「のど・口中薬 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】生葉漢方錠 84錠

【第2類医薬品】生葉漢方錠 84錠

■購入個数制限あり:3個まで商品説明 「生葉漢方錠 84錠」は、歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3リスク区分等:第2類医薬品使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。※元々1年未満の商品やページに記載のあるものは上記の限りではありません。【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。

1173 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビタトレール 駆風解毒湯エキス 顆粒製剤 30包 漢方 くふうげどくとう Kampo 漢方薬 扁桃炎

咽喉がはれて痛む扁桃炎・扁桃周囲炎に【第2類医薬品】ビタトレール 駆風解毒湯エキス 顆粒製剤 30包 漢方 くふうげどくとう Kampo 漢方薬 扁桃炎

【医薬品の使用期限】 使用期限180日以上の商品を販売しております ◆特 長◆ ビタトレール漢方薬シリーズ。 駆風解毒湯エキス 顆粒 (くふうげどくとう/クフウゲドクトウ)。 本剤は、中国の明時代の古典「万病回春」に収載されている駆風解毒散(湯)に準拠して製造されたエキス顆粒剤です。 のどの痛みには桔梗湯が、熱感・炎症が強い時には駆風解毒湯がおすすめです。 【効能・効果】咽喉がはれて痛む次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 1回量を調節することで、2歳以上の小児の方からご使用いただけます。(※2歳未満の小児には使用しないでください。) 30包入り(10日分) 第2類医薬品。 ◆メーカー(※製造国または原産国)◆ 東洋漢方製薬株式会社 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目1番16号 お客様相談室 : 0120-00-1040(フリーダイヤル) 受付時間 : 9:00~17:00(土・日・祝日を除く) ※製造国または原産国:日本 ◆効能・効果◆ 咽喉がはれて痛む次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 ◆用法・用量◆ 下記の量を食間又は空腹時に水又は温湯にて服用して下さい。 又、本処方は含嗽しながらゆっくりのむのを特徴とします。(少しずつゆっくりのむ) [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満2才以上:1/3包:3回 2才未満:服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり飲むこと。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (3)用法・用量を厳守すること。 ◆成 分◆ 本品1日量3包(1包3.0g)中 「日本薬局方 ハマボウフウ 3.0g、日本薬局方 ゴボウシ 3.0g、日本薬局方 レンギョウ 5.0g、日本薬局方 ケイガイ 1.5g、日本薬局方 キョウカツ 1.5g、 日本薬局方 カンゾウ 1.5g、日本薬局方 キキョウ 3.0g、日本薬局方 セッコウ 5.0g」より製した水製乾燥エキス 3.48g 添加物として乳糖、バレイショデンプンを含有する。 ◆使用上の注意◆ ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。:むくみ (8)次の診断を受けた人。:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ◆保管及び取扱い上の注意◆ (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (4)本剤は生薬を原料としたエキスを用いた製品ですから、製品により色調や味が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。 ※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 広告文責 株式会社マイドラ 登録販売者:林 叔明 電話番号:03-3882-7477 ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。

4997 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠×10個 佐藤製薬 ※ 沖縄・離島配送なし

サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠【第2類医薬品】サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠×10個 佐藤製薬 ※ 沖縄・離島配送なし

サトウ駆風解毒湯エキストローチはのどのはれ、痛みに……漢方トローチ 患部に接触させることによって、より効果をあらわす漢方薬駆風解毒湯のトローチです。 水なしで手軽に服用でき、のどの痛み、はれに効果があります。 サトウ駆風解毒湯エキストローチ サトウ駆風解毒湯エキストローチはのどのはれ薬効成分が長時間のどに接触することで、のどの痛み、はれに効果をあらわします。 駆風解毒湯は、中国の明の時代の医学書「万病回春」に収載されている漢方処方で、のどがはれて痛む症状に用いられてきました。 駆風解毒湯は、扁桃炎や扁桃周囲炎に用いられる漢方です。 駆風解毒湯の「うがいをしながらゆっくり飲む」という本来の用法をトローチ剤にすることによって、より服用しやすくしました。 薬効成分が長時間のどに接触することで,のどの痛み,はれに効果をあらわします。 ■用法・用量下記の1回服用量を食間又は空腹時に,口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。 [年齢 1回服用量 1日服用回数] 大人(15才以上) 1個ずつ2個まで 3回 15才未満 服用しないでください 定められた用法・用量を厳守してください。 錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)■効能・効果体力に関わらず使用でき,のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎,扁桃周囲炎■成分・分量サトウ駆風解毒湯エキストローチ 6錠中 駆風解毒湯乾燥エキス 1,175mg 駆風解毒湯 防風(ボウフウ) 1.5g 牛旁子(ゴボウシ) 1.5g 連翹(レンギョウ) 2.5g 荊芥(ケイガイ) 0.75g ?活(キョウカツ) 0.75g 甘草(カンゾウ) 0.75g 桔梗(キキョウ) 1.5g 石膏(セッコウ) 2.5g 添加物として 白糖,ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸Mg,サッカリンNa,香料(l-メントール,プロピレングリコールを含む)■使用上の注意■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください注意書き本剤は吸湿しやすいためアルミ袋に入れてあります。袋を開封後,万一,シートの裏面が破損(あな等)してしまいますと,吸湿して濃褐色に変わることがありますのでご注意ください。 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。) 使用期限をすぎた製品は,服用しないでください。内容についてのお問い合わせは 下記までお願いします。佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 03-5412-7393 9:00~17:00(土、日、祝日を除く)区分: 日本製 【医薬品・医薬部外品】 第2類医薬品広告文責:くすりの三井 06-7507-1808発売元:サトウ製薬(佐藤製薬)

7200 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 ツムラ漢方 桔梗湯エキス顆粒 8包 メール便送料無料

ツムラ 漢方 桔梗湯 (ききょうとう) 顆粒/のどのトラブルに/のどのはれ、痛みに【第2類医薬品】 ツムラ漢方 桔梗湯エキス顆粒 8包 メール便送料無料

こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。 ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。 ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。 ※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。 ※紛失・破損等の保証は一切ございません。 ※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。 ※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。 ※他商品との同梱は不可となります。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。 【商品特徴】 のどがはれたり、痛いときに用いられる漢方薬です。 かぜに伴うのどの痛みや、のどの使い過ぎ、のどの乾燥などで炎症がある方に適しています。 桔梗湯はのどを潤し、腫れや痛みを鎮めることで、のどが痛む扁桃炎の症状を改善します。 2歳以上のお子さまから服用できます。口に少しずつ含み、ゆっくりと服用するとよいでしょう。 症状チェック ・かぜぎみでのどが痛い ・声の出しすぎや乾燥でのどが痛い ・のどの痛みとともに咳もでる 【効能・効果】 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 【用法・用量】 次の量を、少しずつ口中に含み、水またはお湯で、徐々に溶かし服用してください。 年齢:1回量:1日服用回数 ・成人(15歳以上):1包(1.875g):2回 ・7歳以上15歳未満:2/3包 ・4歳以上 7歳未満:1/2包 ・2歳以上 4歳未満:1/3包 ・2歳未満:服用しないでください ■用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【剤形】 散剤 【成分・分量】 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.625gを含有します。 ・日局カンゾウ:1.5g ・日局キキョウ:1.0g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 【使用上の注意】 ■相談すること 1、次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)高齢者 (5)次の症状のある人 ・むくみ (6)次の診断を受けた人 ・高血圧、心臓病、腎臓病 2、次の場合は、直ちに服用を中止し、文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 ・消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります、その場合は直ちに医師の診療を受けてください ・偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5-6日間服用しても症状がよくならない場合 【保管及び取扱上の注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 【区分】 第2類医薬品 【原産国】 日本 【お問い合わせ先】 株式会社ツムラ お客様相談窓口 〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11 0120-329-930 9:00~17:30(土、日、祝日を除く) ■製造販売元:株式会社 ツムラ 広告文責 くすりの勉強堂 TEL 0248-94-8718 文責:薬剤師 薄葉 俊子 【使用期限1年以上】

861 円 (税込 / 送料別)

【ゆうパケット配送対象】【第2類医薬品】駆風解毒散エキス細粒 2g×12包(漢方薬)(ポスト投函 追跡ありメール便)

【第2類医薬品】駆風解毒散エキス細粒 2g×12包【ゆうパケット配送対象】【第2類医薬品】駆風解毒散エキス細粒 2g×12包(漢方薬)(ポスト投函 追跡ありメール便)

使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 次の人は服用しないでください。 生後3ヶ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)高齢者 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人 むくみ (8)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 偽アルドステロン症、ミオパチー 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又は温湯で、少しずつゆっくり服用してください。 (食間とは食後2-3時間を指します。) 年齢 1回量 1日服用回数 分包剤 大入り剤 大人(15才以上) 1包 2.0g 3回 15才未満7才以上 2/3包 1.3g 7才未満4才以上 1/2包 1.0g 4才未満2才以上 1/3包 0.7g 2才未満 1/4包 0.5g以下 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)本剤はうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (4)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 成分・分量 本品3包(6.0g)又は6.0gは (ボウフウ 2.0g、ゴボウシ 2.0g、レンギョウ 3.33g、ケイガイ 1.0g、キョウカツ 1.0g、カンゾウ 1.0g、キキョウ 2.0g、セッコウ 3.33g) 上記より製した駆風解毒散水製エキス4.5g(乾燥物換算で約2.25gに相当)を含有する細粒剤です。 添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わるため。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 製造元 松浦漢方株式会社 薬事学術部 TEL(052)883-5131 受付時間10:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 松浦漢方株式会社 名古屋市昭和区円上町24-21 製造販売元 松浦薬業株式会社 名古屋市緑区大高町寅新田36 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社ケンコーエクスプレス 薬剤師:岩崎喜代美 TEL:03-6411-5513扁桃炎、扁桃周囲炎に! ●細粒剤である為溶けやすく、のどや舌にくっついたり飛散するような不快感がなく、気持ちよくお飲みいただける漢方薬です。 ●のどの傷みなどに優れた効き目の口中薬です。 ●携帯にも便利な、スティック分包タイプ。 ●医薬品。 ●初回購入の場合や不明点がある場合は購入前に薬剤師に相談してください。

1246 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 メール便送料無料

【第2類医薬品】 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 メール便送料無料

◎効能・効果 体力に関わらず使用でき,のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎,扁桃周囲炎 ◎用法・用量 大人(15才以上)1回1錠ずつ2錠までを1日3回、食間又は空腹時に口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。 ◎成分・分量(6錠中) 駆風解毒湯乾燥エキス・1,175mg、[(駆風解毒湯)防風(ボウフウ)・1.5g、牛旁子(ゴボウシ)・1.5g、連翹(レンギョウ)・2.5g、荊芥(ケイガイ)・0.75g、〓活(キョウカツ)・0.75g、甘草(カンゾウ)・0.75g、桔梗(キキョウ)・1.5g、石膏(セッコウ)・2.5g] 添加物として、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、サッカリンNa、香料(l-メントール、プロピレングリコールを含む)を含有します。 ◆使用上の注意◆ ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください [関係部位 :症状] 皮 膚 :発疹・発赤、かゆみ 消化器 :食欲不振、胃部不快感 3. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 【お問い合わせ先】 佐藤製薬 107-0051 東京都港区元赤坂1-5-27AHCビル 03-5412-7393 ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちらのどのはれ、痛みに効く漢方トローチ 患部に接触させることによって、より効果をあらわす漢方薬駆風解毒湯のトローチです。 水なしで手軽に服用でき、のどの痛み、はれに効果があります。

1146 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 メール便対応商品 送料185円

【第2類医薬品】 サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠 佐藤製薬 メール便対応商品 送料185円

◎効能・効果 体力に関わらず使用でき,のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎,扁桃周囲炎 ◎用法・用量 大人(15才以上)1回1錠ずつ2錠までを1日3回、食間又は空腹時に口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。 ◎成分・分量(6錠中) 駆風解毒湯乾燥エキス・1,175mg、[(駆風解毒湯)防風(ボウフウ)・1.5g、牛旁子(ゴボウシ)・1.5g、連翹(レンギョウ)・2.5g、荊芥(ケイガイ)・0.75g、〓活(キョウカツ)・0.75g、甘草(カンゾウ)・0.75g、桔梗(キキョウ)・1.5g、石膏(セッコウ)・2.5g] 添加物として、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、サッカリンNa、香料(l-メントール、プロピレングリコールを含む)を含有します。 ◆使用上の注意◆ ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください [関係部位 :症状] 皮 膚 :発疹・発赤、かゆみ 消化器 :食欲不振、胃部不快感 3. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 【お問い合わせ先】 佐藤製薬 107-0051 東京都港区元赤坂1-5-27AHCビル 03-5412-7393 ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちらのどのはれ、痛みに効く漢方トローチ 患部に接触させることによって、より効果をあらわす漢方薬駆風解毒湯のトローチです。 水なしで手軽に服用でき、のどの痛み、はれに効果があります。

1096 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【定形外郵便】ジェーピーエス製薬 排膿散エキス錠J (63錠) <歯肉炎 扁桃炎に>【★】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【定形外郵便】ジェーピーエス製薬 排膿散エキス錠J (63錠) <歯肉炎 扁桃炎に>【★】

【商品詳細】 排膿散は比較的体力があり、患部が化膿する方の皮膚疾患、歯肉炎、扁桃炎を改善します。炎症を鎮め、膿を排出する働きがあります。 本剤は漢方処方である排膿散の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師、歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:胃部不快感 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度以上で、患部が化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの、歯肉炎、扁桃炎 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):3錠:3回 7才以上15才未満:2錠:3回 5才以上7才未満:1錠:3回 5才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)食間とは食後2~3時間を指します。 成分分量 9錠中 成分 分量 内訳 排膿散料乾燥エキス 1.875g (キジツ・シャクヤク各2.25g、キキョウ1.125g) 添加物 無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプン 剤形 錠剤 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。 (7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) ■広告文責:N丁目薬品株式会社 作成:20230512m 兵庫県伊丹市美鈴町2-71-9 TEL:072-764-7831 製造販売:ジェーピーエス製薬 区分:第2類医薬品 登録販売者:田仲弘樹 使用期限:使用期限終了まで100日以上

1430 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】ツムラ漢方 桔梗湯 エキス顆粒 8包 [ツムラの漢方顆粒]

【お一人様3点限りとさせていただきます】【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】ツムラ漢方 桔梗湯 エキス顆粒 8包 [ツムラの漢方顆粒]

商品説明「ツムラ漢方 桔梗湯 エキス顆粒 8包」は、漢方処方である「桔梗湯(キキョウトウ)」から抽出したエキスよりつくられた、服用しやすい顆粒タイプの口中薬です。のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎などの症状に効き目がある漢方薬です。医薬品。効果・効能咽頭がはれて痛む次の症状:扁桃腺、扁桃周囲炎用法・用量次の量を、食前にお湯または水で服用してください。年齢1回量1日服用回数成人(15歳以上)1包(1.875g)2回15歳未満7歳以上2/3包7歳未満4歳以上1/2包4歳未満2歳以上1/3包2歳未満服用しないでください「用法・用量に関連する注意」1、小児に服用させる場合には、保護者に指導監督のもとに服用させてください。使用上の注意「相談すること」1、次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)胃腸が弱く下痢しやすい人(4)高齢者(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病2、次の場合は、直ちに服用を中止し、文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状消化器食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります、その場合は直ちに医師の診療を受けてください偽アルドステロン症尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる(2)5-6日間服用しても症状がよくならない場合3、長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください保管及び取り扱い上の注意1、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2、小児の手の届かない所に保管してください。3、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4、本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5、使用期限が過ぎた製品は服用しないでください。成分本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.625gを含有します。日局カンゾウ-1.5g、日局キキョウ-1.0g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖を含有します。リスク区分第2類医薬品製造販売元株式会社ツムラ東京都中央区日本橋3-4-10使用期限使用期限まで1年以上ある商品をお届けいたしております医薬品販売に関する記載事項「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら広告文責株式会社クスリのナカヤマTEL: 03-5497-1571備考■パッケージデザイン等は、予告なく変更されることがあります。■物流センターの在庫は常に変動しております。そのため、ページ更新とご注文のタイミングによって、欠品やメーカー販売終了のため商品が手配できない事態が発生致します。その場合、誠に申し訳ありませんが、メールにて欠品情報をご案内の上、キャンセル対応させていただく場合がございます。■特に到着日のご指定が無い場合、商品は受注日より起算して1~5営業日を目安に発送いたしております。ご注文いただきました商品の、弊社在庫状況等によっては、発送まで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。また、5営業日以内の発送が困難な場合には、メールにて発送遅延のご連絡と発送予定日のご案内をお送りさせていただきます。

479 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1430 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!3個セット!】生葉漢方錠84錠×3個【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く【第2類医薬品】【送料無料!メール便対応!3個セット!】生葉漢方錠84錠×3個【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

3680 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く【第2類医薬品】生葉漢方錠84錠 【小林製薬】

生葉漢方錠 84錠 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く漢方錠です。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ 消化器胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 原産国 日本 効能・効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの ●効能・効果に関連する注意:体力に関わらず、使用できる 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)4錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 定められた用法・用量を厳守すること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 排膿散及湯エキス:2.9g(原生薬換算量) (キキョウ2.0g、カンゾウ1.5g、タイソウ1.5g、シャクヤク1.5g、ショウキョウ0.5g、キジツ1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む)) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと お問い合わせ先 製品のお問い合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします。 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1180 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】○【 定形外・送料450円 】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】

【第2類医薬品】○【 定形外・送料450円 】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】

■ 定形外便 ご希望の場合は、 こちらを必ずお読み下さい >> JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 ★ 3個まで定形外でお送りできます。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

761 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】○【 定形外・送料450円 】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】

【第2類医薬品】○【 定形外・送料450円 】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】

■ 定形外便 ご希望の場合は、 こちらを必ずお読み下さい >> JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 ★ 3個まで定形外でお送りできます。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

761 円 (税込 / 送料別)

ジキニンのどクリア 30mL×3本 【第2類医薬品】*配送分類:A2

ジキニンのどクリア 30mL×3本 【第2類医薬品】*配送分類:A2

●商品紹介 ジキニンのどクリアは、桔梗および甘草からなる漢方処方『桔梗湯』を採用しています。液剤をのどの患部にとどまらせることでのどに直接働き、のどのはれや痛みを鎮めます。 のどの患部に直接働いた後、さらに体の中からも作用して、のどのはれや痛みを鎮めます。 レモンライム風味で服用しやすい1回1本飲みきりタイプの液剤です。 眠くなる成分を含んでおりません。 ●使用上の注意 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。むくみ (6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 ●用法・用量 大人(15才以上)1回1びん(30mL)を食前又は食間に、よく振ってから、ひと息に飲まず、うがいしながら服用してください。 ●成分・分量 1日量3びん90mL中 桔梗湯抽出液・・・81mL〔キキョウ・・・2g、カンゾウ(甘草)・・・3gより抽出。〕 添加物としてアルコール、パラベン、香料、白糖を含有します。 ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 ●お問い合わせ先 全薬工業株式会社 住所:〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-15 問い合わせ先:全薬工業お客様相談室 電話:03-3946-3610 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) 製造販売元 全薬工業(株) 東京都文京区大塚5-6-15 【区分】日本製・第2類医薬品 広告文責:株式会社フタバ薬局 電話:03-5724-3767

897 円 (税込 / 送料別)

フェロップストローチ 18錠 【第2類医薬品】

【送料無料】のどのはれ・痛み・口腔内の殺菌・消毒フェロップストローチ 18錠 【第2類医薬品】

商品説明商品説明「フェロップストローチ 18錠」は、のどの炎症によるのどの痛み、口腔内の殺菌、口臭の除去に効果のあるトローチ剤です。 のどの炎症は、痛みやはれ等の不快な症状を起こしますので、早めのお手当てが大切です。「フェロップストローチ」は抗炎症作用を有す薬用ハーブ「カモミール」由来の有効成分アズレンスルホン酸ナトリウムに加え、グリチルリチン酸二カリウム、キキョウ流エキス、殺菌成分のクロルヘキシジン塩酸塩を配合したトローチ剤で、のどの炎症をしずめ、のどの不快な症状を改善します。お口の中で、かまずにできるだけゆっくり溶かして服用してください。医薬品。 使用上の注意●相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人(3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この説明文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)使用後、次の症状があらわれた場合関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ (2)5-6日間使用しても症状がよくならない場合原産国日本効能・効果口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ 用法・容量次の量を口中に含み、かまずにゆっくり溶かして使用してください。 年齢 1回使用量 1日使用回数成人(15才以上) 1錠 4-6回15才未満 使用しないこと 【用法・用量に関連する注意】1.定められた用法、用量をお守りください。 2.本剤がのどにつかえることのないよう、よく注意してください。3.かみ砕いたり、飲み込んだりしないでください。 4.使用の直前に1錠ずつ押し出して使用してください。 5.本剤の取り出し方:本剤の入っているPTPシートの凸部を指先で押して、裏面のアルミ箔を破り取り出してください。(切り離したPTPシートごと誤って飲み込みますと、食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながりますのでご注意ください。) 成分・分量 1日量(6錠)中成分 分量 作用 クロルヘキシジン塩酸塩 30mg 抗菌作用があり、口腔内の殺菌・消毒アズレンスルホン酸ナトリウム 4.8mg 咽頭炎・扁桃炎などに広く用いられている消炎剤グリチルリチン酸二カリウム 15mg 抗炎症作用があり、のどの炎症を抑制 キキョウ流エキス 400mg 抗炎症作用があり、のどの炎症を抑制 添加物として白糖、トウモロコシデンプン、マクロゴール、ポビドン、l-メントール、部分アルファー化デンプン、ステアリン酸Mgを含有する。 保管および取扱い上の注意: 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) 4.PTPシートを切り離すときは、変質の原因となりますので、使用しない本剤の裏面のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。又、切り離したPTPシートの角で、手指などを傷つけないようご注意ください。 5.使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。6.外箱の「開封年月日」記入欄に、開封した日付を記入してください。 7.一度開封した後は、品質保持の点からなるべく早く使用してください。 8.この説明文書には、本剤を使用するときに必要な注意事項などが記載されていますので、使用が終わるまで本剤とともに外箱に入れて保管してください。 問い合わせ先: お問い合わせ先・お買い求めの薬局、薬店 ・京都薬品ヘルスケア株式会社京都市中京区西ノ京月輪町38番地TEL:075-803-1078 受付時間:9時から17時まで(土、日、祝日を除く)発売元京都薬品ヘルスケア株式会社 京都市中京区西ノ京月輪町38番地製造販売元京都薬品工業株式会社京都市中京区西ノ京月輪町38番地 文責:有限会社ビッグケー 販売登録者 中尾奈津子広告文責:有限会社 ビッグケー TEL:084-934-8701医薬品区分第2類医薬品 消費期限使用期限まで3か月以上あるものをお送りします

578 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】佐藤製薬 漢方トローチ サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠×10個セット/くふうげどくとう/漢方/のど/喉/扁桃炎/扁桃周囲炎/サトウ製薬

水なし!のどの痛み、はれ、声がれに【第2類医薬品】佐藤製薬 漢方トローチ サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18錠×10個セット/くふうげどくとう/漢方/のど/喉/扁桃炎/扁桃周囲炎/サトウ製薬

●患部に接触させることによって、より効果をあらわす漢方薬駆風解毒湯のトローチです。 ●水なしで手軽に服用でき、のどの痛み、はれに効果があります。 【効能・効果】 体力に関わらず使用でき,のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎,扁桃周囲炎 【用法・用量】 大人(15才以上)1回1錠ずつ2錠まで 1日3回、食間又は空腹時に口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。 【成分・分量】 6錠中 駆風解毒湯乾燥エキス・1,175mg (駆風解毒湯) 防風(ボウフウ) 1.5g 牛旁子(ゴボウシ) 1.5g 連翹(レンギョウ) 2.5g 荊芥(ケイガイ) 0.75g キョウカツ 0.75g 甘草(カンゾウ) 0.75g 桔梗(キキョウ) 1.5g 石膏(セッコウ) 2.5g 添加物として、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、サッカリンNa、香料、 L-メントール、プロピレングリコールを含有します。 【使用上の注意】 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ・皮ふ・・発疹・発赤、かゆみ ・消化器・・食欲不振、胃部不快感 (2)5-6回服用しても症状がよくならない場合 ◎使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください お問い合わせは、TEL047-323-6860 mail:kampo@sinyakudo.com広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 メーカー:佐藤製薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら

6705 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サトウ 駆風解毒湯 エキス トローチ 18錠 佐藤製薬

【第2類医薬品】サトウ 駆風解毒湯 エキス トローチ 18錠 佐藤製薬

[BEAUTY]【商品名称】第2類医薬品サトウ駆風解毒湯エキストローチ 【容量】18錠【成分・分量<6個中> 】駆風解毒湯乾燥エキス 1,175mg(〔駆風解毒湯〕、防風(ボウフウ) 1.5g、牛旁子(ゴボウシ) 1.5g、 連翹(レンギョウ) 2.5g、荊芥(ケイガイ) 0.75g、羌(キョウカツ) 0.75g、 甘草(カンゾウ) 0.75g、桔梗(キキョウ) 1.5g、石膏(セッコウ) 2.5g) 【 用法・用量】下記の1回服用量を食間又は空腹時に、口中でかまずにゆっくり溶かして 服用します。 <1回服用量>大人(15才以上) 1個ずつ2個まで 15才未満 服用しないでください <1日服用回数>3回 【効能・効果】体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎 【保健衛生上の危害を防止するために必要な事項】次に該当する人はお申し出ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口 電話 03(5412)7393 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構電話 0120-149-931(フリーダイヤル) JANコード4987316010328 原産国日本 商品サイズ幅63mm×高さ95mm×奥行き26mm

1320 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビタトレール® 駆風解毒湯エキス顆粒製剤【東洋漢方製薬株式会社】

咽喉がはれて痛む次の諸症:扁桃炎・扁桃周囲炎【第2類医薬品】ビタトレール® 駆風解毒湯エキス顆粒製剤【東洋漢方製薬株式会社】

特徴 本剤は、中国の明時代の古典「万病回春」に収載されている駆風解毒散(湯)に準拠して製造されたエキス顆粒剤です。 効能・効果 咽喉がはれて痛む次の諸症:扁桃炎・扁桃周囲炎 成分・分量 本品1日量3包(1包 3.0g)中 日本薬局方 ハマボウフウ・・3.0g 日本薬局方 キョウカツ・・・1.5g 日本薬局方 ゴボウシ・・・・3.0g 日本薬局方 カンゾウ・・・・1.5g 日本薬局方 レンギョウ・・・5.0g 日本薬局方 キキョウ・・・・3.0g 日本薬局方 ケイガイ・・・・1.5g 日本薬局方 セッコウ・・・・5.0g より製した水製乾燥エキス 3.48g 添加物として 乳糖、バレイショデンプン を含有する。 用法・用量 下記の量を食間又は空腹時に水又は温湯にて服用して下さい。 本処方は含嗽しながらゆっくりのむのを特徴とします。(少しずつゆっくりのむ) [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15才以上):1包 :3回 15才未満7才以上:2/3包 :3回 7才未満4才以上:1/2包 :3回 4才未満2才以上:1/3包 :3回 2才未満 :服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり飲むこと。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (3)用法・用量を厳守すること。 使用上の注意 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人。:むくみ (8)次の診断を受けた人。:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 〔 関係部位:症状 〕 皮膚 :発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 〔 症状の名称:症状 〕 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ。徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (4)本剤は生薬を原料としたエキスを用いた製品ですから、製品により色調や味が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。 製造販売元 東洋漢方製薬株式会社 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目1番16号 ≪お客様相談室≫ 電話:0120-00-1040 受付時間: 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 散剤・顆粒剤 第2類医薬品 ケーファーマシー株式会社 薬剤師 小林和正

4180 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【3個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×3個セット 【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【3個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×3個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

2281 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【5個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×5個セット 【正規品】【t-5】

5個セット【第2類医薬品】【5個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×5個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

3801 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 【正規品】【t-5】

■ 5個セットはコチラ>>■ 10個セットはコチラ>>JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

761 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【80個セット】【1ケース分】 駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 ×80個セット 1ケース分【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【80個セット】【1ケース分】 駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 ×80個セット 1ケース分【正規品】【t-5】

■ 3個セットはコチラ>>■ 5個セットはコチラ>>■ 10個セットはコチラ>>JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

60808 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【20個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×20個セット 【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【20個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×20個セット 【正規品】【t-5】

■ 3個セットはコチラ>>■ 5個セットはコチラ>>■ 10個セットはコチラ>>JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【20個セット】【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×20個セット

15202 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【10個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×10個セット 【正規品】【t-5】

10個セット【第2類医薬品】【10個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×10個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

7601 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【5個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×5個セット 【正規品】【t-5】

5個セット【第2類医薬品】【5個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×5個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

3801 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【80個セット】【1ケース分】 駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 ×80個セット 1ケース分【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【80個セット】【1ケース分】 駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入 ×80個セット 1ケース分【正規品】【t-5】

■ 3個セットはコチラ>>■ 5個セットはコチラ>>■ 10個セットはコチラ>>JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

60808 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【10個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×10個セット 【正規品】【t-5】

10個セット【第2類医薬品】【10個セット】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×10個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

7601 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【3個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×3個セット 【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】【3個セット】【即納】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号 10包入×3個セット 【正規品】【t-5】

JPS漢方顆粒-60号 商品説明 『JPS漢方顆粒-60号 』 駆風解毒湯はのどがはれて痛む方の扁桃炎、扁桃周囲炎を改善します。炎症を鎮め、はれや痛みを抑える働きがあります。 本剤は漢方処方である駆風解毒湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【JPS漢方顆粒-60号 詳細】 3包(6g)中 駆風解毒湯乾燥エキス 2.64g 添加物として ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-60号 内容量 10包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を食前又は食間に、少量の水又はお湯に溶かして服用して、うがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (4)食間とは食後2~3時間を指します。 効果・効能 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】駆風解毒湯(クフゲドクトウ) JPS漢方顆粒-60号

2281 円 (税込 / 送料別)

サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18個【第2類医薬品】のどの腫れと痛みに効きます

のどが腫れて痛む 扁桃炎・扁桃周囲炎サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18個【第2類医薬品】のどの腫れと痛みに効きます

商品情報商品説明■駆風解毒湯は、中国の明の時代の医学書「万病回春」に収載されている漢方処方で、のどがはれて痛む症状に用いられてきました。■駆風解毒湯の「うがいをしながらゆっくり飲む」という本来の用法をトローチ剤にすることによって、より服用しやすくしました。■薬効成分が長時間のどに接触することで、のどの痛み、はれに効果をあらわします効果・効能体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎用法・用量下記の1回服用量を食間又は空腹時に、口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。〔 年 齢 〕 大人(15才以上)〔1回服用量 〕 1個ずつ2個まで〔1日服用回数〕 3回〔 年 齢 〕 15才未満〔1回服用量 〕 服用しないでください〔1日服用回数〕 服用しないでください<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)成分・分量6個中駆風解毒湯乾燥エキス:1,175mg[(駆風解毒湯)、防 風(ボウフウ):1.5g、牛旁子(ゴボウシ):1.5g、連翹(レンギョウ):2.5g、荊 芥(ケイガイ):0.75g、羌 活(キョウカツ):0.75g、甘 草(カンゾウ):0.75g、桔 梗(キキョウ):1.5g、石 膏(セッコウ)・リン酸Mg、サッカリンNa、香料(l-メントール、プロピレングリコールを含む)を含有します。使用上の注意相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください〔関係部位〕 〔症 状〕皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ消 化 器 : 食欲不振、胃部不快感3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談くださいお問い合わせ先佐藤製薬株式会社03-5412-7393文責有限会社ビッグケー 販売登録者 中尾奈津子広告文責:有限会社 ビッグケーTEL:084-934-8701区分第2類医薬品消費期限3か月以上の品をお送りいたします。サトウ駆風解毒湯エキストローチ 18個【第2類医薬品】 のどが腫れて痛む 扁桃炎・扁桃周囲炎 1

968 円 (税込 / 送料込)