「医薬品 > 動悸・息切れ」の商品をご紹介します。

救心 / 救心【第2類医薬品】救心(30粒)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心の商品詳細】 ●どうき、息切れ、気つけに ●救心は9つの動植物生薬が協力的に作用し、すぐれた効き目を発揮します。 ●古来、強壮生薬として知られている「鹿茸」、鎮静作用がある「沈香」を新たに配合。さらに「牛黄」を増量することで、ストレスの多い現代人により役立つ処方としました。 ●身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 ●すぐれた効果を発揮できるように配合が考えられております。 ●服用しやすい小さな丸剤で、崩壊性にすぐれ、薬効成分がすみやかに吸収されるよう工夫されております。 【効能 効果】 ・どうき、息切れ、気つけ 【用法 用量】 ・次の1回量を、朝夕および就寝前の1日3回水またはお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・2粒 15才未満・・・服用しないこと ※口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと(このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。) 【成分】 (6粒中) 蟾酥(せんそ)・・・5mg 牛黄(ごおう)・・・4mg 鹿茸(ろくじょう)末・・・5mg 人参(にんじん)・・・25mg 羚羊角(れいようかく)末・・・6mg 真珠(しんじゅ)・・・7.5mg 沈香(じんこう)・・・3mg 龍脳(りゅうのう)・・・2.7mg 動物胆(どうぶつたん)・・・8mg 添加物:トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) ・本剤を服用している間は、他の強心薬を服用しないこと <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)奸婦または妊娠していると思われる人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (関係部位・・・症状) 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 ・5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ★保管および取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること ・小児の手の届かない所に保管すること ・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
2420 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】救心 310粒[動悸] [送料無料(離島・沖縄を除く)]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015760.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】救心 310粒[動悸] [送料無料(離島・沖縄を除く)]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
21175 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 120粒[動悸][代金引換不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015753.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 120粒[動悸][代金引換不可]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
8690 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】救心 120粒[動悸] )](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015753.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】救心 120粒[動悸] )
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
8360 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 60粒[動悸][代金引換不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015746.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 60粒[動悸][代金引換不可]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
4840 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】救心 60粒[動悸]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015746.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】救心 60粒[動悸]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 問い合わせ先 救心製薬株式会社 救心お客様相談室 電話:0120-935-810 受付時間:午前9時~12時、午後13時~17時(土、日、祝祭日を除く) 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
4510 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 30粒[動悸][代金引換不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015739.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】[メール便][送料無料]救心 30粒[動悸][代金引換不可]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
2750 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】救心 30粒[動悸]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987061015739.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】救心 30粒[動悸]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 【効能・効果】 ●どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 6粒中に次の成分を含みます。 成分…分量…作用 蟾酥…5mg…心筋の収縮力を高め、血液循環をよくします。また、余分な水分を排泄し、心臓の働きを助けます。 牛黄…4mg…末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。 鹿茸末…5mg…強壮作用により気力を高めます。 人参…25mg…強壮作用により気力を高めます。 羚羊角末…6mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 真珠…7.5mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 沈香…3mg…鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。 龍脳…2.7mg…気力や意識の減退を回復させます。 動物胆…8mg…消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。 添加物としてパラベン、トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと 〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる〕 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 製造販売元:救心製薬株式会社 〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目21番7号 商品区分:日本製/【第2類医薬品】
2420 円 (税込 / 送料別)

救心 / 救心【ネコポス】【第2類医薬品】救心(120粒)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心の商品詳細】 ●どうき、息切れ、気つけに ●救心は9つの動植物生薬が協力的に作用し、すぐれた効き目を発揮します。 ●古来、強壮生薬として知られている「鹿茸」、鎮静作用がある「沈香」を新たに配合。さらに「牛黄」を増量することで、ストレスの多い現代人により役立つ処方としました。 ●身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 ●すぐれた効果を発揮できるように配合が考えられております。 ●服用しやすい小さな丸剤で、崩壊性にすぐれ、薬効成分がすみやかに吸収されるよう工夫されております。 【効能 効果】 ・どうき、息切れ、気つけ 【用法 用量】 ・次の1回量を、朝夕および就寝前の1日3回水またはお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・2粒 15才未満・・・服用しないこと ※口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと(このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。) 【成分】 (6粒中) 蟾酥(せんそ)・・・5mg 牛黄(ごおう)・・・4mg 鹿茸(ろくじょう)末・・・5mg 人参(にんじん)・・・25mg 羚羊角(れいようかく)末・・・6mg 真珠(しんじゅ)・・・7.5mg 沈香(じんこう)・・・3mg 龍脳(りゅうのう)・・・2.7mg 動物胆(どうぶつたん)・・・8mg 添加物:トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) ・本剤を服用している間は、他の強心薬を服用しないこと <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)奸婦または妊娠していると思われる人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (関係部位・・・症状) 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 ・5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ★保管および取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること ・小児の手の届かない所に保管すること ・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
7280 円 (税込 / 送料込)

救心 / 救心【第2類医薬品】救心(310粒)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心の商品詳細】 ●どうき、息切れ、気つけに ●救心は9つの動植物生薬が協力的に作用し、すぐれた効き目を発揮します。 ●古来、強壮生薬として知られている「鹿茸」、鎮静作用がある「沈香」を新たに配合。さらに「牛黄」を増量することで、ストレスの多い現代人により役立つ処方としました。 ●身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 ●すぐれた効果を発揮できるように配合が考えられております。 ●服用しやすい小さな丸剤で、崩壊性にすぐれ、薬効成分がすみやかに吸収されるよう工夫されております。 【効能 効果】 ・どうき、息切れ、気つけ 【用法 用量】 ・次の1回量を、朝夕および就寝前の1日3回水またはお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・2粒 15才未満・・・服用しないこと ※口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと(このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。) 【成分】 (6粒中) 蟾酥(せんそ)・・・5mg 牛黄(ごおう)・・・4mg 鹿茸(ろくじょう)末・・・5mg 人参(にんじん)・・・25mg 羚羊角(れいようかく)末・・・6mg 真珠(しんじゅ)・・・7.5mg 沈香(じんこう)・・・3mg 龍脳(りゅうのう)・・・2.7mg 動物胆(どうぶつたん)・・・8mg 添加物:トウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) ・本剤を服用している間は、他の強心薬を服用しないこと <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)奸婦または妊娠していると思われる人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (関係部位・・・症状) 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 ・5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ★保管および取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること ・小児の手の届かない所に保管すること ・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
18700 円 (税込 / 送料別)

救心 / 救心錠剤【送料無料】【第2類医薬品】救心錠剤(30錠)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心錠剤の商品詳細】 ●どうきや息切れなどの不快な症状は、一般的には高齢者に多いと思われがちですが、実際にはどうき、息切れは40代、50代でそれぞれ3割以上。めまいや立ちくらみは40代、50代とも約半数もの人が自覚しています(※)。社会の最前線でがんばってストレスと緊張にさらされている40代、50代の「責任世代」に、救心錠剤は自律神経のバランスを調え、血液循環を改善し、どうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 ※救心に関するインターネット調査、ニーズリサーチ調べ ●救心錠剤は9種の植物由来生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効き目を現します。 ●身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心錠剤は効果を発揮します。 【効能 効果】 ・どうき、息ぎれ、気つけ 【用法 用量】 ・朝夕および就寝前に水又はお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・1回1錠/1日3回 15才未満・・・服用しないこと ※口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと。このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。 【成分】 ・救心錠剤はフィルムコーティング錠で、3錠中に次の成分を含みます。 せんそ・・・5g 牛黄・・・4mg 鹿茸末・・・5mg 人参・・・25mg れいようかくまつ・・・6mg 真珠・・・7.5mg 沈香・・・3mg 龍脳・・・2.7mg 動物胆・・・8mg 添加物として乳糖、クロスカルメロースNa、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、酸化チタン、スクラロース、三二酸化鉄、カルナウバロウを含有します。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる ・本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること ・小児の手の届かないところに保管すること ・他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
4810 円 (税込 / 送料込)

救心 / 救心 カプセルF【送料無料】【第2類医薬品】救心 カプセルF(30カプセル)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心 カプセルFの商品詳細】 ●救心カプセルFは8種類の生薬の働きで、精神的な緊張や軽い運動などでハアハアと息が切れて息苦しくなったとき、心臓のドキドキを強く感じたときや脈が速くなったときなどにすぐれた効き目をあらわします。 ●さらに、身体がだるくて気力がでないようなときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、立ちくらみやめまいがした時の気つけにも効果を発揮します。 【効能 効果】 息切れ、どうき、気つけ 【用法 用量】 朝夕および就寝前に水またはお湯で服用すること。 大人(15才以上)・・・1回1カプセル/1日3回 ※カプセルをかんだり、中身を取り出したりせずに、そのまま服用すること 【成分】 ・帯赤白色(薄いピンク)のカプセル剤で、3カプセル中、次の成分を含みます。 センソ・・・5mg ゴオウ・・・4mg ロクジョウ末・・・5mg ニンジン・・・25mg サフラン末・・・4.5mg 真珠・・・7.5mg リュウノウ・・・2.7mg 動物胆・・・8mg 添加物として部分アルファー化デンプン、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、カプセル本体(ゼラチン)にラウリル硫酸Naを含有します。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) ・本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ★保管および取扱上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること ・小児の手の届かないところに保管すること ・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 (救心カプセルエフ) 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
4810 円 (税込 / 送料込)

救心 / 救心 カプセルF【第2類医薬品】救心 カプセルF(10カプセル)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心 カプセルFの商品詳細】 ●救心カプセルFは8種類の生薬の働きで、精神的な緊張や軽い運動などでハアハアと息が切れて息苦しくなったとき、心臓のドキドキを強く感じたときや脈が速くなったときなどにすぐれた効き目をあらわします。 ●さらに、身体がだるくて気力がでないようなときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、立ちくらみやめまいがした時の気つけにも効果を発揮します。 【効能 効果】 息切れ、どうき、気つけ 【用法 用量】 朝夕および就寝前に水またはお湯で服用すること。 大人(15才以上)・・・1回1カプセル/1日3回 ※カプセルをかんだり、中身を取り出したりせずに、そのまま服用すること 【成分】 ・帯赤白色(薄いピンク)のカプセル剤で、3カプセル中、次の成分を含みます。 センソ・・・5mg ゴオウ・・・4mg ロクジョウ末・・・5mg ニンジン・・・25mg サフラン末・・・4.5mg 真珠・・・7.5mg リュウノウ・・・2.7mg 動物胆・・・8mg 添加物として部分アルファー化デンプン、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、カプセル本体(ゼラチン)にラウリル硫酸Naを含有します。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) ・本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ★保管および取扱上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること ・小児の手の届かないところに保管すること ・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 (救心カプセルエフ) 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
1650 円 (税込 / 送料別)

救心 / 救心錠剤【第2類医薬品】救心錠剤(9錠)【救心】
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【救心錠剤の商品詳細】 ●どうきや息切れなどの不快な症状は、一般的には高齢者に多いと思われがちですが、実際にはどうき、息切れは40代、50代でそれぞれ3割以上。めまいや立ちくらみは40代、50代とも約半数もの人が自覚しています(※)。社会の最前線でがんばってストレスと緊張にさらされている40代、50代の「責任世代」に、救心錠剤は自律神経のバランスを調え、血液循環を改善し、どうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 ※救心に関するインターネット調査、ニーズリサーチ調べ ●救心錠剤は9種の植物由来生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効き目を現します。 ●身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心錠剤は効果を発揮します。 【効能 効果】 ・どうき、息ぎれ、気つけ 【用法 用量】 ・朝夕および就寝前に水又はお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・1回1錠/1日3回 15才未満・・・服用しないこと ※口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと。このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。 【成分】 ・救心錠剤はフィルムコーティング錠で、3錠中に次の成分を含みます。 せんそ・・・5g 牛黄・・・4mg 鹿茸末・・・5mg 人参・・・25mg れいようかくまつ・・・6mg 真珠・・・7.5mg 沈香・・・3mg 龍脳・・・2.7mg 動物胆・・・8mg 添加物として乳糖、クロスカルメロースNa、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、酸化チタン、スクラロース、三二酸化鉄、カルナウバロウを含有します。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる ・本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること ・小児の手の届かないところに保管すること ・他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 救心製薬 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 救心製薬 166-8533 東京都杉並区和田1-21-7 03ー5385ー3211
1540 円 (税込 / 送料別)

【今日ダス】11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】救心錠剤 60錠
使用上の注意 ●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦ま たは妊娠していると思われる人。2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師または薬剤師に相談するこ と(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐(2)5-6日間服用しても症状 がよくならない場合 効能・効果 息切れ、動悸、気付け 用法・用量 下記量を、朝夕および就寝前に水またはお湯で服用してください。 大人(15才以上)1回1錠、1日3回(朝夕および就寝前) 口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと。 (このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。) 成分・分量 3錠中 成分・分量 蟾酥(センソ)5mg 成分・分量 牛黄(ゴオウ)4mg 鹿茸末(ロクジョウマツ)5mg 人参(ニンジン)25mg 羚羊角末(レイヨウカクマツ)6mg 真珠(シンジュ)7.5mg 沈香(ジンコウ)3mg 龍脳(リュウノウ)2.7mg 動物胆(ドウブツタン)8mg 添加物として乳糖、クロスカルメロースNa、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、酸化チ タン、スクラロース、三二酸化鉄、カルナウバロウを含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容 器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 商品区分 第二類医薬品 使用期限使用期限:使用期限まで100日以上あるものをお送りします 広告文責 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社メディール お問い合わせ先 救心製薬 お客様相談室電話0120-935-810 受付時間 9:00-17:00 (土・日・祝日を除く) 販売元 救心製薬東京都杉並区和田1-21-7 製造販売元 救心製薬 東京都杉並区和田1-21-7 第二類医薬品とは:まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成 分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「救心は、8種類の生薬の働きで、軽い運動でハアハアと息が切れて息苦しくなったとき、心臓のドキドキを強く感じたときや脈が速くなったときなどに効きめをあらわします。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら
7269 円 (税込 / 送料別)

動悸、息切れ、むくみに。エネルギー代謝改善型循環器官用薬★【セルフメディケーション税制対象】【第3類医薬品】 エーザイ株式会社 ユビテンS 90錠
「ユビテンS 90錠」は、低下した心筋エネルギーの産生を高めて、血液の送り出しをよくし、「動悸、息切れ、むくみ」を緩和します。 「ユビテンS 90錠」の主成分ユビデカレノンは、からだの中にもともと存在する補酵素のひとつで、栄養素からエネルギーをつくるときにビタミンB群とともに働きます。心臓は一生休まず働いており、特にたくさんのエネルギーを必要とします。ユビデカレノンが減少すると、心筋の活動に必要なエネルギーが不足して、心臓のポンプ力が低下してしまいます。 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり副作用が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください 15歳未満の小児 2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 強心薬等 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療又は指示を受けている人 (2)心臓の病気で医師の治療又は指示を受けている人 (3)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.高血圧症、呼吸器の病気、腎臓の病気、甲状腺の病気、貧血などによっても、「動悸、息切れ、むくみ」等の症状が起こることがありますので、これらの持病がある人は、服用前に医師又は薬剤師に相談してください 3.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師にご相談ください 服用後、次の症状があらわれた場合関係部位 症状 皮ふ 発疹、かゆみ 消化器 胃部不快感、食欲不振、吐気 4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 下痢 5.本剤の服用により、症状が消失した場合には、いったん服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 6.本剤を服用して、症状が服用前より悪くなった場合(動悸やむくみが生じた場合等)は、服用を中止して、医師に相談してください 効能・効果 軽度な心疾患により、日常生活の身体活動を少し超えたときに起こる次の症状の緩和:動悸、息切れ、むくみ 「ただし、これらの症状について、1ヶ月ほど服用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること」 用法・用量 次の量を食後に水またはお湯で服用してください。年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1錠 3回 小児(15歳未満) 服用しないこと ■錠剤の取り出し方:「30錠包装」の場合、錠剤の入っているシートの凸部を指先で強く押して、裏面の膜を破り、錠剤を取り出して服用してください。(誤ってシートのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 成分・分量 成人1日量3錠中に次の成分を含みます。 ・ユビデカレノン・・・30mg ・酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)・・・300mg ・ニコチン酸アミド・・・20mg ・リボフラビン(ビタミンB2)・・・6mg お問い合わせ先 本品についてのお問い合わせ先 ・お買い求めのお店 ・エーザイ「お客様ホットライン」 フリーダイヤル 0120-161-454 受付時間/平日9:00-18:00(土・日・祝日9:00-17:00)携帯電話やPHSからもお問い合わせできます。 製造販売元 エーザイ株式会社 広告文責 GOOD AID株式会社 カスタマーセンター 052-253-6400 管理薬剤師 亀島優太★在庫切れ・販売終了の場合もございます。予めご了承ください。 (納期は別途ご連絡させていただきます。) ★商品画像は登録時のものです。予告なしに変更される場合があります。 ★当店では、環境に配慮して廃棄処分のダンボールを再利用して梱包させていただく場合がございます。
5478 円 (税込 / 送料別)

八種の動植物生薬配合。どうき・息切れ、きつけに【第2類医薬品】 救心製薬 救心 (30粒)
どうきや息切れは、循環器系や呼吸器系の働きの低下をはじめ、過度の緊張やストレス、更年期や暑さ・寒さなどによる自律神経の乱れ、過労や睡眠不足、タバコやアルコールののみ過ぎ、肥満、激しい運動など、さまざまな原因で現れてきます。 また、加齢などによって身体の諸機能が低下してくると、どうきや息切れも起こりやすくなります。 さらに、こうした症状を放置しておくと、さまざまな疾病発症の要因となり、しだいに生活の質の低下を引き起こすようになります。 救心は九種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮し、血液循環を改善してこのようなどうきや息切れにすぐれた効きめを現します。 身体がだるくて気力が出ないときや、暑さなどで頭がボーッっとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにも救心は効果を発揮します。 ◎心臓への負担を和らげるために 過度な飲食や肥満、喫煙習慣、急激な温度変化や夜ふかしは、心臓に負担をかけ、どうきや息切れの原因となります。 【使用上の注意】 使用上の注意(してはいけないこと) (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の強心薬 相談すること 一、次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (一)医師の治療を受けている人 (二)妊婦または妊娠していると思われる人 二、服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐 三、五~六日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【効能・効果】 効果・効能 どうき、息切れ、気つけ 【用法・用量】 用法・用量/使用方法 <用法・用量> 朝夕および就寝前に水またはお湯で服用すること 大人(15才以上)・・・1回量2粒、服用回数1日3回 15才未満・・・服用しないこと 用法・用量に関する注意 口の中や舌下にとどめたり、かんだりしないこと (このようなのみ方をすると、成分の性質上、舌や口の中にしびれ感がしばらく残ります。) 【成分・分量】 内容成分・成分量 6粒中に次の成分を含みます。 蟾酥・・・5mg (心筋の収縮力を高めて血液循環をよくし、余分な水分を排泄して心臓の働きを助けます。また、呼吸機能を高めて全身の酸素不足を改善します。) 牛黄・・・4mg (末梢循環を改善し、心臓の働きを助けます。) 鹿茸末・・・5mg (強壮作用により気力を高めます。) 人参・・・25mg (強壮作用により気力を高めます。) 羚羊角末・・・6mg (鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。) 真珠・・・7.5mg (鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。) 沈香・・・3mg (鎮静作用によりストレスなどからくる神経の緊張を和らげます。) 龍脳・・・2.7mg (気力や意識の減退を回復させます。) 動物胆・・・8mg (消化器の働きをよくし、他の成分の吸収を助けます。) 添加物としてトウモロコシデンプン、寒梅粉、カルメロース、薬用炭を含有します。 【保管および取扱上の注意】 保管および取扱上の注意 (一)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (二)小児の手の届かない所に保管すること (三)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) (四)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと 【お問い合わせ先】 問い合わせ先 製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または左記にお願いいたします。 救心お客様相談室 電話番号・・・0120-935-810 電話受付時間・・・9時~12時、13時~17時(土、日、祝日、弊社休業日を除く) 表示用企業名 救心製薬株式会社 製造販売元企業名 救心製薬株式会社 広告文責 GOOD AID株式会社 カスタマーセンター 052-253-6400 管理薬剤師 亀島優太★在庫切れ・販売終了の場合もございます。予めご了承ください。 (納期は別途ご連絡させていただきます。) ★商品画像は登録時のものです。予告なしに変更される場合があります。 ★当店では、環境に配慮して廃棄処分のダンボールを再利用して梱包させていただく場合がございます。
2420 円 (税込 / 送料別)