「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。

[6本セット] プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[6本セット] プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者!魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 輝きのある麦藁色。フレッシュなリボッラ・ジャッラには若い芝生、熟れたリンゴ、アカシアの花の香りが現れます。酸味が豊かでシトラスの香りと優しいミネラル感がアフターに残ります。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 フリウリ ヴェネツィア・ジューリア州 / ゴリツィア / ヴェネツィア・ジューリア I.G.T. ●ブドウ品種 リボッラ・ジャッラ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレスタンクにてコールド・マセラシオン後、18℃でアルコール醗酵(マロラクティック醗酵無し) 熟成:ステンレスタンク6カ月/瓶2カ月超 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ、サステナブル農法:SQNPI ●コンクール入賞歴 サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018:金賞 ●ワイン専門誌評価 (2019)「ジェームス・サックリング」:92点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Primosic s.r.l. プリモシッチ ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者! 魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 コッリオで初めて瓶詰めワインを造った生産者! プリモシッチはコッリオで最も早く瓶詰めワインを造った生産者としても知られていています。ワイナリーには1967年に瓶詰めしたワインが今も残っています。当時、瓶詰めされたワインはトカイ・フリウラーノ種から造られていて、トカイと呼ばれていました。 ワインのボトルには、コッリオの生産者協会の証明書シールが貼られていますがビン詰めロットの番号をよく見ると「1番」になっています。今なお素晴らしいワインを造り続けるプリモシッチ。コッリオのワイン造りの原点はこの生産者にあったと言っても過言ではありません。 (1990年代にEUがハンガリーにトカイの呼称を認めたため、現在のイタリアワインにはトカイと記載できませんが1967年当時のワインにはトカイと書かれています。) 4つの品種が奏でるオーケストラ!フラッグシップ「クリン」 クリンの畑はワイナリーから車で5分程、スロベニアとの国境傍に位置しています。約3.5haの畑は8000株/haと密植されています。約70mの高低差があり段々畑になっています。樹齢は50年以上で4つの品種、シャルドネ、トカイ・フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン、リボッラ・ジャッラが低く仕立てられています。低く仕立てられたブドウは太陽の光と地熱をしっかりと浴びて成熟していきます。ワイナリーのフラッグシップワイン、「クリン」はこの畑のみを使用します。ブドウにはそれぞれの特徴や成熟ポイントがありますが、それぞれのブドウからは出る個性を大事にしたいと考えプリモシッチではあえて一度にこの4つの品種を一気に収穫、醸造を行い、クリンを造っています。 ・シャルドネからは完熟した果実味 ・フリウラーノからは華やかさとまろやかさ ・ソーヴィニヨン・ブランからは豊かな酸とフレッシュさ ・リボッラ・ジャッラからはレモンや花の香り、ミネラル がワインに表現されています。 非常に長い熟成に耐えるクリン クリンは4つの品種が個性を奏でることで、まるでオーケストラのようにまとまり、複雑な味わいを楽しめるワインです。若いうちはフレッシュなグレープフルーツの香りが印象的でトーストや焼き菓子のニュアンスもあり複雑なワインです。酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。さらに驚くべきはその熟成のポテンシャルです。高いミネラルがあるため、20-30年は熟成する素晴らしい白ワインです。ワイナリーではポテンシャルの研究のためプライベートストックとして90年代のワインも僅かに残しています。数十年経ったワインでも豊かな果実味、美しい酸、ミネラルがしっかりと感じられます。まるで時が止まったかの如く非常に瑞々しさを保ったワインです。 リボッラ・ジャッラの魅力に迫る! 白ワインの銘醸地としても知られるフリウリ州。中でも注目の地品種は、ゴリツィアが発祥とされているリボッラ・ジャッラ。イエローから、ゴールド系の色合い。美しく輝くワインは繊細な花の香り、レモンの香り、リンゴ、アカシアの花のなど豊かな香りが含まれていてワインにはミネラルのニュアンスが強く出ると言われています。リボッラ・ジャッラの美しい香りを生かした単一品種のグラッパを造るメーカーやスパークリングワインを造る生産者も登場するほど素晴らしく、フリウリ州を代表する注目の土着品種です。プリモシッチが造る、カジュアルレンジのリボッラ・ジャッラは黄色いビビットカラーのラベルが目印。リボッラ・ジャッラを表現するのに一番適した色合いを使い、よりお客様にワインの魅力を知って欲しいとのワイナリーの想いが込められています。 リボッラ・ジャッラで造るオレンジワイン コッリオのオレンジワインは農夫の知恵から生まれたワインです。そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。マルコ氏の曽祖父の時代、「コッリオの人たちはリボッラ・ジャッラを使ってワイン造りを行っていましたが、ブドウの皮がしっかりしているため、プレスするとジュースがあたりに飛び散ってしまって困っていました。そこで、ジュースが飛び散らないように赤ワインと同じように白ワインを造り、ブドウの皮をそのまま浸漬してワインを造ってみようと誕生したのが、現在のコッリオで造られるオレンジワインの起源です」と語ります。オレンジワインは近年注目されるようになり、1980年代にグラヴナー社を筆頭に生産が増えていきました。当時は奇妙なワインの出現に市場では返品されるケースも多かったのですが、より多くの方に知っていただきたい特徴的なワインです。 ワイン業界も注目の生産者、プリモシッチ イタリアで最も権威のあるワインガイド、ガンベロロッソでプリモシッのオレンジワイン、リボッラ・ディ・オスラヴィアは最高評価、トレ・ビッキエーリを過去に獲得しています。さらに、フラッグシップワインの一つ、クリン 2010はワイン・アドヴォケイト誌でも92+点を取るなど高い注目を集めています。ただ、注目されているのは高いワインだけではありません。ガンベロロッソが2000本以上のイタリアワインの中から選び抜かれた、お買い得なワインを紹介する「ベーレベーネ誌2017」で彼らの作るコッリオ ソーヴィニヨン・ブラン2015はイタリア最高の白ワイン、オスカー・ナツィオナーレにも選ばれています。 プリモシッチではアンフォラは使わない 「コッリオのオレンジワインはアンフォラで造っていると思われる方が結構多いのですが実はそれは違います。」そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。アンフォラはジョージアで生まれたものですが、ジョージアからスラヴォニアに伝搬した歴史があり、グラヴナーのオーナーのヨスコ・グラヴナー氏がコッリオでは先駆けて導入、世界に知られるようになりました。グラヴナーとプリモシッチは徒歩で行けるほどのご近所さん、彼らは切磋琢磨しあう友人ですが、プリモシッチではアンフォラは使用せず、オレンジワインの発酵には開放式の木樽を使用しています。醗酵中に2時間ごとに丁寧にパンチング・ダウンを行うことで、独特の色合いやマンダリンのキャンディのような香が広がるアロマ豊かでリッチなオレンジワインが生まれます。 透明感あふれるプリモシッチのオレンジワイン プリモシッチのオレンジワインは濁りがなく、透き通ったオレンジ色のワインに仕上がっています。彼らはビン詰めの際にフィルタリングを一切していませんが、熟成の過程で、長期間樽の中で静置し上澄みだけをボトリングします。その為、美しく透明感のあるワインに仕上げることができます。濁りのあるオレンジワインも世界には流通していますが、ワインが持つ透明感を表現したいと考え贅沢に、美しい上澄みワインのみをボトリングして、出荷しています。 ピノ・グリージョのオレンジワイン!?にも挑戦しています。 コッリオの生産者のオレンジワインはリボッラ・ジャッラで造るのが一般的ですが、現オーナーのシルヴァン・プリモシッチ氏が1988年に一度、ピノ・グリージョのオレンジワイン造りに挑戦しました。イタリアをはじめ、ヨーロッパのレストランやワインショップに販売をしましたが、リボッラ・ジャッラのオレンジワインすらあまり知られていなかった当時、その特異な味わいから販売後、得意先から大量の返品が返ってきました。以来、造らなくなってしまいましたが、その後30年近い歳月が流れます。ある日、シルヴァン・プリモシッチ氏が、かの有名なピエモンテの生産者、アンジェロ・ガヤ氏と食事の席で話していた際に、「アンジェロ・ガヤ氏は素晴らしく、ピエモンテをはじめ、象徴的なワインを多く造ったが、コッリオでも象徴的なワインに挑戦してみては?」と話していた時に、昔の挑戦を思い出し、ピノ・グリージョのオレンジワイン再び造り始めます。2015年ヴィンテージからリリースされる予定です。 シルヴァン・プリモシッチ氏が言うには、白ワインは酸が高くタンニンが少ない。対して赤ワインは酸が低くてタンニンが多い。ワインにタンニンがあればしっかりとしたボディと熟成のポテンシャルが生まれます。ピノ・グリージョは酸が非常に少ない品種ですが、試行錯誤を重ねた結果、スキンコンタクトを約7日間行うことでピノ・グリージョのタンニンがワインにしっかり入ることがわかりました。非常にボリューム感のある熟成できる特別なワインを造ることができます。 プリモシッチではこのワインを、ピノ・グリージョ・オレンジワインと命名していますが非常に特殊な輝きのある濃いピンク色でセンセーショナルなワインに仕上がっています。生産本数も少ない貴重なワインですが、今後コッリオを代表する、特別な存在のワインになるかもしれません。

16771 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者!魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 輝きのある麦藁色。フレッシュなリボッラ・ジャッラには若い芝生、熟れたリンゴ、アカシアの花の香りが現れます。酸味が豊かでシトラスの香りと優しいミネラル感がアフターに残ります。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 フリウリ ヴェネツィア・ジューリア州 / ゴリツィア / ヴェネツィア・ジューリア I.G.T. ●ブドウ品種 リボッラ・ジャッラ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレスタンクにてコールド・マセラシオン後、18℃でアルコール醗酵(マロラクティック醗酵無し) 熟成:ステンレスタンク6カ月/瓶2カ月超 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ、サステナブル農法:SQNPI ●コンクール入賞歴 サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018:金賞 ●ワイン専門誌評価 (2019)「ジェームス・サックリング」:92点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Primosic s.r.l. プリモシッチ ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者! 魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 コッリオで初めて瓶詰めワインを造った生産者! プリモシッチはコッリオで最も早く瓶詰めワインを造った生産者としても知られていています。ワイナリーには1967年に瓶詰めしたワインが今も残っています。当時、瓶詰めされたワインはトカイ・フリウラーノ種から造られていて、トカイと呼ばれていました。 ワインのボトルには、コッリオの生産者協会の証明書シールが貼られていますがビン詰めロットの番号をよく見ると「1番」になっています。今なお素晴らしいワインを造り続けるプリモシッチ。コッリオのワイン造りの原点はこの生産者にあったと言っても過言ではありません。 (1990年代にEUがハンガリーにトカイの呼称を認めたため、現在のイタリアワインにはトカイと記載できませんが1967年当時のワインにはトカイと書かれています。) 4つの品種が奏でるオーケストラ!フラッグシップ「クリン」 クリンの畑はワイナリーから車で5分程、スロベニアとの国境傍に位置しています。約3.5haの畑は8000株/haと密植されています。約70mの高低差があり段々畑になっています。樹齢は50年以上で4つの品種、シャルドネ、トカイ・フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン、リボッラ・ジャッラが低く仕立てられています。低く仕立てられたブドウは太陽の光と地熱をしっかりと浴びて成熟していきます。ワイナリーのフラッグシップワイン、「クリン」はこの畑のみを使用します。ブドウにはそれぞれの特徴や成熟ポイントがありますが、それぞれのブドウからは出る個性を大事にしたいと考えプリモシッチではあえて一度にこの4つの品種を一気に収穫、醸造を行い、クリンを造っています。 ・シャルドネからは完熟した果実味 ・フリウラーノからは華やかさとまろやかさ ・ソーヴィニヨン・ブランからは豊かな酸とフレッシュさ ・リボッラ・ジャッラからはレモンや花の香り、ミネラル がワインに表現されています。 非常に長い熟成に耐えるクリン クリンは4つの品種が個性を奏でることで、まるでオーケストラのようにまとまり、複雑な味わいを楽しめるワインです。若いうちはフレッシュなグレープフルーツの香りが印象的でトーストや焼き菓子のニュアンスもあり複雑なワインです。酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。さらに驚くべきはその熟成のポテンシャルです。高いミネラルがあるため、20-30年は熟成する素晴らしい白ワインです。ワイナリーではポテンシャルの研究のためプライベートストックとして90年代のワインも僅かに残しています。数十年経ったワインでも豊かな果実味、美しい酸、ミネラルがしっかりと感じられます。まるで時が止まったかの如く非常に瑞々しさを保ったワインです。 リボッラ・ジャッラの魅力に迫る! 白ワインの銘醸地としても知られるフリウリ州。中でも注目の地品種は、ゴリツィアが発祥とされているリボッラ・ジャッラ。イエローから、ゴールド系の色合い。美しく輝くワインは繊細な花の香り、レモンの香り、リンゴ、アカシアの花のなど豊かな香りが含まれていてワインにはミネラルのニュアンスが強く出ると言われています。リボッラ・ジャッラの美しい香りを生かした単一品種のグラッパを造るメーカーやスパークリングワインを造る生産者も登場するほど素晴らしく、フリウリ州を代表する注目の土着品種です。プリモシッチが造る、カジュアルレンジのリボッラ・ジャッラは黄色いビビットカラーのラベルが目印。リボッラ・ジャッラを表現するのに一番適した色合いを使い、よりお客様にワインの魅力を知って欲しいとのワイナリーの想いが込められています。 リボッラ・ジャッラで造るオレンジワイン コッリオのオレンジワインは農夫の知恵から生まれたワインです。そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。マルコ氏の曽祖父の時代、「コッリオの人たちはリボッラ・ジャッラを使ってワイン造りを行っていましたが、ブドウの皮がしっかりしているため、プレスするとジュースがあたりに飛び散ってしまって困っていました。そこで、ジュースが飛び散らないように赤ワインと同じように白ワインを造り、ブドウの皮をそのまま浸漬してワインを造ってみようと誕生したのが、現在のコッリオで造られるオレンジワインの起源です」と語ります。オレンジワインは近年注目されるようになり、1980年代にグラヴナー社を筆頭に生産が増えていきました。当時は奇妙なワインの出現に市場では返品されるケースも多かったのですが、より多くの方に知っていただきたい特徴的なワインです。 ワイン業界も注目の生産者、プリモシッチ イタリアで最も権威のあるワインガイド、ガンベロロッソでプリモシッのオレンジワイン、リボッラ・ディ・オスラヴィアは最高評価、トレ・ビッキエーリを過去に獲得しています。さらに、フラッグシップワインの一つ、クリン 2010はワイン・アドヴォケイト誌でも92+点を取るなど高い注目を集めています。ただ、注目されているのは高いワインだけではありません。ガンベロロッソが2000本以上のイタリアワインの中から選び抜かれた、お買い得なワインを紹介する「ベーレベーネ誌2017」で彼らの作るコッリオ ソーヴィニヨン・ブラン2015はイタリア最高の白ワイン、オスカー・ナツィオナーレにも選ばれています。 プリモシッチではアンフォラは使わない 「コッリオのオレンジワインはアンフォラで造っていると思われる方が結構多いのですが実はそれは違います。」そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。アンフォラはジョージアで生まれたものですが、ジョージアからスラヴォニアに伝搬した歴史があり、グラヴナーのオーナーのヨスコ・グラヴナー氏がコッリオでは先駆けて導入、世界に知られるようになりました。グラヴナーとプリモシッチは徒歩で行けるほどのご近所さん、彼らは切磋琢磨しあう友人ですが、プリモシッチではアンフォラは使用せず、オレンジワインの発酵には開放式の木樽を使用しています。醗酵中に2時間ごとに丁寧にパンチング・ダウンを行うことで、独特の色合いやマンダリンのキャンディのような香が広がるアロマ豊かでリッチなオレンジワインが生まれます。 透明感あふれるプリモシッチのオレンジワイン プリモシッチのオレンジワインは濁りがなく、透き通ったオレンジ色のワインに仕上がっています。彼らはビン詰めの際にフィルタリングを一切していませんが、熟成の過程で、長期間樽の中で静置し上澄みだけをボトリングします。その為、美しく透明感のあるワインに仕上げることができます。濁りのあるオレンジワインも世界には流通していますが、ワインが持つ透明感を表現したいと考え贅沢に、美しい上澄みワインのみをボトリングして、出荷しています。 ピノ・グリージョのオレンジワイン!?にも挑戦しています。 コッリオの生産者のオレンジワインはリボッラ・ジャッラで造るのが一般的ですが、現オーナーのシルヴァン・プリモシッチ氏が1988年に一度、ピノ・グリージョのオレンジワイン造りに挑戦しました。イタリアをはじめ、ヨーロッパのレストランやワインショップに販売をしましたが、リボッラ・ジャッラのオレンジワインすらあまり知られていなかった当時、その特異な味わいから販売後、得意先から大量の返品が返ってきました。以来、造らなくなってしまいましたが、その後30年近い歳月が流れます。ある日、シルヴァン・プリモシッチ氏が、かの有名なピエモンテの生産者、アンジェロ・ガヤ氏と食事の席で話していた際に、「アンジェロ・ガヤ氏は素晴らしく、ピエモンテをはじめ、象徴的なワインを多く造ったが、コッリオでも象徴的なワインに挑戦してみては?」と話していた時に、昔の挑戦を思い出し、ピノ・グリージョのオレンジワイン再び造り始めます。2015年ヴィンテージからリリースされる予定です。 シルヴァン・プリモシッチ氏が言うには、白ワインは酸が高くタンニンが少ない。対して赤ワインは酸が低くてタンニンが多い。ワインにタンニンがあればしっかりとしたボディと熟成のポテンシャルが生まれます。ピノ・グリージョは酸が非常に少ない品種ですが、試行錯誤を重ねた結果、スキンコンタクトを約7日間行うことでピノ・グリージョのタンニンがワインにしっかり入ることがわかりました。非常にボリューム感のある熟成できる特別なワインを造ることができます。 プリモシッチではこのワインを、ピノ・グリージョ・オレンジワインと命名していますが非常に特殊な輝きのある濃いピンク色でセンセーショナルなワインに仕上がっています。生産本数も少ない貴重なワインですが、今後コッリオを代表する、特別な存在のワインになるかもしれません。

33106 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] フェウド・アランチョ・シャルドネ (フェウド・アランチョ) Chardonnay (Feudo Arancio) イタリア シチーリアDOC 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] フェウド・アランチョ・シャルドネ (フェウド・アランチョ) Chardonnay (Feudo Arancio) イタリア シチーリアDOC 白 辛口 750ml

太陽の恵みと海風の贈り物。濃いだけじゃない!唯一無二の次世代シチーリア! パイナップルやアプリコット、青リンゴなど様々なフルーツの風味が溢れます。フレッシュかつまろやかで、飲み応えも十分。完熟果実の魅力たっぷりの白ワインです。 醗酵:ステンレスタンク 熟成:15%オーク樽熟成6カ月(225L、新樽15%、アメリカ産)/85%ステンレスタンク熟成6カ月/瓶3カ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Feudo Arancio / フェウド・アランチョ 太陽の恵みと海風の贈り物濃いだけじゃない! 唯一無二の次世代シチーリア!米国の有力ワイン誌『ワイン・エンスージアスト』の「Wine Star Awards 2009」にて、ヨーロピアン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを獲得! 新シチーリアの旗頭、「フェウド・アランチョ」 「最高のコストパフォーマンス・ワインの提供」と「料理と相性の良いワインを造る」という明確なコンセプトの下設立されたフェウド・アランチョ。栽培しているのは「グリッロ」や「ネロ・ダーヴォラ」」といったシチーリアの地ブドウに加え、「シャルドネ」や「カベルネ・ソーヴィニヨン」といった国際品種で、それぞれの個性がしっかり表現されたワインを造っています。 フェウド・アランチョはシチーリアというイタリアの中でも特に自然環境に恵まれた土地と、最先端の設備と技術を集結させた新進気鋭のワイナリー。1,000haという広大な畑を有しながらひとつひとつの区画に適した栽培方法・醸造方法を採用するなど、徹底した品質向上努力を惜しまず実践しています。その結果実現された素晴らしいコストパフォーマンスによって、アメリカで最も売れているシチーリアワインであり、世界的に認められている、今大注目のブランドです。

15048 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] プリモシッチ・コッリオ・ソーヴィニヨン・ブラン (プリモシッチ) Primosic Collio Sauvignon Blanc (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア コッリオDOC 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] プリモシッチ・コッリオ・ソーヴィニヨン・ブラン (プリモシッチ) Primosic Collio Sauvignon Blanc (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア コッリオDOC 白 辛口 750ml

ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者!魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 淡く緑がかった麦わら色。複雑な香りが楽しめ黄ピーマン、ニワトコの花、桃の香りが広がります。酸が豊かでドライなワインですが爽やかで、長い余韻がアフターに残ります。 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンクにてコールド・マセラシオン8時間を行い、18℃でアルコール醗酵 熟成:ステンレスタンク6カ月/瓶2カ月以上 ●コンクール入賞歴 ベーレベーネ 2017 オスカー・ナチョナーリ ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Primosic s.r.l. プリモシッチ ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者! 魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 コッリオで初めて瓶詰めワインを造った生産者! プリモシッチはコッリオで最も早く瓶詰めワインを造った生産者としても知られていています。ワイナリーには1967年に瓶詰めしたワインが今も残っています。当時、瓶詰めされたワインはトカイ・フリウラーノ種から造られていて、トカイと呼ばれていました。 ワインのボトルには、コッリオの生産者協会の証明書シールが貼られていますがビン詰めロットの番号をよく見ると「1番」になっています。今なお素晴らしいワインを造り続けるプリモシッチ。コッリオのワイン造りの原点はこの生産者にあったと言っても過言ではありません。 (1990年代にEUがハンガリーにトカイの呼称を認めたため、現在のイタリアワインにはトカイと記載できませんが1967年当時のワインにはトカイと書かれています。) 4つの品種が奏でるオーケストラ!フラッグシップ「クリン」 クリンの畑はワイナリーから車で5分程、スロベニアとの国境傍に位置しています。約3.5haの畑は8000株/haと密植されています。約70mの高低差があり段々畑になっています。樹齢は50年以上で4つの品種、シャルドネ、トカイ・フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン、リボッラ・ジャッラが低く仕立てられています。低く仕立てられたブドウは太陽の光と地熱をしっかりと浴びて成熟していきます。ワイナリーのフラッグシップワイン、「クリン」はこの畑のみを使用します。ブドウにはそれぞれの特徴や成熟ポイントがありますが、それぞれのブドウからは出る個性を大事にしたいと考えプリモシッチではあえて一度にこの4つの品種を一気に収穫、醸造を行い、クリンを造っています。 ・シャルドネからは完熟した果実味 ・フリウラーノからは華やかさとまろやかさ ・ソーヴィニヨン・ブランからは豊かな酸とフレッシュさ ・リボッラ・ジャッラからはレモンや花の香り、ミネラル がワインに表現されています。 非常に長い熟成に耐えるクリン クリンは4つの品種が個性を奏でることで、まるでオーケストラのようにまとまり、複雑な味わいを楽しめるワインです。若いうちはフレッシュなグレープフルーツの香りが印象的でトーストや焼き菓子のニュアンスもあり複雑なワインです。酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。さらに驚くべきはその熟成のポテンシャルです。高いミネラルがあるため、20-30年は熟成する素晴らしい白ワインです。ワイナリーではポテンシャルの研究のためプライベートストックとして90年代のワインも僅かに残しています。数十年経ったワインでも豊かな果実味、美しい酸、ミネラルがしっかりと感じられます。まるで時が止まったかの如く非常に瑞々しさを保ったワインです。 リボッラ・ジャッラの魅力に迫る! 白ワインの銘醸地としても知られるフリウリ州。中でも注目の地品種は、ゴリツィアが発祥とされているリボッラ・ジャッラ。イエローから、ゴールド系の色合い。美しく輝くワインは繊細な花の香り、レモンの香り、リンゴ、アカシアの花のなど豊かな香りが含まれていてワインにはミネラルのニュアンスが強く出ると言われています。リボッラ・ジャッラの美しい香りを生かした単一品種のグラッパを造るメーカーやスパークリングワインを造る生産者も登場するほど素晴らしく、フリウリ州を代表する注目の土着品種です。プリモシッチが造る、カジュアルレンジのリボッラ・ジャッラは黄色いビビットカラーのラベルが目印。リボッラ・ジャッラを表現するのに一番適した色合いを使い、よりお客様にワインの魅力を知って欲しいとのワイナリーの想いが込められています。 リボッラ・ジャッラで造るオレンジワイン コッリオのオレンジワインは農夫の知恵から生まれたワインです。そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。マルコ氏の曽祖父の時代、「コッリオの人たちはリボッラ・ジャッラを使ってワイン造りを行っていましたが、ブドウの皮がしっかりしているため、プレスするとジュースがあたりに飛び散ってしまって困っていました。そこで、ジュースが飛び散らないように赤ワインと同じように白ワインを造り、ブドウの皮をそのまま浸漬してワインを造ってみようと誕生したのが、現在のコッリオで造られるオレンジワインの起源です」と語ります。オレンジワインは近年注目されるようになり、1980年代にグラヴナー社を筆頭に生産が増えていきました。当時は奇妙なワインの出現に市場では返品されるケースも多かったのですが、より多くの方に知っていただきたい特徴的なワインです。 ワイン業界も注目の生産者、プリモシッチ イタリアで最も権威のあるワインガイド、ガンベロロッソでプリモシッのオレンジワイン、リボッラ・ディ・オスラヴィアは最高評価、トレ・ビッキエーリを過去に獲得しています。さらに、フラッグシップワインの一つ、クリン 2010はワイン・アドヴォケイト誌でも92+点を取るなど高い注目を集めています。ただ、注目されているのは高いワインだけではありません。ガンベロロッソが2000本以上のイタリアワインの中から選び抜かれた、お買い得なワインを紹介する「ベーレベーネ誌2017」で彼らの作るコッリオ ソーヴィニヨン・ブラン2015はイタリア最高の白ワイン、オスカー・ナツィオナーレにも選ばれています。 プリモシッチではアンフォラは使わない 「コッリオのオレンジワインはアンフォラで造っていると思われる方が結構多いのですが実はそれは違います。」そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。アンフォラはジョージアで生まれたものですが、ジョージアからスラヴォニアに伝搬した歴史があり、グラヴナーのオーナーのヨスコ・グラヴナー氏がコッリオでは先駆けて導入、世界に知られるようになりました。グラヴナーとプリモシッチは徒歩で行けるほどのご近所さん、彼らは切磋琢磨しあう友人ですが、プリモシッチではアンフォラは使用せず、オレンジワインの発酵には開放式の木樽を使用しています。醗酵中に2時間ごとに丁寧にパンチング・ダウンを行うことで、独特の色合いやマンダリンのキャンディのような香が広がるアロマ豊かでリッチなオレンジワインが生まれます。 透明感あふれるプリモシッチのオレンジワイン プリモシッチのオレンジワインは濁りがなく、透き通ったオレンジ色のワインに仕上がっています。彼らはビン詰めの際にフィルタリングを一切していませんが、熟成の過程で、長期間樽の中で静置し上澄みだけをボトリングします。その為、美しく透明感のあるワインに仕上げることができます。濁りのあるオレンジワインも世界には流通していますが、ワインが持つ透明感を表現したいと考え贅沢に、美しい上澄みワインのみをボトリングして、出荷しています。 ピノ・グリージョのオレンジワイン!?にも挑戦しています。 コッリオの生産者のオレンジワインはリボッラ・ジャッラで造るのが一般的ですが、現オーナーのシルヴァン・プリモシッチ氏が1988年に一度、ピノ・グリージョのオレンジワイン造りに挑戦しました。イタリアをはじめ、ヨーロッパのレストランやワインショップに販売をしましたが、リボッラ・ジャッラのオレンジワインすらあまり知られていなかった当時、その特異な味わいから販売後、得意先から大量の返品が返ってきました。以来、造らなくなってしまいましたが、その後30年近い歳月が流れます。ある日、シルヴァン・プリモシッチ氏が、かの有名なピエモンテの生産者、アンジェロ・ガヤ氏と食事の席で話していた際に、「アンジェロ・ガヤ氏は素晴らしく、ピエモンテをはじめ、象徴的なワインを多く造ったが、コッリオでも象徴的なワインに挑戦してみては?」と話していた時に、昔の挑戦を思い出し、ピノ・グリージョのオレンジワイン再び造り始めます。2015年ヴィンテージからリリースされる予定です。 シルヴァン・プリモシッチ氏が言うには、白ワインは酸が高くタンニンが少ない。対して赤ワインは酸が低くてタンニンが多い。ワインにタンニンがあればしっかりとしたボディと熟成のポテンシャルが生まれます。ピノ・グリージョは酸が非常に少ない品種ですが、試行錯誤を重ねた結果、スキンコンタクトを約7日間行うことでピノ・グリージョのタンニンがワインにしっかり入ることがわかりました。非常にボリューム感のある熟成できる特別なワインを造ることができます。 プリモシッチではこのワインを、ピノ・グリージョ・オレンジワインと命名していますが非常に特殊な輝きのある濃いピンク色でセンセーショナルなワインに仕上がっています。生産本数も少ない貴重なワインですが、今後コッリオを代表する、特別な存在のワインになるかもしれません。

34109 円 (税込 / 送料別)

プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

プリモシッチ・リボッラ・ジャッラ (プリモシッチ) Ribolla Gialla "Think Yellow" (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア ヴェネツィア・ジューリアIGT 白 辛口 750ml

ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者!魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 輝きのある麦藁色。フレッシュなリボッラ・ジャッラには若い芝生、熟れたリンゴ、アカシアの花の香りが現れます。酸味が豊かでシトラスの香りと優しいミネラル感がアフターに残ります。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 フリウリ ヴェネツィア・ジューリア州 / ゴリツィア / ヴェネツィア・ジューリア I.G.T. ●ブドウ品種 リボッラ・ジャッラ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレスタンクにてコールド・マセラシオン後、18℃でアルコール醗酵(マロラクティック醗酵無し) 熟成:ステンレスタンク6カ月/瓶2カ月超 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ、サステナブル農法:SQNPI ●コンクール入賞歴 サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018:金賞 ●ワイン専門誌評価 (2019)「ジェームス・サックリング」:92点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Primosic s.r.l. プリモシッチ ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者! 魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 コッリオで初めて瓶詰めワインを造った生産者! プリモシッチはコッリオで最も早く瓶詰めワインを造った生産者としても知られていています。ワイナリーには1967年に瓶詰めしたワインが今も残っています。当時、瓶詰めされたワインはトカイ・フリウラーノ種から造られていて、トカイと呼ばれていました。 ワインのボトルには、コッリオの生産者協会の証明書シールが貼られていますがビン詰めロットの番号をよく見ると「1番」になっています。今なお素晴らしいワインを造り続けるプリモシッチ。コッリオのワイン造りの原点はこの生産者にあったと言っても過言ではありません。 (1990年代にEUがハンガリーにトカイの呼称を認めたため、現在のイタリアワインにはトカイと記載できませんが1967年当時のワインにはトカイと書かれています。) 4つの品種が奏でるオーケストラ!フラッグシップ「クリン」 クリンの畑はワイナリーから車で5分程、スロベニアとの国境傍に位置しています。約3.5haの畑は8000株/haと密植されています。約70mの高低差があり段々畑になっています。樹齢は50年以上で4つの品種、シャルドネ、トカイ・フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン、リボッラ・ジャッラが低く仕立てられています。低く仕立てられたブドウは太陽の光と地熱をしっかりと浴びて成熟していきます。ワイナリーのフラッグシップワイン、「クリン」はこの畑のみを使用します。ブドウにはそれぞれの特徴や成熟ポイントがありますが、それぞれのブドウからは出る個性を大事にしたいと考えプリモシッチではあえて一度にこの4つの品種を一気に収穫、醸造を行い、クリンを造っています。 ・シャルドネからは完熟した果実味 ・フリウラーノからは華やかさとまろやかさ ・ソーヴィニヨン・ブランからは豊かな酸とフレッシュさ ・リボッラ・ジャッラからはレモンや花の香り、ミネラル がワインに表現されています。 非常に長い熟成に耐えるクリン クリンは4つの品種が個性を奏でることで、まるでオーケストラのようにまとまり、複雑な味わいを楽しめるワインです。若いうちはフレッシュなグレープフルーツの香りが印象的でトーストや焼き菓子のニュアンスもあり複雑なワインです。酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。さらに驚くべきはその熟成のポテンシャルです。高いミネラルがあるため、20-30年は熟成する素晴らしい白ワインです。ワイナリーではポテンシャルの研究のためプライベートストックとして90年代のワインも僅かに残しています。数十年経ったワインでも豊かな果実味、美しい酸、ミネラルがしっかりと感じられます。まるで時が止まったかの如く非常に瑞々しさを保ったワインです。 リボッラ・ジャッラの魅力に迫る! 白ワインの銘醸地としても知られるフリウリ州。中でも注目の地品種は、ゴリツィアが発祥とされているリボッラ・ジャッラ。イエローから、ゴールド系の色合い。美しく輝くワインは繊細な花の香り、レモンの香り、リンゴ、アカシアの花のなど豊かな香りが含まれていてワインにはミネラルのニュアンスが強く出ると言われています。リボッラ・ジャッラの美しい香りを生かした単一品種のグラッパを造るメーカーやスパークリングワインを造る生産者も登場するほど素晴らしく、フリウリ州を代表する注目の土着品種です。プリモシッチが造る、カジュアルレンジのリボッラ・ジャッラは黄色いビビットカラーのラベルが目印。リボッラ・ジャッラを表現するのに一番適した色合いを使い、よりお客様にワインの魅力を知って欲しいとのワイナリーの想いが込められています。 リボッラ・ジャッラで造るオレンジワイン コッリオのオレンジワインは農夫の知恵から生まれたワインです。そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。マルコ氏の曽祖父の時代、「コッリオの人たちはリボッラ・ジャッラを使ってワイン造りを行っていましたが、ブドウの皮がしっかりしているため、プレスするとジュースがあたりに飛び散ってしまって困っていました。そこで、ジュースが飛び散らないように赤ワインと同じように白ワインを造り、ブドウの皮をそのまま浸漬してワインを造ってみようと誕生したのが、現在のコッリオで造られるオレンジワインの起源です」と語ります。オレンジワインは近年注目されるようになり、1980年代にグラヴナー社を筆頭に生産が増えていきました。当時は奇妙なワインの出現に市場では返品されるケースも多かったのですが、より多くの方に知っていただきたい特徴的なワインです。 ワイン業界も注目の生産者、プリモシッチ イタリアで最も権威のあるワインガイド、ガンベロロッソでプリモシッのオレンジワイン、リボッラ・ディ・オスラヴィアは最高評価、トレ・ビッキエーリを過去に獲得しています。さらに、フラッグシップワインの一つ、クリン 2010はワイン・アドヴォケイト誌でも92+点を取るなど高い注目を集めています。ただ、注目されているのは高いワインだけではありません。ガンベロロッソが2000本以上のイタリアワインの中から選び抜かれた、お買い得なワインを紹介する「ベーレベーネ誌2017」で彼らの作るコッリオ ソーヴィニヨン・ブラン2015はイタリア最高の白ワイン、オスカー・ナツィオナーレにも選ばれています。 プリモシッチではアンフォラは使わない 「コッリオのオレンジワインはアンフォラで造っていると思われる方が結構多いのですが実はそれは違います。」そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。アンフォラはジョージアで生まれたものですが、ジョージアからスラヴォニアに伝搬した歴史があり、グラヴナーのオーナーのヨスコ・グラヴナー氏がコッリオでは先駆けて導入、世界に知られるようになりました。グラヴナーとプリモシッチは徒歩で行けるほどのご近所さん、彼らは切磋琢磨しあう友人ですが、プリモシッチではアンフォラは使用せず、オレンジワインの発酵には開放式の木樽を使用しています。醗酵中に2時間ごとに丁寧にパンチング・ダウンを行うことで、独特の色合いやマンダリンのキャンディのような香が広がるアロマ豊かでリッチなオレンジワインが生まれます。 透明感あふれるプリモシッチのオレンジワイン プリモシッチのオレンジワインは濁りがなく、透き通ったオレンジ色のワインに仕上がっています。彼らはビン詰めの際にフィルタリングを一切していませんが、熟成の過程で、長期間樽の中で静置し上澄みだけをボトリングします。その為、美しく透明感のあるワインに仕上げることができます。濁りのあるオレンジワインも世界には流通していますが、ワインが持つ透明感を表現したいと考え贅沢に、美しい上澄みワインのみをボトリングして、出荷しています。 ピノ・グリージョのオレンジワイン!?にも挑戦しています。 コッリオの生産者のオレンジワインはリボッラ・ジャッラで造るのが一般的ですが、現オーナーのシルヴァン・プリモシッチ氏が1988年に一度、ピノ・グリージョのオレンジワイン造りに挑戦しました。イタリアをはじめ、ヨーロッパのレストランやワインショップに販売をしましたが、リボッラ・ジャッラのオレンジワインすらあまり知られていなかった当時、その特異な味わいから販売後、得意先から大量の返品が返ってきました。以来、造らなくなってしまいましたが、その後30年近い歳月が流れます。ある日、シルヴァン・プリモシッチ氏が、かの有名なピエモンテの生産者、アンジェロ・ガヤ氏と食事の席で話していた際に、「アンジェロ・ガヤ氏は素晴らしく、ピエモンテをはじめ、象徴的なワインを多く造ったが、コッリオでも象徴的なワインに挑戦してみては?」と話していた時に、昔の挑戦を思い出し、ピノ・グリージョのオレンジワイン再び造り始めます。2015年ヴィンテージからリリースされる予定です。 シルヴァン・プリモシッチ氏が言うには、白ワインは酸が高くタンニンが少ない。対して赤ワインは酸が低くてタンニンが多い。ワインにタンニンがあればしっかりとしたボディと熟成のポテンシャルが生まれます。ピノ・グリージョは酸が非常に少ない品種ですが、試行錯誤を重ねた結果、スキンコンタクトを約7日間行うことでピノ・グリージョのタンニンがワインにしっかり入ることがわかりました。非常にボリューム感のある熟成できる特別なワインを造ることができます。 プリモシッチではこのワインを、ピノ・グリージョ・オレンジワインと命名していますが非常に特殊な輝きのある濃いピンク色でセンセーショナルなワインに仕上がっています。生産本数も少ない貴重なワインですが、今後コッリオを代表する、特別な存在のワインになるかもしれません。

2821 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] セレナ・グラン・キュヴェ・スプマンテ・エクストラ・ドライ (セレナ・ワインズ) Gran Cuvee Vino Spumante Extra Dry (Serena Wines 1881 Srl) イタリア ヴェネト ヴィーノ・スプマンテ 白 辛口 750ml

[12本セット] セレナ・グラン・キュヴェ・スプマンテ・エクストラ・ドライ (セレナ・ワインズ) Gran Cuvee Vino Spumante Extra Dry (Serena Wines 1881 Srl) イタリア ヴェネト ヴィーノ・スプマンテ 白 辛口 750ml

130年の歴史を誇り、世界中で人気を集めるプロセッコメーカー!! ワイン先進国のアメリカ、ドイツや北欧で大ブレイク中のプレミアム・瓶内二次醗酵スパークリングワイン、「ロータリ」。アルプス山脈が聳え立つ風光明媚なイタリア北部トレンティーノ地方に位置し、高品質なスパークリングワインを造るための最先端の知恵と技術が結集した新進気鋭の造り手です。 シャンパーニュにも使用される高級ブドウ品種、「ピノ・ノワール」と「シャルドネ」のみを使用し、さらにより深いコクと繊細な泡立ちを実現させる瓶内二次醗酵という製法でスパークリングワインを造り出します。 プロセッコメーカーが造る、カジュアルなスパークリングワイン。爽やかなレモンの香りに加えフレッシュなモモ、アプリコットのような甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / ヴィーノ・スプマンテ ●ブドウ品種 グレーラ / ヴェルドゥッツォ / トレッビアーノ ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ・スパークリングワイン ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク(シャルマ方式) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 (NV)サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2019 :金賞、「ガンベロ・ロッソ 2017」 3グラス ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【スペイン カヴァ】Vinicola Serena s.r.l. ヴィニコラ・セレナ 130年の歴史を誇り、世界中で人気を集めるプロセッコメーカー!! 130年以上の歴史のある旧き造り手 ヴィ二コラ・セレナは1881年に設立された歴史あるワイナリーで今は5代目となりジェラルド・セレナ氏とジョルジオ・セレナ氏の2人の兄弟がワイナリーを運営しています。130年以上にも及ぶ歴史の中で様々な革新的な技術や、最新の機械設備を投入したことで成長し、リーズナブルで品質の高いワインを提供することでイタリアで広く知られるようになりました。ワイナリーは、ヴェネト州のコネリアーノに位置しておりブドウの調達から醗酵、瓶詰まで一貫して行い世界中に広く販売されているブランドです。ヴェネト州を代表するスパークリングワイン、プロセッコの他、スティルワインなど様々なワインを造っています。 イタリアをはじめ、世界中のホテル、レストランで人気のブランド ヴィ二コラ・セレナがプロデュースしているブランド、「テッラ・セレナ」はイタリアをはじめ世界中のホテル、レストラン、カフェなどの飲食店で使用されています。このブランドは2001年に立ち上げられ、会社で初めてボトルに瓶詰めされたブランドです。セレナの造るワインの中で品質の高いこのラインナップはプロセッコをはじめとした伝統的なDOCワインを中心に造られています。活き活きとして、フレッシュかつ素晴らしい個性を持ったテッラ・セレナの泡は、広くのお客様に楽しんでいただきたい果実味の豊かな味わいで若い世代も含めた世界の最新トレンドを目指して造られています。

14546 円 (税込 / 送料別)

プイイ・フュメ・レ・フィーユ [2019] (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Les Filles (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

プイイ・フュメ・レ・フィーユ [2019] (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Les Filles (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

遅摘みにした葡萄から造る、印象深いキュヴェ。 遅摘みにし、過熟気味になった葡萄から造る印象深いキュヴェ。少し貴腐ワインのようなニュアンスも感じられます。良い年にしか造りません。このワインに使われる0.3haの畑の土壌は、50%がシレックス、50%がキンメリジャン泥灰岩です。南、南東向きです。 収穫は注意深く手摘みで行います。通常よりも2週間ほど遅れて収穫を行います。収穫量は、35 hL/ha。収穫後すぐにプレス、澱引きを行い、全体の80%をステンレスタンク、20%を新樽に入れ発酵させます。 樽は、ニエーヴル産です。マロラクティック発酵の後、樽とステンレスタンクのワインは別々に熟成させます。翌年の2月まで週1回バトナージュをします。約16ヶ月熟成させます。ボトリング前にブレンドを行います。清澄も濾過していません。 マルメロのジャムを思わせる煮詰めたフルーツのアロマの中に、スパイシーなローストの香りが混ざっています。たっぷりとリッチな口当たり、長い余韻があります。生産量は僅か1,500本です。フィーユは、「娘達」という意味です。 ●醸造・熟成: 80%ステンレスタンク、20%新樽で16ヶ月熟成 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ / Serge Dagueneau et Filles 曾祖母から祖父へ、祖父から父へ、父から娘へ。代々受け継がれるワイン造り。 「ヴァレリーにとって、ワイン造りは家族の歴史」 ダグノー家はプイイ シュル ロワールの村に住み1830年からワイン造りをする家系です。曾祖母ラ レオンティーヌはこの地区で唯一のワインメーカーで、初めてワインを造った人でした。レオンティーヌがエミール(祖父)に、エミールがセルジュ(父)に、セルジュがヴァレリーに教えという様に、代々受け継がれてきました。昔から受け継がれているワイン造りを、近代設備を利用して行っています。畑に携わり、醸造も行います。これ以上生産量も畑も増やすつもりはありません。「仕事は大変だけれど、自然に携われる自由な解放的な気持ちになれるので、苦にならない。」とヴァレリーは語っていました。 「サンタンドランに畑を所有」 サンタンドランは、プイイの中でも最も良いと言われるシレックス土壌の畑です。いわゆる火打ち石の香りで、ミネラルの風味をソーヴィニヨン ブランにもたらします。 「栽培は、リュット レゾネ」 農薬、化学肥料は使わず、除草剤も使いません。土を掘り返しています。ビオにしないのは、認証を受けると規定に縛られ、自由な選択が出来なくなるためです。 「新しい醸造設備」 2016年から新しいプレス機を使用しています。また、新しいセラーは、大きくて広く、グラヴィティフローシステムを採用し、作業が楽になりました。 <評価> 評価 ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」でプイイ・フュメの生産者として掲載。

11154 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] アルザス・ピノ・ブラン・キュヴェ・レゼルヴ (テュルクハイム葡萄栽培者組合) Alsace Pinot Blanc Cuvee Reserve (Cave Vinicole de Turckheim) フランス アルザス 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] アルザス・ピノ・ブラン・キュヴェ・レゼルヴ (テュルクハイム葡萄栽培者組合) Alsace Pinot Blanc Cuvee Reserve (Cave Vinicole de Turckheim) フランス アルザス 白 辛口 750ml

アルザス最良の葡萄栽培組合が造る、程よい酸味とミネラルのピノ・ブラン。 1955年に設立された比較的新しい醸造所ですが、細心の手入れときびしい選別によって、高品質のアルザスワインを造り上げています。500haの畑があり、230名の生産者が加盟して、7つのグラン クリュ畑を所有しています。 畑は、花崗岩と砂利土壌です。やや淡く、落ち着いた麦わら色。パイナップルのような甘酸っぱいフレッシュな香り。トロピカルフルーツの香りもかすかに感じます。熟したパイナップルのように酸味が柔らかくフレッシュで嫌味がなく、切れが良く程よいミネラル感も感じます。たいへんバランスと調和のとれた白ワインです。 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Cave Vinicole de Turckheim / テュルクハイム葡萄栽培者組合 アルザス最良の葡萄栽培者組合。「ギイドアシェット」、「ゴーミヨ」、ヒュー ジョンソンの「ポケットワインブック」などに、アルザス地方で最良の協同醸造所と紹介されています。ロバート パーカーJr.「ワインバイヤーズガイド」に、3つ星生産者として掲載されています。 彼らのワインは、フランスの最も有名な小売店【FAUCHON(フォション)】、【Nicolas(ニコラ)】や、著名なレストランで扱われています。 1955年に設立された比較的新しい醸造所ですが、細心の手入れときびしい選別によって、高品質のアルザスワインを造り上げています。500haの畑があり、230名の生産者が加盟して、7つのグラン クリュ畑を所有しています。 フランスの最も有名な小売店フォション、ニコラや、著名なレストランでも取り扱われています! 《評 価》 「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」、「ゴー・ミヨ・ル・ギド・デ・ヴァン」などにアルザス地方で最良の共同醸造所と紹介。ロバート・パーカー Jr.「ワインバイヤーズガイド」で3ッ星生産者として掲載。

23550 円 (税込 / 送料別)

アルザス・ピノ・ブラン・キュヴェ・レゼルヴ (テュルクハイム葡萄栽培者組合) Alsace Pinot Blanc Cuvee Reserve (Cave Vinicole de Turckheim) フランス アルザス 白 辛口 750ml

アルザス・ピノ・ブラン・キュヴェ・レゼルヴ (テュルクハイム葡萄栽培者組合) Alsace Pinot Blanc Cuvee Reserve (Cave Vinicole de Turckheim) フランス アルザス 白 辛口 750ml

アルザス最良の葡萄栽培組合が造る、程よい酸味とミネラルのピノ・ブラン。 1955年に設立された比較的新しい醸造所ですが、細心の手入れときびしい選別によって、高品質のアルザスワインを造り上げています。500haの畑があり、230名の生産者が加盟して、7つのグラン クリュ畑を所有しています。 畑は、花崗岩と砂利土壌です。やや淡く、落ち着いた麦わら色。パイナップルのような甘酸っぱいフレッシュな香り。トロピカルフルーツの香りもかすかに感じます。熟したパイナップルのように酸味が柔らかくフレッシュで嫌味がなく、切れが良く程よいミネラル感も感じます。たいへんバランスと調和のとれた白ワインです。 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Cave Vinicole de Turckheim / テュルクハイム葡萄栽培者組合 アルザス最良の葡萄栽培者組合。「ギイドアシェット」、「ゴーミヨ」、ヒュー ジョンソンの「ポケットワインブック」などに、アルザス地方で最良の協同醸造所と紹介されています。ロバート パーカーJr.「ワインバイヤーズガイド」に、3つ星生産者として掲載されています。 彼らのワインは、フランスの最も有名な小売店【FAUCHON(フォション)】、【Nicolas(ニコラ)】や、著名なレストランで扱われています。 1955年に設立された比較的新しい醸造所ですが、細心の手入れときびしい選別によって、高品質のアルザスワインを造り上げています。500haの畑があり、230名の生産者が加盟して、7つのグラン クリュ畑を所有しています。 フランスの最も有名な小売店フォション、ニコラや、著名なレストランでも取り扱われています! 《評 価》 「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」、「ゴー・ミヨ・ル・ギド・デ・ヴァン」などにアルザス地方で最良の共同醸造所と紹介。ロバート・パーカー Jr.「ワインバイヤーズガイド」で3ッ星生産者として掲載。

2059 円 (税込 / 送料別)

ファンティーニ・ピノ・グリージョ (ファンティーニ(ファルネーゼ)) Fantini Pinot Grigio (Fantini) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

ファンティーニ・ピノ・グリージョ (ファンティーニ(ファルネーゼ)) Fantini Pinot Grigio (Fantini) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

イタリアワインの評価本「ルカ・マローニ」でこれまでに9度トップ生産者に選出!南イタリアで成功を収めた実力派生産者!! 1994年の設立から僅か10年足らずの短期間でイタリアのトップ生産者の地位を築いたファンティーニは、その後も意欲的な投資を繰り返し、南イタリア各地から様々なワインを世に放ち、国際的な評価を確立しました。特に、イタリアワインの評価本「ルカ マローニ ベストワイン年鑑」においては、これまで年間最優秀生産者に9度も選出されています。2022年は「フランクフルト・インターナショナル・ワイン・トロフィー」や「ムンドゥス・ヴィーニ」といった国際的なコンペティションでも『BEST ITALIAN PRODUCER』に選出されており、これまで以上に国際的にも高い評価を得ています。 また、ここ数年の間にトスカーナやサルデーニャでもワイン造りをスタートし、現在7つの州でワイン造りを行う、南イタリアで最も成功したワイン生産者となりました。さらに、「ファルネーゼ・グループ」から「ファンティーニ・グループ」へと名称を変更し、さらなる躍進を図っています。 破砕、除梗をした後、やわらかくプレスし、12~14℃で発酵させます。発酵後、澱と一緒に3ヶ月~5ヶ月熟成させます。 金色がかった麦わら色、果実やハーブの複雑なアロマとオーク、ヴァニラ、ナツメグのニュアンスが感じられます。フルーティなピーチやグレープルフーツ、レモンライム、ミネラルのフレーヴァーがあります。丸みがあり、心地よい口当たりです。 バランスが良く、長い余韻があります。スパイシーでありながら、繊細さを持つクリーンな味わいのワインに仕上がっています。おだやかな酸と適度なボリュームがあり、食事に合わせて飲むのにぴったりです。2011年VTから、バックラベルに、イタリア農林省認定のオーガニック認定機関CCPBの認証を受けている旨の表示がされています。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 シチリア州 / ●ブドウ品種 ピノ・グリージョ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:タンク3~5ヶ月間(澱と一緒に) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュットレゾネ ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Fantini / ファンティーニ (ファルネーゼ) イタリア国内でも注目を集める/ルカ・マローニで3年連続最優秀生産者に選出!これまでに9度トップ生産者に選出!ファルネーゼ家に嫁いだオーストリアの王女マルゲリータのワインへの思いを引き継いで故カミッロ・デ・ユリウス氏がファルネーゼを再興! 3人の情熱からスタートしたワイナリー ファンティーニ(当時はファルネーゼ)創立者のひとりカミッロ・デ・ユリウスは、若くしてイギリスに渡り3軒のレストランを経営、ワインの輸入もしていました。イギリスで成功を収めたカミッロですが、「いつかアブルッツォへ戻り、生まれ故郷に貢献できたら」という思いを常に持っていました。そして1994年、ついにアブルッツォに帰郷しました。同じ頃、ヴァレンティーノ・ショッティとフィリッポ・バッカラーロはアブルッツォのワイナリーで働いていましたが、もっとハイレベルのワインを造りたいと考えていました。そして、情熱を持った3人が出会い、ファンティーニを設立しました。「設立当初はお金もなく、エントリーレベルのワインしか造れませんでした。しかし、いいワインを造りたいという情熱だけはありました」とヴァレンティーノは語ります。その頃、世界的に著名なワイン評論家のロバート パーカー Jr.が彼らのワインを飲んで感激し、「車に積めるだけ買いたい」という記事を書いたことで、ワイナリーの名が少しずつ知られるようになりました。そのワインが、エントリーレベルのモンテプルチャーノ・ダブルッツォでした。 「エディツィオーネ」の誕生、そしてイタリア最優秀生産者へ エントリーレベルのワインしか造っていなかった1995年、イギリスの有名なワイン評論家ヒュー ジョンソンからのアドバイスで「土着品種を使って造るイタリア最高のワイン」の生産に乗り出します。4年の月日をかけて最高の畑をリサーチし、何度も試行錯誤を重ねた結果、ついに2001年の6月に最初のブレンドが出来ました。それが、いまやワイナリーのフラッグシップワインとなった「エディツィオーネ」でした。その後、「エディツィオーネ」がシドニーのワインコンペティションでベストワインに選ばれたことで、世界中からオファーが殺到し、ワイナリーの名が世界に知られるようになりました。そして遂に、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2005」でイタリア最優秀生産者に選出されるという快挙を達成しました。 ファルネーゼから「ファンティーニ」へ、名前とロゴを刷新し再スタートを切る 1994年の設立から僅か10年足らずの短期間でイタリアのトップ生産者の地位を築いたファンティーニは、その後も意欲的な投資を繰り返し、南イタリア各地から様々なワインを世に放ち、国際的な評価を確立しました。特に、イタリアワインの評価本「ルカ マローニ ベストワイン年鑑」においては、これまで年間最優秀生産者に9度も選出されています。2022年は「フランクフルト インターナショナル ワイン トロフィー」や「ムンドゥス ヴィーニ」といった国際的なコンペティションでも『BEST ITALIAN PRODUCER』に選出されており、これまで以上に国際的にも高い評価を得ています。 また、ここ数年の間にトスカーナやサルデーニャでもワイン造りをスタートし、現在7つの州でワイン造りを行う、南イタリアで最も成功したワイン生産者となりました。さらに、「ファルネーゼ グループ」から「ファンティーニ グループ」へと名称を変更し、さらなる躍進を図っています。 素晴しい畑を持つ小規模農家と密接な関係を築いているからこそ実現できる、高品質なワイン 多くの生産者は広い畑を購入して、自分達で畑を管理し、ワイン造りを行うことが良いワインを造るための方法だと考えます。しかし、ファンティーニは他とは違ったやり方を選択し、高い品質を実現しています。自社で広大な畑を購入するかわりに、素晴らしい畑を持つ小さな栽培農家と契約し、彼らが先祖代々受け継いでいる畑で葡萄を栽培してもらいます。「ワインを造るためには、素晴しい畑や葡萄は最も重要です。栽培農家の知恵や経験は、まさにファンティーニが必要としているものであり、葡萄栽培は畑を良く知る人達に任せることで品質の高い葡萄を得ることが可能なのです」とヴァレンティーノ ショッティは語ります。そして、量ではなく、区画に対して満足のいく賃金を払い、高い品質の葡萄を育ててもらいます。 ワインの品質を支える、素晴しい才能を持つ醸造家たち 「素晴らしいワインを造るために最も重要なことは、素晴らしい葡萄があることです。しかし、それだけでは十分ではありません。素晴らしい葡萄を素晴らしいワインにするには、葡萄の収穫からできるだけ時間をかけずに醸造を始め、葡萄が適切に扱われるがことが大切です。そのためには、素晴らしい醸造家たちのチームが必要なのです」とヴァレンティーノは語ります。通常では、大きな醸造所であっても、1名か2名、多くても3名ほどの醸造家しかいないことが多いのですが、ファンティーニ グループでは総勢13名の醸造家でワイン造りを行っています。各ワイナリーには専任のワイメーカーがおり、すべての工程を常に細かく管理しています。そして、ワイナリーの創設者の一人フィリッポ バッカラーロと世界的に活躍しているアルベルト アントニーニの2人がスーパーバイザーとして全体を統括しています。ファンティーニ グループは、規模で言えば、大きなワイナリーのうちに入るかもしれませんが、ワイン造りに対してはブティック ワイナリーと同等の力を注いでいると言えます。 「土地ごとの個性と共通のスタイルを持つ、ファンティーニ グループ」 トスカーナのテヌーテ・ロセッティ、カンパーニャのヴェゼーヴォ、プーリアのヴィニエティ・デル・サレント、バジリカータのヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ、シチリアのザブ、サルデーニャのアッツェイをグループ傘下に収め、フィリッポ・バッカラーロを軸に、技術や情報を共有して、素晴らしいワインを造っています。 <評価> 辛口評価で知られる「ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑」にて 2005、2006、2007年度版と3年連続、また 2012、2013、2015、2016、2017、2019年度版でも、2,500以上の生産者の中からイタリアのナンバーワンに選ばれています。

1650 円 (税込 / 送料別)

ソアーヴェ・クラッシコ・モンテ・フィオレンティーネ (カ・ルガーテ) Soave Classico Monte Fiorentine (Ca'Rugate) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

ソアーヴェ・クラッシコ・モンテ・フィオレンティーネ (カ・ルガーテ) Soave Classico Monte Fiorentine (Ca'Rugate) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

毎年のように「ガンベロ・ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者 カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」 Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。 2004年から化学肥料の使用を止め、牛糞、オーガニックコンポストによる土、植物由来のミネラルの肥料を使用。 2020年オーガニック認証ユーロリーフ取得 「ガンベロ ロッソ」で何度も最高賞を獲得!!華やかなアロマとミネラル!! モンテ・フィオレンティーネは、ルガーテの丘の北にある標高210~220mの単一畑で、南西向きです。1940年代に、捕虜になっていたフルヴィオが、フランスから帰ってすぐ購入した畑で、テサリ家にとって特別なワインです。セレクションした葡萄を使っていて、火山質土壌のためミネラル分の多い仕上がりとなります。樹齢が高いため少ししか房を付けませんが、とても品質が高く長期熟成に適した葡萄を収穫することが出来ます。葡萄は10月中旬頃に3回に分けて収穫しています。16~18度に保ったステンレスタンクで、10~15日間発酵させます。熟成もステンレスタンク100%で行います。 緑のハイライトのある藁色で、リンゴやプラム、カリンの香りと喉の渇きをいやす酸味があり、フレイバーが長く続きます。 過去10年間で8回【トレ・ビッキエリ】を受賞しています。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト ●ブドウ品種 ガルガネガ、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ lutte raisonnee ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・イタリア 2022」:トレビッキエリ、「ヴィノス 2021.2」:91点、「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・イタリア 2020」:赤3グラス*、「イ・ヴィーニ・イ・ヴェロネッリ 2020」:2星/89点、JAMESSUCKLING.COM」:93点、「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・イタリア2018」:赤2グラス+、「カンター2018年5月号」:91点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Ca'Rugateカ・ルガーテ イタリアを代表する白ワイン【ソアヴェ】の造り手として、今、世界中から、最も注目を浴びている、話題の生産者です。毎年のように「ガンベロ ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 祖父フルヴィオとモンテ フィオレンティーネ 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」:Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。スタッフは8人で、収穫は40名で行います。 テサリ家は500年以上続く歴史ある農家の家系で、1900年頃に自家製ワインの販売を始めました。1915年生まれのフルヴィオ ベオが、1930年代には父からワイナリーを引き継ぎました。「祖父は小柄ではありましたが、とても勇敢で偉大で、ワイン造りに情熱を注いだ人でした」とミケーレは語ります。1940年代、第二次世界大戦中、フルヴィオはフランスへの従軍中にドイツ軍に捕まり、捕虜となってしまいました。しかし、彼は友人と共にイタリアへの逃亡を決断します。なんとか逃げ出したフルヴィオは、フランスのコート ダ ジュールの畑を抜け、ようやくイタリアまで帰ってきました。その道中で、房が小さく、高い品質の葡萄が実る美しい葡萄畑を目にしたそうです。「こんな葡萄をイタリアでも造ることが出来たら、どれだけ素晴らしい事だろう!」。こうして、フルヴィオの挑戦が始まりました。 フランスから無事に帰宅したフルヴィオは、早速モンテ フィオレンティーネの畑を6ha購入し、植樹しました。やがて、その葡萄からワインを造り始めました。当初、フルヴィオは醸造したワインを瓶詰めせず、自ら村中のオステリアなどに出向いて量り売りを行っていました。「お金はいらないから、とにかく私の作ったワインを試して欲しい。気に入ったら買ってくれ!」と言って配って回ったそうです。すると、フルヴィオのワインは大変気に入られ、1週間分を売るつもりで街に出たところ、たった1日でワインが売り切れてしまい、毎日家からの坂を上り下りしたそうです。 やがて人々は、ルガーテの丘の上にあるフルヴィオの自宅兼醸造所まで買いに来るようになりました。そして1970年代になると、フルヴィオはカ ルガーテの前身となる、「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」を設立し、自社で瓶詰を行うようになりました。1986年には、フルヴィオの息子アメデオが設備投資を行い、ワイナリー名を変更しました。また1999年には、新しい醸造所を完成させ、ワインの品質をさらに向上させました。そして2001年には、アメデオの息子ミケーレがワイナリーに参加しています。 フルヴィオからアメデオ、アメデオからミケーレへ:世代を超えて続く高品質なワイン造り ミケーレはある日、父アメデオから「将来はどうしたいんだ?」と聞かれました。「私は当時、医者になろうかと考えていた時期もありました。しかし、私の部屋はワイナリーの真上に位置しており、窓をあけるといつもワインの香りが漂っているほど身近で育ったため、醸造家になることはとても自然なことでもありました」。ミケーレは、「医者にならないのであれば、ワインの医者になろう」と心に決め、大学で醸造学を学び、カ ルガーテのワインメーカーになりました。ミケーレは、曾祖父、祖父、父から受け継がれる高品質なワイン造りを誇りに思い、家族の歴史を次の世代へと伝えるために努力を続けています。ワイナリーにはミュージアムが併設されており、実際に使用されていた大樽や手動式圧搾機などを見ながらカ ルガーテの歴史を振り返ることが出来るようになっています。 「モンテ フィオレンティーネ ソアーヴェを書き換えるワイン」 これは、2014年4月号の『ガンベロ ロッソ』に掲載された、「モンテ フィオレンティーネ」垂直試飲の記事のタイトルです。この記事では、1996年と、2002年から2013年までの13ヴィンテージを試飲し、モンテ フィオレンティーネの持つ熟成能力を明らかにしています。ソアーヴェは、軽やかで飲みやすく、気軽に楽しめるフレッシュな白ワインというイメージがありますが、このモンテ フィオレンティーネはブルゴーニュのように、単一畑の個性を表現したものとなっており、非常に洗練された味わいが特徴的です。毎年安定した品質を誇りますが、それぞれのヴィンテージが持つ特徴も表現しています。また、20年以上もの熟成が可能なほどの品質の高さが認められ、2017年ヴィンテージは『ガンベロ ロッソ 2020』でトレ ビッキエリ、『James Suckling.com』で93点の高評価を獲得しています。 『ガンベロ ロッソ2021』で2ッ星生産者として掲載! 『ガンベロ ロッソ』では「LE STELLA」と掲げたページで、ワイナリーのトレ ビッキエリ獲得数に応じて、生産者を1~5ッ星の5段階で評価しています(5ッ星、4ッ星はそれぞれ1軒ずつしかいないため、他の生産者たちは1~3ッ星もしくは星無しとなっています)。カ ルガーテは最新の2021年版で、トレ ビッキエリ獲得回数22回の2ッ星生産者となっており、トスカーナのレ マッキオーレやモンテヴェルティネ、ピエモンテのドミニコ クレルコ等の著名生産者と並んでいます。また、ヴェネト州での順位はアレグリーニ、ピエロパンに次ぐ第3位の位置づけとなっています。カ ルガーテの特徴としてソアーヴェだけではなく、レッシーニ デュレッロのような瓶内二次発酵のスプマンテや、アマローネなどの赤ワインでもトレ ビッキエリを獲得していることが挙げられます。1つのワインだけではなく、様々なワインが評価されていることがカ ルガーテの魅力と言えます。 こだわりの栽培と収穫、最新技術によるワイン造り 年間を通して剪定を行い、また夏場にはグリーンハーベストを行って余分な葉を落とし、4~6房に収量を制限します。また葡萄の選別は、収穫の際とカンティーナのコンベアーでの計2回行います。小さい箱を使い全て手摘みで収穫し、外国人労働者ではなく、手慣れた地元の人達と行います。収 穫量は地域の規定の140hl/haより25%抑えています。ゴムのヘラの付いた特殊な機械で傷つけず除梗します。白ワインは、窒素ガスを入れ酸化防止をしながらプレス出来る特殊な機械で圧搾、16~18度で1日置いて余分なものを沈殿させ、よりクリアなモストを取り出します。セラー内のタンクの情報は、コンピューターで完全に管理し、すべての過程のデータ(収穫日、温度等)が分かるようになっています。 「赤ワインでも最高評価」 2001年から15年以上に渡り、ヴァルポリチェッラの重要な生産者となることを目指してきました。その結果、「ワインスペクテーター」、「ヴィノス」等で90点以上を獲得、さらに「ガンベロ ロッソ2017」で、’12VTのアマローネがトレ ビッキエーリを獲得しました。それまで17回も白ワインで最高評価を獲得してきたカ ルガーテですが、ソアーヴェの生産者で初めて赤ワインでも最高評価を得るまでに昇りつめました。カ ルガーテのヴァルポリチェッラは、畑の標高が高いことが特徴で、エレガンス、ストラクチャーがあり、フレッシュで重すぎず、あくまでもエレガントさを追求しています。 <評価> 「カ・ルガーテは30年以上ソアーヴェ地区で活動しているが、家族のこの産地、ワインとの絆はさらに古い歴史を持つ。現在はミケーレが家族のワイナリーを注意深く、厳格に運営していて、ソアーヴェ愛好家だけでなく、アマローネの力強さを好む愛好家にとっても重要なワイナリーだ。70ヘクタールを超す丘陵にある畑から洗練されたワインが造られ、ラインナップには弱点が無い。」 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」

3260 円 (税込 / 送料別)

アメデオ・クストーツァ・スペリオーレ (カヴァルキーナ) Amedeo Custoza Superiore (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

アメデオ・クストーツァ・スペリオーレ (カヴァルキーナ) Amedeo Custoza Superiore (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 7年連続トレビッキエリ!凍結ブドウがもたらす芳醇なアロマと厚みのあるミネラル感の最高峰クストーツァ!ピオーナの最も多くの賞に輝くワイン!樽熟による風味と力強いコク! 「アメデーオ」とは、1866年にこの畑で傷ついたサヴォイアの王子の名前に由来しています。単一品種で造るワインとは違ったアプローチをしています。骨格のあるトレッビアーノとトレッビアネッロは、バリックで熟成させています。ガルガネーガは繊細さを失わないように、大樽で熟成させます。ワインの香りを決めているのはフェルナンダですが、香りというのは果肉ではなく、皮に含まれています。私たちは、香りを失わないようにするために、フェルナンダを凍らせるというやり方を考え出しました。凍らせることによって、フェルナンダの真の個性を引き出すことができるのです。フェルナンダは、小さな箱に入れて収穫します。それを冷凍庫に入れ、マイナス20度で凍らせます。冷凍庫のスイッチを切り、マイナス2度になったらプレスして、果汁を取り出します。その後は、他の白ワインと同じ工程を辿ります。ブレンドの時期は少し遅く、4~5月に行います。 美しく、てりのあるレモンイエロー、花や果実を思わせる香りや樽熟による芳醇な風味が豊かに拡がります。柔らかな酸味、力強くコクがあり、非常に完成度の高い仕上がりです。畑やセラーでの探求を重ね、力強く、しかもバランスがとれているという、ピオーナの持っている哲学を最も表現しているワインです。 ピオーナが造るワインの中でも、最も多くの賞に輝いているワインです。ガンベロ ロッソの「ヴィニ ディタリア」では、過去7度に渡りトレ・ビッキエリを獲得しています。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / クストーツァDOC ●ブドウ品種 ガルガネーガ40%、フェルナンダ30%、トレッビアーノ・ネッロ15%、トレッビアーノ15% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:トレッビアーノネッロ・トレッビアーノ(バリック)、ガルガネーガ(スラヴォニアの大樽・15~20hl)、フェルナンダ(タンク) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 「ガンベロ ロッソ」で2004~2015VTまで、12年連続でトレ ビッキエリ(最高賞)を受賞!、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2018」で3グラス、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2020」で90点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2020」で赤3グラス* ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Cavalchinaカヴァルキーナ 専門誌も認めた、クストーツァを代表する生産者!D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! 「古くからこの地区の重要な生産者」 カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 「ガルダ湖がミクロクリマを生成」 畑は、ガルダ湖の氷河によって形作られた、太陽の光に恵まれた半円形の盆地にあります。湖自体が、温度や風によるミクロクリマの重要な要因となっています。土壌は混じっていて、石が多い部分や石灰質や粘土質など様々です。標高は100~150mです。 「地元でも広くオンリスト、品質が安定」 ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられています。また、カヴァルキーナのワインを扱い始めて30年以上になりますが、ヴィンテージによる品質のバラツキは皆無といってよく、その安定感には絶大な信頼をよせることが出来ます。 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」より 「ガルダ湖南部地区は産地としての復活を遂げつつあるが、それはフランコとルチアーノ・ピオーナのカヴァルキーナのようなワイナリーのおかげだ。広いブドウ園を所有していて、ワインは常に軽やかさ、香り高さ、ミネラルを持っている。それらは完璧にバルドリーノとクストーザの特徴でもあり、これらのワインはピオーナ家では深み、個性、豊かさのバランスをとって造られている。ピオーナ兄弟のワインのラインナップは本当に幅広い。」

2831 円 (税込 / 送料別)

ソアーヴェ・クラッシコ・モンテ・アルト (カ・ルガーテ) Soave Classico Monte Alto (Ca'Rugate) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

ソアーヴェ・クラッシコ・モンテ・アルト (カ・ルガーテ) Soave Classico Monte Alto (Ca'Rugate) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml

毎年のように「ガンベロ・ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者 カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」 Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。 2004年から化学肥料の使用を止め、牛糞、オーガニックコンポストによる土、植物由来のミネラルの肥料を使用。 2020年オーガニック認証ユーロリーフ取得 最新版『ガンベロロッソ2012』でトレビッキエリ&アスタリスク獲得!『ドゥエミラヴィーニ』、『エスプレッソ』で最高賞にあと一歩と迫る4グラッポリ&4ボッティーリエ!ラフランスのような甘くとろけるニュアンス!! 完熟果実のニュアンスと心地よいミネラルが抜群のバランスを見せるコクたっぷりの白ワインです! モンテフォルテ・ダルポーネ地区の自家畑からの最良の葡萄だけを使っています。最良の葡萄を得るために過熟状態になったところで、収穫期の最後に摘み取ります。酵母はガルガネーガに最適な特別なものを用いています。60%を20hlの大樽で、40%を225Lのバリック(1年以上)で醗酵、7~8ヶ月熟成させています。魅力的なワインですばらしいアロマと味わいが特徴です。その輝く色合いはイマジネーションを引き出し、生き生きとした深みのあるノーズが、バリックで熟成させたことを証明しています。‘09年から、ノンフィルターで瓶詰めして、豊かさと力強さが増しています。香りはクリーンではっきりとしている中に、不思議な感覚も秘めています。ほのかに青草の香りがあり、アーモンドやフローラルのような風味が、豊かで深い果実味により保たれています。 2009年が、「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・ディタリア 2012」でトレ・ビッキエリ/ハイコストパフォーマンス、「ドゥエミラヴィーニ 2012」で4房、「エスプレッソ・イ・ヴィーニ・イタリア 2012」で16.5点、「スロウワイン 2012」掲載。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / ●ブドウ品種 ガルガネーガ100% / 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:熟成:60%大樽(20hl)、40%バリック(225L・1年樽以上)7~8ヶ月間 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア 2020」:赤2グラス*、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ 2020」:3星 / 90点、ワイン・スペクテーター得点: 点、ワイン・アドヴォケイト得点: 点、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ 2017」 :3星 / 90点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア 2017」:赤2グラス*、「ジェームス サックリング.com」:92点。 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 株式会社稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Ca'Rugateカ・ルガーテ イタリアを代表する白ワイン【ソアヴェ】の造り手として、今、世界中から、最も注目を浴びている、話題の生産者です。毎年のように「ガンベロ ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 祖父フルヴィオとモンテ フィオレンティーネ 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」:Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。スタッフは8人で、収穫は40名で行います。 テサリ家は500年以上続く歴史ある農家の家系で、1900年頃に自家製ワインの販売を始めました。1915年生まれのフルヴィオ ベオが、1930年代には父からワイナリーを引き継ぎました。「祖父は小柄ではありましたが、とても勇敢で偉大で、ワイン造りに情熱を注いだ人でした」とミケーレは語ります。1940年代、第二次世界大戦中、フルヴィオはフランスへの従軍中にドイツ軍に捕まり、捕虜となってしまいました。しかし、彼は友人と共にイタリアへの逃亡を決断します。なんとか逃げ出したフルヴィオは、フランスのコート ダ ジュールの畑を抜け、ようやくイタリアまで帰ってきました。その道中で、房が小さく、高い品質の葡萄が実る美しい葡萄畑を目にしたそうです。「こんな葡萄をイタリアでも造ることが出来たら、どれだけ素晴らしい事だろう!」。こうして、フルヴィオの挑戦が始まりました。 フランスから無事に帰宅したフルヴィオは、早速モンテ フィオレンティーネの畑を6ha購入し、植樹しました。やがて、その葡萄からワインを造り始めました。当初、フルヴィオは醸造したワインを瓶詰めせず、自ら村中のオステリアなどに出向いて量り売りを行っていました。「お金はいらないから、とにかく私の作ったワインを試して欲しい。気に入ったら買ってくれ!」と言って配って回ったそうです。すると、フルヴィオのワインは大変気に入られ、1週間分を売るつもりで街に出たところ、たった1日でワインが売り切れてしまい、毎日家からの坂を上り下りしたそうです。 やがて人々は、ルガーテの丘の上にあるフルヴィオの自宅兼醸造所まで買いに来るようになりました。そして1970年代になると、フルヴィオはカ ルガーテの前身となる、「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」を設立し、自社で瓶詰を行うようになりました。1986年には、フルヴィオの息子アメデオが設備投資を行い、ワイナリー名を変更しました。また1999年には、新しい醸造所を完成させ、ワインの品質をさらに向上させました。そして2001年には、アメデオの息子ミケーレがワイナリーに参加しています。 フルヴィオからアメデオ、アメデオからミケーレへ:世代を超えて続く高品質なワイン造り ミケーレはある日、父アメデオから「将来はどうしたいんだ?」と聞かれました。「私は当時、医者になろうかと考えていた時期もありました。しかし、私の部屋はワイナリーの真上に位置しており、窓をあけるといつもワインの香りが漂っているほど身近で育ったため、醸造家になることはとても自然なことでもありました」。ミケーレは、「医者にならないのであれば、ワインの医者になろう」と心に決め、大学で醸造学を学び、カ ルガーテのワインメーカーになりました。ミケーレは、曾祖父、祖父、父から受け継がれる高品質なワイン造りを誇りに思い、家族の歴史を次の世代へと伝えるために努力を続けています。ワイナリーにはミュージアムが併設されており、実際に使用されていた大樽や手動式圧搾機などを見ながらカ ルガーテの歴史を振り返ることが出来るようになっています。 「モンテ フィオレンティーネ ソアーヴェを書き換えるワイン」 これは、2014年4月号の『ガンベロ ロッソ』に掲載された、「モンテ フィオレンティーネ」垂直試飲の記事のタイトルです。この記事では、1996年と、2002年から2013年までの13ヴィンテージを試飲し、モンテ フィオレンティーネの持つ熟成能力を明らかにしています。ソアーヴェは、軽やかで飲みやすく、気軽に楽しめるフレッシュな白ワインというイメージがありますが、このモンテ フィオレンティーネはブルゴーニュのように、単一畑の個性を表現したものとなっており、非常に洗練された味わいが特徴的です。毎年安定した品質を誇りますが、それぞれのヴィンテージが持つ特徴も表現しています。また、20年以上もの熟成が可能なほどの品質の高さが認められ、2017年ヴィンテージは『ガンベロ ロッソ 2020』でトレ ビッキエリ、『James Suckling.com』で93点の高評価を獲得しています。 『ガンベロ ロッソ2021』で2ッ星生産者として掲載! 『ガンベロ ロッソ』では「LE STELLA」と掲げたページで、ワイナリーのトレ ビッキエリ獲得数に応じて、生産者を1~5ッ星の5段階で評価しています(5ッ星、4ッ星はそれぞれ1軒ずつしかいないため、他の生産者たちは1~3ッ星もしくは星無しとなっています)。カ ルガーテは最新の2021年版で、トレ ビッキエリ獲得回数22回の2ッ星生産者となっており、トスカーナのレ マッキオーレやモンテヴェルティネ、ピエモンテのドミニコ クレルコ等の著名生産者と並んでいます。また、ヴェネト州での順位はアレグリーニ、ピエロパンに次ぐ第3位の位置づけとなっています。カ ルガーテの特徴としてソアーヴェだけではなく、レッシーニ デュレッロのような瓶内二次発酵のスプマンテや、アマローネなどの赤ワインでもトレ ビッキエリを獲得していることが挙げられます。1つのワインだけではなく、様々なワインが評価されていることがカ ルガーテの魅力と言えます。 こだわりの栽培と収穫、最新技術によるワイン造り 年間を通して剪定を行い、また夏場にはグリーンハーベストを行って余分な葉を落とし、4~6房に収量を制限します。また葡萄の選別は、収穫の際とカンティーナのコンベアーでの計2回行います。小さい箱を使い全て手摘みで収穫し、外国人労働者ではなく、手慣れた地元の人達と行います。収 穫量は地域の規定の140hl/haより25%抑えています。ゴムのヘラの付いた特殊な機械で傷つけず除梗します。白ワインは、窒素ガスを入れ酸化防止をしながらプレス出来る特殊な機械で圧搾、16~18度で1日置いて余分なものを沈殿させ、よりクリアなモストを取り出します。セラー内のタンクの情報は、コンピューターで完全に管理し、すべての過程のデータ(収穫日、温度等)が分かるようになっています。 「赤ワインでも最高評価」 2001年から15年以上に渡り、ヴァルポリチェッラの重要な生産者となることを目指してきました。その結果、「ワインスペクテーター」、「ヴィノス」等で90点以上を獲得、さらに「ガンベロ ロッソ2017」で、’12VTのアマローネがトレ ビッキエーリを獲得しました。それまで17回も白ワインで最高評価を獲得してきたカ ルガーテですが、ソアーヴェの生産者で初めて赤ワインでも最高評価を得るまでに昇りつめました。カ ルガーテのヴァルポリチェッラは、畑の標高が高いことが特徴で、エレガンス、ストラクチャーがあり、フレッシュで重すぎず、あくまでもエレガントさを追求しています。 <評価> 「カ・ルガーテは30年以上ソアーヴェ地区で活動しているが、家族のこの産地、ワインとの絆はさらに古い歴史を持つ。現在はミケーレが家族のワイナリーを注意深く、厳格に運営していて、ソアーヴェ愛好家だけでなく、アマローネの力強さを好む愛好家にとっても重要なワイナリーだ。70ヘクタールを超す丘陵にある畑から洗練されたワインが造られ、ラインナップには弱点が無い。」 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」

3565 円 (税込 / 送料別)

パッシート・ビアンコ・ヴェネト (カヴァルキーナ) Passito Bianco del Veneto (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 甘口 375ml

パッシート・ビアンコ・ヴェネト (カヴァルキーナ) Passito Bianco del Veneto (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 甘口 375ml

D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 収穫後、翌年の1月まで陰干しして糖分を凝縮させた乾燥ブドウから造る極上の甘口ワイン!!美しい黄金色!香りもハチミツや南国フルーツを思わせる透き通る香り!そして、余韻までしっかり残るレーズンやアンズのようなやわらかで優しい甘さは絶品! 「この品質のワインは、この価格では絶対に見つからない。市場は倍の価格でこういうワインを探している位だ」とルチアーノは話していました。ミュラー・トゥルガウは、オーストリアからのもので、1960年にクストーツァに植えました。収穫量は25hL/haです。充分に熟した葡萄の房を小さな木製のトレイに置き、3ヶ月アパッシメントして、40%を乾燥させます。除梗し、軽く破砕します。発酵前に72時間、醸しを行います。その後果皮を除き、小さなオークの樽で発酵させます。糖分が多いので発酵はゆっくり進みます。アルコール度が約15%、残糖が約150g/Lとなったら、発酵を止めます。ナッツ、アーモンドビスケットの香り。酸がしっかりあるので、くどさはありません。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / I.G.T. ●ブドウ品種 ガルガネーガ、ミュラー・トゥルガウ / 平均樹齢:35年 ●タイプ 白・フルボディ・甘口 ●醸造・熟成 新樽と1年樽で18ヶ月熟成 ●内容量 375ml ●オーガニック等の情報 サステーナブル農法 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Cavalchinaカヴァルキーナ 専門誌も認めた、クストーツァを代表する生産者!D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! 「古くからこの地区の重要な生産者」 カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 「ガルダ湖がミクロクリマを生成」 畑は、ガルダ湖の氷河によって形作られた、太陽の光に恵まれた半円形の盆地にあります。湖自体が、温度や風によるミクロクリマの重要な要因となっています。土壌は混じっていて、石が多い部分や石灰質や粘土質など様々です。標高は100~150mです。 「地元でも広くオンリスト、品質が安定」 ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられています。また、カヴァルキーナのワインを扱い始めて30年以上になりますが、ヴィンテージによる品質のバラツキは皆無といってよく、その安定感には絶大な信頼をよせることが出来ます。 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」より 「ガルダ湖南部地区は産地としての復活を遂げつつあるが、それはフランコとルチアーノ・ピオーナのカヴァルキーナのようなワイナリーのおかげだ。広いブドウ園を所有していて、ワインは常に軽やかさ、香り高さ、ミネラルを持っている。それらは完璧にバルドリーノとクストーザの特徴でもあり、これらのワインはピオーナ家では深み、個性、豊かさのバランスをとって造られている。ピオーナ兄弟のワインのラインナップは本当に幅広い。」

2574 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ザブ・グリッロ (ヴィニエティ・ザブ) Zabu Grillo (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ザブ・グリッロ (ヴィニエティ・ザブ) Zabu Grillo (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリー! ザブの創始者のアデュア・ヴィッラは、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者であるフィリッポ・バッカラーロと10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとフィリッポは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼのカミッロ、フィリッポ、ヴァレンティーノがオーナーとなりました。 グリッロは、元々マルサラ用の葡萄でしたが、近年広く知られるようになり、現在ではシチリアを代表する白ワイン品種となりました。主に共同組合のメンバー(ファンティーニ グループが選んだ優良区画)の葡萄を使用、併せて自家畑のものも使っています。柔らかくプレスした後、香りを引き出すために低温で発酵させます。ステンレスタンクで3~4ヶ月熟成させます。麦わら色、さわやかな花の香りと一緒に、エキゾチックな果実の香りが感じられます。フレッシュでありながらとろりとした厚みがあり、後味には心地よいほろ苦さを感じます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 シチリア州 / IGT ●ブドウ品種 グリッロ100% / 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで3-4ヶ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ・マローニ 2019」:96点、「ルカ・マローニ 2019」:93点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】Vigneti Zabu / ヴィニエティ・ザブ ファンティーニがシチリアで手掛けるワイナリー!シチリアの恵まれた気候を生かした、幅広いラインナップかつ高品質なワイン! ザブの創始者の【アデュア・ヴィッラ】は、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。 そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者である【フィリッポ・バッカラーロ】と10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとバッカラーロは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。 その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼがオーナーとなりました。 年中昼夜の寒暖差がある独特な気候で質の良いブドウが造られます! シチリアの州都パレルモから離れること約90キロ、畑は、素晴らしい木々に囲まれるベリーチェ渓谷にあるサンブーカ ディ シチリアのアランチョ湖周辺にあります。周囲に工場など空気汚染をもたらすようなものはなく、暑く乾いたシチリアの夏においても昼夜の寒暖差のがある独特な気候、またアランチョ湖の豊かな水があることから、質の高いブドウを育てるのに最適な環境と言えます。古来からあるこの土地の名前は、サンブーカで農業を起こした、アラブの族長であるアル ザブスを由来としています。畑は古代から耕されており、そこで見つかるたくさんの出土品から、当時の農夫たちが常に自然に配慮し高い精度で仕事をしていたことがわかっています。 25ヘクタールの自社畑と契約農家の高品質なブドウを使用 現在は25ヘクタールの自社畑で栽培されたものと、契約農家から買い取ったブドウを使用しています。買い取られたブドウは主にスタンダードクラス(ザブ シリーズ)に使い、他のものは主に自社畑のブドウを使っています。 普通、ブドウの買い取りは収穫したブドウの重さに対し代金を支払いますが、ザブでは、アブルッツォで行っているファルネーゼに習い、ブドウ畑の区画に対してその代金を支払っています。このことにより、収穫量が減っても安定した収入を得られる為、契約農家は安心して選定、間引きなどを行い、より質の高いブドウの育成に取り組めるのです。 また、エノロゴはフィリッポのほかに、2013年10月から、シチリア出身のジュゼッペ・アルファーノが常駐しています。ジュゼッペは、オーストラリアやニュージーランド、カナダ、アメリカ、フランスのプロヴァンス等、世界中のワイナリーで経験を積んだ素晴らしいエノロゴです。収穫時などの重要な判断が必要な時は、フィリッポが全体の指示を出しています。 徹底した温度管理のもとでの醸造 醸造設備は、主に組合のものを使用していますが、一部クロスフロー・フィルターなどはファルネーゼから持ち込まれています。このクロスフロー・フィルターは非常に高性能でワインにダメージを与えることなく、やさしくフィルターをかけることが出来ます。 醸造は、酸化を防ぐために、窒素を重鎮させて行います。セラー内には、古いコンクリートタンクがあり、ワインの保管やマロラクティック発酵の為使われています。コンクリートタンクはステンレスタンクよりも長期保存に優れており、ワインに果実感を残すことが出来ます。また、セラーは1メートル程もある分厚いコンクリート壁で、中の気温は一定に保たれています。白ワインの醸造用タンクは外に、赤ワイン用はセラーにあり、温度はコンピュータでコントロールされ、オフィスから確認出来る状態になっています。ジュゼッペはの朝は、このタンク温度をチェックすることから始まります。 もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリーです。 栽培: 殺虫剤、防カビ剤、除草剤など化学的なものは使用しない。 機械は一切使用せずに手作業。サボテンしか育たないような乾燥した気候のため、アランチョ湖の水を灌漑に使用。

15451 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ヴェゼーヴォ・ファランギーナ (ヴェゼーヴォ) Vesevo Falanghina (Vesevo) イタリア カンパーニャ 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ヴェゼーヴォ・ファランギーナ (ヴェゼーヴォ) Vesevo Falanghina (Vesevo) イタリア カンパーニャ 白 辛口 750ml

特徴が異なる畑の葡萄を巧みに組み合わせ、 バランスよく仕上げた “ファランギーナ” 標高600ー700mのタブルノ山の近くのトッレクーゾ村に所有する自家畑の葡萄50%と、標高200mの契約畑の葡萄を合わせて使っています。標高の高い畑の葡萄はフレッシュさとアロマをもたらし、低い畑のものはより熟していて、しっかりした骨格を与えます。土壌は火山性石灰岩です。柔らかく圧搾、静置して清澄させます。フレッシュさと香りを残すため、12ー14度で低温発酵し、澱を撹拌しながら寝かせます。低温で安定させた後、フィルターを通します。まるでフランスのヴィオニエや、ドイツのゲヴュルツトラミナーを思わせるようなスパイシーで、白い花や紅茶、ラムネやミントの洗練された香りです。タンクでの醸造、熟成ですが、しっかりとボリュームがあります。余韻も長く、複雑で、とてもこの価格とは思えないコストパフォーマンスの高さです。 「私の好きな品種。しっかりとしたボディがあり、リッチなエクストラクトがある」とエノログの一人デニスは話していました。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 カンパーニャ州 / I.G.T.ベネヴェンターノ ●ブドウ品種 ファランギーナ100%/ 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ辛口 ●醸造・熟成 熟成:タンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 サステーナブル農法 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ マローニ 2024」:94点、サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018でゴールド、「ベルリン ワイン トロフィー 2018」:金賞 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Vesevo / ヴェゼーヴォ 最もエキサイティングなカンパーニャ州で 、最もエキサイティングな生産者! 2000年創業のヴェゼーヴォは、ファルネーゼとカンパーニャの生産者により設立されました。「ヴェゼーヴォ」とは、ヴェズーヴィオ火山のラテン名です。所有する畑は35haです。元アンティノーリの醸造家だった天才【アルベルト・アントニーニ】と、ファルネーゼの【デニス・ヴェルディッキア】がエノロゴを務めています。 ヴェゼーヴォは、単一品種にこだわってブレンドをせず、地元の品種100%でワイン造りをしています。そして、葡萄や地域の特徴を最大限に生かすための最新技術を取り入れています。畑では、葡萄が焼けてしまわないように、地面に草を生やしています。土壌が豊かで、草が自然に生えてきます。また、北イタリアと同様に日中暖かく、夜は涼しくなります。土壌は火山灰を多く含んでいて、水の吸収が良く、雨が降っても影響があまりありません。 白ワインは、より芳香成分を抽出するため、圧搾する前に葡萄を冷却してから醗酵させます。また、樽熟していないにもかかわらず長い寿命をもっています。その理由は、土壌が火山岩質で大変豊かなミネラルを含み、葡萄がハイレベルな品質となるための要素を凝縮させるからで、ワインが飲まれる時に大きな驚きと感動をもたらします。 また赤ワインは、より強烈で個性のある香りを表現するために、最初のうちは低温発酵を行い、その後約20ー25日間という長いマセラシオンを経て、ボリュームのあるしっかりとしたスタイルに仕上げています。

23427 円 (税込 / 送料別)

ザブ・グリッロ (ヴィニエティ・ザブ) Zabu Grillo (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

ザブ・グリッロ (ヴィニエティ・ザブ) Zabu Grillo (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリー! ザブの創始者のアデュア・ヴィッラは、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者であるフィリッポ・バッカラーロと10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとフィリッポは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼのカミッロ、フィリッポ、ヴァレンティーノがオーナーとなりました。 グリッロは、元々マルサラ用の葡萄でしたが、近年広く知られるようになり、現在ではシチリアを代表する白ワイン品種となりました。主に共同組合のメンバー(ファンティーニ グループが選んだ優良区画)の葡萄を使用、併せて自家畑のものも使っています。柔らかくプレスした後、香りを引き出すために低温で発酵させます。ステンレスタンクで3~4ヶ月熟成させます。麦わら色、さわやかな花の香りと一緒に、エキゾチックな果実の香りが感じられます。フレッシュでありながらとろりとした厚みがあり、後味には心地よいほろ苦さを感じます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 シチリア州 / IGT ●ブドウ品種 グリッロ100% / 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで3-4ヶ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ・マローニ 2019」:96点、「ルカ・マローニ 2019」:93点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】Vigneti Zabu / ヴィニエティ・ザブ ファンティーニがシチリアで手掛けるワイナリー!シチリアの恵まれた気候を生かした、幅広いラインナップかつ高品質なワイン! ザブの創始者の【アデュア・ヴィッラ】は、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。 そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者である【フィリッポ・バッカラーロ】と10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとバッカラーロは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。 その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼがオーナーとなりました。 年中昼夜の寒暖差がある独特な気候で質の良いブドウが造られます! シチリアの州都パレルモから離れること約90キロ、畑は、素晴らしい木々に囲まれるベリーチェ渓谷にあるサンブーカ ディ シチリアのアランチョ湖周辺にあります。周囲に工場など空気汚染をもたらすようなものはなく、暑く乾いたシチリアの夏においても昼夜の寒暖差のがある独特な気候、またアランチョ湖の豊かな水があることから、質の高いブドウを育てるのに最適な環境と言えます。古来からあるこの土地の名前は、サンブーカで農業を起こした、アラブの族長であるアル ザブスを由来としています。畑は古代から耕されており、そこで見つかるたくさんの出土品から、当時の農夫たちが常に自然に配慮し高い精度で仕事をしていたことがわかっています。 25ヘクタールの自社畑と契約農家の高品質なブドウを使用 現在は25ヘクタールの自社畑で栽培されたものと、契約農家から買い取ったブドウを使用しています。買い取られたブドウは主にスタンダードクラス(ザブ シリーズ)に使い、他のものは主に自社畑のブドウを使っています。 普通、ブドウの買い取りは収穫したブドウの重さに対し代金を支払いますが、ザブでは、アブルッツォで行っているファルネーゼに習い、ブドウ畑の区画に対してその代金を支払っています。このことにより、収穫量が減っても安定した収入を得られる為、契約農家は安心して選定、間引きなどを行い、より質の高いブドウの育成に取り組めるのです。 また、エノロゴはフィリッポのほかに、2013年10月から、シチリア出身のジュゼッペ・アルファーノが常駐しています。ジュゼッペは、オーストラリアやニュージーランド、カナダ、アメリカ、フランスのプロヴァンス等、世界中のワイナリーで経験を積んだ素晴らしいエノロゴです。収穫時などの重要な判断が必要な時は、フィリッポが全体の指示を出しています。 徹底した温度管理のもとでの醸造 醸造設備は、主に組合のものを使用していますが、一部クロスフロー・フィルターなどはファルネーゼから持ち込まれています。このクロスフロー・フィルターは非常に高性能でワインにダメージを与えることなく、やさしくフィルターをかけることが出来ます。 醸造は、酸化を防ぐために、窒素を重鎮させて行います。セラー内には、古いコンクリートタンクがあり、ワインの保管やマロラクティック発酵の為使われています。コンクリートタンクはステンレスタンクよりも長期保存に優れており、ワインに果実感を残すことが出来ます。また、セラーは1メートル程もある分厚いコンクリート壁で、中の気温は一定に保たれています。白ワインの醸造用タンクは外に、赤ワイン用はセラーにあり、温度はコンピュータでコントロールされ、オフィスから確認出来る状態になっています。ジュゼッペはの朝は、このタンク温度をチェックすることから始まります。 もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリーです。 栽培: 殺虫剤、防カビ剤、除草剤など化学的なものは使用しない。 機械は一切使用せずに手作業。サボテンしか育たないような乾燥した気候のため、アランチョ湖の水を灌漑に使用。

1373 円 (税込 / 送料別)

キアンタリ・シャルドネ (ヴィニエティ・ザブ) Chiantari Chardonnay (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

キアンタリ・シャルドネ (ヴィニエティ・ザブ) Chiantari Chardonnay (Vigneti Zabu) イタリア シチリア 白 辛口 750ml

もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリー! ザブの創始者のアデュア・ヴィッラは、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者であるフィリッポ・バッカラーロと10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとフィリッポは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼのカミッロ、フィリッポ、ヴァレンティーノがオーナーとなりました。 90%は自家畑の葡萄、残り10%は共同組合の畑の中から選んだ優良な区画の葡萄を使用します。収穫量は1ha当たり5~6トンと低く抑えています。ステンレスタンクで14度に温度管理しながら13日間発酵させます。以前は樽を使って熟成させていましたが、現在はステンレスタンクで熟成を行っています。輝きのある麦わら色、エキゾチックな果物や野花に少しミネラルの混ざる強いアロマ。生き生きとしてフレッシュ、とてもバランスが取れています。余韻に心地よい酸が感じられます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 シチリア州 / IGT ●ブドウ品種 シャルドネ 100% / 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:ステンレスタンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2021」:91点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2019」:94点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】Vigneti Zabu / ヴィニエティ・ザブ ファンティーニがシチリアで手掛けるワイナリー!シチリアの恵まれた気候を生かした、幅広いラインナップかつ高品質なワイン! ザブの創始者の【アデュア・ヴィッラ】は、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。 そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者である【フィリッポ・バッカラーロ】と10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとバッカラーロは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。 その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼがオーナーとなりました。 年中昼夜の寒暖差がある独特な気候で質の良いブドウが造られます! シチリアの州都パレルモから離れること約90キロ、畑は、素晴らしい木々に囲まれるベリーチェ渓谷にあるサンブーカ ディ シチリアのアランチョ湖周辺にあります。周囲に工場など空気汚染をもたらすようなものはなく、暑く乾いたシチリアの夏においても昼夜の寒暖差のがある独特な気候、またアランチョ湖の豊かな水があることから、質の高いブドウを育てるのに最適な環境と言えます。古来からあるこの土地の名前は、サンブーカで農業を起こした、アラブの族長であるアル ザブスを由来としています。畑は古代から耕されており、そこで見つかるたくさんの出土品から、当時の農夫たちが常に自然に配慮し高い精度で仕事をしていたことがわかっています。 25ヘクタールの自社畑と契約農家の高品質なブドウを使用 現在は25ヘクタールの自社畑で栽培されたものと、契約農家から買い取ったブドウを使用しています。買い取られたブドウは主にスタンダードクラス(ザブ シリーズ)に使い、他のものは主に自社畑のブドウを使っています。 普通、ブドウの買い取りは収穫したブドウの重さに対し代金を支払いますが、ザブでは、アブルッツォで行っているファルネーゼに習い、ブドウ畑の区画に対してその代金を支払っています。このことにより、収穫量が減っても安定した収入を得られる為、契約農家は安心して選定、間引きなどを行い、より質の高いブドウの育成に取り組めるのです。 また、エノロゴはフィリッポのほかに、2013年10月から、シチリア出身のジュゼッペ・アルファーノが常駐しています。ジュゼッペは、オーストラリアやニュージーランド、カナダ、アメリカ、フランスのプロヴァンス等、世界中のワイナリーで経験を積んだ素晴らしいエノロゴです。収穫時などの重要な判断が必要な時は、フィリッポが全体の指示を出しています。 徹底した温度管理のもとでの醸造 醸造設備は、主に組合のものを使用していますが、一部クロスフロー・フィルターなどはファルネーゼから持ち込まれています。このクロスフロー・フィルターは非常に高性能でワインにダメージを与えることなく、やさしくフィルターをかけることが出来ます。 醸造は、酸化を防ぐために、窒素を重鎮させて行います。セラー内には、古いコンクリートタンクがあり、ワインの保管やマロラクティック発酵の為使われています。コンクリートタンクはステンレスタンクよりも長期保存に優れており、ワインに果実感を残すことが出来ます。また、セラーは1メートル程もある分厚いコンクリート壁で、中の気温は一定に保たれています。白ワインの醸造用タンクは外に、赤ワイン用はセラーにあり、温度はコンピュータでコントロールされ、オフィスから確認出来る状態になっています。ジュゼッペはの朝は、このタンク温度をチェックすることから始まります。 もともと『ルカマローニ』ですでに高い評価を獲得していたザブ。ファルネーゼの資本が入ったことにより、さらに質、量ともに伸びている、注目のワイナリーです。 栽培: 殺虫剤、防カビ剤、除草剤など化学的なものは使用しない。 機械は一切使用せずに手作業。サボテンしか育たないような乾燥した気候のため、アランチョ湖の水を灌漑に使用。

2020 円 (税込 / 送料別)

ヴェゼーヴォ・ファランギーナ (ヴェゼーヴォ) Vesevo Falanghina (Vesevo) イタリア カンパーニャ 白 辛口 750ml

ヴェゼーヴォ・ファランギーナ (ヴェゼーヴォ) Vesevo Falanghina (Vesevo) イタリア カンパーニャ 白 辛口 750ml

特徴が異なる畑の葡萄を巧みに組み合わせ、 バランスよく仕上げた “ファランギーナ” 標高600ー700mのタブルノ山の近くのトッレクーゾ村に所有する自家畑の葡萄50%と、標高200mの契約畑の葡萄を合わせて使っています。標高の高い畑の葡萄はフレッシュさとアロマをもたらし、低い畑のものはより熟していて、しっかりした骨格を与えます。土壌は火山性石灰岩です。柔らかく圧搾、静置して清澄させます。フレッシュさと香りを残すため、12ー14度で低温発酵し、澱を撹拌しながら寝かせます。低温で安定させた後、フィルターを通します。まるでフランスのヴィオニエや、ドイツのゲヴュルツトラミナーを思わせるようなスパイシーで、白い花や紅茶、ラムネやミントの洗練された香りです。タンクでの醸造、熟成ですが、しっかりとボリュームがあります。余韻も長く、複雑で、とてもこの価格とは思えないコストパフォーマンスの高さです。 「私の好きな品種。しっかりとしたボディがあり、リッチなエクストラクトがある」とエノログの一人デニスは話していました。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 カンパーニャ州 / I.G.T.ベネヴェンターノ ●ブドウ品種 ファランギーナ100%/ 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ辛口 ●醸造・熟成 熟成:タンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 サステーナブル農法 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ マローニ 2024」:94点、サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018でゴールド、「ベルリン ワイン トロフィー 2018」:金賞 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Vesevo / ヴェゼーヴォ 最もエキサイティングなカンパーニャ州で 、最もエキサイティングな生産者! 2000年創業のヴェゼーヴォは、ファルネーゼとカンパーニャの生産者により設立されました。「ヴェゼーヴォ」とは、ヴェズーヴィオ火山のラテン名です。所有する畑は35haです。元アンティノーリの醸造家だった天才【アルベルト・アントニーニ】と、ファルネーゼの【デニス・ヴェルディッキア】がエノロゴを務めています。 ヴェゼーヴォは、単一品種にこだわってブレンドをせず、地元の品種100%でワイン造りをしています。そして、葡萄や地域の特徴を最大限に生かすための最新技術を取り入れています。畑では、葡萄が焼けてしまわないように、地面に草を生やしています。土壌が豊かで、草が自然に生えてきます。また、北イタリアと同様に日中暖かく、夜は涼しくなります。土壌は火山灰を多く含んでいて、水の吸収が良く、雨が降っても影響があまりありません。 白ワインは、より芳香成分を抽出するため、圧搾する前に葡萄を冷却してから醗酵させます。また、樽熟していないにもかかわらず長い寿命をもっています。その理由は、土壌が火山岩質で大変豊かなミネラルを含み、葡萄がハイレベルな品質となるための要素を凝縮させるからで、ワインが飲まれる時に大きな驚きと感動をもたらします。 また赤ワインは、より強烈で個性のある香りを表現するために、最初のうちは低温発酵を行い、その後約20ー25日間という長いマセラシオンを経て、ボリュームのあるしっかりとしたスタイルに仕上げています。

2020 円 (税込 / 送料別)

ベッカー ゲヴェルツトラミナー シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

ベッカー ゲヴェルツトラミナー シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

Weingut Friedrich Becker フリードリッヒ・ベッカー醸造所 醸造所のあるシュバイゲン村はファルツの最南端。この醸造所の面白いところは所有している畑がフランスとの国境をまたがっていることです。これは両国の歴史的背景によるものです。1871年までと1918ー1940年まではフランス領。1945年からはカナダの占領軍統治下にありました。ベッカー氏はこの複雑な事情から現在でもフランス領に多くの畑を所有しています。戦後の混乱期、1955年の独仏両国の特殊な法律によりフランス領で栽培されたブドウを使用してもドイツワインとして販売することが可能となりました。 ベッカー氏は「自然と一体となり豊かなテロワールに感謝しブドウを栽培していれば、毎年驚かされるような美味しいワインは何もしなくてもできる」と説明します。今でも暖炉を使用し、 「スローフード」を地でいっているような生活を送る彼ら ならではの果実味を生かしたエレガトなワインを造っています。ベッカー氏の造るピノ・ノワールはヨーロッパやアメリカ等で世界的な評価を受けています。 2006年にはフランスのゴーミヨ誌にて今最も注目に値する醸造家に贈られる「ライジングスター」賞も受賞しています!権威あるドイツワインガイド「ゴー・ミォ」誌において、7年連続「最優秀赤ワイン賞」受賞! アルザスの国境上の畑で、石灰岩土壌。樹齢が35年。手摘みで収穫、選果も手で行っている。48時間スキンコンタクトをしたのちに破砕。6か月間酵母と共にステンレスタンクで熟成。ゲヴュルツトラミナーらしいバラ・ライチ・柑橘類・リンゴ・ややパッションフルーツの香りを持った甘口。 ■Information ●生産国 ドイツ ●地域 ファルツ(Pfalz)地域 / ズードリッヒ ヴァインシュトラーセ(Sudliche Weinstrasse)地区 / シュヴァイゲン(Schweigen) ●ブドウ品種 ゲヴュルツトラミナー 100% ●タイプ 白・甘口・ミディアムボディ ●醸造・熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●輸入元 ヘレンベルガーホーフ ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Weingut Friedrich Becker / フリードリッヒ・ベッカー醸造所 ドイツのみならず、世界中で大注目のスター!!【ブルゴーニュワイン】ファンの方にも是非押さえてほしい醸造家です!【世界一エレガントなワインを造る!】ことを目標に掲げ、果実味に溢れ、風味豊かな、一貫して美しいワインを生み出します!! いまやトレードマークの 「キツネラベル」 で世界中でもおなじみの生産者となりました。そのトップキュヴェともなると 世界中で争奪戦 となるワインです。2008年には 【洞爺湖サミット】 でも彼のピノ・ノワールが使用され、来賓の方々を唸らせました!! ドイツの最有力ワイン評価誌【ゴーミヨ】で8年連続、[最優秀赤ワイン賞]受賞! また、2006年には同誌で最も注目される醸造家に贈られる 【ライジングスター賞】も受賞! まさに今世界においてもトップクラスの醸造家になり、また、ワイン界において群を抜いたレベルを誇る素晴らしい生産者! ファルツ最大の協同組合醸造所会長のご子息だった、現当主のフリードリッヒ・ベッカー・シニアさん(写真右)。伝統ある協同組合を引き継ぐことを拒み、周囲の反対を押し切って1973年にわずか4ヘクタールで立ち上げた醸造所です。もともとは300年にわたり、代々ワイン生産を行なっていたベッカー家ですが、戦後の荒廃から立ち直る手段として、ベッカーさんのお父さんが私財をなげうって協同組合を設立。いわば地元の英雄の家系なのですが、その子孫の選んだ道は決して祝福されての旅立ちではありませんでした。 その当時、南ファルツ産の大半が甘口の白ワインだったため、フランスのブルゴーニュのような、辛口の赤、ピノ・ノワールを造ると宣言しての独立に対して、周囲の反発は相当なものだったそうです。そんなベッカーさんを支えたのは1965年に初めて訪れたブルゴーニュでの体験でした。当時まだ17歳だった彼はクロド・ヴージョを訪れ2本のワインを購入。帰りのバスで封を開けて飲んだ時の、衝撃的な味わい。さらに何度もブルゴーニュ訪問。土壌が石灰質であることを知り、自分の村もまさにそうであることから「いつかこのような素晴らしいワインを郷土で造ってみせる」と決意しました。彼がまだ20歳になる前のお話です。もう一つ彼を勇気づけたのはアルザス側のヴィーゼンブール教会が15世紀当時、隆盛を誇り、この地で生産されていたピノ・ノワールやリースリングが名声を誇っていた史実でした。 19歳になり、家庭を持ち、1967年に轟々たる反対の声に憶することなくカマーベルク(VDP認定グラン・クリュ)を購入。自分で育てたクローンのピノ・ノワールを植えたのです。醸造所としての独立は1973年。当初は、他の農家から「ベッカーのぶどうは酸が強く、すっぱくて不味い」と言われ続けました。しかし、自分の信じた道を貫き通した結果、1989年ヴィンテージのピノ・ノワールがワインガイド「Vinum」において最優秀赤ワイン賞を受賞しました。実に苦節16年。今ではドイツで一番権威のある ワインガイド 「ゴーミヨ」 にて、2001年から2009年ヴィンテージにおいて、8年間連続、最優秀赤ワイン賞を受賞。 彼一代、約30年で、「ドイツのDRC」と呼ばれるまでに成長しました。 現在、彼の生産するワインはシュペートブルグンダー(=ピノ・ノワール)をはじめ、ドイツ国内のみならず、世界中で名声をほしいままにしています。醸造所発足当初は全く別のエチケットを使用していました。懇意にしていたザンクト・パウル城の城主さんとのおつながりで、その地を訪問していた芸術家に醸造所の話をした際に書き下ろしてもらったのがこのきつねのエチケットです。かわいらしい「すっぱいぶどうときつね」のエチケットにはそんな苦難の歴史が込められています。 すっぱいブドウの話 お腹を空かせたきつねが歩いていると、おいしそうなぶどうが枝から垂れているところに通りかかりました。 きつねはどうにかしてぶどうを取ろうと、爪先立ちをしたり、飛び跳ねてたりしてみたものの、どうしても取ることができません。 しばらくの間ぶどうを眺めていたきつねが言いました。 「ふん、あんなぶどう美味しくないや。まだ、すっぱくて、食べられやしない」ぶどうを睨みつけると、そのままどこかへ行ってしまいました。 『イソップ童話』 より

6099 円 (税込 / 送料別)

[6本セット] ベッカー・ゲヴェルツトラミナー・シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

【お得なまとめ買い】[6本セット] ベッカー・ゲヴェルツトラミナー・シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

Weingut Friedrich Becker フリードリッヒ・ベッカー醸造所 醸造所のあるシュバイゲン村はファルツの最南端。この醸造所の面白いところは所有している畑がフランスとの国境をまたがっていることです。これは両国の歴史的背景によるものです。1871年までと1918ー1940年まではフランス領。1945年からはカナダの占領軍統治下にありました。ベッカー氏はこの複雑な事情から現在でもフランス領に多くの畑を所有しています。戦後の混乱期、1955年の独仏両国の特殊な法律によりフランス領で栽培されたブドウを使用してもドイツワインとして販売することが可能となりました。 ベッカー氏は「自然と一体となり豊かなテロワールに感謝しブドウを栽培していれば、毎年驚かされるような美味しいワインは何もしなくてもできる」と説明します。今でも暖炉を使用し、 「スローフード」を地でいっているような生活を送る彼ら ならではの果実味を生かしたエレガトなワインを造っています。ベッカー氏の造るピノ・ノワールはヨーロッパやアメリカ等で世界的な評価を受けています。 2006年にはフランスのゴーミヨ誌にて今最も注目に値する醸造家に贈られる「ライジングスター」賞も受賞しています!権威あるドイツワインガイド「ゴー・ミォ」誌において、7年連続「最優秀赤ワイン賞」受賞! アルザスの国境上の畑で、石灰岩土壌。樹齢が35年。手摘みで収穫、選果も手で行っている。48時間スキンコンタクトをしたのちに破砕。6か月間酵母と共にステンレスタンクで熟成。ゲヴュルツトラミナーらしいバラ・ライチ・柑橘類・リンゴ・ややパッションフルーツの香りを持った甘口。 ■Information ●生産国 ドイツ ●地域 ファルツ(Pfalz)地域 / ズードリッヒ ヴァインシュトラーセ(Sudliche Weinstrasse)地区 / シュヴァイゲン(Schweigen) ●ブドウ品種 ゲヴュルツトラミナー 100% ●タイプ 白・甘口・ミディアムボディ ●醸造・熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●輸入元 ヘレンベルガーホーフ ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Weingut Friedrich Becker / フリードリッヒ・ベッカー醸造所 ドイツのみならず、世界中で大注目のスター!!【ブルゴーニュワイン】ファンの方にも是非押さえてほしい醸造家です!【世界一エレガントなワインを造る!】ことを目標に掲げ、果実味に溢れ、風味豊かな、一貫して美しいワインを生み出します!! いまやトレードマークの 「キツネラベル」 で世界中でもおなじみの生産者となりました。そのトップキュヴェともなると 世界中で争奪戦 となるワインです。2008年には 【洞爺湖サミット】 でも彼のピノ・ノワールが使用され、来賓の方々を唸らせました!! ドイツの最有力ワイン評価誌【ゴーミヨ】で8年連続、[最優秀赤ワイン賞]受賞! また、2006年には同誌で最も注目される醸造家に贈られる 【ライジングスター賞】も受賞! まさに今世界においてもトップクラスの醸造家になり、また、ワイン界において群を抜いたレベルを誇る素晴らしい生産者! ファルツ最大の協同組合醸造所会長のご子息だった、現当主のフリードリッヒ・ベッカー・シニアさん(写真右)。伝統ある協同組合を引き継ぐことを拒み、周囲の反対を押し切って1973年にわずか4ヘクタールで立ち上げた醸造所です。もともとは300年にわたり、代々ワイン生産を行なっていたベッカー家ですが、戦後の荒廃から立ち直る手段として、ベッカーさんのお父さんが私財をなげうって協同組合を設立。いわば地元の英雄の家系なのですが、その子孫の選んだ道は決して祝福されての旅立ちではありませんでした。 その当時、南ファルツ産の大半が甘口の白ワインだったため、フランスのブルゴーニュのような、辛口の赤、ピノ・ノワールを造ると宣言しての独立に対して、周囲の反発は相当なものだったそうです。そんなベッカーさんを支えたのは1965年に初めて訪れたブルゴーニュでの体験でした。当時まだ17歳だった彼はクロド・ヴージョを訪れ2本のワインを購入。帰りのバスで封を開けて飲んだ時の、衝撃的な味わい。さらに何度もブルゴーニュ訪問。土壌が石灰質であることを知り、自分の村もまさにそうであることから「いつかこのような素晴らしいワインを郷土で造ってみせる」と決意しました。彼がまだ20歳になる前のお話です。もう一つ彼を勇気づけたのはアルザス側のヴィーゼンブール教会が15世紀当時、隆盛を誇り、この地で生産されていたピノ・ノワールやリースリングが名声を誇っていた史実でした。 19歳になり、家庭を持ち、1967年に轟々たる反対の声に憶することなくカマーベルク(VDP認定グラン・クリュ)を購入。自分で育てたクローンのピノ・ノワールを植えたのです。醸造所としての独立は1973年。当初は、他の農家から「ベッカーのぶどうは酸が強く、すっぱくて不味い」と言われ続けました。しかし、自分の信じた道を貫き通した結果、1989年ヴィンテージのピノ・ノワールがワインガイド「Vinum」において最優秀赤ワイン賞を受賞しました。実に苦節16年。今ではドイツで一番権威のある ワインガイド 「ゴーミヨ」 にて、2001年から2009年ヴィンテージにおいて、8年間連続、最優秀赤ワイン賞を受賞。 彼一代、約30年で、「ドイツのDRC」と呼ばれるまでに成長しました。 現在、彼の生産するワインはシュペートブルグンダー(=ピノ・ノワール)をはじめ、ドイツ国内のみならず、世界中で名声をほしいままにしています。醸造所発足当初は全く別のエチケットを使用していました。懇意にしていたザンクト・パウル城の城主さんとのおつながりで、その地を訪問していた芸術家に醸造所の話をした際に書き下ろしてもらったのがこのきつねのエチケットです。かわいらしい「すっぱいぶどうときつね」のエチケットにはそんな苦難の歴史が込められています。 すっぱいブドウの話 お腹を空かせたきつねが歩いていると、おいしそうなぶどうが枝から垂れているところに通りかかりました。 きつねはどうにかしてぶどうを取ろうと、爪先立ちをしたり、飛び跳ねてたりしてみたものの、どうしても取ることができません。 しばらくの間ぶどうを眺めていたきつねが言いました。 「ふん、あんなぶどう美味しくないや。まだ、すっぱくて、食べられやしない」ぶどうを睨みつけると、そのままどこかへ行ってしまいました。 『イソップ童話』 より

36036 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ベッカー ゲヴェルツトラミナー シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ベッカー ゲヴェルツトラミナー シュペートレーゼ (フリードリッヒ・ベッカー) Becker Gewurztraminer Spatlese (Friedrich Becker) ドイツ ファルツ 白 甘口 750ml

Weingut Friedrich Becker フリードリッヒ・ベッカー醸造所 醸造所のあるシュバイゲン村はファルツの最南端。この醸造所の面白いところは所有している畑がフランスとの国境をまたがっていることです。これは両国の歴史的背景によるものです。1871年までと1918ー1940年まではフランス領。1945年からはカナダの占領軍統治下にありました。ベッカー氏はこの複雑な事情から現在でもフランス領に多くの畑を所有しています。戦後の混乱期、1955年の独仏両国の特殊な法律によりフランス領で栽培されたブドウを使用してもドイツワインとして販売することが可能となりました。 ベッカー氏は「自然と一体となり豊かなテロワールに感謝しブドウを栽培していれば、毎年驚かされるような美味しいワインは何もしなくてもできる」と説明します。今でも暖炉を使用し、 「スローフード」を地でいっているような生活を送る彼ら ならではの果実味を生かしたエレガトなワインを造っています。ベッカー氏の造るピノ・ノワールはヨーロッパやアメリカ等で世界的な評価を受けています。 2006年にはフランスのゴーミヨ誌にて今最も注目に値する醸造家に贈られる「ライジングスター」賞も受賞しています!権威あるドイツワインガイド「ゴー・ミォ」誌において、7年連続「最優秀赤ワイン賞」受賞! アルザスの国境上の畑で、石灰岩土壌。樹齢が35年。手摘みで収穫、選果も手で行っている。48時間スキンコンタクトをしたのちに破砕。6か月間酵母と共にステンレスタンクで熟成。ゲヴュルツトラミナーらしいバラ・ライチ・柑橘類・リンゴ・ややパッションフルーツの香りを持った甘口。 ■Information ●生産国 ドイツ ●地域 ファルツ(Pfalz)地域 / ズードリッヒ ヴァインシュトラーセ(Sudliche Weinstrasse)地区 / シュヴァイゲン(Schweigen) ●ブドウ品種 ゲヴュルツトラミナー 100% ●タイプ 白・甘口・ミディアムボディ ●醸造・熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●輸入元 ヘレンベルガーホーフ ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Weingut Friedrich Becker / フリードリッヒ・ベッカー醸造所 ドイツのみならず、世界中で大注目のスター!!【ブルゴーニュワイン】ファンの方にも是非押さえてほしい醸造家です!【世界一エレガントなワインを造る!】ことを目標に掲げ、果実味に溢れ、風味豊かな、一貫して美しいワインを生み出します!! いまやトレードマークの 「キツネラベル」 で世界中でもおなじみの生産者となりました。そのトップキュヴェともなると 世界中で争奪戦 となるワインです。2008年には 【洞爺湖サミット】 でも彼のピノ・ノワールが使用され、来賓の方々を唸らせました!! ドイツの最有力ワイン評価誌【ゴーミヨ】で8年連続、[最優秀赤ワイン賞]受賞! また、2006年には同誌で最も注目される醸造家に贈られる 【ライジングスター賞】も受賞! まさに今世界においてもトップクラスの醸造家になり、また、ワイン界において群を抜いたレベルを誇る素晴らしい生産者! ファルツ最大の協同組合醸造所会長のご子息だった、現当主のフリードリッヒ・ベッカー・シニアさん(写真右)。伝統ある協同組合を引き継ぐことを拒み、周囲の反対を押し切って1973年にわずか4ヘクタールで立ち上げた醸造所です。もともとは300年にわたり、代々ワイン生産を行なっていたベッカー家ですが、戦後の荒廃から立ち直る手段として、ベッカーさんのお父さんが私財をなげうって協同組合を設立。いわば地元の英雄の家系なのですが、その子孫の選んだ道は決して祝福されての旅立ちではありませんでした。 その当時、南ファルツ産の大半が甘口の白ワインだったため、フランスのブルゴーニュのような、辛口の赤、ピノ・ノワールを造ると宣言しての独立に対して、周囲の反発は相当なものだったそうです。そんなベッカーさんを支えたのは1965年に初めて訪れたブルゴーニュでの体験でした。当時まだ17歳だった彼はクロド・ヴージョを訪れ2本のワインを購入。帰りのバスで封を開けて飲んだ時の、衝撃的な味わい。さらに何度もブルゴーニュ訪問。土壌が石灰質であることを知り、自分の村もまさにそうであることから「いつかこのような素晴らしいワインを郷土で造ってみせる」と決意しました。彼がまだ20歳になる前のお話です。もう一つ彼を勇気づけたのはアルザス側のヴィーゼンブール教会が15世紀当時、隆盛を誇り、この地で生産されていたピノ・ノワールやリースリングが名声を誇っていた史実でした。 19歳になり、家庭を持ち、1967年に轟々たる反対の声に憶することなくカマーベルク(VDP認定グラン・クリュ)を購入。自分で育てたクローンのピノ・ノワールを植えたのです。醸造所としての独立は1973年。当初は、他の農家から「ベッカーのぶどうは酸が強く、すっぱくて不味い」と言われ続けました。しかし、自分の信じた道を貫き通した結果、1989年ヴィンテージのピノ・ノワールがワインガイド「Vinum」において最優秀赤ワイン賞を受賞しました。実に苦節16年。今ではドイツで一番権威のある ワインガイド 「ゴーミヨ」 にて、2001年から2009年ヴィンテージにおいて、8年間連続、最優秀赤ワイン賞を受賞。 彼一代、約30年で、「ドイツのDRC」と呼ばれるまでに成長しました。 現在、彼の生産するワインはシュペートブルグンダー(=ピノ・ノワール)をはじめ、ドイツ国内のみならず、世界中で名声をほしいままにしています。醸造所発足当初は全く別のエチケットを使用していました。懇意にしていたザンクト・パウル城の城主さんとのおつながりで、その地を訪問していた芸術家に醸造所の話をした際に書き下ろしてもらったのがこのきつねのエチケットです。かわいらしい「すっぱいぶどうときつね」のエチケットにはそんな苦難の歴史が込められています。 すっぱいブドウの話 お腹を空かせたきつねが歩いていると、おいしそうなぶどうが枝から垂れているところに通りかかりました。 きつねはどうにかしてぶどうを取ろうと、爪先立ちをしたり、飛び跳ねてたりしてみたものの、どうしても取ることができません。 しばらくの間ぶどうを眺めていたきつねが言いました。 「ふん、あんなぶどう美味しくないや。まだ、すっぱくて、食べられやしない」ぶどうを睨みつけると、そのままどこかへ行ってしまいました。 『イソップ童話』 より

71000 円 (税込 / 送料別)

ブラン・ド・ラマルティーヌ・タンデム (シャトー・ラマルティーヌ) Blanc de Lamartine Tandem (Chateau Lamartine) フランス 南西地方 白 辛口 750ml

ブラン・ド・ラマルティーヌ・タンデム (シャトー・ラマルティーヌ) Blanc de Lamartine Tandem (Chateau Lamartine) フランス 南西地方 白 辛口 750ml

カオールらしい凝縮感!フレンチオーク熟成による柔らかな果実味! 白ワイン用の葡萄は4段目にある石灰岩質土壌の畑で栽培されます。収量は40hl/haです。収穫は手摘みで行います。シャルドネとヴィオニエは一緒に収穫します。シュナン・ブランは他の品種より熟すのが遅いため、15日から20日遅く収穫します。葡萄は除梗せず、全房圧搾します。発酵、熟成は全体の70%をステンレスタンク、残りの30%はフレンチオーク樽(20%新樽、80%は1年使用樽と2年使用樽)で行います。熟成期間は6ヶ月、その後ボトリングします。 輝きのある淡い黄色、3種類の葡萄の個性がバランス良く混ざり合っています。非常にアロマティックなヴィオニエの香りとふくよかなシャルドネのニュアンスが感じられます。口当たりはまろやかでスムーズ、最後にシュナン・ブランのミネラルが現れ、全体を引き締めます。 ●醸造・熟成: ステンレスタンク70%、フレンチオーク樽30%で6ヶ月 br> 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Chateau Lamartineシャトー・ラマルティーヌ セードルと並び賞されるカオールのトップ・シャトー! 「アラン ゲローの功績」 アラン・ゲローは、長い時間をかけて、ラマルティーヌの畑がこのアペラシオンの中で最高の畑のひとつになるまでにしました。畑とセラーにおける彼の改革は、現在のワインの高い品質には不可欠なものでした。1955年から1種類のワインしか造っていませんでしたが、畑やセラーでの様々な改革のおかげで、格上の2つのキュヴェを造ることが出来るだけの品質的に高いレベルに到達し、カオール産ワインの基準となりました。 「アペラシオンの西側にあるテラスの畑」 シャトーは、アペラシオンの西側、ロット渓谷の始まりに位置するソトゥラックにあります。この場所は、海洋性気候の影響を強く受け、アペラシオンの東側よりも涼しく、年間を通して充分な降雨量があり、収穫期の秋は暖かい気温に恵まれます。こうした気候条件に支えられた安定性が、ラマルティーヌの特徴のひとつで、ワインにバランスとエレガンスをもたらします。畑は、ロット川によって長年かけて形成された自然のテラス(3段の段々畑)に広がっています。南~南西向き、標高は120~170mです。畑仕事が一番大事と考え、 35haの畑を庭のように、まるでガーデニングをするように1本1本の樹を毎日観察しています。土は機械で耕しています。1994年より除葉は、手作業で行い、1996年からグリーンハーベストを行なっています。 「アランが全ての設備を現代的なものに一新」 セラーは、アランの代になってから全ての設備を現代的なものに一新しました。室温およびタンクの温度コントロールの導入、衛生管理、そして新たなセラーも建てました。発酵中のタンクの温度は、最高で32度。樽熟成の期間中、ワイナリーの温度は夏16度、冬13度にコントロールしています。瓶詰は、ムーンカレンダーに沿って行っています。月が満ちていく時期に行うと、飲みやすいワインになります。 「名前の由来』 かつては「La Martine」と綴られていました。言い伝えによると、シャトーの近くに樹齢100年ほどのオークの樹が立っていて、そこがマルティーヌと言う名の美しい少女が恋人と待ち合わせていた場所でした。 栽培 栽培減農薬栽培、リュット レゾネ以上のケア。化学農薬は使用していません。1988年より化学肥料は一切使用していません。畑仕事が一番大事と考え、35haの畑を庭のように、まるでガーデニングをするように1本1本の樹を毎日観察しています。土は機械で耕しています。1994年より除葉は、手作業で行い、1996年からグリーンハーベストを行なっています。 「評価』 ヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック 2019」で、「現代スタイルなもの」として3星で掲載。 「万全に手入れの行き届いたこのドメーヌを見ると、すでにソテュラック地区の力量が感じられる。主にテラス状になった土地は、アペラシオン内でも最も土質の良いことで知られている。できたばかりのワインはいつも少し厳格であるが、瓶内で熟成すると見事な繊細さをみせる。 デラックス・キュヴェの「エクスプレッシオン」は明らかにコクと濃密さでは他に引けをとらないものの、「キュヴェ・パルティキュリエール」の方が時には樽香とのバランスが一段と満足いくものとなる。」 ベタンヌ&ドゥソーヴ「フランスワイン格付け」

2402 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ブラン・ド・ラマルティーヌ・タンデム (シャトー・ラマルティーヌ) Blanc de Lamartine Tandem (Chateau Lamartine) フランス 南西地方 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ブラン・ド・ラマルティーヌ・タンデム (シャトー・ラマルティーヌ) Blanc de Lamartine Tandem (Chateau Lamartine) フランス 南西地方 白 辛口 750ml

カオールらしい凝縮感!フレンチオーク熟成による柔らかな果実味! 白ワイン用の葡萄は4段目にある石灰岩質土壌の畑で栽培されます。収量は40hl/haです。収穫は手摘みで行います。シャルドネとヴィオニエは一緒に収穫します。シュナン・ブランは他の品種より熟すのが遅いため、15日から20日遅く収穫します。葡萄は除梗せず、全房圧搾します。発酵、熟成は全体の70%をステンレスタンク、残りの30%はフレンチオーク樽(20%新樽、80%は1年使用樽と2年使用樽)で行います。熟成期間は6ヶ月、その後ボトリングします。 輝きのある淡い黄色、3種類の葡萄の個性がバランス良く混ざり合っています。非常にアロマティックなヴィオニエの香りとふくよかなシャルドネのニュアンスが感じられます。口当たりはまろやかでスムーズ、最後にシュナン・ブランのミネラルが現れ、全体を引き締めます。 ●醸造・熟成: ステンレスタンク70%、フレンチオーク樽30%で6ヶ月 br> 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Chateau Lamartineシャトー・ラマルティーヌ セードルと並び賞されるカオールのトップ・シャトー! 「アラン ゲローの功績」 アラン・ゲローは、長い時間をかけて、ラマルティーヌの畑がこのアペラシオンの中で最高の畑のひとつになるまでにしました。畑とセラーにおける彼の改革は、現在のワインの高い品質には不可欠なものでした。1955年から1種類のワインしか造っていませんでしたが、畑やセラーでの様々な改革のおかげで、格上の2つのキュヴェを造ることが出来るだけの品質的に高いレベルに到達し、カオール産ワインの基準となりました。 「アペラシオンの西側にあるテラスの畑」 シャトーは、アペラシオンの西側、ロット渓谷の始まりに位置するソトゥラックにあります。この場所は、海洋性気候の影響を強く受け、アペラシオンの東側よりも涼しく、年間を通して充分な降雨量があり、収穫期の秋は暖かい気温に恵まれます。こうした気候条件に支えられた安定性が、ラマルティーヌの特徴のひとつで、ワインにバランスとエレガンスをもたらします。畑は、ロット川によって長年かけて形成された自然のテラス(3段の段々畑)に広がっています。南~南西向き、標高は120~170mです。畑仕事が一番大事と考え、 35haの畑を庭のように、まるでガーデニングをするように1本1本の樹を毎日観察しています。土は機械で耕しています。1994年より除葉は、手作業で行い、1996年からグリーンハーベストを行なっています。 「アランが全ての設備を現代的なものに一新」 セラーは、アランの代になってから全ての設備を現代的なものに一新しました。室温およびタンクの温度コントロールの導入、衛生管理、そして新たなセラーも建てました。発酵中のタンクの温度は、最高で32度。樽熟成の期間中、ワイナリーの温度は夏16度、冬13度にコントロールしています。瓶詰は、ムーンカレンダーに沿って行っています。月が満ちていく時期に行うと、飲みやすいワインになります。 「名前の由来』 かつては「La Martine」と綴られていました。言い伝えによると、シャトーの近くに樹齢100年ほどのオークの樹が立っていて、そこがマルティーヌと言う名の美しい少女が恋人と待ち合わせていた場所でした。 栽培 栽培減農薬栽培、リュット レゾネ以上のケア。化学農薬は使用していません。1988年より化学肥料は一切使用していません。畑仕事が一番大事と考え、35haの畑を庭のように、まるでガーデニングをするように1本1本の樹を毎日観察しています。土は機械で耕しています。1994年より除葉は、手作業で行い、1996年からグリーンハーベストを行なっています。 「評価』 ヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック 2019」で、「現代スタイルなもの」として3星で掲載。 「万全に手入れの行き届いたこのドメーヌを見ると、すでにソテュラック地区の力量が感じられる。主にテラス状になった土地は、アペラシオン内でも最も土質の良いことで知られている。できたばかりのワインはいつも少し厳格であるが、瓶内で熟成すると見事な繊細さをみせる。 デラックス・キュヴェの「エクスプレッシオン」は明らかにコクと濃密さでは他に引けをとらないものの、「キュヴェ・パルティキュリエール」の方が時には樽香とのバランスが一段と満足いくものとなる。」 ベタンヌ&ドゥソーヴ「フランスワイン格付け」

27490 円 (税込 / 送料別)

プイイ・フュメ・ラ・シャルメット (ブノワ・ショヴォー) Pouilly Fume La Charmette (Benoit Chauveau) フランス ロワール 白 辛口 750ml

プイイ・フュメ・ラ・シャルメット (ブノワ・ショヴォー) Pouilly Fume La Charmette (Benoit Chauveau) フランス ロワール 白 辛口 750ml

ワイン造りは、葡萄栽培から飲まれるすべての工程に携われる素晴らしい仕事。お客様と出会えるのも大変興味深い。 【ラ・シャルメット】の畑はサンタンドラン村に位置し、面積10ha、標高200mの斜面に位置しています。キンメリジャンのマール(泥灰土)と粘土が混ざる土壌です。葡萄の平均樹齢は20年、収量は60hl/haです。収穫した葡萄はニューマティックプレスでやわらかく圧搾します。低温でしばらく置き、澱引きします。発酵前のスキンコンタクトは行いません。温度コントロールしたステンレスタンクで約2~3週間、発酵させます。マロラクティック発酵は行いません。熟成もステンレスタンクで澱とともに約6~8ケ月寝かせます。その間、バトナージュは行いません。清澄し、軽くフィルターをかけてボトリングします。グリーンがかった淡い黄色、ハーブの香りが混ざる柑橘系のアロマ、口に含むとシルキーで、集約があり、豊かなフレイバーが広がります。余韻は非常にフレッシュです。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Benoit Chauveau ブノワ・ショヴォー 夫婦で築き上げてきた20年。テロワールをしっかりと感じるプイイ フュメ。ワイン造りは、葡萄栽培から飲まれるすべての工程に携われる素晴らしい仕事。お客様と出会えるのも大変興味深い。 「元詰めまでの道のり」 プイイ フュメのサンタンドラン村で1800年代末から5世代続くワイン生産者です。祖父の時代は、牧畜を主業としていたため、畑は、栽培農家に折半耕作をしてもらい、葡萄は地元の農協へ売っていました。ブノワは、家が代々農家だったため、農学を専攻し、葡萄栽培に限らず農業全般を学びました。学生時代にワインを研究し、ブルゴーニュ、モンペリエにて知識を深めました。 「ワイン造りは素晴らしい」 現在、ブノワは畑仕事からワイン造りまでの工程を担当しています。ワインの仕事については、「葡萄栽培からワインが飲まれるすべての工程に携われる素晴らしい仕事。自分たちのワインを飲んで頂くお客様と出会えるのも大変興味深い。」と語ってくれました。妻のエマヌエルは主に事務仕事を手伝い、プロモーション等で夫を支えています。 「畑、栽培、収穫」 現在、所有する畑は12haの自社畑と3haの賃貸の畑を合わせて合計で15haです。賃貸の畑も土地を借りているだけで、苗は自分たちで植えているので、実質的な自社畑です。栽培する品種は、14.5haがソーヴィニヨン ブラン、0.5haがコトー デュ ジェノアのピノ ノワールです。土壌のタイプはキンメリジャンのマール(泥灰岩)、シレックス、粘土石灰質など様々です。平均樹齢20年で、5~30年の間です。肥料は、オーガニックコンポストと砕いた葡萄の枝です。農薬は、ボルドー液のみ使用しています。機械摘みは一気に収穫出来ることから、検査の結果を最終段階のぎりぎりまで待ち、良い状態を把握してからの収穫が可能となります。収穫は機械で一気に摘み取ります。人工酵母で発酵しています。 栽培 栽培はリュット・レゾネで行っています。

3260 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ (ドメーヌ・ド・ラ・フォリエット) Muscadet Sevre et Maine (Domaine de la Foliette) フランス ロワール 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ (ドメーヌ・ド・ラ・フォリエット) Muscadet Sevre et Maine (Domaine de la Foliette) フランス ロワール 白 辛口 750ml

澱と共に寝かす「シュール リ」 ロワール名物の白ワイン! 土壌の違う、異なったキャラクターを持つ畑の葡萄をブレンドしていますが、メインはミカ シスト(雲母片岩)土壌です。ドメーヌから3km圏内の区画で、すぐにセラーに運ぶことが出来ます。収穫量は55hL/haです。ニューマティックプレスでソフトに圧搾、一晩置いて清澄します。15~18度に温度管理の下、タンクで発酵させます。9~12月末まで、3ヶ月のシュール リを行います。アロマと炭酸ガスのようなフレッシュ感を与え、複雑味が出ます。緑がかった黄色、程良く熟した柑橘系の香りと爽やかな風味を持ち、まろやかな口当たりとさわやかな余韻が感じられます。この価格帯のミュスカデとしては、ずば抜けた品質を持っています。フル、ハーフともに伝統的なフルートボトルに詰めています。なんと「12~18年間は熟成出来る」と、ジャンは話していました。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ロワール地方 / ペイ・ナンテ / AOCミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ ●ブドウ品種 ムロン・ド・ブルゴーニュ (ミュスカデ) 100% / 平均樹齢:30年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 澱と共に7ヶ月熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Domaine de la Folietteドメーヌ・ド・ラ・フォリエット 【テッラ・ヴィティス】のメンバー。まっすぐでまじめな人柄がワインの味に反映!なんとノーマル キュヴェでも12年以上の熟成が可能!! 「同じ村の生産者がパートナーに」 エリック・ヴィンセントとドニ・ブロッソーは同じ村の葡萄農家の出身で、エリックの父はドメーヌ・ド・ラ・ブリオディエール、ドニの父はドメーヌ・ド・ラ・フォリエットを持っていました。1996年にエリックとドニは一緒に仕事をすることを決め、ドメーヌ・ド・ラ・フォリエットの名前の元でパートナーシップを確立しました。しかし、彼らはエリックの畑から造られたワインのために、ドメーヌ・ド・ラ・ブリオディエールもキープしていました。全てのワインはドメーヌ・ド・ラ・フォリエットで醸造、熟成されます。エリックは畑の担当で、ドニはセラーの仕事をしています。 「長期熟成を想定したミュスカデ」 ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)は、実は長期熟成が可能な品種で、セラーには実験的に1976年のボトルを持っています。また、2009年に訪問した際試飲した‘99年は、綺麗な黄金色で、酸が少し柔らかくなっていて、まるでブルゴーニュのようでした。生産量のうち、55%が輸出されています。 収穫 : ほとんどを機械で収穫し、収穫した葡萄は直接そのままプレスします。 *【テッラ・ヴィテス (Terra Vitis)】 とはラテン語で【地球(大地)のワイン】といった意味で、ワイナリーが指向する環境保全を目指した自然な農法を示しており、国際認証機関(B.V.Q.I)が認証しています。 ボジョレー地区の葡萄栽培者と醸造者達から始まった、全フランス規模の団体の名称です。1998年、「自然環境に配慮した栽培と醸造」を基本理念とし、健全で個性豊かな葡萄栽培と衛生的な醸造による高品質ワインの生産を目指し、誕生しました。 テラ・ヴィティスでは、葡萄の栽培から醸造までのプロセスを基本的な指針である (1) 土壌の肥沃化、 (2) 土壌の侵食防止、 (3) 農園の衛生管理、 (4) 水質・土壌・大気の汚染防止、 に基づき、自然へのやさしさ、妥協しない葡萄づくり、妥協しないワインづくりを行っています。また、自然環境への配慮に対する誓約を証する【テラ・ヴィティス】のロゴは、次の主な実行すべき義務を履行した生産者のみが使用を許可されています。 ◎自然環境への配慮:テロワール(土壌)、ぶどうの樹木のバランスを維持、自然を観察し、農薬の使用を制限、水質の汚染からの保護など ◎品質の保証:栽培作業における完全な追跡審査、第三者機関による品質管理の実施など

19464 円 (税込 / 送料別)

ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ (ドメーヌ・ド・ラ・フォリエット) Muscadet Sevre et Maine (Domaine de la Foliette) フランス ロワール 白 辛口 750ml

ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ (ドメーヌ・ド・ラ・フォリエット) Muscadet Sevre et Maine (Domaine de la Foliette) フランス ロワール 白 辛口 750ml

澱と共に寝かす「シュール リ」 ロワール名物の白ワイン! 土壌の違う、異なったキャラクターを持つ畑の葡萄をブレンドしていますが、メインはミカ シスト(雲母片岩)土壌です。ドメーヌから3km圏内の区画で、すぐにセラーに運ぶことが出来ます。収穫量は55hL/haです。ニューマティックプレスでソフトに圧搾、一晩置いて清澄します。15~18度に温度管理の下、タンクで発酵させます。9~12月末まで、3ヶ月のシュール リを行います。アロマと炭酸ガスのようなフレッシュ感を与え、複雑味が出ます。緑がかった黄色、程良く熟した柑橘系の香りと爽やかな風味を持ち、まろやかな口当たりとさわやかな余韻が感じられます。この価格帯のミュスカデとしては、ずば抜けた品質を持っています。フル、ハーフともに伝統的なフルートボトルに詰めています。なんと「12~18年間は熟成出来る」と、ジャンは話していました。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ロワール地方 / ペイ・ナンテ / AOCミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ ●ブドウ品種 ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)100% / 平均樹齢:30年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 澱と共に7ヶ月熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Domaine de la Folietteドメーヌ・ド・ラ・フォリエット 【テッラ・ヴィティス】のメンバー。まっすぐでまじめな人柄がワインの味に反映!なんとノーマル キュヴェでも12年以上の熟成が可能!! 「同じ村の生産者がパートナーに」 エリック・ヴィンセントとドニ・ブロッソーは同じ村の葡萄農家の出身で、エリックの父はドメーヌ・ド・ラ・ブリオディエール、ドニの父はドメーヌ・ド・ラ・フォリエットを持っていました。1996年にエリックとドニは一緒に仕事をすることを決め、ドメーヌ・ド・ラ・フォリエットの名前の元でパートナーシップを確立しました。しかし、彼らはエリックの畑から造られたワインのために、ドメーヌ・ド・ラ・ブリオディエールもキープしていました。全てのワインはドメーヌ・ド・ラ・フォリエットで醸造、熟成されます。エリックは畑の担当で、ドニはセラーの仕事をしています。 「長期熟成を想定したミュスカデ」 ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)は、実は長期熟成が可能な品種で、セラーには実験的に1976年のボトルを持っています。また、2009年に訪問した際試飲した‘99年は、綺麗な黄金色で、酸が少し柔らかくなっていて、まるでブルゴーニュのようでした。生産量のうち、55%が輸出されています。 収穫 : ほとんどを機械で収穫し、収穫した葡萄は直接そのままプレスします。 *【テッラ・ヴィテス (Terra Vitis)】 とはラテン語で【地球(大地)のワイン】といった意味で、ワイナリーが指向する環境保全を目指した自然な農法を示しており、国際認証機関(B.V.Q.I)が認証しています。 ボジョレー地区の葡萄栽培者と醸造者達から始まった、全フランス規模の団体の名称です。1998年、「自然環境に配慮した栽培と醸造」を基本理念とし、健全で個性豊かな葡萄栽培と衛生的な醸造による高品質ワインの生産を目指し、誕生しました。 テラ・ヴィティスでは、葡萄の栽培から醸造までのプロセスを基本的な指針である (1) 土壌の肥沃化、 (2) 土壌の侵食防止、 (3) 農園の衛生管理、 (4) 水質・土壌・大気の汚染防止、 に基づき、自然へのやさしさ、妥協しない葡萄づくり、妥協しないワインづくりを行っています。また、自然環境への配慮に対する誓約を証する【テラ・ヴィティス】のロゴは、次の主な実行すべき義務を履行した生産者のみが使用を許可されています。 ◎自然環境への配慮:テロワール(土壌)、ぶどうの樹木のバランスを維持、自然を観察し、農薬の使用を制限、水質の汚染からの保護など ◎品質の保証:栽培作業における完全な追跡審査、第三者機関による品質管理の実施など

1790 円 (税込 / 送料別)

プイイ・フュメ・トラディション (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Tradition (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

プイイ・フュメ・トラディション (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Tradition (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

プイイ・フュメのお手本のようなワイン 様々な区画のブレンドで造る、アロマティックなキュヴェ!! 様々な区画のブレンドで造っています。テール ブランシュと呼ばれるキンメリジャン泥灰土壌(海の泥と小さな牡蠣の殻の集合体)で、下層土は粘土石灰岩です。標高は240mで、南と南東向きです。収穫は、手摘みと機械摘みが半分ずつです。収穫量は60hL/ha。除梗し、破砕せず、12度で10時間スキンコンタクト。プヌマティックプレスで圧搾します。発酵前に24時間静置し、不純物を除きます。ステンレスタンクで18度に保ち発酵させ、アロマを引き出します。マロラクティック発酵はせず、澱と共に週に一度撹拌しながらタンクで4~8ヶ月熟成させます。ベントナイトで清澄し、マイナス4度で12時間酒石を除いて、軽くろ過して瓶詰めします。出荷前に2ヶ月瓶熟します。 澄んだ鮮やか緑色がかった黄色、アカシア、エニシダ、柘植の花と、マルメロのブーケ、丸みがありやや重く、典型的な火打ち石に似たスモーキーな風味、フィニッシュに非常に心地良い酸味のバランスがあります。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Serge Dagueneau e Filles セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイィで最もよいシレックスを持つサント アンドラのエリアに畑を持つ生産者!曾祖母から祖父へ、祖父から父へ、父から娘へ。代々受け継がれるワイン造り。 「ヴァレリーにとって、ワイン造りは家族の歴史」 ダグノー家はプイイ シュル ロワールの村に住み1830年からワイン造りをする家系です。曾祖母ラ レオンティーヌはこの地区で唯一のワインメーカーで、初めてワインを造った人でした。レオンティーヌがエミール(祖父)に、エミールがセルジュ(父)に、セルジュがヴァレリーに教えという様に、代々受け継がれてきました。昔から受け継がれているワイン造りを、近代設備を利用して行っています。畑に携わり、醸造も行います。これ以上生産量も畑も増やすつもりはありません。「仕事は大変だけれど、自然に携われる自由な解放的な気持ちになれるので、苦にならない。」とヴァレリーは語っていました。 「サンタンドランに畑を所有」 「新しい醸造設備」 サンタンドランは、プイイの中でも最も良いと言われるシレックス土壌の畑です。いわゆる火打ち石の香りで、ミネラルの風味をソーヴィニヨン ブランにもたらします。 農薬、化学肥料は使わず、除草剤も使いません。土を掘り返しています。ビオにしないのは、認証を受けると規定に縛られ、自由な選択が出来なくなるためです。リュット・レゾネ/農薬、化学肥料は使わない。土を掘り返しています。 2016年から新しいプレス機を使用しています。また、新しいセラーは、大きくて広く、グラヴィティフローシステムを採用し、作業が楽になりました。 <評価> 評価 ヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック 2019」でプイイ・フュメの生産者として掲載。

4290 円 (税込 / 送料別)

[12本セット] プイイ・フュメ・トラディション (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Tradition (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

【お得なまとめ買い】[12本セット] プイイ・フュメ・トラディション (セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ) Pouilly Fume Tradition (Serge Dagueneau e Filles) フランス ロワール 白 辛口 750ml

プイイ・フュメのお手本のようなワイン 様々な区画のブレンドで造る、アロマティックなキュヴェ!! 様々な区画のブレンドで造っています。テール ブランシュと呼ばれるキンメリジャン泥灰土壌(海の泥と小さな牡蠣の殻の集合体)で、下層土は粘土石灰岩です。標高は240mで、南と南東向きです。収穫は、手摘みと機械摘みが半分ずつです。収穫量は60hL/ha。除梗し、破砕せず、12度で10時間スキンコンタクト。プヌマティックプレスで圧搾します。発酵前に24時間静置し、不純物を除きます。ステンレスタンクで18度に保ち発酵させ、アロマを引き出します。マロラクティック発酵はせず、澱と共に週に一度撹拌しながらタンクで4~8ヶ月熟成させます。ベントナイトで清澄し、マイナス4度で12時間酒石を除いて、軽くろ過して瓶詰めします。出荷前に2ヶ月瓶熟します。 澄んだ鮮やか緑色がかった黄色、アカシア、エニシダ、柘植の花と、マルメロのブーケ、丸みがありやや重く、典型的な火打ち石に似たスモーキーな風味、フィニッシュに非常に心地良い酸味のバランスがあります。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Serge Dagueneau e Filles セルジュ・ダグノー・エ・フィーユ プイィで最もよいシレックスを持つサント アンドラのエリアに畑を持つ生産者!曾祖母から祖父へ、祖父から父へ、父から娘へ。代々受け継がれるワイン造り。 「ヴァレリーにとって、ワイン造りは家族の歴史」 ダグノー家はプイイ シュル ロワールの村に住み1830年からワイン造りをする家系です。曾祖母ラ レオンティーヌはこの地区で唯一のワインメーカーで、初めてワインを造った人でした。レオンティーヌがエミール(祖父)に、エミールがセルジュ(父)に、セルジュがヴァレリーに教えという様に、代々受け継がれてきました。昔から受け継がれているワイン造りを、近代設備を利用して行っています。畑に携わり、醸造も行います。これ以上生産量も畑も増やすつもりはありません。「仕事は大変だけれど、自然に携われる自由な解放的な気持ちになれるので、苦にならない。」とヴァレリーは語っていました。 「サンタンドランに畑を所有」 「新しい醸造設備」 サンタンドランは、プイイの中でも最も良いと言われるシレックス土壌の畑です。いわゆる火打ち石の香りで、ミネラルの風味をソーヴィニヨン ブランにもたらします。 農薬、化学肥料は使わず、除草剤も使いません。土を掘り返しています。ビオにしないのは、認証を受けると規定に縛られ、自由な選択が出来なくなるためです。リュット・レゾネ/農薬、化学肥料は使わない。土を掘り返しています。 2016年から新しいプレス機を使用しています。また、新しいセラーは、大きくて広く、グラヴィティフローシステムを採用し、作業が楽になりました。 <評価> 評価 ヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック 2019」でプイイ・フュメの生産者として掲載。

49560 円 (税込 / 送料別)

ブリュデルタール・グラン・クリュ・ゲヴュルツトラミネール (ドメーヌ・ブレル) Bruderthal Grand Cru Gewurztraminer (Domaine Boehler) フランス アルザス 白 辛口 フルボディ 750ml

ブリュデルタール・グラン・クリュ・ゲヴュルツトラミネール (ドメーヌ・ブレル) Bruderthal Grand Cru Gewurztraminer (Domaine Boehler) フランス アルザス 白 辛口 フルボディ 750ml

「テロワールが持つスタイルがあるので、私はそれをそのまま醸造しています」 ドメーヌ・ブレルは、アルザス北部・バ=ラン県の首都ストラスブールから、西に約25km進んだ位置にあるモルスハイム村の家族経営のドメーヌです。現在は、7代目にあたる29歳のジュリアン ブレルがワイナリーを引き継いでいます。ジュリアンは、ディジョンの大学で葡萄、ワイン、テロワールの修士号を取得後、シャトー シュヴァル ブランなど国内外のワイナリーで経験を積みました。2016年から実家であるドメーヌ・ブレルに戻り、2018年には両親から正式に経営を引き継ぎました。同年、葡萄栽培をオーガニックへと転換し、2021VTからは有機認証(ABマーク)が取得できる予定。 ジュリアンは、モルスハイムのテロワールやヴィンテージの特徴を、ありのままにワインにしています。発酵の際には、あらかじめ一部の葡萄を収穫して潰しておき、果皮に付着する天然酵母によって自然発酵させ、それをスターターとしてプレス果汁に加えています。収穫については、糖度が十分に上がっていたとしても、葡萄が最大限にアロマを発揮できるように、フェノールが成熟するのを待ちます。そのため、ワインのアルコール度数が高くなる年もあります。しかしジュリアンは、これこそがナチュラルで、テロワールのありのままの姿を映したワイン造りだと考えています。 「ブリュデルタール」からは長期熟成にも向いた、非常にリッチでなワインが生まれます! モルスハイム村のグラン・クリュ「ブリュデルタール」は古くから同じ村の他の場所とは明らかに異なる特別な区画として認識されていました。表土はマールと石灰岩、下層土は石灰岩で構成された土壌、標高230~270m、南東向きの畑です。平均樹齢は30年、収量は20hL/haです。収穫は畑で丁寧に選別しながら手摘みで行います。発酵は野生酵母、温度コントロールしたステンレスタンクで行います。熟成は綺麗な澱と共に樽で約18ヶ月行います。程よいボリュームがあり、非常に洗練されたバランスの良い味わいに仕上がっています。余韻に心地よい苦みが感じられます。 熟成:樽で澱と共に約18ヶ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】ドメーヌ・ブレル Domaine Boehler テロワールが持つスタイルがあるので、私はそれをそのまま醸造しています。 ブレル家の歴史と変遷! ブレル家のルーツは17世紀までさかのぼることが出来ます。後の18世紀には、アントワーヌ・ブレル(1759-1827)が、モルスハイムの高台にある“Oberes Bruderthal オーベレス・ブリュデルタール”に最初の畑を手に入れました(oberesはトップ、頂上を表す)。アルザス・グラン・クリュに格付けされるこの区画は、現在もブレル家が誇りを持って葡萄を栽培しています。 ブレル家は、長年ワインを生産せずに、栽培した葡萄はバルクで販売していました。大きな転機が訪れたのは1970年代の初めです。ジュリアンの祖父ポールが自家元詰めを始め、今日のドメーヌの基盤をつくりました。当時は「ブリュデルタール」を中心とした3haの畑で葡萄栽培を行っていました。また、この時代に隣村ミュツィグの「オルダーフルスト(Horderhurst)」の区画の一部を手に入れました。当時はまだ葡萄栽培のみではなく、混合農業を行なっていました。 1992年、ジュリアンの両親がドメーヌを引き継いだ際に、葡萄栽培に専念することを決断しました。この時からドメーヌの規模を徐々に広げ、醸造設備の刷新を行い、また所有する畑を増やしていきました。先見の明があった彼らは、まだそれほど多くの栽培農家がリュー・ディに対して大きな関心を示していなかった時に、「ファン(Pfann)」、「ライメン(Leimen)」、「ハネンベルク(Hahnenberg)」の区画を所有することが出来ました。その結果、引き継いだ時にはわずか3haだった畑は、8haにまで広がりました。そして2016年、ディジョンの大学を卒業し、様々な地で経験を積んだジュリアンがドメーヌに戻り、2018年には正式に両親から引き継いでオーナーとなり、現在に至っています。 「テロワールが持つスタイルをそのまま醸造する」 -ジュリアンのワイン造りの哲学 ジュリアンは、それぞれの葡萄畑が持つテロワールや、ヴィンテージの特徴をありのままに映し出すようなワインを造りたいと考えています。葡萄が持つポテンシャルを最大限に発揮出来るようフェノールの成熟を待つため、アルコール度数は高くなります。例えば、今回入荷したシルヴァネール、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネールのアルコール度数は15%です。しかしながら、ワインの味わいは素晴らしく、美しくバランスが取れています。ジュリアンは、モルスハイムのテロワールについて「ワインの背骨となる、しっかりとした酸をもたらします」と教えてくれました。このテロワールがあるからこそ、バランスの取れた味わいが得られるのだと 実感させられます。収穫は全て手摘みです。発酵の際には、あらかじめ小量の葡萄を潰しておき、天然酵母で自然発酵した果汁をスターターとして使用します。SO2は、偉大なアルザス ワインとしての均衡を得るために、必要な時にのみ使用します。 ジュリアンは、「私にとって、ワイン造りで最も大切なものは畑です。ワインメーカーは畑に出て、テロワールを理解し、個々のヴィンテージを感じる必要があります」、「偉大なテロワールを表現したワインにするには、ワインをあるがままに任せることです」と語ります。畑は細かい区画に分かれ、それぞれが異なる多様性を持っています。ジュリアンは、個々の区画、土壌の特徴を見て、それぞれの個性をワインに表現したいと考えています。 「畑仕事で重要な点は、注意深く観察すること。そして常識的な判断力を持つことです」 葡萄畑は、ジュリアンが引き継いだ2018年からオーガニックに転換しました。有機認証(ABマーク)が、2021VTからラベルに表示できる予定です。ジュリアンは、畑の管理において重要な点は、「畑を注意深く観察すること。そして常識的な判断力を持つこと」だと考えています。畝の間には1列おきに自然の草を生やしています。目的は、畑の生物多様性を保つためです。そして、土中に水分を供給するためでもあります。また、畑の周辺には森や林といった自然環境を残し、様々な生物が生息出来るようにしています。畑は耕して土を柔らかくし、空気を含ませます。これにより葡萄の根が順調に伸び、栄養分を充分に地中から吸収できるようにしています。草を刈り取る、または残すという判断は、畑の状況を見極めながら行います。たとえば、夏に雨が多く降った場合は草を刈り取ります。逆に雨が降らず、暑い夏の場合は、土に水分が供給されるように草を生やしたままにしておきます。こうした点で、観察と判断が問われます。 ジュリアンは、畑作業で最も重要な作業として、「剪定」を挙げています。収量を制限するために、1本の枝についている芽の数を半分にします。非常に手間がかかりますが、こうすることで葡萄の房の数が減り、高い集約を得ることが出来ます。また、夏の間に葉が密集し過ぎないように風通しを良くし、病害の発生を防ぎます。収穫をはじめ、芽掻きや誘引など畑作業のほとんどを手作業で行っています。「手作業で畑の手入れをすることは、畑をより良い状態に保つために、とても重要なことだと考えています。」

5148 円 (税込 / 送料別)