「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
★現地発掘★独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き!Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024【ドイツ】【白ワイン】【750ml】【辛口】【オーガニック認証(EUリーフ)】
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Dr.von Bassermann-Jordan Riesling Trocken (V.D.P Gutswein) [2024] ■色・容量:白750ml(スクリューキャップ使用) ■ALC:11.5% ■ブドウ品種:リースリング 100% ■産地:ドイツ・ファルツ ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)、安定剤(メタ酒石酸) ★現地発掘・独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き★ ファルツを代表する老舗生産者の超ド定番・辛口リースリング!! [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024]!! 当店での試飲の感想は、 『グレープフルーツなどの完熟柑橘系のフレッシュな果実味、ややトロピカルな印象の香りが軽やかに広がります。 味わいはフレッシュな柑橘系の果実味、ジューシーな酸味、柔らかいミネラル感がバランスよく、複雑さ、厚みも感じられます。 アフターの薫りの抜けも軽やかでよく、温かみを感じるような華やかで心地のいい広がりになっています。余韻も素直に長く伸びていき、ドライ過ぎない辛口。』お隣のアルザスのリースリングを思い起こさせるような、温かみを感じる華やかなリースリング。 砂岩土壌由来の軽やかさと香りの抜けの良さ、程よい力強さは特にスパイシーなお料理との相性が抜群。 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさもあるので同じくちょっとスパイスのきいたアジアン料理やモロッコ料理等の中近東の料理にもおススメ。チキンカレーなどにも。エキゾチックな印象があります。スパイシーなラム肉や牛肉を焼いたものに最高です! これぞ明るい太陽を思わせるような、ファルツのリースリング! 毎年人気で早期完売のワインです!!是非、在庫があるうちにお求めくださいませ!! 類似商品はこちらDr.Von.バッサーマン・ヨルダン ルゥパー4,048円レス リースリング・トロッケン 2024 2,728円バルタザール・レス フォン・ウンサレム・ライン3,498円よく一緒に購入されている商品 レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ1,364円ラ・パッション・グルナッシュ 2023 フラン2,024円エヴォディア 2021 スペイン 赤ワイン 71,474円再販商品はこちら2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/1スパークリングワインギフトセット4,125円★オーガニック認証(EUリーフ)付き!老舗生産者の看板・辛口リースリング!!★ ≪ファルツの3大老舗銘醸ワイナリーのひとつ☆バッサーマン・ヨルダン!!≫ ドイツ最有力評価誌ゴーミヨ好評価4つ星★★★★!! オーガニック栽培に転換し、さらに味わいもグレードアップ!! 300年続く伝統あるワイナリー!! 「砂岩土壌由来の軽やかな味わいは様々なタイプのお供に!!アジアン、スパイスの効いた野菜たっぷり軽めなお料理にもおすすめ!!」 [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024] 所有する1/3の畑がなんと格付け畑というファルツの中でも有名なトップ老舗ワイナリー!! 写真はバッサーマン・ヨルダンのキルヒェンシュトックの畑!!格式高い地域屈指の銘醸畑。 ドイツワインファンの間では一度は飲んでみたい憧れの単一畑で、最高級のワインが造られています。 バッサーマン・ヨルダンの畑!!近年、除草剤などの使用を極力やめ、 現在自社畑のほとんどの区画をオーガニックに転換、こちらのワインはオーガニック認証(EUリーフ)付。 バッサーマン・ヨルダンのワイナリー。 ワイナリーはファルツのワイン産地の中心、ダイデスハイムにあります。 アルザスにもほど近く、比較的温暖な気候。老舗の有名産地がひしめきあう歴史ある銘醸地。 ★現地発掘・独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き★ ファルツを代表する老舗生産者の超ド定番・辛口リースリング!! [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024]!! ドイツのリースリングの銘醸地といえば、モーゼル、ラインガウと並んで歴史あるのがこのファルツ地方。 非常にワイン造りの歴史が古い地域で、歴史ある銘醸畑も数多く存在します!! ドイツの中でも比較的南部に位置し、フランスのアルザスにも近く、モーゼルやラインガウなどの北部に比べると気候の温暖さもあり、明るく温かみのあるキャラクターも特徴的!!特にこのワイナリーのあるダイデスハイムという街は美食の街としても知られています。 そのファルツの中で絶対に外すことができない生産者がこのバッサーマン・ヨルダン!! バッサーマン・ヨーダンは約300年続く超老舗のワイナリーで、この地域の【3B】と呼ばれる大御所の筆頭にあがる銘醸ワイナリーです!! ※【3B】…ファルツの老舗大御所的ワイナリーとしてバッサーマン・ヨルダン、フォン・ブール、ビュルクリン・ヴォルフの3醸造所のことを言います。 数多くのこの地方の銘醸畑(特級クラスの畑)を所有し、所有する1/3が格付け畑という程!! VDP(ドイツ高級ワイン生産者連盟)にも加盟。 ドイツワインというともちろんリースリングは欠かせません!! もちろん、このファルツも古くからのリースリングの銘醸地!! 特にこのバッサーマン・ヨルダンは、生産するワインの約90%がリースリングという、まさにリースリングのスペシャリスト!! この地の銘醸畑やいい区画を多く所有しています!! このワインが造られる畑は、ローム、砂岩の柔らかい土壌です。こちらはエステート・シリーズで、自社畑からの葡萄を使用。 同じエリアでも石灰質系の土壌に植えられたリースリングは酸味が比較的シャープな印象ですが、このワインはローム、砂岩なので酸味やミネラル感が穏やかで親しみやすいタイプとなっています。 栽培は有機栽培を実践。醸造はステンレスタンクにおいて20℃で6~10日間発酵後、ステンレススティルタンクで8ヶ月熟成。透明感があってクリーンな味わいです。分析表上の残糖度は4.3g/lと辛口(トロッケン)です。 当店での試飲の感想は、 『グレープフルーツなどの完熟柑橘系のフレッシュな果実味、ややトロピカルな印象の香りが軽やかに広がります。 味わいはフレッシュな柑橘系の果実味、ジューシーな酸味、柔らかいミネラル感がバランスよく、複雑さ、厚みも感じられます。 アフターの薫りの抜けも軽やかでよく、温かみを感じるような華やかで心地のいい広がりになっています。余韻も素直に長く伸びていき、ドライ過ぎない辛口。』お隣のアルザスのリースリングを思い起こさせるような、温かみを感じる華やかなリースリング。 砂岩土壌由来の軽やかさと香りの抜けの良さ、程よい力強さは特にスパイシーなお料理との相性が抜群。 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさもあるので同じくちょっとスパイスのきいたアジアン料理やモロッコ料理等の中近東の料理にもおススメ。チキンカレーなどにも。エキゾチックな印象があります。スパイシーなラム肉や牛肉を焼いたものに最高です! これぞ明るい太陽を思わせるような、ファルツのリースリング! 毎年人気で早期完売のワインです!!是非、在庫があるうちにお求めくださいませ!!
3608 円 (税込 / 送料別)
白ワイン 辛口 グレープリパブリック アンフォラビアンコ 2023 750ml ナチュラルワイン GRAPE REPABRIC 山形 南陽市
商品説明■ ワインデータワイナリーより ぶどう (山形県産) デラウェア 95%、ナイアガラ 5% 香りと味わい 香りは生食用品種由来のアロマティックさがアンフォラ熟成により、 柔らかく立ち上がる印象。余韻には、木樽由来の蜜のニュアンスが 感じられます。味わいは甘夏のような柑橘を中心に、経日の変化や 温度の上昇でトロピカルフルーツのニュアンスも感じられます。 アンフォラと木樽によって、まろやかで口当たり良く余韻の複雑みも 楽しめます。 温度や提供法 渋みをバランス良く感じられるように、セラー程度の冷え過ぎていない 状態で。クラスはワインのみずみずしい味わいを活かして大きすぎず、 香りが広がるようなボウルの広めな形状のものがオススメ。 料理の組み合わせ ワインの複雑みのある香りと飲み心地の良さを活かして、ハーブや スパイスを利かせたお料理と。ワインのまろやかさと楽しめるような、 軽めのクリーム仕立てのお料理と。 『クリーンカレー』 『豚バラとキャベツのクリームパスタ』
3960 円 (税込 / 送料別)
スラ・ヴィンヤーズ・シュナン・ブラン 2024
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Sula Vineyards Chenin Blanc ■色・容量:白750ml ■ALC:12% ■ブドウ品種:シュナン・ブラン ■産地:インド > > ■味わい:ミディアムボディ やや辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) 類似商品はこちらステレンボッシュ・ヴィンヤーズ マウンテン・ヴ1,430円スラ・ヴィンヤーズ・ジンファンデル 2024 2,354円アフリカン・ドリーム・シュナン・ブラン 2021,628円再販商品はこちら2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/1スパークリングワインギフトセット4,125円
1958 円 (税込 / 送料別)
超難関【シャブリ・ワイン・アワード】最高評価獲得シャブリ!!ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ 2021【フランス】【白ワイン】【750ml】【辛口】
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Roland Lavantureux Chablis 2021 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:12.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス・ブルゴーニュ-シャブリ地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ■ワインコンテストでシャブリ生産者の頂点に輝いた造り手 ご紹介のシャブリを造ったのは、[ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー]。 シャブリ地区最大のワインコンテストで、シャブリ生産者の頂点に輝き・・・・、同時に、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】にも度々掲載され、2つ星★★も獲得(最高は3つ星)する、『まさに知られざる凄腕』という言葉が相応しい、家族経営の小さな造り手。 シャブリ地区最大のコンテスト【シャブリ・ワイン・アワード】は、150軒のシャブリ生産者が集う大規模な品評会で、約300種のワインが出品され、格付けごとに最高の1本を選ぶというもの。 「プティ・シャブリ」、「シャブリ」、「シャブリ1級右岸」、「シャブリ1級左岸」、「シャブリ特級」の5部門で選考が 行われる中、毎年出品数が部門中最多の最大激戦区「シャブリ」のカテゴリーで、見事その頂点に輝いたのが、この造り手の[シャブリ 2008]なんです!! ほかにも、過去に2005年ヴィンテージが、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】で二つ星★★獲得、2006年産も同誌で一つ星獲得!! 類似商品はこちらドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ5,280円ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ1,848円アンドレ・ゴワショ・シャブリ 2020 フラン3,828円よく一緒に購入されている商品ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ルー 4,400円ラ・シャブリジェンヌ シャブリ “ラ・ピエレレ3,300円ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ5,280円再販商品はこちら2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/1スパークリングワインギフトセット4,125円超難関【シャブリ・ワイン・アワード】最高評価獲得シャブリ!! グラスを満たす芳醇な果実味に、シャブリのキャラクターである素晴らしい ミネラル、酸、タンニンのバランスが見事!!! シャブリ本来の辛口の風味が完熟ブドウの甘みに爽やかさを与え、ひと口目から満足感を感じます。 [ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ 2021] 地元フランスの重要ワインガイド[アシェット]にも度々掲載!! この造り手の[シャブリ 2008]は超難関シャブリ・ワイン・アワード最高評価!! ■「知られざる凄腕」という言葉が相応しい造り手 ご紹介のシャブリを造ったのは、[ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー]。 シャブリ地区最大のワインコンテストで、シャブリ生産者の頂点に輝き・・・・、 同時に、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】にも度々掲載され、2つ星★★も獲得(最高は3つ星)する、『まさに知られざる凄腕』という言葉が相応しい、家族経営の小さな造り手。 シャブリ地区最大のコンテスト【シャブリ・ワイン・アワード】は、150軒のシャブリ生産者が集う大規模な品評会で、約300種のワインが出品され、格付けごとに最高の1本を選ぶというもの。 「プティ・シャブリ」、「シャブリ」、「シャブリ1級右岸」、「シャブリ1級左岸」、「シャブリ特級」の5部門で選考が 行われる中、毎年出品数が部門中最多の最大激戦区「シャブリ」のカテゴリーで、見事その頂点に輝いたのが、この造り手の[シャブリ 2008]なんです!! ほかにも、過去に2005年ヴィンテージが、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】で二つ星★★獲得、2006年産も同誌で一つ星獲得!! ■2121年は収穫量は歴史的に少ないが、その特徴は典型的!! シャブリ委員会による2021年のプレスリリースでは、 シャブリの典型的な目印といえるワインのキレは、しっかりと存在し、かなり涼しかった天候のおかげで維持されている。 フレッシュな柑橘類のニュアンスがあり、果汁のアロマの潜在的な可能性が存在、その上で糖と酸のバランスは、 ブルゴーニュワインの愛好家が評価する典型的なものである。 ■果実味と酸味、ミネラル感がバランスよく調和し、引き締まった辛口 そこで当店でも試飲したところ、 『かすかに緑の要素を持つクリアーでやや淡いイエローの色調』 『近年の温暖化の影響が、ブルゴーニュ北端の風土には良い方に働いた完熟ブドウの 果実味に、王道を行く豊富なミネラルと、酸、タンニンがグラスの中で抜栓直後から バランス好く融合しています。 また、しっかりとした酸により、シャブリ本来の辛口の風味が完熟ブドウの甘みに 爽やかさを与え、ひと口目から満足感を感じます。。 香りではレモンやレープフルーツなどの柑橘系に、メロンや麝香のニュアンスが強すぎ ず華やかで、ついついグラスが進んでしまうタイプです。 この1本は、生、フライ双方の牡蠣にはもちろん、タラやアジのブランダードとも 相性が良く、また魚介や鶏、豚肉のホワイトソース、さらにはカレーなどのエスニック 料理、チーズならボーフォールやコンテなどと合わせてみてはいかがでしょう。 ※このシャブリはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです)
4950 円 (税込 / 送料別)
NIKKEIプラス1・堂々1位獲得!『神の雫』に登場以来、注文殺到のシャブリ!ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ルー 2022 白ワイン ブルゴーニュ フランス ワイン 白ワイン 白 ギフト プレゼント 750ml
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Louis Jadot Chablis "Chapelle aux Loups" 2022 ■色・容量:白750ml ■ALC:12.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス-ブルゴーニュ地方 -シャブリ地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) [ルイ・ジャド社]は1859年にブルゴーニュの中心都市ボ ーヌで創立した、ブルゴーニュでも有数の【ネゴシアン ・エルヴール(ブドウを仕入れそれを醸造・販売する) 】兼【ドメーヌ(自己所有の畑で栽培したブドウを醸造 ・販売)】です。 1962年に3代目当主ルイ・オーギュスト・ジャド氏が死去 した後、夫人のマダム・ジャドはルイの片腕だったアン ドレ・ガジェ氏に、この由緒ある会社の将来を託しました。 今日ではアンドレの息子であるピエール・アンリ・ガジェ 氏が、社長として運営にあたっています。 現在、同社のワイン醸造の責任を担っているのは、才知 あふれる醸造家の【ジャック・ラルディエール氏】。 1970年からルイ・ジャドのワインに携わってきた彼のポ リシーは、あらゆるワインにおいて、テロワールの個性 を最大限引き出すことです。そのため醸造過程では人為 的な干渉を最小限にとどめるという方針でワイン造りを しているため、ジャドのワインはテロワール(産地や畑) ごとの特徴が際立っています。 彼は『私のワイン造りは、何の難しいところのない、 オーセンティックなものです。』と語っています。また 『先人からの“伝統”を尊敬して、そのまま引き継いで、 そして次にパスしたい。』という彼の願いは、尊敬す る前社長の故アンドレ・ガジェ氏から学んだそうです。 そんなラルディエール氏が醸す白ワインは、手摘みで収 穫されたブドウを畑と醸造所で2回選果し、全房のまま 圧搾機で搾汁した後、果汁はステンレスタンクに数日間 静置し不純物を沈殿させる手法を採ります。通常の白は、 発酵が始まったら速やかにオークの小樽に移し、アルコ ール発酵とマロラクティック発酵が続けられるのですが、 このシャブリやマコンは、フルーティーさを保つためそ のままステンレスタンクで醸造されます。その後ヴィン テージに応じて10?20カ月間寝かされ、瓶詰め前に軽 い清澄作業が行われ出荷されるのです。 『流行を追うことなく、謙虚で』との消費者の声に敬意 を表明する[メゾン・ルイ・ジャド]。 ワインそのものがルイ・ジャドなので、消費者にテイス ティングしてもらうことこそがワインを伝える最善の方 法と語ります。 皆様も、今回ご案内のシャブリでそれを実践してみてく ださい。 よく一緒に購入されている商品 レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ1,364円シャルトロン・エ・トレビュシェ リュリィ“ラ・5,280円ルイ・ジャド ブルゴーニュ ブラン クーヴァン4,620円類似商品はこちらムーリノー・ペール・エ・フィス シャブリ 203,828円アンドレ・ゴワショ・シャブリ 2020 フラン3,828円ラ・シャブリジェンヌ シャブリ “ラ・ピエレレ3,300円再販商品はこちら2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/2スパークリングワイン セット 辛口 ワインセッ10,890円2025/11/1スパークリングワインギフトセット4,125円ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ ルー 2022 注文殺到が止まらない 大人気のシャブリが超特価!! なんと、なんと 4,400円(税込)でのご案内です!! その名も [ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ルー]!!! [メゾン・ルイ・ジャド](ルイ・ジャド社)のワインやラベルは、多くの方が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? この生産者は、ブルゴーニュでは二番目の規模を誇る、【ネゴシアン・エルヴール(ブドウを仕入れそれを醸造・販売する)】兼【ドメーヌ(自己所有の畑で栽培したブドウを醸造・販売)】として、フランス国内のみならず世界中に知られています。 その[ルイ・ジャド社]が長年に亘りトップ生産者としての評価を維持しているのは、何よりも経営哲学によるものでしょう。何故なら、彼等は『自社のワインによってブルゴーニュ・ワイン全体の印象や評価が決まってしまう』との自負心を強く持ち、日々ワイン造りに専念しているからなのです。 それを端的に表すジャド社の生産者哲学を紹介しますと、『ブドウ畑は我々の持ち物ではありません。我々はただ、世話をしているだけです。』これがワイン造りにおける[ルイ・ジャド社]の基本的な思想。 もう少し付け加えますと、 『ジャドにとっての進歩、それは、テロワールの特徴をワインに表現するための、より良いすべを見出すこと以外にありません。』 『我々のような現存する者の役割とは土地をしっかりと守ることです。大切な自然の恵みを手にしていることに感謝し、後世にこの繁栄を伝えていくこと、それが我々の望みであり、義務だと考えています。』 『ブルゴーニュのアペラシオンに貴賎はなく、全てが大切なテロワールなのです。』 と、以上のように生産者としての、土地や畑、ブドウ栽培とのかかわり方を謙虚に語っています。 [メゾン・ルイ・ジャド](ルイ・ジャド社)の ワインラベル Jacques Lardiere 醸造責任者 Pierre-Henry Gagey 社長 このようなジャド流哲学から造られた今回ご紹介のシャブリは、ブルゴーニュ北端シャブリ地区ならではのシャルドネが本来持つ個性を、存分に見せてくれます。 その個性は土からくるもので、 ここの土壌は地域特有の貝殻の化石を多く含む、 【キンメリジャン】と呼ばれる石灰質の泥灰土質です。この真っ白な石灰の地中にはたっぷりとミネラルがあり、ブドウの樹がその成分を吸収した結果、ミネラル感豊富で、キリッと引き締まった爽快感溢れる辛口白ワインが出来るのです。 また、ブルゴーニュの一番北に位置するため、気候的にブドウに上質の酸が残ることも特徴です。 キリッと引き締まるミネラルと酸をボトルに残すため、他の地区の白ワインに使用するオークの樽を、醗酵と熟成に使用しません。 ステンレスタンクの使用により、シャブリならではの旨味をワインに表現しているのです。 新着2022ヴィンテージもいつもながらの素晴らしい仕上り!! 『王道を行くシャブリならではの豊富なミネラルと酸味が、完熟シャルドネの風味と相まって、クリアーで深みのあるゴールドの色調のワインを彩っています。また、香りでは他の年のグレープフルーツなどの柑橘系よりも、甘草やメロンのような麝香のニュアンスが感じられ、ここにヴィンテージのキャラクターが表れています。 この1本は、牡蠣などの海の幸にはもちろん、魚介や鶏、豚肉のホワイトソース、さらにはカレーなどのエスニック料理とも相性が良さそうで、チーズならボーフォールやコンテと合わせてみてはいかがでしょう。』 昔から『牡蠣にシャブリ!!』とよく耳にします。 それぞれ、海産物と白ワインの代名詞として、海のない地域に 住む欧米人にも分かるよう提言したのではないでしょうか。 でも、島国日本には全国津々浦々に『お国自慢』の海の幸があるかと思います。 今回ご紹介のシャブリは、そんな地元やふるさと自慢の 旨いものと、是非、ご一緒にお愉しみいただきたい1本。 海産物を多く食する日本人ならではの幸福感を演出してくれるでしょう。 世界中の消費者にとって、初めて飲むブルゴーニュ・ワインが[ルイ・ジャド]になるかも知れないと考える[メゾン・ルイ・ジャド]。ブルゴーニュを代表する生産者であることを自負し、先祖からの遺産の素晴らしさを世界の人に知って貰うため、常に全力投球でワイン造りに勤しんでいます。 産地を代表する責任を強く感じ、常に高品質のワインを送り出す名門生産者の極旨シャブリ!! 当店でもモノ凄い人気を繰り返しています!! 過去通算13,000本以上が完売!! このヴィンテージも激旨!!すばらしい仕上がりです!! この機会に存分にご堪能ください。 物凄い人気です!! 楽天週間ランキング フランス・ブルゴーニュで第1位を獲得しました!!
4400 円 (税込 / 送料別)
ブルゴーニュ/ヴォギュエの醸造長フランソワ・ミエとのコラボプロフェッツ ロック キュヴェ オー アンティポード ブラン 白 [2018] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン 高級 ≫
このプロフェッツ・ロックのキュヴェ オー・アンティポード ブランは、シャンボール・ミュジニィのコント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエの元醸造責任者フランソワ・ミエ氏と、ニュージーランド/セントラル・オタゴのプロフェッツ・ロックとのコラボレーション・キュヴェです。この特別なコラボ・ワインは、「地球の反対側にある2つの地点」という意味の「Antipodes(アンティポード)」という名でリリースされています。フランソワ・ミエ氏が、ブルゴーニュ以外の場所でワインを造ることもあり、世界的な注目の的となっています!■ワイン誌ワイン・アドヴォケイトのコメント「95点」。この2018年キュヴェ オー アンティポード ブランは、柑橘類のジャム、肉付きの良い白桃と黄桃と、ほのかなカレー・リーフとチーズの表皮、蜜蝋と白い花の香りが広がります。口に含むと、ワインはリッチでトースト感があり、滑らかに流れる果実の風味が感じられます。フィニッシュにかけて、ワインの風味が口の中を染め上げ、フルーツとエキゾチックなスパイス(クローブとスターアニス)の余韻を残します。リッチでふくらみがありますが、タイトでスパイシーさもあります。素晴らしい。飲み頃2023-2033年。(2023年12月15日投稿 Erin Larkin)■栽培についてブドウは、セントラルオタゴ/ピサ地区にあるコプワイ・デルタ・ヴィンヤードの1ヘクタールの小さなシャルドネ区画から収穫されたものです。この場所は、氷河期の土壌と沖積土が混在する土壌です。丁寧なブドウ栽培と標高の低さが、ブドウの完熟と凝縮をもたらしています。ブドウ栽培に強いこだわりが、ワイン造りのアプローチの基礎となっています。収量は一貫して25~30hl/ha、約3.5~4t/haに管理されています。■醸造について手摘みされた果実は、全房プレスされ、野生酵母のみを使用して樽発酵されます。その後、樽熟成を行い、自然なマロラクティック発酵を終え、ボトリングされます。ディアム・コルクで打栓を行っています。■プロフェッツ・ロックについてプロフェッツ・ロックは、ニュージーランド/セントラルオタゴで唯一無二のワインを造るため、1999年に創業しました。その実力は、ミシュランガイド全世界版において、トップ 50のレストラン中 15以上のレストランがプロフェッツ・ロックのワインを採用していることからも、うかがい知ることができます。また、醸造家ポール・プジョル氏は、英国の著名評論家ジャンシス・ロビンソンから、いずれ世界のワイン界をリードするだろうをいう逸材ワインメーカー5人の内の1人と評価されています。原語表記:Prophet's Rock Cuvee Aux Antipodes Blanc[2018]ワイン生産地: ニュージーランド/セントラルオタゴ品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 95点ワイン スペクテイター: -点Awards: キャメロン・ダグラス(マスター・ソムリエ):98点
22000 円 (税込 / 送料別)
スパイシーなタイ料理とよく合う!ロッククリフ ピースフル ベイ ソーヴィニヨンブラン [NV] ≪ 白ワイン オーストラリアワイン ≫
グリーンカレーやパッタイなどのタイ料理やアジアンフードとマッチするワインです。■生産者のコメントグリーンがかった淡い色調。シトラス系の花、スグリ、パッションフルーツやトロピカルフルーツの香りと味わい。冷涼地であることが感じられる、さっぱりとしたハーブのようなフィニッシュが魅力的です。パッションフルーツや柑橘系の華やかな風味が、グリーンカレーやパッタイなどのタイ料理やアジアンフードとマッチします。■栽培について西オーストラリア州最南に位置するグレートサザン地域の冷涼な気候で育つブドウを使用しています。■醸造についてソーヴィニヨンブランの風味と香りを保つために、ブドウは涼しい夜に収穫されました。収穫した果実を冷たく保ち、果汁の一部はオーク樽で自然発酵させ、残りの果汁はステンレスタンクで発酵させました。発酵後、ワインはクリーンでさわやかな特徴を保つために澱を取り除いています。アルコール度13.5%。■ロッククリフについてロッククリフは、西オーストラリア州グレートサザンのデンマークに位置したワイナリー。ロッククリフとは南極海湾岸に佇む、高さ100mほどの花崗岩質の美しい岸壁のことで、地元の人々に愛される街のシンボルです。ロッククリフのオーナー スティーブ・ホール氏は地質学の博士号を取得しています。35年以上地質学者として大手石油会社に務めた経歴の持ち主。70ヶ国以上の地質を学んだ経歴を元に、石灰質土壌で、ミネラルを多く含む、最も素晴らしい地質であると感じ、グレートサザンの土地を買い取ると決めました。ワイナリーのある、西オーストラリア州グレートサザンエリアは、畑の南側は南極海からの影響を受け比較的涼しく湿った気候が特徴であるのに対し、北側は温かくドライな大陸性気候という二つの特徴を合わせ持つ希少な土地です彼の見立て通り、そのバラエティの豊かさと品質の良さが認められオーストラリアで最も近代的で人気を誇るワイナリーとしての地位を築き上げてきました。ラボラトリーや整った施設を持ち、感覚だけではなく、理論に基づいたロジックをもっているのはスティーブだからこそ。フランス人の女性醸造家を起用するなど、常に新しいチャレンジを続けていて、オーストラリアを代表するワイン評論家ジェームス・ハリデー氏が認めた「5スターワイナリー」の評価を獲得しています。原語表記:Rockcliffe Peaceful Bay Sauvignon Blanc[NV]ワイン生産地: オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3520 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗デ ボルトリ DB(ディービー) ゲヴュルツトラミネール リースリング 2024 デ ボルトリ社De Bortoli DB Gewurztraminer Riesling 2024 De Bortoli
年代 造り手 [2024]年 デ・ボルトリ社 生産国 地域 オーストラリア ニューサウスウェールズ州 村名 リヴェリナ地区 タイプ 白・やや甘口 内容量 750ml ■ デ ボルトリ DB (ディービー) ワインメーカーズ セレクション シングル ヴァラエタル シャルドネ 2017 デ ボルトリ社■ デ ボルトリ DB (ディービー) ワインメーカーズ セレクション シングル ヴァラエタル カベルネ ソーヴィニヨン 2018 デ ボルトリ社■ デ ボルトリ DB(ディービー) トラミナー リースリング 2018 デ ボルトリ社■ デ ボルトリ DB (ディービー) スパークリング ブリュット デ ボルトリ社■ デ ボルトリ DB(ディービー) シラーズ カベルネ 2019 デ ボルトリ社■ デ ボルトリ DB (ディービー) セミヨン シャルドネ 2019 デ ボルトリ社 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い 2021年6月9日放送 テレビ朝日「あいつ今何してる?」三浦祐太朗の乾杯ワイン!デ・ボルトリ・DB(ディービー)・ ゲヴュルツトラミネール・リースリング[2024]年・デ・ボルトリ社 De Bortoli DB Gewurztraminer Riesling [2024] De Bortoli オーストラリアやや甘口白ワイン愛好家大注目!レストラン様必見!造り手は、1928年から歴史のある“英国王室御用達ワイナリー”としても有名であり、数々の受賞歴を誇る家族経営の老舗ワイナリー!今までに3度、カンパニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、オーストラリアのロバート・パーカーと呼ばれるジェームス・ハリディが監修する「ワインコンパニオン2012」では最高5つ星評価のワイナリーとして紹介されているオーストラリアトップ5ワイナリーに名をつらねる“デ・ボルトリ社”!ワイン王国で超特選ベストバイワイン★★★★★5つ星評価(シラーズ/カベルネとセミヨン/シャルドネ)獲得や、個人でも高評価獲得の超人気DBシリーズに新セバージュ! ゲヴュルツトラミネール・リースリングが新登場!ワインが苦手な方にも喜んでいただけるやや甘口白ワイン!ニュー・サウス・ウェールズ州リヴェリナ地区で収穫されたゲヴュルツトラミネール70%、リースリング30%で造られる、ゲヴュルツトラミネールのスパイシーで甘い香りやバラの花びらの様な香りと、リースリングの柑橘系の香りが一体となっている!エキゾチックでみずみずしい華やかな香り!新鮮な柑橘系果実とキレイな酸がバラやムスク、ライチのような豊かな香りを引き立てる!まさに“旨安ワイン”の名に相応しい究極オーストラリアやや甘口白ワイン!をびっくりプライスでご提供! デ ボルトリ DB(ディービー) ゲヴュルツトラミネール リースリング[2024]年 デ ボルトリ社 オーストラリアのパーカーと呼ばれる ジェームズ・ハリデー氏も 最高5つ星評価のワイナリーに挙げる デ・ボルトリ社が手がける、 大人気のディービーシリーズ!! デ・ボルトリは1928年創業の名門ワイナリー。低価格ながら品種の特徴を最大限に活かした自然な味わいのワインを得意としています。 充実したテーブルワインのラインナップの中でもこのディービーシリーズは超オススメ。 ワイン王国で超特選ベストバイワイン★★★★★5つ星評価(シラーズ/カベルネとセミヨン/シャルドネ)獲得や、個人でも高評価獲得の超人気DBシリーズに新セバージュ! ゲヴュルツトラミネール・リースリングが新登場!ワインが苦手な方にも喜んでいただけるやや甘口白ワイン!このワインでベルリンワイントロフィー2015金賞受賞! ニュー・サウス・ウェールズ州リヴェリナ地区で収穫されたゲヴュルツトラミネール70%、リースリング30%で造られる、ゲヴュルツトラミネールのスパイシーで甘い香りやバラの花びらの様な香りと、リースリングの柑橘系の香りが一体となっている!エキゾチックでみずみずしい華やかな香り!新鮮な柑橘系果実とキレイな酸がバラやムスク、ライチのような豊かな香りを引き立てる!まさに“旨安ワイン”の名に相応しい究極オーストラリアやや甘口白ワイン! 夏に人気のカレーやスタミナ料理・中華・エスニック・魚介・フルーツなどに良く合います。 ワイナリーの歴史 1924年ヴィットリオ・デ・ボルトリは、全財産をもって新天地オーストラリアに、北イタリアから移民としてやって来ました。1928年、弟ピエリノと共に55エーカーのブドウ畑をニューサウスウェールズ州ビルブルに購入しワイナリーを設立しました。 1979年設立者であるヴィットリオの死後、2代目ディーン・デ・ボルトリが相続し、ビジネスの拡張と安定が図られました。そして1982年に3代目のダーレンがセミヨン種で造った貴腐ワイン、ノーブルワンが成功し世界的に注目され、以後現在まで数多くのトロフィーや金メダルを受賞し、デ・ボルトリ社はテーブルワインのみならず、プレミアムワインメーカーとしての確固たる地位を築き上げたのです。 現在では年間6,000,000ケースを超える生産量を誇り、オーストラリア最大級のワイナリーとなっています。最近ボルトリファミリーの娘婿であるワインメーカーのスティーブは、ワインメーカーオブザイヤーも受賞しています。 彼らは“高い価値のある地域の特性をしっかり持ったワイン造り”をモットーとしワインは品種の特性だけではなく、地域と季節の特徴を持つべきと信じており“産地の個性”を大切にしています。 オーストラリアやや甘口白ワイン愛好家大注目!レストラン様必見!造り手は、1928年から歴史のある“英国王室御用達ワイナリー”としても有名であり、数々の受賞歴を誇る家族経営の老舗ワイナリー!今までに3度、カンパニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、オーストラリアのロバート・パーカーと呼ばれるジェームス・ハリディが監修する「ワインコンパニオン2012」では最高5つ星評価のワイナリーとして紹介されているオーストラリアトップ5ワイナリーに名をつらねる“デ・ボルトリ社”!ワイン王国で超特選ベストバイワイン★★★★★5つ星評価(シラーズ/カベルネとセミヨン/シャルドネ)獲得や、個人でも高評価獲得の超人気DBシリーズに新セバージュ! ゲヴュルツトラミネール・リースリングが新登場!ワインが苦手な方にも喜んでいただけるやや甘口白ワイン!ニュー・サウス・ウェールズ州リヴェリナ地区で収穫されたゲヴュルツトラミネール70%、リースリング30%で造られる、ゲヴュルツトラミネールのスパイシーで甘い香りやバラの花びらの様な香りと、リースリングの柑橘系の香りが一体となっている!エキゾチックでみずみずしい華やかな香り!新鮮な柑橘系果実とキレイな酸がバラやムスク、ライチのような豊かな香りを引き立てる!まさに“旨安ワイン”の名に相応しい究極オーストラリアやや甘口白ワイン!をびっくりプライスでご提供!
833 円 (税込 / 送料別)
ワインメーカーが、一番好きなシャルドネと感じる自信作ヴィンデン サマセット ヴィンヤード シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン オーストラリアワイン ≫
ハワード家によって1891年に植えられ、6世代に渡り継承されてきた、ニューサウスウェールズ州ハンターヴァレーが誇るブドウ畑「サマセット・ヴィンヤード」。この畑を引き継いだアンガス・ヴィンデン氏が、ハワード家に敬意を込め、造り上げた渾身のワインが、ヴィンデン・ワインズの「サマセット・シリーズ」となります。ラベルは、アンガス自身が描いたもので、「畑にいる時は、いつも愛犬と一緒。ブドウ栽培家としての人生が長くなればなるほど、誰かと過ごす時間よりも愛犬と過ごす時間が大半を占めている。」とコメントしています。■テイスティング・コメント鮮やかな麦わら色の色調。香りは、熟した白桃を思わせ、さらにカレーリーフのようなスパイスを感じます。2022年のシャルドネは、今まででアンガス・ヴィンデン氏が一番好きなシャルドネに仕上がったとの事です。■畑について畑は、オーストラリア/ニューサウスウェールズ州で、代々続くサマセット・ヴィンヤード。このワインには、1973年、1980年、1987年にハワード家によって植樹された赤色の火山粘土と細かい砂質の粘土ローム土壌の区画のブドウを使用しています。■醸造についてブドウを手積みで収穫した後、全房圧搾を行い、オーク樽で発酵を行います。樽熟成(新樽33%)は7か月行い、その期間に果実味と繊細な樽がもたらすスパイスを補う、クリーミーなテクスチャーを造り出す為に、バトナージュを行いました。■ヴィンデン ワインズについてヴィンデン ワインズは、オーストラリアワインの権威たちが称賛する醸造家アンガス・ヴィンデン氏が手掛けるワイナリーで、オーストラリアで注目のワイナリーです。24歳で両親のワイナリーを受け継いだアンガス氏は、瞬く間に最も優れた35歳以下の若手醸造家に贈られる「Young Achiever of the Year」を受賞しました。それ以来、多くの賞を受賞し、ワイン雑誌の表紙を飾るなど現地メディアでも大注目されています。さらに2022年には、アンガス氏が師事したグレン・ハワード氏が他界され、ハワード家が6世代にわたって大切にしてきた畑「サマセットヴィンヤード」をグレン氏の想いのままに残していけるようにと、譲り受けました。ここで、ハワード家の教えのもと、テロワールを最大限に表現し、ハンターバレーを象徴するワインを造っていきたいとアンガス氏は願っています。アンガス氏は、両親とグレン氏の教えに敬意をはらい、その伝統的なスタイルを造り続ける傍ら、ハンターバレーにこれまでなかった品種の栽培へのチャレンジや、出来るだけ人的介入をしないナチュラルなワイン造りにもこだわって、日々挑戦を続けています。原語表記:Vinden Somerset Vineyard Chardonnay[2022]ワイン生産地: オーストラリア/ニューサウスウェールズ/ハンターヴァレー品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
8800 円 (税込 / 送料別)
白ワインのグランジを目指し造られた逸品ペンフォールズ ヤッターナ シャルドネ [2018] ≪ 白ワイン オーストラリアワイン 高級 ≫
グランジに匹敵する白ワインを造るという計画の下、造られたワインがヤッターナです!オーストラリアの冷涼な地域から最高級のシャルドネのみを収穫しています。ヤッターナとは、オーストラリア先住民の言葉の「少しずつ、徐々に」という意味で、何世代にもわたるペンフォールズのワインメーカー達の目的へ向けた弛みない努力が込められています。■テイスティング・コメントライムグリーンを帯びた非常に淡い麦藁色の色調。香りは、火打石のニュアンスに、ライム、カレーリーフのようなハーブ、白桃に、いきいきとした酸味を持っています。冷涼な気候で栽培し、樽発酵させたシャルドネの控えめな甘みや、ワックスのような香、カシューナッツ、繊細なクリーミーさを感じさせます。味わいは、熟したネクタリンとスライスしたての桃のような果実、そしてオーク樽と、生き生きとした酸の繊細なニュアンスがあります。長期熟成のポテンシャルを持っており、飲み頃は今から2033年頃まで。■畑についてオーストラリア国内の冷涼なシャルドネ産地、3か所(タスマニア島、ニューサウスウェールズ州/タンバランバ、南オーストラリア州/アデレードヒルズ)からブドウを収穫しています。■醸造についてフレンチオーク樽と古樽のバリック樽を使用して発酵させ、フレンチオーク樽(新樽60%)で8ヶ月間の樽熟成を行います。アルコール度数13%。■ペンフォールズについて世界最高峰ワイナリーの一つ、ペンフォールズ。1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド博士が南オーストラリア州マギルで、妻メアリー夫人と共に医療用として酒精強化ワイン造りを開始したのが、ペンフォールズの始まりです。1950年代、消費者の嗜好の変化を反映してスティルワインにフォーカスしたワイン造りへ転向したペンフォールズは、「グランジ」を生み出したマックス・シューバートなど、熱意あふれる偉大なワインメーカーたちに支えられ、格別かつ大胆なワイナリーへと発展しました。創設から長い月日を経て、ペンフォールズは、比類なき傑出したニューワールドワインとして世界中で認められ、ワイン&スピリッツ誌の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を歴代最多の28回受賞するなど多数の受賞歴とともに、世界最高峰のワイナリーの一つとして知られるようになりました。原語表記:Penfolds Yattarna Chardonnay[2018]ワイン生産地: オーストラリア品種: シャルドネ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 93+点ワイン スペクテイター: 95点Awards: ジェームス・サックリング96点、デカンター97点、2022ハリデー・ワイン・コンパニオン・アワード シャルドネ・オブ・ザ・イヤー、ホワイト・ワイン・オブ・ザ・イヤー受賞
22275 円 (税込 / 送料別)
鮮烈なライチの香りや、マスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特長。コノスル ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ / ヴィーニャ・コノスル 750ml 白ワイン チリ 辛口
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明鮮烈なライチの香りや、マスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特長。クリアーで雑味がなく飲みやすい。しっかりとした酸味で、香りの印象に比べドライな味わい。-------------色・香り・味わい-------------・色合いについてつやのある淡い黄色。・香りについて鮮烈なライチの香りや、マスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。・味わいについて香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特長。クリアーで雑味がなく飲みやすい。しっかりとした酸味で、香りの印象に比べドライな味わい。-------------製法・栽培方法-------------・栽培方法について手摘みで収穫。・製法について熟成は5ヶ月。ステンレスタンクで。-------------このワインに合う料理は?-------------ソーセージエスカルゴ ブルゴーニュ風麻婆豆腐酢豚チキンカレータンドリーチキン-------------コノスル-------------常に時代を先取りする、「イノベーティブ」な生産者「コノスル」とは「南の円錐」という意味で、南向きの円錐の形をした南米大陸から世界に向けてニューワールドワインの魅力を発信していこうというヴィジョンをもって1993年に設立されました。設立後十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまでの大ブランドに成長したコノスルですが、その成長の原動力であり、コノスルの理念でもある「イノベーション(革新的であること)」を常に追い求める姿勢は、スクリューキャップの導入、ビオビオやレイダなど新興産地においての自社畑拡大、サステイナブル農法や有機栽培の実践など、時代に先駆けて行われてきた数々の取り組みにあらわれています。リーズナブルな価格で高品質&高コストパフォーマンスのコノスルワインは、各種コンクール等の賞やワイン誌での高い評価を国内外で獲得しており、農夫達のハードワークと有機栽培畑のシンボルである「自転車」ラベルで親しまれています。ラインナップは、手頃な価格で十分な飲みごたえが得られる「ヴァラエタル」シリーズ、有機栽培葡萄を使用した「オーガニック」シリーズ、樽熟成により味わいに深みを増した「レゼルバ」シリーズ、品種の個性を最大限に表現した「シングルヴィンヤード」シリーズ、特に条件の良い畑の葡萄を使用した「20樽限定」という名の最高級シリーズ「20バレル」シリーズ、ピノ・ノワールの最高級品「オシオ」、溌剌とした味わいの「スパークリング」、甘口ワイン「コセチャ・ノーブレ」、フラッグシップ・カベルネ・ソーヴィニヨン「シレンシオ」。* ブランド名: コノスル* ワイン名: コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル* 色名: 白* 格付け: チリ* 国名: チリ* 地域名: チリ* 生産者名: ヴィーニャ・コノスル* ぶどう品種: ゲヴュルツトラミネール 100%* 味名: 辛口* ボディ名: ライト~ミディアムボディ* 容量: 750ml* アルコール度数: 13.5%* 格付け: スクリューキャップコノスル ビシクレタ・レゼルバ 商品ラインナップカベルネ・ソーヴィニヨンピノ・ノワールメルローカルメネールシラーマルベックシャルドネソーヴィニヨン・ブランヴィオニエリースリング ゲヴュルツトラミネールピノ・ノワール ロゼ
793 円 (税込 / 送料別)
コノスル ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルバ / ヴィーニャ・コノスル 750ml 白ワイン チリ 辛口
商品説明鮮烈なライチの香りや、マスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特長。クリアーで雑味がなく飲みやすい。しっかりとした酸味で、香りの印象に比べドライな味わい。-------------色・香り・味わい-------------・色合いについてつやのある淡い黄色。・香りについて鮮烈なライチの香りや、マスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。・味わいについて香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特長。クリアーで雑味がなく飲みやすい。しっかりとした酸味で、香りの印象に比べドライな味わい。-------------製法・栽培方法-------------・栽培方法について手摘みで収穫。・製法について熟成は5ヶ月。ステンレスタンクで。-------------このワインに合う料理は?-------------ソーセージエスカルゴ ブルゴーニュ風麻婆豆腐酢豚チキンカレータンドリーチキン-------------コノスル-------------常に時代を先取りする、「イノベーティブ」な生産者「コノスル」とは「南の円錐」という意味で、南向きの円錐の形をした南米大陸から世界に向けてニューワールドワインの魅力を発信していこうというヴィジョンをもって1993年に設立されました。設立後十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまでの大ブランドに成長したコノスルですが、その成長の原動力であり、コノスルの理念でもある「イノベーション(革新的であること)」を常に追い求める姿勢は、スクリューキャップの導入、ビオビオやレイダなど新興産地においての自社畑拡大、サステイナブル農法や有機栽培の実践など、時代に先駆けて行われてきた数々の取り組みにあらわれています。リーズナブルな価格で高品質&高コストパフォーマンスのコノスルワインは、各種コンクール等の賞やワイン誌での高い評価を国内外で獲得しており、農夫達のハードワークと有機栽培畑のシンボルである「自転車」ラベルで親しまれています。ラインナップは、手頃な価格で十分な飲みごたえが得られる「ヴァラエタル」シリーズ、有機栽培葡萄を使用した「オーガニック」シリーズ、樽熟成により味わいに深みを増した「レゼルバ」シリーズ、品種の個性を最大限に表現した「シングルヴィンヤード」シリーズ、特に条件の良い畑の葡萄を使用した「20樽限定」という名の最高級シリーズ「20バレル」シリーズ、ピノ・ノワールの最高級品「オシオ」、溌剌とした味わいの「スパークリング」、甘口ワイン「コセチャ・ノーブレ」、フラッグシップ・カベルネ・ソーヴィニヨン「シレンシオ」。* ブランド名: コノスル* ワイン名: コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル* 色名: 白* 格付け: チリ* 国名: チリ* 地域名: チリ* 生産者名: ヴィーニャ・コノスル* ぶどう品種: ゲヴュルツトラミネール 100%* 味名: 辛口* ボディ名: ライト~ミディアムボディ* 容量: 750ml* アルコール度数: 13.5%* 格付け: スクリューキャップご購入前にご確認くださいご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。
793 円 (税込 / 送料別)
【バシュレ・モノ】ピュリニー モンラッシェ 1er レ ルフェール[2022]バシュレ モノ(白ワイン ブルゴーニュ)
Information 品名 ピュリニー モンラッシェ プルミエクリュ レ ルフェール バシュレ モノ ワイン名(原語) Puligny Montrachet 1er Les Referts Bachelet Monnot タイプ 白・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 シャルドネ 商品説明 樹齢30年、プレモーに位置する東向きの石灰粘土質土壌の0.43haの畑から。 新樽50%で樽にて12ヶ月~18ヶ月熟成しています。 リッチで余韻がとても長く特徴的。プラム、アプコット、白桃、白コショウ、レモン、ハチミツ、パンデピス、キャラメル、蜜蝋といった複雑で精妙なアロマがあります。アンコウのカレー風味のようにクリームを使った魚料理、フォワグラのポワレ、フレッシュなコンテチーズなどと相性がいいです。まさにミネラルのワインで柑橘類や新鮮な果実のアロマに満ちています。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 バシュレ・モノ Bachelet-Monnot 際立って端正に仕上げられた傑出した白を生み出すラインジングスター マランジュに居を構え、23ヘクタールに及ぶ素晴らしいアペラシオンを所有 バシュレ=モノは、コート・ド・ボーヌの南、マランジュのデジーズ村にあります。 このドメーヌは、2005年1月、当時20代の若さであったマルクとアレクサンドル兄弟の2人が祖父や父のワイン造りを引き継ぐという形で設立されました。 マルクとアレクサンドルは醸造の学校を卒業した後、フランスや海外でもワイン造りの経験を積んできました。 実績のない若いバシュレ兄弟ですが、友人であるヴァンサン・ダンセールやオリヴィエ・ラミーといった新世代のライジングスター達から大きな刺激と導きを得たことは想像に難くありません。 Bourgogne Aujourd’hui誌やRuvue de Vins de Franceといった現地メディアはもちろん、International Wine Cellar誌といった国際的なワインのメディアで輝かしい称賛を受けたバシュレ兄弟。 かつて“未来を継ぐ新しい造り手”と呼ばれた兄弟は今もなお、高い品質を追求しています。 注目すべきは特に白に集中するバラエティ豊かで素晴らしいラインナップ。それもそのはず、祖父はシャサーニュ出身、祖母はムルソー出身、ふたりが結婚してマランジュに居を構え、父がマランジュやサントネーの畑を増やしてきました。その所有畑は23ヘクタールにも及び、それでも品質追求のためにあえて所有面積を減らしたというのだから驚きです。その畑はバシュレ兄弟が本拠を構えるマランジュから、サントネ、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、そしてグラン・クリュとなるバタール・モンラッシェにまで及んでいます。 果実の充実と緊張感がバランスする端正なワイン 彼らは畑のもつ力を最大限に生かすことが、より良いワインを造る近道だと確信しています。 日々、土壌に非常に注意深い作業を施し、ぶどうの木を健全に保つよう、見守っています。 除草剤は一切使わず、ブドウの根が奥深くまで伸びるように丁寧に手入れをしています。 収穫は全て手摘みで行い、その後、空気圧式圧搾機で時間をかけてゆっくり果汁を搾ります。 その後、アペラシオンによって新樽の比率を変えながら、12~18ヶ月熟成します。 また熟成中はプレマチュアオキシデーション(瓶熟成中のワインが想定外の速さで酸化熟成が際立って進む現象)を避けたいという理由で一切のバトナージュは行いません。 この熟成を経て、ワインはフレッシュ感と複雑性を備えた洗練されたワインとなります。 現在ではブルゴーニュ伝統の228リットル樽からドゥミ=ミュイと呼ばれる350~500リットルの樽の割合を増やし、より緻密で純粋な果実味とテロワールの表現を志しています。 専門誌も注目するラインジングスター 国内外の専門誌もこのバシュレ・モノには非常に注目しており、特集が組まれたり、賞賛のコメントが贈られています。 “とくに白ワインの質の高さが際立つ、バシュレ・モノ。 そのスタイルは端正という言葉がぴったりだと思う。 果実の集中度も充分以上ながら、けっして鈍重にはならず、ピンと張りつめた緊張感を伴う。 これには、18カ月の樽熟成中、一切バトナージュをしないことが関係しているのかもしれない。 赤ワインの出来も申し分なく、粗野なタンニンを感じることの少なくないあのマランジュが、ビロードのようになめらかな口当たりと喉越しをもっている。 果実味はたっぷりしているが、骨格もしっかり。これまた端正な仕上がりである。 聞けば、ドゥニ・モルテのアルノー・モルテやユドロ・ノエラのシャルル・ヴァン・カネットがふたりの友人。 納得できる話ではないか。” -ワイナート73号「ブルゴーニュ 今をときめくラインジングスター13件」 “私は何を言うことが出来るでしょう?他に何を言う必要があるでしょう? 彼らはあなたが見つけることが出来る最高ランクのワインに比肩する途轍もないブルゴーニュの白ワインを造っているのです。 張り詰めたようなテンションの高さ、緊張感は、1990年代のアンヌ=クロード・ルフレーヴのワインを思い起こさせます。 加えて言うならば、スタイルの多様性、すなわち、それぞれのテロワールに忠実な表現、個性、長所を描き出していること。 もし、あなたが未だバシュレ=モノを知らなかったならば、今が知るべきその時なのです。” -ワインアドヴォケイト ニール・マーティン December 2015
34500 円 (税込 / 送料別)
南ア発!ミツバチのラベルが印象的な高コスパワイン!ハニー・ビー シュナン・ブラン ヴィオニエ 750ml 白ワイン 南アフリカ 辛口 ミディアムボディ
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ ビーズニーズ南アフリカ/W.O.ウェスタンケープビーズ・ニーズは、南アフリカのジャーニーズ・エンド・ワイナリーが有するワインブランドの一つです。ワイナリーでは、環境に配慮した取り組みを積極的に行っており、その内の一つとしてミツバチの養蜂が挙げられます。農園には60ものミツバチの巣箱があり、ミツバチがブドウを実らせる受粉の役割を担っています。ビーズ・ニーズの印象的なラベルは、その取り組みをモチーフに描かれています。* 色: 白* 容量: 750ml* Alc: 12.0%* 産地/格付け: 南アフリカ/W.O. ウェスタンケープ* 品種: シュナン・ブラン 86%、ヴィオニエ 14%* 製法: 葡萄は手摘みで収穫、全房のまま圧搾し、ステンレスタンクで緩やかに低温発酵させる。発酵にはアロマティックな香りを生む酵母(Vin.7)を使用。* 色: 軽く緑がかった、淡いレモンイエロー* 香り: シトラス、ライムなどの柑橘類の他に、白桃の香りやパイン、パッションフルーツ、バナナなどの南国系の果実香が感じられる。* 味わい: 柔らかい口当りと果実のボリューム感のある辛口。グレープフルーツのような酸や心地よい苦みが余韻に残る。* 料理: 生牡蠣、白カビタイプのチーズ、カルボナーラ、グリーンカレー
1114 円 (税込 / 送料別)
南ア発!ミツバチのラベルが印象的な高コスパワイン!ハニー・ビー シュナン・ブラン ヴィオニエ 750ml 白ワイン 南アフリカ 辛口 ミディアムボディ
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ ビーズニーズ南アフリカ/W.O.ウェスタンケープビーズ・ニーズは、南アフリカのジャーニーズ・エンド・ワイナリーが有するワインブランドの一つです。ワイナリーでは、環境に配慮した取り組みを積極的に行っており、その内の一つとしてミツバチの養蜂が挙げられます。農園には60ものミツバチの巣箱があり、ミツバチがブドウを実らせる受粉の役割を担っています。ビーズ・ニーズの印象的なラベルは、その取り組みをモチーフに描かれています。* 色: 白* 容量: 750ml* Alc: 12.0%* 産地/格付け: 南アフリカ/W.O. ウェスタンケープ* 品種: シュナン・ブラン 86%、ヴィオニエ 14%* 製法: 葡萄は手摘みで収穫、全房のまま圧搾し、ステンレスタンクで緩やかに低温発酵させる。発酵にはアロマティックな香りを生む酵母(Vin.7)を使用。* 色: 軽く緑がかった、淡いレモンイエロー* 香り: シトラス、ライムなどの柑橘類の他に、白桃の香りやパイン、パッションフルーツ、バナナなどの南国系の果実香が感じられる。* 味わい: 柔らかい口当りと果実のボリューム感のある辛口。グレープフルーツのような酸や心地よい苦みが余韻に残る。* 料理: 生牡蠣、白カビタイプのチーズ、カルボナーラ、グリーンカレー
1114 円 (税込 / 送料別)
ナチュラルワイン ビアンコ・マチェラート 2023(オレンジ)グレープリパブリック Grape Republic
山形県産:デラウェア 50%、ナイアガラ32%、ロザリオビアンコ12%、 ネオマスカット 6% 《醸造・味わい》 山形県産の4つの白ぶどうを使って、樹脂タンクやアンフォラなど、様々な容器で約1週間のスキンファーメント。15%全房発酵。60%アンフォラ熟成、40%ステンレスタンク熟成。 無清澄、無濾過、酸化防止剤等その他の添加物は不使用。 ◆味わいの考察 外観はマチェラート(果皮や種の浸漬)により、明るいゴールドに寄った色調をしている。香りはフレッシュなフルーツが基調だが、製法由来のハーブやスパイスも取り込んだニュアンスが混じる。 味わいは八朔などが連想出来る柑橘系のニュアンスがあり、みずみずしい飲み心地を持つ。果皮や種周りの酸味やビターな味わいも取り込んでおり、アフターはドライな印象。 ◆温度や提供法の考察 冷えた状態でもタンニンが柔らかでより爽やかに味わえるので、低い温度から飲み始めて印象の変化を楽しまれるのもオススメ 。 グラスは温度が上がり過ぎないように、小ぶりなものがオススメ。 ◆料理の組み合わせ ワインのスパイス感とライトな飲み心地を活かして、スパイスを利かせた冷製の前菜と。ワインのもつ柑橘系のニュアンスと相性のの良い食材を主役に。 ◎料理との提案 ・カレー風味のキャロットラペ ・挽き肉とニラのペペロンチーノ ◆その他 抜栓数日後も安定しておりグラスワインとしても楽しめます。 【生産者資料より】 大人気の自然派ワイン! 山形県南陽市の自然な造りのワインです。
3267 円 (税込 / 送料別)
ナチュラルワイン モン・ユリディス (白) 2017 ラ・クーレ・ダンブロジア(ジャン・フランソワ・シェネ)Mon Eurydice 1ere mise Vigne La Coulee d'Ambrosia
品種:シュナン・ブラン ダイレクトプレス。オリオニードに使用された古樽で約21ヶ月の発酵・熟成。熟成中に産膜が張ることを避け、ミネラル感や果実味を残し樽由来の奥深さと調和させるために、7回のウイヤージュを行いました。2019年6月25日に1回目の瓶詰めを行ったワインで、JANコード余白部分に1ere mise 190625と記載しております。 黄みがかった黄金色。白レーズン、りんごやアプリコットのコンフィチュール、カルヴァドス、焼きりんごといった凝縮感のある果実香に、蜂蜜、ビターカラメル、シナモン、キノコ、仄かに鉄分のニュアンスが加わり、コク深く複雑な印象を受けます。舌先をピリッと刺激するガスが感じられ、張りのある酸が全体を引き締めます。瑞々しささえ感じられる伸びやかな飲み心地で、ほどよい甘やかさを伴う葡萄のリキュールや白レーズの中心部を想わせる緻密な果実の風味が、馴染むように広がります。オードヴィーのようなリッチな風味に、次第にビターカラメルやメープルシロップのほろ苦さ、カレースパイスといった熟成や軽い酸化由来の風味が重なり、旨みが幾重にも絡み合い、奥行きのある複雑な余韻が長く続きます。 【輸入元資料より】 フランス・ロワール地方のヴァンナチュール! 人気の自然派ワインです!
9130 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗【新酒 2025】カタシモワイン 酸化防止剤無添加 デラウェア[2025]年 カタシモワインフード元詰 [国産白ワイン] KATASHIMO WINE FOOD DELAWARE HARVESTED THIS YEAR 2025 (NO ADDITIVES)
ワインのタイプ白 甘口生産者カタシモワインフード元詰生産地大阪府柏原市ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュデラウェア種100%生産年[2025]年内容量500ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い【新酒 2025】新酒・カタシモワイン・酸化防止剤無添加・デラウェア[2025]年・ヌーヴォー・カタシモワインフード元詰・デラウェア種100%・500ml瓶・飲みやすい甘口白ワイン[国産白ワイン]・日本ワイン・アルコール度数8%KATASHIMO WINE FOOD DELAWARE HARVESTED THIS YEAR 2025 (NO ADDITIVES)新酒!大阪府柏原市ヌーヴォーがついに入荷!2025年の日本ワイン・新酒です!2025年の国産デラウェアを原料に丁寧に造り上げられた甘口の白ワイン!しかも酸化防止剤無添加の新酒・ヌーヴォー!明治初期、創業者の父、高井利三郎によってブドウ栽培に適した大阪平野の堅下(カタシモ)を開墾!大正元年、創業者高井作次郎がやっとのことでワイン醸造に成功!その後、質の高いワイン造りに生涯をかけました!今もその伝統を引き継ぎながら日々研鑽を重ねております!自社農園では除草剤を使用せず減農薬に取り組み、可能な限り有機肥料を使用した栽培を行っております!平成13年より、ジャパニーズグラッパの製造に着手!ワイナリーの貯蔵庫は大正時代に建てられたもので、国の有形文化財に登録!この「新酒・カタシモワイン・酸化防止剤無添加・デラウェア[2025]年」は、デラウェア100%使用の飲みやすい甘口白ワイン!花のような(フローラルな)香りとさわやかなフレッシュな酸味のバランスに優れた、どなたにも愛される味わい!食前酒としてはもちろんのこと、カレーやお好み焼きなどのスパイシーな味にも良く合います!コルク抜きの要らない、クラシックなボトル栓は、飲んだ後も、保存用のボトルとしても使用可能!明治初期よりブドウ栽培をはじめ、大正3年にカタシモ洋酒醸造所を設立。現存する西日本最古のワイナリーです。1977年にフランスからプレス機を輸入、1983年よりヨーロッパ系ブドウを栽培、1994年より減農薬栽培に取り組むなど、常に新しいことに取り組み続けています。醸造技術を研鑽し、国内外のワインコンクールで受賞する傍ら、日本で初めてグラッパ(ブランデー)やたこシャンなどオリジナリティーあふれる新商品開発を行っています。ワイナリーツアーやイベントを積極的に開催し、地域と共に生きるワイナリーとして存在し続けることを目標にしています。グローバル化が進み、世界中の景色が同じようになっていく流れの中で、ワインは土地の歴史や個性を反映できる数少ない要素だと考え、地元らしさを表現して地元の人に長く愛されるワイン、地元の人が自慢できるワイン造りを目指しています。日本でいち早くヨーロッパから醸造機材を取り入れたり、特注の蒸留器や瓶詰めラインを設けてワイナリーの環境にあったこだわりの設備を整えています。グローバル化が進み、世界中の景色が同じようになっていく流れの中で、ワインは土地の歴史や個性を反映できる数少ない要素だと考えています。地元らしさを表現するワイン、大阪に来たら飲まずにはいられないワイン、地元の人に長く愛されるワイン、地元の人が自慢できるワインを造ることを目指しています。■ぶどう品種:デラウェア100% ■発酵・熟成:酸化防止剤無添加 ■土壌:大阪平野の堅下(カタシモ) ■栽培:除草剤を使用せず、減農薬、有機肥料を使用2025年の国産デラウェアを原料に丁寧に造り上げられた甘口の白ワイン!しかも酸化防止剤無添加の新酒・ヌーヴォー!デラウェア100%使用の飲みやすい甘口白ワイン!花のような(フローラルな)香りとさわやかなフレッシュな酸味のバランスに優れた、どなたにも愛される味わい!食前酒としてはもちろんのこと、カレーやお好み焼きなどのスパイシーな味にも良く合う。
1647 円 (税込 / 送料別)
【新酒 2025】カタシモワイン 酸化防止剤無添加 デラウェア カタシモワインフード元詰 2025 [国産白ワイン] 飲みやすい甘口
■商品名新酒 カタシモワイン 酸化防止剤無添加 デラウェア カタシモワインフード元詰 [2025]年 [国産白ワイン] 飲みやすい甘口■英名KATASHIMO WINE FOOD DELAWARE HARVESTED THIS YEAR 2025 (NO ADDITIVES)■商品説明新酒!大阪府柏原市ヌーヴォーがついに入荷!2025年の日本ワイン・新酒です!2025年の国産デラウェアを原料に丁寧に造り上げられた甘口の白ワイン!しかも酸化防止剤無添加の新酒・ヌーヴォー!明治初期、創業者の父、高井利三郎によってブドウ栽培に適した大阪平野の堅下(カタシモ)を開墾!大正元年、創業者高井作次郎がやっとのことでワイン醸造に成功!その後、質の高いワイン造りに生涯をかけました!今もその伝統を引き継ぎながら日々研鑽を重ねております!自社農園では除草剤を使用せず減農薬に取り組み、可能な限り有機肥料を使用した栽培を行っております!平成13年より、ジャパニーズグラッパの製造に着手!ワイナリーの貯蔵庫は大正時代に建てられたもので、国の有形文化財に登録!この「新酒・カタシモワイン・酸化防止剤無添加・デラウェア[2025]年」は、デラウェア100%使用の飲みやすい甘口白ワイン!花のような(フローラルな)香りとさわやかなフレッシュな酸味のバランスに優れた、どなたにも愛される味わい!食前酒としてはもちろんのこと、カレーやお好み焼きなどのスパイシーな味にも良く合います!コルク抜きの要らない、クラシックなボトル栓は、飲んだ後も、保存用のボトルとしても使用可能!■商品番号1900004005515■ワインのタイプ4906451007734■ワインのテイスト■生産年[2025]年■ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュデラウェア種100%■生産者カタシモワインフード元詰■生産地大阪府柏原市■内容量500ml■JANコード4906451007734■注意文明治初期よりブドウ栽培をはじめ、大正3年にカタシモ洋酒醸造所を設立。現存する西日本最古のワイナリーです。1977年にフランスからプレス機を輸入、1983年よりヨーロッパ系ブドウを栽培、1994年より減農薬栽培に取り組むなど、常に新しいことに取り組み続けています。醸造技術を研鑽し、国内外のワインコンクールで受賞する傍ら、日本で初めてグラッパ(ブランデー)やたこシャンなどオリジナリティーあふれる新商品開発を行っています。ワイナリーツアーやイベントを積極的に開催し、地域と共に生きるワイナリーとして存在し続けることを目標にしています。グローバル化が進み、世界中の景色が同じようになっていく流れの中で、ワインは土地の歴史や個性を反映できる数少ない要素だと考え、地元らしさを表現して地元の人に長く愛されるワイン、地元の人が自慢できるワイン造りを目指しています。日本でいち早くヨーロッパから醸造機材を取り入れたり、特注の蒸留器や瓶詰めラインを設けてワイナリーの環境にあったこだわりの設備を整えています。グローバル化が進み、世界中の景色が同じようになっていく流れの中で、ワインは土地の歴史や個性を反映できる数少ない要素だと考えています。地元らしさを表現するワイン、大阪に来たら飲まずにはいられないワイン、地元の人に長く愛されるワイン、地元の人が自慢できるワインを造ることを目指しています。■ぶどう品種:デラウェア100% ■発酵・熟成:酸化防止剤無添加 ■土壌:大阪平野の堅下(カタシモ) ■栽培:除草剤を使用せず、減農薬、有機肥料を使用2025年の国産デラウェアを原料に丁寧に造り上げられた甘口の白ワイン!しかも酸化防止剤無添加の新酒・ヌーヴォー!デラウェア100%使用の飲みやすい甘口白ワイン!花のような(フローラルな)香りとさわやかなフレッシュな酸味のバランスに優れた、どなたにも愛される味わい!食前酒としてはもちろんのこと、カレーやお好み焼きなどのスパイシーな味にも良く合う。
1647 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞【よりどり6本以上送料無料】 ケン フォレスター ザ エフ エム シー 2023 750ml 白ワイン シュナン ブラン 南アフリカ
ケン・フォレスターは、ホテル経営を学校で3年学んだ後、ホテル業界へ就職しました。 その後、1993年にステレンボッシュのブドウ農園に移住してワイン造りを始めましたが、その土地は300年以上も前の1689年に開墾され、1694年からブドウ栽培が続く長い歴史を持つ由緒ある土地でした。 ケン・フォレスターの哲学は、常に丁寧に丹精を込めたワインを造ることであり、様々なスタイルの食事と楽しめる、優れた価値を提供しています。 25年にわたりブランドを築き上げてきた結果、今日では世界中で販売され、国際的な賞賛を得ています。 シュナン・ブランの地位向上に貢献 ケン・フォレスターは、ワイン造りにおいてシュナン・ブランで何か特別な事をしたいと考えていました。 移住時に、ブドウ畑には1974年に植えられたシュナン・ブランがありましたが、コンサルタントから流行りのブドウに植え替える事を勧められました。 しかし、彼は従わず古いシュナン・ブランを植え続けました。 その後、友人であるワインメーカーのマーティン・マイナートと新しいシュナン・ブランを造ろうと「シュナン・プロジェクト」を立ち上げ完成したのが今日の「The FMC」です。 著名な評論家から高評価を得て、南アフリカのシュナン・ブランの地位向上に貢献し、シュナン・ブランで名を馳せたことから「ミスター・シュナン・ブラン」と呼ばれています。 環境に優しいサステナブルなブドウ栽培 ワイナリーでは積極的にサステナブル活動に取り組んでおり、除草剤や殺虫剤は使用せず、全ての作業に機械を使わず収穫も手摘みで行っています。 化学農薬の変わりに、農場では害虫の天敵を取り入れることで豊かな植物区の生物多様性の保護に努めています。 また、廃水の浄化や農場で働く人々の健康と安全衛生を確保するなどの様々な活動によって、ケン・フォレスターのワインボトルには南アフリカワイン協会が2010年に制定したサステナビリティ認定保証シールが貼られています。 ITEM INFORMATION 南アフリカのシュナン・ブランの 地位向上に貢献し、その品質を 飛躍的に押し上げたアイコンワイン KEN FORRESTER THE F M C ケン フォレスター ザ エフ エム シー ケン・フォレスター・ザ・エフ・エム・シーは、南アフリカのシュナン・ブランの地位向上に貢献し、その品質を飛躍的に押し上げたと言えるケン・フォレスターのアイコンワインです。 主に1974年に植えられたブドウ畑から収穫時期を慎重に選び、成熟のピークに達したブドウのみを選別して造られます。 名前のFMCは「フォレスター・マイナート・シュナン」の略で、友人であるワインメーカーのマーティン・マイナート氏と共同で開発した事から、フォレスターとマイナート両氏の名が冠されています。 Tasting Note 杏のドライフルーツやバニラの香りに加えて、ハチミツ、焼いたリンゴのニュアンスが溶け込んだ深くリッチなアロマ。 柑橘果実の果実味にヘーゼルナッツの風味が漂う、凝縮感と上品で素晴らしいバランス備えた白ワインです。 ■ティム・アトキンMW/94点獲得(VT2020) ■デキャンター・ワールド・ワインアワード/銀賞受賞(VT2020) 商品仕様・スペック 生産者ケン・フォレスター 生産地南アフリカ/ステレンボッシュ 生産年2023年 品 種シュナン・ブラン100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムフルボディ 内容量750ml 醸 造フレンチオーク樽(400L)で自然発酵後、フレンチオーク樽で澱とともに12ヶ月熟成 提供温度8-12℃ 合うお料理シーフード料理、カレーなどスパイスの効いた料理
8470 円 (税込 / 送料別)
NIKKEIプラス1・堂々1位獲得!『神の雫』に登場以来、注文殺到のシャブリ!ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ルー 2022 白ワイン ブルゴーニュ フランス ワイン 白ワイン 白 ギフト プレゼント 750ml
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Louis Jadot Chablis "Chapelle aux Loups" 2022 ■色・容量:白750ml ■ALC:12.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス-ブルゴーニュ地方 -シャブリ地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) [ルイ・ジャド社]は1859年にブルゴーニュの中心都市ボ ーヌで創立した、ブルゴーニュでも有数の【ネゴシアン ・エルヴール(ブドウを仕入れそれを醸造・販売する) 】兼【ドメーヌ(自己所有の畑で栽培したブドウを醸造 ・販売)】です。 1962年に3代目当主ルイ・オーギュスト・ジャド氏が死去 した後、夫人のマダム・ジャドはルイの片腕だったアン ドレ・ガジェ氏に、この由緒ある会社の将来を託しました。 今日ではアンドレの息子であるピエール・アンリ・ガジェ 氏が、社長として運営にあたっています。 現在、同社のワイン醸造の責任を担っているのは、才知 あふれる醸造家の【ジャック・ラルディエール氏】。 1970年からルイ・ジャドのワインに携わってきた彼のポ リシーは、あらゆるワインにおいて、テロワールの個性 を最大限引き出すことです。そのため醸造過程では人為 的な干渉を最小限にとどめるという方針でワイン造りを しているため、ジャドのワインはテロワール(産地や畑) ごとの特徴が際立っています。 彼は『私のワイン造りは、何の難しいところのない、 オーセンティックなものです。』と語っています。また 『先人からの“伝統”を尊敬して、そのまま引き継いで、 そして次にパスしたい。』という彼の願いは、尊敬す る前社長の故アンドレ・ガジェ氏から学んだそうです。 そんなラルディエール氏が醸す白ワインは、手摘みで収 穫されたブドウを畑と醸造所で2回選果し、全房のまま 圧搾機で搾汁した後、果汁はステンレスタンクに数日間 静置し不純物を沈殿させる手法を採ります。通常の白は、 発酵が始まったら速やかにオークの小樽に移し、アルコ ール発酵とマロラクティック発酵が続けられるのですが、 このシャブリやマコンは、フルーティーさを保つためそ のままステンレスタンクで醸造されます。その後ヴィン テージに応じて10?20カ月間寝かされ、瓶詰め前に軽 い清澄作業が行われ出荷されるのです。 『流行を追うことなく、謙虚で』との消費者の声に敬意 を表明する[メゾン・ルイ・ジャド]。 ワインそのものがルイ・ジャドなので、消費者にテイス ティングしてもらうことこそがワインを伝える最善の方 法と語ります。 皆様も、今回ご案内のシャブリでそれを実践してみてく ださい。 関連商品ルイ・ジャド ブルゴーニュ ブラン クーヴァン・デ・ジャコバン...オーストリアワイン 【新酒先行予約11月11日以降お届け】ツァーヘル ...ソレナ・ウィラメット・ヴァレー・ピノ・グリ 2021【アメリカ】【オレ...4,620円4,290円4,620円ブラザーフッド・ニューヨーク・アイコン・リースリング 2017【Bro...ライナー・ヴェス リースリング クレムスタール 2021【オーストリア...ペンフォールズ・ビン 311 シャルドネ 2018...3,828円4,378円7,260円ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ・ヴィエィユ・ヴィーニュ...コンチャ・イ・トロ・マルケス・デ・カーサ・コンチャ・シャルドネ(最新ヴ...ラ・シャブリジェンヌ シャブリ “ラ・ピエレレ” 2022【フランス ...5,280円3,190円3,300円コンティノ・ブランコ 2021スペイン 白ワイン 750ml 辛口 リ...バーベイト マデイラ ミディアム・スイート NV【ポルトガル】【酒精強...エルカビオ・ブランコ 2022【スペイン】【白ワイン】【750ml】【...5,830円3,190円3,014円ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ ルー 2022 注文殺到が止まらない 大人気のシャブリが超特価!! なんと、なんと 4,400円(税込)でのご案内です!! その名も [ルイ・ジャド・シャブリ・シャペル・オー・ルー]!!! [メゾン・ルイ・ジャド](ルイ・ジャド社)のワインやラベルは、多くの方が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? この生産者は、ブルゴーニュでは二番目の規模を誇る、【ネゴシアン・エルヴール(ブドウを仕入れそれを醸造・販売する)】兼【ドメーヌ(自己所有の畑で栽培したブドウを醸造・販売)】として、フランス国内のみならず世界中に知られています。 その[ルイ・ジャド社]が長年に亘りトップ生産者としての評価を維持しているのは、何よりも経営哲学によるものでしょう。何故なら、彼等は『自社のワインによってブルゴーニュ・ワイン全体の印象や評価が決まってしまう』との自負心を強く持ち、日々ワイン造りに専念しているからなのです。 それを端的に表すジャド社の生産者哲学を紹介しますと、『ブドウ畑は我々の持ち物ではありません。我々はただ、世話をしているだけです。』これがワイン造りにおける[ルイ・ジャド社]の基本的な思想。 もう少し付け加えますと、 『ジャドにとっての進歩、それは、テロワールの特徴をワインに表現するための、より良いすべを見出すこと以外にありません。』 『我々のような現存する者の役割とは土地をしっかりと守ることです。大切な自然の恵みを手にしていることに感謝し、後世にこの繁栄を伝えていくこと、それが我々の望みであり、義務だと考えています。』 『ブルゴーニュのアペラシオンに貴賎はなく、全てが大切なテロワールなのです。』 と、以上のように生産者としての、土地や畑、ブドウ栽培とのかかわり方を謙虚に語っています。 [メゾン・ルイ・ジャド](ルイ・ジャド社)の ワインラベル Jacques Lardiere 醸造責任者 Pierre-Henry Gagey 社長 このようなジャド流哲学から造られた今回ご紹介のシャブリは、ブルゴーニュ北端シャブリ地区ならではのシャルドネが本来持つ個性を、存分に見せてくれます。 その個性は土からくるもので、 ここの土壌は地域特有の貝殻の化石を多く含む、 【キンメリジャン】と呼ばれる石灰質の泥灰土質です。この真っ白な石灰の地中にはたっぷりとミネラルがあり、ブドウの樹がその成分を吸収した結果、ミネラル感豊富で、キリッと引き締まった爽快感溢れる辛口白ワインが出来るのです。 また、ブルゴーニュの一番北に位置するため、気候的にブドウに上質の酸が残ることも特徴です。 キリッと引き締まるミネラルと酸をボトルに残すため、他の地区の白ワインに使用するオークの樽を、醗酵と熟成に使用しません。 ステンレスタンクの使用により、シャブリならではの旨味をワインに表現しているのです。 新着2022ヴィンテージもいつもながらの素晴らしい仕上り!! 『王道を行くシャブリならではの豊富なミネラルと酸味が、完熟シャルドネの風味と相まって、クリアーで深みのあるゴールドの色調のワインを彩っています。また、香りでは他の年のグレープフルーツなどの柑橘系よりも、甘草やメロンのような麝香のニュアンスが感じられ、ここにヴィンテージのキャラクターが表れています。 この1本は、牡蠣などの海の幸にはもちろん、魚介や鶏、豚肉のホワイトソース、さらにはカレーなどのエスニック料理とも相性が良さそうで、チーズならボーフォールやコンテと合わせてみてはいかがでしょう。』 昔から『牡蠣にシャブリ!!』とよく耳にします。 それぞれ、海産物と白ワインの代名詞として、海のない地域に 住む欧米人にも分かるよう提言したのではないでしょうか。 でも、島国日本には全国津々浦々に『お国自慢』の海の幸があるかと思います。 今回ご紹介のシャブリは、そんな地元やふるさと自慢の 旨いものと、是非、ご一緒にお愉しみいただきたい1本。 海産物を多く食する日本人ならではの幸福感を演出してくれるでしょう。 世界中の消費者にとって、初めて飲むブルゴーニュ・ワインが[ルイ・ジャド]になるかも知れないと考える[メゾン・ルイ・ジャド]。ブルゴーニュを代表する生産者であることを自負し、先祖からの遺産の素晴らしさを世界の人に知って貰うため、常に全力投球でワイン造りに勤しんでいます。 産地を代表する責任を強く感じ、常に高品質のワインを送り出す名門生産者の極旨シャブリ!! 当店でもモノ凄い人気を繰り返しています!! 過去通算13,000本以上が完売!! このヴィンテージも激旨!!すばらしい仕上がりです!! この機会に存分にご堪能ください。 物凄い人気です!! 楽天週間ランキング フランス・ブルゴーニュで第1位を獲得しました!!
4400 円 (税込 / 送料別)
★現地発掘★独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き!Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024【ドイツ】【白ワイン】【750ml】【辛口】【オーガニック認証(EUリーフ)】
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Dr.von Bassermann-Jordan Riesling Trocken (V.D.P Gutswein) [2024] ■色・容量:白750ml(スクリューキャップ使用) ■ALC:11.5% ■ブドウ品種:リースリング 100% ■産地:ドイツ・ファルツ ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)、安定剤(メタ酒石酸) ★現地発掘・独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き★ ファルツを代表する老舗生産者の超ド定番・辛口リースリング!! [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024]!! 当店での試飲の感想は、 『グレープフルーツなどの完熟柑橘系のフレッシュな果実味、ややトロピカルな印象の香りが軽やかに広がります。 味わいはフレッシュな柑橘系の果実味、ジューシーな酸味、柔らかいミネラル感がバランスよく、複雑さ、厚みも感じられます。 アフターの薫りの抜けも軽やかでよく、温かみを感じるような華やかで心地のいい広がりになっています。余韻も素直に長く伸びていき、ドライ過ぎない辛口。』お隣のアルザスのリースリングを思い起こさせるような、温かみを感じる華やかなリースリング。 砂岩土壌由来の軽やかさと香りの抜けの良さ、程よい力強さは特にスパイシーなお料理との相性が抜群。 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさもあるので同じくちょっとスパイスのきいたアジアン料理やモロッコ料理等の中近東の料理にもおススメ。チキンカレーなどにも。エキゾチックな印象があります。スパイシーなラム肉や牛肉を焼いたものに最高です! これぞ明るい太陽を思わせるような、ファルツのリースリング! 毎年人気で早期完売のワインです!!是非、在庫があるうちにお求めくださいませ!! 関連商品ツェーリンガー キュヴェ・ブラン エデルグラフラー 2023【ドイツ】...ツェーリンガー グートエーデル・トロッケン 2023【ドイツ】【白ワイ...ドメーヌ・クロ・ルーセリー トゥーレーヌ・シュノンソー・ブラン 202...3,168円2,948円3,608円ミシェル・デロモー・ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・ピエス・デュ・ム...ルナ・エステート・エステート・ソーヴィニョン・ブラン 2023 ニュー...ヒドゥン・ポスト・ナパ・ヴァレー・シャルドネ 2022【アメリカ】【白...3,608円3,630円3,630円ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット フラハイト・ヴァイス 2023...コノスル・20バレル・ソーヴィニョン・ブラン2023【チリ】【白ワイン...ヨハネスホフ・ライニッシュ グンポルツキルフナー・トラディツィオン 2...3,278円3,740円3,498円フレッド・ロイマー マンハート・ミット・アハトゥング 2021【オース...アンダーウッド・オレゴン・ピノ・グリ 2022【アメリカ】【オレゴン】...コノスル・20バレル・シャルドネ2022【チリ】【白ワイン】【750m...3,718円3,718円3,740円★オーガニック認証(EUリーフ)付き!老舗生産者の看板・辛口リースリング!!★ ≪ファルツの3大老舗銘醸ワイナリーのひとつ☆バッサーマン・ヨルダン!!≫ ドイツ最有力評価誌ゴーミヨ好評価4つ星★★★★!! オーガニック栽培に転換し、さらに味わいもグレードアップ!! 300年続く伝統あるワイナリー!! 「砂岩土壌由来の軽やかな味わいは様々なタイプのお供に!!アジアン、スパイスの効いた野菜たっぷり軽めなお料理にもおすすめ!!」 [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024] 所有する1/3の畑がなんと格付け畑というファルツの中でも有名なトップ老舗ワイナリー!! 写真はバッサーマン・ヨルダンのキルヒェンシュトックの畑!!格式高い地域屈指の銘醸畑。 ドイツワインファンの間では一度は飲んでみたい憧れの単一畑で、最高級のワインが造られています。 バッサーマン・ヨルダンの畑!!近年、除草剤などの使用を極力やめ、 現在自社畑のほとんどの区画をオーガニックに転換、こちらのワインはオーガニック認証(EUリーフ)付。 バッサーマン・ヨルダンのワイナリー。 ワイナリーはファルツのワイン産地の中心、ダイデスハイムにあります。 アルザスにもほど近く、比較的温暖な気候。老舗の有名産地がひしめきあう歴史ある銘醸地。 ★現地発掘・独自輸入★オーガニック認証(EUリーフ)付き★ ファルツを代表する老舗生産者の超ド定番・辛口リースリング!! [Dr.Von.バッサーマン・ヨルダン リースリング・トロッケン 2024]!! ドイツのリースリングの銘醸地といえば、モーゼル、ラインガウと並んで歴史あるのがこのファルツ地方。 非常にワイン造りの歴史が古い地域で、歴史ある銘醸畑も数多く存在します!! ドイツの中でも比較的南部に位置し、フランスのアルザスにも近く、モーゼルやラインガウなどの北部に比べると気候の温暖さもあり、明るく温かみのあるキャラクターも特徴的!!特にこのワイナリーのあるダイデスハイムという街は美食の街としても知られています。 そのファルツの中で絶対に外すことができない生産者がこのバッサーマン・ヨルダン!! バッサーマン・ヨーダンは約300年続く超老舗のワイナリーで、この地域の【3B】と呼ばれる大御所の筆頭にあがる銘醸ワイナリーです!! ※【3B】…ファルツの老舗大御所的ワイナリーとしてバッサーマン・ヨルダン、フォン・ブール、ビュルクリン・ヴォルフの3醸造所のことを言います。 数多くのこの地方の銘醸畑(特級クラスの畑)を所有し、所有する1/3が格付け畑という程!! VDP(ドイツ高級ワイン生産者連盟)にも加盟。 ドイツワインというともちろんリースリングは欠かせません!! もちろん、このファルツも古くからのリースリングの銘醸地!! 特にこのバッサーマン・ヨルダンは、生産するワインの約90%がリースリングという、まさにリースリングのスペシャリスト!! この地の銘醸畑やいい区画を多く所有しています!! このワインが造られる畑は、ローム、砂岩の柔らかい土壌です。こちらはエステート・シリーズで、自社畑からの葡萄を使用。 同じエリアでも石灰質系の土壌に植えられたリースリングは酸味が比較的シャープな印象ですが、このワインはローム、砂岩なので酸味やミネラル感が穏やかで親しみやすいタイプとなっています。 栽培は有機栽培を実践。醸造はステンレスタンクにおいて20℃で6~10日間発酵後、ステンレススティルタンクで8ヶ月熟成。透明感があってクリーンな味わいです。分析表上の残糖度は4.3g/lと辛口(トロッケン)です。 当店での試飲の感想は、 『グレープフルーツなどの完熟柑橘系のフレッシュな果実味、ややトロピカルな印象の香りが軽やかに広がります。 味わいはフレッシュな柑橘系の果実味、ジューシーな酸味、柔らかいミネラル感がバランスよく、複雑さ、厚みも感じられます。 アフターの薫りの抜けも軽やかでよく、温かみを感じるような華やかで心地のいい広がりになっています。余韻も素直に長く伸びていき、ドライ過ぎない辛口。』お隣のアルザスのリースリングを思い起こさせるような、温かみを感じる華やかなリースリング。 砂岩土壌由来の軽やかさと香りの抜けの良さ、程よい力強さは特にスパイシーなお料理との相性が抜群。 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさもあるので同じくちょっとスパイスのきいたアジアン料理やモロッコ料理等の中近東の料理にもおススメ。チキンカレーなどにも。エキゾチックな印象があります。スパイシーなラム肉や牛肉を焼いたものに最高です! これぞ明るい太陽を思わせるような、ファルツのリースリング! 毎年人気で早期完売のワインです!!是非、在庫があるうちにお求めくださいませ!!
3608 円 (税込 / 送料別)
超難関【シャブリ・ワイン・アワード】最高評価獲得シャブリ!!ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ 2021【フランス】【白ワイン】【750ml】【辛口】
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Roland Lavantureux Chablis 2021 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:12.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス・ブルゴーニュ-シャブリ地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ■ワインコンテストでシャブリ生産者の頂点に輝いた造り手 ご紹介のシャブリを造ったのは、[ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー]。 シャブリ地区最大のワインコンテストで、シャブリ生産者の頂点に輝き・・・・、同時に、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】にも度々掲載され、2つ星★★も獲得(最高は3つ星)する、『まさに知られざる凄腕』という言葉が相応しい、家族経営の小さな造り手。 シャブリ地区最大のコンテスト【シャブリ・ワイン・アワード】は、150軒のシャブリ生産者が集う大規模な品評会で、約300種のワインが出品され、格付けごとに最高の1本を選ぶというもの。 「プティ・シャブリ」、「シャブリ」、「シャブリ1級右岸」、「シャブリ1級左岸」、「シャブリ特級」の5部門で選考が 行われる中、毎年出品数が部門中最多の最大激戦区「シャブリ」のカテゴリーで、見事その頂点に輝いたのが、この造り手の[シャブリ 2008]なんです!! ほかにも、過去に2005年ヴィンテージが、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】で二つ星★★獲得、2006年産も同誌で一つ星獲得!!超難関【シャブリ・ワイン・アワード】最高評価獲得シャブリ!! グラスを満たす芳醇な果実味に、シャブリのキャラクターである素晴らしい ミネラル、酸、タンニンのバランスが見事!!! シャブリ本来の辛口の風味が完熟ブドウの甘みに爽やかさを与え、ひと口目から満足感を感じます。 [ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ 2021] 地元フランスの重要ワインガイド[アシェット]にも度々掲載!! この造り手の[シャブリ 2008]は超難関シャブリ・ワイン・アワード最高評価!! ■「知られざる凄腕」という言葉が相応しい造り手 ご紹介のシャブリを造ったのは、[ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー]。 シャブリ地区最大のワインコンテストで、シャブリ生産者の頂点に輝き・・・・、 同時に、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】にも度々掲載され、2つ星★★も獲得(最高は3つ星)する、『まさに知られざる凄腕』という言葉が相応しい、家族経営の小さな造り手。 シャブリ地区最大のコンテスト【シャブリ・ワイン・アワード】は、150軒のシャブリ生産者が集う大規模な品評会で、約300種のワインが出品され、格付けごとに最高の1本を選ぶというもの。 「プティ・シャブリ」、「シャブリ」、「シャブリ1級右岸」、「シャブリ1級左岸」、「シャブリ特級」の5部門で選考が 行われる中、毎年出品数が部門中最多の最大激戦区「シャブリ」のカテゴリーで、見事その頂点に輝いたのが、この造り手の[シャブリ 2008]なんです!! ほかにも、過去に2005年ヴィンテージが、地元フランスの重要ワインガイド【アシェット】で二つ星★★獲得、2006年産も同誌で一つ星獲得!! ■2121年は収穫量は歴史的に少ないが、その特徴は典型的!! シャブリ委員会による2021年のプレスリリースでは、 シャブリの典型的な目印といえるワインのキレは、しっかりと存在し、かなり涼しかった天候のおかげで維持されている。 フレッシュな柑橘類のニュアンスがあり、果汁のアロマの潜在的な可能性が存在、その上で糖と酸のバランスは、 ブルゴーニュワインの愛好家が評価する典型的なものである。 ■果実味と酸味、ミネラル感がバランスよく調和し、引き締まった辛口 そこで当店でも試飲したところ、 『かすかに緑の要素を持つクリアーでやや淡いイエローの色調』 『近年の温暖化の影響が、ブルゴーニュ北端の風土には良い方に働いた完熟ブドウの 果実味に、王道を行く豊富なミネラルと、酸、タンニンがグラスの中で抜栓直後から バランス好く融合しています。 また、しっかりとした酸により、シャブリ本来の辛口の風味が完熟ブドウの甘みに 爽やかさを与え、ひと口目から満足感を感じます。。 香りではレモンやレープフルーツなどの柑橘系に、メロンや麝香のニュアンスが強すぎ ず華やかで、ついついグラスが進んでしまうタイプです。 この1本は、生、フライ双方の牡蠣にはもちろん、タラやアジのブランダードとも 相性が良く、また魚介や鶏、豚肉のホワイトソース、さらにはカレーなどのエスニック 料理、チーズならボーフォールやコンテなどと合わせてみてはいかがでしょう。 ※このシャブリはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです)
4950 円 (税込 / 送料別)
【カレラ史上唯一の女性醸造家も手掛けた超掘り出し品!】ディヴァム シャルドネ モントレー[カレラ醸造家] Divum Chardonnay Monterey カリフォルニアワイン 白ワイン カレラ
よく一緒に購入されている商品ディヴァム ピノノワール モントレー Divu2,519円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~アデュレーション シャルドネ カリフォルニア 2,057円類似商品はこちらディヴァム ピノノワール モントレー Divu2,519円カレラ セントラルコースト シャルドネ CAL4,235円ノーブル・ヴァインズ 446 シャルドネ モン3,157円カレラ ”ジェンセン レガシー キュヴェ” シ5,680円カレラ シャルドネ マウント・ハーラン カリフ9,350円カモミ ソーヴィニヨンブラン モントレー Ca2,706円バイリヤーナ シャルドネ エドナヴァレー Ba5,940円ジェイ シャルドネ カリフォルニア J Cha5,390円ランチ32 シャルドネ モントレー Ranch1,804円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 カレラ史上唯一の女性醸造家も手掛けた超掘り出し品! ディヴァム シャルドネ モントレー[カレラ醸造家] 【美しいスタイル】マンゴーやパイナップルなどトロピカルフルーツのフレーバーが、この地域の特徴であるクリアなミネラル感とオリーブなどのセイボリーな味わいと共に絶妙なバランスを造り出します。クリーミーな舌触りでバランスのよい風味が心地よく、鮮やかな果実味と複雑さが余韻に残り、とても美しいワインです。 ヒラメやタラのムニエル、鶏肉のパンプキンカレー、ホタテと海老のクリームパスタ ワイン名 ディヴァム シャルドネ モントレー 原語 Divum Chardonnay Monterey ヴィンテージ 2019年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、モントレー 造り手 ディヴァム・ワインズ<Divum Wines> ぶどう品種 シャルドネ 100% 熟成 フレンチオークにて10ヶ月熟成 アルコール 13.9% 容量 750ml 飲み頃温度 10~12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 直線距離僅か13km、山を挟みカレラと近接する掘り出し品ピノノワール 素晴らしいワインを発見しました。 良質なカリフォルニアワインを探していると、まれにですが私たち日本人の考え方とは違うなと感じる面白いワインに出会います。それはカリフォルニアでは多くのワインはリリースが新しいフレッシュなヴィンテージが好まれ、少し古いヴィンテージになると不良在庫のような扱われ方をされるワインがまれに出てくるのです。 こちらのワインでも同様の事が起きました。そして蓋を開けてみるとそのワインの素性に驚かされました。 ディヴァム・ワインズはモントレー、サリナスヴァレーの地で4世代に渡り葡萄栽培に情熱を注いできたフランシオーニ家が運営する家族経営ワイナリーです。 葡萄畑はカリフォルニアのロマネコンティとして名を馳せるカレラとガヴィラン山脈を挟んで対極に位置し直線距離にすると僅か13kmです。高品質のピノノワールとシャルドネの葡萄を栽培しています。その素晴らしい葡萄は著名ワイナリーに提供されています。そして、一家が手掛ける最高品質の葡萄で元詰めするワインがディヴァムです。ディヴァムのワインもバックヴィンテージがワイナリーで眠っていたのです。 ですが、驚きはそれだけではありませんでした。 カレラ史上ただ一人の女性醸造家が手掛けるカレラに並ぶ評価を獲得する秘蔵ワイン 2015年のワインを手掛けたのは女性醸造家サラ・スタイナー。カレラ史上ただ一人の女性醸造家として活躍したワインメーカーです。 サラはソノマにあるワイナリー、ヘイウッドでキャリアをスタートさせるとその4年後にカレラの醸造家に抜擢されています。驚きなのはサラはそれまでにピノノワールを造ったことが無かったのです。カレラのワインメーカーに抜擢された1992年から1996年の4年間カレラの醸造を担当しジョシュ・ジェンセンからワイン造りにおける哲学を学びました。 ロバート・パーカーはサラが手掛けたカレラ・ミルズ1993年を「私のお気に入りの古いヴィンテージの1つ」と称賛しています。サラはジョシュから学んだワイン哲学をそれ以降も実践し続けています。 サラはカレラのあと、ボニー・ドゥーンやディアジオなどを経てディヴァムのワインメーカーに就任しました。そのカレラの哲学を受け継いだワインがディヴァムの2015年です。サラがディヴァムで手掛けた貴重なヴィンテージです。ディヴァム2015年はワインエンスージアスト誌より91点の高得点を獲得しています。これはカレラのセントラルコースト・ピノノワール2015年と同じ評価となります。 現地価格20ドルの掘り出し品を当店が一括購入する事により驚きの価格でのご提供が実現いたしました。カレラとの共通点を見出すことは出来るでしょうか。またそれよりもお値打ちに感じるでしょうか。透き通るような透明感とカリフォルニアらしい果実味、そして瓶熟成を経る事によって素晴らしい味わいを見せています。まとめ買い大推奨です。良質なワインを探している中で偶然に出会った超お値打ちワイン、是非お楽しみください。
2519 円 (税込 / 送料別)
【金賞総なめ!アメリカ生まれの大人気の白ワイン!”最優秀栽培農家賞“を受賞した自社畑から生まれる高品質白ワイン!】アイアンストーン ”オブセッション” シンフォニー カリフォルニア ワインアイアンストーン ”オブセッション” シンフォニー カリフォルニア ワイン
よく一緒に購入されている商品アデュレーション シャルドネ カリフォルニア 2,057円シックス・エイト・ナイン ” レッド ” ナパ2,915円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~類似商品はこちらアイアンストーン ”オールドヴァイン” ジンフ2,145円アイアンストーン ストーン・ヴァレー シャルド1,430円アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円アイアンストーン プティシラー ロダイ Iro2,326円ヴァレー・オブ・ザ・ムーン ソノマコースト シ4,268円シルバー・ストーン メルロー Silver S2,706円フロッグス・リープ ”シェール&ストーン” シ7,645円アイアンストーン ストーン・ヴァレー カベルネ1,430円アイアンストーン ストーン・ヴァレー レッドブ1,430円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 【金賞総なめ!アメリカ生まれの大人気の白ワイン!”最優秀栽培農家賞“を受賞した自社畑から生まれる高品質白ワイン!】 アイアンストーン ”オブセッション” シンフォニー 【華やかな香り味】 ライチやマスカット、白い花に白桃、トロピカルティーなど華やかな香りが力強く広がります。口に含むとみずみずしく爽やかに広がるフレーバー!青りんごの風味に続いて砂糖をかけたグレープフルーツのアクセントの苦味、フィニッシュはフローラルの香りが鼻腔を吹き抜けます!香り味わいともに華やかなワインです! パッタイ他タイ料理、インドカレー、焼きリンゴ ワイン名 アイアンストーン ”オブセッション” シンフォニー 原語 Ironstone Obsession Symphony ヴィンテージ 2022年 タイプ 白ワイン 飲み口 中口 原産国・地域 カリフォルニア 造り手 アイアンストーン・ヴィンヤーズ<Ironstone Vineyards> ぶどう品種 シンフォニー100% 熟成 アルコール 12.5% 容量 750ml 飲み頃温度 6~8℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2013 サクラアワード 金賞】 【2013 San Francisco Chronicle Wine Competition 金賞】 【2012 California State Fair 金賞&クラスベスト】 【2011 California State Fair 金賞&クラスベスト】 【2010 San Francisco Chronicle Wine Competition ダブルゴールド】 【2010 International Value Wine Awards CategoryChampion】 シエラ・フットヒルズに静かに横たわる歴史的なゴールドラッシュの町・マーフィーで代々ブドウ栽培を行ってきた栽培農家が産み出すとっておきのワインです。アイアンストーン・ヴィンヤーズは自然環境に優しいサステーナブル農法を実践し自社畑で良質なブドウを栽培。コストパフォーマンスに富んだ果実味豊かなワインを産みだし世界のワインファンの心を捕らえてきました。 2011年にはその高いブドウの品質が認められ、カリフォルニア、ワイン用ブドウ栽培協会の最高の栄誉である”最優秀栽培農家賞“受賞しました。この高い品質のブドウがアイアンストーンのワインをカリフォルニアを代表するブランドまでに成長させたことは過言ではありません。 醸造は2004年カリフォルニア・トラベル・インダストリー協会より栄誉ある最優秀生産者賞が与えられた醸造家スティーヴ・ミラー氏が醸造を担当しています。長い経験と豊富な知識を元にピュアで洗練されたワインを産み出しています。 シンフォニーはマスカット種とグルナッシュ・グリ種の交配によって産まれたアメリカ原産品種。華やかなマスカットや白桃の香にピリッとスパイシーな風味が特徴の大人気な白ワインです。
1870 円 (税込 / 送料別)
【NZの理想郷(シャングリラ)から凝縮感のあるゲヴェルツ!】ブラッケンブルック ”シャングリラ” ゲヴェルツトラミネール アートシリーズ Blackenbrook shangrila Gewürztraminer art series ニュージーランドワイン 白ワイン
よく一緒に購入されている商品ブラッケンブルック ”シャングリラ” ピノノワ2,442円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~インヴィーヴォ ”マナ” ソーヴィニヨンブラン1,738円類似商品はこちらブラッケンブルック ”シャングリラ” ピノノワ2,442円ブラッケンブルック ”シャングリラ” ソーヴィ2,167円トマス・フォガッティ ゲヴェルツトラミネール 3,795円シャーウッド・エステート ”ストラタム” ピノ2,431円シャーウッド・エステート ”ストラタム” リー2,431円インヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン マールボ2,376円インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ソー2,574円インヴィーヴォ ”マナ” ソーヴィニヨンブラン1,738円クラウディー ベイ シャルドネ Cloudy 4,180円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 【NZの理想郷(シャングリラ)から凝縮感のあるゲヴェルツ!】 ブラッケンブルック ”シャングリラ” ゲヴェルツトラミネール アートシリーズ 【余韻まで華やか】 シルクのような舌触りと、食欲をそそるバラの花びらやジンジャー、クローブの香りが溢れ出すワインメーカー自慢のゲヴュルツです。豊かな香りと非常に長い余韻が特徴のミディアムドライタイプ。ボトル熟成も期待できる1本です。 タンドリーチキン、グリーンカレー、ほうれん草のピザ ワイン名 ブラッケンブルック ”シャングリラ” ゲヴェルツトラミネール アートシリーズ 原語 Blackenbrook shangrila Gewürztraminer art series ヴィンテージ 2024年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 ニュージーランド、ネルソン 造り手 ブラッケンブルック・ワイナリー<Blackenbrook Winery> ぶどう品種 ゲヴェルツトラミネール100% 熟成 アルコール 14% 容量 750ml 飲み頃温度 10~15℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 『ブラッケンブルック』は、ニュージーランド南島の北端の町ネルソンから、非常にアロマティックなワインを生産するブティックワイナリーです。 葡萄栽培に適した温暖な海洋性気候と粘土質の土壌で、北向きのなだらかな斜面に葡萄畑はあり、ピノノワールは9種類のクローンを作っています。DanielとUrsula夫妻が手作業でワイン造りを行い、サスティナブル(持続可能)な葡萄畑で大切に育てた果実を、グラヴィティシステム(醸造過程でのワインの移動をすべて自然の重力によって行う方法)を最大限に活用した構造のワイナリーで醸造します。 イギリスで医療科学と微生物学を勉強していたダニエルですが、90年代初めにCanterburyのLincoln大学で葡萄栽培とワイン醸造学を学ぶ為、生まれ故郷であるニュージーランドに戻ります。卒業後、ダニエルはヨーロッパの偉大なワインメーカーから知識と経験を吸収するため、各地を飛び回ります。オーストリアのリースリングの巨匠「Weingut Hirsch」、ドイツの「Weingut Engelhof」で働いたのち、ゲヴュルツとピノノワールに定評のある、スイス人ワインメーカー「Georg Fromm」の元で研鑽をつみます。彼がワイン醸造哲学を学ぶ中で、最も大きな影響を受けたのはアルザスの誰もが認める素晴らしい生産者『Olivier Humbrecht』です。オリビエはフランス人で最初にマスターオブワインを取得した人物で、「Domaine Zind-Humbrecht」の40代目。かつバイオダイナミックの先駆者でもあります。オリビエは隠すことなく、膨大な知識と経験をダニエルに教えました。 帰国後、ダニエルはネルソンにある「Seifried Estate」でチーフワインメーカーを務めます。その後、2年間かけて探した土地でブラッケンブルックを設立。2004年に念願のファーストリリースを迎えます。ダニエルのこれまでの経験を活かし、最高のバランスと調和を求めてブレンドしています。ヴィンヤードでは健全な土壌、力強い樹、環境を破壊しない事に焦点を置いて管理されています。もちろん化学肥料や農薬は一切使用せず、オーガニックの海藻を原料とした肥料を用います。 シャングリ・ラは理想郷を意味する言葉です。ネルソンはニュージーランド人がリタイア後に最も住みたいと願う町であることから名付けました。アーティストが多い事でも有名で、今回風景画の第一人者「Marilyn Andrews」にアートシリーズの絵を提供してもらいました。ラベルの絵は全てネルソンに実在する風景です。皆様にネルソンの素敵な景色も届きますように。 こちらのゲヴェルツトラミネールは100%ブラッケンブルックの自社畑、100%サスティナブルで造られています。粘土質と砂質の層になった土壌。収穫はすべて手作業で行い、1haあたりわずか2tの収量制限にしています。葡萄は除梗せず破砕し、繊細なアロマを保つため低温発酵。ポンプはほとんど使用せず、独特な造りのワイナリーにて全て重力を利用して移動。ボトリング前の清澄は行わずに、一度だけフィルターにかけた後、瓶詰しています。
2255 円 (税込 / 送料別)
【金賞ラッシュ!ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカーが深く関わったコラボワイン】インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ソーヴィニヨンブラン マールボロ ニュージーランドワイン 白ワイン サラ・ジェシカ・パーカー
よく一緒に購入されている商品インヴィーヴォ ”マナ” ソーヴィニヨンブラン1,738円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~シックス・エイト・ナイン ” レッド ” ナパ2,915円類似商品はこちらインヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン マールボ2,376円インヴィーヴォ スパークリング ソーヴィニヨン2,607円インヴィーヴォ ”マナ” ソーヴィニヨンブラン1,738円ティンポット・ハット ソーヴィニヨンブラン マ2,618円インヴィーヴォ ”マナ” ピノノワール マール2,332円ラブ・ブロック ”ティー” ソーヴィニヨンブラ3,234円インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ピノ3,564円インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ロゼ2,772円ジャガーナット by ボーグル ソーヴィニヨン3,960円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 金賞ラッシュ!ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカーが深く関わったコラボワイン インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ソーヴィニヨンブラン マールボロ 【熟したピンクグレープフルーツ】グレープフルーツやパッションフルーツ、ライムの香りが立ち昇る。芳醇なフルーツ感が広がる味わいで、みずみずしさとふくよかさがバランスよく調和し、綺麗な酸味がテイストを見事に引き締めています。 ディルを使ったサーモンのソテー、タイ風チキンサラダ、グリーンチキンカレー ワイン名 インヴィーヴォ×サラ・ジェシカ・パーカー ソーヴィニヨンブラン マールボロ 原語 Invivo X , Sarah Jessica Parker Sauvignon Blanc ヴィンテージ 2024年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 ニュージーランド、マールボロ 造り手 インヴィーヴォ<INVIVO> ぶどう品種 ソーヴィニヨンブラン100% 熟成 ステンレスタンク及びフレンチオークにて3ヶ月熟成 アルコール 13.0% 容量 750ml 飲み頃温度 8~10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2023 Wine Spectator 93点】 【2022 Wine Spectator2023 トップ100ワイン 29位】 【2022 Wine Spectator 93点】 【2019 Wine Orbit 95点】 【2019 The New World Wine Awards 2019 95点&金賞】 【2019 The China Wine and Spirit Awards ダブルゴールド】 【2019 New Zealand International Wine Show 金賞】 【2019 Sydney International Wine Competition 金賞】 当時30歳の若手醸造家が起こしたインヴィーヴォがソーヴィニヨンブランとピノで躍進を続ける インヴィーヴォ はマールボロとセントラルオタゴからワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリーです。ファーストリリースから非常に短期間のうちに、インヴィーヴォは世界市場に認められるワイナリーに成長しています。 2009年、2010年にはロンドンで行われた、International Wine and Spirits Competition(IWSC)にてニュージーランドワイン・プロデューサー・オブザイヤーに2年連続で輝きました。 2010年にはピノノワールがIWSCにて40人以上のマスターオブワインの審査員により、トップ3(Top 3 in the world)のピノノワールに選ばれました。 ソーヴィニヨンブランはデカンター誌にて★★★★★5つ星とゴールドメダルを受賞、Decanter World Wine Award 2010においては、世界トップ10のソーヴィニヨンブランに選ばれました。 イギリスで行われたQuality Drinks Award 2010では、ソーヴィニヨンブランがホワイトワイン・オブザイヤーにも輝きました。 留まることを知らない評価からニュージーランドSB最高の造り手に成長 インヴィーヴォはそのユニークかつクリエイティブなマーケティングが評価され、Hospitality New Zealand Show 2009にてニュージーランドワイン産業において、もっとも大きなイノベーションを起こしたワイナリーとしてトロフィーを獲得しました。 2011年には424本のマールボロ産ワインのみで行われた「the marlborough wine show」にて最優秀ソーヴィニヨンブランと最優秀ワインの2冠に輝きました。 アジア最大級のワイン品評会「香港IWSC」に於いても、世界中から集まった6500本のワインの中から、ソーヴィニヨンブラン部門で最優秀ワインを受賞。世界各国の注目は更に高まっています。 インヴィーヴォをお手軽に楽しめるマナシリーズはワイン王国にて5つ星超特選ベストバイワインに選ばれ、さらに第100弾企画で今まで5つ星を獲得したワインの中で今も千円台で買える292本の中から5つ星を決める「5つ星の中の5つ星」に選ばれた29本の1本に見事選出されました。 さらにピノノワールはワインスタイル誌にてプロのワインテイスターによるブラインドテイスティング方式での「冬の赤ワイン王座決定戦2018」が開催されました。選ばれたワイン計108本の中で最高得点を獲得し、1本のみ選ばれるベスト1ワインに選ばれました。その評価に留まることを知らない造り手です。 「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名なハリウッド女優であり、ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカーがインヴィーヴォとタッグを組み、特別なワインをリリースしました。サラ・ジェシカ・パーカーが深くワインメイキングに関わり、自身の感性を通して追求したテイストのワインです。 そのワインは既に多くのコンクールなどで評価され、ニュージーランドワインを中心に評価を行うワインオービッドから95点を獲得、ニューワールド・ワインアワードで95点の高得点と金賞受賞や筆頭に、国内外のコンクールで一つのダブルゴールドを含む既に4つの金賞を獲得しています。 「私は真のワイン愛好家であり、家族の夕食や友人との集まりにワイン を飲むのが大好きです。このプロジェクトは私にとって非常にエキサイティングです。私はあらゆる取り組みを楽しみました。」~サラ・ジェシカ・パーカー~
2574 円 (税込 / 送料別)
【究極のカルト”スクリーミングイーグル”のシスターブランド”ホナータ””ヒルト”のセカンドワイン!】ザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ The Paring Chardonnay カリフォルニア ワイン サンタバーバラザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ The Paring Chardonnay カリフォルニア ワイン サンタバーバラ
よく一緒に購入されている商品シックス・エイト・ナイン ” レッド ” ナパ2,915円ザ・ペアリング ピノノワール サンタバーバラ 4,499円ザ・ヒルト ”エステート” シャルドネ サンタ5,500円類似商品はこちらザ・ペアリング ピノノワール サンタバーバラ 4,499円ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ Dia6,930円オー・ボン・クリマ “ツバキラベル” シャルド3,971円オー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ4,163円シャトー・イガイ・タカハ ”美夜” シャルドネ11,880円ニールソン サンタバーバラシャルドネ カリフ3,465円ザ・ペアリング シラー サンタイネズヴァレー 4,499円ベル・グロス ”グラシール・ホルト” シャルド9,790円アルタ・マリア ソーヴィニヨンブラン サンタバ2,728円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 究極のカルト”スクリーミングイーグル”のシスターブランド”ホナータ””ヒルト”のセカンドワイン! ザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ 【ピュアでエレガント】 トロピカルフルーツ、パイナップル、柑橘の優しいアロマが広がります。口に含むとアーモンドやクローヴがフレッシュな酸味と共に感じます。とてもピュアでエレガントなシャルドネです。リッチながら産地の涼しさを味わいに感じられます。 ヒラメやタラのムニエル、鶏肉のパンプキンカレー、ホタテと海老のクリームパスタ ワイン名 ザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ 原語 The Paring Chardonnay ヴィンテージ 2021年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、サンタバーバラ 造り手 ザ・ペアリング<The Paring > ぶどう品種 シャルドネ100% 熟成 2/3フレンチオーク(新樽35%)及び1/3ステンレスタンクにて熟成 アルコール 13% 容量 750ml 飲み頃温度 10~12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2019 Jeb Dunnuck 91点】 【2018 Jeb Dunnuck 90点】 【2017 Jeb Dunnuck 90点】 【2016 Jeb Dunnuck 91点】 【2016 Wine Enthusiast 90点】 【2014 Wine Advocate 90点】 究極のカルト”スクリーミングイーグル”のシスターブランド”ホナータ”を受け継ぐワイン カリフォルニア・カルト・ワインの代表格であり最も高価なカルトワイン、 またカリフォルニアで最も注目すべき造り手といっても過言ではない スクリーミング・イーグルのオーナーがサンタ・バーバラに興味を示したのが2000年。 スクリーミングイーグルの醸造家アンディ・エリクソン氏と共にスタグリンの醸造家として活躍したマット・ディーズ氏、フライングワインメーカーことシンデレラワイン請負人、ミッシェル・ロラン氏、ハーラン・エステートの創設者、ビル・ハーラン氏などワイン業界の大御所の力により、カリフォルニアを代表するスーパープレミアムワイン”ホナータ”が生まれました。 第二のスクリーミングイーグルプロジェクト”ホナータ”と姉妹ワイナリー”ヒルト”の共通するセカンドワイン”ザ・ペアリング”の誕生 ザ・ペアリングの哲学は「領域のないワイン・メーキング」です。 ザ・ペアリングでは様々な畑から収穫したブドウを用いて、そのブドウに適したスタイルをみいだし、ワインを絶妙にブレンドします。 ザ・ペアリングは特別な血統を持っています。 ホナータとヒルトの醸造と熟成を経たワインが、 瓶詰め前の最終選考の段階でヴィンテージスタイルの違いなどで 採用されなかったワインにホナータとヒルトに使われる畑の若樹の葡萄をブレンドし造られます。 つまり一般的な二番目に良いとされる若木のブドウを使用した、いわゆる格落ちワインとしてのセカンドワインではありません。 事実、そのワインはシラーがワインエンスージアスト誌より2015年ヴィンテージで95点を獲得するなど高評価を得ています。 ワインメーカーは今、最もサンタ・バーバラで注目されている若き天才醸造家マット・ディース氏。 ナパ・ヴァレーのスタグリンや、ニュージーランドのクラギー・レンジで経験を積み、スクリーミング・イーグルのオーナーの目に留まりました。 マットが醸造家を務めるザ・ペアリングは食材全般に対応出来る柔軟性を持つ、様々なお料理と合わせやすい適応性のあるスタイルで造られています。
4499 円 (税込 / 送料別)
ナパ最高の白ワインかつカリフォルニアベストリースリング選出!トレフェッセン ドライ・リースリング エステート ナパヴァレー カリフォルニア ナパバレー ワイントレフェッセン ドライ・リースリング エステート ナパヴァレー カリフォルニア ナパバレー ワイン
よく一緒に購入されている商品ブレッド&バター メルロー カリフォルニア B3,278円ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~類似商品はこちらテラ・ヴァレンタイン ドライ・リースリング ス5,676円ターリー ”エステート” ジンファンデル ナパ7,623円スミスマドローン リースリング ナパヴァレー 7,425円スミスマドローン シャルドネ ナパヴァレー カ6,930円シャトー・モンテレーナ ”エステート” カベル41,580円ハーラン・エステート プロプライエタリー・レッ297,000円コングスガード シャルドネ ナパヴァレー カリ32,780円コングスガード シャルドネ ナパヴァレー カリ29,480円ルイス・セラーズ ソーヴィニヨンブラン ナパヴ8,470円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 ナパ最高の白ワインかつカリフォルニアベストリースリング選出! トレフェッセン ドライ・リースリング エステート ナパヴァレー 【ドライハニー】 豊かなトロピカルやフローラルな香りはジャスミンやオレンジの花、ライムなど華やか。ドライでありながらリンゴや洋梨の熟した果実に蜂蜜やコクのある風味、ハーブのニュアンスを持ち、新鮮なレモンのような美しい酸が印象的なスタイルです。 寿司、和食全般、貝料理、グリーンカレー、レモンチキン、アヒマグロ ワイン名 トレフェッセン ドライ・リースリング エステート ナパヴァレー 原語 Trefethen Dry Riesling Estate Napa Valley ヴィンテージ 2023年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、ナパ、オークノールディストリクト 造り手 トレフェッセン・ファミリー・ヴィンヤード<Trefethen Family Vineyard> ぶどう品種 リースリング100% 熟成 ステンレスタンクにて熟成 アルコール 12% 容量 750ml 飲み頃温度 8~10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2017 Wine Enthusiast 93点】 【2016 California State Fair Wine Competition 98点】 【2016 California State Fair Wine Competition 98点ナパ最高の白ワインかつカリフォルニアベストリースリング選出】 【2015 Wine Enthusiast 90点】 【2014 Wine Enthusiast 90点】 【2013 JamesSuckling 90点】 【2009 Wine Enthusiast 91点】 【2008 Wine Enthusiast 91点】 エレガントスタイルのナパの名門トレフェッセン トレフェッセン・ファミリー・ヴィンヤードは品質を完璧に管理できる自社畑のブドウのみを使用し、買収劇が相次ぐナパ・ヴァレーにあって50年以上の長きにわたり一族経営で最高品質のワイン造りを続けています。 ナパ最南端に位置するトレフェッセンのスタイルはまさにエレガントな味わいです。 ナパの気候は実にユニークです。南に行くほど寒流が流れる冷たい海に近くなるため気候は冷涼に、味わいはより繊細になります。 ワイアンリーはサステイナブル・ヴィティカルチャー (環境保全型農法) を始めとする自然なワイン造りを実践し環境と消費者はもちろんワイナリーで働くスタッフをも含めた“人”に優しいワイナリーとして注目されています。 様々な品種で最高の評価を獲得するワイン 1979年にはフランスのグルメ雑誌「ゴー・ミヨ」が主催したワイン・オリンピックにて33カ国から330のワインを集めて評価。その中でシャルドネのベストに選ばれたのがトレフェッセンの1976年シャルドネでした。 ワインエンスージアスト誌からはリザーブ・カベルネソーヴィニヨンが準パーフェクトの99点を獲得しています。 2017年に行われた150年以上の歴史を持つ食とお酒の祭典カリフォルニア・ステート・フェアーでは2,663本のワインが出品されたワインコンペにてトレフェッセンのドライリースリングが、98点を獲得しナパ最高の白ワインかつカリフォルニアベストリースリングに選出される栄誉を手にしています。
5148 円 (税込 / 送料別)
【WE91点!ナパのマルゴーとパーカーが称賛する100点6度獲得造り手の希少白!】スポッツウッド ソーヴィニヨンブラン ナパ&ソノマカウンティ カリフォルニア ナパバレー ワイン
よく一緒に購入されている商品4年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,980円~ワンダーワーク ”イッツ・ア・ファイン・デイ”3,960円ルイス・セラーズ ソーヴィニヨンブラン ナパヴ8,470円類似商品はこちらクインテッサ ”イルミネーション” ナパ&ソノ9,460円トゥーミー by シルバー・オーク ”エステー7,425円ルイス・セラーズ ソーヴィニヨンブラン ナパヴ8,470円クロ・デュ・ヴァル ソーヴィニヨンブラン ナパ8,580円スカーレット by マクガー・ファミリー ソー7,722円アボッツ・パサージュ ソーヴィニヨンブラン ナ2,750円フロッグス・リープ ソーヴィニヨンブラン ナパ6,028円シャトー・モンテレーナ ソーヴィニヨンブラン 9,790円ナパ・ハイランズ シャルドネ ナパヴァレー カ4,455円新着商品はこちら2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット・ナチュール7,260円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ブリュット マジュール6,765円2025/11/1シャンパーニュ アヤラ ル・ブラン・ド・ブラン10,890円再販商品はこちら2025/11/1ビルカール・サルモン ブリュット ブラン ド 14,971円2025/11/1ブレッド&バター ピノノワール カリフォルニア3,278円2025/11/1アイアンストーン ジンファンデル ルース・ヴィ5,445円2025/11/01 更新 WE91点!ナパのマルゴーとパーカーが称賛する100点5度獲得造り手の希少白! スポッツウッド ソーヴィニヨンブラン ナパ&ソノマカウンティ 【リッチで魅力的なテクスチャー】 柑橘系果実やドライハーブなどの香りに続き白桃やネクタリン、バニラやライムカードが広がります。リッチで魅力的なテクスチャーを備え、心地良い引き締まった酸のバランスが良く、長い時間をかけてフレーバーが広がります。 チキンソテー・ヴルーテソース、鶏肉とセージの串焼き、白身魚のグリーンカレーソース ワイン名 スポッツウッド ソーヴィニヨンブラン ナパ&ソノマカウンティ 原語 SpottsWoode Sauvignon Blanc Napa County Sonoma County ヴィンテージ 2023年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、ナパ&ソノマカウンティ 造り手 スポッツウッドエステートヴィンヤード ぶどう品種 ソーヴィニヨンブラン100% 熟成 35%フレンチオーク(新樽15%)、60%ステンレスタンク、5%コンクリート製カーヴにて熟成 アルコール 13.8% 容量 750ml 飲み頃温度 8~10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2021 Wine Enthusiast 94点】 【2021 Wine Advocate 93点】 【2021 Wine Spectator 93点】 【2021 Vinous 93点】 【2021 Jeb Dunnuck 93点】 【2018 Wine Enthusiast 91点】 【2017 Wine Enthusiast 94点】 【2017 James Suckling 93点】 【2016 Wine Enthusiast 94点】 【2016 James Suckling 94点】 【2015 Wine Enthusiast 93点】 【2015 James Suckling 92点】 【2014 Wine Enthusiast 94点】 ナパのマルゴーと呼ばれる究極の女性美を備えるエレガンス スポッツウッドはナパバレーのセントヘレナの西端に位置しています。ラベルに描かれているような歴史的なヴィクトリア調の風格のある建物がある46エーカーの土地です。 またクラシックな英国調の素晴らしい庭があり、入り口辺りに荘厳な雰囲気をあたえていて、高級ワイナリーらしい威厳を備えています。建物の後ろにある40エーカーのブドウ園はマヤカマス山脈の裾野にあります。 現在スポッツウッドのある土地は1882年にジョージ・ショーンワルド氏によって設立されました。ショーンワルドはナパ・バレーでのブドウ裁培の初期の開拓者でありオリジナルのエステート・ワイナリーを創りあげた人として知られています。 1972年にマリー・ウェバー・ノヴァクと故ジャック・ノヴァック博士によって購入されたこの土地は、1910年からスポッツ夫妻が所有。 現在はマリーの娘ベス・ノヴァック・ミリケン氏がワイナリーを管理しています。 ロバート・パーカー氏はスポッツウッドのエステート・カベルネを”ナパのシャトー・マルゴー”や”新世界のシャトー・マルゴー”とその女性美を備えるエレガントなスタイルのワインを称賛しています。 6度の100点満点を獲得する唯一無二の味わい 最初のカベルネソーヴィニヨンは1982年に生産されました。自社畑は40エーカーで、カベルネソーヴィニヨンを中心にカベルネフランとソーヴィニヨンブランが少量ずつ植えてあります。 ブドウ園は人の手によって優しく、オーガニックで特別な土地にふさわしい栽培がされています。 ワイナリーが手掛けるワインは限定ワインの2種類を除けばソーヴィニヨンブランとカベルネソーヴィニヨンの二種類のみに力を注いでいます。 ワイナリーのフラッグシップ、エステートカベルネはパーカー監修ワインアドヴォケイトにて5度、ジェブダナックより1度、合計6度もの100点満点を獲得しナパを代表するカベルネの一つです。 エステート・カベルネが一番初めに100点を獲得したのは2002年ヴィンテージでした。こちらは2003年に初めてのレビューでは100点はつかずその後5回目の試飲でパーカーポイント100点に到達し、次に100点を獲得した2007年も5回目の試飲で100点を獲得いたしました。この事からもスポッツウッドが手掛けるワインに秀でた熟成能力があることは間違いがありません。 高得点を連発する希少なスポッツウッドの白ワインです。
9405 円 (税込 / 送料別)