「ガーデニング・農業 > 苗物」の商品をご紹介します。

□良品庭木□ アジサイ ノリウツギ ハイドランジア パニキュラータ ポールスター 3,5号ポット苗

ピラミッドアジサイ アジサイ ノリウツギ ハイドランジア パニキュラータ ポールスター□良品庭木□ アジサイ ノリウツギ ハイドランジア パニキュラータ ポールスター 3,5号ポット苗

咲き始めの白から徐々にピンク色がかる品種です。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 ■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 入荷時期によりポットの色が変わります。 画像は標準的な株です。 秋~冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 種苗登録品種です。 ■ お届け予定 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 一部離島などはご注文をお受けできないところがあります。 パニキュラータで一番の早咲きです。開花期が長く、沢山花が咲きます。花色はクリームホワイトからピンクに変化し秋には赤くなります。茎が短くコンパクトです。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユキノシタ科 アジサイ属の落葉低木 東アジア、アメリカ等原産 花時期 6~9月(栽培地により異なります。) 樹高 約40~50cm ワイド40~50cm 耐寒温度 約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 真夏は明るい半日陰くらいの場所、それ以外は日当たりのよいところで育ててください。 土は 花木の培養土などの庭木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 植え替える場合は鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が乾きはじめたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前に(発酵油かすなど)を、花時期前には液体肥料やバットグアノなどを与えましょう。 ■お手入れ 花が終わったら枝の節を2~3節残してせん定してください。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、落葉時期に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー クリームホワイトからピンクへと変わり秋には赤くなる花を長く楽しめます!花付きがとてもよく、鉢植えでも楽しめるコンパクトな品種です。

748 円 (税込 / 送料別)

□良品庭木□ NEW!ガマズミ ビバーナム ハリアナム 7.5cmポット苗

ビバーナム ガマズミ ビバーナム ハリアナム□良品庭木□ NEW!ガマズミ ビバーナム ハリアナム 7.5cmポット苗

香りのある手毬状のぽんぽんとした白い花が可愛い花木。 ■ 形状・サイズ他 7.5cmポット苗 高さ 鉢上およそ10~15cm ■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 秋~冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 ■ お届け予定 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 一部離島などはご注文をお受けできないところがあります。 小さくかわいらしい丸葉をつけ、暗めの葉色がシックな印象のビバーナム ハリアナム。日当たりの良い場所か、明るい日陰でも育てることが出来ます。春ごろに枝の先に小さな白い花咲きます。香りはありませんが、小花があつまって咲く姿がたいいへん可愛らしい品種です。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 スイカズラ科の落葉低木 花時期 春~初夏頃 最終樹高 1~1.5m 耐寒温度 約-10℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 花木の培養土などの庭木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 植え替える場合は鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 春前、秋、花が終わった後に発酵油かすなどとバットグアノなどを与えましょう。 ■お手入れ せん定は花後すぐに。込み入ってきた部分を切りましょう。数年に一度古くなり花付きが悪くなった枝を切り戻し、コンパクトにするとよいでしょう。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、落葉時期に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー 小さくかわいらしい丸葉をつけ、暗めの葉色がシックな印象のビバーナム ハリアナム。日当たりの良い場所か、明るい日陰でも育てることが出来ます。春ごろに枝の先に小さな白い花咲きます。香りはありませんが、小花があつまって咲く姿がたいいへん可愛らしい品種です。

598 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ 乙女ギボウシ 金牡丹(キンボタン) Φ9cmポット苗

乙女ギボウシ金牡丹 オトメギボウシキンボタン□山野草□ 乙女ギボウシ 金牡丹(キンボタン) Φ9cmポット苗

地際から茂るふかふかとした姿が可愛いギボウシ。和風の庭にも洋風の庭にもしっくり決まる魅力いっぱいの植物です。 乙女ギボウシはギボウシの中でも特に小型の品種。金牡丹はその中では少し大きい品種です。黄色の覆輪が入る美しい斑入り葉で、花付きも良い品種です。暑さ寒さに強く、日陰でも育つ強健品種なので植える場所を選びません。グランドカバーや寄せ植えにもおすすめです。 一日だけ咲く花は儚げな印象。花はやさしいスミレ色。ユリ科らしい品のある花姿で、たいへん美しい花を咲かせます。淡い色合いで清らかな空気を運びます。 【商品の仕様】 Φ9cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋~冬は葉が枯れています。休眠している冬季は地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユリ科ホスタ属の宿根草 中国北部等原産 花時期6~9月 草丈~25cm 耐寒温度約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。日差しの弱いところでも育ちます。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■ 肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を与えましょう。 ■ お手入れ 花が終わったら花の付け根から摘み取ってください。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、春、芽が動き出す前に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。

698 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ダルマホトトギス Φ9cmポット苗

丸葉ホトトギス ダルマホトトギス□山野草□ ダルマホトトギス Φ9cmポット苗

山野草とは日本や外国の野山に咲いている植物や、交配種をさします。素朴な雰囲気や楚々とした姿が魅力的です。風情あふれる姿をお楽しみください。 ホトトギスは日本の特産種で主に太平洋側に自生する多年草です。日陰のやや湿った斜面や崖、岩場に見られ、葉のわきに、直径2~3cmで紫色の斑点のある花を1~3輪上向きに咲かせます。 従来のホトトギスの様に大きくならない草丈15cm程度の小型ホトトギスです。丸葉の可愛い花寄せ植えにも使えます。地下茎を伸ばして成長していきます。やや成長は遅く、ゆっくりと広がります。庭植えでは半日陰の下草に使うと効果的です。8月下旬頃から晩秋まで長く咲き続けます。 【商品の仕様】 Φ9cmポット苗 *苗の画像は2025年4月9日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *基本的にお花の付いていない苗の状態でのお届けとなります。花の画像は開花時のイメージです。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユリ科の宿根草 花時期は8月~晩秋 草丈はおよそ15cm 耐寒温度約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■ 植え付け 鉢植えの場合、鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。土は山野草の土などの水はけの良い土がおすすめです。 庭植えの場合、掘り出した土にその土の2割くらいの量の腐葉土やたい肥を混ぜ込んでおいてください。みみずのフンもおすすめです。 今植わっている土の表面が地面の土の表面の高さと合うように、土を調整して入れて植え付けてください。鉢植えの場合、地面の表面が鉢の縁から2~3cm下になるように植えるとよいでしょう。 この時肥料も与えておきましょう。根が伸びてから吸収できるように、根から離して施してください。 水をたっぷり与えて植えつけは完了です。 ■ 育てる場所 日当たりから半日陰くらいの場所で育ててください。性質は強健です。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が乾き始めたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 ■ 肥料 肥料は春と秋にゆっくり効く肥料(山野草の肥料など)を。 ■ お手入れ 終わった花は花茎の付け根から摘み取りましょう。冬は地上部が枯れます。冬前に株が枯れ始めたら株元まで切り戻しを。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、植え替えは春か秋にどうぞ。根を傷めない程度に古い土を軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。株分けも同じ時期に。ひと株に2~3芽つくように分けると安心です。切り口には殺菌剤を塗っておくと良いでしょう。

698 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ギボウシ ホスタ 尾瀬白花丸葉ギボウシ Φ9cmポット苗

ギボウシ ホスタ オタフクギボウシ 尾瀬白花丸葉ギボウシ□山野草□ ギボウシ ホスタ 尾瀬白花丸葉ギボウシ Φ9cmポット苗

地際から茂るふかふかとした姿が可愛いギボウシ。和風の庭にも洋風の庭にもしっくり決まる魅力いっぱいの植物です。 珍しい丸葉小型ギボウシです。コバギボウシといえば細葉ですが、このタイプはスプーン形の葉をしています。葉の大きさは、長さが3センチ前後です。花色は白色です。 【商品の仕様】 Φ9cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋~冬は葉が枯れています。休眠している冬季は地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユリ科ホスタ属の宿根草 中国北部等原産 花時期は夏頃 草丈~20cm 耐寒温度約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。日差しの弱いところでも育ちます。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■ 肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を与えましょう。 ■ お手入れ 花が終わったら花の付け根から摘み取ってください。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、春、芽が動き出す前に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。

798 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ 紫丁花 白花 Φ10.5cmポット苗

シチョウゲ イワハギ 桃花□山野草□ 紫丁花 白花 Φ10.5cmポット苗

シチョウゲ(紫丁花)、アカネ科シチョウゲ属。イワハギとも呼ばれる日本固有種の落葉低木です。ラッパ状の小花を咲かせます。正面から見ると桜のような愛らしいお花です。紫丁花と書くように通常は薄い紫色。紫丁花白花は白に近い花色になります。 【商品の仕様】 Φ10.5cmポット苗 鉢上高さ約10~15cm *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 アカネ科の落葉低木 日本原産 花時期7~8月 最大樹高~70m 耐寒温度約-5℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。 土は花木の培養土などの樹木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほど軽く乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前と春と秋に油かすなどを与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は3月頃込み合った枝を透かすように行い、7月下旬~8月に伸び過ぎた枝を切り戻します。 鉢植えの間は寒風や霜は避けるようにしてください。 ■植え替え 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。

798 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ギボウシ ホスタ サガエ Φ12cmポット苗

ギボウシ ホスタ サガエ 寒河江□山野草□ ギボウシ ホスタ サガエ Φ12cmポット苗

地際から茂るふかふかとした姿が可愛いギボウシ。和風の庭にも洋風の庭にもしっくり決まる魅力いっぱいの植物です。 サガエ(寒河江)は株張り1mほどに育つ大型の品種。見栄えのする人気品種です!波打つように大きくウェーブがかった葉で、青みがかったフレッシュグリーンの葉に黄色の覆輪が入ります。 【商品の仕様】 Φ12cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋~冬は葉が枯れています。休眠している冬季は地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユリ科ホスタ属の宿根草 中国北部等原産 花時期6~9月 草丈~25cm 耐寒温度約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。日差しの弱いところでも育ちます。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■ 肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を与えましょう。 ■ お手入れ 花が終わったら花の付け根から摘み取ってください。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、春、芽が動き出す前に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。

1280 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ 紫丁花 桃花 Φ10.5cmポット苗

シチョウゲ イワハギ 桃花□山野草□ 紫丁花 桃花 Φ10.5cmポット苗

シチョウゲ(紫丁花)、アカネ科シチョウゲ属。イワハギとも呼ばれる日本固有種の落葉低木です。ラッパ状の小花を咲かせます。正面から見ると桜のような愛らしいお花です。紫丁花と書くように通常は薄い紫色。紫丁花桃花はピンクがかった花色になります。 【商品の仕様】 Φ10.5cmポット苗 鉢上高さ約10~15cm *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 アカネ科の落葉低木 日本原産 花時期7~8月 最大樹高~70m 耐寒温度約-5℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。 土は花木の培養土などの樹木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほど軽く乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前と春と秋に油かすなどを与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は3月頃込み合った枝を透かすように行い、7月下旬~8月に伸び過ぎた枝を切り戻します。 鉢植えの間は寒風や霜は避けるようにしてください。 ■植え替え 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。

798 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ 八重咲き白花ハクチョウゲ Φ10.5cmポット苗

八重咲き白花 白丁花 はくちょうげ 八重白丁花 ヤエハクチョウゲ□山野草□ 八重咲き白花ハクチョウゲ Φ10.5cmポット苗

ハクチョウゲ(白丁花)、シチョウゲ(紫丁花)と同じアカネ科の植物で似ていますが大きく違うのは常緑低木であることです。通常はラッパ状の小花を咲かせます。こちらは八重咲き種。小輪のバラを思わせるふんわりとした八重の白花を咲かせます。 【商品の仕様】 Φ10.5cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 アカネ科の常緑低木 沖縄、東アジア~東南アジア原産 花時期5~7月 最大樹高~1m 耐寒温度約0℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。 土は花木の培養土などの樹木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほど軽く乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前と春と秋に油かすなどを与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は3月頃込み合った枝を透かすように行い、7月下旬~8月に伸び過ぎた枝を切り戻します。 鉢植えの間は寒風や霜は避けるようにしてください。 ■植え替え 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。

998 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ギボウシ ホスタ エルヴィスライヴス Φ12cmポット苗

ギボウシ ホスタ エルヴィスライヴス□山野草□ ギボウシ ホスタ エルヴィスライヴス Φ12cmポット苗

地際から茂るふかふかとした姿が可愛いギボウシ。和風の庭にも洋風の庭にもしっくり決まる魅力いっぱいの植物です。 エルヴィスライヴス、珍しい波状の縁をもつ細長い葉が特徴の希少品種です。シルバーブルーの葉が美しく、鉢植えでも存在感を発揮します。スタイリッシュでおしゃれなホスタです。大株に成長しても草丈が高くならずに草姿が美しいドーム状に拡がります。夏以降の葉は少しずつ青味を帯びてきます。花は青紫系、絞り模様の花弁も観賞価値が高いです。ブルー系のホスタは半日陰と適度な湿り気のある肥沃な土を好みます。 【商品の仕様】 Φ12cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋~冬は葉が枯れています。休眠している冬季は地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユリ科ホスタ属の宿根草 中国北部等原産 花時期は夏頃 草丈30~50cm 耐寒温度約-20℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。日差しの弱いところでも育ちます。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■ 肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を与えましょう。 ■ お手入れ 花が終わったら花の付け根から摘み取ってください。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、春、芽が動き出す前に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。

1680 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ユウスゲ Φ10.5cmポット苗

夕菅 ユウスゲ ゆうすげ キスゲ アサマキスゲ□山野草□ ユウスゲ Φ10.5cmポット苗

本州・四国・九州の日当たりの良い草地に生育するツルボラン科ワスレグサ属の多年草。中国などに分布するウコンカンゾウの日本にのみ分布する変種(固有変種)とされます。花が夕方から咲くことから名付けられたとされます。夕方頃から翌朝にかけてラッパ状の花を咲かせます。花色は鮮やかなレモンイエロー。花には香りがあります。 【商品の仕様】 Φ10.5cmポット苗 *画像は2025年4月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋~冬は葉が枯れています。休眠している冬季は地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ツルボラン科もしくはキスゲ亜科ワスレグサ属の多年草 中国原産 花時期7~8月 草丈50~150cm 耐寒温度約-15℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。土は特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■ 肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■ お手入れ 花が終わったら花の付け根から摘み取ってください。 夏前に込み入った部分を少し整理して風通しを良くしてあげるとよいでしょう。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■ 植え替え・株分け 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。

798 円 (税込 / 送料別)

□山野草□ ハンゲショウ 半夏生 Φ13.5cmポット苗

ハンゲショウ 半夏生□山野草□ ハンゲショウ 半夏生 Φ13.5cmポット苗

葉の半分(表面)が白くなるドクダミ科の多年草です。繁殖力が旺盛で非常に育てやすく、日当たりの良い湿地などで太い地下茎を伸ばして群生していきます。花の咲くころに葉の一部が白くなり、半分化粧をしたように見えることから「半化粧」と呼ばれるようになりました。また夏至から数えて11日目の7月2日頃から七夕(7月7日)までの5日間を「半夏生」と呼び、その頃に花が咲くことから…という説も。別名で「片白草(カタシロクサ)」とも呼ばれます。 【商品の仕様】 Φ13.5cmポット苗 *画像は2025年6月3日現在の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 *秋から春先まで休眠しています。休眠している季節は刈り込んだ状態、または地上部がない状態でのお届けとなります。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ドクダミ科ハンゲショウ属 日本、中国原産 花時期6~8月頃 草丈15~120cm 耐寒温度 約-2℃(環境・生育状況により変わります) ■ 育てる場所・土 日当たり~明るい半日陰くらいの場所で育ててください。夏の直射日光は避けましょう。 土は荒木田土や赤玉土、田土などの保水性のよい土がおすすめです。山野草の土を使用する場合は赤玉土など保水性のある用土を混ぜて使用します。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■ 水やり 一年を通じて絶えず土が湿った状態にしましょう。 腰水栽培をしない場合は土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。湿原に自生している植物ですので、常に湿っている環境を好みます。土が乾かないように注意しましょう。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 腰水栽培は植え付けた鉢ごと水をはった容器に浸して鉢底から吸水する水やり方法です。植え付けた鉢より一回り大きい容器を下に重ね、下の容器に水を注ぎます。 ■ 肥料 あまり必要としません。与える場合は緩効性の化成肥料、または発酵済み油粕を土の中に埋め込みます。 ■ お手入れ 寒さには強いので防寒しなくても越冬できます。休眠期に根元から1~2cm程度のところで刈り込むと、翌春の芽だし時に綺麗な姿で楽しめます。 ■ 植え替え 株が混み合ってきたら植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。

1280 円 (税込 / 送料別)

洋蘭栽培プロ用資材 『「フェゴ板 着生セット」 (フェゴ板 小型2枚/固定紐/吊り下げワイヤー/水苔)』【材】(st)エコな人工ヘゴ板 (フェゴ) の当店オリジナルセット、ランが好む吊るし栽培に!

初心者さんでもすぐ出来る!ヘゴ付け栽培 愛好家さん御用達、水はけ、風通し抜群で失敗も少ない蘭の楽しみ方洋蘭栽培プロ用資材 『「フェゴ板 着生セット」 (フェゴ板 小型2枚/固定紐/吊り下げワイヤー/水苔)』【材】(st)エコな人工ヘゴ板 (フェゴ) の当店オリジナルセット、ランが好む吊るし栽培に!

フェゴ付け栽培4点セット ・フェゴ板約15cm×10cm×厚さ約2cm2枚(穴空け済み) ・蘭固定用紐×1 ・吊り下げ様ワイヤー(約30センチ)×2・補充用水苔×1 商 品 名 ヘゴ付け栽培セット2 商品サイズ ヘゴ板サイズ およそ長さ15cm×10cm×厚さ2cm 店長のおススメ! 吊り下げ栽培は蘭が木に着生している自然環境に近く、通風と水切れがよくなりより、根の発根が促進されてよい成長につながります。まずは高価で入手困難な天然ヘゴに比べ安価で取り扱いしやすいフェゴ板で吊り下げ栽培を始めてみませんか?初心者さんでもすぐにお楽しみいただける様に、セットにしてご紹介しておりますので安心してお楽しみ下さいませ。 生産者コメント 「ヘゴ付け栽培、見たことはあるけど自分でやるにはちょっとハードルが高そう、、」そんなあなたのためにすべて揃った人工のヘゴ(フェゴ)付けセットを作りました。 お好きな蘭の根をほぐした後、紐で根と株元をくくりつけます。数ヶ月で根の先端が動き始めてヘゴに抱き付くように自由に伸びていくでしょう。よって鉢栽培のような植え替えは必要ありません。 繊維に伸びる蘭の姿は自然下で樹の枝に着生して生きる姿そのものです。水の滞留がなく通風がよいので、指で水苔の湿り具合を確かめてながら、軽いミスト状のシャワーなら夏場毎日。たっぷりめの水やりなら週に1回ほどと、素焼き鉢よりも多めにあげてよいでしょう。 初夏から秋にかけては、直射日光の当たらない木陰などでの栽培にも適しています。蘭の究極の楽しみ方ともいわれるヘゴ付け栽培、どうぞお楽しみ下さい。 内容物 フェゴ付け栽培4点セット ・フェゴ板約15cm×10cm×厚さ約2cm2枚(穴空け済み) ・蘭固定用紐×1 ・吊り下げ様ワイヤー(30センチ)×2・補充用水苔×1 適合サイズ 2.5寸苗?3号サイズがおススメ 用途 洋蘭栽培の吊り下げ栽培はもちろん、観葉植物等にも向きます 森水木のラン屋さんQ&A お客様のお声からまとめたお買い物Q&Aです。ご参考にどうぞ♪ ※「洋ラン花咲く苗セット」の「苗を3,000円以上お買い上げで500円クーポンプレゼント」、「苗を5,000円以上のお買い上げで番長おススメ苗のおまけ付」の特典につきまして、資材は対象になりません。 予めご了承ください。

2000 円 (税込 / 送料別)

□良品果樹苗□苗木斑入り イチジク ゼブラスイート12cmポット苗

可愛いくて美味しいイチジクゼブラスイート苗木斑入り□良品果樹苗□苗木斑入り イチジク ゼブラスイート12cmポット苗

珍しいゼブラ模様の実を付けるイチジク。実も葉も便利に使えるおすすめ果樹。 ■ 形状・サイズ他 高さ 鉢上およそ25~35cm Φ12cmポット苗 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 ■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ、葉焼け等ございます。 あらかじめご了承願います。 爽やかな甘さが魅力のイチジク。やわらかい食感で、人気のある果実です。丈夫で育てやすい果樹。ビタミン類を豊富に含みます。お酒を飲んだあとに食べると二日酔いになりにくいとされています。お酒好きな方におすすめ。葉は陰干ししてお風呂に。ゼブラスイート、珍しいゼブラ模様の実を付けるイチジクです。もちろん実も甘くておいしい!実も葉も便利に使える、ぜひお家に一本欲しい植物です! 【育て方】 クワ科の落葉中木 収穫時期8~9月頃 樹高~2m程度 耐寒温度約-5℃(環境・生育状況により変わります) 1本だけで実がなります。花は実の中に咲くので外からは見えません。 鉢植えの場合、鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。土は肥料分たっぷりの5つ星の培養土 がおすすめです。 庭植えの場合、植え穴を幅・深さ共に最低30~40cm掘り、掘り出した土にその土の2割くらいの量の腐葉土やたい肥を混ぜ込んでおいてください。カルシウムを必要とするのでまんてん土づくりなどの石灰を混ぜ込んでおくとよいでしょう。今植わっている土の表面が地面の土の表面の高さと合うように、土を調整して入れて植え付けてください。この時肥料も与えておきましょう。根が伸びてから吸収できるように、根から離して施してください。 水をたっぷり与えて植えつけは完了です。 日当たり、風通しの良いところで育ててください。雨が当たらない場所の方が適しています。水は鉢植えの場合土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと。庭植えの場合、葉に元気がなくなってきたら与えます。水切れに注意してください。 水切れを防ぐためにバークチップやヤシガラ炭などを土の上に敷いておくとよいでしょう。コガネムシ予防にもなります。 寒肥は12~2月ごろ、追肥は6月、8月、9月に有機肥料を。バットグアノなどのリン酸分の多い肥料を与えるとよいでしょう。 小さな実を付けたら、庭植えの場合1枝に6~8個、鉢植えの場合1枝に1~2個になるように摘み取ると大きな実が収穫できます。 せん定の適期は1~2月。混み入った枝を切るようにします。1年目の枝に実をつけるので、2年目の枝は2~5芽残してせん定しましょう。切り口から乾燥するので、芽を守るために芽と芽の間で切るようにします。混んでいるところの枝は付け根から切りましょう。 ★おすすめ薬剤 *スプレータイプ ・クワカミキリ →キンチョールE *薄めて使うタイプ ・アブラムシ類 →スミチオン乳剤 ・アザミウマ類 →オルトラン水和剤 ・ハダニ類 →ダニ太郎 ・疫病 →ダコニール1000 *切り口の殺菌・保護に →トップジンMペースト *切り口の保護に →カルスメイト 1kg →カルスメイト 150g実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー 珍しいゼブラ模様の実を付けるイチジク。

798 円 (税込 / 送料別)

□良品花木苗□ヤコウボク 夜香木 ナイトジャスミン10.5cmポット苗

ヤコウボクナイトジャスミン苗夜香木□良品花木苗□ヤコウボク 夜香木 ナイトジャスミン10.5cmポット苗

夜に香るナイトジャスミン! ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 鉢上およそ5~15cm ■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 画像は標準的な株です。 入荷時期により切り戻されている場合もございます。 あらかじめご了承ください。 季節により、蕾、開花中、開花後の場合がございます。 ポットの色、形状は入荷時期により変わります。 ■ お届け予定 *お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 ヤコウボク、半ツル性常緑樹、ナイトジャスミンという別名もありますが、ジャスミンとは別物、鑑賞用です。霜の降りない地域では地植えで楽しめます。花は新しく伸びたツルに咲きます。香るのは夜だけですが、かなり強い香りです。寒さにも比較的強く凍結しなければ枯れることはありません。(木の大きさや環境条件によります)生育旺盛ですので、水切れに注意しましょう。暖かい時期であれば、到着後早めの植え替えをお勧めします。 <育て方> ナス科の常緑半つる性植物。花時期は秋~春頃。日当たりから半日陰くらいの風通しの良いところで育ててください。水は土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れるくらいたっぷりと与えましょう。冬は乾き気味に管理。肥料は植え付け時にゆっくり効く肥料を。生育期間には液体肥料を与えてください。せん定は伸びすぎたら適度にしてください。冬は暖地では外で大丈夫です。寒い地域では室内に入れましょう。植え替えは暖かい時期に。生育が旺盛なので、鉢植えの場合年に一度は植えかえるとよいでしょう。花壇苗・花苗 かわいいセダム 宿根草 ハーブ グランドカバー 香りコレクション♪ ジャスミン八重咲き ジャスミン一重咲き ジャスミンホワイトプリンセス マダガスカルジャスミン ワイルドスタージャスミン ハゴロモジャスミン ハゴロモジャスミン ミルキーウェイ ミケリア アルバ ココ マグノリア 夜に香るナイトジャスミン!

448 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■サルビア ツビフロラ10.5cmポット苗

サルビア ツビフロラ宿根サルビア■宿根草■サルビア ツビフロラ10.5cmポット苗

サルビアには珍しいオレンジ色の花! ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 ■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 秋~冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 *実物と花色などが異なる場合がございます。 *宿根草は主に花の付いていない苗の状態でのお届けとなります。 ■ お届け予定 *お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 ■備考 基本的にお花のついていない株のみの状態での販売となります。 サルビアは様々な品種があり、たくさんの人に愛されている植物。ペルー原産のサルビア、珍しいオレンジ色の花。夏~秋咲き。<育て方> ペルー原産、シソ科の宿根草。花時期は夏~秋。草丈約 ~40cm(花茎込みの高さ) 耐寒温度約 凍らない程度(環境・生育状況により変わります) 日当たりのよいところで育ててください。肥沃な土を好みます。植え付け前にみみずのフンやたい肥を混ぜこんでおきましょう。水は土の表面が乾いたらたっぷりと。水やりの間隔を調整して、やや乾燥気味に育ててください。 植え付け前にゆっくり効く肥料を、その後は適宜液体肥料を与えるとよいでしょう。全体的に花が咲き終わったら切り戻しを。 植え替え、株分けは3月ごろが適期です。耐寒性があるので暖地では冬も外で大丈夫です。冬前に根元で切り戻しを行いましょう。根元を腐葉土などでマルチングするとより安心です。サルビアには珍しいオレンジ色の花!

498 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■サルビア メリフェラブラックセージ10.5cmポット苗

宿根サルビアブラックセージメリフェラ■宿根草■サルビア メリフェラブラックセージ10.5cmポット苗

強い香りを持つセージ。ヒーリングにも使われるそう。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット ■ お届け予定 *お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 ■備考 *お使いの画面設定などにより花色など実物と異なる場合がございます。 *お届け時期によりお花や葉の付いていない株だけの状態の場合がございます。予めご了承ください。 サルビアは様々な品種があり、たくさんの人に愛されている植物。サルビア メリフェラは別名ブラックセージ。茎元が黒味がかるのが特徴です。強い香りを持ち、ヒーリングに使われることも。ポプリにもおすすめの品種です!夏から秋にかけて、白い涼やかな花を咲かせます。蜂が好むので、果樹などを育てている方におすすめ。蜂を呼んで受粉を助けてもらいませんか? 【育て方】 *お届けした植物には早めにお水を与えてください。 シソ科の小低木 花時期7~10月 草丈 150~200cm 耐寒温度 約-3℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 背が高くなるので、草丈を抑えたい場合は夏前に切り戻しを行うとよいでしょう。 寒さにやや弱いので、寒地では冬は室内に入れると安心です。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、芽吹き前の春に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。強い香りを持ち、ヒーリングに使われることも。ポプリにもおすすめの品種です!

498 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■ラベンダーセージサルビア インディゴスパイヤー10.5cmポット苗

ラベンダーセージ宿根サルビアインディゴスパイヤー■宿根草■ラベンダーセージサルビア インディゴスパイヤー10.5cmポット苗

淡い青紫色の気品ある花を咲かせます。風にそよぐ様子がとっても優雅なセージです。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット ■ お届け予定 *お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。 *離島など一部お届けできない地域がございます。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 ■備考 *お使いの画面設定などにより花色など実物と異なる場合がございます。 *お届け時期によりお花や葉の付いていない株だけの状態の場合がございます。予めご了承ください。 サルビアは様々な品種があり、たくさんの人に愛されている植物。ラベンダーセージは別名サルビア インディゴスパイヤー。しなやかに伸びた花茎に淡い青紫色の花をたくさん咲かせます。風になびく姿がなんとも優雅!気品あふれる姿で、美しい品種です。 【育て方】 *お届けした植物には早めにお水を与えてください。 シソ科の宿根草 メキシコ等原産 花時期6~11月 草丈 80~100cm 耐寒温度 約-5℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 冬前に根元近くで切り戻しを行うとよいでしょう。暖地では外で冬越しができますが、根が凍ることは避けましょう。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。寒冷地では冬は室内に取り込むことをおすすめします。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、芽吹き前の春に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。しなやかに伸びた花茎に淡い青紫色の花をたくさん咲かせます。風になびく姿がなんとも優雅!気品あふれる姿で、美しい品種です。

498 円 (税込 / 送料別)

□新鮮花壇苗□ マツリカ ジャスミン花美人9cmポット苗

マツリカジャスミン花美人□新鮮花壇苗□ マツリカ ジャスミン花美人9cmポット苗

ジャスミンの新しい品種、特に花付きが良い ■ 形状・サイズ他 9cmポット苗 ■ お届け予定 *お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 漢字で書くと「茉莉花」。別名ジャスミン。香水の原料に使われるほど香りのよい花。ジャスミンティーの香りづけにはこのマツリカが使われています。一株あるだけで周りに心地よい香りを運びます!真っ白な花は清々しさを運びます。香りだけでなく、見た目も楽しめる植物。爽やかな姿と新鮮な香りで、ゆったりとしたひと時を。花美人、マツリカの新品種、特に花付きの良い品種です。秋~春に良く花を咲かせます。<育て方> モクセイ科の常緑半つる性植物。花時期は秋~初夏頃 花径約2.5~3cm 耐寒温度約5℃(環境・生育状況により変わります) 日当たり、風通しの良いところで育ててください。水は土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れるくらいたっぷりと与えましょう。水の与えすぎには注意してください。肥料は植え付け時にゆっくり効く肥料を。生育期間には液体肥料を与えてください。せん定は花が終わったら、軽く花茎を切るくらいで。冬は室内に入れましょう。植え替えは暖かい時期に。

980 円 (税込 / 送料別)

□良品庭木□シマグミ 9cmポット苗

苗木シルバーリーフお庭のシンボルツリーに□良品庭木□シマグミ 9cmポット苗

■ 形状・サイズ他 9cmポット苗 高さ 鉢上およそ10~12cm ■ お届け予定 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 一部離島などはご注文をお受けできないところがあります。 ■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 あらかじめご了承ください。 季節により葉のボリュームに差があります。 花のない時期もございます。 画像は標準的な株です。 入荷時期ににより、ポットの色、形状は変わります。 水に含まれるカルシウムが白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 丸みのあるシルバーリーフが可愛らしい人気のガーデンツリー。グリーンの葉にうっすら粉雪をまとったような、明るく軽やかな印象の葉色が目をひきます。病害虫が少なくお手入れがしやすいので、お庭のシンボルツリーとしておすすめの品種。香りのある白い花を枝いっぱいに咲かせたのち、観賞用の赤い実がたくさんつきます。 【育て方】 グミ科の耐寒性落葉樹(関東以南などの暖地では常緑樹) 花時期 春~初夏 樹高 ~5m 耐寒温度 約0℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 夏は明るい半日陰くらいの風通しのよいところ、夏以外は日当たりのよいところで育ててください。 土は花木の培養土などの樹木用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほど軽く乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前と春と秋に油かすなどを与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は3月頃込み合った枝を透かすように行い、7月下旬~8月に伸び過ぎた枝を切り戻します。 鉢植えの間は寒風や霜は避けるようにしてください。 ■植え替え 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー 丸みのあるシルバーリーフが可愛らしい人気のガーデンツリー。グリーンの葉にうっすら粉雪をまとったような、明るく軽やかな印象の葉色が目をひきます。病害虫が少なくお手入れがしやすいので、お庭のシンボルツリーとしておすすめの品種。香りのある白い花を枝いっぱいに咲かせたのち、観賞用の赤い実がたくさんつきます。

798 円 (税込 / 送料別)

□宿根草□ プルネラ ベラディープピンク Φ10.5cmポット苗

プルネラベラディープピンク 多年草□宿根草□ プルネラ ベラディープピンク Φ10.5cmポット苗

プルネラ ベラディープピンク、強健な宿根草、初夏から夏に多くの花を咲かせます。背が低くこんもりとまとまる性質があります。 【商品の仕様】 Φ10.5cmポット苗 鉢上およそ~cm *画像は入荷時の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 シソ科の宿根草 花時期4~7月 草丈15~20cm 耐寒温度約-15℃(環境・生育状況により変わります) 日当たり~明るい半日陰くらいの場所を好みます。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。水はけのよい土を好みます。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 姿が乱れてきたら適宜切り戻しを行ってください。 寒さには強く、外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、春か秋に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。

580 円 (税込 / 送料別)

□良品花壇苗□レウコフィラムフルテスケンス9cmポット苗

レウコフィルムフルテスセンス□良品花壇苗□レウコフィラムフルテスケンス9cmポット苗

銀色がかる葉色が美しい植物。紫の気品あふれるお花も魅力! ■ 形状・サイズ他 9cmポット苗 鉢上およそ15~20cm ■ 備考 樹形等に個体差があります。 あらかじめご了承ください。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 花のない時期もございます。 ■ お届け予定 *お届けは御注文を頂いてから3日後以降となります。 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 白銀の産毛に被われたような葉をもつ低木。輝くような美しさを放ちます。白銀の樹姿はもちろん、秋に咲く紫色の花も魅力たっぷり。気品あふれる色合いでひときわの存在感。鉢植えでも庭植えでも丈夫に育ちます。しなやかな枝振りはハッと目を引く優雅さです。一枝を切り取って花瓶にさしてみては? <育て方> ゴマノハグサ科の常緑低木 花時期9~10月 草丈100~300cm 耐寒温度約-5℃(環境・生育状況により変わります。) 日当たり、水はけのよいところで育ててください。風通しの良い涼しいところで育てましょう。水は土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと。乾燥気味を好みます。庭植えの場合、葉に元気がなくなってきたら与えてください。 肥料は植えつけ前にゆっくり効くもの、その後は春と秋に。花時期には適宜液体肥料も与えるとよいでしょう。植え替えは3月頃に。鉢の中で根が回りきらないうちに植えかえましょう。3~6cm今のハチよりも大きな鉢に鉢底石をしき、根を崩さずに入れ新しい土を足して植えつけてください。 せん定は花後に伸びた枝を軽く整える程度にします。花後すぐにどうぞ。花壇苗・花苗 かわいいセダム 宿根草 ハーブ グランドカバー 白銀の産毛に被われたような葉をもつ低木。輝くような美しさを放ちます。白銀の樹姿はもちろん、秋に咲く紫色の花も魅力たっぷり。

798 円 (税込 / 送料別)

【王林ぽん(ネビーエコープマン)】《丸葉台》1年生接木苗リンゴ※納期指定:発送予定2026年1月中旬以降順次または通常発送※[果樹苗木 林檎 りんご]

『林檎(リンゴ)の苗木』《2025年秋の新苗》【王林ぽん(ネビーエコープマン)】《丸葉台》1年生接木苗リンゴ※納期指定:発送予定2026年1月中旬以降順次または通常発送※[果樹苗木 林檎 りんご]

鉢底からの高さ 約 70 ~ 90cm 苗木タイプ 同梱については下記表を参照ください 送料サイズ 140サイズ ※沖縄県・離島・一部地域は別途中継料金がかかります。 品 種 の 特 徴 果重 糖度 収穫時期 蜜 果皮 耐寒性 植栽適地 ●果実の大きさや糖度は、栽培環境や摘果具合などにより変化します。参考程度にして下さい。 ●収穫時期や食べ頃は、地域や環境により1ヶ月程度前後します。 -20℃ 北海道 ~ 九州 結果年数 結実性 受粉樹 3 ~ 4年 他家受粉 樹高・葉張り 仕立て方 交配品種 樹高: 2 ~ 3m 葉張り: 2 ~ 4m エスパリエ クラブアップル品種群から王林・ふじ等の受粉専用品種として選抜 特徴 王林に特に開花期があう。ミツバチよりもマメコバチによる授粉向き。

1760 円 (税込 / 送料別)

□花木の苗□ ウエキセイシカ 聖紫花 Φ9cmポット苗

ツツジ ウエキセイシカ 聖紫花□花木の苗□ ウエキセイシカ 聖紫花 Φ9cmポット苗

セイシカは沖縄~台湾に自生する常緑のツツジの仲間です。強い霜に当たらなければ庭植え可能です。神奈川県のお庭でも大きく育っています。小さな苗木の間は霜よけしてください。ウエキセイシカは、西表島のセイシカの選抜種、香りの良い花を咲かせます。花色はラベンダーピンク、春に伸びる新芽も美しい。 【商品の仕様】 Φ9cmポット苗 鉢上高さ約10~12cm *画像は入荷時の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ツツジ科の常緑中低木。花時期は4月中旬~5月。樹高~400cm。耐寒温度約0℃(環境・生育状況により変わります) 日当たりのよいところで育ててください。水は土の表面が乾いたらたっぷりと。夏の水切れには十分注意しましょう。土の表面にマルチングを行っておくとよいでしょう。土に鹿沼土を混ぜ込んでおきましょう。肥料は冬に寒肥、花後と秋に与えましょう。せん定はほとんど必要ありませんが、剪定する場合は、花が終わってから梅雨前までに。あまり遅くなると来年の花が楽しめなくなります。

980 円 (税込 / 送料別)

□アジサイ□ アナベル 4号ポット苗

あじさい アジサイ アナベル□アジサイ□ アナベル 4号ポット苗

別名アメリカノリノキ。アナベルは純白の花をてまり状に咲かせる品種。咲き始めは緑色がかり、咲き進むにつれ純白へと変化していきます。お庭の素材として人気の一品!真っ白な花が豪華に人目を引きます。花をつけたままにしておくとドライフラワーのようになり、それも趣のある姿。暑さや寒さに強く、せん定もしやすい育てやすい品種です!他の紫陽花と違い、新しく伸びた枝に花を咲かせるので、強せん定しても毎年花が楽しめるうれしい性質。コンパクトに育てたいけど毎年花も楽しみたいという方におすすめです! 【商品の仕様】 Φ12cmポット苗 鉢上およそ15~30cm *ポット苗の画像は入荷時の状態です。生長による状態の変化をご了承ください。 【備考】 樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 【お届け予定】 *最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 *発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 *当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 *対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユキノシタ科の落葉低木。花時期は5月~10月 樹高50~150cm 耐寒気温約-20℃(環境・生育状況により変わります。) 明るい半日陰くらいの場所で育ててください。西日は避けるようにしましょう。水を大変好む植物です。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと。夏は特に水切れに注意してください。生育期には月に一回緩効性の肥料を与えてください。(バットグアノなど)。せん定は冬の間にどうぞ。コンパクトに切りつめても花を咲かせます。植え替えも落葉時期に。BLOOMSの宿根草 クリスマスローズ 山野草 ハーブ グランドカバー 別名アメリカノリノキ。アナベルは純白の花をてまり状に咲かせる品種。咲き始めは緑色がかり、咲き進むにつれ純白へと変化していきます。お庭の素材として人気の一品!真っ白な花が豪華に人目を引きます。花をつけたままにしておくとドライフラワーのようになり、それも趣のある姿。暑さや寒さに強く、せん定もしやすい育てやすい品種です!他の紫陽花と違い、新しく伸びた枝に花を咲かせるので、強せん定しても毎年花が楽しめるうれしい性質。コンパクトに育てたいけど毎年花も楽しみたいという方におすすめです!

1280 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■サルビア クレべランディクレベラントセージ10.5cmポット苗

サルビア,br>クレベラントセージ宿根サルビアクレベランドセージ■宿根草■サルビア クレべランディクレベラントセージ10.5cmポット苗

透き通るような薄い紫色の花を咲かせます。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 ■ お届け予定 *お届けはご注文をいただいてから3日後以降となります。*離島など一部お届けできない地域があります。 ■備考 *お使いの画面設定などにより花色など実物と異なる場合がございます。 *お届け時期によりお花や葉の付いていない株だけの状態の場合がございます。予めご了承ください。 サルビアは様々な品種があり、たくさんの人に愛されている植物。クレべランディは透き通るような薄い紫色の花。花茎の周りを囲むようにリング状に花を咲かせます。葉に清々しい甘い香りを持ち、目だけでなく鼻も楽しませてくれるうれしい一品です! 【育て方】 *お届けした植物には早めにお水を与えてください。 シソ科の宿根草 南米等原産 花時期6~8月 草丈 70~90cm 耐寒温度 約-7℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 花が終わったら花茎の付け根から摘み取ってください。全体的に花が咲き終わったら、先端1/3くらいを切り戻すとよいでしょう。 冬前に根元近くで切り戻しを行うとよいでしょう。暖地では外で冬を越せますが地面が凍ることは避けてください。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。■植え替え・株分け 鉢植えの場合、芽吹き前の春に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。透き通るような薄い紫色の花。葉に清々しい甘い香りを持ち、目だけでなく鼻も楽しませてくれるうれしい一品です!

598 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■チェリーセージ パープル10.5cmポット苗

チェリーセージ パープル苗■宿根草■チェリーセージ パープル10.5cmポット苗

気品あふれる紫色の花が魅力のサルビア。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット ■ お届け予定 *お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。 *離島など一部お届けできない地域がございます。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 ■備考 *お使いの画面設定などにより花色など実物と異なる場合がございます。 *お届け時期によりお花や葉の付いていない株だけの状態の場合がございます。予めご了承ください。 チェリーセージはサルビア・グレッギー、ミクロフィラ、ヤメンシスの3種類の総称。主に観賞用に用いられます。花時期が長く、花壇や寄せ植えに大活躍のセージです。適した土に植えつければぐんぐん生長する丈夫な植物。暑さや寒さ、病気にも強いので育てやすいハーブです。気品あふれる紫の花を楽しんでください。 【育て方】 *お届けした植物には早めにお水を与えてください。 シソ科の小低木 花時期5~10月(真夏は花を休むことがあります) 草丈 50~60cm 耐寒温度 約-10℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 冬前に根元近くで切り戻しを行うとよいでしょう。寒さには強いですが、根が凍ることは避けましょう。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、芽吹き前の春に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。花時期が長く、花壇や寄せ植えに大活躍のセージです。適した土に植えつければぐんぐん生長する丈夫な植物。

498 円 (税込 / 送料別)

■宿根草■チェリーセージサンゴールド10.5cmポット苗

チェリーセージ宿根サルビアサンゴールド■宿根草■チェリーセージサンゴールド10.5cmポット苗

やさしげなクリームの花とほのかな香りが魅力のハーブ。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット ■ お届け予定 *お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。 *離島など一部お届けできない地域がございます。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 ■備考 *お使いの画面設定などにより花色など実物と異なる場合がございます。 *お届け時期によりお花や葉の付いていない株だけの状態の場合がございます。予めご了承ください。 チェリーセージはサルビア グレッギーやミクロフィラなど、赤色系の花を咲かせるセージの総称。主に観賞用に用いられます。花時期が長く、花壇や寄せ植えに大活躍のセージです。適した土に植えつければぐんぐん生長する丈夫な植物。暑さや寒さ、病気にも強いので育てやすいハーブです。 サンゴールドはサルビア グレッギーの黄花品種。やさしげなクリームの花とほのかな香りが魅力です! 【育て方】 *お届けした植物には早めにお水を与えてください。 シソ科の小低木 メキシコ等原産 花時期4~10月(真夏は花を休むことがあります) 草丈 100~150cm 耐寒温度 約-10℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 日当たりのよいところで育ててください。 土は 特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。庭植えの場合、あらかじめたい肥や腐葉土を混ぜ込んでおくとよいでしょう。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 植え付け前にゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を、花時期には液体肥料を与えましょう。 ■お手入れ 冬前に根元近くで切り戻しを行うとよいでしょう。寒さには強いですが、根が凍ることは避けましょう。腐葉土やマルチングなどで防寒をするとよいでしょう。 ■植え替え・株分け 鉢植えの場合、芽吹き前の春に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。 大きくなったら株分けができます。植え替えと同じ時期が適期です。あまり小さく分けすぎないように気をつけて、どの株にも2~3芽がつくように分けましょう。小さな株は手で、大きな株はナイフなどを使うとよいでしょう。ナイフは火であぶるなどして消毒してから使ってください。切り口には殺菌剤を塗っておくと病気の予防になります。分ける際根は傷めないように注意してください。サンゴールドはサルビア グレッギーの黄花品種。やさしげなクリームの花とほのかな香りが魅力です!

498 円 (税込 / 送料別)

□良品庭木□ロウバイ 寿3.5号ポット苗(苗のため、開花は来年以降です)

ロウバイ寿花木苗□良品庭木□ロウバイ 寿3.5号ポット苗(苗のため、開花は来年以降です)

ロウで作ったような端正な花。つやつやとした蜜色の花は、甘い香りを放ちます。 ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 高さ 鉢上およそ5~10cm(挿し木1~2年生) ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 ■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 あらかじめご了承願います。 漢字で書くと満月蝋梅。ロウで作ったような端正な花。つやつやとした蜜色の花は、甘い香りを放ちます。まだ寒さの残るころ、他の花々に先駆けて美しい花を咲かせるロウバイ。その気品あふれる姿で生け花や盆栽にも人気です。咲いた花を一輪ざしにいかがですか?寿、大輪濃い黄色に中心は赤く色が入る。花付きも良く開花時期は満月ロウバイより遅い。ほとんど生産されていない珍しい品種です。 ※開花について、今年から開花する苗ではございません。今年、中には1~2個花が付くものもあるかも程度です。本来は1~3年位で開花見込みです。 ※落葉樹です。冬季は落葉します。 育て方ロウバイ科の落葉低木 花時期は1月上旬~下旬ごろ 樹高100~300cm 耐寒気温約-10℃(生育状況・環境により変わります) 日当たりのよいところで育ててください。日当たりの悪いところにも比較的強いですが、花つきは悪くなります。水は鉢植えの場合、土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと。 肥料は1~3月ごろに油カスやたい肥、骨粉またはバットグアノなどを。せん定はあまり必要ありませんが、行うなら落葉時に。長く伸びた枝には花をつけにくい性質です。長く伸びた枝は20cmほど残して切りつめるとよいでしょう。その他込み入った枝を切りましょう。暑さや寒さに強く育てやすい花木です。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー 大輪濃い黄色に中心は赤く色が入る。花付きも良く開花時期は満月ロウバイより遅い。ほとんど生産されていない珍しい品種です。

798 円 (税込 / 送料別)

□良品庭木□再入荷!二季咲きタイプ姫ライラック ペンダ5号ポット苗

ライラックペンダ芳香性二季咲きタイプ姫ライラック□良品庭木□再入荷!二季咲きタイプ姫ライラック ペンダ5号ポット苗

四季咲き性、コンパクトタイプのヒメライラック。 ■ 形状・サイズ他 15cmポット苗 高さ 鉢上およそ20~40cm ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 離島など一部お届けできない地域があります。 ■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 あらかじめご了承ください。 季節により葉のボリュームに差があります。 花のない時期もございます。 落葉樹ですので、寒い時期は紅葉~落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 夏季~秋頃お届け株は一部葉焼け等ございます。 画像は標準的な株です。 入荷時期により、ポットの形状・色が変わります。 登録品種につき許可なき増殖は禁止されています。 イギリスの五月祭に使われる花、別名リラ。小さく可憐な花が房のように集まって咲きます。満開の様子はふわふわと馨しい限り。花は香水の原料としても用いられるほど、とてもよい香りを放ちます。ハート型の葉も可愛く、どこを取ってもエレガントな花木。花びらは普通4枚ですが、まれに5枚の花があり、それを見つけたら幸せがやってくるという言い伝えがあります。「リラの咲く頃」とは一番よい気候のこと。過ごしやすい季節にライラックの花でお花見を。ぜひ5枚の花びらを見つけてくださいね! ペンダ、コンパクトな樹形で、春と夏~秋に花をつける二季咲きのライラック。何カ月もの間花を楽しめるのが大きな魅力です。春に紫色の花が株全体を覆うように咲いた後、再び夏に花をつけ、霜が降りる頃までよい香りの花が咲き続けます。花付きが良くコンパクトでこんもりと茂るため、植える場所を選びません。小さな庭や鉢植えにもおすすめです。 花がらをすぐに切り取ると、再び花をつけやすくなり長く楽しめます。暑い夏の時期は花付きが悪くなりますが、秋になって気温が下がってくると再びたくさんの花をつけます。花後に剪定し、ゆっくり効くタイプの肥料を与えましょう。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 モクセイ科の落葉低木 花時期は初夏~晩秋頃 樹高1.2~1.5m 耐寒温度約-40℃(環境・生育状況により変わります) ■植え付け 鉢植えの場合、鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。土は花木の培養土などの庭木用の土がおすすめです。 庭植えの場合、植え穴を幅・深さ共に最低30~40cm掘り、掘り出した土にその土の2割くらいの量の腐葉土やたい肥を混ぜ込んでおいてください。みみずのフンもおすすめです。 今植わっている土の表面が地面の土の表面の高さと合うように、土を調整して入れて植え付けてください。鉢植えの場合、地面の表面が鉢の縁から2~3cm下になるように植えるとよいでしょう。 この時肥料も与えておきましょう。根が伸びてから吸収できるように、根から離して施してください。 水をたっぷり与えて植えつけは完了です。 ■育てる場所 日当たりのよいところで育ててください。西日が当たることは避けましょう。夏は涼しく過ごせるように風通しの良いところへ。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 乾燥を防ぐためにバークチップやヤシガラ炭などを土の上に敷いておくとよいでしょう。コガネムシ予防にもなります。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 肥料は春と秋に有機肥料を。花時期には適宜液体肥料を与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は1~2月、芽が伸び始める前に行ってください。込み入ったところを切るくらいで十分です。■植え替え・株分け 鉢植えの場合、落葉時期に植え替えを行ってください。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。同じ大きさの鉢に植える場合は、1/3程度根を切り、地上部も同じくらい切り取ってから新しい土を加えて植え付けます。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー ※落葉樹ですので秋~冬季は落葉しています。 あらかじめご了承願います。 夏から霜が降りる頃まで再び花をつける四季咲きタイプです。

2580 円 (税込 / 送料別)