「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。

ドンナ マリア シラー アパッシメント 2019年 ビーニャ ファレルニア元詰 D.Oエルキ ヴァレー フレンチオーク樽(一部)で6ヶ月熟成FALERNIA Donna Maria Syrah Appassimento 2019 DO Valle de Elqui (Winemaker Giorgio Flessati)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ドンナ マリア シラー アパッシメント 2019年 ビーニャ ファレルニア元詰 D.Oエルキ ヴァレー フレンチオーク樽(一部)で6ヶ月熟成FALERNIA Donna Maria Syrah Appassimento 2019 DO Valle de Elqui (Winemaker Giorgio Flessati)

ブドウ収穫年 造り手 [2019]年 ヴィーニャ・ファレルニア 生産地 チリ/エルキ・ヴァレー/ピノ・ノワール ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ シラー種100% 内容量 750ml JANコード 4935919080668 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いドンナ・マリア・シラー・アパッシメント[2019]年・ビーニャ・ファレルニア元詰・D.Oエルキ・ヴァレー・フレンチオーク樽(一部)で6ヶ月熟成・14.5%・重口・フルボディ・シラー種100% FALERNIA Donna Maria Syrah Appassimento 2019 DO Valle de Elqui (Winemaker Giorgio Flessati) チリ産超こだわりフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!シラー種100%フルボディ赤ワインファン大注目!非常に珍しいチリのアパッシメント(なんと!葡萄を樹にぶら下げたまま乾燥)のフルボディ辛口シラーの飲み頃バックヴィンテージ!造り手はチリ最北のワイン産地、エルキ・ヴァレーの開拓者で、ヒュー・ジョンソン氏やジャンシス・ロビンソン女史も大注目の人気生産者“ヴィーニャ・ファレルニア”!このワインはオーナーのオリヴィエ・グラモラの母、ドンナ・マリアに捧げたワイン!彼女は1951年に夫と7人の子供を連れてチリに移住しました!それから今日まで強き母として一家を支えています!このワインは、「アパッシメント」で造っています!ただし、収穫した葡萄を湿度や温度をコントロールした部屋の中で乾燥させるというヴァルポリチェッラで行われているアパッシメントの方法と異なり、葡萄を樹にぶら下げたまま乾燥させています!エルキ・ヴァレーは、乾燥していて風が吹くという、葡萄を畑で自然に乾燥させるために最適な環境が整っているため、このようなユニークな方法を用いることが出来ます!使用する葡萄の40%を乾燥させることで、複雑味が出て、タンニンは非常にソフトになり、凝縮感が生まれます!残りの60%は通常の時期に収穫した葡萄を使用します!発酵は自動でピジャージュ出来る特別なステンレスタンクで行います!葡萄を除梗、破砕し、低温でマセラシオンします!22~23度で発酵させます!熟成は一部フレンチオーク樽を使用、約6ヶ月寝かせます!香り高い花のアロマ、ブラックペッパーのスパイシーな要素が感じられます!たっぷりとフルボディ、調和のとれたやわらかなタンニンが心地よく感じられます!豊かな果実味とスパイスがバランスよく混ざり合った大人気フルボディ辛口赤ワインが限定入荷! ヒュー・ジョンソン、 ジャンシス・ロビンソンンの 「ワールド アトラス オブ ワイン」にも掲載。 エルキ ヴァレーに住むアルド オリヴィエ グラモラと、イタリア トレンティーノでエノロゴを勤める従兄弟ジョルジオ フレサティとの出会いから始まりました。1995年に観光で初めて訪れたフレサッティは、ピスコ(ブランデー)用の葡萄を食べてその品質の高さに驚き、「どうしてこの素晴らしい渓谷でワインを造らないのか!」とアルドに伝えました。それからというものフレサッティは風や湿度、気温などの気候条件を数時間おきに、毎日計測し、徹底的な調査を行ないました。調査は2年間続き、1997年にベストだと判断した場所に葡萄を植えました。それまで生食用やピスコ用の葡萄しか造られていなかったこの地でワイン造りを始めることは革新的な出来事でした。 情熱と技術、チリの大学のアグロノミストのサポートによって、主要な生産地からはるか遠く離れたエルキ ヴァレーを、計り知れないポテンシャルをもった素晴らしいワインの畑に変貌させるという目標が、二人の原動力になっています。タンクやボトリングマシーンはイタリアから輸入したものを使用しています。ステンレスタンクは、温度を同じに保つため、厚さが12cmもあるものを選んでいます。赤ワインの発酵タンクの上には2本のピストンがついており、果帽をこのピストンで突き崩し、マストの中に沈めます。伝統的なポンピングオーバーよりも、マストに負担が少ない、やわらかな抽出が可能となります。 熟成用の樽は、フレンチオークもアメリカンオークも、フランスのタランソー社のものを使っています。フレサッティいわく、「フランスのメーカーによるアメリカンオークのほうがエレガント」。瓶詰め前のフィルターは、赤は1回のみ、白はマロラクティック発酵をしないので二次発酵を避けるため、2回通します。ワインのラベルは、古代のインカ帝国がこの地に来る前に生息した先住民族、ディアギータ族が陶器などに使用していたシンボルマークを入れています。地元の美術館で見つけ採用しました。エリアの歴史や文化を継承する意味でも大事なことと考えています。 【葡萄園】 年間降雨量は、僅か50mmのため、灌漑は不可欠で、土地の値段より水利用権の方が高い程です。畑はエルキ ヴァレーの中の4箇所にあり、それぞれが特有の気象条件をもっています。ティトンは、標高350mで海岸から近く、海からの冷たい風のため標高が最も低いにもかかわらず、一番冷涼な畑です。そのため、成熟が遅くなります。また、年間200~220日午前中霧が出るため、樹に湿度を与え、強すぎる日差しを遮り、気温が5~7度下がります。ここではセミヨン、リースリング、シラー、サンジョヴェーゼ、ソーヴィニヨン ブランを栽培しています。サン カルロは、標高600mで、ワイナリーがある場所。日中はとても暑いのですが、夜になると急激に気温が下がります 【栽培】 非常に乾燥していて、風も強いため、病害の心配がほとんどない。そのため、台木に接木する必要もなく、自根で栽培できる。限りなくオーガニックに近い栽培が可能。ジョルジョ・フレサッティはイタリア出身。「イタリアが恋しくなりませんか?」と訊ねると、「チーズは欲しくなるね(笑)でも、ここは本当に良いところなんだ。ここの人々は、あれが欲しいこれが欲しいと無いものばかりに目を向けるのではなく、今あるものに感謝する心を持っているんだ。私は心の底からこの土地を好きになってしまい、国籍もイタリアからチリに移してしまった位だ。」と話されていたのが印象に残っています。 ドンナ・マリア・シラー・アパッシメント[2019]年 ぶどう品種:シラー種100% このワインは、「アパッシメント」で造っています!ただし、収穫した葡萄を湿度や温度をコントロールした部屋の中で乾燥させるというヴァルポリチェッラで行われているアパッシメントの方法と異なり、葡萄を樹にぶら下げたまま乾燥させています!エルキ・ヴァレーは、乾燥していて風が吹くという、葡萄を畑で自然に乾燥させるために最適な環境が整っているため、このようなユニークな方法を用いることが出来ます!使用する葡萄の40%を乾燥させることで、複雑味が出て、タンニンは非常にソフトになり、凝縮感が生まれます!残りの60%は通常の時期に収穫した葡萄を使用します!発酵は自動でピジャージュ出来る特別なステンレスタンクで行います! 葡萄を除梗、破砕し、低温でマセラシオンします!22~23度で発酵させます!熟成は一部フレンチオーク樽を使用、約6ヶ月寝かせます!香り高い花のアロマ、ブラックペッパーのスパイシーな要素が感じられます!たっぷりとフルボディ、調和のとれたやわらかなタンニンが心地よく感じられます!豊かな果実味とスパイスがバランスよく混ざり合った大人気フルボディ辛口赤ワイン!

1672 円 (税込 / 送料別)

ドンナ マリア カベルネ ソーヴィニヨン 2020 ビーニャ ファレルニア元詰 D.Oエルキ ヴァレー 重口 カベルネ ソーヴィニヨン種100%FALERNIA Donna Maria Cabernet Sauvignon 2020 Vina Falernia DO Valle de Elqui

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ドンナ マリア カベルネ ソーヴィニヨン 2020 ビーニャ ファレルニア元詰 D.Oエルキ ヴァレー 重口 カベルネ ソーヴィニヨン種100%FALERNIA Donna Maria Cabernet Sauvignon 2020 Vina Falernia DO Valle de Elqui

ワインのタイプ赤 辛口ワインのテイストフルボディ生産者ビーニャ・ファレルニア元詰生産地チリ/エルキ ヴァレー/カベルネソーヴィニヨンブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュカベルネ・ソーヴィニヨン種100%生産年[2020]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いドンナ・マリア・カベルネ・ソーヴィニヨン[2020]年・ビーニャ・ファレルニア元詰・D.Oエルキ・ヴァレー・フレンチオーク樽100%で12ヶ月熟成・14%・重口・カベルネ・ソーヴィニヨン種100%FALERNIA Donna Maria Cabernet Sauvignon 2020 Vina Falernia DO Valle de Elqui (Winemaker Giorgio Flessati)チリ産超こだわりフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!カベルネ・ソーヴィニヨン種100%フルボディ赤ワインファン大注目!非常に珍しいチリのフルボディ辛口カベルネ・ソーヴィニヨン赤ワインの飲み頃バックヴィンテージ!造り手はチリ最北のワイン産地、エルキ・ヴァレーの開拓者で、ヒュー・ジョンソン氏やジャンシス・ロビンソン女史も大注目の人気生産者“ヴィーニャ・ファレルニア”!このワインはオーナーのオリヴィエ・グラモラの母、ドンナ・マリアに捧げたワイン!彼女は1951年に夫と7人の子供を連れてチリに移住しました!それから今日まで強き母として一家を支えています!特にこのワインは、ジョルジョの従弟でファレルニアの共同オーナーであるアルドの母、マリアに捧げたワインで、彼女は1951年にイタリアのトレンティーノからチリに移住し、それ以来ずっとオリヴィエ・グラモラ家のカリスマ的シンボルです!葡萄は石のある場所を意味する「ペドリスカル」の畑からのものです!元はエルキ川の川底だったため、土壌は砂と石の多い沖積土です!ワインメーカーのジョルジョ曰く、フランスのシャトーヌフ・デュ・パプやグラーヴに似た土壌とのことです!葡萄は100%手摘みで収穫します!注意深く選別し、除梗、破砕します!アルコール発酵前に低温で72時間コールドマセラシオンを行い、色とアロマを抽出します!発酵は温度コントロールされたステンレスタンクで行います!マロラクティック発酵後、フレンチオーク樽に移し、12ヶ月熟成させます!黒い果実や樽由来の心地よいバニラのアロマが広がります!口当たりはふくよかで非常にソフトでエレガントなタンニンがあります!ワインは完全に辛口ですが、熟したタンニンによる甘さが感じられます!豊かな果実味とスパイスがバランスよく混ざり合った大人気フルボディ辛口赤ワインが正規品で限定入荷!ヒュー・ジョンソン、 ジャンシス・ロビンソンンの 「ワールド・アトラス・オブ・ワイン」にも掲載。 エルキ・ヴァレーに住むアルド・オリヴィエ・グラモラと、イタリア・トレンティーノでエノロゴを勤める従兄弟ジョルジオ・フレサティとの出会いから始まりました。1995年に観光で初めて訪れたフレサッティは、ピスコ(ブランデー)用の葡萄を食べてその品質の高さに驚き、「どうしてこの素晴らしい渓谷でワインを造らないのか!」とアルドに伝えました。それからというものフレサッティは風や湿度、気温などの気候条件を数時間おきに、毎日計測し、徹底的な調査を行ないました。調査は2年間続き、1997年にベストだと判断した場所に葡萄を植えました。それまで生食用やピスコ用の葡萄しか造られていなかったこの地でワイン造りを始めることは革新的な出来事でした。情熱と技術、チリの大学のアグロノミストのサポートによって、主要な生産地からはるか遠く離れたエルキ ヴァレーを、計り知れないポテンシャルをもった素晴らしいワインの畑に変貌させるという目標が、二人の原動力になっています。タンクやボトリングマシーンはイタリアから輸入したものを使用しています。ステンレスタンクは、温度を同じに保つため、厚さが12cmもあるものを選んでいます。赤ワインの発酵タンクの上には2本のピストンがついており、果帽をこのピストンで突き崩し、マストの中に沈めます。伝統的なポンピングオーバーよりも、マストに負担が少ない、やわらかな抽出が可能となります。 熟成用の樽は、フレンチオークもアメリカンオークも、フランスのタランソー社のものを使っています。フレサッティいわく、「フランスのメーカーによるアメリカンオークのほうがエレガント」。瓶詰め前のフィルターは、赤は1回のみ、白はマロラクティック発酵をしないので二次発酵を避けるため、2回通します。ワインのラベルは、古代のインカ帝国がこの地に来る前に生息した先住民族、ディアギータ族が陶器などに使用していたシンボルマークを入れています。地元の美術館で見つけ採用しました。エリアの歴史や文化を継承する意味でも大事なことと考えています。【葡萄園】 年間降雨量は、僅か50mmのため、灌漑は不可欠で、土地の値段より水利用権の方が高い程です。畑はエルキ ヴァレーの中の4箇所にあり、それぞれが特有の気象条件をもっています。ティトンは、標高350mで海岸から近く、海からの冷たい風のため標高が最も低いにもかかわらず、一番冷涼な畑です。そのため、成熟が遅くなります。また、年間200-220日午前中霧が出るため、樹に湿度を与え、強すぎる日差しを遮り、気温が5-7度下がります。ここではセミヨン、リースリング、シラー、サンジョヴェーゼ、ソーヴィニヨン ブランを栽培しています。サン カルロは、標高600mで、ワイナリーがある場所。日中はとても暑いのですが、夜になると急激に気温が下がります【栽培】 非常に乾燥していて、風も強いため、病害の心配がほとんどない。そのため、台木に接木する必要もなく、自根で栽培できる。限りなくオーガニックに近い栽培が可能。ジョルジョ・フレサッティはイタリア出身。「イタリアが恋しくなりませんか?」と訊ねると、「チーズは欲しくなるね(笑)でも、ここは本当に良いところなんだ。ここの人々は、あれが欲しいこれが欲しいと無いものばかりに目を向けるのではなく、今あるものに感謝する心を持っているんだ。私は心の底からこの土地を好きになってしまい、国籍もイタリアからチリに移してしまった位だ。」と話されていたのが印象に残っています。■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン種100% ■発酵・熟成:発酵は温度コントロールされたステンレスタンクで行います!マロラクティック発酵後、フレンチオーク樽に移し、12ヶ月熟成! ■土壌:砂と石の多い沖積土 ■収穫:手摘み100% チリ産超こだわりフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!非常に珍しいチリのフルボディ辛口カベルネ・ソーヴィニヨン赤ワインの飲み頃バックヴィンテージ! このワインはオーナーのオリヴィエ・グラモラの母、ドンナ・マリアに捧げたワイン!彼女は1951年に夫と7人の子供を連れてチリに移住しました!それから今日まで強き母として一家を支えています! 黒い果実や樽由来の心地よいバニラのアロマが広がります!口当たりはふくよかで非常にソフトでエレガントなタンニンがあります! ワインは完全に辛口ですが、熟したタンニンによる甘さが感じられます!豊かな果実味とスパイスがバランスよく混ざり合った大人気フルボディ辛口赤ワインが正規品で限定入荷!

2180 円 (税込 / 送料別)

ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ [2017] 750ml 赤 MICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA

凝縮されバランスの取れたイキイキした果実感ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ [2017] 750ml 赤 MICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA

商品説明ワイナリーを代表するサンジョヴェーゼ種とシラー種をブレンドした新たなフラグシップ。商品情報色・タイプ:赤/辛口品種:サンジョヴェーゼ、シラー産地:イタリア トスカーナ州こちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。 赤ワイン

24750 円 (税込 / 送料別)

ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ [2017] 750ml 赤 MICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA

凝縮されバランスの取れたイキイキした果実感ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ [2017] 750ml 赤 MICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA

赤ワイン商品説明ワイナリーを代表するサンジョヴェーゼ種とシラー種をブレンドした新たなフラグシップ。商品情報色・タイプ:赤/辛口品種:サンジョヴェーゼ、シラー産地:イタリア トスカーナ州こちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。

24750 円 (税込 / 送料別)

ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ2017年 赤 750ml.eMICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA 2499

DOCボルゲリ スペリオーレ/ミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ2017年 赤 750ml.eMICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVA 2499

生産地 イタリア 地域 トスカーナ州 クラス DOCボルゲリ スペリオーレ 葡萄品種 サンジョヴェーゼ50%・シラー50% 色 赤 甘辛 辛口 アルコール度数 13.5 ボディー感 ライト☆☆☆☆★フル コメント ワイナリーを代表するサンジョヴェーゼ種とシラー種をブレンドした新たなフラグシップ。ベリーやナッツ、チョコレートのスパイシーなアロマに、凝縮されバランスの取れたイキイキした果実感。ボリゲリならでは余韻の深さや複雑さも印象的。 畑に関する情報 ワイナリー近くのヴィーニャノーヴァ畑の最高品質のブドウのみ使用。標高100m。南西向き。砂利と石灰質土壌。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 樹齢25年。ギュイヨ仕立て。植密度6,600本/ha。収量35hl/ha。有機農法。9月下旬に収穫。 醸造・熟成に関する情報 28℃で20日間の発酵。天然酵母使用。樽にてマロラクティック発酵。750Lのアンフォラにて18カ月の熟成。ボルドーの品種を使用しない革新的なボルゲリ・スペリオーレ。 受賞履歴 2016 ビベンダ 2020 5房 2017 ワインアドヴォケイト 92pt Week 3 ( 2020/12 ) 2017 ファルスタッフ 95pt ( 2020/08 ) 2017 ワインスペクテーター 2021 90pt Web only 2017 ジェームス サックリング 95pt ( 2020/07 ) ワイナリー情報 ミケーレ サッタ ボルゲリDOCの最南端の村カスタニェート・カルドゥッチに居を構える人気の生産者。創業者のミケーレは大学卒業後ボルゲリに移住し、“我が天職はワイン造りである”と目覚め、1983年に自身のワイナリーを興しました。1987年に近代的な設備を備えたワイナリーが完成。ボルゲリの歴史を作り上げた1人として、誰よりもボルゲリのことを熟知する人物です。現在は2015年からワイナリーに加わった息子のジャコモが2代目当主として、より優美なスタイルを目指してワイン造りに邁進しています。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。MICHELE SATTA BOLGHERI SUPERIORE MARIANOVAミケーレ サッタ ボルゲリ スペリオーレ マリアノーヴァ 赤 750ml

25245 円 (税込 / 送料別)

マリア カサノヴァ "ブリュット デ ブリュット" カヴァ [NV] (正規品) Maria Casanovas Brut de Brut Cava [スパークリングワイン][スペイン][カバ][750ml]

≪「サクラ・アワード・2019」ゴールド・メダル受賞≫ ★マリア カサノヴァ "ブリュット デ ブリュット" カヴァ [NV] (正規品) Maria Casanovas Brut de Brut Cava [スパークリングワイン][スペイン][カバ][750ml]

■サクラ・アワード【Gold Medal】 【OSS】 ◎これは大発見…のグレート・カヴァ! 「全体的な価格の上昇」と、「情報伝達スピードの向上」という二つの理由により、なかなか難しくなった千円台での上質無印良品カヴァ探し。美味しいカヴァは直ぐに値上がりするか、メジャーになってしまいますもんね…。 そんな中でヤナギヤが発見したお値打ちカヴァが、こちらの『マリア・カサノヴァ』。 実は2016年頃から弊社実店舗にてこっそりと、しかしながら長らくおすすめし続けていたのですが、2019年のサクラ・アワードにて遂にその存在がバレちゃいまして、見事【Gold Medal】を獲得し(てしまい)ました。というわけで、Webでも取扱を開始させて頂くこととなりました。 (→その他のサクラ・アワード受賞ワインはこちら) ▼マリア・カサノヴァ(Maria Casanovas) マリア・カサノヴァは、カヴァの生産地として知られるDOペネデス、サン・サドゥルニ・デ・ノヤにある小規模家族経営のワイナリーです。1980年代からと比較的新しい造り手でありながら、その味わいと価格、そして斬新で美しいシルエットとモダンなスタイルで注目を集める人気生産者となりましたが、その事実は日本ではまだあまり知られていません。 元々ブドウ栽培もワイン造りも行ってはいましたが、カサノヴァ家は1984年にカヴァ生産へ専念。革新的なカヴァ造りを目指して研究を重ねた結果、現在ではファイン・レストランや一流ディストリビューターに導入されるまでになりました。「乾杯する人すべてに、感覚と感情が目覚めるようなインパクトと幸せを提供したい。」…というのがファミリーの思い。「日本の皆様へ、私たちのカバで素敵な時間を過ごしてください。」…とは、オーナーのジョルディ・カサノヴァ女史から。 ■チャレッロ(30%)、マカベオ(30%)、パレリャーダ(40%)のオーソドックスな三つの葡萄品種を使用。その美味しさを最大限に表現するために、15~24ヶ月の瓶熟。名称のブリュット・デ・ブリュット、そしてシンプルなブラック・カラーのラベルには、加糖をしていないノン・ドサージュの表現でもあるのだとか。 素晴らしくキレが良く、それでいて旨味もたっぷり。そのバランスが実に美しい辛口のブリュット・ナチュールです。しっかりした泡立ちに、青りんごやシトラスの香り。柑橘果実、仄かなイースト、心地良いミネラル、アクセントとなる適度なほろ苦み。安旨カヴァの中でも、このクオリティは相当の高さ…。 力強さと繊細さを兼ね備えた本格派であり、すっきりしたフィニッシュは食事との相性も素晴らしく、インポーターさんでは「すべてのコース料理をこれ1本で楽しめると言っても過言ではない…」と自信のコメントを発していますが、これ、単なるセールストークじゃありませんよ…。 ●当店からカヴァの新着があまり出ないのは、マリア・カサノヴァの出来が素晴らしいから。 ■228本完売! 24本追加いたしました。

3300 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ラクリマ (アジィエンダ・アグラリア・ジュスティ・ピエルジョヴァンニ) Lacrima (Azienda Agraria Giusti Piergiovanni) イタリア マルケ アンコーナ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバDOC 赤 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ラクリマ (アジィエンダ・アグラリア・ジュスティ・ピエルジョヴァンニ) Lacrima (Azienda Agraria Giusti Piergiovanni) イタリア マルケ アンコーナ ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバDOC 赤 750ml

他には絶対にない魅惑的な香りと味わいをもつマルケの希少な地ブドウ「ラクリマ」に命を吹き込んだ生産者! 「ジュスティ・ピエルジョヴァンニ」はこの地ブドウのもつ個性を見事に表現しており、野性味溢れる果実味と独特で濃密な甘い香りに魅せられます。ワイナリーは、現生産者ジュスティ・ピエルジョヴァンニ氏の祖父によって1930年にこの地で始められました。大学農学部在学中に父を亡くしたジュスティは、跡継ぎとして何が出来るかを考え、それまで「早飲みワイン、熟成はできない」「多品種とブレンドして本来の力が生かされるブドウ」といわれていた、父の残したブドウ品種「ラクリマ」を追求しようと考えました。 非常に濃い色合い。完熟した果実、ローズのような甘く魅力的なアロマが豊か。シルキーなタンニンとふくよかな果実味。複雑で凝縮した味わいだが、フィネスを兼ね備えたワイン。 醗酵:ステンレスタンク(一部オーク樽使用)/主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 熟成:一部オーク樽熟成 6カ月(50%を60HL、10%を225L、残りはステンレスタンク)瓶熟成3カ月 ビオ情報:ビオロジック / 認証情報:Associazione Suolo e Salute 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Azienda Agraria Giusti Piergiovanniアジィエンダ・アグラリア・ジュスティ・ピエルジョヴァンニ 他には絶対にない魅惑的な香りと味わいをもつマルケの希少な地ブドウ「ラクリマ」に命を吹き込んだ生産者! 魅惑の地ブドウがもつ個性を見事に表現 「ジュスティ・ピエルジョヴァンニ」はこの地ブドウのもつ個性を見事に表現しており、野性味溢れる果実味と独特で濃密な甘い香りに魅せられます。ワイナリーは、現生産者ジュスティ・ピエルジョヴァンニ氏の祖父によって1930年にこの地で始められました。大学農学部在学中に父を亡くしたジュスティは、跡継ぎとして何が出来るかを考え、それまで「早飲みワイン、熟成はできない」「多品種とブレンドして本来の力が生かされるブドウ」といわれていた、父の残したブドウ品種「ラクリマ」を追求しようと考えました。 魅惑のブドウ品種 ~ ラクリマ~ マルケ州アンコーナ周辺の一定の地域にのみ現存する希少地品種「ラクリマ」。栽培が難しく、現存の栽培面積はたった数百ヘクタールと言われています。非常に古い固有の地品種で約900年前の伝説にも出ていたそうです。1980年には栽培面積がたったの4ヘクタールにまで減り、殆ど絶滅しかけていました。 ラクリマ種の収穫 ロゼ用のブドウは9月中頃に収穫を行い、赤用のブドウはは9月下頃に収穫を行います。マルケ州、アドリア海側は温暖な気候だが、ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバD.O.C.はこの地は州都のアンコーナに近いコーネロD.O.C.と異なり、気温の寒暖差が激しいくブドウがアロマを保ちながらゆっくりと育っていきます。 ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバD.O.C.で初のビオワインに挑戦 ワイナリーではビオロジックを実践しており2015年にはオリージニ(Origini )とよばれる新商品ををリリースしました。ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバD.O.C.で初めてのビオワインになります。その他、ノーヴェ(Nove )というSO2無添加のワインも販売しています。SO2の総量は10mg/L以下。除草剤も散布せずこの地のパワーに任せたワイン造りを行います。ブドウ品種に書かれているモッロ・ダルバ(Morro d’Alba)は白い丘(=Colle Bianco)の意味で1700年代に付けられたと言われています。現在畑では、コルドンが主流ですが今後はギュイヨにして、やや仕立てを低く変更しようとしています。これによって養分を極力ブドウが取りやすくできると考えています。

31836 円 (税込 / 送料別)