「DAW・DTM・レコーダー > MIDIキーボード」の商品をご紹介します。

IK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年11月30日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。

62700 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

44000 円 (税込 / 送料込)

Arturia ARTURIA MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 49 mk3 BK

Arturia ARTURIA MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 49 mk3 BK

スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。DAWをより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。新たにAnalog Lab Vをバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な2000種類のプリセット・サウンドを収録。ベロシティ/プレッシャー対応のRGBバックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載。音楽制作がすぐにできるソフトウェアやサウンドをバンドル。初心者でもベテランでも、あるいはその中間のあらゆるレベルでも。 手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダードMIDIコントローラー・KeyLab Essential mk3で、クリエイティブなポテンシャルをフルに発揮してください。 プラットフォーム仕様 Windows:Windows 10以降(64ビット)、4GB RAM、4コアCPU、3.4GHz CPU(4.0 GHz ターボブースト)、3GB以上のハードディスク・スペース、OpenGL 2.0対応GPU ※ARM プロセッサはWindowsではサポートされていません Apple:Mac OS X:10.13以降、4GB RAM、4コアCPU、3.4GHz CPU(4.0 GHz ターボブースト)もしくはApple Silicon CPU、3GB以上のハードディスク・スペース、OpenGL 2.0対応GPU 動作環境 スタンドアローン、VST、AAX、Audio Unit、NKS*(64ビットDAWのみ) 仕様 ・本体サイズ:W:790mm×D:240mm×H:70mm ・本体重量:2.76kg

29878 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab 88 mk3 Black

Arturia KeyLab 88 mk3 Black

製品概要 Keylab 88 mk3 はスタジオ作品を作り上げるにせよ、ライブ・パフォーマンスの生々しいエネルギーを表現するにせよ、プロフェッショナルの要求に手頃な価格で応えられるようデザインされたMIDI コントローラーです。フルサイズのハンマーアクション・アフタータッチ・キーベッド、次世代ソフトウェア・インテグレーション、ハードウッド・パネルを採用した耐久性の高い高品質な素材を特徴とするこのキーボードは、同カテゴリーでベストセラーの座を維持することは間違いないでしょう。 タッチセンシティブ・コントロールや高度なクリエイティブ機能とともに、さまざまなコンテクスト情報を画面上に表示する魅力的なビジュアル・ディスプレイを搭載し、音楽制作プロセスのあらゆる側面を強化します。すべての主要なDAWと難なく統合でき、音楽的なアイデアをサポートするため、キーボーディスト、プロデューサー、作曲家も同様に、これまでにないセットアップの完全なコマンドを取ることができます。 KeyLab 88 mk3 の新機能 アフタータッチ付きハンマーアクション・キーベッド 完璧に調整された最新のフルウェイテッドの Fatar TP/110キーベッドで、シンセやピアノ・サウンドの比類ないコントロールとフィーリングを発見してください。 ビジュアル・インターフェース 480x320pxのカラースクリーンで、DAWエレメントをスクリーン上で表示し、設定、パラメータ、カスタムマッピングをフルコントロールが可能。 クリエイティブな機能 新たなスケール、アルペジエーター、コード・モードなど、刺激的なクリエイティブ・ツールで、あなたの表現をさらに進化させます。 パッド機能 フィンガー・ドラム、クリップ・ランチング、無限のマッピングの可能性のために、合計4つのパッド・バンク(12パッド)を利用することができます。 タッチセンシティブ・ポテンショメーターとフェーダー 9つの360°ロータリー・ポテンショメーターと9つのフェーダーにより、柔軟性、精度、カスタマイズ性が向上しました。 ソフトウェアバンドル プロも認める各ソフトウェアで、クリエイティブな旅を始めましょう: Analog Lab Pro、Mini V、Piano V、Augmented Strings、Rev PLATE-140、Ableton Live Lite、NI The Gentleman、Loopcloud &Melodics付属 ペダルとMIDIの接続性 サスティン、エクスプレッション、AUXペダル入力。MIDI DIN入出力による多彩な接続オプション。USB-C給電により、最新のセットアップとの互換性を確保。 その他仕様 完璧な統合性 MCU/ HUIプロトコルを含むすべての主要なDAWとの高度な接続性を提供し、画面上のコンテキスト情報の表示、ユーザープログラムの作成、音楽制作ソフトウェアや楽器の完全なコントロールを可能にします。 優れた演奏性と外装 KeyLab mk3は、優れたデザインとハンマーアクション・キーベッドに、高品質な木材とアルミニウムのパーツを組み合わせました。堅牢な構造は、信頼性と耐久性を保証し、プロフェッショナルユースの要求に応えます。 充実の機能 カスタマイズ可能なMIDI設定や直感的なコントロール、音楽的発想をサポートする高度なクリエイティブ機能まで、KeyLab mk3はスタジオでもステージでも強力な味方です。 先進のクリエイティブ機能 KeyLab mk3には、スケール、アルペジエーター、コード・モードなどのクリエイティブな機能が強化されています。 これらの機能により、ミュージシャンは新しい音楽的アイデアを得て、高度な作曲アイデアを簡単に作成することができ、スタジオでもライブ・パフォーマンスでも強力な味方となります。 製品仕様外形寸法(WxDxH)/ 質量1316 x 352 x 127 mm / 15.7kg付属品シート・ミュージック・スタンド コンピューター・スタンド クイックスタートガイド レジストレーションカード USBケーブル(C/A)MIDIコントローラーの指標へ

162800 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab 88 mk3 White

Arturia KeyLab 88 mk3 White

製品概要 Keylab 88 mk3 はスタジオ作品を作り上げるにせよ、ライブ・パフォーマンスの生々しいエネルギーを表現するにせよ、プロフェッショナルの要求に手頃な価格で応えられるようデザインされたMIDI コントローラーです。フルサイズのハンマーアクション・アフタータッチ・キーベッド、次世代ソフトウェア・インテグレーション、ハードウッド・パネルを採用した耐久性の高い高品質な素材を特徴とするこのキーボードは、同カテゴリーでベストセラーの座を維持することは間違いないでしょう。 タッチセンシティブ・コントロールや高度なクリエイティブ機能とともに、さまざまなコンテクスト情報を画面上に表示する魅力的なビジュアル・ディスプレイを搭載し、音楽制作プロセスのあらゆる側面を強化します。すべての主要なDAWと難なく統合でき、音楽的なアイデアをサポートするため、キーボーディスト、プロデューサー、作曲家も同様に、これまでにないセットアップの完全なコマンドを取ることができます。 KeyLab 88 mk3 の新機能 アフタータッチ付きハンマーアクション・キーベッド 完璧に調整された最新のフルウェイテッドの Fatar TP/110キーベッドで、シンセやピアノ・サウンドの比類ないコントロールとフィーリングを発見してください。 ビジュアル・インターフェース 480x320pxのカラースクリーンで、DAWエレメントをスクリーン上で表示し、設定、パラメータ、カスタムマッピングをフルコントロールが可能。 クリエイティブな機能 新たなスケール、アルペジエーター、コード・モードなど、刺激的なクリエイティブ・ツールで、あなたの表現をさらに進化させます。 パッド機能 フィンガー・ドラム、クリップ・ランチング、無限のマッピングの可能性のために、合計4つのパッド・バンク(12パッド)を利用することができます。 タッチセンシティブ・ポテンショメーターとフェーダー 9つの360°ロータリー・ポテンショメーターと9つのフェーダーにより、柔軟性、精度、カスタマイズ性が向上しました。 ソフトウェアバンドル プロも認める各ソフトウェアで、クリエイティブな旅を始めましょう: Analog Lab Pro、Mini V、Piano V、Augmented Strings、Rev PLATE-140、Ableton Live Lite、NI The Gentleman、Loopcloud &Melodics付属 ペダルとMIDIの接続性 サスティン、エクスプレッション、AUXペダル入力。MIDI DIN入出力による多彩な接続オプション。USB-C給電により、最新のセットアップとの互換性を確保。 その他仕様 完璧な統合性 MCU/ HUIプロトコルを含むすべての主要なDAWとの高度な接続性を提供し、画面上のコンテキスト情報の表示、ユーザープログラムの作成、音楽制作ソフトウェアや楽器の完全なコントロールを可能にします。 優れた演奏性と外装 KeyLab mk3は、優れたデザインとハンマーアクション・キーベッドに、高品質な木材とアルミニウムのパーツを組み合わせました。堅牢な構造は、信頼性と耐久性を保証し、プロフェッショナルユースの要求に応えます。 充実の機能 カスタマイズ可能なMIDI設定や直感的なコントロール、音楽的発想をサポートする高度なクリエイティブ機能まで、KeyLab mk3はスタジオでもステージでも強力な味方です。 先進のクリエイティブ機能 KeyLab mk3には、スケール、アルペジエーター、コード・モードなどのクリエイティブな機能が強化されています。 これらの機能により、ミュージシャンは新しい音楽的アイデアを得て、高度な作曲アイデアを簡単に作成することができ、スタジオでもライブ・パフォーマンスでも強力な味方となります。 製品仕様外形寸法(WxDxH)/ 質量1316 x 352 x 127 mm / 15.7kg付属品シート・ミュージック・スタンド コンピューター・スタンド クイックスタートガイド レジストレーションカード USBケーブル(C/A)MIDIコントローラーの指標へ

162800 円 (税込 / 送料込)

Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61【DTM】【MIDIキーボード】

Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61【DTM】【MIDIキーボード】

SMART, STREAMLINED KEYBOARD CONTROLLER ・既にマッピングされているKOMPLETEとNKSプラグインの直感的なコントロールが可能。またVSTに完全対応。 ・NI独自開発のカスタムキーベッドを採用した61鍵のセミウェイテッド鍵盤 ・Komplete Selectが付属 ・MASCHINE、Logic Pro X、GarageBand、Ableton Live、Cubase、Nuendoと完全連携。 GET HANDS-ON WITH YOUR MUSIC 素早く、楽しく、フィジカルに行える音楽制作は最高です。サウンドの検索や編集、パフォーマンスやアイデア作りなど、このレスポンスに優れたセミウェイテッド・キーボードから全て行えます。Aシリーズには、4つの高品質な楽器も付属しているので、アイデアを現実のものにするために必要なものはすべて揃っている。 FIND YOUR SOUNDS FASTER 膨大な数のプリセットから適切なサウンドを探すのは面倒な作業です。しかしKOMPLETE KONTROLを使えば、直感的なタグベースで管理されたKOMPLETEとNKSのプリセットから、適切なサウンドをすばやく簡単に見つけることができます。また各インストゥルメントをロードせず、ブラウズするだけで、各サウンドを試聴できます。 例えば本格的なローエンドが必要であれば、エンコーダーと有機ELディスプレイを使い、SYNTH > BASS > SUB BASSを選択すれば、該当するプリセットを試聴でき、トラックに最適なプリセットをロードすることができます。 PRE-MAPPED AND READY TO PLAY KOMPLETEとNKS対応のインストゥルメント&エフェクトは、それらの開発者自身がKOMPLETE KONTROLハードウェアに合わせてマッピングしています。エンベロープコントロールやフィルターカットオフのような主要パラメーターは、それに対応するノブに触れると、有機ELディスプレイに瞬時に表示されるので、kHz、dB、BPMなど、操作中のパラメーターをリアルタイムで確認できます。 PERFORM CREATIVELY Smart Playを使えば、スケールを選んでプレイするだけで、間違ったノートを弾いてしまう心配はありません。Chord Modeを起動すれば、1つのキーを弾くだけでコードを演奏でき、アルペジエーターに切り替えれば、表現力豊かなパフォーマンスが行えます。またキーボードの初心者向けに、お好きなスケールを白鍵だけにマッピングすることができるEasy Modeも用意されています。 CAPTURE YOUR IDEAS どんな制作環境でも、Aシリーズは既存のワークフローにフィットするように設計されているので、お使いのDAWのトランスポート、ミキシング、エディットコントロールに瞬時にアクセスできます。この連携機能はLogic Pro X、GarageBand、Ableton Livedで対応済みで、Cubase、Nuendoとの高度な連携は、KOMPLETE KONTROLソフトウェアの今後のアップデートにより実装される予定です。 INSTRUMENTS INCLUDED Aシリーズ・キーボードには、6,700以上のサウンドと13 GBのコンテンツが付属し、音楽制作を始めるのに必要なものが全て揃っています。ハードウェアを登録すれば、2つのパワフルなシンセと、2つの美しいピアノのサンプリング音源等が入手できます。 KOMPLETE KONTROLソフトウェア Aシリーズ・キーボードから、インストゥルメントのブラウズと試聴の操作、そしてエフェクトのブラウズ操作が直接可能です。また視覚に障害のあるユーザーの方でも、このソフトウェアをご使用頂くことで、KOMPLETEとNKSインストゥルメント&エフェクトの操作が容易になります。尚、この機能は初回リリース後に実装予定となっております。 ABLETON LIVE LITE Ableton Live の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトなど、音楽制作に必要な機能が全て揃っています Komplete Select Komplete 15 Selectは、最先端のシンセサイザー、セッション楽器のサンプル音源、そしてスタジオ品質のエフェクトを厳選収録した、プログレードのサウンドへの入り口です。今回、特定のジャンルやワークフローに適した3つのエディション「Beats」、「Band」、「Electronic」が新たにリリースされました。 E-VOUCHER Aシリーズ・キーボードを購入頂くと、KOMPLETEのインストゥルメントやエフェクト、拡張音源Expansionsの購入で使用できるのE-バウチャーをお届けします。 製品に含まれるもの キーボード、USB ケーブル KOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメントとエフェクトのコレクション、Ableton Live Liteは、ハードウェアの登録後にダウンロードで提供される。 セットアップガイド、マニュアルはダウンロードでの提供となります。 寸法と重さ サイズ:W 984 x D 257 x H 89 mm 重さ:4.7 kg ※その他の仕様・システム要件・動作環境は随時更新されるため、メーカー・国内代理店サイトをご確認くださいKOMPLETE KONTROLをよりシンプルにリーズナブルな価格で新登場

38500 円 (税込 / 送料込)

Native Instruments KOMPLETE KONTROL A49【DTM】【MIDIキーボード】

Native Instruments KOMPLETE KONTROL A49【DTM】【MIDIキーボード】

SMART, STREAMLINED KEYBOARD CONTROLLER ・既にマッピングされているKOMPLETEとNKSプラグインの直感的なコントロールが可能。またVSTに完全対応。 ・NI独自開発のカスタムキーベッドを採用した49鍵のセミウェイテッド鍵盤 ・Komplete Selectが付属 ・MASCHINE、Logic Pro X、GarageBand、Ableton Live、Cubase、Nuendoと完全連携。 GET HANDS-ON WITH YOUR MUSIC 素早く、楽しく、フィジカルに行える音楽制作は最高です。サウンドの検索や編集、パフォーマンスやアイデア作りなど、このレスポンスに優れたセミウェイテッド・キーボードから全て行えます。Aシリーズには、4つの高品質な楽器も付属しているので、アイデアを現実のものにするために必要なものはすべて揃っている。 FIND YOUR SOUNDS FASTER 膨大な数のプリセットから適切なサウンドを探すのは面倒な作業です。しかしKOMPLETE KONTROLを使えば、直感的なタグベースで管理されたKOMPLETEとNKSのプリセットから、適切なサウンドをすばやく簡単に見つけることができます。また各インストゥルメントをロードせず、ブラウズするだけで、各サウンドを試聴できます。 例えば本格的なローエンドが必要であれば、エンコーダーと有機ELディスプレイを使い、SYNTH > BASS > SUB BASSを選択すれば、該当するプリセットを試聴でき、トラックに最適なプリセットをロードすることができます。 PRE-MAPPED AND READY TO PLAY KOMPLETEとNKS対応のインストゥルメント&エフェクトは、それらの開発者自身がKOMPLETE KONTROLハードウェアに合わせてマッピングしています。エンベロープコントロールやフィルターカットオフのような主要パラメーターは、それに対応するノブに触れると、有機ELディスプレイに瞬時に表示されるので、kHz、dB、BPMなど、操作中のパラメーターをリアルタイムで確認できます。 PERFORM CREATIVELY Smart Playを使えば、スケールを選んでプレイするだけで、間違ったノートを弾いてしまう心配はありません。Chord Modeを起動すれば、1つのキーを弾くだけでコードを演奏でき、アルペジエーターに切り替えれば、表現力豊かなパフォーマンスが行えます。またキーボードの初心者向けに、お好きなスケールを白鍵だけにマッピングすることができるEasy Modeも用意されています。 CAPTURE YOUR IDEAS どんな制作環境でも、Aシリーズは既存のワークフローにフィットするように設計されているので、お使いのDAWのトランスポート、ミキシング、エディットコントロールに瞬時にアクセスできます。この連携機能はLogic Pro X、GarageBand、Ableton Livedで対応済みで、Cubase、Nuendoとの高度な連携は、KOMPLETE KONTROLソフトウェアの今後のアップデートにより実装される予定です。 INSTRUMENTS INCLUDED Aシリーズ・キーボードには、6,700以上のサウンドと13 GBのコンテンツが付属し、音楽制作を始めるのに必要なものが全て揃っています。ハードウェアを登録すれば、2つのパワフルなシンセと、2つの美しいピアノのサンプリング音源等が入手できます。 KOMPLETE KONTROLソフトウェア Aシリーズ・キーボードから、インストゥルメントのブラウズと試聴の操作、そしてエフェクトのブラウズ操作が直接可能です。また視覚に障害のあるユーザーの方でも、このソフトウェアをご使用頂くことで、KOMPLETEとNKSインストゥルメント&エフェクトの操作が容易になります。尚、この機能は初回リリース後に実装予定となっております。 ABLETON LIVE LITE Ableton Live の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトなど、音楽制作に必要な機能が全て揃っています Komplete Select Komplete 15 Selectは、最先端のシンセサイザー、セッション楽器のサンプル音源、そしてスタジオ品質のエフェクトを厳選収録した、プログレードのサウンドへの入り口です。今回、特定のジャンルやワークフローに適した3つのエディション「Beats」、「Band」、「Electronic」が新たにリリースされました。 E-VOUCHER Aシリーズ・キーボードを購入頂くと、KOMPLETEのインストゥルメントやエフェクト、拡張音源Expansionsの購入で使用できるのE-バウチャーをお届けします。 製品に含まれるもの キーボード、USB ケーブル KOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメントとエフェクトのコレクション、Ableton Live Liteは、ハードウェアの登録後にダウンロードで提供される。 セットアップガイド、マニュアルはダウンロードでの提供となります。 寸法と重さ サイズ:W 820 x D 257 x H 89 mm 重さ:4 kg ※その他の仕様・システム要件・動作環境は随時更新されるため、メーカー・国内代理店サイトをご確認くださいKOMPLETE KONTROLをよりシンプルにリーズナブルな価格で新登場

30800 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 61 mk3 Black

Arturia KeyLab Essential 61 mk3 Black

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量90 x 240 x 70 mm / 3.08 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:黒)

39600 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 61 mk3

Arturia KeyLab Essential 61 mk3

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量90 x 240 x 70 mm / 3.08 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:白)

39600 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 49 mk3 Black

Arturia KeyLab Essential 49 mk3 Black

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量790 x 240 x 70 mm / 2.76 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:黒)

31680 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 49 mk3

Arturia KeyLab Essential 49 mk3

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量790 x 240 x 70 mm / 2.76 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:白)

31680 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys 2 Mini【DTM】【MIDIキーボード】

IK Multimedia iRig Keys 2 Mini【DTM】【MIDIキーボード】

iRig Keys 2 Mini は、ベロシティ対応の25鍵ミニサイズ鍵盤を採用した、省スペースに特化したキーボードです。ピッチベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、外部ペダル入力端子を省いた構成ですが、iRig Keys 2 のその他の機能は継承されています。バックパックの隙間に収納して、どこへでも持ち出すことができます。 主な特長 ベロシティー対応の25鍵(2オクターブ)ミニ鍵盤タイプのUSB / MIDIキーボードです。ほどよい重みを感じる鍵盤で、コンパクトながら本格的な演奏を可能にし ます。 Mac/Windowsコンピューター、iPhone/iPad、Android(一部を除く)、その他MIDI対応機器などへデバイスの制約なく接続可能です。iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能です。 MIDI入出力端子も装備されているので、MIDI端子を装備したUNO Synth、UNO Drumのようなハードウェアシンセサイザーを直接演奏できます。もちろん、コンピューターやモバイルデバイスに接続すれば、MIDIインターフェースとしても機能しますので、ハードウェアを含めたセットアップをよりコンパクトにまとめることが可能です。 オーディオ出力として、ヘッドフォン端子が搭載されています(ヘッドフォン端子を装備しないモバイルデバイスを接続した場合、その出力音声をiRig Keys 2 Miniのヘッドフォン端子からモニタリングできます。またコンピューターベースの音楽制作環境では、オーディオIFなどを別途用意せずに出力音声のモニタリングが可能になります。 他のiRig Keys 2モデルからピッチベンドホイール、モジュレーションホイール、外部ペダル入力端子を省いた構成ですが、その他の機能は継承されています。バックパックの隙間に収納して、どこへでも持ち出すことができます。 なお消費電力が小さいので、コンピューターやモバイルデバイスからの電源供給のほか、USB接続のモバイルバッテリー(別売)でも動作するため、さまざまな場所や環境での演奏が可能です(電源が常にオンの状態を維持できるモバイルバッテリーをお使いください)。 製品仕様- 接続端子・デバイスコネクター:micro-USB・MIDI入力:2.5mm TRSジャック・MIDI出力:2.5mm TRSジャック・ヘッドフォンステレオ出力:ミニ(1/8インチ)ステレオフォーンTRSジャック- 共通・量子化:16/24ビットD/A変換・サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源:USBバスパワー(コンピューター/モバイルデバイス接続時)、USBパワーサプライ(別売)、USBバッテリーパック(別売)*バッテリーパックは、電源が常にオンの状態を維持できるバッテリーパックをお使いください。- コントロール部・キーボード:25鍵ミニサイズ、ベロシティー対応・スイッチ:オクターブ、プログラムチェンジ、セットアップ・アサイナブルエンコーダー:1・アサイナブルノブ:4+4- 外形寸法及び本体重量・324Ч139Ч40 mm(突起物含まず)/580 g※付属品Lightning to micro-USBケーブル(60cm)、USB-A to micro-USBケーブル(60cm)、USB-C to micro-USBケーブル(60cm)、2.5mm TRS male to MIDI femaleアダプター(10cm)*micro-USB-OTG to micro-USBケーブルは別売りです。○iRig Keys 2 MiniにバンドルされるiPhone/iPad用アプリ- SampleTank for iPhone/iPad (ボーナスサウンド付属)- iGrand Piano for iPhone/iPad (ボーナスサウンド付属)- iLectric Piano for iPad (ボーナスサウンド付属)- Cubasis LE (無償で機能拡張可能)○iRig Keys 2 MiniにバンドルされるAndroid用アプリ- iGrand Piano for Android (ボーナスサウンド付属)- iLectric Piano for Android (ボーナスサウンド付属)○iRig Keys 2 MiniにバンドルされるMac/Windowsソフトウェア- SampleTank 4 SE (単品税別実勢価格:16,491円)30GBものサンプルと2000種類のサウンド収録したバーチャルインストゥルメントワークステーション○動作環境・iOSデバイスiPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPad Pro (10.5インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第2世代)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第1世代)、iPad Pro(11インチ・第3世代)とiPad Pro(12.9インチ・第3世代)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第6世代)、iPad(第5世代)、iPad(第4世代)iPod touch (第5世代)、iOS 6以上MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポートWindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポート、またはWindows 7/8(iRig ASIOドライバーを用意)、空きUSBポートAndroidデバイスAndroid 5以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデル*デバイスがUSB-C端子を搭載の場合は付属のUSB-C to micro-USBケーブルがお使いいただけますが、micro USB端子を搭載の場合は別売のmicro-USB-OTG to micro-USBケーブルが必要です。オーディオ出力端子を搭載したコンパクトなユニバーサル MIDI キーボード

26400 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 25【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

IK Multimedia iRig Keys I/O 25【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

◆音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラー オーディオインターフェース機能搭載コントローラー iRig Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。 25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。 ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。 多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。 iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。 フルサイズ鍵盤を搭載しながらもコンパクトなボディ しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。 単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。 iOS機器に接続可能 Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。 まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。 ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。 Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。 ライト版じゃない!フルバージョンのソフトフェアが多数付属! さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。 まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。 ◆オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラー iRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。 1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。 レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。 電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。 もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。 内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。 ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。 特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。 このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。 しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。 ◆タッチ・センシティヴなコントロール機能 iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。 ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。 2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。 加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。 いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。 そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。 ノブ、スライダー、ボタン。 いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。 静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。 ◆モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューション iRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。 MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。 しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ(iRig PSU 3A)使用時には、iOS機器への充電も可能です。 長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。 ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。 単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。 モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。 自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。 いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。 ◆省スペースのモバイル・コントローラー 競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。 (しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。 iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。 市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。 25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。 ◆プロ仕様のソフトウェアの数々が付属! 多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。 プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。 Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。 すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。 iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。 これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。 * Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。 ◆DAWとプラグ&プレイ接続 iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。 ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。 接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。 ◆主な特徴 ・iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。 ・シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵、または25鍵の2機種をご用意。 ・スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。 ・いつでも、どこでも、持ち運びが可能。 ・Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。 ・モバイル機器用のスタンドも同梱。 ・いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。 ・Neutrikコンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能(モノラル)。 ・オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。 ・ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。 ・USBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。 ・ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなど、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を

44000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 49【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

IK Multimedia iRig Keys I/O 49【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

◆音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラー オーディオインターフェース機能搭載コントローラー iRig Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。 25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。 ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。 多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。 iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。 フルサイズ鍵盤を搭載しながらもコンパクトなボディ しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。 単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。 iOS機器に接続可能 Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。 まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。 ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。 Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。 ライト版じゃない!フルバージョンのソフトフェアが多数付属! さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。 まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。 ◆オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラー iRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。 1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。 レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。 電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。 もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。 内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。 ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。 特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。 このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。 しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。 ◆タッチ・センシティヴなコントロール機能 iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。 ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。 2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。 加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。 いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。 そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。 ノブ、スライダー、ボタン。 いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。 静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。 ◆モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューション iRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。 MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。 しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ(iRig PSU 3A)使用時には、iOS機器への充電も可能です。 長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。 ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。 単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。 モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。 自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。 いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。 ◆省スペースのモバイル・コントローラー 競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。 (しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。 iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。 市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。 25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。 ◆プロ仕様のソフトウェアの数々が付属! 多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。 プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。 Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。 すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。 iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。 これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。 * Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。 ◆DAWとプラグ&プレイ接続 iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。 ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。 接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。 ◆主な特徴 ・iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。 ・シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵、または25鍵の2機種をご用意。 ・スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。 ・いつでも、どこでも、持ち運びが可能。 ・Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。 ・モバイル機器用のスタンドも同梱。 ・いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。 ・Neutrikコンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能(モノラル)。 ・オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。 ・ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。 ・USBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。 ・ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなど、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を

62700 円 (税込 / 送料込)

NEKTAR TECHNOLOGY NP-2 安心の日本正規品!【値上げ前価格/在庫限り】

NEKTAR TECHNOLOGY NP-2 安心の日本正規品!【値上げ前価格/在庫限り】

NEKTAR TECHNOLOGY NP-2ダンパーペダルとして汎用的に利用出来る堅牢な作りのユニバーサルフットスイッチペダル。ステージ/スタジオを問わずご活用いただける堅牢な作りのユニバーサルフットスイッチペダルです。本体に極性切り替えスイッチを備えており、様々なキーボードやフットスイッチ対応の機材とともにお使いいただけます。おもな特徴・ピアノスタイルのサステインフットスイッチペダル・堅牢な金属製ペダルとラバー加工が施された本体部・グリップ性に優れるゴム製の底面・あらゆるキーボードに対応する極性切り替えスイッチ・ケーブル長 = 約180cm (1/4’ TSジャック)・重量 = 約726g関連タグ:ネクター MIDI鍵盤 ダンパーペダル サスティーンペダル仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

3520 円 (税込 / 送料別)

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX61+ 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX61+ 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX61+手頃な価格で「61鍵盤」「高コントロール性能」を実現した注目のUSB-MIDIコントローラー。ピアノタッチに近いボックス型セミウェイト鍵盤、DAWトランスポート、パッド、フェーダー、エンコーダー、スイッチと多彩に備え、演奏性能とコントロール性能を両立し、欧米では「高額コントローラーに手を出すのは避けたいが、安かろう悪かろうは絶対イヤ」というミドルクラスのコントローラーとして既に絶大な人気を誇る「Nektar」のベストセラーモデル「IMPACT LXシリーズ」。演奏スタイルに合わせて4種類のベロシティカーブが用意されており、オルガン等のベロシティが不要となる演奏のために3つの固定ベロシティ設定も用意されています。トランスポーズボタン、ピッチベンド、モジュレーションホイールも備え、幅広い表現をサポートします。特筆すべき「Nektar DAW インテグレーション」これにより多くのメジャーDAWソフトウェアが即座にフィジカルなものとなります。本来MIDIコントローラーをDAWで使えるようにするにはDAW側での「難解」とされる設定が必要ですが、「Nektar DAW インテグレーション」により複雑な設定なしにMTRを操作するような身近さでDAWをコントロールできるようになります。特にトランスポートコントロール設定は難解さを極めるものですが、これに関しても本体のトランスポートボタンでループ、巻戻し、早送り、停止、再生と録音、さらにはShiftボタンとの併用で、'L' ポジションに移動、'L'ポジションに設定、'R'ポジションに設定、アンドゥ、クリック、モードの切り替えまで行えるようになります。その他ミキシングやインストゥルメントのコントロールまで、よく考えられたフィジカルな操作性で実現可能となります。作曲/パフォーマンスをすぐに始められるDAW「Bitwig 8-Track」が付属Bitwig 8-Trackで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の 'Bitwig Essentials Package' には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。Cherry Audio Plugin Bundleも付属※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:ネクター インパクト USB-MIDIコントローラー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

29700 円 (税込 / 送料込)

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX49+ 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX49+ 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】

NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX49+手頃な価格で「49鍵盤」「高コントロール性能」を実現した注目のUSB-MIDIコントローラー。ピアノタッチに近いボックス型セミウェイト鍵盤、DAWトランスポート、パッド、フェーダー、エンコーダー、スイッチと多彩に備え、演奏性能とコントロール性能を両立し、欧米では「高額コントローラーに手を出すのは避けたいが、安かろう悪かろうは絶対イヤ」というミドルクラスのコントローラーとして既に絶大な人気を誇る「Nektar」のベストセラーモデル「IMPACT LXシリーズ」。演奏スタイルに合わせて4種類のベロシティカーブが用意されており、オルガン等のベロシティが不要となる演奏のために3つの固定ベロシティ設定も用意されています。トランスポーズボタン、ピッチベンド、モジュレーションホイールも備え、幅広い表現をサポートします。特筆すべき「Nektar DAW インテグレーション」これにより多くのメジャーDAWソフトウェアが即座にフィジカルなものとなります。本来MIDIコントローラーをDAWで使えるようにするにはDAW側での「難解」とされる設定が必要ですが、「Nektar DAW インテグレーション」により複雑な設定なしにMTRを操作するような身近さでDAWをコントロールできるようになります。特にトランスポートコントロール設定は難解さを極めるものですが、これに関しても本体のトランスポートボタンでループ、巻戻し、早送り、停止、再生と録音、さらにはShiftボタンとの併用で、'L' ポジションに移動、'L'ポジションに設定、'R'ポジションに設定、アンドゥ、クリック、モードの切り替えまで行えるようになります。その他ミキシングやインストゥルメントのコントロールまで、よく考えられたフィジカルな操作性で実現可能となります。作曲/パフォーマンスをすぐに始められるDAW「Bitwig 8-Track」が付属Bitwig 8-Trackで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の 'Bitwig Essentials Package' には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。Cherry Audio Plugin Bundleも付属※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:ネクター インパクト USB-MIDIコントローラー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

18700 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器

翌日配達 NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~45,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器商品説明2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------主要なDAWで即戦力!「Launchkey 49 Mk4」にスタイリッシュなホワイトモデルが新登場!!■主な機能・Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。パワフルな機能はそのままに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場。 ・ノブとフェーダーで直感的にコントロール8つのエンコーダーと9つのフェーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ・さらなる高みへ、セミウェイテッド49鍵演奏しやすく、感性を刺激する49鍵セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤を搭載。さらに上を目指すキーボディストへ。 ・ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ・コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ・音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。・鍵盤の分割/レイヤー化 Splitは鍵盤を2つの独立したゾーンに分割。Layerは2つのMIDIチャンネルを同じ鍵盤から同時にトリガー可能。 ・ハードウェアやiOSをコントロールフルサイズのMIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。・カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ・プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live LiteやCubase LE 14のほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。■付属ソフトウェア(2025年5月現在)・Ableton Live 12 Lite・Cubase LE 14・GForce bundleNovation Bass StationOberheim SEMOberheim OB-EZGForce AXXESS・Parallel Orchestras bundle by Orchestral ToolsDelicate PianoFlautando StringsPercussion FX ShadowyParadox TextureWoodwind Parallax・Klevgrand bundleLUXE R0VerbSlammer・Melodics無料レッスン■製品ハードウェア仕様・49鍵キーボード・OLEDディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドとモジュレーションホイール・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・フェーダー x 9・フェーダーボタン x 9・5ピンMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey 49・USB-A - USB-Cケーブル ※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001744 登録日:2025/05/08 MIDIコントローラー

35800 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器

翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~25,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 DTM MIDI関連機器商品説明2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------★主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる25鍵ミニMIDIキーボードLaunchkey Mini 25は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。【主な機能】■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。■ノブで直感的にコントロール8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。■シリーズ最小、ミニサイズの25鍵反応性と感度に優れた25鍵のミニ鍵盤を搭載。 ギュッと小さく持ち運びしやすいシリーズ最小モデル。■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。■コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。■音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。■ハードウェアやiOSをコントロールミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。■プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。【付属ソフトウェア】・Cubase LE 14・Ableton Live 12 Lite・GForce bundle・Parallel Orchestras bundle by Orchestral Tools・Klevgrand bundle・Melodics無料レッスン※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。商品詳細■製品ハードウェア仕様・25鍵ミニキーボード・有機ELディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドおよびモジュレーションタッチストリップ・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・3.5mm ジャックMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット ■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey Mini 25・USB-A - USB-CケーブルNovation Play の主な特徴:Launchkey MK4 のために生まれたサウンド 「Novation Play」Novation Playは、Launchkey MK4専用にデザインされたバーチャル音源。直感的に操作できるプリマッピング済みマクロや、ドラムパッドによるビジュアル・フィードバックを搭載し、ハードウェアならではの一体感を実現します。インスピレーションを瞬時に:Launchkey MK4と組み合わせることで、マウス操作に頼らない楽器のようなワークフローを提供。演奏に集中しながら、サウンドを探求し、新しい発想を形にできます。インスピレーションあふれる80種類以上のサウンド:ベース、リード、パッド、エフェクト、ドラムキットまで、Launchkeyから直接セレクト・調整・演奏可能。Sequential、Oberheim、Novationといったクラシック・シンセをサンプリングした音色を収録しています。4種類のPad FX:Chorus、Cassette、Spinner、Freeze4つのクリエイティブFXを同時に操作可能。Launchkeyのパッドからトリガーし、サウンドに独自の彩りを加えられます。リバーブ、ディレイ、コンプレッサー:Pad FXに加え、豊かなリバーブ、広がりのあるディレイ、そして1ノブで扱えるパワフルなコンプレッサーを搭載。サウンドの仕上げまでカバーします。Launchkeyパッドによる視覚的フィードバック:カラーコードされた専用パッドでエフェクトのオン/オフを切替。点灯状態でアクティブが一目で分かります。パーカッシブ・プリセットを選べば、残りのパッドがグリーンに点灯し、即演奏可能に。ハードウェアからダイレクトにプリセット選択:エンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットを直感的に切り替え可能。パフォーマンスの流れを止めません。使いやすいプリセット・ブラウザ:カテゴリごとに整理されたサウンドを、分かりやすいタグ付きでブラウズ可能。お気に入り登録で、後からすぐ呼び出せます。スタンドアロン&プラグイン対応:主要なDAWに対応したVST/AUプラグインとしても、単体アプリケーションとしても利用可能。あらゆる制作環境にフィットします。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001690 登録日:2024/08/29 MIDIコントローラー

17200 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) DTM MIDI関連機器

翌日配達 Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品Native Instruments/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~50,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/Native Instruments 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) DTM MIDI関連機器商品説明★KOMPLETE KONTROL A-SERIES対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。■主な特徴・バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー・リーズナブルな価格で、NI製品を初めて購入される方に最適・クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード・視認性の高い有機E L ディスプレ イ で、ナビゲーションも容易・8つのタッチセンサー式コントロールノブ・人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール・サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える・方向プッシュ式 エンコーダー・タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROL ソフトウェアが付属・Smart Playに より、一つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能・あらかじめマッピングされたKOMPLETE インストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETEKONTROLソフトウェアでコントロール・VSTiとVST FX に完全対応・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携・Logic Pro X 、Ableton Live 、GarageBand を直感的にコントロール(Cubase、Nuendo との連携は初期リリース後に実装予定)・サスティン及びエクスプレッションのアサインが可能なTRSぺダル入力端子・USB 2.0バスパワーで動作・MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能・KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトの幅広いコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE ESSENTIALS(MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと1.6 GBのMASCHINE Factory Selection)が付属■付属ソフトウェアKOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、MASCHINE Essentialsは、ハードウェア登録後に無償でダウンロード可能となります。また以下の製品が含まれます。◎THE GENTLEMAN - 往年のアップライトピアノ◎MONARK - 伝説のモノフォニックシンセサイザー◎SCARBEE MARK 1 - エレクトリックピアノ◎REAKTOR PRISM - 物理モデリングシンセサイザー◎REAKTOR BLOCKS WIRED - モジュラーシンセ◎REAKTOR 6 PLAYER - REAKTORインストゥルメント用プレイヤー◎KONTAKT 6 PLAYER - 50のインストゥルメントが付属◎GUITAR RIG 5 PLAYER - カスタムアンプ、17 基のキャビネット、13 種類のエフェクト◎KOMPLETE KONTROL ソフトウェアMASCHINE ESSENTIALS■サイズ:W 984 x H 257 x D 89 mm■重さ:4.7 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。商品詳細【Summer of Sound 2025】2025年5月22日(木) 22:00~2025年6月30日(月)23:59期間中にご購入で下記のソフトウェアが入手可能!・Native Instruments Playbox・iZotope Elements Suite・Native Instruments Komplete 15 Select ・UVI Digital Synsations ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供・UJAM Usynth Pixel ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477252441 登録日:2018/09/03 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

38500 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~45,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!NOVATION Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】商品説明2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------主要なDAWで即戦力!「Launchkey 49 Mk4」にスタイリッシュなホワイトモデルが新登場!!■主な機能・Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。パワフルな機能はそのままに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場。 ・ノブとフェーダーで直感的にコントロール8つのエンコーダーと9つのフェーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ・さらなる高みへ、セミウェイテッド49鍵演奏しやすく、感性を刺激する49鍵セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤を搭載。さらに上を目指すキーボディストへ。 ・ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ・コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ・音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。・鍵盤の分割/レイヤー化 Splitは鍵盤を2つの独立したゾーンに分割。Layerは2つのMIDIチャンネルを同じ鍵盤から同時にトリガー可能。 ・ハードウェアやiOSをコントロールフルサイズのMIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。・カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ・プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live LiteやCubase LE 14のほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。■付属ソフトウェア(2025年5月現在)・Ableton Live 12 Lite・Cubase LE 14・GForce bundleNovation Bass StationOberheim SEMOberheim OB-EZGForce AXXESS・Parallel Orchestras bundle by Orchestral ToolsDelicate PianoFlautando StringsPercussion FX ShadowyParadox TextureWoodwind Parallax・Klevgrand bundleLUXE R0VerbSlammer・Melodics無料レッスン■製品ハードウェア仕様・49鍵キーボード・OLEDディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドとモジュレーションホイール・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・フェーダー x 9・フェーダーボタン x 9・5ピンMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey 49・USB-A - USB-Cケーブル ※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001744 登録日:2025/05/08 MIDIコントローラー

35800 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) Native Instruments (新品)

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) Native Instruments (新品)

■商品紹介★KOMPLETE KONTROL A-SERIES対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。■主な特徴・バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー・リーズナブルな価格で、NI製品を初めて購入される方に最適・クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード・視認性の高い有機E L ディスプレ イ で、ナビゲーションも容易・8つのタッチセンサー式コントロールノブ・人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール・サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える・方向プッシュ式 エンコーダー・タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROL ソフトウェアが付属・Smart Playに より、一つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能・あらかじめマッピングされたKOMPLETE インストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETEKONTROLソフトウェアでコントロール・VSTiとVST FX に完全対応・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携・Logic Pro X 、Ableton Live 、GarageBand を直感的にコントロール(Cubase、Nuendo との連携は初期リリース後に実装予定)・サスティン及びエクスプレッションのアサインが可能なTRSぺダル入力端子・USB 2.0バスパワーで動作・MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能・KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトの幅広いコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE ESSENTIALS(MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと1.6 GBのMASCHINE Factory Selection)が付属■付属ソフトウェアKOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、MASCHINE Essentialsは、ハードウェア登録後に無償でダウンロード可能となります。また以下の製品が含まれます。◎THE GENTLEMAN - 往年のアップライトピアノ◎MONARK - 伝説のモノフォニックシンセサイザー◎SCARBEE MARK 1 - エレクトリックピアノ◎REAKTOR PRISM - 物理モデリングシンセサイザー◎REAKTOR BLOCKS WIRED - モジュラーシンセ◎REAKTOR 6 PLAYER - REAKTORインストゥルメント用プレイヤー◎KONTAKT 6 PLAYER - 50のインストゥルメントが付属◎GUITAR RIG 5 PLAYER - カスタムアンプ、17 基のキャビネット、13 種類のエフェクト◎KOMPLETE KONTROL ソフトウェアMASCHINE ESSENTIALS■サイズ:W 984 x H 257 x D 89 mm■重さ:4.7 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。■仕様詳細【Summer of Sound 2025】2025年5月22日(木) 22:00~2025年6月30日(月)23:59期間中にご購入で下記のソフトウェアが入手可能!・Native Instruments Playbox・iZotope Elements Suite・Native Instruments Komplete 15 Select ・UVI Digital Synsations ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供・UJAM Usynth Pixel ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477252441 登録日:2018/09/03 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

38500 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 NOVATION (新品)

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 Launchkey 49 Mk4 White(ノベーション)(ラウンチキー)(49鍵盤USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 NOVATION (新品)

■商品紹介2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------主要なDAWで即戦力!「Launchkey 49 Mk4」にスタイリッシュなホワイトモデルが新登場!!■主な機能・Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。パワフルな機能はそのままに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場。 ・ノブとフェーダーで直感的にコントロール8つのエンコーダーと9つのフェーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ・さらなる高みへ、セミウェイテッド49鍵演奏しやすく、感性を刺激する49鍵セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤を搭載。さらに上を目指すキーボディストへ。 ・ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ・コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ・音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。・鍵盤の分割/レイヤー化 Splitは鍵盤を2つの独立したゾーンに分割。Layerは2つのMIDIチャンネルを同じ鍵盤から同時にトリガー可能。 ・ハードウェアやiOSをコントロールフルサイズのMIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。・カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ・プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live LiteやCubase LE 14のほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。■付属ソフトウェア(2025年5月現在)・Ableton Live 12 Lite・Cubase LE 14・GForce bundleNovation Bass StationOberheim SEMOberheim OB-EZGForce AXXESS・Parallel Orchestras bundle by Orchestral ToolsDelicate PianoFlautando StringsPercussion FX ShadowyParadox TextureWoodwind Parallax・Klevgrand bundleLUXE R0VerbSlammer・Melodics無料レッスン■製品ハードウェア仕様・49鍵キーボード・OLEDディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドとモジュレーションホイール・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・フェーダー x 9・フェーダーボタン x 9・5ピンMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey 49・USB-A - USB-Cケーブル ※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001744 登録日:2025/05/08 MIDIコントローラー

35800 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ)

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ)

楽器種別:新品Native Instruments/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~50,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/Native Instruments 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Native Instruments KOMPLETE KONTROL A61(61鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ)商品説明★KOMPLETE KONTROL A-SERIES対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。■主な特徴・バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー・リーズナブルな価格で、NI製品を初めて購入される方に最適・クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード・視認性の高い有機E L ディスプレ イ で、ナビゲーションも容易・8つのタッチセンサー式コントロールノブ・人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール・サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える・方向プッシュ式 エンコーダー・タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROL ソフトウェアが付属・Smart Playに より、一つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能・あらかじめマッピングされたKOMPLETE インストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETEKONTROLソフトウェアでコントロール・VSTiとVST FX に完全対応・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携・Logic Pro X 、Ableton Live 、GarageBand を直感的にコントロール(Cubase、Nuendo との連携は初期リリース後に実装予定)・サスティン及びエクスプレッションのアサインが可能なTRSぺダル入力端子・USB 2.0バスパワーで動作・MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能・KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトの幅広いコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE ESSENTIALS(MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと1.6 GBのMASCHINE Factory Selection)が付属■付属ソフトウェアKOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、MASCHINE Essentialsは、ハードウェア登録後に無償でダウンロード可能となります。また以下の製品が含まれます。◎THE GENTLEMAN - 往年のアップライトピアノ◎MONARK - 伝説のモノフォニックシンセサイザー◎SCARBEE MARK 1 - エレクトリックピアノ◎REAKTOR PRISM - 物理モデリングシンセサイザー◎REAKTOR BLOCKS WIRED - モジュラーシンセ◎REAKTOR 6 PLAYER - REAKTORインストゥルメント用プレイヤー◎KONTAKT 6 PLAYER - 50のインストゥルメントが付属◎GUITAR RIG 5 PLAYER - カスタムアンプ、17 基のキャビネット、13 種類のエフェクト◎KOMPLETE KONTROL ソフトウェアMASCHINE ESSENTIALS■サイズ:W 984 x H 257 x D 89 mm■重さ:4.7 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。商品詳細【Summer of Sound 2025】2025年5月22日(木) 22:00~2025年6月30日(月)23:59期間中にご購入で下記のソフトウェアが入手可能!・Native Instruments Playbox・iZotope Elements Suite・Native Instruments Komplete 15 Select ・UVI Digital Synsations ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供・UJAM Usynth Pixel ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477252441 登録日:2018/09/03 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

38500 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 NOVATION (新品)

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】 NOVATION (新品)

■商品紹介2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------★主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる25鍵ミニMIDIキーボードLaunchkey Mini 25は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。【主な機能】■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。■ノブで直感的にコントロール8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。■シリーズ最小、ミニサイズの25鍵反応性と感度に優れた25鍵のミニ鍵盤を搭載。 ギュッと小さく持ち運びしやすいシリーズ最小モデル。■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。■コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。■音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。■ハードウェアやiOSをコントロールミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。■プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。【付属ソフトウェア】・Cubase LE 14・Ableton Live 12 Lite・GForce bundle・Parallel Orchestras bundle by Orchestral Tools・Klevgrand bundle・Melodics無料レッスン※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。■仕様詳細■製品ハードウェア仕様・25鍵ミニキーボード・有機ELディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドおよびモジュレーションタッチストリップ・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・3.5mm ジャックMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット ■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey Mini 25・USB-A - USB-CケーブルNovation Play の主な特徴:Launchkey MK4 のために生まれたサウンド 「Novation Play」Novation Playは、Launchkey MK4専用にデザインされたバーチャル音源。直感的に操作できるプリマッピング済みマクロや、ドラムパッドによるビジュアル・フィードバックを搭載し、ハードウェアならではの一体感を実現します。インスピレーションを瞬時に:Launchkey MK4と組み合わせることで、マウス操作に頼らない楽器のようなワークフローを提供。演奏に集中しながら、サウンドを探求し、新しい発想を形にできます。インスピレーションあふれる80種類以上のサウンド:ベース、リード、パッド、エフェクト、ドラムキットまで、Launchkeyから直接セレクト・調整・演奏可能。Sequential、Oberheim、Novationといったクラシック・シンセをサンプリングした音色を収録しています。4種類のPad FX:Chorus、Cassette、Spinner、Freeze4つのクリエイティブFXを同時に操作可能。Launchkeyのパッドからトリガーし、サウンドに独自の彩りを加えられます。リバーブ、ディレイ、コンプレッサー:Pad FXに加え、豊かなリバーブ、広がりのあるディレイ、そして1ノブで扱えるパワフルなコンプレッサーを搭載。サウンドの仕上げまでカバーします。Launchkeyパッドによる視覚的フィードバック:カラーコードされた専用パッドでエフェクトのオン/オフを切替。点灯状態でアクティブが一目で分かります。パーカッシブ・プリセットを選べば、残りのパッドがグリーンに点灯し、即演奏可能に。ハードウェアからダイレクトにプリセット選択:エンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットを直感的に切り替え可能。パフォーマンスの流れを止めません。使いやすいプリセット・ブラウザ:カテゴリごとに整理されたサウンドを、分かりやすいタグ付きでブラウズ可能。お気に入り登録で、後からすぐ呼び出せます。スタンドアロン&プラグイン対応:主要なDAWに対応したVST/AUプラグインとしても、単体アプリケーションとしても利用可能。あらゆる制作環境にフィットします。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001690 登録日:2024/08/29 MIDIコントローラー

17200 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)翌日配達 NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~25,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!NOVATION Launchkey Mini 25 Mk4(ノベーション)(ラウンチキー)(25鍵盤ミニ・USB・MIDIコントローラー)【ソフトシンセ PLAY無償DL対応】【Steinberg Cubase LE 14付属!】商品説明2025年10月更新リリースLaunchkey MK4 専用の最強ソフトシンセ【Novation Play】登場!Launchkey MK4ユーザーは無償ダウンロード可能です!Novation Play で Launchkey MK4 が【超遊べるシンセサイザー】に進化!「Klevgrand」との共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novation、Sequential、Oberheimといった名機からサンプリングされた80種類以上ものプロフェッショナル・プリセットを搭載。ベース、リード、パッド、ドラムキットなど多彩なサウンドを、Launchkey MK4の操作子と直感的に結びつけ、すぐに演奏や制作を始められます。本ソフトウェアはLaunchkey MK4専用にゼロから設計され、ハードウェアとのシームレスな連携によって、画面を見ずに演奏に没頭できるワークフローを実現。8基のエンコーダーは各サウンドに最適なパラメータへ自動マッピングされ、カラーパッドではドラムやパーカッションの演奏に加えて4種類のPad FXを即座に操作可能。さらにエンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットの切り替えもスピーディーに行えます。「Novation Play」はスタンドアロン・アプリケーションとしても、VST/AUプラグインとしても利用可能。Launchkey MK4オーナーは、カスタマーアカウント内のMy Softwareから今すぐダウンロード頂けます!-----------------★主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる25鍵ミニMIDIキーボードLaunchkey Mini 25は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。【主な機能】■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。■ノブで直感的にコントロール8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。■シリーズ最小、ミニサイズの25鍵反応性と感度に優れた25鍵のミニ鍵盤を搭載。 ギュッと小さく持ち運びしやすいシリーズ最小モデル。■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。■コードを簡単に生み出してサクサク作曲アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。■音階キープで誰でも思いのままに演奏スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。■ハードウェアやiOSをコントロールミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。カスタマイズも超簡単柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。■プロ品質の付属ソフトウェアAbleton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。【付属ソフトウェア】・Cubase LE 14・Ableton Live 12 Lite・GForce bundle・Parallel Orchestras bundle by Orchestral Tools・Klevgrand bundle・Melodics無料レッスン※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。商品詳細■製品ハードウェア仕様・25鍵ミニキーボード・有機ELディスプレイ・RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)・パッドページボタン x 2・Scene Launch / Funcボタン・ピッチベンドおよびモジュレーションタッチストリップ・エンコーダー x 8・エンコーダーページボタン x 2・3.5mm ジャックMIDI出力ソケット・Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン・Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン・オクターブアップ/ダウンボタン・再生/停止/録音/ループボタン・トラックナビゲーションボタン・USB-Cソケット・サステインペダル(1/4インチジャックソケット)・ケンジントンセキュリティスロット ■電力要件USBバスパワー駆動※電源は同梱されていません■同梱物・Launchkey Mini 25・USB-A - USB-CケーブルNovation Play の主な特徴:Launchkey MK4 のために生まれたサウンド 「Novation Play」Novation Playは、Launchkey MK4専用にデザインされたバーチャル音源。直感的に操作できるプリマッピング済みマクロや、ドラムパッドによるビジュアル・フィードバックを搭載し、ハードウェアならではの一体感を実現します。インスピレーションを瞬時に:Launchkey MK4と組み合わせることで、マウス操作に頼らない楽器のようなワークフローを提供。演奏に集中しながら、サウンドを探求し、新しい発想を形にできます。インスピレーションあふれる80種類以上のサウンド:ベース、リード、パッド、エフェクト、ドラムキットまで、Launchkeyから直接セレクト・調整・演奏可能。Sequential、Oberheim、Novationといったクラシック・シンセをサンプリングした音色を収録しています。4種類のPad FX:Chorus、Cassette、Spinner、Freeze4つのクリエイティブFXを同時に操作可能。Launchkeyのパッドからトリガーし、サウンドに独自の彩りを加えられます。リバーブ、ディレイ、コンプレッサー:Pad FXに加え、豊かなリバーブ、広がりのあるディレイ、そして1ノブで扱えるパワフルなコンプレッサーを搭載。サウンドの仕上げまでカバーします。Launchkeyパッドによる視覚的フィードバック:カラーコードされた専用パッドでエフェクトのオン/オフを切替。点灯状態でアクティブが一目で分かります。パーカッシブ・プリセットを選べば、残りのパッドがグリーンに点灯し、即演奏可能に。ハードウェアからダイレクトにプリセット選択:エンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットを直感的に切り替え可能。パフォーマンスの流れを止めません。使いやすいプリセット・ブラウザ:カテゴリごとに整理されたサウンドを、分かりやすいタグ付きでブラウズ可能。お気に入り登録で、後からすぐ呼び出せます。スタンドアロン&プラグイン対応:主要なDAWに対応したVST/AUプラグインとしても、単体アプリケーションとしても利用可能。あらゆる制作環境にフィットします。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001690 登録日:2024/08/29 MIDIコントローラー

17200 円 (税込 / 送料込)

Arturia MiniLab MKII SP スペシャルセット MIDIコントローラー【配送区分C】

Arturia MiniLab MKII SP スペシャルセット MIDIコントローラー【配送区分C】

\ SPECIAL OFFER / 特別価格のMINILAB MKII&PIGMENTS セットにReason+がバンドルされて限定販売! 【バンドル内容】 ・ARTURIA MINILAB mkII ・ポリクローム・ソフトウェア・シンセサイザー「PIGMENTS」(License 版) ・「Reason+」(1 年間のサブスク) ※バンドルされるソフトウェア一覧 MINILAB mkII基本バンドル PIGMENTS REASON+ ARTURIA Analog Lab Lite Ableton Live Lite UVI GRAND PIANO MODEL D PIGMENTS3.5(License版) 最新版Reasonソフトウェアの全てが使用可能 (サードパーティー製作分を除く) ※1-year subscriptionとなります ■店舗在庫あります!即納可能!!■ 最新スタジオ環境のポータブル・ソリューション プレミアムな音楽制作環境をどこでも。移動の多いミュージシャンに欠かせないツール、それがMiniLab MkII。 プレイ、パフォーマンス、クリエイト: クリエイティビティを開放するすべてがここに。 MiniLab MkIIは、バーチャル・スタジオ内のあらゆるサウンドに手が届く、高品位高機能コントローラー。演奏はもちろんのこと、堅牢なノブやパッドによる音色エディットなど様々なコントロールができ、より生き生きとしたサウンドに。 手にしたその瞬間からプロフェッショナルな音楽制作が可能な、各種ソフトウェアを付属。伝説的なシンセ、ピアノ、オルガンやストリングス・マシーンのサウンドを豊富に内蔵したAnalog Lab Lite。レコーディングやアレンジができ、音楽的アイディアを最終的な作品に仕上げることができるAbleton Live Lite。そして、スタインウェイModel Dコンサート・グランド・ピアノを再現したUVI Grandを付属しました。 音楽を探求する旅が、ここから始まる。 いつでも準備完了 Arturia製品オーナーからの建設的なフィードバックにより、オリジナルMiniLabをより新しく、エキサイティングなものにリファインしました。 バイル・ミュージシャンが使用することを前提に開発されたMiniLab MkIIはスリムでコンパクトなサイズを実現し、ライブ会場への移動やツアー先での制作などに最適です。堅牢で耐久性が高い構造を採用し、よりパワフルになったMiniLabなら過酷なツアーに耐え、連夜のパフォーマンスにも対応可能です。 誰もが広々としたゴージャスなスタジオを所有しているわけではありませんが、MiniLab MkIIの高スペックが発揮される場所がスタジオです。コンパクト設計のMiniLab MkIIなら設置場所に困ることはありませんし、ひざの上でも使用可能です。 キーボードやノブ、タッチ・センサーや筐体など、使用パーツのすべてをオリジナルのMiniLab以上の高品質なものに変更しました。このようなハードウェアの高品質化にも関わらず、価格は競合品の中で最も魅力的なものに抑えています。 ポータブルなのにフルスペック。軽量なのに堅牢。機材に通じたプロデューサー達が真っ先に選ぶコンパクトなコントローラー、それがMiniLab MkII。 思いのままにコントロール 時間は貴重です。シンプルで効果的なコントロールが重要です。MiniLab MkIIならソフトウェア・サウンドにダイレクトにアクセスできます。 バーチャル・インストゥルメントやレコーディング・ソフトウェアのポテンシャルをフルに引き出すMiniLab MkIIは、25鍵のスリム・キー、16個のノブ、8個のパッド、そしてタッチ・コントロールを省スペースなボディにパッケージ。ベース・ラインの実験やソリッドなドラム・ビートの作成、お気に入りのシンセ・パッチのエディットなど、MiniLab MkIIなら自由自在なコントロールが可能です。 アイディアを完パケのプロ仕様サウンドの作品に完成させるのに役立つ、パワフルな音楽制作ソフトウェア、Ableton Live Liteを付属しました。専用プリマッピングにより、MiniLab MkIIの各種コントローラーは自動的にアサインされますので、設定のための時間を節約でき、音楽制作に没頭できます。ノブでトラック・レベルの調節、フィルターやエフェクトのコントロールを、パッドでクリップの立ち上げやドラム・パターンの作成、プレイバックのコントロールなどができます。MiniLab MkIIで音楽的生活をもっと簡単に。 アイディア出しから完成まで、MiniLab MkIIがあればあらゆる段階で思いのままのコントロールが可能です。 アイディアを刺激するソフトウェア コントロールするものがないコントローラーにどんな魅力が?MiniLab MkIIならベスト・ソフトウェアが付いてきます。 MiniLab MkIIは音源を内蔵していない純粋なコントローラーですが、MIDI経由でソフトウェア・インストゥルメントなどの演奏や音色エディットが行えます。バーチャル・スタジオの構築に役立つ、プロ・クオリティのインストゥルメントや音楽制作ソフトウェアを付属し、ふとしたアイディアがエキサイティングな作品に。 ■Analog Lab Lite 自分だけのビンテージ・キーボード・コレクション。 Analog Lab Liteは、数々の賞に輝いたArturia V-Collectionから厳選された膨大なサウンドにアクセスでき、極上のソフトウェア・インストゥルメントの世界を堪能できます。アナログ・シンセをはじめ、当時の音楽シーンを塗り替えたデジタル・ワークステーション、オルガンやストリング・マシーン、そしてピアノ、17種類の伝説的インストゥルメント・サウンド、そのすべてをArturia独自のTrue Analog EmulationRテクノロジーで鮮やかに再現しました。 ■Ableton Live Lite 最も自由度が高く、人気絶頂の音楽制作プラットフォームの世界へ。 初心者からプロまで、あらゆるミュージシャンに人気のAbleton Live Lite。革新的な2タイプのワークフロー、タイム・ストレッチ機能やピッチ・シフト機能、そして膨大なスタジオ・クオリティのエフェクトを内蔵し、プロ・クオリティのトラックを瞬時に作成できます。 ■UVI Grand Piano Model D あらゆるソングライターのサウンド・パレットに欠かせないインストゥルメント。 最高級のコンサート・ホールやレコーディング・スタジオでしか見られないピアノ、スタインウェイ。MiniLab MkIIがあれば、その高品位サウンドを自宅に持ち込めます。UVI Grand Piano Model Dは、スタインウェイModel Dグランド・ピアノのサウンドを精緻に収録し、あらゆるディテールも余すところなく演奏できます。 MiniLab MkIIなら、手にした瞬間から音楽制作に必要なもののすべてが揃います。 主な特長 ● 25鍵ベロシティ・センス付きスリム・キーボード ● 2バンク×8個の高品位ベロシティ&プレッシャー・センス付きパッド(RGBバックライト付き) ● 16個のロータリー・エンコーダー(うち2個はクリック対応) ● 2個の静電容量式タッチ・センサー(ピッチ・ベンド、モジュレーション・ホイール) ● 8個のユーザー・プリセット ● サステイン・ペダル端子 ● オクターブ・アップ/ダウン・ボタンにより全音域をカバー可能 ● USBバスパワー対応 ● USB/MIDIクラス・コンプリアントによりドライバー不要 ● Mac/PC対応 ● ケンジントン・セキュリティ・スロット装備 ● 外形寸法:355 (W) x 220 (D) x 50 (H) mm ● 重量:1.5kg 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は正規輸入代理店経由の国内正規流通品です。国内代理店よりメーカー保証を受けることができます。 【Keywords】 Arturia MiniLab MKII アートリア USB MIDIコントローラー 25鍵盤

16500 円 (税込 / 送料込)

ARTURIA KEYLAB ESSENTIAL 88 MK3[KEYLAB ESN 88 MK3] MIDIコントローラー【配送区分I】

ARTURIA KEYLAB ESSENTIAL 88 MK3[KEYLAB ESN 88 MK3] MIDIコントローラー【配送区分I】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ Arturia KeyLab Essential mk3 シリーズに 88 鍵が登場 Arturia の KeyLab Essential 88 mk3 は、KeyLab Essential シリーズの 49 鍵および 61 鍵モデルに加え、今日のサウンド・エクスプローラーや DAWプロデューサーの指先に、比類ない価値を提供するセミ・ウエイテッド・フルピアノを搭載。発売以来すでに月間 5,000 台以上を販売し、大きな成功を収めています。その親しみやすく、手触りの良い、楽しいキーボード・クリエイティビティで音楽制作者やプロデューサーをリフレッシュさせ、瞬く間に多くの市場でベストセラー・コントローラーとなりました。KeyLab Essential 88 mk3 は、DAW と MIDI コントローラーの精神と、スタジオでもステージでも使えるプレミアム・キーボードの表現力を融合させることで、さらなる進化を遂げました。 _ハードウェアまたはソフトウェア用のモダンなピアノ・レンジ・キーボード。 KeyLab Essential 88 mk3 は DAW 制作、ハイブリッド・セットアップ、MIDI ハードウェア楽器のコントロールに最適です。 _手軽でリーズナブルな価格のキーボードコントローラーの新しい標準。 KeyLab Essential mk3 は、モダンなルックスと優れた操作感で、複雑なコントロールやメニューへのアクセスや設定を必要としないキーボード・コントローラーです。次世代音楽制作のクリエイティブに不必要な障壁を取り除きます。 _業界をリードする Arturia のソフトウェア・シリーズと直結。 多くのミュージシャンやプロデューサーが Arturia の受賞歴のあるソフトウェアを愛用しており、KeyLab Essential mk3 は同じシリーズの一部で、Analog Lab Pro、Pigments、V Collection とシームレスに統合できます。 _KeyLab Essential 88 mk3 の新機能 88 鍵のハイブリッド鍵盤: 弾き心地抜群のウォーターフォール・キーベッドはそのままに、フル・ピアノ・レンジに拡張され、ハイクオリティなステージ・キーボードとしての音楽表現が可能になりました。 カスタム DAW との統合: KeyLab Essential mk3 は、Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をディープコントロールするためのカスタムスクリプトを備えています。 より簡単な操作とインターフェース: ベロシティと筆圧感知機能を備えた RGB バックライト・パッド、コンテクスチュアルボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な彩光の良い 2.5 インチ LCD スクリーンを搭載。 クリエイティブな新機能: スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、作曲、ソングライティング、ビート・メイキングがこれまで以上に直感的に行うことができます。 より多彩なプリセット: Analog Lab Pro に含まれる 2000 のプリセットはヴィンテージ・サウンドだけにとどまらず、ユニークなハイブリッド・サウンドやモダン・シンセ、オーケストラ・サウンドなどを楽しむことができます。 ビギナーとプロのための拡張ソフトパッケージ: KeyLab Essential mk3 には Analog Lab Pro、ピアノ 2 タイプ(UVIModel D、NI The Gentleman)、Loopcloud とMelodics のサブスクリプションが付属されています。 KeyLab Essential 88 mk3 の新機能 音楽制作を始めるために必要なすべてが揃っています。Ableton LiveLite、Analog Lab Pro、UVI Model D グランドピアノ、NativeInstruments の The Gentleman アップライトピアノなどのプレミアムツールを探求してください。Loopcloud 2 ヶ月のサブスクリプション+ウェルカムパック 1 個+お好きなパック 1 個で、何百万ものロイヤリティフリーのライフタイムループ&サンプルへのアクセスをお楽しみください。Melodics の "無制限 "トライアル・サブスクリプションとボーナス・レッスンで、キーボード演奏、フィンガー・ドラム、DAW プロダクション、音楽理論までマスターしよう。 本体サイズ 1258x255x66.8 mm 本体重量 8.2 Kg 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。 【Keywords】 Arturia KeyLab Essential 25 49 61 88 MK3 MKIII マーク3 Black Edition BK ブラック WHITE WH ホワイト アートリア キーラボ エッセンシャル USB MIDI DAW キーボード コントローラー 音楽制作 ESN ESS シンセサイザー ワークステーション 25鍵 49鍵 61鍵 88鍵

59840 円 (税込 / 送料込)

ARTURIA KEYLAB ESSENTIAL 88 MK3 BK ブラック[KEYLAB ESN 88 MK3 BK] MIDIコントローラー【配送区分I】

ARTURIA KEYLAB ESSENTIAL 88 MK3 BK ブラック[KEYLAB ESN 88 MK3 BK] MIDIコントローラー【配送区分I】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ Arturia KeyLab Essential mk3 シリーズに 88 鍵が登場 Arturia の KeyLab Essential 88 mk3 は、KeyLab Essential シリーズの 49 鍵および 61 鍵モデルに加え、今日のサウンド・エクスプローラーや DAWプロデューサーの指先に、比類ない価値を提供するセミ・ウエイテッド・フルピアノを搭載。発売以来すでに月間 5,000 台以上を販売し、大きな成功を収めています。その親しみやすく、手触りの良い、楽しいキーボード・クリエイティビティで音楽制作者やプロデューサーをリフレッシュさせ、瞬く間に多くの市場でベストセラー・コントローラーとなりました。KeyLab Essential 88 mk3 は、DAW と MIDI コントローラーの精神と、スタジオでもステージでも使えるプレミアム・キーボードの表現力を融合させることで、さらなる進化を遂げました。 _ハードウェアまたはソフトウェア用のモダンなピアノ・レンジ・キーボード。 KeyLab Essential 88 mk3 は DAW 制作、ハイブリッド・セットアップ、MIDI ハードウェア楽器のコントロールに最適です。 _手軽でリーズナブルな価格のキーボードコントローラーの新しい標準。 KeyLab Essential mk3 は、モダンなルックスと優れた操作感で、複雑なコントロールやメニューへのアクセスや設定を必要としないキーボード・コントローラーです。次世代音楽制作のクリエイティブに不必要な障壁を取り除きます。 _業界をリードする Arturia のソフトウェア・シリーズと直結。 多くのミュージシャンやプロデューサーが Arturia の受賞歴のあるソフトウェアを愛用しており、KeyLab Essential mk3 は同じシリーズの一部で、Analog Lab Pro、Pigments、V Collection とシームレスに統合できます。 _KeyLab Essential 88 mk3 の新機能 88 鍵のハイブリッド鍵盤: 弾き心地抜群のウォーターフォール・キーベッドはそのままに、フル・ピアノ・レンジに拡張され、ハイクオリティなステージ・キーボードとしての音楽表現が可能になりました。 カスタム DAW との統合: KeyLab Essential mk3 は、Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をディープコントロールするためのカスタムスクリプトを備えています。 より簡単な操作とインターフェース: ベロシティと筆圧感知機能を備えた RGB バックライト・パッド、コンテクスチュアルボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な彩光の良い 2.5 インチ LCD スクリーンを搭載。 クリエイティブな新機能: スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、作曲、ソングライティング、ビート・メイキングがこれまで以上に直感的に行うことができます。 より多彩なプリセット: Analog Lab Pro に含まれる 2000 のプリセットはヴィンテージ・サウンドだけにとどまらず、ユニークなハイブリッド・サウンドやモダン・シンセ、オーケストラ・サウンドなどを楽しむことができます。 ビギナーとプロのための拡張ソフトパッケージ: KeyLab Essential mk3 には Analog Lab Pro、ピアノ 2 タイプ(UVIModel D、NI The Gentleman)、Loopcloud とMelodics のサブスクリプションが付属されています。 _KeyLab Essential 88 mk3 の新機能 音楽制作を始めるために必要なすべてが揃っています。Ableton LiveLite、Analog Lab Pro、UVI Model D グランドピアノ、NativeInstruments の The Gentleman アップライトピアノなどのプレミアムツールを探求してください。Loopcloud 2 ヶ月のサブスクリプション+ウェルカムパック 1 個+お好きなパック 1 個で、何百万ものロイヤリティフリーのライフタイムループ&サンプルへのアクセスをお楽しみください。Melodics の "無制限 "トライアル・サブスクリプションとボーナス・レッスンで、キーボード演奏、フィンガー・ドラム、DAW プロダクション、音楽理論までマスターしよう。 本体サイズ 1258x255x66.8 mm 本体重量 8.2 Kg 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。 【Keywords】 Arturia KeyLab Essential 25 49 61 88 MK3 MKIII マーク3 Black Edition BK ブラック WHITE WH ホワイト アートリア キーラボ エッセンシャル USB MIDI DAW キーボード コントローラー 音楽制作 ESN ESS シンセサイザー ワークステーション 25鍵 49鍵 61鍵 88鍵

59840 円 (税込 / 送料込)

Arturia アートリア / KeyLab Essential 61 mk3 Black ユニバーサルMIDI コントローラー【PNG】

Arturia アートリア / KeyLab Essential 61 mk3 Black ユニバーサルMIDI コントローラー【PNG】

Arturia KeyLab Essential mk3 どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット 手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード Arturia のソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 あらゆるDAWをコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL StudioなどのDAWをより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 より多彩なプリセット:新たにAnalog Lab Vをバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な2000種類のプリセット・サウンドを収録。 直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応のRGBバックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載。 ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2ヶ月無料のサブスクリプション+1GBウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 仕様 高品位なベロシティ対応キーボード(49鍵/61鍵) コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mmフェーダー×9、トランスポート コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイとコンテキストボタン Analog Lab Vとのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio用のカスタムDAWスクリプト MCU/HUIコントロール互換 最大6つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 USB-CでコンピューターやMIDI Control Centerに接続可能 MIDIアウト(5ピンDIN出力コネクター)で外部MIDI機材と接続可能 ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ USBバスパワー対応(Type-C) 本体寸法/重量(49鍵)… 790 x 240 x 70 mm / 2.76 kg 本体寸法/重量(61鍵)… 890 x 240 x 70 mm / 3.08 kg バンドルソフト Arturia Analog Lab V 80年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton製DAWのイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。

29900 円 (税込 / 送料別)