「Blu-ray > アニメ」の商品をご紹介します。

「ボボボーボ・ボーボボ」完全奥義BD-BOX 【BLU-RAY DISC】

「ボボボーボ・ボーボボ」完全奥義BD-BOX 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細あの伝説的不条理ハジケアニメがBD-BOXになるぞォォォ!!2018年でアニメ化15周年を迎えるあの伝説的不条理ハジケアニメが初BOX化!2003年11月~2005年10月にかけて放送されたTVアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」全76話をBlu-ray Disc3枚にパッケージ!オリジナルマスターからデジタルリマスタリングし、DVD画質を上回る“ハイレートSD(480i)”画質で1枚あたり約10時間のフルボリューム収録! コンパクトかつお求めやすい価格の永久保存版!<Blu-rayBOX仕様>製作年:2003年制作国:日本画面サイズ:4:3(480i) ディスク仕様:BD50G収録時間:本編約1786min.音声仕様:リニアPCM 日本語/STEREO字幕:なし<特典>【封入特典】ブックレット【その他、仕様】キャラクターデザイン:大西陽一氏による描き下ろし三方背ブックケース※特典・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。<テーマソング>オープニングテーマ「WILD CHALLENGER」(第1~32話)作詞:永田雅規、宮下昌也 作曲:宮下昌也 歌:JINDOU「バカサバイバー」(総集編~最終回)作詞・作曲:トータス松本 編曲・歌:ウルフルズエンディングテーマ「幸せ」(第1~19話)作詞・作曲:はるよピ 歌:マニ☆ラバ「キライチューン」(第20~32話)作詞・作曲・編曲・歌:FREENOTE「H.P.S.J.」(総集編~最終回)作詞:hiroko and mitsuyuki miyake 作曲・編曲:mitsuyuki miyake 歌:mihimaru GT挿入歌「マジカル☆ガール 田ボちゃんのテーマ」作詞:澤井啓夫、桑原永江 作曲:亀山耕一郎 歌:田ボちゃん(声:國府田マリ子)<ストーリー>西暦300X年、マルガリータ帝国皇帝ツル・ツルリーナ4世は、毛狩り隊による毛狩りを開始した。毛の自由と平和を守るため、ボーボボが立ち上がる!©澤井啓夫/集英社・東映アニメーション

31372 円 (税込 / 送料別)

ロラックスおじさんの秘密の種[Blu-ray] [廉価版] [Blu-ray] / アニメ

ロラックスおじさんの秘密の種[Blu-ray] [廉価版] [Blu-ray] / アニメ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[Universal Cinema Collection] 『怪盗グルーの月泥棒』イルミネーション最新作! ロラックスおじさんが守る”秘密の種”をめぐる感動と興奮の冒険アトラクションムービー! --少年テッドの住む街は、すべてが人口でプラスチック。ある日、テッドは、好きな女の子・オードリーが見たいという本物の木をプレゼントしようと決意する。おばあちゃんから、かつての緑いっぱいの街を知るという謎の老人ワンスラーの存在を教えてもらう。そして森を守る不思議な住人・ロラックスおじさんのお話。ロラックスおじさんを戻ってこさせることができれば、本物の木を手に入れることができるはずと。そのためには、ある秘密の種を街にまくしかないと教えられる。しかし、街の大金持ち・オヘアもなぜかその種を狙っていた!! 果たしてテッドは、オヘアよりも先に種を手に入れ、ロラックスおじさんに遭うことができるのか!? そして、街に緑を取り戻すことができるのか!?<収録内容>ロラックスおじさんの秘密の種<アーティスト/キャスト>トータス松本 志村けん ダニー・デヴィート ジョン・パウエル ドクター・スース エド・ヘルムズ<商品詳細>商品番号:GNXF-1278Animation / Dr.Seuss’ The Lorax [Priced-down Reissue] [Blu-ray]メディア:Blu-ray収録時間:86分リージョン:Aカラー:カラー字幕:英語、日本語音声:英語 DTS HD 5.1ch、日本語 DTS 5.1chサラウンド発売日:2013/09/04JAN:4988102177102ロラックスおじさんの秘密の種[Blu-ray] [廉価版] [Blu-ray] / アニメ2013/09/04発売

1867 円 (税込 / 送料別)

ロラックスおじさんの秘密の種 【BLU-RAY DISC】

ロラックスおじさんの秘密の種 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明『怪盗グルーの月泥棒』イルミネーション作品!ロラックスおじさんが守る“秘密の種”をめぐる感動と興奮の冒険アトラクションムービー!内容詳細本編86分/16:9 LB スコープサイズ/アメリカ/2012年/カラー/■音声:1:英語5.1ch DTS-HDマスターオーディオ 2:日本語5.1ch DTS デジタルサラウンド■字幕:1:日本語字幕 2:英語字幕【ストーリー】少年テッドの住む街は、すべてが人口でプラスチック。ある日、テッドは、好きな女の子・オードリーが見たいという本物の木をプレゼントしようと決意する。おばあちゃんから、かつての緑いっぱいの街を知るという謎の老人ワンスラーの存在を教えてもらう。そして森を守る不思議な住人・ロラックスおじさんのお話。ロラックスおじさんを戻ってこさせることができれば、本物の木を手に入れることができるはずと。そのためには、ある秘密の種を街にまくしかないと教えられる。しかし、街の大金持ち・オヘアもなぜかその種を狙っていた!!果たしてテッドは、オヘアよりも先に種を手に入れ、ロラックスおじさんに遭うことができるのか!?そして、街に緑を取り戻すことができるのか!?【スタッフ】監督:クリス・ルノー「怪盗グルーの月泥棒 3D」(2010)、「熱血どんぐりハンター ! 」(2006)/製作:クリス・メレダンド「イースターラビットのキャンディ工場」(2011)、「怪盗グルーの月泥棒 3D」(2010)、アイス・エイジ」(2002)、ジャネット・ヒーリー「怪盗グルーの月泥棒 3D」(2010)、「シャーク・テイル」(2004)/原作:ドクター・スース「ホートン ふしぎな世界のダレダーレ」(2008「) ハットしてキャット」(2003)「グリンチ」(2000)/脚本:ケン・ダウリオ「イースターラビットのキャンディ工場」(2011)怪盗グルーの月泥棒 3D」(2010「) ホートン ふしぎな世界のダレダーレ」(2008)シンコ・ポール「イースターラビットのキャンディ工場」(2011)怪盗グルーの月泥棒 3D」(2010「) ホートン ふしぎな世界のダレダーレ」(2008)/音楽:ジョン・パウエル「ナイト&デイ」(2010「) ヒックとドラゴン」(2010「) シュレック」(2001)【キャスト】ロラックスおじさん:ダニー・デヴィート(志村けん)/ワンスラー:エド・ヘルムズ(トータス松本)/テッド:ザック・エフロン(宮野真守)/オードリー:テイラー・スウィフト(能年玲奈)/オヘア:ロブ・リグル(山寺宏一)/テッドのママ:ジェニー・スレイト(LiLiCo)/テッドのおばあちゃん:ベティ・ホワイト(京田尚子)マリー:クレイラ・ティットマン(しずくちゃん)Film © 2012 Universal Studios.ALL RIGHTS RESERVEDArtwork © 2012 Universal Studios.ALL RIGHTS RESERVED

1910 円 (税込 / 送料別)

劇場版ポケットモンスター ココ 特装版 【BLU-RAY DISC】

劇場版ポケットモンスター ココ 特装版 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細1997年4月より、「ポケットモンスター」TVシリーズがスタート。1998年には劇場版第一弾となる「ミュウツーの逆襲」が公開。本作「劇場版ポケットモンスター ココ」は、23作目となる。【全形態共通】ピクチャーレーベル【特装版】・スペシャルアウターケース付き(描き下ろし)・縮刷版製本シナリオ・特製ミニクリアファイルセット・縮刷版パンフレット予定【BD特装盤】<本編>・「劇場版ポケットモンスター ココ」98分(バリアフリー日本語字幕/音声付き)<収録特典(予定)>・ノンテロップOPED・イラスト設定資料集・アイデアスケッチ集・イメージビジュアルギャラリー・予告集・他※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。本当の親子って何だ?育てるって何だ?<ストーリー>人里から遠く離れたジャングルの奥地。厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園、 オコヤの森があった。そこで仲間たちと暮らしていた頑固者のザルードは、 ある日、川辺で人間の赤ん坊を見つける。「ニンゲン、これが……」 見捨てられないザルードは、 森の掟に反して、赤ん坊をココと名付け、 群れを離れてふたりで暮らすことを決意する。ポケモンが人間を育てる生活が始まって10年。ココはオコヤの森にやってきたサトシとピカチュウに出会う。初めてできた「ニンゲンの友達」。自分のことをポケモンだと信じて疑わなかったココの胸の中に、 少しずつ疑問が芽生え始める。 「父ちゃん、オレはニンゲンなの?」 自分はポケモンなのか? それとも人間なのか? 悩むココだったが、ある日、招かれざる人間の足音が森に近づいてきて、平穏な日々が一変する--。<スタッフ>監督:矢嶋哲生原案:田尻智脚本:冨岡淳広 矢嶋哲生エグゼクティブプロデューサー:岡本順哉 片上秀長プロデューサー:下平聡士 内山雄太 關口彩香 川口類アニメーションプロデューサー:加藤浩幸キャラクターデザイン:丸藤広貴総作画監督:丸藤広貴 西谷泰史音響監督:三間雅文音楽:岡崎体育メインテーマ:岡崎体育 トータス松本OPテーマ:「Beverly」EDテーマ:木村カエラナレーション:堀内賢雄アニメーション制作:OLM<キャスト>サトシ:松本梨香ピカチュウ:大谷育江ムサシ:林原めぐみコジロウ:三木眞一郎ニャース:犬山イヌコココ:上白石萌歌ゼッド博士:山寺宏一カレン:中川翔子ザルード:中村勘九郎

6624 円 (税込 / 送料別)

劇場版ポケットモンスター ココ 【BLU-RAY DISC】

劇場版ポケットモンスター ココ 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細1997年4月より、「ポケットモンスター」TVシリーズがスタート。1998年には劇場版第一弾となる「ミュウツーの逆襲」が公開。本作「劇場版ポケットモンスター ココ」は、23作目となる。【全形態共通】ピクチャーレーベル【DVD・BD通常盤共通】<本編>・「劇場版ポケットモンスター ココ」98分(バリアフリー日本語字幕/音声付き)<収録特典(予定)>・ノンテロップOPED・イラスト設定資料集・アイデアスケッチ集・イメージビジュアルギャラリー・予告集※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。本当の親子って何だ?育てるって何だ?<ストーリー>人里から遠く離れたジャングルの奥地。厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園、 オコヤの森があった。そこで仲間たちと暮らしていた頑固者のザルードは、 ある日、川辺で人間の赤ん坊を見つける。「ニンゲン、これが……」 見捨てられないザルードは、 森の掟に反して、赤ん坊をココと名付け、 群れを離れてふたりで暮らすことを決意する。ポケモンが人間を育てる生活が始まって10年。ココはオコヤの森にやってきたサトシとピカチュウに出会う。初めてできた「ニンゲンの友達」。自分のことをポケモンだと信じて疑わなかったココの胸の中に、 少しずつ疑問が芽生え始める。 「父ちゃん、オレはニンゲンなの?」 自分はポケモンなのか? それとも人間なのか? 悩むココだったが、ある日、招かれざる人間の足音が森に近づいてきて、平穏な日々が一変する--。<スタッフ>監督:矢嶋哲生原案:田尻智脚本:冨岡淳広 矢嶋哲生エグゼクティブプロデューサー:岡本順哉 片上秀長プロデューサー:下平聡士 内山雄太 關口彩香 川口類アニメーションプロデューサー:加藤浩幸キャラクターデザイン:丸藤広貴総作画監督:丸藤広貴 西谷泰史音響監督:三間雅文音楽:岡崎体育メインテーマ:岡崎体育 トータス松本OPテーマ:「Beverly」EDテーマ:木村カエラナレーション:堀内賢雄アニメーション制作:OLM<キャスト>サトシ:松本梨香ピカチュウ:大谷育江ムサシ:林原めぐみコジロウ:三木眞一郎ニャース:犬山イヌコココ:上白石萌歌ゼッド博士:山寺宏一カレン:中川翔子ザルード:中村勘九郎

5060 円 (税込 / 送料別)