「ピアノ・キーボード > モジュラーシンセ」の商品をご紹介します。

BEHRINGER(べリンガー) VOCODER VC16

BEHRINGER(べリンガー) VOCODER VC16

製品概要 VOCODER VC16」 は、ユーロラック用のボコーダーモジュールです。6種類のデジタルシンセシスエンジンを内蔵し、最大3ボイスポリフォニーにも対応しています。また、搭載されているシンセシスモデルはVC16用に専用設計されています。 特長 ・強力なデジタルオシレーターと3ボイスポリフォニーを備えたボコーダーユニット ・アナログモデリング、ノイズ、FM、VOXなどを含む6種類のデジタルオシレーター ・正確なレスポンスとサウンドモデリングを行うための4コントロール ・VC16用に専用設計されたシンセシスモデル ・複雑なシンセシスを容易にするためのCARRIERコントロール ・レベル調整に対応した外部CARRIER入力 ・レベル調整に対応したLINE/MICモジュレータ入力 ・他楽器とシームレスな統合が可能な5PIN MIDI IN ・ファームウェアアップデート用USB Type-C端子 ・ユーロラック仕様:16HP, 100mA@+12V, 20mA@-12V 製品仕様コネクティビティオーディオ入力:XLRコンボジャック, 100kΩ CARRIER SHAPE CV入力:3.5mm TS, -5V~+5V, 100Ω CV入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100Ω GATE入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100Ω電源ユーロラック電源:100mA@+12V, 20mA@-12Vサイズ/重さサイズ:129 x 81 x 53 mm(H x W x D) ユーロラック:16HP 重さ:0.17 Kg6つのシンセシスエンジンを内蔵したユーロラック用16バンドボコーダーモジュール

17050 円 (税込 / 送料込)

ELEKTRON DIGITONE II

ELEKTRON DIGITONE II

製品概要 Digitone II は、サウンドを色彩豊かに変換することができるシンセサイザーです。このマシンは、多様な音響を作り出すための多音色(ポリフォニック)機能を持っています。独特のメロディーやリズムの音を生み出すことで、クリエイティブな可能性を広げます。 Digitone II は、モジュラー ワークフローで構成されたマルチティンバー ポリフォニック シンセです。16 トラックは、どのシンセ マシンでも MIDI でも使用でき、選択可能なシンセ マシン全体で 16 ボイスを使用できます。この柔軟な機能に加えて、豊富なフィルター、拡張された Elektron シーケンサー、演奏性を高める機能、強力なノート エディターなど、さまざまな機能があります。ウサギの穴は、想像以上に深く、壮大です。 シンセ マシン シンセ マシンは、Digitone II でサウンドを生成するためのルートです。4 つのシンセ マシンがあり、それぞれに独自の特徴があり、すべてのマシンに調整機能が備わっています。 Wavetone クラシックな 2 オシレーター シンセサイザーの斬新な解釈である Wavetone に飛び込んでみましょう。オシレーターの形状をモーフィングしたり、位相歪みやオシレーター モジュレーションを追加したり、ノイズのフレーバーを正確に定義したりできます。 Swarmer Swarmer で、バズを次のレベルに引き上げましょう。スーパー ソー イン オリジン クラスターは、スウォーム全体に多くの波形コントロールを提供します。シェイプを選択し、デチューンとノイズ モジュレーション コントロールを組み合わせて、豊かで複雑なテクスチャを実現します。 FM Tone FM Tone はオリジナルの Digitone FM 合成エンジンであり、サウンドをあらゆる魅力的な方向にひねり出すことができます。 FM Drum FM Drum を解き放ち、パーカッシブな柔軟性と微調整機能を活用して、独自のスマックやブーム、そしてその間のすべてを作りましょう。名前に反して、メロディック マジックも可能です。 モジュール性 これは、モジュール性を核とし、モジュレーションの良さが満載のボックスです。柔軟なワークフロー、交換可能なシンセ マシン、さまざまなフィルター オプションを備え、クリエイティブなビジョンに応じてサウンドスケープを自由に形作ることができます。Digitone II の拡張フィルターは、どれだけの深さが可能かを示しています。 Comb- と Comb+ を試したり、マルチモード、EQ、ローパス 4、レガシー LP/HP を試したりしてください。ベース幅フィルターもこれまで以上に柔軟になり、他のフィルターの前やオーディオ トラックチェーンの最後に配置できます。各ボイスには専用のアンプ エンベロープがあります。ADSR はコントロールと明瞭性を高め、AHD はパーカッシブなサウンドを最大限に引き出します。3 つの LFO とそのさまざまなデスティネーションとコントロールを使用して、サウンドを予測不可能でありながら刺激的な領域に押し上げます。 FX ページ FX ページには、サウンドを洗練させるオプションがさらにたくさんあります。豊かなディレイとリバーブ、きらめくコーラスや不協和音のコーラス、またはフィルターの前または後に配置できる強烈なビット削減、サンプル レート削減、オーバードライブなど、最も効果的なものにサウンドを浸してください。すべてをミックスして完璧なポーションを作りましょう。 ミキサー ページからマスター コンプレッサーを使用して、サイド チェーンやその他のパラメーター、マスター オーバードライブを開き、さらに歪みをコントロールします。 Elektron シーケンサー Elektron シーケンサーは、楽器の鼓動する心臓部です。128 ステップには、パラメーター ロックのさまざまな可能性が用意されており、ステップごとにさまざまな領域に飛び込むことができます。または、ツイストしながら微調整をライブで記録します。ユークリッド シーケンサー モードに切り替えて、2 つのパルス ジェネレーターを組み合わせて、ほとんど原始的な感覚の数学駆動シーケンスを作成し、新しいクリエイティブな道を切り開きます。ステップごとの条件、設定可能な確率、リトリガーにより、より多くのコントロールが可能になります。作曲や演奏時にページ ループを使用すると、さらに細かく調整できます。 パフォーマンスと演奏性 Digitone II には、パフォーマンスと演奏性を最大限に高めるツールが満載です。ノート編集により、コードのすべてのノートを徹底的に編集できます。各ノートのノート、長さ、速度、さらにはマイクロ タイミングを微調整できます。アルペジエーター ボタンを押して、リズムとメロディーのアイデアを探求してください。アフタータッチ、ピッチベンド、モジュレーションホイール、ベロシティとブレスコントロール、新しく追加されたキートラッキングのカスタマイズ可能なモジュレーション設定で、サウンドをさらに進化させましょう。それぞれに 4 つの割り当て可能なパラメータ デスティネーションと独立したデプスがあります。外部MIDI コントローラーを接続して、自由に操作してください。 プリセット サウンドが満載 箱から出してすぐに使用できる優れたプリセット サウンドが満載の Digitone II は、最初からインスピレーションを与えたり、必要なものに正確に調整できるサウンドを提供したりできます。特別なサウンドをキットに保存して、すべてのトラックのサウンド、シンセ パラメータ、モジュレーション デスティネーションなどを保存し、次のトラックを開始するときにすばやく簡単に呼び出すことができます。Perform Kits を使用して、ワイルドな調整を試したり、ljudlab とはまったく異なるキットを試したりできます。保存状態が上書きされることはありません。 製品仕様主な仕様・16 ボイス ポリフォニー ・複数の FM アルゴリズム ・4 × 選択可能な SYN (合成) マシン: ・Wavetone ・Swarmer ・FM Tone ・FM Drum ・6 × 選択可能な FLTR マシン: ・マルチモード ・ローパス 4 ・イコライザー ・Comb- ・Comb+ ・レガシー LP/HP ・16 × シンセまたは MIDI トラック ・ボイスあたり 1 × デジタル ベース幅フィルター ・ボイスあたり 1 × デジタル オーバードライブ ・ボイスあたり 1 × デジタル ビット リダクション ・ボイスあたり 1 × デジタル サンプル レート リダクション ・オーバードライブ マスター エフェクト × 1 ・ステレオ コンプレッサー マスター エフェクト × 1 ・ボイスあたり 3 × 割り当て可能な LFO ・ピッチ ベンド、ベロシティ、キー トラック、モジュレーション ホイール、ブレス コントロール、アフタータッチのモジュレーション設定 ・多様なプリセット ライブラリMIDI トラックの特徴・ステップあたり 16 ノート ポリフォニー ・16 × 割り当て可能な CCコントロール ・トラックごとに割り当て可能な LFO 2 つ パフォーマンス ・4 つのトリガー モード ・トラック ・ベロシティ ・リトリガー(オーディオ トラックでのみ機能) ・プリセット プール(オーディオ トラックでのみ機能) ・36 の異なるスケールを持つキーボード モード ・ソング モード シーケンサー機能 ・パターンおよびトラックごとに 128 ステップ ・シンセ トラックごとのアルペジエーター ・トラックごとのノート編集 ・ポリフォニック シーケンス ・ステップごとのサウンド ・トラックごとの個別のパターン長 ・個別のタイム スケール マルチプライヤートラック ・パラメータロック・トリガー条件とトリガーチャンス ・リトリガー(オーディオトラックのみ) ・マイクロタイミング ・トラックあたり 1 × ユークリッドシーケンスジェネレーター ・ページループセンドエフェクト・サチュレーターディレイ ・スーパーヴォイドリバーブ・パノラミックコーラスハードウェア ・128 × 64 ピクセル OLED スクリーン・1/4 インピーダンスバランスオーディオ出力ジャック × 2 ・2 × 1/4'' バランスオーディオ入力ジャック ・1 × 1/4'' ステレオヘッドフォンジャック ・48 kHz、24 ビット D/A および A/D コンバーター ・高速 USB 2.0 ポート ・ MIDI In/Out/Thru with DIN Sync out物理仕様・頑丈なスチールケース ・寸法: W 215 × D 176 × H 63 mm (8.5'' × 6.9'' × 2.5'') (ノブと脚を含む) ・重量: 約 1.48 kg (3.25 lbs) ・100 × 100 mm VESA 取り付け穴。最大長 7 mm の M4 ネジを使用してください。その他・Overbridge 対応 ・クラス準拠 USB オーディオ ・外部入力ミキサー ・3 年間の Elektron 保証同梱物・電源 PSU-3c ・Elektron USB ケーブル ・独占アートワークモジュラー ワークフローで構成されたマルチティンバー ポリフォニック シンセ

189900 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(べリンガー) PERFECT PITCH PP1

BEHRINGER(べリンガー) PERFECT PITCH PP1

特長 ・ギターやマイク入力信号をMIDI/USB MIDI/CVへ変換するためのユーロラックモジュール ・入力されたあらゆるモノラルソースを正確に変換する高速なトラッキングアルゴリズム ・オーディオシグナルからPITCH/GATE/TRIGGER CVを生成可能 ・Hi-ZおよびLow-Cut機能により、あらゆる入力信号に対応 ・最大50dBの入力ゲイン調整 ・DAWに直接接続可能なUSB MIDI ・ユーロラック仕様:10HP, 60mA@+12V , 50mA@-12V 製品仕様電源ユーロラック 60mA@+12V, 50mA@-12Vユーロラックサイズ10 HP寸法129 x 51 x 56 mm重量0.15 Kgギターやオーディオ信号をMIDI/USB MIDI/CVへ変換するユーロラックモジュール

16500 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(ベリンガー) BRAINS

BEHRINGER(ベリンガー) BRAINS

【製品概要】 ・パーカッション、リード、ベースからドラム、ドローンまで、あらゆるサウンドに対応するデジタルマルチエンジンオシレーターモジュール・無限のサウンドを生み出すために搭載した20種類のデジタルオシレーター・視覚的に波形を確認することができる有機LEディスプレイのオシロスコープ・10個のシンセエンジン:Virtual Analog、Waveshaper、FM、Grains、Additive、Chords、Speech、Karplus、Hypersaw、Wavetable・10個のパーカッションおよびノイズエンジン:Rain、Noise、Dust、Modal Strings、FM Drum、Bass、Snare、Hi-Hat、Cowbell、Tom・複雑なシンセサウンドを生み出すためのマルチファンクションTIMBREおよびHARMONICSコントロール・選択した音源のキャラクターを連続的に変化させることが可能なMORPHコントロール機能・メインサウンドとダイナミックバリアントの両方に対応する2つの個別のオーディオ出力・ファームウェアを簡単に更新するためのUSBコネクタ(SYNTHTRIBEソフトウェアからアップデート可能)・ユーロラック仕様:16 HP、130 mA +12 V、10 mA -12 V 製品仕様電源ユーロラック 130 mA +12 V、10 mA -12 Vユーロラックサイズ16 HP寸法45 x 81 x 129 mm重量0.16 kg20のシンセエンジンと有機ELオシロスコープを備えたユーロラック対応デジタルマルチエンジンオシレーターモジュール

27500 円 (税込 / 送料込)

ENDORPHIN.ES SHUTTLE CONTROL Silver

ENDORPHIN.ES SHUTTLE CONTROL Silver

製品概要 ・幅: 12 HP 奥行き: 最大33.9mm ・USB-to-MIDI-to-CVコンバーターモジュール 16個のチャンネルを任意にアサイン可能 ・USB On-the-Goデバイスモードとホストモードを同時に使用可能。120 MHz ARM Cortex™-M3 CPU搭載 ・内部電源ユニットはシガーソケット、充電バッテリー、12-20V AC-DCパワーアダプターからの電源供給でEndorphines Shuttleシステム全体を起動可能。 ・MAC/PC やiOSデバイスの接続にドライバー不要 ・最大8ボイスまでのポリフォニー、ポリフォニックキーアプタータッチ、無段階のCC電圧、MIDIクロック、タップクロック、タップLFO、双方向USB-MIDIトランスファー、さらに他にもたくさんのMIDイベントをCVへ変換可能。 ・プリセットをWebブラウザ上の「web MIDI editor」でエディット可能。 ・PC/MACのUSB経由で簡単にファームウェアのアップデートが可能。16チャンネルを任意にアサイン可能 USB-to-MIDI-to-CVコンバーターモジュール

85700 円 (税込 / 送料込)

ENDORPHIN.ES GRAND TERMINAL Silver

ENDORPHIN.ES GRAND TERMINAL Silver

製品概要 8つのレゾナンス付きフィルターのモード(ラダー、ダイオード、ローパスゲート、ステートバリアブル、コム等)の電圧制御ゲート×2 それぞれに独自のバリュームとパンを持ち、デュアルモノ、ステレオ、直列のコンビネーションで使用可能。 ・幅: 26 HP width, 奥行き: 最大25.4 mm ・厳選されたcabin feverエフェクト 8種類のcabin pressureプロセッサー ・電圧制御のAD/AR/ループ・エンベロープジェネレーター ・任意の電圧でスロープを設定可能な、AD/AR/ループ・エンベロープジェネレーター×2 特定のスロープの長さををストレッチさせることなく指数的、直線的、対数的にをコントロール可能。 ・ループモード時に1v/octでエンベロープをコントロール可能 (エンベロープを帯域制限されたオシレーターとして利用可能) ・ヘッドホン、Cockpit、ライン録音などの接続用のステレオ、モノラル出力 ・PC/MACのUSB接続による簡単なファームウェアアップデートエフェクト内臓のゲート&エンベロープジェネレーター・モジュール

110600 円 (税込 / 送料込)

Bastl Instruments SOFTPOP SP2

Bastl Instruments SOFTPOP SP2

製品概要 SOFTPOP SP2は、減算合成方式(Subtractive Synthesis)のセミモジュラーシンセサイザーです。アナログ回路をデジタルコントロールすることで、コンパクトなサイズに、オシレーター、フィルター、エンベロープ、シーケンサー機能といったモジュラーシンセのベーシックを凝縮。さらにクオンタイザーやサンプル&ホールド、MIDI、XYミックス、アナログオシレーターのオートチューニングなど、強力な機能が追加されています。37のパッチポイントは他のユーロラックモジュラーシステムとの完全な互換を持ち、大規模なシステムへの発展も容易なため、ユーロラックモジュラーの入門機としてもお勧めできます。 また、フィルターやVCAの美しいサチュレーションを外部音源に適応できるINPUTも備えます。 メロディやリズム、そしてノイズに至るまで、BASTL ならではの個性的な音響を本機だけで自在に操ることができます。 アシッドなベースライン、天使のようなコード進行、歪んだビート、そして水滴のしたたるようなアンビエントサウンドまで、メロディとノイズの両方を等しく得意とする稀有な存在です。芸術的な減算方式のシンセサイザーの全てをお楽しみいただけます。 Heart and Brain SP2の心臓部は、豊かな音色とカオティックな性質を持つアナログモジュラーシンセです。その頭脳は複雑なデジタルシーケンサーとクオンタイザーで、カオスに(ある程度の)秩序をもたらしています。アナログの心臓とデジタルの頭脳はお互いをサポートしながら驚くべき可能性を引き出します。 Beyond 8 steps SP2のシーケンサーは、PATTERNSと呼ばれるノート、ゲート、スライドのシンプルな8ステップのループを中心に構成されています。これらのPATTERNS(1BANKあたり8個)は、任意の順序で(そしてリアルタイムで)再生し、チェーンさせて、より長いシーケンスも作成することができます。Softpopのシーケンサーは、このクラシックなフォーマットに、ユーザー定義可能なクオンタイザーの8つのスケール、8つの再生モード、8つのパフォーマンスFXを追加し、そのすべてを独立してチェーンさせてループさせることができます! SCALE チェイニング機能を使用してコード進行を構築したり、プレイバック・モードを使用して8 つのステップをさまざまな方法でブラウズすることも可能です!PITCH MODフェーダーでピッチにランダム性とモジュレーションを加え、PITCHフェーダーでシーケンスをトランスポーズさせることもできます。テンポラリーFXは、その場で再生してトランジションを作ったり、ループさせてシーケンスの複雑さをさらに高めることができます。 Softpop SP2 is a powerful analog sound processor! Softpop SP2 はパワフルなアナログ・サウンド・プロセッサーとしても機能します。 SP2に外部オーディオ信号を接続すると、内蔵のフィルター、VCA、オーバードライブによってそのサウンドをエフェクトすることができます。シーケンサーでステップモジュレーションを、入力に追従するエンベロープフォロワーでオートワウスタイルのエフェクトを作成することも可能です。サンプル&ホールド機能ですべてをランダム化し、37ポイントのパッチベイを使用すればより複雑なモジュレーションの世界に飛び込むことができます! SP2のシグナル・プロセッシングの可能性をいくつか紹介しましょう。 モジュレーテッドオーバードライブ、ステップフィルター、オートフィルター(オートワウ)、ランダムフィルター、オーディオレート・モジュレーテッドフィルター、レゾナンスディストーション、フィードバックディストーション、MIDI同期スライサー、シーケンスリングモジュレーター、MIDI制御のリングモジュレーター、コンプレッサー/エキスパンダー、そしてもっと多くの発見があるでしょう! Tonality Softpopは、古典的な減算合成方式(Subtractive Synthesis)の音色を超えた、ユニークなアナログシンセサウンドの可能性を実現しています。MIDIによる演奏が可能で、シーケンスを楽しむために、8つのユーザー定義可能なスケールを持つクオンタイザーを搭載しており、MIDIによる設定も可能です。SP2のアナログ・トライアングル・コアVCOは『自動デジタルチューニング機能』を内蔵しており、あなたのメロディーがわずか数秒ですべてのオクターブで正確にチューニングされます。 Connectivity, portability ユーロラックモジュラーシステムとの互換性、アナログクロック同期、MIDI接続により、SP2は他の楽器とのコンビネーションや接続性に優れています。USB電源はセットアップをシンプルに保ち、視認性に優れたフェーダーインターフェースはパフォーマンスに最適です。また、ボタンの組み合わせでアクセスできる多くの機能によってSP2は深い柔軟性を与えられています。これらは筐体の側面や背面に印字されているのでボタン操作を忘れてしまった時でもとても便利です。 CASPERxBASTL Softpopは、Casper ElectronicsとBastl Instrumentsの10年近くにわたるクリエイティブなパートナーシップの集大成であり、リードエンジニアのPeter EdwardsとVáclav Peloušekの長所と風変わりなデザインスタイルが融合しています。革新的なシンセシス、音楽制作、実験に対する純粋な情熱の産物であり、これまでで最高の作品に仕上がっていると断言できます。 Softpopには、他のどこにもない、とてもユニークなものがいくつかあります。例えば、POPクロスモジュレーションによるスーパーピンガブルフィルター、クオンタイザーチェーン、プレイバックモードとそのチェーン、MIDI制御のクオンタイザーなどです。 Softpop SP2のDNAは、オランダの天才シンセサイザーRob Hordijkが設計したBenjolinというカルト的なシンセにインスパイアされたユニークなアートオブジェクトであるオリジナルのsoftPopに由来しています。Benjolinからのインスピレーションの源は、コントロールできるスタジオ・ツールというよりも、より親しみやすい生き物のような音の振る舞いを生み出すコントロールの複雑な相互作用にあります。 製品仕様USB パワー(micro)寸法173 x 112 x 41 mm同梱物・SoftPop2 SOFTPOP2本体・クイックスタートガイド・5 パッチケーブル (15cm: Green, Dark Green, Brown, Black, and White)・マイクロUSBケーブル (excl. power supply)・ラバーフィート・ステッカーメロディーからノイズまで自在の表現性と拡張性を実現するセミモジュラーシンセサイザー。

102850 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) JX-08

ROLAND(ローランド) JX-08

【製品概要】 1985年、ローランドは革新的なアナログ・シンセサイザーJX-8Pを発売しました。その斬新なサウンドはその後のデジタル・シンセサイザーへとつながる流れを一歩前進させました。 その温かみのあるパッド、きらめくコーラス、クリスタルのような質感を持つサウンドは、すぐにトップ・セッション・プレーヤーに受け入れられました。JX-08は、オリジナルのユニークなサウンドを驚くほど詳細に再現し、新たに強力なエフェクト、ポリフォニック・シーケンサーなどを搭載しています。 また、クリエイティブ・フローを強化するために、オリジナルJX-8P用のプログラマー・ユニットPG-800に由来した、ハンズオン・コントロールのフルパネルを実装しています。■現代のスタイルに合わせたクラシック・サウンドJX-08にはオリジナルJX-8Pのデザインを継承しながらも、その音楽体験を更に高いレベルへと引き上げるための、さまざまな改良が施されています。 現代的なスタイルに合わせて制作された100以上の新規パッチや、オンボード・コントロールを使用してオリジナリティあふれるサウンドを作成できます。 また、オリジナルを超える豊かなポリフォニーと2つのパートからなるマルチ・ティンバー、デュアル/スプリット・モードにより、サウンド・メイクのアイデアが一層広がります。お気に入りのサウンドができたら256個のプリセット・スロットのいずれかに保存して、簡単に呼び出すことができます。■さらに強化したエフェクトJX-08には17種類の強力なエフェクトが用意されており、その多くはRoland Boutiqueシリーズで新たに搭載されたエフェクトです。定番エフェクターであるコーラス、フェイザー、ディレイを使用してサウンドに輝きを与え、オーバードライブ、ファズ、ビット・クラッシャー、新規搭載のLo-Fiコンプレッサーを使用してサウンドに歪みを加えることができます。また、フィルターとピッチシフターを使用することで、サウンドに更なる奥行きと個性をもたらします。■楽曲に躍動感を与えるオンボード・ツールお好みのパッチを決めたら、2パートのポリフォニック・シーケンサーを活用して、リードやベースライン、またはコードなどを入力し、お持ちの他の楽器と同期演奏をさせることができます。また、モーション・レコーディングとアルペジエーターを利用して、サウンドに活き活きとした動きを与えることができます。■外部機器との同期演奏に最適なインターフェースJX-08はUSBオーディオ/ MIDIインターフェースを内蔵し、さまざまなDAWや外部機器と同期させた演奏やレコーディングを行うことができます。 フルサイズのMIDIは、他のMIDIハードウェアとのインターフェースにも使用できます。 JX-08のオンボード・シーケンサーとアルペジエーターをビンテージのアナログ楽器やユーロラック・システムで駆動するためのEXT CLOCK INも搭載しています。■用途に合わせたオプションコンパクトなJX-08は場所を選ばず、マスター・キーボードやDAWから簡単にコントロールできます。 単三電池で長時間動作でき、出先でのサウンド・モニタリング用スピーカーも内蔵されています。洗練された外観を保ち3段階の傾斜角度を設定できるDK-01 Boutique Dockを利用したり、K-25m Keyboard Unitと組合わせてミニマム・サイズのビンテージJX-8Pとして気軽に持ち出して演奏したりすることができます。 仕様ユーザー・メモリサウンド・パッチ: 256パターン: 128コントローラーリア・パネルPOWERスイッチVOLUMEノブLFOセクションRATEノブDELAY TIMEノブWAVE FORMスイッチDCO-1セクションLFOスライダーTUNEノブRANGEスイッチWAVE FORMスイッチDCO-2セクションLFOスライダーTUNEノブFINE TUNEノブRANGEスイッチWAVE FORMスイッチCROSS MODノブDCO-1 ENVノブDCO-2 ENVノブMODEスイッチMIXERセクションDCO-1スライダーDCO-2スライダーENVノブMODEスイッチVCFセクションHPFスライダーCUTOFF FREQスライダーRESスライダーLFOスライダーKEY FOLLOWスライダーENVノブMODEスイッチVCAセクションLEVELスライダーMODEスイッチENVELOPE-1/2セクションENV SELECT 1, 2ボタンATTACKスライダーDECAYスライダーSUSTAINスライダーRELEASEスライダーKEY FOLLOWスイッチPORTAMENTOセクションMODEボタンTIMEノブEFFECTセクションCHORUS 1, 2ボタンREVERBボタンARPEGGIOボタンNOTEボタンSEQボタンSTARTボタンMENUボタンVALUEノブPART A, BボタンDUALボタンSPLITボタンBANK 1(5)--4(8)ボタンNUMBER 1--8ボタンMANUALボタンエフェクトChorus: 3Delay: 4OverdriveFUZZDriveBit crusherLOFI CompPhaser: 2FilterPitch Shifter: 2ステップ・シーケンサー64 steps4音 (ポリフォニック)表示器7セグメント4桁(LED)接続端子EXT CLOCK IN端子:モノ・ミニ・タイプPHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプOUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプMIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプMIDI (IN, OUT)端子USB端子: USB Type-C(R) (オーディオ, MIDI対応)電源充電式ニッケル水素電池(単3形)×4アルカリ電池(単3形)×4USBバス電源消費電流500 mA (USBバス電源)連続使用時の電池の寿命ニッケル水素電池(単3形):約6時間※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。付属品取扱説明書安全上のご注意チラシアルカリ電池(単3形)×4別売品キーボード・ユニット: K-25mBoutiqueドック: DK-01外形寸法(幅×奥行き×高さ)/重さ(電池含む)300×128×47 mm/895 gRoland JX-8Pを本格的に再現した最新のポータブル・インストゥルメント

60500 円 (税込 / 送料込)

Bastl Instruments PIZZA

Bastl Instruments PIZZA

Pizza is perfect for hybrid synthesis! FMシンセシスとウェーブシェイピングを組み合わせたユニークな設計、極めて直感的な操作で広大なサウンドパレットを自由自在に操る事ができます!Pizzaはハイブリッドシンセシスの構造を持ち、PULSEとOSC OUTは減算方式で出力をフィルターにミックスすることでマッシブなサウンドを実現しています。 Pizzaは優秀なデジタルVCOであり完全に新しいアプローチによってそれを活用する事ができます。必要な場合にはキャリブレーションモードを実行でき、通常ではPITCHノブがオクターブ・トランスポーズ、またはデチューンの役割を果たします。 3 oscillators in one Pizzaは3基のオシレーターで構成されています。1つめは位相変調(FM)とウェーブフォールディングの機能を持つメインオシレーター、残りの2基はモジュレーティングオシレーターです。。モジュレーションオシレーターは、専用の出力を持つOCT OSC(オクターブオシレーター)と、より高度なFMの役割を果たすRATIO OSC(レシオオシレーター)で構成されます。共に驚くほど多彩な音色を実現するためのWave Shapeコントロール(スクエア~サイン~ソー波形を調整)を備え、メインオシレーターをリングモジュレートすることも可能です。FM INDEXクロスフェーダーは、RATIO OSC/OCT OSC(EXT入力を使って外部信号からのFMも可能)により、メインオシレーターにに位相変調をかけます。FM INDEX CV入力にはアッテヌバーターを配備しFM INDEXをクリエイティブに制御します。 Assignable control CTRLノブとCV入力は自由なアサインが可能であり、オシレーターのコア部分により深くアクセスすることができます。これにはリニアFM、エクスポーネンシャルFM (global, Octave,Ratio Osc)、オクターブ、デチューン、モジュレーターレシオ、ウェーブシェイプ、ウェーブフォールド、リングモジュレーション、内蔵のバイポーラVCAのいずれかのコントロールに割り当てることが可能です。これにより驚くほどフレキシブルな演奏スタイルを可能にしています。 Easy callibration EXT入力により、メインオシレーターに外部オシレーターからのFMを実行することができます。 また、V/OCT入力は全てのソースに対して正確にマッチできるよう、簡単にキャリブレーションすることができます。0Vに対応するノートCと2オクターブ上のC(2V)を演奏するだけで完璧なチューニングを実現できます。さらにV/OCT入力をクオンタイズできる機能も装備しており、パーフェクトな演奏をとても簡単に実現できます。BASTL INSTRUMENTSならではの考え抜かれた設計は、まさに新しい世代のデジタルオシレーターの扉を開きます! Features: ・ 3基のオシレーターを内蔵したコンプレックス・オシレーター ・ 位相変調(FM)、ウェーブフォールディング、リングモジュレーションを備えるメインオシレータ ・ オクターブ・オシレーター(独立出力、スクエア~サイン~ソー波形可変、ウェーブシェイパー付き) ・ レシオ・オシレータ(FM用、ユーザーが調整可能、スクエア~サイン~ソー波形可変、ウェーブシェイパー付き) ・ 3系統の波形出力 ・ メイン・オシレータのパルス出力 ・ レシオ・オシレータとオクターブ・オシレータ間のFMインデックス・クロスフェーダー ・ Index Mod CV入力用のアッテヌバーター ・ オペレータのウェーブシェイピング、2種類のウェーブフォールディング、リングモジュレーションを備えるSHAPEセクション ・ すべてのオシレータをリセットするためのシンク入力 ・ Pitchノブによるオクターブ・トランスポーズとデチューン機能 ・ 半音のトランスポーズとファインチューンを調整できるTuneモード ・ オクターブ・オシレーターの位相変調を外部信号で置き換えられるEXT入力 ・ 自動キャリブレーションとクオンタイズ機能を備えたV/OCT入力 ・ アサイン可能なCTRLノブとCV(lin/exp FM、レシオ、オクターブ、デチューン、ウェーブシェイピング、VCA) ・ マイクロUSB経由でのファームウェア・アップデートに対応 Technical Details: ・ 8 HP(D=24mm) ・ PTCヒューズとダイオードで保護された10pinパワーコネクション ・ 消費電流:+12V: 90mA; -12V: 20mAFMシンセシスとウェーブシェイピングを融合した次世代のコンプレックス・デジタル・オシレーター。

48950 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(べリンガー) CM1A【コンバーターモジュール】

BEHRINGER(べリンガー) CM1A【コンバーターモジュール】

【製品概要】 ・MIDI/USB MIDI信号をCV/GATE信号に変換するためのコンバーターモジュール ・高解像度を誇るTexas Instrumentsの16bit DACを採用 ・モジュラーシンセサイザーをMIDIキーボードやDAWのシーケンスなどからコントロール可能 ・デュアルトリガー出力を備え、エンベロープジェネレータなどを制御可能 ・切り替え可能なTrigger出力モード ・ユーロラック仕様:6 HP、70 mA +12 V、10 mA -12 V 製品仕様タイプMIDI/CVコンバーターモジュール電源ユーロラック 70 mA +12 V、10 mA -12 Vユーロラックサイズ6 HP寸法30 x 129 x 520 mm重量0.16 kgユーロラック用16bit MIDI/CVコンバーターモジュール

12100 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(ベリンガー) PRO-1

BEHRINGER(ベリンガー) PRO-1

特長 ・デュアルVCO、3つの同時波形、4極VCF、広範なモジュレーションマトリックス、16ボイスポリチェーン、ユーロラック形式のアナログシンセサイザー ・デュアルVCOデザインの素晴らしいアナログシンセサイザーデザインにより、驚くほど分厚いサウンドを作成可能 ・伝説的な3340および3320を使用したオリジナル回路を忠実に再現 ・オーセンティックなVCO、VCF、VCAによる純粋なアナログ信号回路 ・3種類のオシレーターを同時に仕様可能(OSC A:ノコギリ波/パルス波、OSC B:ノコギリ波/三角波およびパルス波) ・自己共振機能を備えたクラシックな4極フィルター設計 ・自由な音楽作成の為、2つのモジュレーションバス用に強力なモジュレーションマトリックスを搭載 ・Sawtooth、Triangle、Squareのオシレーター形状を同時に持つ専用およびアナログLFO ・VCFおよびVCA変調用の2つのエンベロープジェネレーター ・使いやすい64音デュアルシーケンサー(LFOクロックはマスタークロックとして動作) ・3パターンのアルペジエーター ・16ボイスポリチェーンにより、複数のシンセサイザーを組み合わせて最大同時発音数16を実現 ・Eurorack対応。メインモジュールを標準Eurorackケースに装着可能 ・56個の操作子により、すべての重要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能 ・外部音源を処理するための外部オーディオ入力 ・外部制御入力および出力(ゲート、フィルターなど) ・MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB / MIDIを実装 ・株式会社エレクトリ取扱の正規輸入品に限り3年間のメーカー保証プログラム対象 ・英国で設計および開発 仕様 ◆アナログシンセサイザー ・同時発音数:モノフォニック ・オシレーター:3340×2(3340は各VCOに1台づつ使用、3320はフィルター用VCFとして使用) ・オシレーター2:(4レンジで32.70 Hz~8372.02 Hz) ・LFO: 1(0.08 Hzから30 Hz) ・VCF:1 x 4極ローパス(24 dB /オクターブスロープ) ・エンベロープ:VCF、VCA ・OUTPUT:1/4 "TS、アンバランス 最大+12.0 dBu ・ヘッドフォン:1/8 "TRS、アンバランス型最大7.5 mW @ 32オーム ・ヘッドフォン出力:インピーダンス8Ω ・MIDI端子:MIDI in, MIDI out/thru(5ピンDIN / 16チャンネル) ・USB(MIDI):USB 2.0、タイプB ・サポートOS:Windows 7以降/ Mac OS X 10.6.8以降 ・消費電力:最大8W ・電源:AC100V、50/60Hz ・寸法:(高さx幅x奥行)95 x 424 x 136 mm ・質量:1.8kg ・付属品:電源アダプター12V DCデュアルVCO、3つの同時波形、4ポールVCF、強力なモジュレーションマトリックス、16ボイスポリチェーン可能なユーロラック形式のアナログシンセサイザー

39600 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(ベリンガー) CAT

BEHRINGER(ベリンガー) CAT

製品概要 CATについて 1975年新しいシンセが街を闊歩しました。CATと呼ばれたこのシンセサイザーはARP Odysseyに非常によく似たアナログデュオフォニック、3オクターブのシンセサイザーでした。そのキーボードは2つのVCOにルーティングされる2つのコントロール電圧を生成することが可能でした。 そのシンセサイザーのオマージュがBehringer CATとして今リリースされます。驚くほどの使いやすさで、想像できるほぼすべてのサウンドを出力します。アナログ信号は4つの同時可変可能なオシレーターシェイプとデュオフォニック / パラフォニック機能を組み合わせたVCO、VCF、VCA設計に基づいて生成されます。 CATを所有する事は音楽のタイムマシンを持つようなもので、過去の偉大なサウンドを蘇らせたり、新しい未来を創造する事が出来るかもしれません。 True to the Original CATの設計はオリジナルのアナログ回路に忠実に、かつオーセンティックなVCO、VCF、VCA設計が組み合わされています。その結果クラシックエレクトロニックミュージックを呼び起こす素晴らしいトーンが再現されています。 この細部に渡り注意深く設計された回路がCATにフレキシブルなサウンドシェーピング機能を提供します。 これにより超ファットなベースや ”おいしい”リードなど驚くべきトーンを出力します。 Big, Fat Tones 1970年代と80年代にプログレッシブロック、ニューウェーブ、シンセポップで作られたシンセサイザートラックはすでにクラシックとなり、多くのアーティストに影響を与えました。 CATを使うとそのマジックを再現することができ、かつ自分だけの伝説となるようなオリジナルサウンドをもデザインできるかも知れません。 Keyboard Control CATはMIDI経由でキーボードコントローラーを接続する事が可能です。 信号は音程を1オクターブ上または下にベント可能なピッチベンドスライダーで調整可能です。 オクターブシフトスイッチを上下に切り替える事により最大2オクターブの範囲で調整が可能です。 グライドスライダーを使用すると、ノートが別のノートに移行する速度を変更も可能です。(アップは速く、ダウン時は遅く)LFO Freqスライダーと組み合わせてLFOとADSRのリピートテンポを制御すると、驚くほど脈動するポルタメントを作成できます。 Two VCOs are Better CATサウンドの心臓部は2つのVCOです。 CATは2つのオシレーターを独立して デュオフォニック/パラフォニックとして制御が可能です。 Fineおよび Coarse Frequencyコントロールを使用して、VCO1からVCO2を調整します。 CATのキーボードコントロールは、MonoまたはPolyに設定できます。 Polyモードでは、VCO1がキーボードで演奏される最も高い音程を生成し、VCO2が最も低い音程を処理し2つの音を同時に演奏することも可能です。 スイッチをモノラルモードに設定するとVCO1はキーボードで押された最も低い音程を生成します。 Make Waves 各VCOの波形選択スイッチによりLFOから異なる波形をパッチすることが可能です。 Sine、Square、Sample and Hold、および各VCOでのピッチモジュレーションを選択します。 Modulation Depthノブを回せば変調の深さが調整可能です。VCO2には、VCO1をロックするSyncスイッチも付属しており、1つのオシレーターとして機能し、より複雑な波形と劇的な音の変化をもたらします。 VCO1をVCO2にまたはその逆にミックスすると非常に味のあるトーンを生成できます。 Slide In CATの各VCOには波形スライダーが装備されており、各波形の音量を調整できます。 サブオクターブ、ノコギリ波、矩形波、三角波、パルス波をポンピングしたり、それらをすべてミックスしてユニークなトーンを作成したりします。 VCF 2つのVCOを組み合わせるだけでは無く、さらにVCFフィルターセクションも搭載。 VCO1をミックスに組み込むことでより複雑で強いトーンを得ることができます。 より多くの波形を取り込み高調波を強調するQスライダーとローパスフィルターとして機能するフィルターカットオフスライダーも搭載。 これらによりCATはファンキーなベースサウンドや焼け付くようなリードトーンを作成するシンセサイザーとなっています。 VCO、VCF、ADSRを操作すれば素晴らしいドラムサウンドも作成することが可能です。 The Envelope, Please… 信号にさらに個性を与えるために、CATのトランジェントジェネレーターを使用すればキーを押すたびに精密な過渡電圧を作成できます。 対応するスライダーを使用しアタック、ディケイ、サスティン、リリースを調整し信号を形成します。 ARトランジェントジェネレーターはADSRと同じ様に機能しますがエンベロープに対する細かい制御は行いません。 またADSRを自動的に繰り返す、またはキーが押されたときにのみ動作する様に設定することも可能です。 サンプルアンドホールドスイッチを設定し、VCO1設定をサンプリングするかノイズモードに設定すると、ランダムな出力パターンを生成できます。 キーを押した後、LFOディレイコントロールを上下にスライドして、LFOが最大出力に到達するタイミングを決定します。 イン・アウト CATには多数の入力と出力があり、あらゆる接続方法や機能拡張が可能です。 外部制御電圧をVCO1または2、VCFにルーティングし、外部ラインレベルオーディオをCATに送り込むこともできます。 ゲート、ADSR、AR、またはキーボード出力を経由でCATを他の外部シンセサイザーに接続することも可能です。 16音ポリチェーン機能により複数のシンセサイザーを組み合わせて最大16ボイスのポリフォニーを実現できます。また、1970年代および80年代のオリジナルモデルに比べて、信頼性と安定性が大幅に向上しています。 ◆3年間の保証延長制度 べリンガー製品は1年保証。さらにべリンガーのホームページでお客様自身でご登録頂くと保証が3年に延長されます。 ご登録には 1. シリアル番号 2. お買い上げ日と販売店情報が必要となります。 *並行輸入品 中古品は製品保証はありません。 特長 ・デュアルVCOデザインにより非常に分厚いサウンドを作成可能 ・トランジスタとJFETを融合させたオリジナルの「CAT SRM II」回路を忠実に再現 ・オーセンティックなVCO、VCF、VCAによる純粋なアナログ信号回路 ・究極のサウンドを実現する4つの可変オシレーター形状(ノコギリ波、三角波、モジュレーテッドパルス、サブオクターブスクエア) ・デュオフォニック / パラフォニックモードにより両方のオシレーターを独立して制御可能 ・オシレーターとフィルターは2つのモジュレーションデプスアッテネーターを装備し6つの異なるソースから変調可能 ・フルアナログ 正弦波/矩形波 LFO ・VCFとVCA変調用の2つのアナログエンベロープジェネレーター ・ホワイトノイズジェネレーターが波形生成のバリエーションを劇的に拡大 ・16ボイスポリチェーンにより複数のシンセサイザーを組み合わせれば最大同時発音数16も可能 ・モジュール部は標準Eurorackケースに装着可能 ・47の操作子によりすべてのパラメーターにダイレクトアクセス可能 ・外部の音声を入力しプロセッシング可能な外部音声入力端子を搭載 ・外部制御入力および出力(ハイノートCV、ローノートCV、ゲート、フィルターなど) ・MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB/MIDIを実装 ・自己共振機能を備えたクラシックなフィルター設計(ローパス ピーク/レゾナンス) ・株式会社エレクトリ取扱の正規輸入品に限り3年間のメーカー保証プログラム対象 ・英国で設計および開発 製品仕様 ■シンセサイザーアーキテクチャ ボイス数:デュオフォニック タイプ:アナログ オシレーター:2 (1Hz to 38.5kHz in 6 overlapping ranges) (8 Hz to 900 Hz in 6 overlapping ranges) LFO :1(0.03 Hzから30 Hz) VCF :4ポールローパス×1(24dB/oct,スロープ) エンベロープ:VCA、VCF ■接続性 MIDI入力: 5ピンDIN×2 / 16チャンネル USB(MIDI):タイプB メイン出力(high):1/4"TS×1、アンバランス、最大+10 dBu インピーダンス:1KΩ メイン出力:(low)1/4"TS、アンバランス、高出力より30 dB低い インピーダンス:750Ω フォン:1/8"×1TRS、ステレオ 最大出力レベル:-10.4 dBu 出力インピーダンス:8Ω メイン出力:1/8"×1 TS、アンバランス、最大+9.4 dBu ■外部制御入力 VCO1 CV 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:-5 V~+5 V VCO2 CV 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:-5 V~+5 V GATE 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:+ 2.1V以上 VCF Fc 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:-5 V~+5 V VCF Q 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:0 V~+5 V 外部オーディオ1 x 1/8 "TS、アンバランス、入力インピーダンス:100KΩ VCA CV 1 x 1/8 "TS、アンバランス、制御電圧:0 V~+5 V ■内部制御出力 KB CV 1 x 1/8 "TS、アンバランス、0 V~+8 V ゲート1 x 1/8 "TS、アンバランス、0 V / +12 V ADSR 1 x 1/8 "TS、アンバランス、0 V~+8.8 V AR 1 x 1/8 "TS、アンバランス、0 V~+6.5 VデュアルVCO、4つの波形をミックス可能で外部シグナルプロセッシングも可能なユーロラックマウント対応のデュオフォニックアナログシンセサイザー

39600 円 (税込 / 送料込)

WINTER MODULAR EME Black【モジュラー】【シンセサイザー】

WINTER MODULAR EME Black【モジュラー】【シンセサイザー】

【製品概要】 WINTER MODULAR ELOQUENCERとの併用専用です。 USB-MIDI(Inputのみ)にも対応します。 ※製品仕様につきまして、詳細はメーカーページをご確認ください。WINTER MODULAR ELOQUENCERのMIDI拡張モジュール。(カラー:ブラック)

31800 円 (税込 / 送料込)

ENDORPHIN.ES GRAND TERMINAL Black Edition

ENDORPHIN.ES GRAND TERMINAL Black Edition

製品概要 8つのレゾナンス付きフィルターのモード(ラダー、ダイオード、ローパスゲート、ステートバリアブル、コム等)の電圧制御ゲート×2 それぞれに独自のバリュームとパンを持ち、デュアルモノ、ステレオ、直列のコンビネーションで使用可能。 ・幅: 26 HP width, 奥行き: 最大25.4 mm ・厳選されたcabin feverエフェクト 8種類のcabin pressureプロセッサー ・電圧制御のAD/AR/ループ・エンベロープジェネレーター ・任意の電圧でスロープを設定可能な、AD/AR/ループ・エンベロープジェネレーター×2 特定のスロープの長さををストレッチさせることなく指数的、直線的、対数的にをコントロール可能。 ・ループモード時に1v/octでエンベロープをコントロール可能 (エンベロープを帯域制限されたオシレーターとして利用可能) ・ヘッドホン、Cockpit、ライン録音などの接続用のステレオ、モノラル出力 ・PC/MACのUSB接続による簡単なファームウェアアップデートエフェクト内臓のゲート&エンベロープジェネレーター・モジュール

117200 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(ベリンガー) NEUTRON

BEHRINGER(ベリンガー) NEUTRON

特徴 ・創造的な音楽制作を実現する2系統の3340アナログオシレーターを搭載したパラフォニックシンセサイザー。 ・クラシックな音色を再現する、往年のVCO設計に基づいたアナログ信号パス。 ・パッチの必要なく、導入後、すぐに運用できるセミモジュラー構成。 ・5つのシェイプ(トーン・モジュレーション、パルス、ノコギリ波、三角波、正弦波)から選択可能なオシレーター波形制御。 ・パラフォニックモードは両方のオシレーターを独立して制御可能。 ・VCF、VCA変調用の2系統のアナログADSRジェネレーターを搭載。 ・往年のBBD(Bucket Bridge Delay)技術に基づくマルチステージ・アナログ・ディレイ。 ・5つの波形、MIDIクロック、キーシンクによる柔軟なLFO。 ・波形を劇的に拡張するノイズジェネレーター。 ・アナログ特有の温かみを付加するオーバードライブ回路。 ・36個のエンコーダーと7個のスイッチで全ての機能に直接アクセス可能。 ・柔軟なパッチを実現するアッテネーター、マルチプル、スルーレートリミッター、サマーを含むユーティリティー機能。 ・32入力、24マトリクス出力による豊富なパッチ機能。 仕様 ・LFO :1 (0.01 Hz ~10 kHz) ・VCF :1 (switchable low pass, band pass or high pass(12 dB/octave slope), dual output ・外部入力:標準フォーンジャック(2P) アンバランス 100kΩ ・出力:標準フォーンジャック(3P) バランス 最大12dBu ・ヘッドホン:標準フォーンジャック(3P) バランス 8Ω ・MIDI In/Out(soft Thru):5pin DIN 16CH ・USB(MIDI) : USB2.0, type B ・対応OS:Windows XP以降、Mac OS X 10.6.8以降 ・電源:DC12V(1,000mA)、 ・電源アダプター(AC100V、50/60Hz) ・消費電力:9W ・寸法(W×H×D):424×94×136mm ・質量:3.0kg ・付属品:電源コード、モジュラー用バスケーブル、パッチケーブル2基の3340VCO,マルチモードVCF、2系統のADSR、BBDディレイ、オーバードライブ回路を搭載したパラフォニックアナログ、セミモジュラーシンセサイザー

77000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER 2600 GRAY MEANIE

3VCOとマルチモードVCF、機械式スプリングリバーブユニットを備えた8Uサイズのスペシャルエディションのセミモジュラーアナログシンセサイザー。BEHRINGER 2600 GRAY MEANIE

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明3VCOとマルチモードVCF、機械式スプリングリバーブユニットを備えた8Uサイズのスペシャルエディションのセミモジュラーアナログシンセサイザー。■特長・トリプルVCOデザインにより非常に太いサウンドを作成可能・マッチドトランジスタとJFETを使用し、Arp GRAY MEANIE*の回路を忠実に再現・パッチング無しでも使用できるセミモジュラー設計・それぞれにLFO切り替え、FM入力、複数の波形出力を備えた3つのVCO・専用のLow-pass出力を備えた、クラシックな2モードを切り替え可能なマルチモードVCF・リングモジュレーター、ラグプロセッサー、S&H、シュミットトリガー、エンベロープフォロワーなどの幅広い機能・切り替え可能なタイムファクターを備えたADSR/ARエンベロープジェネレーター・ビンテージスタイルの機械式スプリングリバーブユニットを搭載・可変式カラー切り替えを備えたノイズジェネレーター・パルス波とサイン波2つの出力を備えたLFO・レンジ切り替え可能なポストフィルターディストーション(PFD)やインバーターオプション付きのボルテージプロセッサー・リニアおよびエクスポネンシャルコントロールの両方の差分入力(+/-)を備えたVCA・アッテネーター、ミキサー、インバーター、スルーレートリミッター、4Wayマルチプルなどの追加機能・外部オーディオ入力・58のフェーダーと15のボタンですべてのパラメーターにリアルタイムでアクセス可能・究極の柔軟性を提供する83のパッチ入出力・専用レベルコントロールを備えたヘッドフォンアウト・MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB / MIDIを実装・国内正規輸入品に限り3年間の保証■2600 GRAY MEANIEについて1970年代からはさらに多くのミュージシャンが楽器を採用したことにより、これまで誰も聞いたことのないような音楽を作られ、シンセサイザーが更に独自のものになった時期でした。初期のシンセサイザーは数千ドルもする大規模で洗練されたデバイスでしたが、1971年アランR.パールマンとデニスコリンは、ミュージシャン向けに販売できる大規模なARP2500モジュラーシンセのさらにポータブルなバージョンを作成することにしました。このコンセプトから生まれたのがARP2600セミモジュラーシンセサイザーです。これはすぐにヒットし、エドガーウィンター、ピートタウンゼント、ハービーハンコック、ジャンミッシェルジャールなど、多くの有名なミュージシャンによって使用されました。直後にBLUE MARVINと呼ばれる青いモデルの2600がリリースされました。その後1971年には青いパネルをグレーのパネルに置き換えたGARY MEANIEと呼ばれるモデルがリリースされました。その象徴的なシンセサイザーへのオマージュは、非常に手頃な価格でさらに機能満載のBehringer 2600 GRAY MEANIEという形で提供されます。信じられないほどの使いやすさで、想像できるほぼすべてのサウンドを思い起こさせます。純粋なアナログ信号パスは、70年代の本格的なARP BGRAY MEANIE回路に基づいており、マッチングされたトランジスタとJFETが使用されています。2600を所有することは、時代を超えたクラシックを再現したり、独自の音楽の道を築いたりできるようにする歴史の一部を持っているようなものです。■True to the Originlクラシックな電子音楽を想起させるクラシックなトーンを再現するために組み合わされた、オリジナルに忠実なアナログ回路、セミモジュラーアーキテクチャ、トリプルVCOデザインなど、GRAY MEANIEのエンジニアリングには細心の注意が払われています。細部までこだわり抜き、GRAY MEANIEに非常に柔軟なサウンドシェーピング機能を与えました。これにより、とても太い低音やおいしいリードなど多くの素晴らしいトーンをカバーすることができます。?想像できないようなサウンドから夢のような雰囲気まで、すべてをあなたの手に。■Big, Fat Tones1970~80年代のプログレッシブロック、ウェーブ、シンセポップで作成されたシンセサイザートラックはクラシックになり、他の多くのアーティストにインスピレーションを与えてきました。GRAY MEANIEを使用すると、そのすべての魔法を再現できます。または、あなた独自の素晴らしいオリジナルのサウンドをデザインすることもできます。■Ready to Rockオリジナルと同じように、GRAY MEANIEはセミモジュラーシンセサイザー設計となっています。これによりパッチケーブルで別のモジュールと接続しなくても音楽の作成を開始できます。しかし、GRAY MEANIEは83のパッチケーブルのインとアウトを備えているので、あなたが望むようにパッチングを行うこともできます。■Make WavesGRAY MEANIEには、FM入力を備えた3つのVCOがあります。VCOのデフォルトの波形を正方形、三角形、ノコギリ波、サイン波、またはパルス波にパッチすることもできます。これにより、様々な壮大な音色の可能性が広がります。マルチモードVCFがGRAY MEANIEのVCOミキサーとして機能し、VCO1、VCO2、VCO3をブレンドできる一方で、任意のVCOをLFOとして動作するように切り替えることもできます。このLFOを内蔵されているレゾナンスコントロール、フィルターモードスイッチなどのシンセ内にあるほかの機能と君合わせることで、GRAY MEANIEは驚くような多様なトーンのパレットを作成するための素晴らしいツールになります。■The Cherry on TopGRAY MEANIEの多機能なオシレーターとミキシング機能の配列を締めくくるために、リングモジュレーター、ラグプロセッサー、S&H、シュミットトリガー、エンベロープフォロワー、可変式ノイズジェネレーターなど、非常に広い範囲のモジュールとエフェクトを自由に使用できます。連続的に可変するビンテージサウンドの機械式スプリングリバーブも、音楽に広がりとスケール感を追加します。パルス波出力とサイン波出力を備えた2つの専用LFOも備わっています。■Time to AttackGRAY MEANIEに内蔵されたADSRおよびARエンベロープジェネレーターを使用すると、曲中にダイナミックな進行を追加できます。Attack、Decay、Sustain、Releaseを低く設定して、短くて柔らかなサウンドのノート作成してから、それぞれのフェーダーをゆっくりと上にスライドさせて調整していきます。これにより待ち望んでいた大きなサビの前に、ノートを開いて曲に緊張感を与えることもできます。単純なADSRコントロールでは不十分な場合は、タイムファクタースイッチをx2、x1、またはx0.5に切り替えることで、さらにクリエイティブにできます。これにより、エンベロープの形状をより細かく制御できるため、短くてパーカッシブなノートや、長くて雰囲気のあるノートを作成できます。■Shape Your ToneGRAY MEANIEのVCAセクションは、ミキサーセクションでブレンドできるVCFとともに、さらに多くのトーンシェーピングの可能性を提供します。VCAセクション内で、回路内のイニシャルゲインを設定し、信号を任意の入力ジャックにルーティングし、スライダーを使用することでゲインを調整できます。VCAは、3.5mmジャックを介してControl-Voltage信号を入力できるリニアとエクスポネンシャルの両方の差動入力も備えています。■Controls and ConnectivityGRAY MEANIEには78個のフェーダーとボタンがあり、すべてが非常に直感的な形式でレイアウトされているため、求めるサウンドをすぐに再現することができます。≪SPEC≫■シンセサイザーアーキテクチャボイス数:マルチフォニックタイプ:アナログVCO:3(4つのレンジにかけて0.03 Hzから40 kHz)LFO:1(0.25Hzから25Hz)VCF:1 (24dB/oct 4極ローパスフィルター、4012モード/4072モード切り替え可能)VCA:1Envelopes:AR、ADSREffects:機械式スプリングリバーブ■MIDIMIDI端子:MIDI INおよびMIDI THRU(16ch選択から可能)USB端子:クラスコンプライアントUSB 2.0 Type B(Windows7以上またはMac OS X 10.6.8以上)■電源供給電源アダプター:12V DC, 2000mA(付属)消費電力:最大15W■フィジカル標準動作温度:5℃~40℃サイズ:482 x 356 x 108 mm(W x H x D)ラックユニット:標準19 inchラック(95HP)、8Uサイズ重さ:5.1Kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

83600 円 (税込 / 送料込)

Roland ローランド / JD-08 Boutique

Roland ローランド / JD-08 Boutique

壮大かつ印象的なコントローラー、サウンド、外観を備え90年代のシンセサイザー・シーンを席巻したJD-800をコンパクトな筐体へ凝縮 レトロなワークフロー、革新的なサウンド、パワフルなエフェクトを備えたJD-800は、90年代以降のトップ・エレクトロニック・ミュージック・プロデューサーを中心に人気を博しました。JD-08は、108種類もの波形と高度なモデリング技術を組み合わせることにより、オリジナルを超える豊かなポリフォニーや2パートのポリフォニック・シーケンサーをはじめ、現代の使用に最適なアップデートを加え、オリジナルの絶妙なハンズオン・サウンド・デザインを提供します。 指先から触発されるサウンド・デザイン 90年代初頭、ハンズオン・コントロールによるサウンド・メイクを主体とせずに、プリセット音色主体のデジタル・シンセサイザーが主流となっていました。 JD-800は1991年にその流れを一変させます。巨大なコントロールを搭載したパネルとサウンド・パレットにより、シンセサイザーの世界をサウンド・メイクというそのルーツに立ち返らせました。JD-08は、オリジナルJD-800から64種類のプリセット音色を搭載し、JD-800の複雑で新鋭的なサウンドの中核となる、4トーン構造、108種類の波形、および独自の2系統マルチ・エフェクトを完全に再現しています。 現代のスタイルに向けて拡張されたサウンド JD-08はJD-800のオリジナル・デザインを継承しつつ、その音楽体験を更に高いレベルへと引き上げるための、さまざまな改良が施されています。新規搭載のパッチと256のメモリー機能により、膨大なコントロールを深く掘り下げて新しいサウンドを作成できます。また、オリジナルを超える豊かなポリフォニーと2つのパートからなるマルチ・ティンバーにより、サウンド・メイクのアイデアが一層広がります。 楽曲に躍動感を与えるオンボード・ツール お好みのパッチを決めたら、2パートのポリフォニック・シーケンサーを活用して、リードやベースライン、またはコードなどを入力し、お持ちの他の楽器と同期演奏をさせることができます。また、モーション・レコーディングとアルペジエーターを利用して、サウンドに活き活きとした動きを与えることができます。 外部機器との同期演奏に最適なインターフェース JD-08はUSBオーディオ/ MIDIインターフェースを搭載し、さまざまなDAWや外部機器と同期させた演奏やレコーディングを行うことができます。 フルサイズのMIDI は、他のMIDIハードウェアとのインターフェースにも使用できます。 JD-08のシーケンサーとアルペジエーターをビンテージのアナログ楽器やユーロラック・システムで駆動するためのEXT CLOCK INも搭載しています。 用途に合わせたオプション コンパクトなJD-08は場所を選ばず、マスター・キーボードやDAWから簡単にコントロールできます。 単三電池で長時間動作でき、外出先で便利なサウンド・モニタリング用スピーカーも内蔵しています。洗練された外観を保ち3段階の傾斜角度を設定できるDK-01 Boutique Dockを利用したり、K-25m Keyboard Unitと組合わせてミニマム・サイズのビンテージJD-800として気軽に持ち出して演奏することができます。 主な仕様 ■ユーザー・メモリー サウンド・パッチ:256 パターン:128 ■コントローラー リア・パネル POWERスイッチ VOLUMEつまみ PALETTE部 TONE A~TONE Dスライダー LFO部 LFO SELECTボタン RATEスライダー DELAYスライダー FADEスライダー WAVEFORMボタン OFFSETボタン KEY TRIGボタン WG部 PITCH COARSEつまみ PITCH FINEつまみ PITCH RANDOMスライダー KEY FOLLOWスライダー WAVE FORMつまみ LFO 1スライダー LFO 2スライダー PITCH/TVF/TVA ENV部 TIME KEY FOLLOWスライダー T1~T4スライダー L1~L4スライダー SUSTAIN LEVELスライダー ENV SELECTボタン TVF部 MODEボタン CUTOFF FREQスライダー RESOスライダー ENVスライダー KEY FOLLOWスライダー LFO SELECTボタン LFOスライダー TVA部 LEVELスライダー BIAS DIRECTIONボタン BIAS POINTスライダー BIAS LEVELスライダー LFO SELECTボタン LFOスライダー TONE A~TONE Dボタン LAYER-ACTIVEボタン ARPEGGIOボタン NOTEボタン COMMONボタン EFFECTSボタン STARTボタン EXITボタン VALUEつまみ BANK 1~8ボタン NUMBER 1~8ボタン MANUALボタン ■エフェクト Distortion Phaser Spectrum Enhancer Delay Chorus Reverb ■ステップ・シーケンサー 64ステップ 4音(ポリフォニック) ■ディスプレイ 7セグメント4桁(LED) ■接続端子 EXT CLOCK IN端子:モノ・ミニ・タイプ PHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプ OUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ MIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Type-C(R)(オーディオ、MIDI対応) ■電源 ニッケル水素電池(単3形)×4、またはアルカリ電池(単3形)×4 USBバス電源 ■消費電流 500mA(USBバス電源 ■連続使用時の電池の寿命 ニッケル水素電池(単3形):約6時間(容量1,900mAh使用時) ※使用状態によって異なります。 ■外形寸法 300(幅)×128(奥行)×49(高さ)mm ■質量(電池含む) 840g ■付属品 クイック・スタート 「安全上のご注意」チラシ 保証書 アルカリ電池(単3形)×4

48000 円 (税込 / 送料別)

SEQUENTIAL / OB-6 Module シンセサイザー 音源モジュール【お取り寄せ商品】

オーバーハイムSEMサウンドを再現するアナログシンセモジュールSEQUENTIAL / OB-6 Module シンセサイザー 音源モジュール【お取り寄せ商品】

OB-6のサウンドを気軽に持ち運べるコンパクトなモジュールシンセ! Dave Smith Instruments OB-6 Moduleは、アメリカン・シンセの2人のレジェンド Dave SmithとTom Oberheimが共同開発した6 ボイス・アナログポリシンセです。 サウンドの核となるフィルターは重厚なブラス・サウンドで一世を風靡したSEMマルチモード・フィルターを搭載。 完全なアナログ回路で構成されたVCO、VCF、VCAにデジタル・エフェクト、ステップシーケンサー、アルペジエーター等の機能が加わり現代的な音作りが可能です。 [入出力端子] ・Left/mono and rightオーディオ出力端子 (2 x 1/4” phone jack) ・ヘッドフォン出力端子 (stereo, 1/4” phone jack) ・MIDI in, out, thruポート ・USB端子(双方向MIDI接続用) ・フィルターカットオフ エクスプレッションペダル入力端子 ・ボリューム エクスプレッションペダル入力端子 ・サスティン フットスイッチ入力端子 ・シーケンサー スタート/ストップ フットスイッチ入力端子 [製品仕様] 外形寸法(横×縦×高さ):52.0 x 19.8 x 11.2 cm 本体重量:5.9kg UD20160823

438800 円 (税込 / 送料込)

【期間限定クーポン発行】モジュラーシンセサイザー Patchblock black【KK9N0D18P】

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【期間限定クーポン発行】モジュラーシンセサイザー Patchblock black【KK9N0D18P】

■ アップルコアジャパン ■ソフトウェアで思い通りにモジュールをプログラムも。手のひらサイズのモジュラーシンセサイザー! ◆ 主な特長 ◆◆ 主な仕様 ◆機能ステレオオーディオ入力ステレオオーディオ出力2チャンネルデジタル入力2チャンネルデジタル出力2 x ノブ(アサイナブル)2 x ボタン(アサイナブル、点灯)5mm厚アクリル製筐体パネルUSB充電可能なリチウムポリマー電池 (約4時間駆動)10ビット/20Kサンプリングレート・オーディオ:想像以上の厚みのあるサウンドを提供付属品ステレオオーディオケーブルUSBケーブル日本語版Patchblocksソフトウェアダウンロードコード/保証書(注)仕様は予告無く変更される場合があります。メーカーのホームページもご確認下さい。

16700 円 (税込 / 送料別)

【期間限定クーポン発行】モジュラーシンセサイザー Patchblock black【KK9N0D18P】

送料無料!(北海道・沖縄・離島除く)【期間限定クーポン発行】モジュラーシンセサイザー Patchblock black【KK9N0D18P】

■ アップルコアジャパン ■ソフトウェアで思い通りにモジュールをプログラムも。手のひらサイズのモジュラーシンセサイザー! ◆ 主な特長 ◆◆ 主な仕様 ◆機能ステレオオーディオ入力ステレオオーディオ出力2チャンネルデジタル入力2チャンネルデジタル出力2 x ノブ(アサイナブル)2 x ボタン(アサイナブル、点灯)5mm厚アクリル製筐体パネルUSB充電可能なリチウムポリマー電池 (約4時間駆動)10ビット/20Kサンプリングレート・オーディオ:想像以上の厚みのあるサウンドを提供付属品ステレオオーディオケーブルUSBケーブル日本語版Patchblocksソフトウェアダウンロードコード/保証書(注)仕様は予告無く変更される場合があります。メーカーのホームページもご確認下さい。

16700 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER ベリンガー / RS-9 ユーロラック用リズムシーケンサーモジュール【PNG】

BEHRINGER ベリンガー / RS-9 ユーロラック用リズムシーケンサーモジュール【PNG】

64ステップシーケンスと10のドラム用チャンネルを備えたユーロラック用リズムシーケンサーモジュール 特長 RD-9のデザインと機能をベースに設計されたユーロラック用リズムシーケンサーモジュール 追加のパラメータとグローバルアクセント機能を搭載した10のドラム用チャンネル 外部サウンドモジュールコントロール用10 Trigger出力、10 Accent出力、および1つのCV出力 Poly MeterやStep/Note Repeat、Realtime Triggerなど様々な機能を内蔵した64ステップシーケンサー CVのオートメーション化が可能 最大で16のSong、256のパターンを保存/呼び出し可能 RD-9から移植されたPatternモードとSongモード、およびオートスクロール機能 外部デバイスとの同期に対応したMIDI/USB USB/MIDI/CLICK/INTで切り替え可能な同期オプション パラメーター編集用のLEDディスプレイ ユーロラック仕様:52HP, 350mA@+12V?,? 20mA@-12V 仕様 電源: ユーロラック 350mA@+12V, 20mA@-12V ユーロラックサイズ: 52 HP MIDI: 5 DIN MIDI(IN/OUT) USB: USB type-C(USB MIDI) 寸法: 263.8?x 128.5 x 41.1 mm 重量: 0.51 Kg

27500 円 (税込 / 送料別)

ROLAND(ローランド) ガジェット系 T-8 BEAT MACHINE

ROLAND(ローランド) ガジェット系 T-8 BEAT MACHINE

T-8 は、エレクトロニック・ミュージックのビートメイクをお手軽に楽しめるビート・マシンです。エレクトロニックミュージックに幅広く使われるリズム・マシンTR シリーズのドラム・サウンドと、TB-303 のベース・サウンドを一台に凝縮しています。・本格的なエレクトロニック・ミュージックのビートメイクが楽しめる、超小型リズム&ベース・マシン・現在も多くのファンを持つリズム・マシンTR-808やTR-909、TR-606のサウンドを搭載した6つのドラム・トラック・ベース・トラックにはTB-303直系のノコギリ波 / 矩形波とコントローラーを搭載・ACB(Analog Circuit Behavior)により、Rolandヴィンテージ・ギアのサウンドと挙動を忠実に再現・最大32ステップの打ち込みが可能なTR-RECシーケンサー・合計64個のユーザーパターンの作成、保存が可能・ProbabilityやSub Step、Last Step、Velocityなどを使用したリズム・プログラムが可能・Realtime Rec、Step Loop、Mute、Fill、Reload、Pattern Shiftがパフォーマンスをサポート・Delay、Reverb、Overdrive、Sidechainなど多彩なエフェクターを搭載・AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能・USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現・電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能・高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ・オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能●ユーザー・パターン数64●ステップ・シーケンサーRHYTHM INST パート× 6BASS パート× 132 ステップ● INST トーンバス・ドラムスネア・ドラムハンド・クラップタムクローズド・ハイハットオープン・ハイハットベース●エフェクトDELAY、REVERB、OVERDRIVE●ディスプレイ7 セグメント4 桁(LED)●接続端子SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプMIX (IN、OUT) / PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプMIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプUSB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)●電源充電式リチウムイオン電池USB 端子より取得(USB バス電源)●消費電流500mA●連続使用時の電池の寿命約4.5 時間 ※使用状況によって異なります●電池の充電時間約3 時間※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB 電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。●外形寸法188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm●質量(電池含む)310g●アクセサリー「はじめにお読みください」チラシ保証書USB Type-C to USB Type-A ケーブル発売日:2022年5月27日(予定) ※初回入荷予定分完売、次回納期未定【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー ガジェット系

44609 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) ガジェット系 J-6 CHORD SYNTHESIZER

ROLAND(ローランド) ガジェット系 J-6 CHORD SYNTHESIZER

J-6 は、コード理論不要でコード・サウンドを組み立てて、あなたの思いついたアイデアをカタチにできるコード・シンセサイザーです。強力なコード・シーケンサーとJUNO-60 のサウンドを組み合せて、無限にインスピレーションを掻き立てます。・Rolandサウンドと機能を備えたポータブルなコード・シーケンサー・クラシックからモダンなジャンルまで、幅広い音楽ジャンルを網羅する100種類のChord Set・アルペジオやリズムのパターンが異なる9 Style x 12 Variationを搭載。コード・サウンドを様々に変化させることが可能・コード・シーケンサーには、最大64ステップまで入力可能な64のユーザーパターンを搭載・4ボイスの本格的なサウンドと振舞いを備えたJUNO-60シンセ・エンジンをACB(Analog CircuitBehavior)により実現・JUNO-60直系の64種類のプリセット音色を搭載・Filter、Envelopeのコントロールを搭載し、リアルタイムに音のエディットが可能・高品位でカスタマイズ可能なDelay、Reverbを搭載・AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能・USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現・電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能・高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ・オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能●ユーザー・パターン数64●シーケンサー最大64 小節●音色数プリセット・パッチ: 64●エフェクトDELAY、REVERB●ディスプレイ7 セグメント4 桁(LED)●接続端子SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプMIX (IN、OUT) / PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプMIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプUSB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)●電源充電式リチウムイオン電池USB 端子より取得(USB バス電源)●消費電流500mA●連続使用時の電池の寿命約4.5 時間 ※使用状況によって異なります●電池の充電時間約3 時間※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。●外形寸法188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm●質量(電池含む)295g●アクセサリー「はじめにお読みください」チラシ保証書USB Type-C to USB Type-A ケーブル発売日:2022年5月27日(予定) ※初回入荷予定分完売、次回納期未定【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー ガジェット系

40769 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) ガジェット系 E-4 VOICE TWEAKER

ROLAND(ローランド) ガジェット系 E-4 VOICE TWEAKER

E-4 は、お手軽に声を操って音楽に変えてしまうボイスエフェクターです。声を変化させる多彩なエフェクトにルーパーを組み合わせて、一味違うボーカル・パフォーマンスができます。・強力なボイス・トランスフォーマーを備えたボーカル・パフォーマンス・ツール・独立したピッチ・スライダー / フォルマント・スライダーにより、瞬時にお好みのサウンド形成が可能・Auto PitchやHarmony、Vocoderなどの高品位なボーカル・エフェクト・サウンドにユニークでリズミカルな効果を加えるScatter・サウンドに彩りを与えるReverb、Echo、Tempo Delay、Chorusなどのエフェクト・ノイズ成分のトリミングに有効なローカット・フィルター、ノイズ・ゲート機能・無制限のオーバーダビングやUndo / Redo、BPMの自動検出機能を備えた最大24秒のLooper・Pitch、Harmony、Vocoderは、外部機器によるMIDIコントロールに対応・マイク入力には標準フォン端子を装備し、広範囲のゲイン・コントロールが可能・ヘッドフォン出力はヘッドセット・マイクにも対応・AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能・USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現・電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大3.5時間の動作が可能・堅牢なコントローラーを搭載した、気軽に持ち運べるボディ・オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能●エフェクトタイプAUTO PITCHHARMONYVOCODERPITCHFORMANTSCATTERREVERBLOOPER●最大録音時間約24 秒●ディスプレイ7 セグメント4 桁(LED)●接続端子SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプMIX (IN、OUT) / HEADSET 端子: ステレオ・ミニ・タイプ (ステレオ、CTIA)MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプMIC IN 端子 : ステレオ・標準・タイプUSB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)●電源充電式リチウムイオン電池USB 端子より取得(USB バス電源)●消費電流500mA●連続使用時の電池の寿命約3.5 時間 ※使用状況によって異なります●電池の充電時間約3 時間※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。●外形寸法188 (幅) × 106.5 (奥行) × 41.7 (高さ) mm●質量(電池含む)290g●アクセサリー「はじめにお読みください」チラシ保証書USB Type-C to USB Type-A ケーブル発売日:2022年5月27日(予定) ※初回入荷予定分完売、次回納期未定【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー ガジェット系

43484 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) アナログモデリングシンセ JX-08 Boutiqueシリーズ

ROLAND(ローランド) アナログモデリングシンセ JX-08 Boutiqueシリーズ

信頼性の高いROLAND ( ローランド )の人気商品です。1985年、ローランドは革新的なアナログ・シンセサイザーJX-8Pを発売しました。その斬新なサウンドはその後のデジタル・シンセサイザーへとつながる流れを一歩前進させました。 その温かみのあるパッド、きらめくコーラス、クリスタルのような質感を持つサウンドは、すぐにトップ・セッション・プレーヤーに受け入れられました。JX-08は、オリジナルのユニークなサウンドを驚くほど詳細に再現し、新たに強力なエフェクト、ポリフォニック・シーケンサーなどを搭載しています。 また、クリエイティブ・フローを強化するために、オリジナルJX-8P用のプログラマー・ユニットPG-800に由来した、ハンズオン・コントロールのフルパネルを実装しています。1.高度なモデリング技術により実現したオリジナルJX-8Pのサウンドとふるまい2. プログラマー・ユニットPG-800の機能を搭載3. オリジナルJX-8Pからの32種類のプリセット音色に加えて111種類の新規プリセット音色を追加4.JUNO-106コーラス、SDD-320リバーブ、Lo-Fiコンプ、スーパーフィルター、ピッチシフターなど17種類の新しいエフェクトを搭載5.モーション・レコーディング、ランダム・パターン・ジェネレーター、および128パターンのメモリーを備えた2パート、64ステップ・ポリフォニック・シーケンサー6.アルペジエーター機能7.デュアルおよびスプリット機能を備え、2パート・レイヤーでの演奏が可能8.オリジナルを超える豊かなポリフォニー9.USBオーディオ/MIDIインターフェース、フルサイズMIDI I/O、およびEXT CLOCK INを搭載●ステップ・シーケンサー64ステップ4音(ポリフォニック)●ディスプレイ7セグメント4桁(LED)●接続端子EXT CLOCK IN端子:モノ・ミニ・タイプPHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプOUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプMIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプMIDI(IN、OUT)端子USB端子:USB Type-C(R)(オーディオ、MIDI対応)●電源ニッケル水素電池(単3形)×4、またはアルカリ電池(単3形)×4USBバス電源●消費電流500mA(USBバス電源)●連続使用時の電池の寿命ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時)※使用状態によって異なります。●外形寸法300(幅)×128(奥行)×47(高さ)mm●質量(電池含む)895g●付属品クイック・スタート「安全上のご注意」チラシ保証書アルカリ電池(単3形)×4●別売品キーボード・ユニット:K-25mブティーク・ドック:DK-01【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー アナログモデリングシンセ

86797 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) デジタルシンセサイザー JD-Xi ハイブリッドシンセサイザー【純正ケース付】

ROLAND(ローランド) デジタルシンセサイザー JD-Xi ハイブリッドシンセサイザー【純正ケース付】

JD-Xiはアナログ回路とINTEGRA-7同等のSuperNATURALシンセ音源を搭載した、アナログ/デジタルのクロスオーバー・シンセサイザー。さらにパターン・シーケンサーやボコーダーなど様々な機能をコンパクトなボディに凝縮。自在にツマミでコントロールできる重厚なアナログ・ベースやリード・シンセや、パッド、ストリングス、ブラスなどのPCMシンセ・サウンドが満載。主な仕様■鍵盤 37ミニ鍵盤(ベロシティー対応)■音源 最大同時発音数129 音(デジタル・シンセ/ドラム・キット:128、アナログ・シンセ:1)※デジタル・シンセは最大同時発音数64音■パート数 4 パート(デジタル・シンセ・パート= 2、ドラム・パート= 1、アナログ・シンセ・パート= 1)■トーン デジタル・シンセ・トーン(SuperNATURALシンセ)、アナログ・シンセ・トーン、PCM ドラム・キット※ アナログ・シンセ・トーンは、オシレーター、サブ・オシレーター、フィルター部分をアナログ回路で構成しています。■エフェクト Effect1(Distortion、Fuzz、Compressor、Bit Crusher)、Effect2(Flanger、Phaser、Ring Mod、Slicer)、Delay = 2 種類、Reverb = 6 種類■パターン・シーケンサー トラック数= 4■ボーカル機能 Vocoder、Auto Pitch、Auto Note■その他機能 フェイバリット、アルペジオ■コントローラー ピッチ・ベンド/モジュレーション・ホイール■ディスプレイ 16 文字2 行LCD■接続端子 PHONES 端子(ステレオ標準タイプ)、OUTPUT 端子(L/MONO、R)、(標準タイプ)、INPUT 端子(LINE「MONO」もしくはGuitar 入力)、(標準タイプ)、MIDI 端子(IN、OUT)、USB COMPUTER 端子(USB Hi-Speed AUDIO / MIDI 対応)、(パソコンのUSB 端子とUSB ケーブルは、Hi-Speed USB 対応のものをお使いください。)、DC IN 端子、MIC INPUT 端子(XLR タイプ, アンバランス)■電源 AC アダプター■消費電流 1,000mA■外形寸法 575(幅)×245(奥行)×85(高さ)mm■質量 (AC アダプターを除く)2.2kg■付属品 取扱説明書、AC アダプター、マイク、保証書、ローランド ユーザー登録カード専用ソフトケース付属キャンペーン中!※ケースの仕様は変更される場合がございますので予めご了承ください。【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー デジタルシンセサイザー

112578 円 (税込 / 送料込)

ROLAND(ローランド) TB-03 アナログモデリングシンセ

ROLAND(ローランド) TB-03 アナログモデリングシンセ

■ベースシンセサイザー■TB-303のサウンドをACBで忠実に再現。■特徴的なオリジナルの挙動を再現したシーケンサー。■ 実用性を向上させるエフェクトを搭載。■外部機器との連携方法も充実。■ 徹底的にこだわった外観。■ Roland Boutiqueの特徴も継承。●ユーザー・メモリーパターン:96(4グループ(I、II、III、IV)×3セクション(A、B、C)×8パターン)トラック:7●ウェーブフォーム2(SAW、SQUARE)●コントローラーVOLUMEつまみTUNINGつまみCUT OFF FREQつまみRESONANCEつまみENV MODつまみDECAYつまみACCENTつまみOVERDRIVEつまみDELAY TIMEつまみDELAY FEEDBACKつまみWAVE FORMスイッチTRACK PATT. GROUPセレクターMODEセレクターTEMPOボタンVALUEつまみPATTERN CLEARボタンRUN/STOPボタンPITCH MODEボタンFUNCTIONボタン鍵盤ボタン(C、C#、D、D#、E、F、F#、G、G#、A、A#、B、C)TIME MODEボタンTRANSPOSE UP/DOWNボタンACCENTボタンSLIDEボタンBACKボタンTAPボタン●エフェクトオーバードライブ(オーバードライブ/ディストーション)ディレイ(テープ・エコー/デジタル・ディレイ/リバーブ)●表示器7セグメント4桁(LED)PITCH MODE LEDNORMAL MODE LEDTIME MODE LED●接続端子TRIGGER IN端子:モノ・ミニ・タイプCV OUTPUT端子:モノ・ミニ・タイプGATE OUTPUT端子:モノ・ミニ・タイプPHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプOUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプMIX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプMIDI(IN、OUT)端子USB端子:USBマイクロBタイプ(オーディオ、MIDI対応)●電源充電式ニッケル水素電池(単3形)×4アルカリ電池(単3形)×4USBバス電源●消費電流500mA(USBバス電源)●連続使用時の電池の寿命充電式ニッケル水素電池(単3形):約5時間※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。●外形寸法308(幅)×130(奥行)×52(高さ)mm●質量(電池含む、Boutique Dock含まず)940g●付属品Boutique Dock:DK-01(シルバー)取扱説明書DK-01取扱説明書安全上のご注意ちらし保証書ローランド ユーザー登録カードアルカリ電池(単3形)×4【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー アナログモデリングシンセ

96991 円 (税込 / 送料込)

KORG(コルグ) ガジェット系 volca sample2 デジタル・サンプル・シーケンサー

KORG(コルグ) ガジェット系 volca sample2 デジタル・サンプル・シーケンサー

■鍵盤部:マルチタッチ・コントローラー■音源システム: PCM 音源 最大で 8 音同時発音 、デジタル・リバーブ、アナログ・アイソレーター■サンプリング周波数: 31.25kHz 、 16bit■接続端子: USB 端子 (micro B) 、 MIDI IN 端子 、SYNC IN端子 ミニ・モノラル・フォーン・ジャック、最大入力レベル 20V) 、SYNC OUT端子 ミニ・モノラル・フォーン・ジャック、出力レベル 5V)ヘッドホン端子ミニ・ステレオ・フォーン・ジャック 、■電源 単 3 形電池 ×6 本、または AC アダプター KA 350( 別売■電池寿命 約 10 時間 アルカリ乾電池使用時 )■外形寸法(幅 x 奥行き x 高さ) 質量: 1 9 3 × 115 × 45 mm 372 g ( 電池含まず■ 付属品 動作確認用単 3 形アルカリ乾電池 x 6 本、シンク・ケーブル【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー ガジェット系

32094 円 (税込 / 送料込)

KORG(コルグ) アナログシンセサイザー MONOLOGUE-BL アナログシンセ

KORG(コルグ) アナログシンセサイザー MONOLOGUE-BL アナログシンセ

◎minilogueをベースに再設計された、モノフォニック・アナログ・シンセサイザー回路。 ◎フル・プログラマブル仕様で、100のプログラムをメモリー可能。◎モーション・シーケンスが大幅に進化した16ステップ・シーケンサー。◎音律を独自に創り出すマイクロチューニング。 ◎波形を視覚的に表示するオシロスコープ機能。 ◎電池駆動するアナログ。 ◎アルミとウッドによるタフでスタイリッシュなボディ。 ◎シンクすることで他のグルーヴ・マシンとセッション可能。 ■鍵盤:25鍵(スリム鍵盤、ベロシティ対応)■音源:アナログ音源■プログラム:100(工場出荷時は80のプリセット・プログラムと20のユーザー・プログラム)各プログラムにはマイクロチューニングとシーケンス・データの設定を含む■主なシンセ・パラメーターMASTER:DRIVEVCO1:WAVE(SAW / TRIANGLE / SQUARE)、SHAPEVCO2:OCTAVE、WAVE(SAW / TRIANGLE / NOISE)、SYNC/RING、PITCH、SHAPEMIXER:VCO1, VCO2FILTER:CUTOFF、RESONANCEEG:TYPE(AD / AGD / G)、ATTACK、DECAY、INT、TARGET(PITCH / PITCH 2 / CUTOFF)LFO:WAVE(SAW / TRIANGLE / SQUARE)、MODE(FAST / SLOW / 1-SHOT)、RATE、INT、TARGET(PITCH / SHAPE / CUTOFF)■シーケンサー:16ステップ・モノフォニック・シーケンサー最大4つのパラメーターをモーション・シーケンス可能■マイクロチューニング:32(20のプリセット・チューニングと6のユーザー・スケール、6のユーザー・オクターブ)各マイクロチューニングのキーを設定/調律可能■コントロール:パラメーターへ即時アクセス可能な23個の専用パネル・コントロールプログラムごとに異なるパラメーターを変化させるスライダー■ディスプレイ:オシロスコープ機能付き有機ELディスプレイ■入出力端子:ヘッドホン端子(ステレオ・フォーン・ジャック)OUTPUT端子(モノラル・フォーン・ジャック)AUDIO IN端子(モノラル・フォーン・ジャック)SYNC IN端子(3.5mm ミニ・ジャック)SYNC OUT端子(3.5mm ミニ・ジャック)MIDI IN端子MIDI OUT端子USB B端子■電源:単3形乾電池(アルカリまたはニッケル水素)6本、またはACアダプター(DC9V)KA350(別売)■電池寿命:約6時間(単3形アルカリ乾電池使用時)約8時間(単3形ニッケル水素電池(2000mAh)使用時)■消費電力:2.5 W■外形寸法:350 (W) x 276 (D) x 76 (H) mm■質量:1.7 kg■カラー:ダーク・ブルー■付属品:動作確認用単3形アルカリ乾電池 6本■別売アクセサリー:ACアダプター KA-350、シンク・ケーブル SQ-CABLE-6※ すべての製品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。 ※ 製品の外観および仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。 ※ 製品の色調は実際の色と多少異なる場合があります。【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:キーボード ピアノ おすすめ 電子 ピアノ 鍵盤 椅子 弦 鍵 e 鍵盤ハーモニカエレピ シンセ roland ローズ ジャズ エフェクター ケース スタンド パーツ アクセサリー メトロノーム バンド korg 振り子 bpm セイコー boss アコーディオン css 初心者 おもちゃ トイ トンボ キー ポータブル コンパクト ペダル シンセサイザー スタンド アナログ セット ステージ dtm アンプ モデリング デジタル 音源 ピアノ/シンセサイザー シンセサイザー アナログシンセサイザー

72813 円 (税込 / 送料込)

Roland Boutique K-25m Boutiqueシリーズ専用コントローラー【配送区分B】

Roland Boutique K-25m Boutiqueシリーズ専用コントローラー【配送区分B】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ Boutiqueシリーズ専用のミニ・キーボード K-25mは、25鍵のミニ鍵盤を搭載した省スペースかつ軽量のBoutiqueシリーズ専用キーボード。ミニ鍵盤ながらベロシティー付で-4から+5オクターブにも対応しています。Boutiqueモジュールをフラットから2段階にチルト・アップ可能で好みの角度でサウンド・エディットすることが可能です。 ・Boutiqueシリーズ専用、コンパクト・サイズ25鍵ベロシティー付の高品質ミニ鍵盤を採用。 ・フラット状態から2段階にチルト・アップ可能。お好みの角度でモジュールの設置が可能。 ・BoutiqueシリーズとK-25mとの組み合わせで音楽制作ツールの一つとしても活用が可能。 ※MIDI端子、USB端子は未搭載のため、Boutiqueシリーズ以外ではご使用いただけません。 【Keywords】 Roland,Boutique,Sound Module,JP-08,JU-06,JX-03,JP08,JU06,JX03,JUPITER-8,JUNO-106,JX-3P,PG-200,JUPITER8,JUNO106,JX3P,PG200,K-25m,K25m,Keyboard unit,JUNO-DS,ローランド,ブティック

16500 円 (税込 / 送料込)