴィ村で造られる高品質なワインのみ名乗ることができる「ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ」。より土地の個性が表現された、ミネラル豊富で青りんごやレモンを思わせるフレッシュな香りと味わい。土着品種コルテーゼで造られる地元でも長きにわたって愛されている辛口白ワインです。「よくこんなに素晴らしい白ワインの土地があったか」と思わせるガヴィの素晴らしさ2018年6月、日本におけるイタリアワインの第一人者『ヴィーノ デッラ パーチェ』の内藤ソムリエと試飲しました。「ガヴィはリグーリアとピエモンテの境に位置していて、歴史的にジェノヴァで上がった魚が、その日の内に食べる事の出来るエリアでもあった訳です。ガヴィと魚介類が合うという発想は昔から有りました。味わいの塩っぽさは土壌に由来しています。実際に行ってみるとトスカーナ並みの丘陵地帯があって、基本的には石灰質土壌です。「よくこんなに素晴らしい白ワインの土地があったか」と思わせる素晴らしい土地です。このガヴィは他のハイレベルのガヴィと仮に移し替えたとしても、全く遜色がない出来映えです。(黙って飲んだら)フォンタナフレッダのガヴィとは当てられない程ですね。今はそれだけの進化していて実力があります。茹でたタコにレモンとオリーブオイルをかけて。生牡蠣ともピッタリです。ヨーロッパで食べるような実が小さくてプリプリした牡蠣がより良いですね。塩茹でした海老にレモンとオリーブオイル、イタリアンパセリを添えて。現地ではガヴィを使ったリゾットがあります。ガヴィの生産者達はコルテーゼが偉大な品種で肉にも合うと言います。ウサギのローストとか、茹でカタツムリを使ったリゾット等です。あと肉パテやリエットなども良いでしょう。白っぽいシャルキュトリーも良いですね。白ソーセージのスープも良いですね。和食だとカニしんじょう、タラバガニの足をちょっと焼いてオリーブオイルで。この組み合わせは美味しくて寝れなくなってしまいますね(笑)。甲殻類はガヴィと合いますね。ホタテも、トリ貝も合いますね。潮汁のようなしっかりとした塩味の効いたものも良いですね。」と話してくれました。18世紀頃までは今と違いもっぱら甘いコルテーゼのワインが造られていた18世紀頃まではこのコルテーゼからもっぱら甘いタイプのワインが造られていましたが、転機はリグーリア州の実力者たちがこの土地に行き交うようになる1800年代中頃。リグーリアの郷土料理である魚料理に合う白ワインが求められるようになり、フレッシュで辛口の白ワインが造られるようになったのです。そんな経緯からもわかる通り、ガヴィはとにかく魚介類との相性が抜群。生牡蠣やレモンを絞ったフリットにぴったりです。生産者情報フォンタナフレッダ Fontanafredda一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在フォンタナフレッダは、1858年、イタリア建国の父、ヴィットーリオ エマヌエーレ2世の息子エマヌエーレ アルベルト-ミラフィオーレ伯爵によって創設されたワイナリーです。以来一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在です。バローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手小さな農家がほとんどというバローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手で、その自社畑の面積はエリア総面積1600haのうちの110ha。全体の約7%に相当します。1999年から迎えた若きエノロゴ、ダニーロ・ドロッコ氏のもと、フォンタナフレッダのワインは、伝統を大切にしながらも飛躍的な革新を起こし、イタリア内外からさらに高い評価を得るようになりました。伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活、自然に優しいビオ ナチュラルプロジェクトを推進2009年にオスカル ファリネッティ氏とルカ バッフィーゴ氏が共同オーナーになると、いくつかの画期的な取り組みを始めました。ひとつは、バローロを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活です。19世紀創業当時の畑のブドウを、当時の伝統的な方法で再現し醸造したクラシックなワインを通して、伝統的バローロの重要性を知らしめています。また、二酸化硫黄の使用量を減らし、化学的除草剤や化学肥料の使用をやめるなど、クリーンなブドウからクリーンなワインをつくるためのビオ ナチュラルプロジェクトを進めています。2018年4月からは、ブルーノ ジャコーザのコンサルタントも務めたジョルジョ ラヴァーニャ氏が醸造責任者に就任し、ワイン造りもさらなる高みへと躍進を続けています。●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2023年11月22日)はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2018年6月28日) イタリアワインの魅力満載!内藤ソムリエによる季節感を楽しむワインと食事のマリアージュ!はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2016年10月18日) バローロの偉大さを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」を復活!更なる発展を遂げる名門フォンタナフレッダ突撃インタビューはこちら>>●フォンタナフレッダの訪問(2005年4月7日) フォンタナフレッダ社訪問はこちら>>

2959 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ユルチッチ ベル ナチュレル グリューナー フェルトリーナー 2021 白ワイン オレンジワイン グリューナー フェルトリーナー オーストリア 750ml 自然派

柑橘やグレープフルーツを思わせる味わい!オーストリアの老舗「ユルチッチ」が人為的介入を最低限に抑えて造るグリューナー フェルトリーナー[クール便]【6本~送料無料】ユルチッチ ベル ナチュレル グリューナー フェルトリーナー 2021 白ワイン オレンジワイン グリューナー フェルトリーナー オーストリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Belle Naturelle Gr ner Veltliner Jurtschitschユルチッチ (詳細はこちら)柑橘系の果実味に、果皮由来のタンニンがしっかりと溶け込んでおり、グレープフルーツを思わせる味わい。爽やかな酸が感じられ、幅広くお料理に合わせやすい一本です。ランゲンロイス近くの標高の高いテラス状の畑、土壌は原成岩(片麻岩の類縁石である Gf hler Gneiss)。丁寧に手摘みにて収穫された葡萄は全房のままニュートラルなオーストリア産オーク樽で2週間発酵、温度調整は行わず、自発的にマロラクティック発酵、ワインは700年以上歴史のあるセラーで500Lから1000Lのオーク樽で熟成されます。750mlグリューナー フェルトリーナーオーストリア・ニーダーエステルライヒ白●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。AWA柑橘やグレープフルーツを思わせる味わい!オーストリアの老舗「ユルチッチ」が人為的介入を最低限に抑えて造るグリューナー フェルトリーナーベル ナチュレル グリューナー フェルトリーナー ユルチッチBelle Naturelle Gr ner Veltliner Jurtschitsch商品情報オーストリア、カンプタールの中心地ランゲンロイスに位置するユルチッチは、その土地の個性を豊かに表すワイン造りを目指し、伝統と革新を組み合わせ躍進を続けています。このベル ナチュレル グリューナー フェルトリーナー は、柑橘系の果実味に、果皮由来のタンニンがしっかりと溶け込んでおり、グレープフルーツを思わせる味わい。爽やかな酸が感じられ、幅広くお料理に合わせやすい一本です。カンプタール冷涼さをダイナミックに表現しており、しっかりとした骨格が感じられます。アペラシオンワインから抜け出した自由なスタイルで造るENTDECKUNGENシリーズこのワインは、ENTDECKUNGEN=発見と名付けられたシリーズのひとつで、異なる香りや味わいを探求し、アペラシオンワインから抜け出した自由なスタイルで造られています。このワインは、クラシックなグリューナーヴェルトリーナーと同じ畑のブドウを使用していますが、セラーでの人的介入を最低限に抑えたワインとなっています。発酵は木樽を使用し、温度管理を行わず自然に任せています。無濾過、無清澄です。栓を開ける前に瓶をゆっくり上下してからお楽しみ下さい。生産者情報ユルチッチ Jurtschitschオーストリアでも最も格式あるワイナリーの一つ「ユルチッチ」オーストリア、カンプタールの中心地ランゲンロイスに位置するユルチッチは、オーストリアでも最も格式あるワイナリーの一つです。畑の記録は1541年まで遡ることができ、セラーの一部は14世紀のものであることが証明されています。2012年よりワイナリーを牽引するのは、4代目のアルヴィン・ユルチッチ氏と妻のシュテファニー氏。 シュテファニー氏の実家であるドイツのワイナリーとのコラボワインを造る等、 新しいことにも積極的に取り組み、様々なスタイルのワインを生み出していますが、彼らの造るワインは、奇をてらったものではなく、長く培われてきた伝統に基づき、ランゲンロイスの様々な畑の持つテロワールを表現しています。持続可能な有機農業の先駆者へ62ヘクタールの自社畑はビオロジック農法を取り入れており、肥料は牛の糞を使い、カバークロップが畝の間に茂っています。古くから有機農法に取組んでいましたが、2006年には全ての畑を有機農法に転換、2009年にはオーガニック認証を獲得しています。ユルチッチ夫妻は、その土地の個性を豊かに表すワイン造りを目指し、健康な土壌、セラーでの最低限の人的介入を最も大切にしています。伝統と革新を組み合わせ躍進を続ける注目のワイナリーです。

3597 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】フォンタナフレッダ アンペリオ ランゲ シャルドネ 2022 白ワイン イタリア 750ml

フレッシュかつフルーティーながら力強い味わい!名門フォンタナフレッダが一部新樽バリックで発酵させた、複雑なアロマ広がるランゲ シャルドネ![クール便]【6本~送料無料】フォンタナフレッダ アンペリオ ランゲ シャルドネ 2022 白ワイン イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Ampelio Langhe Chardonnay Fontanafreddaフォンタナフレッダ (詳細はこちら)バローロの名声を世界的に高めた名門フォンタナフレッダのDOCランゲ シャルドネ「アンペリオ」です。ランゲエリア内3ヶ所で栽培したシャルドネを使用。ステンレスタンクと一部アリエ産の新樽バリックで発酵させて、木樽で約6ヶ月熟成後にブレンドしています。フルーティさの中にバニラやハチミツの複雑なアロマが広がる、フレッシュかつフルーティーで力強い味わいのランゲ シャルドネです。750mlシャルドネ100%イタリア・ピエモンテランゲDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社フレッシュかつフルーティーながら力強い味わい!名門フォンタナフレッダが一部新樽バリックで発酵させた、複雑なアロマ広がるランゲ シャルドネ!アンペリオ ランゲ シャルドネ フォンタナフレッダAmpelio Langhe Chardonnay Fontanafredda商品情報バローロの名声を世界的に高めた名門フォンタナフレッダのDOCランゲ シャルドネ「アンペリオ」です。ランゲエリア内3ヶ所で栽培したシャルドネを使用。ステンレスタンクと一部アリエ産の小樽で発酵させて、約6ヶ月熟成後にブレンドしています。フルーティさの中にバニラやハチミツの複雑なアロマが広がる、フレッシュかつフルーティーで力強い味わいのランゲ シャルドネです。70%はステンレスタンクで、30%はアリエ産225Lのバリックで発酵畑はアルバ、セッラルンガ ダルバ、ディアーノ ダルバの丘陵の中腹-高地にある、東-西向きで石灰質泥灰岩と砂岩の土壌。栽植密度はヘクタールあたり5000本でギュイヨ仕立てで育てられています。9月後半に収獲したブドウを破砕してプレス、冷却して澱引きを行います。厳選された酵母を用いて、70%は温度管理されたステンレスタンクにて20度で発酵、残りの30%はアリエ産の225Lのバリックにて発酵。それぞれ木樽で約6ヶ月熟成。この間にマロラクティック発酵も行っています。翌春にワインをブレンドしてボトリング。数ヶ月間の瓶熟によりワインは洗練されてエレガントになり、よりバランスが取れた長熟に向く白ワインとなります。フレッシュかつフルーティーで力強いシャルドネワイン名の「アンペリオ」は"ブドウ科の植物"を意味する「アンペロス」からイメージしたファンタジーネームです。フレッシュでフルーティーな香り。魅力的なバニラやはちみつのアロマも。風味は香ばしくドライでソフト。豊かな調和の取れたフレーバーが長く口中に残ります。複雑なアロマが広がるフレッシュかつフルーティーで力強いシャルドネです。ペアリングにはアンティパストやパスタ、甲殻類、貝類などのシーフードが良く合います。生産者情報フォンタナフレッダ Fontanafredda一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在フォンタナフレッダは、1858年、イタリア建国の父、ヴィットーリオ エマヌエーレ2世の息子エマヌエーレ アルベルト-ミラフィオーレ伯爵によって創設されたワイナリーです。以来一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在です。バローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手小さな農家がほとんどというバローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手で、その自社畑の面積はエリア総面積1600haのうちの110ha。全体の約7%に相当します。1999年から迎えた若きエノロゴ、ダニーロ・ドロッコ氏のもと、フォンタナフレッダのワインは、伝統を大切にしながらも飛躍的な革新を起こし、イタリア内外からさらに高い評価を得るようになりました。伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活、自然に優しいビオ ナチュラルプロジェクトを推進2009年にオスカル ファリネッティ氏とルカ バッフィーゴ氏が共同オーナーになると、いくつかの画期的な取り組みを始めました。ひとつは、バローロを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活です。19世紀創業当時の畑のブドウを、当時の伝統的な方法で再現し醸造したクラシックなワインを通して、伝統的バローロの重要性を知らしめています。また、二酸化硫黄の使用量を減らし、化学的除草剤や化学肥料の使用をやめるなど、クリーンなブドウからクリーンなワインをつくるためのビオ ナチュラルプロジェクトを進めています。2018年4月からは、ブルーノ ジャコーザのコンサルタントも務めたジョルジョ ラヴァーニャ氏が醸造責任者に就任し、ワイン造りもさらなる高みへと躍進を続けています。●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2023年11月22日)はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2018年6月28日) イタリアワインの魅力満載!内藤ソムリエによる季節感を楽しむワインと食事のマリアージュ!はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2016年10月18日) バローロの偉大さを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」を復活!更なる発展を遂げる名門フォンタナフレッダ突撃インタビューはこちら>>●フォンタナフレッダの訪問(2005年4月7日) フォンタナフレッダ社訪問はこちら>>

3157 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ユルチッチ モン ルージュ NV 赤ワイン オーストリア 750ml 自然派

こだわりのアッサンブラージュ!上質な香りと涼やかな飲み心地オーストリアの老舗ユルチッチ当主アルヴィン氏が求める理想的な赤ワイン「僕の赤」[クール便]【6本~送料無料】ユルチッチ モン ルージュ NV 赤ワイン オーストリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Mon Rouge Jurtschitschユルチッチ (詳細はこちら)石灰質、ローム質のレス土壌と原生岩。丁寧に手摘みにて収穫、1/3は全房発酵、マセレーションは7日間、果皮と果肉はワインに上質なフルーティな香りを与え、木樽で18か月の熟成中にさらに香りが増します。一部はステンレスタンクでフレッシュさを加えます。750mlツヴァイゲルト、ピノ ノワール、サンクト ラウレントオーストリア・ニーダーエステルライヒ赤●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。AWAこだわりのアッサンブラージュ!上質な香りと涼やかな飲み心地オーストリアの老舗ユルチッチ当主アルヴィン氏が求める理想的な赤ワイン「僕の赤」モン ルージュ ユルチッチMon Rouge Jurtschitsch商品情報オーストリア、カンプタールの中心地ランゲンロイスに位置するユルチッチは、その土地の個性を豊かに表すワイン造りを目指し、伝統と革新を組み合わせ躍進を続けています。このモン ルージュは、果実味豊かな上質な香りが特徴的です。冷涼な産地の爽やかさをを感じるまっすぐとした味わいです。異なるヴィンテージをブレンド!こだわりのアッサンブラージュカンプタールの伝統的なブドウ品種であるツヴァイゲルト、ピノ ノワール、サンクトラウレントの3品種をブレンドして造られています。主体となるのは2021年に収穫したブドウ達です。そこに2022ヴィンテージのツヴァイゲルトを加えることで、ワインにフレッシュさ、シルキーさと生き生きとした緊張感を与えています。アルヴィン氏が求める理想的な赤ワイン「僕の赤」このワインは、ENTDECKUNGEN=発見と名付けられたシリーズのひとつで、異なる香りや味わいを探求し、アペラシオンワインから抜け出した自由なスタイルで造られています。モン ルージュは、アルヴィン氏が求める理想的な赤ワイン「僕の赤」の意味を持ちます。生産者情報ユルチッチ Jurtschitschオーストリアでも最も格式あるワイナリーの一つ「ユルチッチ」オーストリア、カンプタールの中心地ランゲンロイスに位置するユルチッチは、オーストリアでも最も格式あるワイナリーの一つです。畑の記録は1541年まで遡ることができ、セラーの一部は14世紀のものであることが証明されています。2012年よりワイナリーを牽引するのは、4代目のアルヴィン・ユルチッチ氏と妻のシュテファニー氏。 シュテファニー氏の実家であるドイツのワイナリーとのコラボワインを造る等、 新しいことにも積極的に取り組み、様々なスタイルのワインを生み出していますが、彼らの造るワインは、奇をてらったものではなく、長く培われてきた伝統に基づき、ランゲンロイスの様々な畑の持つテロワールを表現しています。持続可能な有機農業の先駆者へ62ヘクタールの自社畑はビオロジック農法を取り入れており、肥料は牛の糞を使い、カバークロップが畝の間に茂っています。古くから有機農法に取組んでいましたが、2006年には全ての畑を有機農法に転換、2009年にはオーガニック認証を獲得しています。ユルチッチ夫妻は、その土地の個性を豊かに表すワイン造りを目指し、健康な土壌、セラーでの最低限の人的介入を最も大切にしています。伝統と革新を組み合わせ躍進を続ける注目のワイナリーです。

3597 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】ファゾーリ ジーノ プロセッコ スプマンテ ラ コルテ デル ポッツォ 2023 スパークリング 白ワイン イタリア 750ml 自然派

ジャスミンなど白い花が香るフレッシュな味わい!ビオロジック栽培のグレーラ100%から造る、ファゾーリ ジーノの辛口プロセッコ スプマンテ!【6本~送料無料】ファゾーリ ジーノ プロセッコ スプマンテ ラ コルテ デル ポッツォ 2023 スパークリング 白ワイン イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Spumante La Corte del Pozzo Fasoli Ginoファゾーリ ジーノ (詳細はこちら)1980年からオーガニック栽培に取り組むヴェネトの造り手ファゾーリジーノの「プロセッコ スプマンテ ラ コルテ デル ポッツォ」です。ブドウはビオロジックで栽培されたグレーラ100%を使用。フリッツァンテに比べてガス圧はしっかりとしています。ジャスミンやアカシアを思わせる白い花の香り。フレッシュな味わいのスプマンテです。750mlグレーラ100%イタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌジャスミンなど白い花が香るフレッシュな味わい!ビオロジック栽培のグレーラ100%から造る、ファゾーリ ジーノの辛口プロセッコ スプマンテ!プロセッコ スプマンテ ラ コルテ デル ポッツォ ファゾーリ ジーノProsecco Spumante La Corte del Pozzo Fasoli Gino商品情報1980年からオーガニック栽培に取り組むヴェネトの造り手ファゾーリジーノの「プロセッコ スプマンテ ラ コルテ デル ポッツォ」です。ブドウはビオロジックで栽培されたグレーラ100%を使用。フリッツァンテに比べてガス圧はしっかりとしています。ジャスミンやアカシアを思わせる白い花の香り。フレッシュな味わいのスプマンテです。この地域の住人とのつながりを表すワイン名ワイン名のラ コルテ デル ポッツォ(La Corte del Pozzo)という名前は、1900年代からファゾーリ ジーノの井戸を水汲み場として使っていたこの地域の住人とのつながりを表しています。ビオロジックで栽培されたグレーラ100%を使用ブドウはビオロジックで栽培されたグレーラ100%を使用。畑は粘土石灰質の土壌。手摘みで収獲したブドウを除梗後ソフトプレス。12-15度の温度下で、約10-12日間ステンレスタンクで発酵。二次発酵は密閉式タンク内で行うシャルマ方式を使用。この方式によりフレッシュさやブドウ本来のアロマや風味が楽しめます。約3-4ヶ月熟成してからボトリングしています。生産者情報ファゾーリ ジーノ Fasoli Gino祖父の時代から受け継がれる高品質ワイン造り1925年ワイナリーを創業した祖父アマディオは、当時から自社畑で収穫されたブドウを用いた醸造を実践していて高品質なワイン造りを目指していました。父のジーノはイタリア各地と海外での評価を高めつつ、ワイナリーの知名度を広げていきました。祖父のワイン造りのノウハウは、現代のワイン造りの手法と共に世代を越えて受け継がれ、今も高品質のワインを造り続けています。そして、1984年から有機栽培でワイン造りを、2006年にはビオディナミ農法に取り組み始めます。健全な環境からは素晴らしいブドウが出来る1980年代から化学肥料や除草剤を使用せず、人々の健康や土地を守るため自然なワイン造りを進めていきます。ワイナリーの指針でもある「健全な環境からは素晴らしいブドウが出来る」それは簡単な言葉に思えますが、収量の安定、畑への細やかなケアを考えると、これは実際には非常に難しい問題です。しかしながら熱意をもって取り組み、除草剤などの化学薬品は使用せず、自然環境と調和したワイン造りを行っています。自然と調和したビオディナミの畑自然の力は非常に強く、環境が豊かであればブドウの樹は健康で栄養をしっかりと蓄えてくれます。ビオディナミの手法のお蔭で草木が健康に育つため、様々な生き物が畑には住んでいて豊かな生態系が産まれています。これによって時が経つにつれ、土地と品種の特徴がワインに色濃く反映されていくようになり、味わい豊かなワインを生み出すことが可能になりました。ブドウの状態を見計らい3回に分けた丁寧な収穫彼らの造る白ワイン、「ピエーヴェ ヴェッキア」はガルガネーガ種から造られます。美しい黄金色をしており非常に豊かな味わいのワインに仕上がっています。果実味の豊かさだけでは無く、酸味もしっかり広がります。ブドウの収穫ですが熟すタイミングを見計らってフレッシュな状態、完熟した状態、凝縮した状態の3回の時期に分け収穫。より複雑な味わいを出すために手間と時間をかけ行われます。ガルガネーガ種の魅力を存分に楽しめるワインになっています。

2530 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ラ メズマ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ エチケッタ ジャッラ 2022 白ワイン コルテーゼ イタリア 750ml

[クール便]【6本~送料無料】ラ メズマ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ エチケッタ ジャッラ 2022 白ワイン コルテーゼ イタリア 750ml

Gavi Del Comune Di Gavi Etichetta Gialla La Mesmaラ メズマ (詳細はこちら)リグーリアとピエモンテの境付近に位置しており、沿岸からは遠く離れた場所にありますが沿岸からの影響を多分に受けている独特な地域です。彼女たちのワイン造りのモットーとしてブドウが育ちやすい様、最小限の手助けは行うが基本的その年や育った場所の特徴を最大限引き出すべく極力手を加えない自然な造りを行っています。肥料においても土に負担をかけない様、海藻やプロポリスからできる有機肥料のみを使用。電力も太陽光を利用するソーラーパネルからの電力を使用しています。日照と海岸からの涼風に恵まれたモンテロトンド ディ ガヴィの自社畑のブドウを使用、色あいは輝く麦わら色。アプリコットやバーベナ、僅かにシトラスの香り。フレッシュで豊な果実味を持っています。750mlコルテーゼイタリア・ピエモンテ・ガヴィガヴィDOCG白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。大榮産業株式会社ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ エチケッタ ジャッラ ラ メズマGavi Del Comune Di Gavi Etichetta Gialla La Mesma生産者情報ラ メズマ La Mesma2000年に3姉妹創業させたガヴィのオーガニック生産者2000年にパオロ、フランチェスカ、アンナの3姉妹によってスタート。エチケットに描かれている小さな黄色いバラは彼女たちのファミリーネームのロジーナ(小さなバラ)から来ています。もともとブドウ造りを行っていたわけではなく、会社を持ちたいという彼女たちの母親の夢を叶えるために趣味的なスタンスでワイン造りを始めていきました。ラ メズマの畑はガヴィの中心部であるモンテ ロトンドとタッサーロに位置します。リグーリアとピエモンテの境付近にあたり、沿岸からは遠く離れていますが、海風がきれいに抜ける独特な気候条件を持っています。25haの畑は主に南向き、標高約300mで周辺は木々に囲まれており、ブドウにとって好条件の立地にあり石灰質を中心としたバイオダイバーシティに富んだ土壌です。彼女たちのワイン造りのモットーとしてブドウが育ちやすいよう、最小限の手助けのみにし、その年の作柄やテロワールを最大限に引き出すべく、極力手を加えない自然な造りを行っています。肥料においても土に負担をかけないよう、海藻やプロポリスからできる有機肥料のみを使用。電力も太陽光を利用するソーラーパネルからの電力を使用しています。

3399 円 (税込 / 送料別)

[クール便]P3倍【6本~送料無料】クアルティチェッロ ランブルスコ フェッランド 2023 微発泡 ロゼワイン ランブルスコサラミーノ イタリア 750ml 自然派

【ポイントアップ】【3倍】[クール便]P3倍【6本~送料無料】クアルティチェッロ ランブルスコ フェッランド 2023 微発泡 ロゼワイン ランブルスコサラミーノ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Lambrusco Ferrando Quarticelloクアルティチェッロ (詳細はこちら)メトドアンセストラーレ方式。ランブルスコ・サラミーノ100%使用。ステンレスタンクで温度管理無しで自然発酵、マセラシオンは3時間。ノンフィルターでボトリング。瓶内で最終発酵後にそのまま6ヶ月間瓶内熟成させます。バラ、いちご、クランベリー、紅茶、ピノ・ノワールのような上品な雰囲気と程良いワイルドさ。フレッシュな果実と酸味、黒葡萄由来のコクがあり調和のとれた味わい。フレッシュで爽やかなロゼ ランブルスコです。ワイン名は「コジ・ファン・トゥッテ」のテノールパートの登場人物から。750mlランブルスコサラミーノイタリア・エミリア ロマーニャランブルスコ エミリアIGT微発泡ロゼ自然派※ラベルに破れや擦れがある場合がございます。予めご了承ください。●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャーイチゴやクランベリーの甘酸っぱい香り!自然派クアルティチェッロが造るフレッシュで爽やかなロゼ ランブルスコランブルスコ フェッランド クアルティチェッロLambrusco Ferrando Quarticello商品情報自然派ワインの造り手クアルティチェッロがメトド アンセストラーレ方式で造る、フレッシュな酸味と仄かな甘みがあり、抜群の飲み心地のロゼ ランブルスコです。メトド アンセストラーレ方式2次発酵を行わずにワインが出来る際の発酵で自然に発生するガスをそのまま生かしスパークリングにする製法です。ノンフィルターでボトリングし瓶内で最終発酵後にそのまま瓶内熟成ブドウはランブルスコ サラミーノを100%使用しています。ステンレスタンクで温度管理無しで自然発酵し、マセラシオンは3時間だけします。ノンフィルターでボトリングし瓶内で最終発酵後にそのまま6か月間瓶内熟成させます。フレッシュな酸味と仄かな甘みがあり、抜群の飲み心地バラ、いちご、クランベリー、紅茶、ピノ・ノワールのような上品な雰囲気と程良いワイルドさ。フレッシュな果実と酸味、黒葡萄由来のコクがあり調和のとれた味わい。フレッシュでさわやかなロゼ ランブルスコです。「フェッランド」の名前の由来ワイン名はイタリアのオペラ「コジ ファン トゥッテ」のテノールパートの登場人物名(主人公の恋人役)から付けたそうです。生産者情報クアルティチェッロ Quarticello華やかで強いアロマを放つワインを造り出すエミリアの貴公子クアルティチェッロは現当主のロベルトが24歳の時にエミリア・ロマーニャ州モンテッキオ・エミーリア地区の葡萄畑を購入し、2001年に設立されたワイナリーです。彼らの所有する畑はアペニン山脈の麓のヴァル・デンツァにあり、同名の川に隣接しています。面積は僅か5ヘクタールのとても小さな畑ですが、土地に対する尊敬を持ちながら、土着の葡萄栽培と醸造学を学び、学位を取得。ワイナリーが始まってから現在に至るまで、栽培と醸造両方の全ての管理をしています。自然派ワイン=祖父の造っていたワインだった幼い時に祖父もワイン造りをしており、ロベルトは小さな時から祖父の仕事やワインを見ていました。後に自然なワインに目覚めた時に、それらのワインと祖父の造っていたワインに共通する部分がある事に気付き、衝撃を受けました。その出来事がワイン造りに対する気持ちをさらに強く駆り立てたのです。環境に負荷をかけない誠実な農作業彼の畑は砂質と粘土質の合わさった土壌構成をしており、グイヨー式で葡萄樹は栽培されます。付近の浅瀬にはたくさんの砂利が含まれていて、葡萄に芯のある酸を与え、彼らのワインの大きな個性の元になっています。オーガニックの認証を取得しており、農法の中にはビオディナミも取り入れています。植物病害から葡萄を守る為、銅と硫黄のみを使用し、肥料には自然な物を使用します。自然環境に負荷をかけない誠実な農作業により、畑内で特有の微生物が増殖していきます。土地の個性を持つ野生酵母を備えた強い葡萄が育ち、醸造においては酵母や過度の亜硫酸を添加せずとも健全なワインになって行くそうです。醸造中も自然な葡萄の個性を変化させぬように、SO2の使用は最小限に抑えられ、最初の葡萄プレス後の使用に限られます。この土地ならではの土着品種の個性を変化させぬように心がけています。ロベルトは2児(息子のエンリコと娘のソフィア)の父であり、全ての時間を子供たちと一緒に畑で過ごし、ワイン造りに身を捧げる日々を送っています。●クアルティチェッロの突撃インタビュー(2025年5月14日) やさしい味わいに満ちあふれたエミリアの自然派「クアルティチェッロ」はこちら>>

3399 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ レ ヴィーノ ロッソ 2022 赤ワイン イタリア 750ml 自然派

カンパーニャの自然派ジャルディーノが有機栽培のアリアニコをメインに造る、凝縮感のある果実感と心地の良い酸のピュアな味わい「ナ ヴィーノ ロッソ」[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ レ ヴィーノ ロッソ 2022 赤ワイン イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Re Vino Rosso Cantina Giardinoカンティーナ ジャルディーノ (詳細はこちら)カンティーナ ジャルディーノのNA TU REシリーズ!ヴィーノビアンコ&ロザート&ロッソが造られています。白をNA、ロゼをTU、赤をREと名付け、3つ合わせるとNATUR(ネイチャー)と読めます。レ ヴィーノ ロッソは有機栽培で育てられたアリアニコ主体で造る赤ワイン。セメントタンクで発酵&熟成させています。酸化防止剤は無添加です。750mlアリアーニコ、コーダ ディ ヴォルペ ビアンカ、ピエーディロッソ、サンジョヴェーゼ、モンテプルチアーノ、シャシノーゾ、その他土着品種イタリア・カンパーニャvino赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータカンパーニャの自然派ジャルディーノが有機栽培のアリアニコをメインに造る、凝縮感のある果実感と心地の良い酸のピュアな味わい「ナ ヴィーノ ロッソ」レ ヴィーノ ロッソ カンティーナ ジャルディーノRe Vino Rosso Cantina Giardino商品情報レ ヴィーノ ロッソは有機栽培で育てられたアリアニコ主体で造る赤ワイン。セメントタンクで発酵&熟成させています。酸化防止剤は無添加です。黒い果実、オリーブ、ハーブの香り。凝縮感のある果実感と心地の良い酸、シンプルでピュアなアリアニコの味わいが口中に広がります。カンティーナ ジャルディーノのNA TU REシリーズNA TU REシリーズは、マグナムボトルだったヴィーノ ビアンコ&ロザート&ロッソを、コロナ下の家飲み需要を見込み750mlに詰めたもの。白をNA、ロゼをTU、赤をREと名付け、3つ合わせるとNATUR(ネイチャー)と読めます。生産者情報カンティーナ ジャルディーノ Cantina Giardinoエノロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリー。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していましたが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めました。タウラージ生産地域は地価が高く、若い彼らは畑を買うことを断念、信頼の置けるブドウ栽培農家から購入したブドウで生産することに。樹齢の古いブドウ樹は、若い樹に比べると収量が少なくなるため、ブドウを売って生計を立てている農家としては生産性の高い畑に仕立て直すことは魅力的に思えますが、アントニオは伝統的なブドウ樹の仕立て(ラッジエラ アヴェリッネーゼ)、高樹齢の樹などの持つ文化的価値を農家に認識さしてもらおうとしており、あえて歩留まりの悪い高樹齢の樹を守る対価として、市場価格よりも高額でブドウを購入するようにしています。もともと畑で除草剤などの化学的な薬剤を使用していなかった農家に、草生栽培や無肥料での栽培など、さらに踏み込んだ農法を依頼しより高品質のブドウを生産してもらっており、それまでは生産したブドウを売っていただけのそれら農家は、アントニオの醸造面、マーケティング面での援助により、自らワインを生産し、ボトリングするまでになっていて、双方にとって有効かつ建設的な関係が築かれています。すべてのワインは、無清澄、ノンフィルターでボトリングされています。

3762 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】マニンコール タンネンベルク 2021 白ワイン ソーヴィニヨンブラン イタリア 750ml ビオディナミ

凝縮した風味が感じられるエレガント味わい「タンネンベルク」[クール便]【6本~送料無料】マニンコール タンネンベルク 2021 白ワイン ソーヴィニヨンブラン イタリア 750ml ビオディナミ

Tannenberg MANINCORマニンコール (詳細はこちら)「タンネンベルク」は畑から造られるトップキュヴェ「リーベン アイヒ」のセカンドシリーズです。テルラーノ村に位置する単一畑「リーベン アイヒ」は標高300mで南西向き、斑岩を含む砂と粘土質土壌。ブドウはビオロジックで育てられたソーヴィニョンブラン100%使用。ブドウは9月中-下旬に収穫。除梗後、プレス機の中で12時間のスキンコンタクト。天然酵母を使用して、オークのタンクにて発酵。樽で澱と共に9ヶ月熟成させています。完熟したブドウの凝縮した風味とジューシーな酸味が感じられる、パワフルながらもエレガントな味わいです。750mlソーヴィニヨンブランイタリア・トレンティーノ アルト アディジェアルト アディジェDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社飯田完熟ブドウの凝縮した風味とジューシーな酸味!アルト アディジェの老舗生産者「マニンコール」が造る単一畑ソーヴィニョンブランタンネンベルク マニンコールTannenberg Manincor商品情報1608年創業でアルト アディジェの由緒ある生産者でイタリア屈指のビオディナミスト「マニンコール」がテルラーノ村に位置するリーベン アイヒ畑で収穫したソーヴィニョンブランから造る「タンネンベルク」。同じ畑から造られるトップキュヴェ「リーベン アイヒ」のセカンドシリーズです。完熟したブドウの凝縮した風味とジューシーな酸味が感じられる、パワフルながらもエレガントな味わいです。南国果実のニュアンスとミネラル感が光るソーヴィニヨンブラン2023年10月、マニンコール社のマティアス イェーガー氏にお話を聞きました。「タンネンベルグという歴史的な畑で造るソーヴィニヨンブランです。畑は2.5ヘクタールで、生産本数は1万5000本です。樹齢は30年。想像されるような品種由来の青っぽさはなく、どちらかというと南国果実を感じます。しっかり熟したブドウだから生まれる要素です。力強さ、ミネラル感、塩味のある旨みがあります。個人的に大好きなワインです。伝統的に野菜のリゾットや、ホワイトアスパラと相性が良いです。ピリッと辛いものもいいですね」2023年10月にタンネンベルク2021ヴィンテージを試飲しました。黄金色。やや甘やかな凝縮した黄色い果実、白い花、蜜、ミネラル感ある香り。味わいは香り同様の白い花や白い果実の要素と、後から現れる柑橘の皮のニュアンスが綺麗に溶け合っています。口中に長く持続する酸も特徴的です。樽で澱と共に9ヶ月熟成テルラーノ村に位置する単一畑「リーベン アイヒ」。標高300mで南西向き、斑岩を含む砂と粘土質土壌です。ブドウはビオロジックで育てられたソーヴィニョンブラン100%使用。ブドウは9月中-下旬に収穫。除梗後、プレス機の中で12時間のスキンコンタクト。天然酵母を使用して、オークのタンクにて発酵。樽で澱と共に9ヶ月熟成させています。凝縮した風味が感じられるエレガント味わい白い花の香りから熟したリンゴ、マンゴ-、パパイヤ、パッションフルーツのようなトロピカルフルーツの香り。口に入れると初めはフルボディかつパワフルだが次第にミネラルの風味とジューシーな酸味が感じられ、長い余韻に繋がります。完熟したブドウの凝縮した風味が感じられるパワフルながらもエレガントな味わいです。【受賞歴】ジェームズサックリングで94点(2021)、ジェームズサックリングで95点(2020)、ファルスタッフで92点(2020)、ジェームズサックリングで95点(2019)、ワインアドヴォケイトで91点(2019)生産者情報マニンコール Manincor化学肥料を使わず、自然環境を重視「マニンコール」南アルプスに位置し、北はオーストリア、西はスイスと国境を接するトレンティーノ アルト アディジェ州。その中でもボルツァーノを中心とする北部はかつてオーストリア領で、今でもドイツ語が使われ南チロルと呼ばれています。殆どの地域が気候の厳しい山岳地帯で、ブドウ畑は温暖な南風が吹き込む、巾の狭い谷の斜面に細長く続いています。ローマ時代にはすでに木樽による醸造が行われていたこのカルダーロの地で、45ヘクタールの畑を所有するマニンコールは、1608年創業の由緒ある生産者。当主は1991年から引き継いだ、ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ氏で、伝統を重んじながら新たな技術を取り入れた、品質重視の造り手です。化学肥料を使わず、自然環境を重視した方法を駆使して栽培、醸造しています。マニンコールとは胸に手を当てる動作、つまり心からの思いのこもった真摯な態度を意味し、まさにこの生産者のポリシーを表しています。 2005年よりビオディナミによる栽培をスタート、2009年にデメテール認証取得南チロルと呼ばれるこの地域はアルプスも近く厳しい冬を迎える反面、夏は非常に暑く38度とシチリアやナポリと同じ位の温度になる事があります。マニンコールは以前、自身での瓶詰めをせず、協同組合にブドウを売っていました。品種の80%を地元の品種スキアーヴァが占めていましたが、1991年にエンツェンベルグ氏に引き継がれると、樹齢の高い選りすぐりのものだけを残して他の品種へ植え変えられました。現在はピノブラン、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、モスカートジャッロ、ヴィオニエ、スキアーヴァ、ラグレイン、メルロ、カベルネソーヴィニヨン、シラー、ピノネロ等を栽培、75%が赤ワインとなっています。樽はフランス、ドイツ、オーストリア、スラヴォニア産オークを使用、他に所有地の森で採れるオークも2500~3,000リットルの大樽として使用しています。2005年よりビオディナミによる栽培をスタート、2009年にデメテール認証取得。自然を大切にした姿勢をもって取り組んでいます。●マニンコールの突撃インタビュー(2023年10月24日) 年間1000時間を畑仕事に費やすイタリア屈指のビオディナミスト「マニンコール」突撃インタビューはこちら>>

5379 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】レ クレーテ ビアンコ モンブラン 2023 白ワイン イタリア 750ml 自然派

口当たりがよく豊かな味わい「ビアンコ モンブラン」!【6本~送料無料】レ クレーテ ビアンコ モンブラン 2023 白ワイン イタリア 750ml 自然派

Bianco Monblanc Les Cretesレ クレーテ (詳細はこちら)優しくプレス後、速やかにステンレスタンクに移されます。18℃に保たれたタンク内で12日間発酵させ、シュール・リーにて6ヶ月間ステンレスで熟成。アロマティックな品種がブレンドされているので早いうちから楽しめるのが最大の魅力です。750mlシャルドネ、ミューラ トゥルガウ、ピノ グリージョのブレンドイタリア・ヴァッレ ダオスタV.d.T.白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社プティ アルヴィンなど4種類のブドウをアッサンブラージュ!「シャルドネ キュヴェ ボワ」が世界的人気のレ クレーテが造る、口当たりがよく豊かな味わい「ビアンコ モンブラン」!ビアンコ モンブラン レ クレーテBianco Monblanc Les Cretes商品情報ヴァッレ ダオスタが優れたワイン産地だと証明した「レ クレーテ」イタリアで最もワイン生産量の少ない州ヴァッレ ダオスタ。この州が優れたワイン産地だということを証明したのが「レ クレーテ」です。毎年最高の評価を受け続けるトップキュヴェ「シャルドネ キュヴェ ボワ」は14年連続で3ビッキエーリを獲得するなどイタリア最高峰の白ワインと称されています。カンティーナは州都アオスタ郊外の「アイマヴィーユ」に構えています。現在は6つの村に20haの自社畑を所有。土着品種に加えシャルドネ、ピノ・ノワールなどのフランス品種まで多様なワインを造っています。プティ アルヴィンなど4種類のブドウをアッサンブラージュ 「ビアンコ モンブラン」はプティ アルヴィン、シャルドネ、ミュラー トゥルガウ、ピノ グリージョをアッサンブラージュしています。透明感のある麦藁色の黄色。デリケートでフルーティーな香り。口当たりがよく豊かな味わい。アロマティックな品種がブレンドされているので早いうちから楽しめるのが最大の魅力です。地元のレストラン向けを、日本に特別出荷!18度の低温に保たれたタンク内で12日間の発酵。シュール リーの状態で6ヶ月間ステンレスでの熟成を経て出荷されます。地元のレストラン向けに造っていますが、日本にも特別に出荷しています。年間生産量は20,000本です。魚の前菜、白身肉、フレッシュチーズ、魚、貝の蒸し焼きや風味豊かなパイなどに良く合います。生産者情報レ クレーテ Les Cretes14年連続『ガンベロロッソ』最高賞の伊最高峰の白イタリアで最もワイン生産量の少ない州ヴァッレ ダオスタ。この小さな州のワイン造りの歴史はレ クレーテによって新たな高みに到達したと言えるのではないでしょうか。ガイドブックでの高評価の常連となったシャルドネ キュヴェ ボワ(14年連続で『ガンベロロッソ』最高賞3ビッキエーリ)はレ クレーテを代表するワインですが、今やアオスタを代表するだけでなくイタリア最高峰の白ワインと称されるまでに成長しています。 1700年代から続くシャレール一族が経営カンティーナはヴァッレ ダオスタの州都アオスタ郊外のアイマヴィーユに位置します。1700年代中頃にフランスより移住してきたシャレール一族はこの地で小麦を中心とする製粉農家として生計をたてていました。1955年、土着品種の多様な個性に興味を持ち僅か2ヘクタールの畑を購入しワイン造りを始めます。1989年には現在のカンティーナを完成させ、かつて製粉所だった建物はアグリツーリズモへと変更されました。現在では6つの異なる村に25ヘクタールの自社畑を持ち、この地特有の土着品種(Petite Arvine, Petit Rouge, Fumin, Mayolet, Cornalin,Neblou)とChardonnay, Pinot Noir, Syrah, Muscatなどのフランス品種まで多様なワインを造っていて、協同組合の多いこの地方では個人所有のカンティーナとしては最大規模を誇るまでに成長しています。自然農学に基づいた厳格なブドウ栽培彼等は一貫して高品質ワインに拘り続けています。当初から1ヘクタールあたり7000~9000本の高密植栽培でブドウの凝縮度を高めています。降雨量の低さゆえカビや病気に侵されることが少なかったこともあり、防カビ剤などの使用も極端に少ないものとなっています。今では、自然農学に基づいた農薬散布や化学肥料の廃止、必要最低限の酸化防止剤の使用など、より厳格な規定を作り品質向上に努めています。自然農学に基づいた厳格なブドウ栽培標高は600~1000メートルで成熟期の秋口の葡萄は夜は氷点下、日中はモンブランの山に反射する太陽熱で30度近くまで上るといいます。この昼夜の寒暖差がワインに複雑味を与えています。赤ワイン、スプマンテの品質も向上 白ワインで高名なレ クレーテだが、近年、赤ワインの品質が上っている。墨、香辛料のような独特の風味と鋭角的な酸で敬遠されがちなフミンもジューシーで濃厚な果実はそのままに、どこか爽やかさを感じさせる位に後口が軽い。しっかりとフミンを感じさせるが和食とも合わせられるような調和を感じさせる。彼等が他の産地のピノネロと区別する『山のピノ ノワール』は、よりブルゴーニュに近い果実よりも余韻を感じさせる穏やかなワイン。そして隠れた人気ワインがプレメッタから造られるネブル・スプマンテ。黒葡萄独特の重さを持つシャンパーニュ方式のスプマンテ。僅か125ケースしか造られない貴重な個性をもっています。

2970 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】カンティーネ マドンナ デレ グラッツィエ メッセール オト 2020 赤ワイン アリアーニコ イタリア 750ml 自然派

3代に渡り無農薬を貫くバジリカータの造り手「カンティーネ マドンナ」!チャーミングなカシスの甘い香りと豊富な塩味の余韻が伴うアリアニコ!【6本~送料無料】カンティーネ マドンナ デレ グラッツィエ メッセール オト 2020 赤ワイン アリアーニコ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Messer Oto Cantine Madonna delle Grazieカンティーネ マドンナ デレ グラッツィエ (詳細はこちら)イタリア南部の丘陵地で自然農法を実践するカンティーネ マドンナ。標高450mの粘土石灰土壌で育つアリアニコをステンレスタンクで醸しと発酵を行った後、8ヶ月シュールリー熟成をしました。明るいルビーの色調から、チャーミングなカシスの甘い香りが拡がり、冷涼感伴うアフターに豊かなタンニンが溶け込み、たっぷりの塩気を感じます。750mlアリアーニコイタリア・バジリカータアリアニコ デル ヴルトゥレDOC赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ディオニー株式会社3代に渡り無農薬を貫くバジリカータの造り手「カンティーネ マドンナ」!チャーミングなカシスの甘い香りと豊富な塩味の余韻が伴うアリアニコ!メッセール オト カンティーネ マドンナ デレ グラッツィエMesser Oto Cantine Madonna delle Grazie商品情報3代に渡り無農薬を実践し続けアリアニコの本質に向き合う、南イタリア、バジリカータの造り手「カンティーネ マドンナ」現当主のパオロ氏の祖父の代から農業を営み、無農薬を実践してきた「カンティーネ マドンナ」のアリアニコ デル ヴルトゥーレです。明るいルビーの色調から、チャーミングなカシスの甘い香りが広がり、冷涼感を伴うアフターに豊かなタンニンが溶け込み、余韻にはたっぷりの塩気を感じます。畑は標高450mで南東向き、粘土石灰土壌、平均樹齢50年。手摘みで収穫されたアリアニコ種をステンレスタンク発行後、ステンレスタンクで8ヶ月シュールリー熟成をし、軽く濾過、無清澄です。生産者情報カンティーネ マドンナ デレ グラッツィエ Cantine Madonna delle Grazie祖父の時代から続くオーガニックワイン造りの三代目「カンティーネ マドンナ デレ グラッツィエ」は南イタリアのバジリカータ州はポテンツァ県ヴェノーザ村にあります。現当主はラトッラカ・パオロ氏。祖父の代である1900年代初めから地域ではよく知られた家族で、ら農業を営み、その頃から無農薬を実践していました。畑は標高400メートル~500メートルと高く南イタリアにもかかわらず冷涼な地域で風が強く化学肥料を必要としない場所にあります。父の代から少しづつ近所の人に売る程度のワイン造りを始め、生産者協同組合に販売するなどしていましたが、火山性土壌で栽培されている、土着品種であるアリアーニコの古くから栽培しているブドウのポテンシャルを再認識し、2007年当時23歳の時現当主ラトッラカ・パオロ氏がワイン造りを本格化しようと決意、ワイナリーに加わりました。2002年から国内のワイナリーで研鑽、その後はニュージーランドで修行2002年から2007年にいくつかのイタリアのワイナリーで修業、その後はニュージーランドにまでワイン研修に行きました。帰国後、父に頼み銀行に大きなお金を借りて、一気にモダンなワイナリーを、16世紀からある「マドンナ デッレ グラツィエ修道院」の近くに建築。住んでいる敷地内に建てたのです。とってもイタリアらしくモダンな建物。設計士である兄がすべてを設計しています。アリアニコは寒暖の差が激しく火山性土壌を好むアリアニコは寒暖の差が激しく、火山性土壌を好み、400~500メートルという8.5ヘクタールの畑でアリアーニコは栽培されています。ワイナリーの畑は土地がしっかり重たく、この土壌、気候から生まれた黒ブドウはタンニンとポリフェノールをたっぷり含んだ長期熟成型のワインになります。色もしっかりと濃く、実は晩熟型。収穫時期は白で9月、赤は10月。

2332 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】トリンケーロ ロッソ ラシーヌ 2019 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml 自然派

バルベーラ老舗の造り手トリンケーロの長期熟成バルベーラをお手頃価格で楽しめる「ロッソ ラシーヌ」!フレッシュな果実味から時間とともに増す旨み[クール便]【6本~送料無料】トリンケーロ ロッソ ラシーヌ 2019 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rosso Racines Trincheroトリンケーロ (詳細はこちら)ブドウの樹齢は20年。コンクリート・タンクで発酵後、ステンレスタンクで熟成。何年間も寝かせられてからリリースされます。若樹から作られるこのワインは、フレッシュで酸が軽やかであるが味わいが深く、十分なボディも備えています。前日抜詮または、1日で飲みきらないで日を追ってかわる変化をお楽しみください。750mlバルべーライタリア・ピエモンテ赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌバルベーラ老舗の造り手トリンケーロの長期熟成バルベーラをお手頃価格で楽しめる「ロッソ ラシーヌ」!フレッシュな果実味から時間とともに増す旨みロッソ ラシーヌ トリンケーロRosso Racines Trinchero商品情報若木のバルベーラを36ヵ月熟成させ、状態を見極めてリリースされる、輸入元ラシーヌさん限定のキュヴェ「ロッソ ラシーヌ」。長期熟成させたバルベーラを低価格で楽しむことのできる、コストパフォーマンスの高い人気商品です。酸と果実味のバランスが素晴らしい長期熟成バルベーラ軽やかな酸と果実味のバランスが素晴らしく、また、時間とともに変化する味わいもお楽しみ頂けます。バルベーラならではのフレッシュな酸味とともに、複雑な果実味とミネラルがあり、しっかりとした骨格を感じさせます。翌日はもちろん、2,3日おけばさらに深みが出てきて、時間をかけて仕上げたワインのポテンシャルを発揮します。1日で飲みきらず、何日もかけてその変化をお楽しみ頂ければと思います。アスティで代々長熟型のバルベーラを造り続ける。有機栽培、酸化防止剤の使用は極力抑え、自然なワイン造りを目指すトリンケーロ Trincheroアスティ地区、アリアーノ テルメにあるトリンケーロ家は、1925年よりブドウ栽培とワイン生産を開始。アスティ県で一番初めにDOCワインの自家元詰めを行うための登記をした造り手です。バルベーラ ダスティの最良の生産地のひとつであるこの土地から、あくまでも伝統を堅持したワインを造っています。現当主エツィオは3代目に当たります。当初から、自然環境に最大限配慮した農業を心がけ、セラーでも人為的関与を極力避け、納得できないものはボトリングしないワイン造り&大樽での長期熟成を理想としてきました。元々は40haもの畑を所有していましたが、もっとも条件の良い畑13haほどを残して他はすべて売却もしくは賃貸しに。残した畑のなかでも、最も重要な2区画がワイナリーに隣接した畑ヴィーニャ デル ノーチェとその隣のバルスリーナ。ノーチェは1920年代に、バルスリーナは1930年代にバルベーラが植えられた畑です。粘土質で肥沃な地質を持つアスティ地区ということもあり、施肥をしなくてもアルコール度数の高い、凝縮した果実味を持つワインができると考える彼は一切の肥料を撒かず、ボルドー液以外の化学的な薬剤に頼らない農業を行っています。バルベーラが主要品種ですが、その他にも9種類のブドウを栽培していて、白とヴィナージュ以外のワインは全て単一品種でリリースさせていますので、ワイナリーの規模を考えると、非常に多種類のワインを造っているといえます。

3113 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ハーフボトル パスカル ジョリヴェ サンセール ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニョン ブラン フランス 375ml

[クール便]【6本~送料無料】ハーフボトル パスカル ジョリヴェ サンセール ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニョン ブラン フランス 375ml

Sancerre Blanc Pascal Jolivetパスカル ジョリヴェ (詳細はこちら)出来る限り自然な状態でワイン造りを行うことをモットーとし、果汁は、培養酵母を用いず、温度調節とともに自然に発酵させます。そして異なった土壌のそれぞれの類似点と相違点を余すところなく表現する為に、畑ごとに分けて発酵を行います。芳醇さとエレガンス、なめらかさを兼ね備え、力強く、調和のとれたワイン。川魚の料理、貝やエビの甲殻類、ヤギのチーズなどがよく合い、サンセールのミネラル感が最大限に活かされます。サービス温度は10~12℃がオススメです。375mlソーヴィニョン ブランフランス・ロワール・サンセールサンセールAOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社サンセール ブラン パスカル ジョリヴェSancerre Blanc Pascal Jolivet「ソーヴィニヨン・ブランの魔術師」と称される、自然派ロワールの造り手パスカル ジョリヴェ Pascal Jolivetパスカル ジョリヴェは、ロワール屈指の実力を誇る自然派ワイナリーとして世界中に知られています。オーナーのパスカル ジョリヴェ氏は、プイィ フュメ地区でワイン販売会社を営んでいたジャック ジョリヴェ氏の長男として誕生。1982年にロワールのワイナリーを買い取り、1987年に「パスカル ジョリヴェ」ブランドを設立、1990年よりワイナリーを開始しました。現在はサンセールとプイィ フュメに120ha、トゥーレーヌに60haの自社畑を所有しています。単一品種で多彩なワインを造る「ソーヴィニヨン ブランの魔術師」初リリースから間もなく、1995年に彼らの看板ワインであるサンセールがワインスペクテーターにて90点という高評価を獲得。また、早くからミシュラン星付きレストランでも取り扱われるなど、ロワール地方を代表する造り手として一気にその名が知れ渡りました。プロからの注目度も今なお高く、ジェームスサックリングやデキャンタでは、多くのキュヴェが毎年90点以上を獲得しています。ソーヴィニヨン ブランという単一品種で、テロワールの個性を浮き彫りにした多彩なワインを造るその手腕から、「ソーヴィニヨン ブランの魔術師」と称されているのです。自然の摂理に従ったブドウ栽培とワイン造りパスカル ジョリヴェのワイン造りのモットーは"Challenge of Natural!"="できるだけ自然に、手を加えないこと"をモットーとし、ピュアでエレガントなワインを目指しています。ブドウ栽培においては、農薬や科学肥料などを一切使用しない有機農法で管理。代表的な機関の認証は取得せず、ワイナリー独自で自然派の農法を実践しています。収穫はほとんど手作業で行われ、上級キュヴェのブドウについては畑で選果されることも特徴です。

2178 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ドメーヌ マルク テンペ クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ NV スパークリング 白ワイン フランス 750ml 自然派

ビオディナミの巨匠マルクテンペが奏でる丸みのあるふくよかな果実味のクレマン ダルザス!3品種をアッサンブラージュした24ヶ月瓶内熟成による奥深い味わい![クール便]【6本~送料無料】ドメーヌ マルク テンペ クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ NV スパークリング 白ワイン フランス 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Cremant D'alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Temp Domaine Marc Tempeドメーヌ マルク テンペ (詳細はこちら)テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。750mlピノノワールピノオーセロワ、ピノ ブラン 、ずつフランス・アルザスクレマン ダルザスAOC発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ディオニー株式会社ビオディナミの巨匠マルクテンペが奏でる丸みのあるふくよかな果実味のクレマン ダルザス!3品種をアッサンブラージュした24ヶ月瓶内熟成による奥深い味わい!クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ ドメーヌ マルク テンペCremant D'alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Temp Domaine Marc Tempe商品情報ドメーヌ マルクテンペはアルザス南部、ツェレンベルグ村のワイナリーです。ビオディナミ農法でブドウを育てています。化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。このワインはピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブランをアッサンブラージュしたクレマン。丸みのあるふくよかな果実味、24ヶ月の瓶内熟成により奥深さのあるブリュット ナチュールです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで1-2ヶ月発酵(1ヶ月はマロラクティック発酵)。ステンレスタンクで発酵、その後ステンレスタンクで5ヶ月熟成。瓶内熟成を24ヶ月行っています。ドサージュは3g/Lのブリュット ナチュール。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。アルザス地方のビオディナミの巨匠ドメーヌ マルク テンペ Domaine Marc Tempeドメーヌ マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225-260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴも。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」と彼は語ります。太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5-6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は語ります。天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。

3399 円 (税込 / 送料別)

[クール便]P3倍【6本~送料無料】クアルティチェッロ レモーレ 2023 白ワイン オレンジワイン マルヴァジアディカンディアアロマティカ イタリア 750ml 自然派

【ポイントアップ】【3倍】[クール便]P3倍【6本~送料無料】クアルティチェッロ レモーレ 2023 白ワイン オレンジワイン マルヴァジアディカンディアアロマティカ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Le Mole Quarticelloクアルティチェッロ (詳細はこちら)マルヴァジア カンディアを約3週間マセラシオンして造るオレンジワイン。しっかりとした黄金色。残糖を全く残さずに仕上げる為、香りに反して味わいは限りなくドライで引き締まっています。白ワインとしてはしっかりとしたタンニンがあり力強い味わいです。トロピカルな非常に華やかな香り。ダージリンとレモンピール、金柑やハチミツの香りがグラスから強く立ち上がります。ナチュラルな沁み込む味わいながら、強い酸味とタンニンがあり、旨味のあるビターな余韻が続いていきます。甘い香りが魅力的なドライな辛口のオレンジワインです。※以前は樹上で陰干ししていたブドウで造っていましたが、現在は行っていません。750mlマルヴァジアディカンディアアロマティカイタリア・エミリア ロマーニャ・レッジョ エミリア・モンテッキオ エミーリアエミリアIGT白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャー完熟果実とスパイスが複雑に溶け合う、優美で柔らかな味わい!エミリアの自然派「クアルティチェッロ」の大人気オレンジワイン「レモーレ」レモーレ クアルティチェッロLe Mole Quarticello商品情報土着品種の表現力を最大限に引き出すエミリアの自然派「クアルティチェッロ」。マルヴァジア ディ カンディアで造るオレンジワイン「レモーレ」です。トロピカルな非常に華やかな香り。ダージリンとレモンピール、金柑やハチミツの香りがグラスから強く立ち上がります。ナチュラルな沁み込む味わいながら、強い酸味とタンニンがあり、旨味のあるビターな余韻が続いていきます。近年はアパッシメントを行わずにセメントタンクで生産2025年5月、当主ロベルト マエストリ氏にお話を聞きました。「レモーレもマルヴァジア ディ カンディア100%で造られていますが、デスピナよりも標高が高い約150mの畑のブドウを使用しています。2週間のマセラシオンのあと、セメントタンクで発酵、熟成しています。単なるオレンジワインを目指すのではなく、厚い果皮が持つ味わいや香りを素直にワインへと反映させるためにマセラシオンを行っています。また、近年のレモーレでは、樹上アパッシメントを行っていません。かつては、マルヴァジア ディ カンディア特有の強いタンニンを和らげるために取り入れていましたが、現在ではその必要がなくなっています。その背景には、私自身がタンニンのコントロール技術を習得したことがあります。セメントタンクを用い、マセラシオン中は果皮を動かさないようにしたことで、タンニンの過剰抽出を防ぎ、ワインのフレッシュさを保ちながら果皮の要素を果汁に落とし込むことができるようになりました。ラベルは、カノッサ城を治めていた中世の女性、マティルデ・ディ・カノッサ女伯へのオマージュでもあります。ラベルのフクロウは中世の伝説でよく紐づけられる存在で、被っている冠はカノッサ城の城壁を模しています。」赤ワインも顔負けのボディを生むエミリアのマルヴァジア ディ カンディアエミリアのマルヴァジア ディ カンディアは、他の地域のマルヴァジアの名の付く品種とは一線を画します。非常にアロマが強く、果皮に含まれる風味、タンニンが白ブドウの中でもかなり強力です。長期間のマセラシオンを行えば、赤ワイン顔負けの渋いワインが出来上がります。溢れるような香りの豊かさと果実感も強め2023ヴィンテージスタッフでテイスティングしてみんなで大歓喜!レモーレの溢れるような香りの豊かさと今回は果実感も強め。2020年以前のレモーレを彷彿とさせます。香りがレモンティー。まだリリース間もないですが、それでも十分にマルヴァジア ディ カンディア種の魅力が表現されて尽くされていました!そしてこれからますます日本に馴染んで美味しくなっていくでしょう。さすがロベルト。(輸入元資料より)生産者情報クアルティチェッロ Quarticello華やかで強いアロマを放つワインを造り出すエミリアの貴公子クアルティチェッロは現当主のロベルトが24歳の時にエミリア・ロマーニャ州モンテッキオ・エミーリア地区の葡萄畑を購入し、2001年に設立されたワイナリーです。彼らの所有する畑はアペニン山脈の麓のヴァル・デンツァにあり、同名の川に隣接しています。面積は僅か5ヘクタールのとても小さな畑ですが、土地に対する尊敬を持ちながら、土着の葡萄栽培と醸造学を学び、学位を取得。ワイナリーが始まってから現在に至るまで、栽培と醸造両方の全ての管理をしています。自然派ワイン=祖父の造っていたワインだった幼い時に祖父もワイン造りをしており、ロベルトは小さな時から祖父の仕事やワインを見ていました。後に自然なワインに目覚めた時に、それらのワインと祖父の造っていたワインに共通する部分がある事に気付き、衝撃を受けました。その出来事がワイン造りに対する気持ちをさらに強く駆り立てたのです。環境に負荷をかけない誠実な農作業彼の畑は砂質と粘土質の合わさった土壌構成をしており、グイヨー式で葡萄樹は栽培されます。付近の浅瀬にはたくさんの砂利が含まれていて、葡萄に芯のある酸を与え、彼らのワインの大きな個性の元になっています。オーガニックの認証を取得しており、農法の中にはビオディナミも取り入れています。植物病害から葡萄を守る為、銅と硫黄のみを使用し、肥料には自然な物を使用します。自然環境に負荷をかけない誠実な農作業により、畑内で特有の微生物が増殖していきます。土地の個性を持つ野生酵母を備えた強い葡萄が育ち、醸造においては酵母や過度の亜硫酸を添加せずとも健全なワインになって行くそうです。醸造中も自然な葡萄の個性を変化させぬように、SO2の使用は最小限に抑えられ、最初の葡萄プレス後の使用に限られます。この土地ならではの土着品種の個性を変化させぬように心がけています。ロベルトは2児(息子のエンリコと娘のソフィア)の父であり、全ての時間を子供たちと一緒に畑で過ごし、ワイン造りに身を捧げる日々を送っています。●クアルティチェッロの突撃インタビュー(2025年5月14日) やさしい味わいに満ちあふれたエミリアの自然派「クアルティチェッロ」はこちら>>

4081 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ハーフボトル フォンタナフレッダ アスティ NV 甘口 スパークリング 白ワイン モスカート イタリア 375ml

[クール便]【6本~送料無料】ハーフボトル フォンタナフレッダ アスティ NV 甘口 スパークリング 白ワイン モスカート イタリア 375ml

Asti Fontanafreddaフォンタナフレッダ (詳細はこちら)甘口のスプマンテとして、世界中で愛されています。アルコール度数も低めで、フレッシュなマスカットの香りと甘く爽やかな飲み口。クリスマスの夜のパネットーネとアスティは定番の組み合わせです。 375mlモスカートイタリア・ピエモンテアスティDOCG発泡甘口白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社アスティ フォンタナフレッダAsti Fontanafredda生産者情報フォンタナフレッダ Fontanafredda一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在フォンタナフレッダは、1858年、イタリア建国の父、ヴィットーリオ エマヌエーレ2世の息子エマヌエーレ アルベルト-ミラフィオーレ伯爵によって創設されたワイナリーです。以来一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在です。バローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手小さな農家がほとんどというバローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手で、その自社畑の面積はエリア総面積1600haのうちの110ha。全体の約7%に相当します。1999年から迎えた若きエノロゴ、ダニーロ・ドロッコ氏のもと、フォンタナフレッダのワインは、伝統を大切にしながらも飛躍的な革新を起こし、イタリア内外からさらに高い評価を得るようになりました。伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活、自然に優しいビオ ナチュラルプロジェクトを推進2009年にオスカル ファリネッティ氏とルカ バッフィーゴ氏が共同オーナーになると、いくつかの画期的な取り組みを始めました。ひとつは、バローロを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活です。19世紀創業当時の畑のブドウを、当時の伝統的な方法で再現し醸造したクラシックなワインを通して、伝統的バローロの重要性を知らしめています。また、二酸化硫黄の使用量を減らし、化学的除草剤や化学肥料の使用をやめるなど、クリーンなブドウからクリーンなワインをつくるためのビオ ナチュラルプロジェクトを進めています。2018年4月からは、ブルーノ ジャコーザのコンサルタントも務めたジョルジョ ラヴァーニャ氏が醸造責任者に就任し、ワイン造りもさらなる高みへと躍進を続けています。●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2023年11月22日)はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2018年6月28日) イタリアワインの魅力満載!内藤ソムリエによる季節感を楽しむワインと食事のマリアージュ!はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2016年10月18日) バローロの偉大さを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」を復活!更なる発展を遂げる名門フォンタナフレッダ突撃インタビューはこちら>>●フォンタナフレッダの訪問(2005年4月7日) フォンタナフレッダ社訪問はこちら>>

1859 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】フォンタナフレッダ ロエロ アルネイス 2023 白ワイン アルネイス イタリア 750ml

バローロ最大の名門「フォンタナフレッダ」のロエロ アルネイス!【6本~送料無料】フォンタナフレッダ ロエロ アルネイス 2023 白ワイン アルネイス イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Roero Arneis Fontanafreddaフォンタナフレッダ (詳細はこちら)近年ガヴィと並び、ピエモンテ州の代表的な白ワインのひとつとして人気の高いアルネイス。優美で繊細な味わいが特徴です。トロピカルフルーツや熟した洋ナシ、サンザシの花、アカシアのハチミツのような香り、やわらかく、口当たりがよい、爽やかなワイン。食前酒としても、また軽いお料理と合わせてもお楽しみいただけます。 750mlアルネイスイタリア・ピエモンテロエロDOCG白※2013ヴィンテージからラベルデザインが変更されました。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社バローロ最大の名門「フォンタナフレッダ」のロエロ アルネイス!トロピカルフルーツや熟した洋ナシ、サンザシの花、アカシアのハチミツのような香り、優美で繊細な味わい!ロエロ アルネイス フォンタナフレッダRoero Arneis Fontanafredda商品情報一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、最大の名門「フォンタナフレッダ」のロエロ アルネイスブドウ本来の姿が良く表現された伝統の1本となっています。優美で繊細な味わいが特徴です。トロピカルフルーツや熟した洋ナシ、サンザシの花、アカシアのハチミツのような香り、やわらかく、口当たりも抜群で、とても爽やかです。食前酒としても、軽いお料理と合わせてもお楽しみいただけます。バローロ地区を代表する生産者として君臨し続けるフォンタナフレッダ社伝統を守りながら、常に躍進していく、その彼らの丁寧な仕事ぶりは、毎年安定した品質の安心感抜群のワインをリリースしています。同社のクラシック商品の中でも、このラベルを装ったシリーズは、Platinum(プラチナ)の名前がついています。プラチナと言えば「希少な」「色褪せない」「不変の輝き」などの意味を持ち、フォンタナフレッダ社が持つ160年以上の貴重な歴史から、彼らの知る彼らの伝統的な味をボトリングしたラインとなっています。生産者情報フォンタナフレッダ Fontanafredda一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在フォンタナフレッダは、1858年、イタリア建国の父、ヴィットーリオ エマヌエーレ2世の息子エマヌエーレ アルベルト-ミラフィオーレ伯爵によって創設されたワイナリーです。以来一世紀以上にわたりバローロを造り続ける、伝統的なバローロ造りのリーダー的存在です。バローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手小さな農家がほとんどというバローロ村で、エリアきってのNo.1の所有面積を誇る最大手で、その自社畑の面積はエリア総面積1600haのうちの110ha。全体の約7%に相当します。1999年から迎えた若きエノロゴ、ダニーロ・ドロッコ氏のもと、フォンタナフレッダのワインは、伝統を大切にしながらも飛躍的な革新を起こし、イタリア内外からさらに高い評価を得るようになりました。伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活、自然に優しいビオ ナチュラルプロジェクトを推進2009年にオスカル ファリネッティ氏とルカ バッフィーゴ氏が共同オーナーになると、いくつかの画期的な取り組みを始めました。ひとつは、バローロを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」の復活です。19世紀創業当時の畑のブドウを、当時の伝統的な方法で再現し醸造したクラシックなワインを通して、伝統的バローロの重要性を知らしめています。また、二酸化硫黄の使用量を減らし、化学的除草剤や化学肥料の使用をやめるなど、クリーンなブドウからクリーンなワインをつくるためのビオ ナチュラルプロジェクトを進めています。2018年4月からは、ブルーノ ジャコーザのコンサルタントも務めたジョルジョ ラヴァーニャ氏が醸造責任者に就任し、ワイン造りもさらなる高みへと躍進を続けています。●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2023年11月22日)はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2018年6月28日) イタリアワインの魅力満載!内藤ソムリエによる季節感を楽しむワインと食事のマリアージュ!はこちら>>●フォンタナフレッダの突撃インタビュー(2016年10月18日) バローロの偉大さを世界中に知らしめた伝説的ブランド「ミラフィオーレ」を復活!更なる発展を遂げる名門フォンタナフレッダ突撃インタビューはこちら>>●フォンタナフレッダの訪問(2005年4月7日) フォンタナフレッダ社訪問はこちら>>

2552 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】デニス モンタナール ウイス ブランシス ドドン 2019 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】デニス モンタナール ウイス ブランシス ドドン 2019 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Uis Blancis Dodon Denis Montanarデニス モンタナール (詳細はこちら)ボルク・ドドン区画。粘土質主体でシルト、砂質が混じるボルドー左岸に似た土壌。1968年に植樹。樹齢45年。手摘みで収穫後、除梗、垂直プレスでプレス。品種毎に果皮と一緒に開放発酵桶で自然発酵、6日間のマセラシオン。その後、澱と共に500Lのハンガリー産オーク樽で約30ヶ月間熟成してからアッサンブラージュ。ろ過や清澄はしない。昔の威圧的で重厚なウイス・ブランシスではなく、フリウラーノのフレッシュさや良い意味でのヴェジタルな感じ、ヴェルドゥツォの蜜っぽい味わいが、なんとも言えない、このワインにしかないバランス感を生み出している。恐らく、2017年はこのワインの最終進化形と言えそうです。750mlフリウラーノ、ソーヴィニョン、ピノ ブラン 、ヴェルドッツオイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリアフリウリ ヴェネツィア ジュリアIGT白自然派※キャップシールを使わず、限りなく自然に近い昔ながらの方法であるロウ質のカバーをつけています。剥がれや欠け、またキャップ以外の場所に付着がある場合がございます。あらかじめご了承ください。●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社ウイス ブランシス ドドン デニス モンタナールUis Blancis Dodon Denis Montanar生産者情報デニス モンタナール Denis Montanar30代半ばのデニス・モンタナール氏が、ほぼ一人でワイン造りを行っています。彼は、1989年、祖父が経営する醸造所を手伝うことから、ワイン醸造の道に進みました。代々家族で所有する畑に少しずつ改良を加え、1992年より彼の名前でボトリングを始めました。ナチュラルなワイン作りを標榜し、畑には化学肥料を用いず、除草剤や殺虫剤も長い間使用していません。醸造では、全てのキュヴェで自然酵母を使用し、開放型の大きな樽で発酵を行います。発酵期間やマセラシオンは、その年のブドウの状態を見ながら決めていきます。熟成においても、ステンレスタンクの年もあれば、異なる大きさの樽を用いる時もあります。SO2は最小限しか使用しません。瓶詰め作業は全て手作業で行い、キャップシールを使わず、限りなく自然に近い昔ながらの方法であるロウ質のカバーをつけています。

6028 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ラディコン エッレエッセ 2022 赤ワイン イタリア 750ml 自然派

現当主のサシャが始めた「“S(サシャ)”シリーズ」!メルローとピニョーロのブレンドで造る抜群の飲みごたえの長熟赤[クール便]【6本~送料無料】ラディコン エッレエッセ 2022 赤ワイン イタリア 750ml 自然派

RS Radikonラディコン (詳細はこちら)RS17は、Rosso(赤)のR、サシャのS、17は2017…つまり、2017年産のブドウ(メルロー75%、ピニョーロ25%)を使ったサシャ シリーズの赤ワイン。完熟果実やコーヒーのニュアンスの香り。なめらかで心地よいタンニンのある、広がりのある味わいです。750mlメルロー、ピニョーロイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリアIGT赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ現当主のサシャが始めた「“S(サシャ)”シリーズ」!メルローとピニョーロのブレンドで造る抜群の飲みごたえの長熟赤エッレエッセ ラディコンRS Radikon商品情報長男サシャが2009年からワイナリーに本格的に参画するようになってから造られるようになった「S」ラインの唯一の赤「RS」。RはRosso(赤)、SはSasa(サシャ)。メルロー主体に、ピニョーロをブレンドしたワインです。8~14日間程度の短いマセラシオン後、大樽で18ヶ月間熟成。ノンフィルターでボトリング。濃密な味わいがギュッと詰まった、複雑さと豊かさを感じさせるワイン。しっかりとした力強さの厚みのあるスタイルながら、素晴らしい飲み心地に驚かされます。生産者情報ラディコン Radikonオスラーヴィアで戦後間もなく始まったラディコンラディコンは、スロヴェニアとの国境の近く、オスラーヴィアで戦後間もなく、スタニスラオ(スタンコ) ラディコンの祖父によって始められたワイナリーです。1980年からスタニスラオにワイナリーは委譲され、それまで桶売りしていたワインを自らボトリングを始めます。シャルドネやソーヴィニョンなど国際的なブドウの導入、畑をヘクタールあたり9500-10000本と高密植にし、過熟気味のブドウを圧縮空気式の柔らかな圧搾にかけ、バリック内での醗酵、熟成という最上の白ワインを造る上での世界中で採用されている手法をとってきました。1995年から自然環境に配慮した農業へ転換しかし1995年からは、70年代までピノ グリージョ以外の白ブドウに一般的に行われていた約2週間のマセラシオンと大樽での熟成を採用し、畑でも除草剤や化学肥料などの使用をやめ、より自然で環境に配慮した農業を心がけます。2002年以降は500mlと1000mlのボトルでリリースラディコンは今後良質な天然コルクが入手困難になることを危惧し、一定量のコルクから出来る限り多くのコルク栓を確保できるようにと、エディ カンテ氏と共同で、500mlでありながら空気との接触率が従来の750mlボトルと同程度で口径がやや小さいボトルを開発しました。2002年以降はこの500mlボトルと1000mlボトルでリリースされます。新たな潮流「オレンジワイン」を産み出す白ブドウのマセラシオンと大樽による熟成により産まれるワインは濃い橙色を帯びた「オレンジワイン」として、イタリアのみならずフランス、カリフォルニア、日本にも導入される程。ラディコンの影響を受けた生産者や世界中に数多く、自然派ワインの新たな潮流を造った偉大な存在となっています。2016年9月10日62歳で逝去。既にワイナリーに参画していた息子のサシャがワイン造りを引き継いでいます。~スタンコ ラディコン氏より~スタンコラディコン私達のワイナリーの哲学は、常に大地と環境に最大限の敬意を払った自然なワインを造る事でした。1995年以降、畑では化学肥料の使用をやめ、葡萄の木への薬剤散布も必要最低限まで減らし、消費者の健康に有害ではないと保証の出来る製品のみを使用しています。数年後には正真正銘の無農薬有機ブドウを生産する事が出来るようになるでしょう。ここ数年で私達のワインの醸造方法は、劇的にともすると多くの消費者に受け入れられにくい方向へと変化してきました。だからこそボトルを開けた時にどんなタイプのワインを皆さんが目の前にすることなのか、概略だけでも説明しておきたいのです。適切な時期にブドウを間引くことで、ブドウの収量を1ヘクタールあたり5トン以下にます。完熟したブドウはワイナリーへと運ばれ、除梗し木製の醗酵槽へと移され、日に4回の攪拌をしながらマセレーション(醸し)を行ないます。つまり白ブドウにも赤ワインを造る時と同様の醸造方法を採用している事を意味し、白には10~12日間の、赤には3週間のマセレーションを行ないます。この醸造方法では、白ワインがとても濃い色を呈すのはいたって普通の事であり決して酸化しているわけではありません。ワインが少し濁っている場合があるかもしれませんが、これはブドウ畑と同様の哲学をワイナリーでも実践しているからで、いかなる化学薬品もフィルタリングも採用しないためです。ワインは色が濃い以外に、香りの上でも味覚の上でも豊かで複雑と同時に消化しやすく健康に良いものとなっております。こうして造られたワインはアンティパストから肉料理まで多くの料理と合わせる事が出来ます。白は15度、赤は18度ぐらいで飲まれる事。私達のワインを選んで頂き、ありがとうございます。

5544 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】シルヴァーノ フォラドール プロセッコ ヴァルドッビアデーネ スペリオーレ エクストラ ブリュット 2022 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml 自然派

プロセッコの新星「シルヴァーノ フォラドール」ビオディナミ栽培の個性豊かな5つの畑のグレラをアッサンブラージュ!濃厚で複雑な味わいの新感覚辛口プロセッコ![クール便]【6本~送料無料】シルヴァーノ フォラドール プロセッコ ヴァルドッビアデーネ スペリオーレ エクストラ ブリュット 2022 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Valdobbiadene Sup Extra Brut Silvano Folladorシルヴァーノ フォラドール (詳細はこちら)1999年設立の若いカンティーナ「シルヴァーノ フォ ラドール」。プロセッコの常識を変えた造り手として注目されています。このワインはカルティッツェを含む異なる個性の5つの畑をアッサンブラージュしています。6ヶ月間のシュール リーの後に2次発酵を実施。グレラの香りがありながら、深みのあるフローラルで濃厚で複雑な味わいの新感覚のプロセッコです。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ ヴァルドッビアーデネDOCG発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社プロセッコの新星「シルヴァーノ フォラドール」ビオディナミ栽培の個性豊かな5つの畑のグレラをアッサンブラージュ!濃厚で複雑な味わいの新感覚辛口プロセッコ!プロセッコ ヴァルドッビアデーネ スペリオーレ エクストラ ブリュット シルヴァーノ フォラドールProsecco Valdobbiadene Sup Extra Brut Silvano Follador商品情報グレラの香がありながら複雑な味わい「新感覚のプロセッコ」1999年設立の若いカンティーナ「シルヴァーノ フォ ラドール」。プロセッコの常識を変えた造り手として注目されています。このワインはカルティッツェを含む異なる個性の5つの畑をアッサンブラージュしています。6ヶ月間のシュール リーの後に2次発酵を実施。グレラの香りがありながら、深みのあるフローラルで濃厚で複雑な味わいの新感覚のプロセッコです。プロセッコの味わいに深みが増すアッサンブラージュ甘さを変えたりと何種類もプロセッコを造る生産者が多いですが、シルヴァーノフォラドールはスパークリングワインは辛口の「ブリュット ナチュール」1種類のみ造っています。5つの畑のブドウを混ぜるのはそれぞれ個性が無い訳ではなく、逆に畑の個性がしっかりあるので、お互いを補足し味わいが安定します。このアッサンブラージュによって、結果プロセッコの味わいに深みが増していきます。ワイン本来の味わいを表現したエクストラ ブリュット収穫時期が違う5つの畑ごとにタンクで1次発酵、マストをゆっくり発酵させた後、セメントタンクで6ヶ月間、細かい澱の上で熟成。アッサンブラージュして春には圧力タンク(オートクレーブ)で二次発酵を行います。1-2ヶ月の間にフィルターで酵母を除去、この工程はワインの誠実さや純粋さを損なわせるのではなく、新鮮でクリアな香りやダイナミックかつ繊細な味わいを引き立てるための重要な役割です。プロセッコは残糖を含まない「エクストラ ブリュット」ですが、これはワイン本来の味わいを高め、酸味、硬さ、骨格の自然なバランスを得るために意図的に行っています。生産者情報シルヴァーノ フォラドール Silvano Folladorグレラの香がありながら複雑な味わい「新感覚のプロセッコ」1999 年設立の若いカンティーナ「シルヴァーノ・フォ ラドール」はプロセッコの常識を変えた造り手として注目を集めています。カルティッツェを含む異なる個性の5つの畑をアッサンブラージュ。6ヶ月間のシュール リー。グレラの香がありながら複雑な味わいは新感覚のプロセッコと言えます。2004 年から取り入れた「ビオディナミ」農法によって大きく変化父方の祖父が亡くなり、高校卒業のタイミングだった 「シルヴァーノ」は祖父の 2ha のブドウ畑を相続してワイン造りを始めることを決意します。相続した畑は1.5ヘクタールのカルティッツェと0.5ヘクタールのカルティッツェに、地続きのヴァルッビアーデネの畑。樹齢も高く最高の条件を備えていました。更に母方の畑2ヘクタールも引き受けカンティーナはスタート。醸造の経験の無かった彼等は醸造コンサルタントを雇ってのスタートしますが、一気に人気となり、ブドウが足りなくなった。周辺の栽培家から買い足して量を増やしていきます。大人気の中、品質向上の為に2004 年から取り入れた「ビオディナミ」によって彼らの造るワインは大きく変わっていくことになります。2004 年には除草剤、化学薬品の使用を全面禁止。 翌年からは 500P(水晶)、501調剤の使用を開始。 また、肥料は自家製の堆肥のみとしました。この頃の彼等のプロセッコは現在の「シャルマ方式」 ではなく「シャンパーニュ方式」でした。「シャンパーニュ方式ではグレラの香は表現できない。 発酵の香に負けてしまう。」プロセッコである意味が感じられなくなって、シャルマに戻す事を決意します。2007年、祖先が与えてくれた土地と伝統であるプロ セッコ造りに密接な仕事をすべきと考え、ブドウの購入を止め、醸造コンサルタントを解約します。「以前は市場に動かされていた。この土地に生まれた義務を忘れていた。自分が育てたブドウの香りのするワインを造ることが重要」と感じるようになります。殺虫剤も使わない。畑で使われるのはビオディナミ調剤と自然の堆肥、海藻、プロポリス等の自然由来のものだけ。秋と春に牛の角で熟成させた牛糞を撒く。秋にバクテリアの数を増やして、春に活発化させる。 下草はそのまま残され、年に 2 回刈り込まれる。地 表を耕すことはしない。微生物や菌類が豊富に活動している理想的な自然環境となり、葡萄の果皮には30 種類以上野生の酵母が生息する環境となり、以前はできなかった自然酵母での発酵が可能になりました。

4906 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】サイフリード エステート オールド コーチ ロード ソーヴィニヨン ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニョン ブラン ニュージーランド 750ml

ネルソン最古参のワイナリー「サイフリード エステート」のソーヴィニヨン ブラン!ハーブや青草の香りが広がる、柑橘系のフレッシュな酸味とミネラル感が爽やかな辛口白!【6本~送料無料】サイフリード エステート オールド コーチ ロード ソーヴィニヨン ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニョン ブラン ニュージーランド 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Old Coach Road Sauvignon Blanc Seifried Estateサイフリード エステート (詳細はこちら)ブライトウォーター、クイーン ヴィクトリア、ラビット アイランドの3つの自社畑のぶどうをブレンドしています。畑では、ぶどうの房が成熟する過程で日当りと風通しを良くするため、その周囲の葉を取り除く、キャノピー マネジメントを念入りに行なっています。ぶどうはその風味、糖度と酸が、ワインに強い品種特有の風味やフレッシュで長く残る酸を与えるレベルにバランスよく達したと判断された時点で、区画ごとに収穫します。収穫は3月中旬-下旬に実施。収穫したブドウはスティールタンクで醸造と熟成を行っています。メロン、ライム、ホップなどのニュアンスがあり、はっきりとしたこの品種特有のキャラクターが感じられます。トロピカルフルーツや熟したグレープフルーツのフレーバーが幾重にも重なり、フィニッシュは長く甘美な味わいです。白身魚の刺身、寿司、豚の冷しゃぶ、中華風の炒め物などに良く合います。750mlソーヴィニョン ブランニュージーランド・ネルソンネルソン白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。アプレヴトレーディング株式会社ネルソン最古参のワイナリー「サイフリード エステート」のソーヴィニヨン ブラン!ハーブや青草の香りが広がる、柑橘系のフレッシュな酸味とミネラル感が爽やかな辛口白!オールド コーチ ロード ソーヴィニヨン ブラン サイフリード エステートOld Coach Road Sauvignon Blanc Seifried Estate商品情報サイフリード エステートは1973年設立。ニュージーランドのネルソンに拠点を置く最古参のワイナリーです。同社は「サスティナブル ワイングローワーズ ニュージーランド」のメンバー。農薬や化学肥料の使用は必要最小限にするなど、地球にやさしい農業を行っています。このワインは3つの自社畑のぶどうをブレンドしています。柑橘系のフレッシュな酸味とほろ苦さ、ミネラル感が広がるソーヴィニヨン ブランです。「オールド コーチ ロード」のシリーズは、栽培された地域を表現するワインのセレクションです。飲みやすく様々なお料理に合います。若いうちに楽しむのが一番で、輝きがあり、果実の凝縮感と集中力があるワインシリーズです。ブライトウォーター、クイーン ヴィクトリア、ラビット アイランドの3つの自社畑のぶどうをブレンドしています。畑では、ぶどうの房が成熟する過程で日当りと風通しを良くするため、その周囲の葉を取り除く、キャノピー マネジメントを念入りに行なっています。ぶどうはその風味、糖度と酸が、ワインに強い品種特有の風味やフレッシュで長く残る酸を与えるレベルにバランスよく達したと判断された時点で、区画ごとに収穫します。収穫は3月中旬-下旬に実施。収穫したブドウはスティールタンクで醸造と熟成を行っています。メロン、ライム、ホップなどのニュアンスがあり、はっきりとしたこの品種特有のキャラクターが感じられます。トロピカルフルーツや熟したグレープフルーツのフレーバーが幾重にも重なり、フィニッシュは長く甘美な味わいです。白身魚の刺身、寿司、豚の冷しゃぶ、中華風の炒め物などに良く合います。●ブライトウォーター ヴィンヤード海から15kmの所にあり、南側はリッチモンド山脈によって遮られています。土壌は小石や岩が混ざっており機械による作業は大変困難ですが、一方ネルソンの豊かな陽射しの熱をしっかりと取り込むのでぶどうの成熟に大変有利です。●クイーン ヴィクトリア ヴィンヤードリンゴやキーウィーフルーツ、ホップなどの栽培で知られるエリアの中心、モトゥエカ地区にあります。ここは石が多く水はけの良い土壌で、ぶどうに澄んだ果実の風味と強い品種特有の個性をもたらします。●ラビット アイランド ヴィンヤード川沿いの平地にあります。土壌は砂利混じりの砂壌土で、砂の多い水はけの良い土壌です。畑は海からおよそ1.5キロの近さにあり、気温は穏やかです。生産者情報サイフリード エステート Seifried Estate厳しい基準をクリア、地球にやさしい農業から生まれるブドウサイフリード エステート、は「サスティナブル ワイングローワーズ ニュージーランド」のメンバーです。このグループは環境にやさしい農業を目指し、様々な取り組みを行なっています。農薬や化学肥料の使用は必要最小限にとどめ、省エネルギーと二酸化炭素の排出量抑制のために作業用の機械もなるべく使用しない(牛や羊に除草を行なわせる)など。これらにはガイドラインがあり、定期的な監査を受けなければならないなどの厳しい基準があります。彼らもすべてのぶどう畑においてこの取り組みを行なっています。彼らはバラエティに富んだレンジを揃えていますが、オーストリア出身のオーナー、ヘルマンらしく、特にドイツ系のリースリングやゲヴリュツトラミナーから造るワインの評価が高いのが特徴です。ヘルマンはドイツや南アフリカのKWVでワイン造りに携わった経験を持ちます。現在すべてのブドウ栽培を手掛ける彼は、リースリングなどドイツ系の品種は粘土質土壌の畑に、ソーヴィニヨンブランなどフランス系の品種は砂利の多い土壌に植えることで、より品種の個性が引き出せると語ります。また赤ワインではピノ ノワールに積極的に取り組み、ネルソンの涼しく穏やかな気候に育まれた良質のピノ ノワールを造っています。現在では彼らのラインナップにおいて第2位の生産量を誇るまでになりました。

2046 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ドラピエ カルト ドール ブリュット NV スパークリング 白ワイン シャンパン フランス 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】ドラピエ カルト ドール ブリュット NV スパークリング 白ワイン シャンパン フランス 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Carte D'or Brut Drappierドラピエ (詳細はこちら)圧倒的な果実風味と黒ぶどうらしい高いアロマが特徴的。 高い黒ぶどう比率からたっぷりとして、ふくよかなアタックと余韻に残る充実感、飲み応えを得ている。 少し冷やし目で食前に。 温度を上げて白身の肉や煮込み料理まで合わせられる。 まさに食事と共にあるシャンパーニュ。 どこまでも優しく、身体に染み込んでいくようなナチュラルでぶどう本来の果実味を感じさせる味わい。750mlピノ ノワール、シャルドネ、ピノ ムニエフランス・シャンパーニュ・コート ド バール・オーブシャンパーニュAOC発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社カルト ドール ブリュット ドラピエCarte D'or Brut Drappier自然と芸術を愛する人々に愛されるシャンパーニュドラピエ Drappierフランスの自然派と呼ばれる造り手達との食事は必ずシャンパーニュ ドラピエで始まります。「マルセル ラピエール」「フィリップ パカレ」「Ch.ル ピュイ」そして「ジャック セロス」も愛飲しています。パリで人気のワインショップ、カーヴ オジェの薦めるシャンパーニュもドラピエ。世界三大テノールの一人ルチアーノ パヴァロッティは“喉に優しい”とドラピエのシャンパーニュを歌う前に飲んでいました。ドラピエは自然と芸術を愛する人々に愛され続けるシャンパーニュなのです。家族経営を続けるシャンパーニュメゾンシャンパーニュの生産地としては南端のオーヴ県ウルヴィル村に醸造所を構えています。12世紀にシルタシアン派の僧侶達によって築かれた地下セラーは現在も瓶熟庫として使われており、当時からこの地でワイン造りが行われていたことがわかります。1808年よりこの地でシャンパン造りを始めたドラピエファミリーは、現当主ミッシェルで8代目。他の大手メゾンとは異なり、常に家族経営を続けています。子供達の将来を考え、完全無農薬を追及所有する53haの畑では1989年から一切の農薬を使用しない有機栽培を実践。きっかけは長女シャルリーンの誕生。「子供達の将来を考えた時に自然と今の自然な畑作りとブドウ栽培をやるべきと決断した」と当主ミッシェルは語ります。しかし、ビオロジックへの移行は簡単ではありません。合成肥料から堆肥への切り替え。農薬の不使用によって病や、害虫被害が増え収量は30%減りました。土壌改善はゆっくりと進み、今では以前よりも個性をしっかり持ち、強いブドウが収穫されています。完熟した強い果実でノン ドザージュを追及味わいに大きな影響を及ぼすドサージュ。「ドラピエ」ではワインに蔗糖を足し25年間熟成させたリキュールを品種毎に手作りしています。そして各キュヴェのセパージュと同じものを少量添加。ブリュットは15g/lまで、カルト ドールは6g/l程としています。「ドサージュの少なさはビオロジックでブドウが強く自らの個性を表現できるようになったからできること。完熟した強い果実でないと6g程度の少ないドサージュでは骨格の無い寂しいワインになってしまう」とミッシェルは語ります。純粋さを実現する為に、SO2の添加を35mg/lまで減少収穫された葡萄は小分けにし、できる限り短時間でタンクに運びます。18度の完全な温度管理の下、野性酵母を使ってゆっくりと発酵を開始。酸素を遮断する為、圧搾機を発酵槽の真上に設置したグラヴィティシステムを採用。SO2無しでも果汁はバクテリアに侵されること無くワインへ変化します。2007年にはSO2完全無添加の「ブリュット ナチュール サン スフル」をリリース。仏国内で大きな話題となりました。15年の歳月を経て誕生したピノ ノワール100% ノン ドザージュ SO2無添加という一切を削ぎ落とした究極のシャンパーニュです。「亜硫酸は香味を消し、少量であれば問題ないにせよ刺激物。純粋さを実現する為に添加量を少しずつ減らしている」と語ります。メゾンでは、通常100mg/l程度使われるSO2を35mg/lまで減らしています。

7744 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】チレッリ ロゼ フリッツアンテ NV 微発泡 ロゼワイン モンテプルチアーノ イタリア 750ml 自然派

『ワイナート』107号掲載有機モンテプルチアーノ種で造るロゼ スパークリング!「ビール感覚で気軽に楽しめる」【6本~送料無料】チレッリ ロゼ フリッツアンテ NV 微発泡 ロゼワイン モンテプルチアーノ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rose Frizzante Cirelliチレッリ (詳細はこちら)フレッシュさとクリスピーさを残すため、早摘みのブドウを使用。収穫後、除梗し、優しくプレス。果汁はステンレスタンクに移され、1次発酵が開始される。その後、低温保存していた果汁を投入し、自発的に2次発酵を促す。数カ月後にボトリング。ノンフィルター。シャルマ方式。750mlモンテプルチアーノイタリア・アブルッツォ・アブルッツォアブルッツォ微発泡ロゼ自然派※商品名がロゼ スプマンテからロゼ フリッツァンテに変更になりました●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社『ワイナート』107号掲載有機モンテプルチアーノ種で造るロゼ スパークリング!「ビール感覚で気軽に楽しめる」ロゼ フリッツアンテ チレッリRose Frizzante Cirelli商品情報森に囲まれたカンティーナで、有機栽培のブドウを用いてワイン生産を行う「チレッリ」が造るスパークリング ロゼです。フレッシュさとクリスピーさを残すため、早摘みのブドウを使用。収穫後、除梗して優しくプレス。果汁はステンレスタンクに移され、1次発酵後、低温保存していた果汁を投入し、自発的に2次発酵を促します。数ヶ月後にボトリングを行います。ノンフィルター。『ワイナート』107号「イタリア地場品種主体スパークリングワイン」掲載「花、植物の茎、コショウの香り。泡は微発砲程度。チェリー的な甘酸っぱさでみずみずしい果実味は体に染み入るよう。ドライでキレよく、飲み心地よい。トマトのピッツァや野菜のフリットなど、ビール感覚で気軽に楽しめる。」【受賞歴】『ワイナート』107号「イタリア地場品種主体スパークリングワイン」に掲載生産者情報チレッリ Cirelliワイン販売関係の仕事をしていた「フレンチェスコ チレッリ」が、徐々にワイン造りの欲求を抑えられなくなり、1人で全てできる規模の農園を探し始めます。最終的に自分の地元でもあるアブルッツォのアトリの山奥の土地を購入、森林を伐採し、開墾。ブドウの植樹から始めることとなります。ワイン造りの素人が始めた理想のカンティーナで、周囲を森に囲まれた中にオリーブ、アンズ、イチジク、スペルト小麦、そしてブドウを栽培。有機栽培のブドウから2つのラインのモンテプルチャーノをリリースします。「自然の一部としての農業をやりたかった。ブドウを造るためには森、オリーブ、他の野菜。そして動物が必要。それが実現できる場所を見つけた」と語るように、フランチェスコはブドウ畑以外にオリーブの樹とアンズの樹、イチジクを栽培。更にスペルト小麦、にんにくも栽培しています。そして敷地内にはガチョウを放し飼いにしていて、彼等の糞が自然と肥料になっていきます。肥料は使わず、近所の家畜やガチョウの糞、落ちたオリーブやイチジク、そして自然と生える下草が時間をかけて腐り土に帰っていくだけです。優れたブドウを栽培したいのではなく、土地そのものを表現するブドウを収穫することを目的としているので極端な収量制限なども行いません。彼の目指すワインは日常のワインで、醸造だけでなく、栽培もできる限り自然の中で行われています。IMCの認可を受けて全ての所有地はビオロジックが採用されていますが、それよりもブドウが他の植物や動物と共存することを重要視しています。ステンレスタンクとセメントタンクで低温発酵させ、そのまま熟成させたライン。そして、アンフォラ発酵熟成、最良の区画のブドウだけを使い、20日間以上のマセラシオンをし、温度管理も行わず、自然酵母だけで発酵させたライン。チレッリは、これら二つのラインを造っています。

2662 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】サイフリード エステート オールド コーチ ロード リースリング 2023 白ワイン リースリング ニュージーランド 750ml

魅力的なミネラル、自然な酸が広がるやや辛口白「オールド コーチ ロード」【6本~送料無料】サイフリード エステート オールド コーチ ロード リースリング 2023 白ワイン リースリング ニュージーランド 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Old Coach Road Riesling Seifried Estateサイフリード エステート (詳細はこちら)白い花や、レモンライム、グレープフルーツなどの柑橘のニュアンス。 フレッシュでミネラル感があり、ドライな印象。 余韻にほろ苦さが感じられ、温度があがると程良い果実味が現れます。750mlリースリングニュージーランド・ネルソンネルソン白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。アプレヴトレーディング株式会社ネルソン最古参のワイナリー、サイフリード エステートが味わいの異なる畑のリースリングをブレンド!魅力的なミネラル、自然な酸が広がるやや辛口白「オールド コーチ ロード」オールド コーチ ロード リースリング サイフリード エステートOld Coach Road Riesling Seifried Estate商品情報サイフリード エステートは1973年設立。ニュージーランドのネルソンに拠点を置く最古参のワイナリーです。同社は「サスティナブル ワイングローワーズ ニュージーランド」のメンバー。農薬や化学肥料の使用は必要最小限にするなど、地球にやさしい農業を行っています。このワインはネルソンの暖かい日差しを受けた成熟したブドウと、古樹から収穫した味わい深いブドウをブレンド。美しいアロマを持つ、魅力的なミネラルと自然な酸が口中に広がるやや辛口のリースリングです。成熟したブドウが育つ「ブライトウォーター ヴィンヤード」 このワインはブライトウォーター ヴィンヤードと古樹が植えられたレッドウッド ヴァレー ヴィンヤードという2つの畑のぶどうをブレンドしています。ブライトウォーター ヴィンヤードには1999年にリースリングが植えられました。海岸から15kmのところにありますが、畑の南にあるリッチモンド山脈によって守られています。土壌は岩と巨石の組み合わせで、農機具には非常に負担がかかりますが、ネルソンの暖かい日差しを受け、成熟したブドウが収穫出来ます。古くからある畑「レッドウッド ヴァレー ヴィンヤード」自社畑の中でも古くからあるレッドウッド ヴァレー ヴィンヤードは灌漑をしておらず、緩やかな傾斜の北向きの粘土質土壌です。ぶどうの樹齢は15-30年。ぶどうのアロマを強めるために、ぶどうの房の周囲の葉を取り除き、日当りと風通しを良くしています。発酵は完全な辛口となる前に温度を下げて少し早めに停止ブドウは収穫後選果の後、圧搾しステンレスタンクで低温発酵させています。発酵は完全な辛口となる前に温度を下げて少し早めに停止。これによってワインにある程度の糖分が残り、豊かな酸と絶妙にバランスする自然な甘味が与えられます。魅力的なミネラル感と自然な酸味ジャスミンや柑橘類、熟したアプリコットを連想させる美しいアロマを持つワインです。魅力的なミネラルのニュアンスと自然な酸が口の中に広がり、余韻へと続きます。海老や帆立のグリル、チキンのクリーム煮、焼鳥(塩)と相性抜群です。生産者情報サイフリード エステート Seifried Estate厳しい基準をクリア、地球にやさしい農業から生まれるブドウサイフリード エステート、は「サスティナブル ワイングローワーズ ニュージーランド」のメンバーです。このグループは環境にやさしい農業を目指し、様々な取り組みを行なっています。農薬や化学肥料の使用は必要最小限にとどめ、省エネルギーと二酸化炭素の排出量抑制のために作業用の機械もなるべく使用しない(牛や羊に除草を行なわせる)など。これらにはガイドラインがあり、定期的な監査を受けなければならないなどの厳しい基準があります。彼らもすべてのぶどう畑においてこの取り組みを行なっています。彼らはバラエティに富んだレンジを揃えていますが、オーストリア出身のオーナー、ヘルマンらしく、特にドイツ系のリースリングやゲヴリュツトラミナーから造るワインの評価が高いのが特徴です。ヘルマンはドイツや南アフリカのKWVでワイン造りに携わった経験を持ちます。現在すべてのブドウ栽培を手掛ける彼は、リースリングなどドイツ系の品種は粘土質土壌の畑に、ソーヴィニヨンブランなどフランス系の品種は砂利の多い土壌に植えることで、より品種の個性が引き出せると語ります。また赤ワインではピノ ノワールに積極的に取り組み、ネルソンの涼しく穏やかな気候に育まれた良質のピノ ノワールを造っています。現在では彼らのラインナップにおいて第2位の生産量を誇るまでになりました。

2046 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【送料無料】プーリアの新星オーガニックワイナリー「カイアッファ」昆虫との共生を表現した上級キュヴェ4本セット イタリアワイン プーリア (750ml×4)

[クール便]【送料無料】プーリアの新星オーガニックワイナリー「カイアッファ」昆虫との共生を表現した上級キュヴェ4本セット イタリアワイン プーリア (750ml×4)

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。カイアッファ【セット内容】赤1本、白1本、ロゼ1本、泡1本・ヴィブランス ネーロディトロイア カイアッファ・アケータ ロザート カイアッファ・カラブス カイアッファ・スプマンテ ブリュット ミリア カイアッファ750ml×4 他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。

11440 円 (税込 / 送料込)

[クール便]【送料無料】有機栽培で驚きの進化を遂げる「テッレ デル バローロ」バローロ&バルバレスコを満喫する4本セット 赤 ネッビオーロ イタリアワイン ピエモンテ バルバレスコ (750ml×4)

[クール便]【送料無料】有機栽培で驚きの進化を遂げる「テッレ デル バローロ」バローロ&バルバレスコを満喫する4本セット 赤 ネッビオーロ イタリアワイン ピエモンテ バルバレスコ (750ml×4)

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。テッレ デル バローロ【セット内容】赤4本・バローロ リゼルヴァ テッレ デル バローロ・バローロ テッレ デル バローロ・バルバレスコ リゼルヴァ テッレ デル バローロ・バルバレスコ テッレ デル バローロ750ml×4ネッビオーロ 他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。

16225 円 (税込 / 送料込)

【6本~送料無料】モリスファームズ マンドリオーロ 2023 赤ワイン イタリア 750ml

フレッシュながらしっかりした味わい!格上DOC規格のサンジョヴェーゼと他品種をブレンドコスパの高いモリスファームのトスカーナ ロッソ!【6本~送料無料】モリスファームズ マンドリオーロ 2023 赤ワイン イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Mandriolo Morisfarmsモリスファームズ (詳細はこちら)トスカーナ州マレンマ地区に位置する、モレッリーノ ディ スカンサーノの代表的生産者モリスファームズの「マンドリオーロ」です。上級ワインの選別から外れてしまったブドウを使用。格上のDOCに合わせて栽培したブドウを使うため、大変コストパフォーマンスの高いワインになっています。ベリー系の香りとフルーティさのある、フレッシュながらしっかりした味わいのトスカーナ ロッソです750mlサンジョヴェーゼ、カベルネ ソーヴィニヨン、プティ ヴェルドイタリア・トスカーナトスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉フレッシュながらしっかりした味わい!格上DOC規格のサンジョヴェーゼと他品種をブレンドコスパの高いモリスファームのトスカーナ ロッソ!マンドリオーロ モリスファームズMandriolo Morisfarms商品情報トスカーナ州マレンマ地区に位置する、モレッリーノ ディ スカンサーノの代表的生産者モリスファームズの「マンドリオーロ」です。上級ワインの選別から外れてしまったブドウを使用。格上のDOCに合わせて栽培したブドウを使うため、大変コストパフォーマンスの高いワインになっています。ベリー系の香りとフルーティさのある、フレッシュながらしっかりした味わいのトスカーナ ロッソです。DOC規格のブドウを15日間ルモンタージュ+4ヶ月熟成ワイン名のマンドリオーロ(Mandriolo)は「牧草地」の意味で、ラベルには牛が描かれています。上級であるDOC規格ワインの選別から外れてしまったブドウを使用。9月第2-3週に手摘みで収穫。温度管理したコンクリートタンクで発酵させます。15日間1日2回ルモンタージュ。タンクで4ヶ月熟成。ボトリング後に3ヶ月の瓶熟成を経て出荷しています。フレッシュながらしっかりした味わいベリー系の香りとフルーティさのある、フレッシュながらしっかりした味わい。最初のひと口でトスカーナへといざないます。とてもコストパフォーマンスの高いワインです。チキンやポークを使ったお肉料理と良く合います。凝縮されたしっかりとした味わいがありお肉にぴったり「粘土質を感じる凝縮されたしっかりとした味わいがあり、お肉にぴったり。肉バルや焼肉のお店にお薦めしたい(モリスファームズのジュリオ氏コメント)」スーパートスカン産地として有名なトスカーナ海岸地帯マレンマ地区のトップクラスワイナリーモリスファームズ Morisfarmsモリスファミリーは何世代にも渡り、農業に従事してきました。1971年にモリスファームズを設立。アドルフォ パレンティーニ、カタリーナ モリスの夫妻らが、アッヴォルトーレ、ポッジョ ラ モッツァに畑を購入しました。その後、葡萄栽培を専門に行なうようになりました。畑への投資、そして強い情熱と意志のおかげで、最大限の素晴らしい結果が得られています。エノロゴは、ウンブリア、エミリア ロマーニャ、カリフォルニアなどで活躍するアッティリオ パリ、アグロノモはオルネライアなどのコンサルタントもするアンドレア パウレッティです。マッサ マリッティマの近くにあるファットリア ポジェッティ(37ha)でアッヴォルトーレとモンテレージョを、もう1つはモレッリーノ ディ スカンサーノにあるポッジョ ラ モッツァ(33ha)でモレッリーノとリセルヴァが造られます。モッレリーノ ディ スカンサーノが2007年からD.O.C.G.に格上げされたのは、モリスファームズと他の2つの生産者によるものであろうと、高く評価されています。エノテカ ピンキオーリを初めとした星付きレストランでリストに掲載されています。ファットリア ポジェッティの畑は、粘土質でカルシウムが豊富という特徴があります。PH7.7の弱アルカリ性で、水はけの良い土壌です。畑の標高は海抜80~100m、畑は南西に面しています。ポッジョ ラ モッツァの畑は丘陵地で、標高は海抜100mほどです。土壌はPH6.3と酸性に近く、石、粘土、石灰岩がみられます。同じ畑の中でも、上部、中腹、下部で土壌が大きく異なります。肥料は牛糞メインで、オーガニックのものを使用、4~5年毎に化学肥料も調整のために使っています。害虫対策には、フェロモンを使用しています。●モリスファームズのワインメーカーズディナー(2017年6月12日) モレッリーノ ディ スカンサーノの名門!スーパートスカン「アッヴォルトーレ」でその名を知らしめ、モレッリーノの奥深さを表現するモリスファームズはこちら>>

1980 円 (税込 / 送料別)

ポワロン ダバン ピノ ノワール 2022 蔵出し作品 ドメーヌ ポワロン ダバン元詰(ジャン ミッシェル&ローラン ポワロン家兄弟) 自然派Poiron Dabin Pinot Noir 2022 Domaine Poiron Dabin

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ポワロン ダバン ピノ ノワール 2022 蔵出し作品 ドメーヌ ポワロン ダバン元詰(ジャン ミッシェル&ローラン ポワロン家兄弟) 自然派Poiron Dabin Pinot Noir 2022 Domaine Poiron Dabin

タイプ赤・辛口 テイストミディアムボディ 生産年2022 生産者ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟) 生産地フランス ロワール IGPヴァル・ド・ロワール ピノノワール 品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール種100% 内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いポワロン・ダバン・ピノ・ノワール[2022]年・蔵出し作品・ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟)・ピノノワール種100%(平均樹齢驚異の40年)・IGPヴァル・ド・ロワール・自然派(「HVEのレベル3の認証)・ロワール地方・シャトー・テボー村 Poiron Dabin Pinot Noir 2022 Domaine Poiron Dabin (Jean-Michel & Laurent Poiron) IGP Val de Loire フランス・ロワール地方大人気辛口赤ワイン愛好家大注目!ロワール地方のピノノワール100%辛口赤ワイン!ロワールのワインは“パリジャン”のワインと呼ばれます!華麗な古城が点在する風光明媚なロワール川の流域にあるナント市近郊から、繊細さ、力強さ、スパイスがコンセプトの辛口赤ワイン!こだわり究極IGPヴァル・ド・ロワールのピノノワール種100%辛口赤ワインが限定入荷!造り手は、フランス権威評価誌「アシェット・ガイド誌」や「Dussert-Gerber」誌等大注目!そのほとんどがフランス国内85%(パリやロワールの100軒以上のレストランやビストロ、ワインショップ、個人のワイン愛好家)に直行!極めて厳格なリュット・レゾネ栽培!化学肥料、除草剤、防腐剤は一切使用しない!2015年に「Terra Vitis」、2016年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得!ナント市から南東に15km、シャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェルとローランのポワロン兄弟が運営しています!早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています!ご紹介する造り手はアシェット・ガイド誌2023年版で掲載の2作品すべてがWスター星★★獲得!しかもIGPのコットの方がクープ・ド・クール(ハートに一撃)を獲得!「Dussert-Gerber」誌でも大注目!ナント市から南東に15kmのシャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェル(醸造担当)とローラン(栽培担当)のポワロン兄弟が運営しています!早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています!(極めて厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料、除草剤、防腐剤は一切使用しない。)2015年に「Terra Vitis」、2016年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得!除梗しない!天然酵母のみで発酵!地下に埋めてあるガラス製タンクで醸造!フランス国内85%(パリやロワールの100軒以上のレストランやビストロ、ワインショップ、個人のワイン愛好家)、輸出15%(EU各国)!このポワロン・ダバン・ピノ・ノワール[2022]年・蔵出し作品・ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟)・ピノノワール種100%!は地元シャトー・テボー村に4ha!花崗岩質・シスト(片岩)質土壌。IGP Val de Loire。ピノ・ノワール100%。平均樹齢40年のVV。収量は60hl/ha。コンクリート製タンクで発酵後、8ヵ月間シュール・リー熟成!繊細さ、力強さ、スパイス!赤いベリーとスパイスが混じり合うこのピノ・ノワールは、赤身の肉、ジビエ、鶏肉、シャルキュトリーと相性が良い。もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で極少量入荷!(ブルゴーニュのピノノワール価格高騰のおり、お手頃価格のロワールのフランス産ピノノワールが飲食店様中心に人気急上昇中!) ナント市から南東に15km(ナントしナントウ・・(´Д`)さむ~)、シャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェル(写真左、醸造担当)とローラン(写真右、栽培担当)のポワロン兄弟が運営しています。早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています。 ブドウの木に適した土壌には、水はけがよく、非常に乾燥した時期でも水分を保持するという2つの重要な特性が必要です。私たちの土地は、肥沃さがあまりないけれども暑い土地です。それがブドウに健康と香りを与えます。私たちの土壌下にある2つの岩石、花崗岩片岩と砕けやすい花崗岩は、次のような共生関係を可能にしています。花崗岩片岩はブドウ栽培に非常に有益です。ブドウの根が割れ目に浸透できるようにします。上から下まで亀裂が入った茶色で柔らかい石です。ワインに構造とミネラル感を与えます。 幸運にも、私たちは「シャトー・テボー」と呼ばれる、砕けやすい花崗岩という2番目の優れた土壌も持っています。この土壌は、学名で「黒雲母と角閃石を含むグラノディライト」とも呼ばれています。これは、石英を多く含む黄色い岩石です。ここでも、素晴らしいフルーティーなミュスカデを生産できます。他のブドウ品種もこの土壌で栽培されています。 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール種100% ■平均樹齢:40年 ■収量:60hl/ha ■葡萄畑面積:4ha 華麗な古城が点在する風光明媚なロワール川の流域にあるナント市近郊から、繊細さ、力強さ、スパイスがコンセプトの辛口赤ワイン!こだわり究極IGPヴァル・ド・ロワールのピノノワール種100%辛口赤ワインが限定入荷! 造り手はアシェット・ガイド誌2023年版で掲載の2作品すべてがWスター星★★獲得!しかもIGPのコットの方がクープ・ド・クール(ハートに一撃)を獲得!「Dussert-Gerber」誌でも大注目! 繊細さ、力強さ、スパイス!赤いベリーとスパイスが混じり合うこのピノ・ノワールは、赤身の肉、ジビエ、鶏肉、シャルキュトリーと相性が良い。もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で極少量入荷!(ブルゴーニュのピノノワール価格高騰のおり、お手頃価格のロワールのフランス産ピノノワールが飲食店様中心に人気急上昇中!)

2464 円 (税込 / 送料別)

ポワロン ダバン ピノ ノワール 2022 蔵出し作品 ドメーヌ ポワロン ダバン元詰(ジャン ミッシェル&ローラン ポワロン家兄弟) 自然派

ポワロン ダバン ピノ ノワール 2022 蔵出し作品 ドメーヌ ポワロン ダバン元詰(ジャン ミッシェル&ローラン ポワロン家兄弟) 自然派

■商品名ポワロン・ダバン・ピノ・ノワール[2022]年・蔵出し作品・ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟)・ピノノワール種100%(平均樹齢驚異の40年)・IGPヴァル・ド・ロワール・自然派(「HVEのレベル3の認証)・ロワール地方・シャトー・テボー村 ■英名Poiron Dabin Pinot Noir 2022 Domaine Poiron Dabin (Jean-Michel & Laurent Poiron) IGP Val de Loire ■商品説明フランス・ロワール地方大人気辛口赤ワイン愛好家大注目!ロワール地方のピノノワール100%辛口赤ワイン!ロワールのワインは“パリジャン”のワインと呼ばれます!華麗な古城が点在する風光明媚なロワール川の流域にあるナント市近郊から、繊細さ、力強さ、スパイスがコンセプトの辛口赤ワイン!こだわり究極IGPヴァル・ド・ロワールのピノノワール種100%辛口赤ワインが限定入荷!造り手は、フランス権威評価誌「アシェット・ガイド誌」や「Dussert-Gerber」誌等大注目!そのほとんどがフランス国内85%(パリやロワールの100軒以上のレストランやビストロ、ワインショップ、個人のワイン愛好家)に直行!極めて厳格なリュット・レゾネ栽培!化学肥料、除草剤、防腐剤は一切使用しない!2015年に「Terra Vitis」、2016年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得!ナント市から南東に15km、シャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェルとローランのポワロン兄弟が運営しています!早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています!ご紹介する造り手はアシェット・ガイド誌2023年版で掲載の2作品すべてがWスター星★★獲得!しかもIGPのコットの方がクープ・ド・クール(ハートに一撃)を獲得!「Dussert-Gerber」誌でも大注目!ナント市から南東に15kmのシャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェル(醸造担当)とローラン(栽培担当)のポワロン兄弟が運営しています!早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています!(極めて厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料、除草剤、防腐剤は一切使用しない。)2015年に「Terra Vitis」、2016年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得!除梗しない!天然酵母のみで発酵!地下に埋めてあるガラス製タンクで醸造!フランス国内85%(パリやロワールの100軒以上のレストランやビストロ、ワインショップ、個人のワイン愛好家)、輸出15%(EU各国)!このポワロン・ダバン・ピノ・ノワール[2022]年・蔵出し作品・ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟)・ピノノワール種100%!は地元シャトー・テボー村に4ha!花崗岩質・シスト(片岩)質土壌。IGP Val de Loire。ピノ・ノワール100%。平均樹齢40年のVV。収量は60hl/ha。コンクリート製タンクで発酵後、8ヵ月間シュール・リー熟成!繊細さ、力強さ、スパイス!赤いベリーとスパイスが混じり合うこのピノ・ノワールは、赤身の肉、ジビエ、鶏肉、シャルキュトリーと相性が良い。もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で極少量入荷!(ブルゴーニュのピノノワール価格高騰のおり、お手頃価格のロワールのフランス産ピノノワールが飲食店様中心に人気急上昇中!) ■商品番号0106002007440 ■生産年[2022]年 ■タイプ赤・辛口 ■テイストミディアムボディ ■品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール種100% ■生産者ドメーヌ・ポワロン・ダバン元詰(ジャン・ミッシェル&ローラン・ポワロン家兄弟) ■生産地フランス ロワール IGPヴァル・ド・ロワール ピノノワール ■内容量750ml【ナント市から南東に15km(ナントしナントウ・・(´Д`)さむ~)、シャトー・テボー村に1858年に創業したミュスカデの名門ドメーヌで、1987年より、ジャン・ミッシェル(写真左、醸造担当)とローラン(写真右、栽培担当)のポワロン兄弟が運営しています。早1995年から厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、2015年にはフランス農水省が規定する「HVE(Haute Valeur Environnementale=高い環境価値)」の最高段階であるレベル3の認証を取得しています。 【ブドウの木に適した土壌には、水はけがよく、非常に乾燥した時期でも水分を保持するという2つの重要な特性が必要です。私たちの土地は、肥沃さがあまりないけれども暑い土地です。それがブドウに健康と香りを与えます。私たちの土壌下にある2つの岩石、花崗岩片岩と砕けやすい花崗岩は、次のような共生関係を可能にしています。花崗岩片岩はブドウ栽培に非常に有益です。ブドウの根が割れ目に浸透できるようにします。上から下まで亀裂が入った茶色で柔らかい石です。ワインに構造とミネラル感を与えます。 【幸運にも、私たちは「シャトー・テボー」と呼ばれる、砕けやすい花崗岩という2番目の優れた土壌も持っています。この土壌は、学名で「黒雲母と角閃石を含むグラノディライト」とも呼ばれています。これは、石英を多く含む黄色い岩石です。ここでも、素晴らしいフルーティーなミュスカデを生産できます。他のブドウ品種もこの土壌で栽培されています。 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール種100% ■平均樹齢:40年 ■収量:60hl/ha ■葡萄畑面積:4ha 華麗な古城が点在する風光明媚なロワール川の流域にあるナント市近郊から、繊細さ、力強さ、スパイスがコンセプトの辛口赤ワイン!こだわり究極IGPヴァル・ド・ロワールのピノノワール種100%辛口赤ワインが限定入荷! 造り手はアシェット・ガイド誌2023年版で掲載の2作品すべてがWスター星★★獲得!しかもIGPのコットの方がクープ・ド・クール(ハートに一撃)を獲得!「Dussert-Gerber」誌でも大注目! 繊細さ、力強さ、スパイス!赤いベリーとスパイスが混じり合うこのピノ・ノワールは、赤身の肉、ジビエ、鶏肉、シャルキュトリーと相性が良い。もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で極少量入荷!(ブルゴーニュのピノノワール価格高騰のおり、お手頃価格のロワールのフランス産ピノノワールが飲食店様中心に人気急上昇中!)

2464 円 (税込 / 送料別)