「Blu-ray > 邦画」の商品をご紹介します。

ある船頭の話【Blu-ray】 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細オダギリジョー長編初監督作品ひとりの船頭を通して見つめる、人間の根源。■オダギリ ジョーが満を持して長編映画の初監督に挑戦!──俳優オダギリジョーが満を持して長編映画の初監督に挑戦したのが『ある船頭の話』だ。脚本は10年前に書き留めたオリジナルストーリー。年号が「平成」から「令和」に変わる今、文明の波や時代の移り変わりに直面した山あいの村を舞台に、「本当に人間らしい生き方とは何か」を世に問う問題作が誕生した。■豪華才能が集結!圧倒的な映像美、比類なき作家性を発揮した極上のドラマが完成!!──時代に取り残される主人公の船頭・トイチを演じるのは新藤兼人監督作品『石内尋常高等小学校 花は散れども』以来、11年ぶりの主演となる名優、柄本明。謎めいたヒロイン役には新人の川島鈴遥を抜擢。トイチを慕い、多くの時間を共に過ごす村人・源三役には若手実力派、村上虹郎。ほかにも日本映画界を代表する多彩な顔ぶれが競演する。元々、監督業に興味を持っていたオダギリだが、この10年間はその想いを封印してきた。その心を動かすきっかけとなったのは『恋する惑星』(94)、『ブエノスアイレス』(97)の撮影監督として知られる巨匠クリストファー・ドイルとの出会いだった。ドイルの監督作『宵闇真珠』(18)に主演した際、「ジョーが監督するなら、俺がカメラをやる」と全面バックアップを約束してくれたのだ。さらに俳優として海外でも精力的に活動してきたオダギリのもとには国際派スタッフが集結。撮影監督のドイルのほか、衣装デザインには黒澤明監督の『乱』(85)で米アカデミー賞®を受賞したワダエミ、そしてアルメニア出身の世界的ジャズ・ピアニスト、ティグラン・ハマシアンが映画音楽に初挑戦。監督オダギリジョーが一流の才能を集め、比類なき作家性を発揮し、圧倒的な映像美と音楽で紡いだ、極上の物語がここに完成した。★第76回ヴェネチア国際映画祭 ヴェニス・デイズ(コンペティション)正式出品★第56回アンタルヤ国際映画祭・最優秀作品賞受賞 ★第24回ケララ国際映画祭・最優秀作品賞受賞<Blu-ray仕様>2019年日本/収録時間:本編137分+映像特典約90分(予定)/カラー/1080p Hi-Def(スコープ)/片面2層/音声:1.日本語 リニアPCM/5.1chサラウンド2.日本語 ドルビーTrueHD/5.1ch サラウンド字幕:なし<特典>【映像特典】・ある“撮影裏”の話・ある“音楽家”の話・ある“映画祭の旅”の話・劇場予告編※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。<スタッフ>監督・脚本:オダギリジョー撮影監督:クリストファー・ドイル衣装デザイン:ワダエミ音楽:ティグラン・ハマシアン<キャスト>柄本明川島鈴遥、村上虹郎伊原剛志、浅野忠信、村上淳、蒼井優/笹野高史、草笛光子細野晴臣、永瀬正敏、橋爪功<ストーリー>一艘の舟。全ては、そこから始まる──。明治後期から大正を思わせる時代。美しい緑豊かな山あいに流れる、とある河。船頭のトイチは、川辺の質素な小屋に一人で住み、村と町を繋ぐための河の渡しを生業にしていた。様々な事情を持つ人たちがトイチの舟に乗ってくる。日々、黙々と舟を漕ぎ、トイチは慎ましく静かな生活を送っていた。だがこんな山奥の村にも文明開化の波が押し寄せていた。川上では煉瓦造りの大きな橋が建設されている。村の人々は「橋さえできれば村と町の行き来は容易になり、生活しやすくなる」と完成を心待ちにしているが、トイチは内心複雑な思いでその様子を見守っていた。そんな折、トイチの舟に何かがぶつかる。流れて来たのは一人の少女だった。トイチは少しの間その娘の様子を見てやることにするが、同じ頃、トイチは渡し舟の客から奇妙な惨殺事件の噂を耳にする──。少女はどこからやってきたのか? どんな過去を背負っているのか?少女の存在はトイチの孤独を埋めてくれながらも、その一方でトイチの人生を大きく狂わせてゆくことになる…。劇場公開:2019年9月13日(PG12)発売元:(株)キノフィルムズ/木下グループ販売元:キングレコード(株)©2019「ある船頭の話」製作委員会
5870 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ Blu-ray/西田敏行[Blu-ray]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/258/daxa-1125.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ Blu-ray/西田敏行[Blu-ray]【返品種別A】
品 番:DAXA-1125発売日:2009年07月15日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:DAXA-1125発売日:2009年07月15日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□Blu-ray Disc映画(邦画)発売元:角川映画夢はいつか必ず叶う-北国の動物園から届いた、大きな愛の物語マキノ雅彦監督作品第3弾。西田敏行、長門裕之、柄本明、岸部一徳ら豪華キャストが多数集結![ストーリー]北海道旭川市旭山動物園。園長の滝沢は、老朽化し年々来場者が減り続ける動物園を立ち直らせるべく、日々奔走していた。そんな中、小さい頃からいじめられっ子で、人間よりも昆虫が好きな青年・吉田が、新人飼育係としてやって来る。情熱あふれる園長、ベテラン飼育係らとともに、少しでも動物園を盛り立てようと努力を続けるが、園への予算を渋る市長や市議会、突然のゴリラの死など、状況は悪くなるばかりだった。そこへ園内でエキノコックスの感染が発見され、とうとう廃園の危機が迫る…。[キャスト]滝沢寛治: 西田敏行 『釣りバカ日誌』シリーズ、『マジックアワー』吉田 強: 中村靖日 『しゃべれども しゃべれども』、『運命じゃない人』小川真琴: 前田愛 『プルコギ』、『バトル・ロワイアル』池内早苗: 堀内敬子 『フライング☆ラビッツ』、『THE有頂天ホテル』韮崎啓介: 長門裕之 『次郎長三国志』、『太陽の季節』三谷照男: 六平直政 『アキレスと亀』、『日本沈没』砥部源太: 塩見三省 『スキヤキウェスタンジャンゴ』、『歓喜の歌』柳原清之輔: 岸部一徳 『次郎長三国志』、『いつか読書する日』臼井逸郎: 柄本明 『ぐるりのこと』、『石内尋常高等小学校 花は散れども』[スタッフ]監督: マキノ雅彦 『寝ずの番』、『次郎長三国志』原案: 小菅正夫 (旭山動物園園長)脚本: 輿水泰弘 「相棒」シリーズ、「菊次郎とさき」主題歌: 谷村新司【映像特典】・「動物映画のつくりかた」(メイキング)・動物図鑑(未公開動物シーン)・特報、予告、TVスポット逆境にあっても決して諦めることなく、動物たちを信じ愛し、一途な思いで夢を叶えた旭山動物園の人々の奇跡と感動の物語!北海道旭川市旭山動物園。園長の滝沢は老朽化し年々来場者が減り続ける動物園を立ち直らせるべく日々奔走していた。そこへ、昆虫好きな青年・吉田が新人飼育係としてやって来る。情熱溢れる園長、ベテラン飼育係らと共に、少しでも動物園を盛り立てようと努力を続けるが…。ブルーレイディスク版。制作年:2009制作国:日本ディスクタイプ:片面2層カラー:カラー映像サイズ:ビスタアスペクト:16:9映像特典:「動物映画のつくりかた」(メイキング)/動物図鑑(未公開動物シーン満載)/特報/予告/TVスポット音声仕様:5.1chサラウンドドルビーTrueHD日本語日本語字幕ステレオドルビーTrueHD日本語収録情報《1枚組》旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ Blu-ray監督マキノ雅彦出演西田敏行中村靖日前田愛堀内敬子長門裕之六平直政塩見三省脚本輿水泰弘主題歌谷村新司
4549 円 (税込 / 送料込)
![ある船頭の話[Blu-ray] / 邦画](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1415/kixf-688.jpg?_ex=128x128)
ある船頭の話[Blu-ray] / 邦画
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>オダギリジョーが満を持して長編映画の初監督に挑戦! 脚本は10年前に書き留めたオリジナルストーリー。年号が”平成”から”令和”に変わる今、文明の波や時代の移り変わりに直面した山あいの村を舞台に、”本当に人間らしい生き方とは何か”を世に問う問題作が誕生。時代に取り残される主人公の船頭・トイチを演じるのは新藤兼人監督作品『石内尋常高等小学校 花は散れども』以来、11年ぶりの主演となる名優、柄本明。謎めいたヒロイン役には新人の川島鈴遥を抜擢。トイチを慕い、多くの時間を共に過ごす村人・源三役には若手実力派、村上虹郎。ほかにも日本映画界を代表する多彩な顔ぶれが競演する。撮影監督の巨匠クリストファー・ドイルのほか、衣装デザインには黒澤明監督の『乱』(85)で米アカデミー賞(R)を受賞したワダエミ、そしてアルメニア出身の世界的ジャズ・ピアニスト、ティグラン・ハマシアンが映画音楽に初挑戦。監督オダギリジョーが一流の才能を集め、比類なき作家性を発揮し、圧倒的な映像美と音楽で紡いだ、極上の物語がここに完成。第76回ヴェネチア国際映画祭 ヴェニス・デイズ(コンペティション)正式出品。第56回アンタルヤ国際映画祭・最優秀作品賞受賞。第24回ケララ国際映画祭・最優秀作品賞受賞。 -- 一艘の舟。全ては、そこから始まる──。明治後期から大正を思わせる時代。美しい緑豊かな山あいに流れる、とある河。船頭のトイチは、川辺の質素な小屋に一人で住み、村と町を繋ぐための河の渡しを生業にしていた。様々な事情を持つ人たちがトイチの舟に乗ってくる。日々、黙々と舟を漕ぎ、トイチは慎ましく静かな生活を送っていた。だがこんな山奥の村にも文明開化の波が押し寄せていた。川上では煉瓦造りの大きな橋が建設されている。村の人々は「橋さえできれば村と町の行き来は容易になり、生活しやすくなる」と完成を心待ちにしているが、トイチは内心複雑な思いでその様子を見守っていた。そんな折、トイチの舟に何かがぶつかる。流れて来たのは一人の少女だった。トイチは少しの間その娘の様子を見てやることにするが、同じ頃、トイチは渡し舟の客から奇妙な惨殺事件の噂を耳にする──。少女はどこからやってきたのか? どんな過去を背負っているのか? 少女の存在はトイチの孤独を埋めてくれながらも、その一方でトイチの人生を大きく狂わせてゆくことになる・・・。<収録内容>ある船頭の話<アーティスト/キャスト>オダギリジョー(演奏者) 柄本明(演奏者) Tigran Hamasyan(演奏者) 木下直哉(演奏者) 川島鈴遥(演奏者) 村上虹郎(演奏者)<商品詳細>商品番号:KIXF-688Japanese Movie / They Say Nothing Stays the Sameメディア:Blu-ray収録時間:137分リージョン:freeカラー:カラー音声:日本語 Dolby TrueHD 5.1ch、日本語 リニアPCM 5.1ch発売日:2020/09/09JAN:4988003862046ある船頭の話[Blu-ray] / 邦画2020/09/09発売
5742 円 (税込 / 送料別)