「ワイン > スパークリングワイン・シャンパン」の商品をご紹介します。
軽快な泡とフルーティな飲み口で日々のお食事にピッタリ!キュートなラベルで気分も上がる気軽に楽しむスパークリング!トレ オリア ミケタ ブルット スパークリングワイン スペイン 地中海地方(バレンシア州) 750 Torre Oria Miqueta Brut
【商品名】トレ オリア ミケタ ブルット Torre Oria Miqueta Brut タイプスパークリングワイン生産地スペイン / 地中海地方(バレンシア州)生産者トレ・オリア 【Torre Oria】容量750ml品種マカベオ50%、アイレン50%醸造発酵:ステンレスタンク / 熟成:ステンレスタンク / 炭酸ガス注入方式JAN4997678201203情熱の国スペインから届いた、照り付ける太陽を思わせる明るく軽快な味わい!気の置けない仲間とのホームパーティーや、賑やかなバーベキューのお供にピッタリの、難しいこと抜きに楽しむ「ラムネ」を思わせるシュワシュワ感!手掛けるのは近年急成長を続けるトレ・オリア・ワイナリー!地元レケーナで古くから栽培される白葡萄品種「マカベオ」にこだわり、湿度と気温が一定に保たれた歴史ある地下セラー内で、瓶内二次発酵によるスパークリングワイン「カヴァ」造りを行います。「トレ・オリア ミケタ ブルット」は、「カヴァよりももっと気軽にもっと手軽に!」をコンセプトに、炭酸ガス注入方式で造られた軽やかなスパークリングワイン!小気味良い泡とすっきりした後味が魅力です!グラスに注ぐと軽やかな泡と共に、オレンジやライムなどのシトラスフルーツのアロマが爽やかに広がります。口に含むと白桃や洋梨を思わせる甘く芳醇な風味にうっとり!穏やかな酸とフルーティーな味わいに、ついついグラスが進みます!お手頃価格も立派な魅力!気軽に開けて、さぁみんなで乾杯です!【トレ・オリアについて】バレンシア州・レケーナの街にワイナリーを構える「トレ・オリア」は、125年にも及ぶ歴史を持つ、この地域最古のワイナリーのひとつです。製糸業で成功したオリア・デ・ルエダ家がワイン事業をスタートさせたのは1897年。レケーナで古くから栽培される「マカベオ」に着目し、世界レベルの葡萄品種にまで躍進させた立役者でもあります。またトレ・オリアは、ペネデス地域外の生産者が「カバ」の名称を名乗る権利を求めて争い1978年に勝訴。この大きな功績により、現在レケーナでは年間数百万本のカバの生産され、この地域の活性化に繋がりました。地中海から内陸に60km、標高650mから950mに位置する自社畑は現在100haに及び、石灰質土壌と昼夜の寒暖差の恩恵を受けた上質な葡萄が収穫されます。また、全幅の信頼を寄せる栽培農家からも葡萄を調達し、コストパフォーマンスに優れた「消費者が求めるワイン」を造り出しています。品質向上にこだわり、常にワイン造りのプロセスの見直しを行います。継続的な積み重ねが大きな結果を生み出すと信じ、「KAIZEN(改善)」をトレ・オリアの理念に掲げています。近年の成長には目を見張るものがあり、2022年には、2012年比10倍以上の売上高を達成!スペイン国内はもとより、国際市場においても、非常に勢いのあるワイナリーとして注目されています。■各種贈り物に■御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■トレ・オリアTorre Oria
1689 円 (税込 / 送料別)
カヴァ ヴィーニャ・サン・ホセ ブリュット NV <白> <ワイン/スパークリング>
ワイン名Vina San Jose Brutワイン種別発泡ワイン・白ブドウ品種マカベオ45%、チャレロ35%、パレリャーダ20%生産者カバス・ヒル産地スペイン・カタルーニャ原産地呼称D.O.カヴァアルコール度数11.5%容量750mlその他備考 ●当店でも人気のカヴァ、ヴィーニャ・サン・ホセ! 細かく長く立ち昇る、繊細な泡。ミントやラムネを思わせる、爽快な香りがあります。炭酸は柔らかく、軽い仕上がりとなっており、クリアーな後味の辛口スパークです。品種:マカベオ45%、シャレル35%、パレラダ20% カヴァと言えばお手頃な値段でシャンパーニュ製法を楽しめるとして非常に人気な銘柄。いろいろと規定があるのですが、熟成期間9カ月を大きく超える18~24か月熟成をしていながら、お手頃な価格をしているのがこのサン・ホセです。 しかもかの有名なパーカー氏から「ベスト・バイ」評価を受けてるなど中身も高評価。ワイン王国のブラインドテイスティング企画でも、最高評価五つ星を獲得し、当店でも長らくお客様からご愛顧を受けています。 当店ベストセラー&ロングセラー本格派カヴァ!ぜひお試しください!
1210 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】ペルリーノ オンダ ブルー NV ペルリーノ 甘口 スパークリング 白ワイン モスカート イタリア 750ml
Perlino Onda Blue Perlinoペルリーノ (詳細はこちら)ピエモンテ州アスティにて1905年設立。ベルモットの生産で名を馳せながらも突出したコストパフォーマンスのスパークリングワインで、安定感を持つ造り手のひとつ。ピエモンテの老舗ワイナリーペルリーノが造る、目にも美しい青いスパークリングワイン“オンダ・ブルー”。甘口ながらラムネを想わせるすっきりとした味わい。アルコール度数も低いのでワイン初心者の方におすすめです。750mlモスカートイタリア・ピエモンテ発泡甘口白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社オーバーシーズペルリーノ オンダ ブルー ペルリーノPerlino Onda Blue Perlino生産者情報ペルリーノ Perlinoコストパフォーマンス抜群の造り手 アスティのペルリーノ1905年、ペルリーノはピエモンテ州アスティに誕生しました。現在のオーナーは、アスティ・スプマンテを得意としたペルリーノ社の設立者であるペルリーノ氏とボッソ氏より引き継いだ、ファチェッロ家です。遡ると、19世紀初めにはすでにワイン醸造をしていた、ノンノ・レオーネへとたどり着きます。 2004年、ファチェッロファミリーはペルリーノ株式会社に改組し、ダイナミックで広い視野を持つ、国内外の市場に影響するリーダーと呼べるまでに変革しました。創業当時からのクオリティを守りつつも生産量を誇るスプマンテメーカーへと発展させました。ペルリーノ社はその正確性、信頼性、適合性、そして継続的な改良をコンセプトとして徹底した品質管理をおこなっています。
1320 円 (税込 / 送料別)
ペルリーノ オンダ ブルー 青色 スパークリングワイン(生産者ペルリーノ社) モスカート種100% イタリア ピエモンテ 白 発泡 甘口
■ワイン名 ペルリーノ・オンダ・ブルー・青色・スパークリングワイン(生産者ペルリーノ社)・モスカート種100%・イタリア・ピエモンテ・白・発泡・甘口・アルコール度数6% ■英語表記 Perlino ONDA BLUE (PERLINO) Sparkling Wine (Blue) Cocktail Aromatizzato di Prodotti Vitivinicoli ■商品番号 0219002008611 ■ワインについて イタリアやや甘口高級スパークリング愛好家大注目!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!イタリアの海を想わせる青いモスカート!きれいなブルー色のマスカット100%も大人気スパークリングワイン!造り手は、1905年、アスティにほど近いカステッロ・ダンノネの町で、ジュゼッペ・ペルリーノが質の高いアスティワインの販売をスタート!1930年代、ペルリーノファミリーの情熱と不屈の精神により、イタリアのスパークリング業界で大成功し、アスティ市内へと拠点を移動!現在は、ラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入り、さらに急成長中!独自のノウハウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで、製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者ペルリーノの非常にきれいなブルー色のやや甘口スパークリング!この「オンダ・ブルー」は、珍しいモスカート種100%使用で造られる目にも美しい青いスパークリングワイン!甘口ながらラムネを想わせるすっきりとした味わい!アルコール度数も低い(6%)のでワイン初心者の方にもオススメ!青は“幸せの鳥”同様“幸せを呼ぶ”と言われ幸せの象徴を意味します!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!結婚式の二次会やご家庭でリゾート気分を味わって下さい! ■ワインのタイプ 甘口/青色/ス/パークリング ■生産者 ペルリーノ ■ブドウ品種 モスカート種100% ■生産地 イタリア ■内容量 750mlぺルリーノ社はアスティ地区で古くからワインを製造してきた由緒ある一族で経営されていますが、「国際市場への進出」と「伝統と改革の調和」を目指すダイナミックなワイナリーです。 1905年にアスティにほど近いカステッロ・ダンノネでジュゼッペ・ペルリーノが質の高いアスティの販売を開始。1930年代、ペルリーノファミリーの情熱と不屈の精神により、イタリアのスパークリング業界で大成功し、アスティ市内へと拠点を移動。現在はラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入りさらに成長中。独自のノウハウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者です。 さらに、2001年にはスカナヴィーノ・ワイナリーを傘下におさめ、創業当時からのクオリティを守りつつも、生産量を伸ばすことに成功します。その結果、イタリアのスパークリングワイン生産者として、マルティーニ、チンザノに次ぐ3番目の生産量を誇るスプマンテメーカーへと成長を遂げました。 オンダ ブルー 青色 スパークリングワイン 造り手ペルリーノ 辛口 青色 スパークリング 750ml 甘口 イタリアワイン モスカート種100% ■ぶどう品種:モスカート種100% イタリアの海を想わせる青いモスカート!きれいなブルー色の大人気スパークリングワイン! ラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入り、さらに急成長中!独自のノウハウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで、製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者ペルリーノの非常にきれいなブルー色のやや甘口スパークリング! この「オンダ・ブルー」は、珍しいモスカート種100%使用で造られる目にも美しい青いスパークリングワイン!甘口ながらラムネを想わせるすっきりとした味わい! アルコール度数も低い(6%)のでワイン初心者の方にもオススメ!青は“幸せの鳥”同様“幸せを呼ぶ”と言われ幸せの象徴を意味します!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!結婚式の二次会やご家庭でリゾート気分を味わって下さい!
999 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ペルリーノ オンダ ブルー 青色 スパークリングワイン(生産者ペルリーノ社) モスカート種100% イタリア ピエモンテ 白 発泡 甘口Perlino ONDA BLUE (PERLINO) Sparkling Wine (Blue) Cocktail Aromatizzato di Prodotti Vitivinicoli
ブドウ収穫年 造り手 ペルリーノ 生産地 イタリア ワインのタイプ 甘口/青色/ス/パークリング ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ モスカート種100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いペルリーノ・オンダ・ブルー・青色・スパークリングワイン(生産者ペルリーノ社)・モスカート種100%・イタリア・ピエモンテ・白・発泡・甘口・アルコール度数6% Perlino ONDA BLUE (PERLINO) Sparkling Wine (Blue) Cocktail Aromatizzato di Prodotti Vitivinicoli イタリアやや甘口高級スパークリング愛好家大注目!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!イタリアの海を想わせる青いモスカート!きれいなブルー色のマスカット100%も大人気スパークリングワイン!造り手は、1905年、アスティにほど近いカステッロ・ダンノネの町で、ジュゼッペ・ペルリーノが質の高いアスティワインの販売をスタート!1930年代、ペルリーノファミリーの情熱と不屈の精神により、イタリアのスパークリング業界で大成功し、アスティ市内へと拠点を移動!現在は、ラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入り、さらに急成長中!独自のノウハsウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで、製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者ペルリーノの非常にきれいなブルー色のやや甘口スパークリング!この「オンダ・ブルー」は、珍しいモスカート種100%使用で造られる目にも美しい青いスパークリングワイン!甘口ながらラムネを想わせるすっきりとした味わい!アルコール度数も低い(6%)のでワイン初心者の方にもオススメ!青は“幸せの鳥”同様“幸せを呼ぶ”と言われ幸せの象徴を意味します!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!結婚式の二次会やご家庭でリゾート気分を味わって下さい! ぺルリーノ社はアスティ地区で古くからワインを製造してきた由緒ある一族で経営されていますが、「国際市場への進出」と「伝統と改革の調和」を目指すダイナミックなワイナリーです。 1905年にアスティにほど近いカステッロ・ダンノネでジュゼッペ・ペルリーノが質の高いアスティの販売を開始。1930年代、ペルリーノファミリーの情熱と不屈の精神により、イタリアのスパークリング業界で大成功し、アスティ市内へと拠点を移動。現在はラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入りさらに成長中。独自のノウハウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者です。 さらに、2001年にはスカナヴィーノ・ワイナリーを傘下におさめ、創業当時からのクオリティを守りつつも、生産量を伸ばすことに成功します。その結果、イタリアのスパークリングワイン生産者として、マルティーニ、チンザノに次ぐ3番目の生産量を誇るスプマンテメーカーへと成長を遂げました。 オンダ ブルー 青色 スパークリングワイン 造り手ペルリーノ 辛口 青色 スパークリング 750ml 甘口 イタリアワイン モスカート種100% ■ぶどう品種:モスカート種100% イタリアの海を想わせる青いモスカート!きれいなブルー色の大人気スパークリングワイン! ラ・マルティニカイズ・グループの傘下に入り、さらに急成長中!独自のノウハウと専門性を進化させ、ブドウ畑から消費者まで、製造の各ステップにおける商品の品質を知り尽くした熟練者ペルリーノの非常にきれいなブルー色のやや甘口スパークリング! この「オンダ・ブルー」は、珍しいモスカート種100%使用で造られる目にも美しい青いスパークリングワイン!甘口ながらラムネを想わせるすっきりとした味わい! アルコール度数も低い(6%)のでワイン初心者の方にもオススメ!青は“幸せの鳥”同様“幸せを呼ぶ”と言われ幸せの象徴を意味します!愛と幸せを呼ぶブルースパークリング!結婚式の二次会やご家庭でリゾート気分を味わって下さい!
999 円 (税込 / 送料別)
リオン ド モスカート スプマンテ コッレツィオーネ
生産者:カンティーネ・リオンド 産地:イタリア ヴェネト ヴィンテージ: 内容量:750ml 品種:モスカート 商品説明: プロセッコ種を使ったフレッシュで香り高く、細やかで軽い泡立ち。新鮮な白桃やラムネのような清涼感の風味。アペリティフとしても、また軽い味わいのお料理ともよく合います。 ※実際の商品は画像のヴィンテージと異なる場合がございます。商品ページの商品詳細部分をご確認の上ご注文ください。 ※こちらはインポーター取り寄せ商品のため、5営業日以内に発送いたします。
2700 円 (税込 / 送料別)
複数品種使用の複雑さがあり、家の残りものをつまみに一晩で飲み切れちゃう系ワイン【ふるさと納税】プチカリンドペティアン 2024 (750ml×1本)|ワイン 果実酒 奈良 香芝 [2999]
プチカリンドペティアン 2024 発泡はまだ完全に完了しておらず、若干甘味が残っています。 開けたては、やや還元していますが、しばらく置くと感じなくなります。 温州みかん、パイナップル、ラムネ、赤系果実、日本酒のような香り。 わずかな苦み、中程度の酸、複数品種使用の複雑さがありつつ、家の残りものをつまみに一晩で飲み切れちゃう系ワインです。 白菜のおひたしなどと。 【注意事項】 ※飲酒は20歳になってから。飲み過ぎには注意しましょう。 ※冷暗所や冷蔵室にて保管いただき、抜栓後はお早めにお召し上がりください。 【配送について】 入金確認後、2週間から3週間程度で発送 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 ■名称:プチカリンドペティアン2024 ■内容量:白微発泡ワイン 750ml×1本 ■アルコール度数:9.5% ■原材料:大阪府柏原市産デラウェア、マスカットベーリーA、キャンベルアーリー等 ■特徴:王冠栓、自然発酵、補糖あり、亜硫酸添加なし ■賞味期限:抜栓後1週間 ■配送:冷蔵便 ■提供事業者:木谷ワイン 【地場産品基準】 (3) 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
13000 円 (税込 / 送料込)
ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞カビッキオーリ バロヴィエ ピノ シャルドネ ブリュット 750ml スパークリングワイン イタリア
1928年にウンベルト カビッキオーリ氏が、この地の自然の恵みを生かした、伝統的な味わいを一人でも多くの人に知ってほしいと願って設立したワイナリー。 ランブルスコはエミリア・ロマーニャ、特にモデナ地方で造られる赤の微発泡性のワインで、カビッキオーリはこのランブルスコの生産者として、イタリア国内で最高の人気を誇っています。 中でも、最良とされる軽やかな色合いながらも、凝縮した果実味豊かな上質のソルバーラ種を中心に栽培しています。 この他にも、甘みと苦味のバランスの取れたコクのあるタイプや、辛口でボディのしっかりしたタイプ等、それぞれの畑の自然条件を生かした魅力ある個性的なアイテムを造っており、カビッキオーリは高いクォリティを保ちながら、安定供給出来る、大手ながらも情熱を持った信頼できる生産者です。 ガンベロロッソ誌では「ランブルスコ生産者の一つの指針となるワイナリー」と高く評価されています。 ITEM INFORMATION フレッシュ&フルーティな辛口スパークリング デリケートな泡立ちで親しみやすい味わい CAVICCHIOLIBAROVIER PINOT CHARDONNAY BRUT カビッキオーリバロヴィエ ピノ シャルドネ ブリュット ランブルスコ有名生産者のカビッキオーリ社が造る、アペリティフにもお食事にもご利用頂けますフレッシュ&フルーティなイタリアの辛口スパークリングワイン。 デリケートな泡立ち、親しみやすい味わい、さらに厚みも感じるコストパフォーマンスの高いアイテムです。 Tasting Note 中程度の濃さの黄色。 オレンジのような甘酸っぱい香りにシロップのような濃厚さ。ラムネのような清涼感を伴う甘い香り。 味わいはフルーティーで肉付きの良いタイプ。 アタックから程良い甘い果実味が口中に広がり適度なふくらみを感じます。 商品仕様・スペック 生産者カビッキオーリ 生産地イタリア/エミリア・ロマーニャ 品 種ピノ・ビアンコ70%シャルドネ30% テイスト辛口 タイプ泡/白 / ミディアムフルボディ 内容量750ml
1346 円 (税込 / 送料別)
ふるさと納税 ワイン スパークリングワイン 山梨ワイン 酒 アルコール 山梨県 記念品 お祝い 送料無料【ふるさと納税】スパークル ラムネ ワイン ふるさと納税 ワイン スパークリングワイン 山梨ワイン 酒 アルコール 山梨県 記念品 お祝い 送料無料 014-010
商品情報 商品名スパークル ラムネ ワイン 014-010 内容量200ml×5本 保存方法冷蔵保存が好ましい 原材料甲州種ぶどう・発酵促進用糖・酸化防止剤 原料葡萄は自社農園と契約栽培の山梨県産甲州種100%使用 製造元矢作洋酒株式会社[地場産品基準(該当する類型|類型に該当する理由)]3|区域内において、原材料の仕入れ、加工、製造を行い、7割以上の付加価値が生じているため 注意事項※冷蔵保存をおすすめしております。 ※ガラス瓶のため、衝撃にはご注意ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 発送期日ご入金確認後、2週間以内を目処に発送 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】スパークル ラムネ ワイン 014-010 ご当地ラムネとして初めてのスパークリングワイン! <月間200セット限定> ラムネボトルに入ったスパークリングワイン。 山梨県産甲州種100%のすっきりした飲み口で、BBQなどアウトドアやパーティでも楽しめるラッパ飲みするタイプの珍しいスパークリングワインです。 原材料:甲州種ぶどう・発酵促進用糖・酸化防止剤 原料葡萄は自社農園と契約栽培の山梨県産甲州種100%使用 保存方法:冷蔵保存が好ましい ※冷蔵保存をおすすめしております。 ※ガラス瓶のため、衝撃にはご注意ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 8
15000 円 (税込 / 送料込)
【残りわずか】◎スマロッカ カヴァ ヌリア ブラン・ド・ノワール グラン・レセルバ(白・泡) 750ml
ロゼ泡のスマロッカ ヌリア・ピノ・ノワールと同じピノ・ノワールですが、こちらはブラン・ド・ノワール、すなわち赤用葡萄で作る白スパークリングです。スペイン最大発行数の有名ガイド本「ギア・ペニン2022」※で94点の大変高い評価を獲得した2015年VTです。黒いボトルにシルバーのキャップシール、シンプルで洗練されたルックス。スマロッカで最も標高の高い400m、石灰質土壌、東/南東向きのわずか2.3haの単一畑「ロセンド」から、平均樹齢40年の葡萄を手摘み収穫。色が出ないよう気温の低い夜間に収穫し、すぐに10度で冷却。36ケ月の長期瓶熟!中程度の濃さのきれいなレモンイエロー。グラスに注いだ直後、細かなムース状の泡に勢いあり。強い勢いは早めに落ち着くものの、炭酸にきちんと持続性あり。ラムネのような甘い清涼感に加え、洋梨やリンゴのような果実香や白い花を連想するような可憐でかわいらしい香り。開栓直後の味は、レモンやグレープフルーツなど柑橘果実系の引き締まった酸がありスレンダーな印象。時間の経過とともにまろやかさが加わってきて、ライチっぽいような軽い甘みも感じられるようになり味わいにふくらみが出てきます。長期熟成によるエレガントさを含みつつも、生き生きとした躍動感もあり。ミネラルのフレイヴァー感や、ピノ・ノワール由来の赤い実のニュアンスや長い余韻があり、フルーティーで飲みやすいデイリー泡とはまた違う表情を持っています。カルパッチョ、刺身、お寿司など生食はもちろんのこと、アクアパッツァや寄せなべ、ちり鍋など魚介料理全般のお伴に◎!ウォッシュ効果を活かして、フライや天ぷらにも!幅広い料理に合わせられる味わいで、パーティー用に乾杯からお料理まで頼りになります。=====【輸入元資料より】スペインの北東部、バルセロナに近いカヴァの生産地ペネデスは、魅力的で革新的な土地です。スマロッカ家は以前ピレネー山麓でブドウ栽培を行っていましたが、1983年にペネデスにやってきました。当時は現セラー近辺の20haからスタートしましたが、その後、土地の貴族、ムニストラル公爵から400haもの畑を購入します。この畑は公爵が所有する中で最上の土地で、最大手のカヴァ・メーカーがスマロッカをはるかに上回る金額を提示したにも関わらず、また公爵は当時お金に困っていたのにも関わらず、生産者としての力量を認めてスマロッカへ売却したのです。スマロッカ社のワインはこの最上の自社畑のブドウのみを使用して造られています。スペイン全土で栽培されているような伝統的なブドウ以外にも、フランス・ブルゴーニュやアルザスそれにボルドーなどのブドウも積極的に栽培しています。現在は、El museo de las vinas「ブドウ品種の博物館」という世界の葡萄約400種を試験的に栽培している畑があり、日本の甲州種も植えられています。スマロッカ社では、栽培醸造の過程では品種の個性をよりよく表現するために、収穫を夜行うなどの細心の注意を払い、様々なタイプのワインを生産しています。ブドウは全て自社畑から。ワイナリーは現在も最新の設備でセラーを拡張中です。伝統は守りながらもそれだけにとらわれない実力派、注目の生産者です。スマロッカ社のカバは長期熟成が特徴です。通常のカバの熟成における法的規定は最低9ヶ月ですが、スマロッカのエントリークラスが10-12ヶ月、レセルヴァ・クラス(法定最低15ヶ月)では20ヶ月以上の長期熟成です。また、フリーラン果汁を多く使用(トップキュヴェで80%、通常のカバでも60 70%使用)。打栓後は、味わいを落ち着かせる為に6ヶ月保管してから出荷しています。そのため、長期熟成由来のデニッシュのような風味に心地よい泡、ベースワインの果実味が相まって、ユニークで非常に美味しいカバとなるのです。=====
3900 円 (税込 / 送料別)
カヴァ ヴィーニャ・サン・ホセ ブリュット NV <白> <ワイン/スパークリング>
ワイン名Vina San Jose Brutワイン種別発泡ワイン・白ブドウ品種マカベオ45%、チャレロ35%、パレリャーダ20%生産者カバス・ヒル産地スペイン・カタルーニャ原産地呼称D.O.カヴァアルコール度数11.5%容量750mlその他備考 ●当店でも人気のカヴァ、ヴィーニャ・サン・ホセ! 細かく長く立ち昇る、繊細な泡。ミントやラムネを思わせる、爽快な香りがあります。炭酸は柔らかく、軽い仕上がりとなっており、クリアーな後味の辛口スパークです。品種:マカベオ45%、シャレル35%、パレラダ20% カヴァと言えばお手頃な値段でシャンパーニュ製法を楽しめるとして非常に人気な銘柄。いろいろと規定があるのですが、熟成期間9カ月を大きく超える18~24か月熟成をしていながら、お手頃な価格をしているのがこのサン・ホセです。 しかもかの有名なパーカー氏から「ベスト・バイ」評価を受けてるなど中身も高評価。ワイン王国のブラインドテイスティング企画でも、最高評価五つ星を獲得し、当店でも長らくお客様からご愛顧を受けています。 当店ベストセラー&ロングセラー本格派カヴァ!ぜひお試しください!
1210 円 (税込 / 送料別)
自然派無添加ワインファットリア・アル・フィオーレCraft vino 2023 クラフト ヴィーノラムネ味 330mlFattoria AL FIORE日本ワイン 山形県産 無添加 無濾過(ノンフィルター)ファットリアアルフィオーレ
・Craft vino クラフトヴィーノ ラムネ味 ほどよい発泡感のある無添加スパークリング。ラムネ味は、お祭りで見るビー玉の入ったラムネ瓶ではなく、駄菓子屋さんで見るタブレットのラムネのようなイメージの仕込みです。ネオマスカットは、特有の乳酸発酵のような香りがあります。ラムネにもヨーグルトのような乳酸のニュアンスがありますので、そのイメージと重ね合わせて仕上げております。 お風呂上がりに 夏の暑い日の小休憩に みんなでわいわい集う乾杯に リラックスしたい時、 多くの方は、とりあえずビールを手に取ることと思います。 しかしながら私たちワイナリーでは、もちろんビールは仕込めません。 そんな歯痒い気持ちを悶々と回らせていた時、低アルコールで、ぐいぐい飲めるドリ ンカブルな発泡性のワインを思いつきました。 ワインをビール瓶に詰めて、クラフトビールならぬ、クラフトヴィーノ! (ヴィーノはイタリア語でワインという意味です) それには、やはり日本特有のぶどうが最適だなぁと思い、ラブルスカ種を選んでおり ます。 自由に 楽しく わいわいと! そんな気持ちで、このクラフトヴィーノを飲んでいただければ幸いです。 内容量 330ml 味わい 白s:辛口 品種 ネオマスカット 産地・等級 日本ワイン 山形県産 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。 【このようなワードで検索されています。】 日本ワイン 無添加ワイン Meglot ネオマスカット クラフトヴィーノファットリア・アル・フィオーレ 必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育てた葡萄を、 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。 醸造においては、一切の添加物を加えません。
990 円 (税込 / 送料別)
鮮やかな青色の甘口スパークペルリーノ オンダ・ブルー 750ml
目にも美しい青いスパークリングワイン。甘口ながらもラムネを想わせるすっきりとした味わい。アルコール度数も低いのでワイン初心者の方におすすめです。 内容量:750ml 色:青 味のタイプ:甘口 産地:イタリア アルコール度:6度 ラベル・度数・年号・容量が予告なく新商品に変更になる場合がございます。 写真と同じ物をご入用の場合は必ず事前にご確認ください。
1298 円 (税込 / 送料別)
◎ザルデット プライヴェート・キュヴェ ブリュット NV(白.泡) 750ml
《絶妙ブレンドによる唯一無二の味わい!》辛口ながらも親しみやすい味わい。コスパも高くてお薦めの泡の生産者ザルデット。このプライヴェート・キュヴェ・ブリュットは様々な葡萄を原料にしたスプマンテ。なかでも、独特の香りや風味を持つモスカート(マスカット)を15%という絶妙な比率で入れることにより、唯一無二の味わいになっています。親しみやすい味わいですが個性もあり、お好みを超えて楽しんで頂ける1本です!《シニアソムリエまーちゃんのテイスティング》無色に近い薄い黄色。ラムネ菓子や白い小花を連想するような優しい香り。口に入れた瞬間、「あっ、美味しい!」と感じる、解りやすくフレンドリーな味わい。リンゴや洋梨、白桃のような果実味、どこか和三盆を思わせるような繊細で上品な甘みが加わっています。15%のモスカート(マスカット)が、香りや口当たりに優しさを与えており、辛口の範疇ではありながら大変飲みやすいタイプ。柔らかく穏やかで、優しい美味しさのスパークリング・ワインです。ホームパーティーなどではスパークリングワインを開ける機会が多いもの。普段はワインをあまり飲まない方もいらっしゃる場合もあるでしょう。だからといって、甘口だと食事にちょっと合わせにくい・・そんな時に、このプライヴェート・キュヴェは完璧に役割を果たしてくれます。大変親しみやすく、初心者から上級者まで違和感無くお楽しみ頂けますよ!《斬新な試みで高品質のプロセッコが誕生》現オーナーは、ファビオ・ザルデット氏。イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、葡萄品種が何かと研究するなど考えなかった時代に、現オーナーの祖父エルネスト・ザルデットは単一品種によるワイン造りをしていました。新聞や雑誌を通して、「赤が欲しい白が欲しい」ではなく、「畑や葡萄品種」といった具体的な注文の仕方を訴えていました。ファビオは、父ピノ・ザルデットの後を継ごうと醸造学校に通っていました。彼のクラスを教えていた教師はスパークリングワインを専門分野にしており、ファビオは卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと掛け合い、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。単一品種で造る高品質なプロセッコ※は、とても斬新な試みでした。出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。《イタリアの著名シェフからも厚い信頼》一番初めにその価値に気づいたのは、イタリアの著名シェフのマルケージのレストランでした。(現在もプライベート・ラベルを造っています)その後、現在に至るまで常に品質を向上させています。良い品質は良い葡萄からしか得られません。良い葡萄を獲得するのはまさに競争です。そこで、他社よりも高い価格で葡萄を買う代わりに、一番に選別して良い葡萄のみを買っています。農家は、ザルデットに葡萄を買ってもらうことを誇りに思っています。醸造の際に最も注意している点は酵母選びで、プロセッコに適したものを1000以上の中から選んでいます。醸造学校と提携しており、新しい酵母が見つかるとザルデットが試し、良いものと分かれば開発を進めます。そのためザルデットでは常に最良の酵母を用いることが出来ます。また、他のプロセッコメーカーが導入していない特別なフィルターを開発。ファビオはりんごジュースが大好きで、どうしてあんなにクリアなジュースができるか不思議に思っていました。そこで、りんごジュース工場のフィルターを作っている会社に、プロセッコ用のフィルターを開発して欲しいと詰め寄ったのです。1年目はトラブル続きでしたが、他メーカーが4-5回通さなければならないフィルターを、1回しか通さずにすることが出来ました。品質へのこだわりは、グラスの縁の「足」にも表れています。ワインと同じようにグリセリンが見えますが、それがクリーミーな味わいをもたらしています。酵母を選び低温でゆっくり発酵させることによってグリセリンは生まれます。ザルデットのプロセッコは、マルケージの外に、ミラノの2つ星レストラン「アイモ エ・ナディア」にも納品されています。畑は粘土と石灰岩土壌で、南向き、葡萄は1995年に植えられました。収穫は9月。グレラ種のレモンやトロピカルな香りを増すための短い醸しの後に、ステンレスタンクで発酵。その後、強い香りを保つため、大きな温度管理されたステンレスタンクで二次発酵。
1430 円 (税込 / 送料別)
庵(あん) 備前雄町 (熊屋酒造有限会社) 日本/岡山/日本酒/1800ml×6本
地元岡山らしさを酒に表現したい、と酒米は100%岡山県産のものにこだわっています。品種は山田錦をはじめ、雄町、朝日米、あけぼの、といった岡山県を代表する品種を多く使用しています。 北に日本第一熊野神社、南に五流尊瀧院と神聖なる寺院に囲まれ、修験道の修行の場である、裏山より湧きでた霊水を使用。酒造りの頃は神聖なる裏山より冷たい風が吹き 下ろす、絶好の条件の中、昔ながらの造りを忠実に守りながら造られたお酒です。 江戸中期1716年、庵谷伊七により創業以来、酒づくり一筋。裏山より湧きでた地下水を100%使用し、心を込めて仕込んだ、飲み易い酒です。 熊屋酒造の仕込み水は、敷地内の違う井戸からそれぞれ、やや軟水とやや硬水が湧き出ているそうで、仕込み水にはそれぞれの水を混ぜて使ってるそうです。比率は企業秘密との事です。蔵元の近くに後鳥羽天皇の第4皇子、頼仁親王墓があり、頼仁親王は冷泉宮と呼ばれた事から、この地に軟水と硬水をもたらせのかもしれません。 黄色い皮のリンゴ、カリン、白桃を想わせる果実香と、ユリを想わせる花の香り。同時にラムネや水飴の香りも感じられます。口に含むと、口当たりはやや濃厚ですが、アルコールと酸のおかげで芯の通った適度な辛さを感じます。酒の味わいは実に「大器晩成型」。時の流れとともに”チャーミングな香り広がる愛らしさ”から”骨太で背筋のしっかり通った味わい”へと変化していきます。 ■Information ●生産国 日本 ●地域 岡山県 / 岡山県倉敷市林705 ●原料米 岡山県産 雄町 100% ●タイプ 特別純米 / アルコール度数:15~16度 ●醸造・熟成 ■ 精米歩合麹、掛米ともに60% ■ 仕込水蔵元敷地内の二つの井戸水 軟水(硬度2.6)とやや硬水(硬度4.5)を造りに合わせ使用 ■ 日本酒度+6 ■ 酸度1.6 ■ 酵母協会9号酵母 ●内容量 1.8リットル × 6本 ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ================================= 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント などなど。贈答品・ギフト・プレゼントにピッタリな日本酒の飲み比べセットも多数ご用意しております。 ◆ギフト・イベント カレンダー◆ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナスTakanoi Shuzou Co. Ltd高の井酒造株式会社 地元岡山らしさを酒に表現したい、と酒米は100%岡山県産のものにこだわっています。品種は山田錦をはじめ、雄町、朝日米、あけぼの、といった岡山県を代表する品種を多く使用しています。 享保元年(1716年) 庵谷伊七氏が「熊屋本家」を創業 倉敷市林地区には、重要文化財に指定されている大宝元年(701年)創建の熊野神社(日本第一熊野十二社権現宮)があり、そのすぐ近くに江戸時代創業の歴史ある老舗蔵元「熊屋酒造」があります。その歴史はとても古く江戸時代にさかのぼります。その歴史を振り返ってみると、庵谷家先祖が、熊野(和歌山県)から熊野神社の改築、修繕工事の為、児島に移住して来ます。その後、この地で代々米作りをしていました。 享保元(1716)年、倉敷市林にて初代庵谷伊七(いほりやいしち)氏が、「熊屋本家」として清酒製造販売業を創業。お米作りから酒造りになったきっかけは、近くに住む分家の味噌醸造元より醸造の方法を学んだ初代が、自分の畑で獲れた米を使いお酒を造り始めたからと伝えられています。明治時代に入ると、日清戦争など戦争による影響でお酒の需要も増え、お酒を造ればすべて売れてしまうほど大忙しだったそうです。明治30年(1897年)には社名を「熊屋本家酒造」とし、この頃は熊野神社へ多くの参拝客が訪れていたこともあり、旅館、商店などが建ち並ぶ周辺の通りは、たいへん賑わっていたそうです。 戦後復興とともに再出発 昭和に入ると、戦争が再び起こり、戦時中は、酒蔵で飛行機「ゼロ戦」を造っていたそうです。蔵人も大勢戦争で亡くなり、戦後酒造りを再開する際も大変な苦労がありました。その後、酒造りを再開して、昭和30年(1955年)に「熊屋酒造有限会社」として法人化とします。その後、戦後の復興とともに次第に酒造りも軌道に乗り、高度成長期に併せるように、お酒の出荷も増加していきます。また、老朽化していた建物も鉄筋コンクリートの蔵に建て替え、日本で第一号となる自動しぼり機を導入するなど設備を整えていきます。 平成に入ると、平成14年(2002年)に日本第一「熊野神社」中床が、火事により焼失したため、熊屋酒造の明治以前の歴史的文献書物も同時に焼失してしまいますが、代々受け継がれた伝統の技とお酒造りに対する蔵人の想いは、今もなお銘酒「伊七」とともに生き続けています。また、イベントなどに積極的に参加してお客様の直の声を聞き、その言葉を酒造りに活かして「誰が飲んでも美味しいと言って貰える様なそんなお酒」を造るべく、酒づくりを続けています。 幻の酒米、雄町(おまち)とは・・・? オマチスト」。雄町の酒を愛する人のことをこう呼ぶとか。雄町は現存する日本最古の酒造好適米で、昨今の日本酒ブームの中で、山田錦と人気を二分する酒米。その丸みのあるボディと余韻の長さ、複雑な味の要素に定評があります。 しかし、オクテ(晩生種)で、背丈が高いために倒れやすく、病害虫にも弱いという難点もあるため、栽培地区は限られ、雄町の全生産の約9割が岡山県産です。お酒の世界で「山田錦」を"優等生"に例えるなら、「雄町」は"野生児、おてんば”と例えられます。農家・酒蔵・杜氏泣かせの雄町ですが、それでも人気酒米であり続け、味の高みへ挑戦を続ける酒造家や愛好家たちの心を引きつけてやまないのは、栽培や醸造での困難を超えた先にできる「個性ある複雑な味わいの酒」。これこそ雄町の持つ魅力。今後ますます目が離せない注目米なのです。
18953 円 (税込 / 送料別)
庵 備前雄町 無濾過特別純米 (熊屋酒造(有)) AN Bizen-Omachi Tokubetsu-Junmai (Kumaya Sake Brewery Inc.) 日本 岡山県 倉敷市林 日本酒 Craft Sake 720ml
地元岡山らしさを酒に表現したい、と酒米は100%岡山県産のものにこだわっています。品種は山田錦をはじめ、雄町、朝日米、あけぼの、といった岡山県を代表する品種を多く使用しています。 北に日本第一熊野神社、南に五流尊瀧院と神聖なる寺院に囲まれ、修験道の修行の場である、裏山より湧きでた霊水を使用。酒造りの頃は神聖なる裏山より冷たい風が吹き 下ろす、絶好の条件の中、昔ながらの造りを忠実に守りながら造られたお酒です。 江戸中期1716年、庵谷伊七により創業以来、酒づくり一筋。裏山より湧きでた地下水を100%使用し、心を込めて仕込んだ、飲み易い酒です。 熊屋酒造の仕込み水は、敷地内の違う井戸からそれぞれ、やや軟水とやや硬水が湧き出ているそうで、仕込み水にはそれぞれの水を混ぜて使ってるそうです。比率は企業秘密との事です。蔵元の近くに後鳥羽天皇の第4皇子、頼仁親王墓があり、頼仁親王は冷泉宮と呼ばれた事から、この地に軟水と硬水をもたらせのかもしれません。 黄色い皮のリンゴ、カリン、白桃を想わせる果実香と、ユリを想わせる花の香り。同時にラムネや水飴の香りも感じられます。口に含むと、口当たりはやや濃厚ですが、アルコールと酸のおかげで芯の通った適度な辛さを感じます。酒の味わいは実に「大器晩成型」。時の流れとともに”チャーミングな香り広がる愛らしさ”から”骨太で背筋のしっかり通った味わい”へと変化していきます。 ■Information ●生産国 日本 ●地域 岡山県 / 岡山県倉敷市林705 ●原料米 原料米:岡山県産雄町米 100% 酵母:きょうかい9号 ●タイプ ALC度数:16% キャップ仕様:スクリューキャップ 酒質:特別純米 日本酒度:+5 酸度:1.8 精米歩合:60% 飲み頃温度:18℃ ●醸造・熟成 ■ 仕込水蔵元敷地内の二つの井戸水 軟水(硬度2.6)とやや硬水(硬度4.5)を造りに合わせ使用 ●内容量 720ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ================================= 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナスTakanoi Shuzou Co. Ltd高の井酒造株式会社 地元岡山らしさを酒に表現したい、と酒米は100%岡山県産のものにこだわっています。品種は山田錦をはじめ、雄町、朝日米、あけぼの、といった岡山県を代表する品種を多く使用しています。 享保元年(1716年) 庵谷伊七氏が「熊屋本家」を創業 倉敷市林地区には、重要文化財に指定されている大宝元年(701年)創建の熊野神社(日本第一熊野十二社権現宮)があり、そのすぐ近くに江戸時代創業の歴史ある老舗蔵元「熊屋酒造」があります。その歴史はとても古く江戸時代にさかのぼります。その歴史を振り返ってみると、庵谷家先祖が、熊野(和歌山県)から熊野神社の改築、修繕工事の為、児島に移住して来ます。その後、この地で代々米作りをしていました。 享保元(1716)年、倉敷市林にて初代庵谷伊七(いほりやいしち)氏が、「熊屋本家」として清酒製造販売業を創業。お米作りから酒造りになったきっかけは、近くに住む分家の味噌醸造元より醸造の方法を学んだ初代が、自分の畑で獲れた米を使いお酒を造り始めたからと伝えられています。明治時代に入ると、日清戦争など戦争による影響でお酒の需要も増え、お酒を造ればすべて売れてしまうほど大忙しだったそうです。明治30年(1897年)には社名を「熊屋本家酒造」とし、この頃は熊野神社へ多くの参拝客が訪れていたこともあり、旅館、商店などが建ち並ぶ周辺の通りは、たいへん賑わっていたそうです。 戦後復興とともに再出発 昭和に入ると、戦争が再び起こり、戦時中は、酒蔵で飛行機「ゼロ戦」を造っていたそうです。蔵人も大勢戦争で亡くなり、戦後酒造りを再開する際も大変な苦労がありました。その後、酒造りを再開して、昭和30年(1955年)に「熊屋酒造有限会社」として法人化とします。その後、戦後の復興とともに次第に酒造りも軌道に乗り、高度成長期に併せるように、お酒の出荷も増加していきます。また、老朽化していた建物も鉄筋コンクリートの蔵に建て替え、日本で第一号となる自動しぼり機を導入するなど設備を整えていきます。 平成に入ると、平成14年(2002年)に日本第一「熊野神社」中床が、火事により焼失したため、熊屋酒造の明治以前の歴史的文献書物も同時に焼失してしまいますが、代々受け継がれた伝統の技とお酒造りに対する蔵人の想いは、今もなお銘酒「伊七」とともに生き続けています。また、イベントなどに積極的に参加してお客様の直の声を聞き、その言葉を酒造りに活かして「誰が飲んでも美味しいと言って貰える様なそんなお酒」を造るべく、酒づくりを続けています。 幻の酒米、雄町(おまち)とは・・・? オマチスト」。雄町の酒を愛する人のことをこう呼ぶとか。雄町は現存する日本最古の酒造好適米で、昨今の日本酒ブームの中で、山田錦と人気を二分する酒米。その丸みのあるボディと余韻の長さ、複雑な味の要素に定評があります。 しかし、オクテ(晩生種)で、背丈が高いために倒れやすく、病害虫にも弱いという難点もあるため、栽培地区は限られ、雄町の全生産の約9割が岡山県産です。お酒の世界で「山田錦」を"優等生"に例えるなら、「雄町」は"野生児、おてんば”と例えられます。農家・酒蔵・杜氏泣かせの雄町ですが、それでも人気酒米であり続け、味の高みへ挑戦を続ける酒造家や愛好家たちの心を引きつけてやまないのは、栽培や醸造での困難を超えた先にできる「個性ある複雑な味わいの酒」。これこそ雄町の持つ魅力。今後ますます目が離せない注目米なのです。
1530 円 (税込 / 送料別)
低アルコールで、ぐいぐい飲めるドリンカブルな発泡性のワイン日本ワイン スパークリングワイン Limited Edition Craft vino 2022 クラフトヴィーノ ラムネ味 330ml 宮城県 ファットリアアルフィオーレ
商品情報商品説明ラムネ味 Grapes _ Neo-muscat 80%,Delaware 20%/Alcohol _ 8.5%/Product _ 2,800btlビー玉の入ったラムネ瓶ではなく、タブレットのラムネのイメージの仕込みです。ネオマスカットを主体にしたワインは、特有の乳酸発酵のような香りがあり、ラムネのヨーグルトのような乳酸のニュアンスと重ね合わせております。※ラムネは入っておりません!タイプスパークリングワインぶどう品種ネオ・マスカット80%、デラウエア20%ワイナリーファットリアアルフィオーレ生産国/地域日本/宮城県容量330ml注意事項クール便推奨。画像はイメージです。画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。日本ワイン スパークリングワイン Limited Edition Craft vino 2022 クラフトヴィーノ ラムネ味 330ml 宮城県 ファットリアアルフィオーレ 低アルコールで、ぐいぐい飲めるドリンカブルな発泡性のワイン お風呂上がりに夏の暑い日の小休憩にみんなでわいわい集う乾杯にリラックスしたい時に、とりあえずは、みなさまビールを手に取ることと思います。しかしながら私たちワイナリーでは、もちろんビールは仕込めません。そんな歯痒い気持ちを悶々と回らせていた時に、低アルコールで、ぐいぐい飲めるドリンカブルな発泡性のワインを思いつきました。それには、日本特有のぶどうが最適だなと思い、ラブルスカを選んでおります。自由に楽しくわいわいと!そんな気持ちで、このクラフトヴィーノを飲んでいただければ幸いです。ラムネ味 Grapes _ Neo-muscat 80%,Delaware 20%/Alcohol _ 8.5%/Product _ 2,800btlビー玉の入ったラムネ瓶ではなく、タブレットのラムネのイメージの仕込みです。ネオマスカットを主体にしたワインは、特有の乳酸発酵のような香りがあり、ラムネのヨーグルトのような乳酸のニュアンスと重ね合わせております。※ラムネは入っておりません! 8
1300 円 (税込 / 送料別)