「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】赤ワイン Pinot Noir + 熊さんのごちそうコーン 7~9本 TAMAI WINE 配送先は本州限定 長野県 飯綱町 信州 〔 お酒 酒 ワイン セット アルコール 洋酒 とうもろこし 〕 発送:2025年8月上旬~
名称 赤ワイン&とうもろこし内容量 赤ワイン 750mL×1本とうもろこし 7~9本原材料ぶどう発送時期2025年8月上旬配送方法クール便事業者名TAMAI WINE備考 ※配送先は本州のみとなります。 ※20歳以下の方のお申込みは受付いたしかねます。 ※アルコール分:9% ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】赤ワイン Pinot Noir + 熊さんのごちそうコーン 7~9本 TAMAI WINE 配送先は本州限定 長野県 飯綱町 信州 〔 お酒 酒 ワイン セット アルコール 洋酒 とうもろこし 〕 発送:2025年8月上旬~ 事業者からのコメント 熊さんのごちそうコーンの出荷期間である8月上旬~中旬の期間限定で、トウモロコシとワインのセット商品をご用意いたしました。 BBQなどで、焼きとうもろこし&赤ワインでお楽しみいただければ幸いです。 ■トウモロコシのご紹介 標高900m、朝はひんやりと霧がかかり、昼になればサンサンと日差しが降り注ぐ高原。 雪解け水の地下水と水はけのよい火山灰土壌が育むトウモロコシ、名付けて「熊さんのごちそうコーン」です。 こだわりは、 (1)朝採れ:糖度が高くなる早朝に収穫します(朝5時~9時を厳守)。 (2)一番果:1株の中で最もおいしい一番果だけをお届けします。 (3)適期収穫:収穫時期を逃したトウモロコシの残念さはよく知っていますので、お客様に同じ想いをさせぬよう最も良いタイミングで収穫します。 (4)有機堆肥による土づくり:化成肥料を減らすため、木質堆肥等で土づくりをしています。 (5)オリジナル段ボール:鮮度を保てるよう、トウモロコシを縦入りできる箱で発送します。熊さんのイラスト入りで贈り物にもおすすめです。 品種は昔から広く栽培されている定番品種、「ゴールドラッシュ」です。 近年人気の品種と比べると大きさや糖度は見劣りしますが、それでも糖度は16~18度と高く、何よりも果皮が柔らかいため、口中でプチプチと果汁がはじけ、糖度の数値以上に甘さと旨味を感じます。 2023年より栽培していますが、「これまでの人生で一番おいしいトウモロコシでした」という感想を複数のお客様からいただくなど、多くの皆様にご好評いただいております。 2025年はさらにおいしいトウモロコシをお届けしたいと思います。 ぜひ、ご賞味いただけますと幸いです。 ■注意事項 ・気象条件により収穫時期が左右されること、雨天で収穫できない日があること、また一人でのオペレーションの都合上、到着希望日時のご指定は承っておりません。 ・ただし、お盆などでお受け取りができない期間がある場合は、ご注文時の備考欄にご記入をお願いいたします。その期間を避けて発送させていただきます。 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。 ■「熊さんのごちそうコーン」の由来について このトウモロコシが育まれる場所は、長野県飯綱町、上村(かみむら)という農村です。人里離れた小さな村で、産地としてはほとんど知られていません。 でも、森にすむ熊さんたちは知っています。 この村のトウモロコシがとてつもなく美味しいことを… 一口かじれば、じゅわーっとあふれる甘美な果汁… 夜な夜なトウモロコシ畑を訪れては、あまーいトウモロコシをお腹いっぱいにほおばり、山に帰っていく。 実際に2021年には夜な夜な近隣のトウモロコシ畑にやってきた熊さんが、捕獲檻に捕らえられています。 2024年には我が家の畑でも3日間にわたり数百本のトウモロコシが食べられるなど、熊さんが好んで食べにくるトウモロコシ産地なのです。 また、私の畑は上村の中で最も山林に近い場所にあり、近隣農家さんからは「お前の畑は熊が来るぞぉ」と冗談を言われているため、「熊さんのごちそうコーン」と名付けました。 熊さんも食べにくる、みずみずしくもギュッと凝縮した甘みのあるトウモロコシをぜひ一度ご賞味ください。 もう他のトウモロコシは食べられません。 ■赤ワイン Pinot Noirのご紹介 標高約600m、長野県飯綱山に由来する火山性土壌の丘で育まれたピノノワールを使用した赤ワインです。 ブドウを一晩冷蔵庫で冷却し、除梗破砕。 その後アルコール発酵、圧搾、古樽とポリタンクで約4か月間熟成しています。 外観はややオレンジかがったルビー色。 香りには、野イチゴ、梅、カツオ節、すみれ、紅茶、マツタケ、樹脂の香りがあります。 時間が経つとシナモンのようなほのかな甘やかな香りやマツタケの香りが強く感じられます。 また、梅を添えるようなお料理、豚ロースのフライ、豚しゃぶ、焼き鳥などとあわせていただくとワインをお楽しみいただけるかと思います。 全体的に線が細く、熟成を期待するワインではないため、お早めにお楽しみいただくことをおすすめいたします。 [クローン比率] 777:41% MV6:31% 114:14% UCD-5&6:14% [アルコール度数] 9% ■注意事項 ・ワインの中にカスや濁り、酒石酸の結晶が現れることがありますが、自然の成分ですので品質には影響ありません。 ・品質保持のため、冷暗所での保管をお願いいたします。 ・一人でのオペレーションという都合上、ご注文から発送までにお時間をいただく場合がございます。
26000 円 (税込 / 送料込)

木苺やスミレの香りにフレッシュな酸は調和した躍動感溢れる赤ワイン弟子屈ワイナリー 琴 KOTO 清舞 ルージュ 2023(赤)750ml
弟子屈ワイナリー 琴 KOTO 清舞 ルージュ 2023(赤)750ml 木苺やスミレの香りにフレッシュな酸は調和した躍動感溢れる赤ワイン 釧路、根室管内初のワイナリーとして誕生した「弟子屈ワイナリー」から、屈斜路産清舞100%使用した「琴~KOTO~」弟子屈ワイナリーは、農薬や除草剤・化成肥料を一切使わず、温泉水を栽培に取り入れ、健全なぶどうを育てています。そのぶどうを100%使用し、野生酵母でゆっくりと発酵させ、酸化防止剤も極微量に抑えて丁寧につくられたナチュラルワインです。
4290 円 (税込 / 送料別)

山幸特有の香りと複雑な味わいが見事に調和した奥深い赤ワインです。弟子屈ワイナリー 和 NAGI 山幸 ルージュ 2023(赤)750ml
弟子屈ワイナリー 和 NAGI 山幸 ルージュ 2023(赤)750ml 山幸特有の香りと複雑な味わいが見事に調和した奥深い赤ワインです。 釧路、根室管内初のワイナリーとして誕生した「弟子屈ワイナリー」から、屈斜路産山幸100%使用した「和~NAGI~」弟子屈ワイナリーは、農薬や除草剤・化成肥料を一切使わず、温泉水を栽培に取り入れ、健全なぶどうを育てています。そのぶどうを100%使用し、野生酵母でゆっくりと発酵させ、酸化防止剤も極微量に抑えて丁寧につくられたナチュラルワインです。
4290 円 (税込 / 送料別)
![【スペインワイン】【赤ワイン】ロマルタ 2018 フィンカ・サン・ブラス [フルボディ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vin2/cabinet/spain/imgrc0124578152.jpg?_ex=128x128)
ブルーベリーをイメージする濃い果実味、やや強めに意識するスパイスの風味、ボリュームがあり、ナチュラルな果実味が豊かに広がる今後の熟成も期待出来るポテンシャルの高い1本【スペインワイン】【赤ワイン】ロマルタ 2018 フィンカ・サン・ブラス [フルボディ]
※麦ちゃん評価とは? (Spain)
2460 円 (税込 / 送料別)