「のど・口中薬 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!! 5個セット】生葉漢方錠 84錠 5個 【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!! 5個セット】生葉漢方錠 84錠 5個 【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

5790 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】〔ホノミ〕アクマチック 450錠【楽天ポイント5倍】送料無料 体が弱い人の扁桃腺肥大 アデノイド 湿疹に かゆみ 生薬 錠剤 薬 扁桃腺 内服薬 痒み 湿疹 発疹 発赤 嘔吐 オウバク オウレン オウゴン カンゾウ サンシシ ホノミ漢方 市販薬 |サツマ薬局|

虚弱体質の改善に生薬の薬。体力のない子供の体質改善にも【第2類医薬品】〔ホノミ〕アクマチック 450錠【楽天ポイント5倍】送料無料 体が弱い人の扁桃腺肥大 アデノイド 湿疹に かゆみ 生薬 錠剤 薬 扁桃腺 内服薬 痒み 湿疹 発疹 発赤 嘔吐 オウバク オウレン オウゴン カンゾウ サンシシ ホノミ漢方 市販薬 |サツマ薬局|

※パッケージ、仕様等は予告なく変更となる場合がございます。 ※リニューアル時は随時リニューアル品を発送いたします。 【商品説明】 アクマチックは、虚弱者や小児腺病体質者(貧血などになりやすい虚弱・無力体質)の体質改善、およびこのような人の扁桃腺肥大・湿疹などの症状を改善するために考え出された生薬製剤です。 アクマチック中のオウレン・オウゴン・オウバク・サンシシ・サイコ・カロコンは、虚弱者や小児腺病体質者の体質改善をはかり、トウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウ・はオウレン・オウゴンなどの働きを助けるように働きます。 キキョウ・レンギョウ・センキュウ・ゴボウシ・カンゾウ・ハッカは扁桃腺肥大やアデノイド、湿疹などの炎症状態を鎮めるように働きます。 【効能・効果】 虚弱者、小児腺病体質者の体質改善、およびこれらの者の次の諸症: 扁桃腺肥大、アデノイド、湿疹 【用法・用量】 次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 注)「随時服用」とは食前・食間(食後2~3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指しますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう。 成人(15才以上)は1回5錠を1日3回 12才以上15才未満は1回4錠を1日3回 7才以上12才未満は1回3錠を1日3回 5才以上7才未満は1回2錠を1日3回 5才未満は服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分・分量(15錠 (4.5g) 中)】 エキス 2.37mL(固形物として1.0g)(オウゴン 0.2g・オウバク 0.2g・オウレン 0.1g・カロコン 1g・カンゾウ 0.1g・キキョウ 1g・ゴボウシ 1g・サイコ 0.8g・サンシシ 0.2g・ジオウ 1g・シャクヤク 1g・センキュウ 1g・トウキ 1g・ハッカ 1g・レンギョウ 1g) オウゴン末 0.3g オウバク末 0.3g オウレン末 0.3g カンゾウ末 0.8g サンシシ末 0.3g 添加物として軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖を含有する。 ・本剤は褐色で、特異なにおいを有し、味は苦い素錠です。 ・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調が異なることがありますが、効果に変わりはありません。 【内容量】 450錠 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診察を受けてください。 ◆腸間膜静脈硬化症 ・長期連用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満感等が繰り返しあらわれる。 3.服用後に次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 6.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 【薬と養生】 アクマチックは生薬の特性を活かした生薬配合製剤ですので、あなたの体質や病状を考えて正しく服用することが大切です。 また、気持ちの持ち方(気の養生)や食生活(食の養生)に注意することも、病気を治すためには大事なことです。 あなたの病気を早く治すため、お薬の服用に際しては、生薬配合製剤や養生方法のことをご理解いただいている医師やホノミ漢方会々員の薬局・薬店の先生方とよくご相談下さい。 【製造販売元】 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 【卸】剤盛堂薬品株式会社 【広告文責】 株式会社サツマ薬局 兵庫県神戸市中央区北長狭通7-3-10 078-341-2283 【製造国/生産国】日本 【区分】医薬品 第2類医薬品 MM20220611 【検索用】 ルビ: あくまちっく アクマチック 誤読:あくまてぃっく アクマティック 成分・素材・その他: 漢方 生薬 黄芩 黄柏 黄連 括楼根 甘草 桔梗 牛蒡子 柴胡 山梔子 地黄 芍薬 川芎 当帰 薄荷 連翹 日本製 形状: 錠剤 錠 素錠 粒タイプ 種別: 内服薬 内服 飲み薬 飲む薬 対象者: 男 男性 女 女性 子供 小学生 中学生 高校生 大学生 学生 娘 息子 子供 こども 子ども 兄 姉 弟 妹 父 母 妻 嫁 配偶者 夫 旦那 主人 社会人 会社員 同居 高齢者 祖父 祖母 おじいちゃん おばあちゃん 病名・症状: 体が 弱い すぐに疲れる 疲れやすい 軽い運動でも すぐ疲れてしまう 体が重だるい 疲労感が 抜けにくい 季節の変わり目に 体調をくずしやすい 風邪をひきやすい 子供時代から 子供のころから いつも 常に 昔から 元々 もともと 日頃から 元気がない 食が細い 食欲がわかない 顔色が悪い 食べても 太らない 血圧が低い 低血圧 冷え症 貧血になりやすい 貧血 扁桃腺が 腫れる 大きくなる のどに違和感がある 食べ物や 飲み物が 飲みこみづらい 飲みこみにくい 息苦しい 呼吸が しづらい 息が 詰まる感じ 扁桃腺肥大 あでのいど アデノイド アデノ 鼾 いびき イビキ 大きい ひどい うるさい 激しい 口蓋扁桃肥大 咽頭扁桃肥大 湿疹 しっしん 痒い 痒み かゆい かゆみ 掻きむしる 掻くのを 止められない 皮膚が 赤くなる 皮膚の 赤み 赤く腫れあがる ブツブツ 発疹 が できる 肌が カサカサ ガサガサ している ただれ ジュクジュク 水ぶくれ 水疱 ヒリヒリ チクチク と 痛い 皮膚炎 湿疹 薬 治す 治したい どうにかしたい なんとかしたい 植物 自然 飲みやすい 続けやすい 市販薬 不通に 売ってる薬 メーカー: ホノミ 漢方 ホノミ剤盛堂 ほのみ ほのみ漢方 ほのみ剤盛堂

12925 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×2個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×2個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×2個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 「桔梗湯」は、のどのはれや痛みを伴う扁桃炎、扁桃周囲炎に効く漢方処方です。 軽いかぜなどでのどが痛くなったり、のどが腫れて、ものを飲み込むときに痛むような扁桃炎にご服用下さい。また、せきを伴うものにも効果があります。 本剤の特徴として、直接、炎症をおこしている患部に浸透して作用し、症状を和らげるという働きがあります。そのため本剤は、少しずつ口中に含み、少量の水又は白湯を用いて、お薬がのどに当たるようにゆっくりとお飲み下さい。正しい服用方法を守らないと効果が減弱することがあります。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/漢方薬/桔梗湯/扁桃炎/のどのはれ/のど/せき/日本製 内容量 10包×2個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときに せきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の1回量を1日2回、少しずつ口中に含み、水又は白湯を用いて、徐々に溶かして飲んで下さい。 〔年齢〕〔1回服用量〕〔1日服用回数〕 成人(15歳以上):1回1包:1日2回 7歳-14歳:1回2/3包:1日2回 4歳-6歳:1回1/2包:1日2回 2歳-3歳:1回1/3包:1日2回 2歳未満:服用しないこと 成分・分量 1日量2包(2g)中に桔梗湯エキスが0.733g含まれています。 キキョウ(桔梗)…1.333g、カンゾウ(甘草)…2.000g より抽出。 添加物として乳糖、セルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有する。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割したり残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内服用してください。 ●その他の記載内容 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、原材料の相違により、顆粒の色が異なることがありますが、効果に変わりはありません。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 二反田薬品工業株式会社 〒734-0845 広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号 お客様相談室:0823-31-1515 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) JANコード 4987397050015

3799 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×3個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×3個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×3個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 「桔梗湯」は、のどのはれや痛みを伴う扁桃炎、扁桃周囲炎に効く漢方処方です。 軽いかぜなどでのどが痛くなったり、のどが腫れて、ものを飲み込むときに痛むような扁桃炎にご服用下さい。また、せきを伴うものにも効果があります。 本剤の特徴として、直接、炎症をおこしている患部に浸透して作用し、症状を和らげるという働きがあります。そのため本剤は、少しずつ口中に含み、少量の水又は白湯を用いて、お薬がのどに当たるようにゆっくりとお飲み下さい。正しい服用方法を守らないと効果が減弱することがあります。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/漢方薬/桔梗湯/扁桃炎/のどのはれ/のど/せき/日本製 内容量 10包×3個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときに せきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の1回量を1日2回、少しずつ口中に含み、水又は白湯を用いて、徐々に溶かして飲んで下さい。 〔年齢〕〔1回服用量〕〔1日服用回数〕 成人(15歳以上):1回1包:1日2回 7歳-14歳:1回2/3包:1日2回 4歳-6歳:1回1/2包:1日2回 2歳-3歳:1回1/3包:1日2回 2歳未満:服用しないこと 成分・分量 1日量2包(2g)中に桔梗湯エキスが0.733g含まれています。 キキョウ(桔梗)…1.333g、カンゾウ(甘草)…2.000g より抽出。 添加物として乳糖、セルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有する。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割したり残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内服用してください。 ●その他の記載内容 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、原材料の相違により、顆粒の色が異なることがありますが、効果に変わりはありません。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 二反田薬品工業株式会社 〒734-0845 広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号 お客様相談室:0823-31-1515 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) JANコード 4987397050015

5399 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×5個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×5個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包×5個セット【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 「桔梗湯」は、のどのはれや痛みを伴う扁桃炎、扁桃周囲炎に効く漢方処方です。 軽いかぜなどでのどが痛くなったり、のどが腫れて、ものを飲み込むときに痛むような扁桃炎にご服用下さい。また、せきを伴うものにも効果があります。 本剤の特徴として、直接、炎症をおこしている患部に浸透して作用し、症状を和らげるという働きがあります。そのため本剤は、少しずつ口中に含み、少量の水又は白湯を用いて、お薬がのどに当たるようにゆっくりとお飲み下さい。正しい服用方法を守らないと効果が減弱することがあります。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/漢方薬/桔梗湯/扁桃炎/のどのはれ/のど/せき/日本製 内容量 10包×5個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときに せきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の1回量を1日2回、少しずつ口中に含み、水又は白湯を用いて、徐々に溶かして飲んで下さい。 〔年齢〕〔1回服用量〕〔1日服用回数〕 成人(15歳以上):1回1包:1日2回 7歳-14歳:1回2/3包:1日2回 4歳-6歳:1回1/2包:1日2回 2歳-3歳:1回1/3包:1日2回 2歳未満:服用しないこと 成分・分量 1日量2包(2g)中に桔梗湯エキスが0.733g含まれています。 キキョウ(桔梗)…1.333g、カンゾウ(甘草)…2.000g より抽出。 添加物として乳糖、セルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有する。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割したり残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内服用してください。 ●その他の記載内容 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、原材料の相違により、顆粒の色が異なることがありますが、効果に変わりはありません。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 二反田薬品工業株式会社 〒734-0845 広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号 お客様相談室:0823-31-1515 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) JANコード 4987397050015

7499 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に

【第2類医薬品】ニタンダ桔梗湯(ききょうとう)エキス顆粒 10包【二反田薬品工業】のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 のどがはれて痛み、ときにせきがでる扁桃炎に のどの漢方薬 「桔梗湯」は、のどのはれや痛みを伴う扁桃炎、扁桃周囲炎に効く漢方処方です。 軽いかぜなどでのどが痛くなったり、のどが腫れて、ものを飲み込むときに痛むような扁桃炎にご服用下さい。また、せきを伴うものにも効果があります。 本剤の特徴として、直接、炎症をおこしている患部に浸透して作用し、症状を和らげるという働きがあります。そのため本剤は、少しずつ口中に含み、少量の水又は白湯を用いて、お薬がのどに当たるようにゆっくりとお飲み下さい。正しい服用方法を守らないと効果が減弱することがあります。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/漢方薬/桔梗湯/扁桃炎/のどのはれ/のど/せき/日本製 内容量 10包 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときに せきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の1回量を1日2回、少しずつ口中に含み、水又は白湯を用いて、徐々に溶かして飲んで下さい。 〔年齢〕〔1回服用量〕〔1日服用回数〕 成人(15歳以上):1回1包:1日2回 7歳-14歳:1回2/3包:1日2回 4歳-6歳:1回1/2包:1日2回 2歳-3歳:1回1/3包:1日2回 2歳未満:服用しないこと 成分・分量 1日量2包(2g)中に桔梗湯エキスが0.733g含まれています。 キキョウ(桔梗)…1.333g、カンゾウ(甘草)…2.000g より抽出。 添加物として乳糖、セルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有する。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談してください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割したり残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内服用してください。 ●その他の記載内容 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、原材料の相違により、顆粒の色が異なることがありますが、効果に変わりはありません。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 二反田薬品工業株式会社 〒734-0845 広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号 お客様相談室:0823-31-1515 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) JANコード 4987397050015

1999 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×5個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×5個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×5個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯 漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 ● 眠くなる成分を含んでおりません。 桔梗(ききょう)について 桔梗根には抗炎症・鎮痛・鎮咳作用があることが知られています。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/のど・口中薬/のどの薬/口腔咽喉薬/のどの痛み/のどのはれ/日本製 内容量 30mL×3本入×5個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 大人(15歳以上)1回1びん(30mL)を1日3回食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ※食間とは、食後2-3時間を指します。 ○生薬エキスを使用していますので、沈殿が生じますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。 成分・分量 (1日量3びん90mL中) 〔成分〕〔分量〕 桔梗湯抽出液…81mL (キキョウ…2g、カンゾウ(甘草)…3gより抽出) 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 ●まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、 徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 (4)キャップの切り口で手指等を切らないように注意してください。 ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 全薬工業株式会社 〒112-0051 東京都文京区大塚5-6-15 お客様相談室:03-3946-3610 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) JANコード 4987305510815

3999 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×3個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×3個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×3個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯 漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 ● 眠くなる成分を含んでおりません。 桔梗(ききょう)について 桔梗根には抗炎症・鎮痛・鎮咳作用があることが知られています。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/のど・口中薬/のどの薬/口腔咽喉薬/のどの痛み/のどのはれ/日本製 内容量 30mL×3本入×3個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 大人(15歳以上)1回1びん(30mL)を1日3回食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ※食間とは、食後2-3時間を指します。 ○生薬エキスを使用していますので、沈殿が生じますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。 成分・分量 (1日量3びん90mL中) 〔成分〕〔分量〕 桔梗湯抽出液…81mL (キキョウ…2g、カンゾウ(甘草)…3gより抽出) 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 ●まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、 徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 (4)キャップの切り口で手指等を切らないように注意してください。 ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 全薬工業株式会社 〒112-0051 東京都文京区大塚5-6-15 お客様相談室:03-3946-3610 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) JANコード 4987305510815

2699 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×2個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×2個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入×2個セット 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯 漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 ● 眠くなる成分を含んでおりません。 桔梗(ききょう)について 桔梗根には抗炎症・鎮痛・鎮咳作用があることが知られています。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/のど・口中薬/のどの薬/口腔咽喉薬/のどの痛み/のどのはれ/日本製 内容量 30mL×3本入×2個 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 大人(15歳以上)1回1びん(30mL)を1日3回食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ※食間とは、食後2-3時間を指します。 ○生薬エキスを使用していますので、沈殿が生じますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。 成分・分量 (1日量3びん90mL中) 〔成分〕〔分量〕 桔梗湯抽出液…81mL (キキョウ…2g、カンゾウ(甘草)…3gより抽出) 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 ●まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、 徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 (4)キャップの切り口で手指等を切らないように注意してください。 ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 全薬工業株式会社 〒112-0051 東京都文京区大塚5-6-15 お客様相談室:03-3946-3610 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) JANコード 4987305510815

2099 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入(1箱) 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入(1箱) 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯

【第2類医薬品】ジキニンのどクリア 30mL×3本入 【全薬工業】のどがはれて痛み、ときにせきがでる症状に 扁桃炎・扁桃周囲炎に 桔梗湯 漢方処方「桔梗湯」 のどのはれ・痛みを鎮める 飲みやすいレモンライム味 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 ● レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 ● 眠くなる成分を含んでおりません。 桔梗(ききょう)について 桔梗根には抗炎症・鎮痛・鎮咳作用があることが知られています。 ★商品説明★ 区分第2類医薬品/のど・口中薬/のどの薬/口腔咽喉薬/のどの痛み/のどのはれ/日本製 内容量 30mL×3本入 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 大人(15歳以上)1回1びん(30mL)を1日3回食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ※食間とは、食後2-3時間を指します。 ○生薬エキスを使用していますので、沈殿が生じますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。 成分・分量 (1日量3びん90mL中) 〔成分〕〔分量〕 桔梗湯抽出液…81mL (キキョウ…2g、カンゾウ(甘草)…3gより抽出) 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 ●まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕〔症状〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、 徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 (4)キャップの切り口で手指等を切らないように注意してください。 ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 全薬工業株式会社 〒112-0051 東京都文京区大塚5-6-15 お客様相談室:03-3946-3610 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) JANコード 4987305510815

1199 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】佐藤製薬 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠

【第2類医薬品】佐藤製薬 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴○駆風解毒湯は、中国の明の時代の医学書「万病回春」に収載されている漢方処方で、のどがはれて痛む症状に用いられてきました。○駆風解毒湯の「うがいをしながらゆっくり飲む」という本来の用法をトローチ剤にすることによって、より服用しやすくしました。○薬効成分が長時間のどに接触することで、のどの痛み、はれに効果をあらわします。成分・分量6個中駆風解毒湯乾燥エキス・・・1175mg〔(駆風解毒湯)防風(ボウフウ)・・・1.5g牛旁子(ゴボウシ)・・・1.5g連翹(レンギョウ)・・・2.5g荊芥(ケイガイ)・・・0.75g羌活(キョウカツ)・・・0.75g甘草(カンゾウ)・・・0.75g桔梗(キキョウ)・・・1.5g石膏(セッコウ)・・・2.5g〕添加物として、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、サッカリンNa、香料(L-メントール、プロピレングリコールを含む)を含有します。効能又は効果体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎用法及び用量下記の1回服用量を食間又は空腹時に、口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。○大人(15才以上)・・・1回服用量1個ずつ2個まで、1日服用回数3回○15才未満・・・服用しないでください<用法・用量に関する注意>(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)使用上の注意点-使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:食欲不振、胃部不快感3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください保管及び取扱上の注意点(1)本剤は吸湿しやすいためアルミ袋に入れてあります。袋を開封後、万一、シートの裏面が破損(あな等)してしまいますと、吸湿して濃褐色に変わることがありますのでご注意ください。(2)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(3)小児の手の届かない所に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(5)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)佐藤製薬株式会社 住所:東京都港区元赤坂1-5-27 電話:03-5412-7393 商品区分【第2類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1320 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT錠 18錠

【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT錠 18錠

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴●抗炎症成分トラネキサム酸が、炎症のもとに作用して、口内やのどの痛み・はれなどの症状を改善します。●炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキス、口腔内の粘膜の機能を正常に働かせる3種のビタミン(ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンC)を配合。●7歳以上の小児から服用できます。●眠くなる成分を配合していません。成分・分量本剤は淡黄色のフィルムコーティング錠で、6錠中に次の成分を含有しています。・トラネキサム酸・・・750mg(炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおける痛み、はれなどの症状を改善します。)・カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として990mg)(生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。)・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)・リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)・L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三ニ酸化鉄、カルナウバロウ【成分・分量に関する注意】(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。効能又は効果咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎用法及び用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。(年齢:1回量:1日服用回数)成人(15歳以上):2錠:3回(朝昼晩)7歳以上15歳未満:1錠:3回(朝昼晩)7歳未満:服用しないで下さい。【用法・用量に関する注意】(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。(3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。(4)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)使用上の注意点(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないで下さい。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人・むくみ(6)次の診断を受けた人・高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系:めまい泌尿器:頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。【症状の名称:症状】偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。・下痢4.5日から6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当らない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また、一度内袋(アルミ袋)を開封した後は、品質保持の点から開封後6ヵ月以内に使用して下さい。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入して下さい。製造国日本お問合せ先(製造販売元)第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室東京都中央区日本橋3-14-100120-337-336 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1430 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方トローチ桔梗湯 18個

【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方トローチ桔梗湯 18個

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴漢方処方である「桔梗湯」から抽出したエキスより製した服用しやすいトローチ剤です。【こんな症状に効果があります】・のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎。【トローチ剤の取り出し方】トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。)成分・分量本品6個(6600mg)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス625mgを含有します。日局カンゾウ・・・1.5g日局キキョウ・・・1.0g添加物として日局ステアリン酸カルシウム、日局精製白糖、日局ヒドロキシプロピルセルロース、アラビアガム、エリスリトール、ケイ酸カルシウム、デキストリン、粉末還元麦芽糖水アメ、香料を含有します。効能又は効果体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎用法及び用量次の量を、食間または食前に、1個ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かして服用してください。成人(15歳以上)・・・1回量2個、1日服用回数3回5歳以上15歳未満・・・1回量1個、1日服用回数3回5歳未満・・・服用しないでください【用法・用量に関する注意】1.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。2.かみ砕いたり、飲み込んだりしないでください。使用上の注意点-使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。むくみ(7)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください関係部位…症状消化器…食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称…症状偽アルドステロン症、ミオパチー…手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください保管及び取扱上の注意点1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないでください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少トローチ剤の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)株式会社ツムラ東京都港区赤坂2-17-11お客様相談窓口 0120-329-930 商品区分【第2類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

748 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】小林製薬 生葉漢方錠 84錠

【第2類医薬品】小林製薬 生葉漢方錠 84錠

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで内側から効く歯肉炎、扁桃炎(上段)使用期限(西暦年.月)/(下段)製造番号成分・分量1日量(12錠)中排膿散及湯エキス・・・2.9g<原生薬換算量>[キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)]添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります効能又は効果歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの<効能・効果に関連する注意>体力に関わらず、使用できる用法及び用量次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください大人(15才以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回15才未満・・・服用しないこと定められた用法・用量を厳守すること●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます使用上の注意点●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師、歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人(5)次の症状のある人:むくみ(6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持っ使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師、歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人(5)次の症状のある人:むくみ(6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、この説明書きを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること関係部保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないこと製造国日本お問合せ先(製造販売元)お客様相談室0120-5884-01 商品区分【第2類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1430 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】小林製薬 ハレナース大容量 18包

【第3類医薬品】小林製薬 ハレナース大容量 18包

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴・トラネキサム酸などの2種の抗炎症成分を配合した扁桃炎にこだわった処方・冷感成分で不快感を緩和・ 水なしでどこでも飲める成分・分量(一日量あたり3包)トラネキサム酸750mg、カンゾウエキス198mg、ビタミンB2 50mg、ビタミンB6 12mg、ビタミンC500mg効能又は効果扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)、咽頭炎、口内炎用法及び用量1日あたり3包使用上の注意点-使用上の相談点●他の薬を服用中、通院中又は妊娠・授乳中の方は医師にご相談下さい。保管及び取扱上の注意点●乳幼児、小児の手の届かない所に置いて下さい●他の薬を服用中、通院中又は妊娠・授乳中の方は医師にご相談下さい。●他の容器に入れ替えない事●定められた用法用量を厳守する事製造国日本お問合せ先(製造販売元)小林製薬株式会社 お客様相談室〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-01 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

2530 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT細粒クール 10包

税込3,980円のお買い上げで送料無料!【ドラッグストアマツモトキヨシ 楽天市場店】【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT細粒クール 10包

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴●トラネキサム酸が炎症のもとに作用して、のどの痛み・はれを改善します。●食事の前後にかかわらず服用することができます。●7歳以上の小児から服用することができ、眠くなる成分を配合していません。●添加物にメントールを加え、ひんやり冷たい服用感です。成分・分量本剤は褐色の細粒で、3包(1包1.3g)中に次の成分を含有しています。トラネキサム酸・・・750mg(炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおける痛み、はれなどの症状を改善します。)カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として990mg)(生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。)ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)添加物:無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、カラメル、エリスリトール、マクロゴール、l-メントール、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)(成分・分量に関する注意)(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。効能又は効果咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎用法及び用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包:3回(朝昼晩)7歳以上15歳未満:1/2包:3回(朝昼晩)7歳未満:服用しないで下さい。【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。(3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。使用上の注意点してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。フェニルケトン尿症の人(本剤はL-フェニルアラニン化合物を含んでいます)2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)3.長期連用しないで下さい。使用上の相談点相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系:めまい泌尿器:頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。【症状の名称:症状】偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。下痢4.5日から6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。(5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。製造国日本お問合せ先(製造販売元)第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室103-8234 東京都中央区日本橋3-14-100120-337-336 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1518 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】小林製薬 ハレナース 9包

【第3類医薬品】小林製薬 ハレナース 9包

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴●トラネキサム酸とカンゾウエキスの2つの抗炎症成分が、扁桃腺のはれを鎮めます●水なしでも飲めて、患部に気持ちいい冷感がとどきます成分・分量1日量(3包:3.9g)中トラネキサム酸・・・750mg(抗炎症作用があり、のどのはれ・痛み等の症状を改善します)カンゾウエキス・・・198mg(原生薬換算量990mg)(主成分グリチルリチン酸の抗炎症作用で、のどのはれ・痛み等を改善します)ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg(粘膜の機能を正常に働かせる作用があります)リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg(粘膜の機能を正常に働かせる作用があります)L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg(体力消耗時のビタミンC補給になります)添加物として、エリスリトール、アルファー化デンプン、二酸化ケイ素、タルク、カラメル、無水ケイ酸、l-メントール、香料を含有する<成分・分量に関する注意>(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせてください●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります効能又は効果扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)・咽頭炎、口内炎用法及び用量<用法・用量>次の量を朝昼晩に服用してください大人(15才以上)・・・1回量1包、服用回数1日3回7才以上15才未満・・・1回量1/2包、服用回数1日3回7才未満・・・服用しないこと<用法・用量に関する注意>(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること●水なしでも服用できます使用上の注意点1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起きることがある)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないこと使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:むくみ(6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位:症状皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感、胃部膨満感精神神経系:めまいその他:頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること症状の名称:症状偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること下痢4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管することまた、保管した残りの薬剤はその日のうちに服用するか捨てること製造国日本お問合せ先(製造販売元)小林製薬株式会社 お客様相談室〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-01 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1383 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT錠 36錠

【第3類医薬品】第一三共ヘルスケア ペラックT錠 36錠

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴●抗炎症成分トラネキサム酸が、炎症のもとに作用して、口内やのどの痛み・はれなどの症状を改善します。●炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキス、口腔内の粘膜の機能を正常に働かせる3種のビタミン(ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンC)を配合。●7歳以上の小児から服用できます。●眠くなる成分を配合していません。成分・分量本剤は淡黄色のフィルムコーティング錠で、6錠中に次の成分を含有しています。・トラネキサム酸・・・750mg(炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおける痛み、はれなどの症状を改善します。)・カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として990mg)(生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。)・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)・リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)・L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg(皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。)添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三ニ酸化鉄、カルナウバロウ【成分・分量に関する注意】(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。効能又は効果咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎用法及び用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。(年齢:1回量:1日服用回数)成人(15歳以上):2錠:3回(朝昼晩)7歳以上15歳未満:1錠:3回(朝昼晩)7歳未満:服用しないで下さい。【用法・用量に関する注意】(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。(3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。(4)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)使用上の注意点(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないで下さい。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人・むくみ(6)次の診断を受けた人・高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系:めまい泌尿器:頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。【症状の名称:症状】偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。・下痢4.5日から6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当らない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また、一度内袋(アルミ袋)を開封した後は、品質保持の点から開封後6ヵ月以内に使用して下さい。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入して下さい。製造国日本お問合せ先(製造販売元)第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室東京都中央区日本橋3-14-100120-337-336 商品区分【第3類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

2530 円 (税込 / 送料別)

\店内全品ポイント10倍/※要エントリー【第2類医薬品】生葉漢方錠 84錠生葉漢方錠 84錠 生葉 口中薬 歯周病 内服[海外出荷NG]

生葉 口中薬 歯周病 内服\店内全品ポイント10倍/※要エントリー【第2類医薬品】生葉漢方錠 84錠生葉漢方錠 84錠 生葉 口中薬 歯周病 内服[海外出荷NG]

広告文責・販売事業者名:株式会社ビューティーサイエンスTEL 050-5536-7827・・・・・ 商 品 詳 細 ・・・・・商品名生葉漢方錠 84錠 4987072032800内容量84錠(7日分)商品詳細「生葉漢方錠 84錠」は、歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。使用上の注意●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師、歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人(5)次の症状のある人:むくみ(6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること《関係部位:症状》皮ふ 発疹・発赤、かゆみ・消化器:胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること《症状の名称:症状》・偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること効能・効果歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる用法・用量次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。《年齢:1回量:1日服用回数》・大人(15才以上):4錠 3回・15才未満:服用しないこと【用法・用量に関連する注意】定められた用法・用量を厳守すること●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます成分・分量1日量(12錠)中排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量)(キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む))添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する●本剤は自然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないことお問い合わせ先製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。お客様相談室フリーダイヤル:0120-5884-01受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く)発売元小林製薬株式会社大阪市中央区道修町4-4-10製造販売元小林製薬株式会社大阪府茨木市豊川1-30-3区分第2類医薬品リスク区分第2類医薬品使用期限出荷時100日以上医薬品販売に関する記載事項JANコード4987072032800

1969 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】薬)ツムラ 桔梗湯エキス顆粒 8包 漢方 のどの荒れ 炎症 せき のど うがい薬 医薬品

【税込3980円以上で送料無料】【第2類医薬品】薬)ツムラ 桔梗湯エキス顆粒 8包 漢方 のどの荒れ 炎症 せき のど うがい薬 医薬品

数量限定お一人様5個まで。【仕様】【リスク区分】第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】株式会社ツムラ東京都港区赤坂二丁目17番11号0120-329-930【商品区分・生産国】第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】『ツムラ漢方桔梗湯エキス顆粒』は、漢方処方である「桔梗湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。<こんな症状に効果があります>・のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎。【効能・効果】体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎●内容量:8包【検索用キーワード】ツムラ つむら ききょうとう キキョウトウ 漢方薬 口腔咽頭薬 のどの痛み のど荒れ 顆粒 粉薬 粉末 1箱 8包 【第二類医薬品】 医薬品 お薬 おくすり ドラッグ 2才以上 扁桃腺 炎症 kaze2015 1501n HC_054987138481283 R18971のどがハレて痛む症状に

766 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】薬)ツムラ 桔梗湯エキス顆粒 8包 漢方 のどの荒れ 炎症 せき うがい薬 医薬品

【税込1万円以上で送料無料】【第2類医薬品】薬)ツムラ 桔梗湯エキス顆粒 8包 漢方 のどの荒れ 炎症 せき うがい薬 医薬品

数量限定お一人様10個まで。【仕様】【リスク区分】第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】株式会社ツムラ東京都港区赤坂二丁目17番11号0120-329-930【商品区分・生産国】第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】『ツムラ漢方桔梗湯エキス顆粒』は、漢方処方である「桔梗湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。<こんな症状に効果があります>・のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎。【効能・効果】体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎●内容量:8包【検索用キーワード】ツムラ つむら ききょうとう キキョウトウ 漢方薬 口腔咽頭薬 のどの痛み のど荒れ 顆粒 粉薬 粉末 1箱 8包 【第二類医薬品】 医薬品 お薬 おくすり ドラッグ 2才以上 扁桃腺 炎症 kaze2015 1501n HC_054987138481283 X00308のどがハレて痛む症状に

639 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】JPS製薬 駆風解毒湯 10包

【第2類医薬品】JPS製薬 駆風解毒湯 10包

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 10包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):1包:3回7才以上15才未満:2/3包:3回4才以上7才未満:1/2包:3回2才以上4才未満:1/3包:3回2才未満:1/4包:3回用法関連注意(1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。(4)食間とは食後2?3時間を指します。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.5?6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の症:扁桃炎、扁桃周囲炎 成分・分量 3包(6g)中 成分 分量 内訳駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g (ボウフウ・ゴボウシ・キキョウ各2.4g、レンギョウ・セッコウ各4g、ケイガイ・キョウカツ・カンゾウ各1.2g)添加物ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ジェーピーエス製薬株式会社〒224-0023 奈川県横浜市筑区東山田4-42-22電話:045-593-2136 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品 ,,【第2類医薬品】

1168 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】JPS製薬 駆風解毒湯 10包

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】JPS製薬 駆風解毒湯 10包

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 10包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):1包:3回7才以上15才未満:2/3包:3回4才以上7才未満:1/2包:3回2才以上4才未満:1/3包:3回2才未満:1/4包:3回用法関連注意(1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。(4)食間とは食後2?3時間を指します。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.5?6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の症:扁桃炎、扁桃周囲炎 成分・分量 3包(6g)中 成分 分量 内訳駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g (ボウフウ・ゴボウシ・キキョウ各2.4g、レンギョウ・セッコウ各4g、ケイガイ・キョウカツ・カンゾウ各1.2g)添加物ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ジェーピーエス製薬株式会社〒224-0023 奈川県横浜市筑区東山田4-42-22電話:045-593-2136 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品 ,,【第2類医薬品】

760 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ漢方トローチ桔梗湯 18個 ツムラ カンポウトロ-チキキョウトウ18P [カンポウトロチキキウトウ18P]【返品種別B】

【第2類医薬品】ツムラ漢方トローチ桔梗湯 18個 ツムラ カンポウトロ-チキキョウトウ18P [カンポウトロチキキウトウ18P]【返品種別B】

□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様3点まで」この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 むくみ (7)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 消化器 : 食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕偽アルドステロン症、ミオパチー 〔症 状〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、 筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください■効能・効果体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎■用法・用量次の量を、食間または食前に、1個ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かして服用してください。 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 2個 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 5歳以上15歳未満 〔1 回 量 〕 1個 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 5歳未満 〔1 回 量 〕 服用しないでください 〔1日服用回数〕 服用しないでください<用法・用量に関連する注意>1.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。2.かみ砕いたり、飲み込んだりしないでください。<トローチ剤の取り出し方>トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。)■成分・分量本品6個(6600mg)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス625mgを含有します。日局カンゾウ・・・・・・・1.5g 日局キキョウ・・・・・・・1.0g添加物として日局ステアリン酸カルシウム、日局精製白糖、日局ヒドロキシプロピルセルロース、アラビアガム、エリスリトール、ケイ酸カルシウム、デキストリン、粉末還元麦芽糖水アメ、香料を含有します。■保管及び取り扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないでください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少トローチ剤の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。■問合せ先本製品内容について、何かお気付きの点がございましたら、お買求めのお店または下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。株式会社ツムラ お客様相談窓口東京都港区赤坂2-17-11〒107-85210120-329-930受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:ツムラ商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>漢方薬・生薬>風邪の症状

598 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方 桔梗湯エキス顆粒 10日分 (20包) ききょうとう 扁桃炎 扁桃周囲炎

【売れ筋】【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方 桔梗湯エキス顆粒 10日分 (20包) ききょうとう 扁桃炎 扁桃周囲炎

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 ツムラ漢方桔梗湯エキス顆粒 内容量 1.875g×20包 特 徴 ツムラの漢方製剤 「桔梗湯(ききょうとう)」は、漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』、『金匱要略(きんきようりゃく)』に記載されている漢方薬で、のどが痛み、ときにせきが出る方の「扁桃炎」、「扁桃周囲炎」に用いられています。 『ツムラ漢方桔梗湯エキス顆粒』は、「桔梗湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の量を、少しずつ口中に含み、水またはお湯で、徐々に溶かし服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回 2歳未満・・・服用しない ●用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.625gを含有します。 成分・・・分量 日局カンゾウ・・・1.5g 日局キキョウ・・・1.0g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 【使用上の注意】●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 株式会社ツムラ 東京都港区赤坂2-17-11 お問合せ 株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987138391384

1503 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】全薬工業 ジキニンのどクリア (30mL×3本) のどの痛み はれ 液剤 ジキニン

【第2類医薬品】全薬工業 ジキニンのどクリア (30mL×3本) のどの痛み はれ 液剤 ジキニン

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 ジキニンのどクリア 内容量 30ml×3本 特 徴 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 ・のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 ・レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 ・眠くなる成分を含んでおりません。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 大人(15才以上)1回1びん(30mL)を食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ●生薬エキスを使用していますので、沈殿が生じますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。 成分・分量 1日量3びん90mL中 桔梗湯抽出液・・・81mL〔キキョウ・・・2g、カンゾウ(甘草)・・・3gより抽出。〕 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/のどの薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。むくみ (6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止 し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・消化器:食欲不振、胃部不快感 ●まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を 受けてください。 ・偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばり に加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 全薬工業株式会社 東京都文京区大塚5-6-15 お問合せ 全薬工業株式会社 東京都文京区大塚5-6-15 問い合わせ先 全薬工業お客様相談室 電話:03-3946-3610 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987305510815

569 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】排膿散 歯肉炎 扁桃炎 排膿散エキス錠J63錠 ジェーピーエス製薬 ハイノウサンエキスジヨウJ63T [ハイノウサンエキスジヨウJ63T]【返品種別B】

【第2類医薬品】排膿散 歯肉炎 扁桃炎 排膿散エキス錠J63錠 ジェーピーエス製薬 ハイノウサンエキスジヨウJ63T [ハイノウサンエキスジヨウJ63T]【返品種別B】

□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様2点まで」この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師、歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状消化器・・・胃部不快感3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■効能・効果体力中等度以上で、患部が化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの、歯肉炎、扁桃炎■用法・用量次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・3錠・・・3回7才以上15才未満・・・2錠・・・3回5才以上7才未満・・・1錠・・・3回5才未満・・・服用しないこと(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)食間とは食後2~3時間を指します。■成分・分量9錠中排膿散料乾燥エキス1.875gを含有しています。(日局キジツ・・・2.25g 日局キキョウ・・・1.125g 日局シャクヤク・・・2.25g 上記生薬量に相当します)添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有しています。■保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能にはかわりありません。(6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。■問合せ先本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。ジェーピーエス製薬 お客様相談室栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1横浜市都筑区東山田4-42-22045-593-2136受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く)リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:ジェーピーエス製薬商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>口内炎・歯痛>歯痛・歯槽膿漏薬>歯槽膿漏薬(内服薬)

940 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 クフウゲドクトウエキストロ-チ18T [クフウゲドクトウエキストロチ18T]【返品種別B】

【第2類医薬品】サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 クフウゲドクトウエキストロ-チ18T [クフウゲドクトウエキストロチ18T]【返品種別B】

□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様3点まで」この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消 化 器 : 食欲不振、胃部不快感3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください■効能・効果体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎■用法・用量下記の1回服用量を食間又は空腹時に、口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。 〔 年 齢 〕 大人(15才以上) 〔1回服用量 〕 1個ずつ2個まで 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 15才未満 〔1回服用量 〕 服用しないでください 〔1日服用回数〕 服用しないでください<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)■成分・分量6個中駆風解毒湯乾燥エキス・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,175mg [(駆風解毒湯) 防 風(ボウフウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5g 牛旁子(ゴボウシ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5g 連 翹(レンギョウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5g 荊 芥(ケイガイ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.75g 羌 活(キョウカツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.75g 甘 草(カンゾウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.75g 桔 梗(キキョウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5g 石 膏(セッコウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5g]添加物として、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、サッカリンNa、香料(l-メントール、プロピレングリコールを含む)を含有します。■保管及び取り扱い上の注意(1)本剤は吸湿しやすいためアルミ袋に入れてあります。袋を開封後、万一シートの裏面が破損(あな等)してしまいますと、吸湿して濃褐色に変わることがありますのでご注意ください。(2)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(3)小児の手の届かない所に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(5)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。■問合せ先本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口東京都港区元赤坂1丁目5番27号03(5412)7393受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く)リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:佐藤製薬商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>かぜ薬・痛み止め>のどスプレー・トローチ>トローチ

680 円 (税込 / 送料別)

最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1430 円 (税込 / 送料込)

最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!3個セット!】生葉漢方錠84錠×3個【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く最大400円OFFクーポン!11/7 9:59まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!3個セット!】生葉漢方錠84錠×3個【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

3680 円 (税込 / 送料込)