「DAW・DTM・レコーダー > ダイレクトボックス」の商品をご紹介します。

GRACE design m303s

GRACE design m303s

製品概要 m303sは全く新しくて革新的な「アクティブ/完全アイソレート」のステレオDIボックスです。すべてのライブステージやスタジオ用途において、次世代のオーディオパフォーマンスを実現します。 GRACE designらしい独自のハイエンド電源設計により、驚異的なヘッドルームとダイナミックレンジを提供。カスタム巻線のLundahl社製のトランスフォーマーにより、過去最高の明瞭な低域と繊細な高域を出力することができるようになります。 これらの性能は、美しく堅牢な 1/4インチ押出しアルミシャーシに収められています。 エレガントな外観に惑わされないでください、タフな現場使用にも完璧なほどに耐えられるタフ構造です! 高品位なライブ・ステージ用のステレオDIとして。 m303sはFOHエンジニアが選ぶことのできる最も高音質なステレオ仕様のDIボックスです。 限りない透明感とディテールの再現性が、大規模なライブ・プロダクションを素晴らしいサウンドに保ちます。 オープンで音楽的なサウンドは、ベースやアコースティックギター、キーボードなど、ステージ上のあらゆるソースに最適です。 また、定評あるグレースデザイン製品の信頼性は、会場やステージクルーを長期間にわたって満足させるでしょう。 高音質レコーディング用のスタジオDIとして。 m303sはスタジオレコーディング用のステレオDIとして、最も高品位なサウンドを提供します。 細部まで生き生きとしたサウンドとなり、低域の明瞭さをパーフェクトに保つことができます。 これにより、後段での処理(サチュレーション、コンプレッション、EQなど)がより効果的となり、より良いレコーディングとミックスを実現します。 ミュージシャンやエンジニアが探し求めていた、高音質ステレオDIの新たなスタンダードです。 カスタム巻のLundahlトランスを採用。 Lundahlはプロオーディオ向けのハイエンド・トランスにおける世界的メーカーであり、m303sが追求した高いサウンド基準を満たすことができるベストな選択でした。 ステレオ2セットのカスタム巻のLundahlトランスフォーマーにより、驚くべき低域の明瞭さと美しい高域のディテールを、圧倒的なローノイズ性能をもって出力可能です。 m303sの特徴と優位性。 製品の主な仕様 ・m303のステレオ(デュアルモノ)バージョン ・ファントム電源によって駆動するアクティブDI ・完全なガルバニック絶縁 ・Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド ・-100dB@1kHz, -80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成 ・超低ノイズ(-118dBu, A weighting) ・ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB) ・優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz ・1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応 ・ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯 ・効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA ・スルーアウト出力 ・入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応 ・完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護 ・高品質な金メッキトグルスイッチ ・耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタ m303sの優位性 ・ステレオDI仕様 ・Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性 ・パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計 ・Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用 ・極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ ・深みがあり、安定した低域レスポンス ・1MΩの入力インピーダンス ・長期間にわたる耐久性を考慮した設計 ・Made in the USA これらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。 製品仕様GainPad Off, 13.6k Ohm load:-6dB Pad On, 13.6k Ohm load:-19dBFrequency Response± 0.2dB (50Ω source, 13.6k load):82Hz-27kHz ± 3dB (50Ω source, 13.6k load):20Hz-80kHzBuilt-in High Pass Filter2nd Order,Bessel:-3dB 20HzTHD+N 20Hz-20kHz BW-10dBu out, 1kHz:-102.8dB (0.00072%) -10dBu out, 50Hz:-83dB (0.0073%) -10dBu out, 25Hz (10Hz-20kHz BW) :-72dB (0.023%)Intermodulation Distortion -10dBu OutSMPTE/DIN 1:1 (50Hz, 7kHz):-106dB (0.0005%) SMPTE/DIN 4:1 (50Hz, 7kHz):-99dB (0.0010%)Noise ー Output Level 20Hz-20kHzPad Off, 50Ω source:-116.2dBu Pad Off, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-112.3dBu Pad On, 50Ω source:-113.1dBu Pad On, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-113d.0BuNoise ー Output Level A-weightedPad Off, 50Ω source:-118.6dBu Pad Off, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-114.9dBu Pad On, 50Ω source:-115.5dBu Pad On, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-115.2dBuPhase DeviationMaximum Input Level (0.1% THD+N)1kHz, Pad Off:14dBu 1kHz, Pad On:27dBuMaximum Output Level (0.1% THD+N)Balanced, 1kHz, 13.6kΩ Load:8dBu Balanced, 1kHz, 3.65kΩ Load:7.3dBuImpedanceInput Pad Off:1MΩ Input Pad On:115kΩ Output:330ΩPower Supply48V Phantom Power, IEC 61938:4mA maxWEIGHT655gSIZE134mmL x 100mmW x 44mmH *48Vファントム電源専用です。次世代の音質性能を備えるステレオ・アクティブDI

94600 円 (税込 / 送料込)

ART BT-DI

ART BT-DI

製品概要 BT-DI は、スマホやパソコンなどからの音声信号をBluetooth で受信し、ミキサーやパワード・スピーカー等のPA 機器に送るDI ボックスです。 XLR 出力端子に加え、ヘッドホン端子も装備。Bluetoothアンテナ|出力レベル・コントロール|グランドリフト・スイッチも搭載しています。電源はファントム電源(L/R XLR 接続)or USB 電源です。頑丈なスチール製で長年に渡りご使用いただけます。 特長 ・Bluetooth 5.0 レシーバー ・長距離でも動作するアンテナ ・トランスでアイソレートされたXLR 出力 ・ヘッドフォン出力 ・出力レベル・コントロール ・USB 電源(5V) or ファンタム電源で駆動 ・ヘッドフォン出力はモノラル・サミング可能 ・コンパクトで頑丈 ・米国で設計・開発 製品仕様メイン出力端子XLR(2)メイン出力、トランス結合、グラウンド切り替え可能メイン出力インピーダンス300 Ω最大出力レベル30 dBu(バランス・メイン出力)0 dBu(ヘッドフォン出力)S/N 比-90dB unweighted typicalTHDBluetooth バージョン5.0、最大50m、クラス2 デバイス(BDR/EDR)対応オーディオコーデックSBC、AAC電源5V USB(80mA) or +48V ファンタム電源(両XLR 接続時)寸法36H x 126W x 140D mm重量0.91 kgBluetooth DI ボックス

26400 円 (税込 / 送料込)

GRACE design m303

GRACE design m303

製品概要 GRACE design m303は、次世代のオーディオパフォーマンス達成のために開発されたアクティブDI(ダイレクトボックス)です。 革新的なパワーサプライの設計により、比類ないヘッドルームとダイナミックレンジを達成。 さらに、カスタム巻きのLundahl社製のトランスフォーマーが、ハイグレードな低域の明瞭さと高域のディテール再現に貢献します。 美しいエレガントブルーの筐体は、1/4インチ厚のアルミニウム押出しシャーシを採用しており、長期間の使用に耐える堅牢性を兼ね備えています。 このサウンドは本物です。 高品位なライブ・ステージ用DIとして。 m303はFOHエンジニアが選ぶことのできる最も高音質なDIボックスです。 限りない透明感とディテールの再現性が、大規模なライブ・プロダクションを素晴らしいサウンドに保ちます。 オープンで音楽的なサウンドは、ベースやアコースティックギター、キーボードなど、ステージ上のあらゆるソースに最適です。 また、定評あるグレースデザイン製品の信頼性は、会場やステージクルーを長期間にわたって満足させるでしょう。 高音質レコーディング用のスタジオDIとして。 m303はスタジオレコーディング用のDIとして、最も高品位なサウンドを提供します。 細部まで生き生きとしたサウンドとなり、低域の明瞭さをパーフェクトに保つことができます。 これにより、後段での処理(サチュレーション、コンプレッション、EQなど)がより効果的となり、より良いレコーディングとミックスを実現します。 ミュージシャンやエンジニアが探し求めていた、高音質DIの新たなスタンダードです。 カスタム巻のLundahlトランスを採用。 m303はスタジオレコーディング用のDIとして、最も高品位なサウンドを提供します。 細部まで生き生きとしたサウンドとなり、低域の明瞭さをパーフェクトに保つことができます。 これにより、後段での処理(サチュレーション、コンプレッション、EQなど)がより効果的となり、より良いレコーディングとミックスを実現します。 ミュージシャンやエンジニアが探し求めていた、高音質DIの新たなスタンダードです。 カスタム巻のLundahlトランスを採用。 Lundahlはプロオーディオ向けのハイエンド・トランスにおける世界的メーカーであり、m303が追求した高いサウンド基準を満たすことができるベストな選択でした。 カスタム巻のLundahlトランスフォーマーにより、驚くべき低域の明瞭さと美しい高域のディテールを、圧倒的なローノイズ性能をもって出力可能です。 製品の主な仕様 ・ファントム電源によって駆動するアクティブDI ・完全なガルバニック絶縁 ・Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド ・-100dB@1kHz, -80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成 ・超低ノイズ(-118dBu, A weighting) ・ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB) ・優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz ・1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応 ・ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯 ・効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA ・スルーアウト出力 ・入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応 ・完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護 ・高品質な金メッキトグルスイッチ ・耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタ m303の優位性 ・Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性 ・パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計 ・Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用 ・極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ ・深みがあり、安定した低域レスポンス ・1MΩの入力インピーダンス ・長期間にわたる耐久性を考慮した設計 ・Made in the USA これらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。 製品仕様GainPad Off, 13.6k Ohm load:-6dB Pad On, 13.6k Ohm load:-19dBFrequency Response± 0.2dB (50Ω source, 13.6k load):82Hz-27kHz ± 3dB (50Ω source, 13.6k load):20Hz-80kHzTHD+N 20Hz-20kHz BW-10dBu out, 1kHz:-102.8dB (0.00072%) -10dBu out, 50Hz:-83dB (0.0073%) -10dBu out, 25Hz (10Hz-20kHz BW):-72dB (0.023%)Intermodulation Distortion -10dBu OutSMPTE/DIN 1:1 (50Hz, 7kHz):-106dB (0.0005%) SMPTE/DIN 4:1 (50Hz, 7kHz):-99dB (0.0010%)Noise – Output Level 20Hz-20kHzPad Off, 50Ω source:-116.2dBu Pad Off, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-112.3dBu Pad On, 50Ω source:-113.1dBu Pad On, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-113d.0BuNoise – Output Level A-weightedPad Off, 50Ω source:-118.6dBu Pad Off, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-114.9dBu Pad On, 50Ω source:-115.5dBu Pad On, Input disconnected (equivalent to 330pF source):-115.2dBuPhase DeviationMaximum Input Level (0.1% THD+N)1kHz, Pad Off:14dBu 1kHz, Pad On:27dBuMaximum Output Level (0.1% THD+N)Balanced, 1kHz, 13.6kΩ Load:8dBu Balanced, 1kHz, 3.65kΩ Load:7.3dBuImpedanceInput Pad Off:1MΩ Input Pad On:115kΩ Output:330ΩPower Supply48V Phantom Power, IEC 61938:4mA maxWEIGHT480gSIZE134mmL x 81mmW x 44mmH *48Vファンタム電源専用です。プロフェッショナル ワイヤレス DJヘッドホン&トランスミッター

57200 円 (税込 / 送料込)

ART Tube MP チューブマイクプリアンプ

マイクだけでなくギターベースのDIとしてもART Tube MP チューブマイクプリアンプ

ART Tube MP チューブマイクプリアンプ12AX7真空管を使用した、コンパクトでリーズナブルなマイク・プリアンプです。トータルの最大ゲインは70dBあり、どんなマイクにでも対応できます。【入出力】入出力は、「平衡XLR」「不平衡1/4”フォーン」を備えています。出力はXLRとフォーンを同時に出力可能です。【コントロール】・インプット・アウトプット・+20dBゲイン・スイッチ・+48Vファントム電源スイッチ・位相反転スイッチ【インプット・ゲイン】インプット・ゲインは、+20dBゲイン・スイッチにより、+6~+40dB or +26~+60dBに設定できます。【LED】クリッピングを表示するLEDは、信号が過大入力になると緑から赤に変わります。【DIボックスとして使用可能】マイクプリとしてのみならず、ベースやギター等のDIボックスとしても使用できます。専用ACアダプター付き。【特長】・正確で安定した同期信号を送信・サンプルレートは、44.1|48|88.2|96|176|192 kHz・BNCワードクロック出力×4(高電流、5V)・ゼロ・ビットS/PDIF出力×2(同軸)・LEDでターミネーションとBNC出力の状態を表示・大型で見やすいディスプレイにサンプル・レートを表示・サンプル・レートを簡単に選択でき、電源を落としても落とす前の状態を記憶・75Ω BNCターミネーターとT型アダプター付属【スペック】BNCワードクロック出力:≥5 Vpp into 75Ω, ≤5.75 Vpp アンターミネーテッド, 40 mA RMS 最大出力S/PDIF出力:≥0.5 Vpp into 75Ω, ≤ 1 Vpp アンターミネーテッド, All Audio Bits Set To Zero "Digital Black"サンプル・レート:44.1 kHz, 48 kHz, 88.2 kHz, 96 kHz, 176 kHz, 192 kHzタイムベース精度:±10 PPM @ 0°C to 50°Cジッター:≤100 Psec RMS電源:電源アダプター付属、8.5~14 VDC or 7~12 VAC @ 500 mA寸法:47.5H × 117W × 108D mm重量:604g

16800 円 (税込 / 送料込)

ART エーアールティー TUBE MP/C U チューブプリアンプ コンプリミッター DIボックス

プリアンプ回路に12AX7 真空管を搭載ART エーアールティー TUBE MP/C U チューブプリアンプ コンプリミッター DIボックス

ART エーアールティー TUBE MP/C U チューブプリアンプ コンプリミッター DIボックス本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。【12AX7真空管を搭載したプリアンプ】プリアンプ回路には12AX7A真空管を搭載しています。GAINスイッチでゲインを20dBアップすることももできます。これにより様々なサウンドに真空管のゲインを加えられます。【オプチカル&真空管回路のコンプレッサー】コンプレッサー回路はVCAではなくオプチカルと真空管を合わせた回路です。コンプレッサーはソフトニーです。リミット・モードにすればサウンドはより圧縮しつ、透明感があり音楽的にダイナミクスをコントロールできます。オプチカル&真空管の回路は、VCA回路のコンプレッサーに比べ、ノイズが少なく大きな圧縮の効果があります。これにより、ごく自然なコンプレッション効果を得られます。【特長】・80dBゲイン・アップ可能な真空管マイク/ライン・プリアンプ・厳選した12AX7真空管を使用・オプチカル・コンプレッサー回路・コンプレッサーはバイパス可能・1/4”TSアンバランスとXLRバランス入出力・トランスでアイソレートしたXLR出力・ライン/楽器の出力レベルを選択可能・真空管の動作、ゲイン・リダクション、出力レベルを表示するLEDメーター・+48Vファントム電源・位相反転スイッチ・リリース・タイムは選択可能・90dB以上のダイナミック・レンジ・カスタム・アルミニウム製シャーシ【ノート】Tube MP/C Uは、以前のモデル(Tube MP/C)がユニバーサル仕様にモデル・チェンジしたものです。電源の仕様が変更になり、世界中でお使いいただけるようになりました。入力:100~240V AC 50/60Hz出力:12V DC @ ≥ 800mA【スペック】入力端子:XLRバランス or 1/4”アンバランス入力インピーダンス:1MΩ(1/4”入力端子)5KΩ(XLR入力端子)出力端子:1/4” アンバランスXLR バランス(トランス・アイソレート)出力インピーダンス:≤600 Ω(XLR)≤300 Ω(1/4”)周波数特性:30 Hz ~60 kHz ± 1 dB バランス出力20Hz ~60kHz ±1dB 1/4” 出力最大ゲイン:+80 dB(バランス入出力)+64dB(アンバランス入力、バランス出力)THD:<0.1% @ 1k HzCMRR:>60 dB @ max gainEIN:-128 dBu typical (“A”wtd.、Shorted XLRバランス入力、gain @ max)最大入力レベル:アンバランス(Inst)=+15 dBu、バランス(mic)=+10dBu最大出力レベル:+19dBu(Line モード)ファントム電源:スイッチで選択、+48V DC、フィルター、カレントリミテッド真空管:ハンドセレクト12AX7Aコンプレッサー・スロープ:2.3:1(コンプ)/11:1(リミット)アタックタイム:<1ミリ秒(リミット)、20ミリ秒(コンプ)リリースタイム:150ミリ秒(Fast)、20ミリ秒~3 秒(Auto)ローカットフィルター:-3dB @ 70Hz, 6dB/Octaveケース:アルミ、両サイドにラバー電源:12V DC @ ≥ 800mA アダプター付属、センター・プラス寸法:44.5×150×165mm重量:820gNote:0 dBu = 0.775Vrms

30624 円 (税込 / 送料込)

ART TUBE MP Project Series with USB USB付きチューブプリアンプ

USB出力搭載 真空管による豊かなサウンドへART TUBE MP Project Series with USB USB付きチューブプリアンプ

ART TUBE MP Project Series with USB USB付きチューブプリアンプマイクプリに革命を起こしたTube MPが更に進化しました。オリジナルのTube MPに加え、以下の機能を追加しています。・USBポートを搭載・入力インピーダンス切り替え(Low / High)・ハイパス・フィルター・4段階LEDメーター・リミッター・スタック可能なボディこれまで通り、マイク/楽器など幅広く使用可能で、デジタル・レコーディングに真空管の温かさを加えます。【USBポート搭載】USBポートUSBポートと高音質なADコンバーターを搭載しています。これにより、サウンド・カードを解さず直接PCに出力できます。USB1.1標準ドライバー(OS搭載ドライバー)にて動作します。お使いのPCのOSがWndows98SE以降、MAC OS9.1以降、MAC OS Xであれば面倒なドライバーのインストールは不要です。【新開発した入力部】超低ノイズ・ディスクリート回路による入力部を新開発しました。入力部は、極めてフラットで、マイクや楽器のサウンドを忠実に再生します。【12AX7真空管】厳選した真空管12AX7が音楽に温かさと息吹を与えます。真空管のドライブ量はGAINコントロールにて調整します。透明なクリーン・サウンドから、真空管による温かいサウンド/歪みまで幅広くコントロールします。【入出力】入出力は、XLR、1/4”を装備しています。マイクだけで無く、アコギ/ベース/キーボード等のダイレクト入力もできます。ゲインは最大70dBあり、感度が低いマイクにも使用可能です。【入力インピーダンスの切り替え】入力インピーダンスの切り替えができます。マイクに応じて最適なインピーダンスを選択できるため、ヴィンテージ・リボン・マイク等のパフォーマンスを最大限に発揮します。また、インピーダンスによるトーンの変化を積極的に活用することも可能です。【ハイパス・フィルター】ハイパス・フィルターハイパス・フィルター(40Hz)を搭載しています。低域に大きな影響を与えずに不要な低域ノイズをカットします。これにより、エアコン・ノイズ等をカットできます。【ノイズの少ないファントム電源】ファントム電源ノイズの少ない48Vファントム電源を搭載しています。コンデンサー・マイクを使用する時、ファントム電源がノイズ源となりません。【FETリミッターでオーバーロードを防止】リミッターFETリミッターを搭載しています。音質を大きく変えずに、出力機器やレコーダー入力部のオーバーロードを防止します。リミッターは、アタック・タイムが速く、リリース・タイムがナチュラルで、自然なサウンドです。これにより、デジタル変換前の信号のダイナミックレンジを最大化します。【位相反転スイッチ】位相反転スイッチ位相反転スイッチを装備しています。マルチ・マイク時の位相問題や、逆相ケーブル等の問題を解消します。【スタック可能なボディ】積み重ねられる形状になりました。【特長】・PCにダイレクトに接続可能なUSB出力搭載・超低ノイズ・ディスクリート回路による入力部・最大70dBと、クリーンで音楽的なゲイン・幅広いマイク/楽器に使用可能・高いレベルでの出力可能・オーバーロードを防止するFETリミッター・入力インピーダンス切り替え可能・正確なLEDメーター・低ノイズ+48Vファントム電源・XLR、1/4”入出力・位相反転スイッチ・ハイパス・フィルター・入出力レベル・コントロール・コンパクトでスタック可能なボディ【スペック】周波数特性:10Hz - 40KHz, ±1 dB (typical)ダイナミックレンジ:>100dB (20Hz to 20KHz)THD:<0.05%(typical)CMRR:>60dB (typical)EIN:<-130dB (XLR to XLR A-weighted)最大入力レベル:+17dBu (1/4”),+16dBu (XLR)最大出力レベル:+20dBu (1/4”),+26dBu (XLR)入力端子:1/4" TRS unbalanced (1M Ω), XLR female balanced出力端子:1/4" TRS unbalanced (600 Ω), XLR male balanced,(<300 Ω)最大ゲイン:0dB (XLR -XLR),+50dB (1/4”-XLR)入力ゲイン・パッド:Switchable, 20dBXLR入力インピーダンス:Switchable, 4.7k Ω /600 Ωローカット・フィルター:Switchable,-3dB @ 40Hz出力位相:Switchable,Normal/Invert出力リミッター・タイプ:Switchable,Fast &Musical FET limiter, >20dB limit rangeファントム電源:Switchable, +48V DC, filtered, Signalメーター:Precise LED array with a fast attack and moderate release真空管:12AX7A hand selectedシャーシ:Aluminum Anodized with integral / stackable rubber sides電源:10Volts AC @ 700mA (typical)寸法:44.5×150×165 mm重量:0.7 kg※USBケーブルは付属しておりません

24990 円 (税込 / 送料込)

ROGER MAYER D1 Active DI BOX ハンドメイド DIボックス

ロジャーメイヤー スタジオレコーディングに必須のDIROGER MAYER D1 Active DI BOX ハンドメイド DIボックス

ROGER MAYER D1 Active DI BOX ハンドメイド DIボックス近年レコーディングは、ダイレクト・レコーディングが一般的です。そのためには、まず良い音のDIボックス、すなわち余計な色づけをしないリアルでピュアなサウンドのモデルが必要です。本機はノイズに強い独自の6層基板に厳選したパーツを組み込んでいます。位相反転スイッチと、グランドリフト・スイッチも搭載しています。本機は、100%英国製のハンドメイドです。【高品質なトランスを搭載】搭載するトランスは、周波数特性が広く、ロジャー・メイヤーが自ら手巻きしテストをしているカスタムモデルです。このトランスはRoger Mayerのスタジオ・レコーディング機器にも搭載されています。クラスAトランス・ドライブ回路には、ノイズの少ない半導体パーツを厳選し使用しています。そのサウンドは透明感があり、楽器の細かなニュアンスを伝えます。このトランス・ドライブ回路とカスタム・トランスとの組み合わせにより、最新のDAWレコーディング・システムにも適した、大きな入力ヘッドルームと幅広い周波数特性を提供します。【スルー&バッファー出力】楽器用にはスルー端子に加え、長いケーブルを使用する際に便利なバッファー出力端子を装備しています。スタジオやライブでの使用に有効です。【幅広い入力レンジ】楽器入力はレンジが広くラインレベルも取り扱えるので、DAWからの大きな出力レベルでも問題はありません。過大入力に対する保護回路も搭載しており、入力パッド回路は不要です。本機のFROM AMP入力にはパワー・アンプやギターアンプからの出力を接続して、そのサウンドをレコーディングすることができます。モニターはTO SPEAKERS出力端子に繋いだスピーカーで行います。最大で1200ワットのアンプを入力できます。【ファントム電源 or 電源アダプターで作動】通常はファントム電源で作動させますが、ファントム電源が使えない場合には付属の電源アダプターを使います。【プロ仕様のケース】スタジオでの過酷な使用にも耐えるようケースは頑丈なステンレス製です。側面にはスタジオ等で用途をメモを出来るよう、簡単に消すことができるクローム仕上げのサイドパネルを装備しています。【特徴】・ロジャー・メイヤー自身が設計し自作しているフェライト・コア・トランスを搭載。フェライト・コアはEU製です・ノイズと歪みが極めて少ないディスクリートクラスA回路・カスタム・トランスは、長いケーブルを使用した場合でも優れたサウンドを実現するフラットな特性・ファントム電源 or 外部電源に対応。ローノイズを実現するフィルターを搭載・クロスオーバー歪みなしで豊かな音楽性のあるサウンドを実現・入力過大電圧保護回路・180°位相反転スイッチ・グランドリフト・スイッチ・スピーカー・モード・ロー・インピーダンスのバランス出力はリアンプ時にも最適【スペック】FROM AMP端子許容入力:1200W高調波歪:0.01%@50~50kHz、0.97%@16Hz +10dBノイズ出力:< -120dBu A-weighted(音源の出力インピーダンスが200~10KΩ時)周波数特性:50~50kHz @+/- 0.1dB、-0.6dB@10Hz、-3dB @200kHzヘッドルーム:+21dBu位相特性:-3° @50Hz~+6° @20kHz電源:ファントム電源 or 電源アダプター48V DCセンター・プラス(付属)寸法:135 W x 130 D x45 H mm重量:850g

59400 円 (税込 / 送料込)

TDC PHANTOM DI ベースDI

TDC ベースDI BASS DI 基本機能をファンタムパワーで実現TDC PHANTOM DI ベースDI

TDC PHANTOM DI ベースDI従来ありがちなファンタム電源使用での音痩せを解消!!楽器本来のサウンドを低域から高域まであますこと無く生き生きと送り出す、待望の録音・音響設備用 PHAMTOM DI 登場!!あの BASS DI 基本機能をファンタムパワーで実現!!BASSに限らずギターやキーボードなど多くのアプリケーションにアナログの質感を!!■BASS DI で定評のオリジナルトランス+ゲルマニュウムドライブ回路を採用。初段には消費電流を抑える為にディスクリートFETを使用し、ハイインピーダンス入力、低ノイズ、低消費電流を得ています。レコーディング、PAミキサーから供給されるファンタム電源使用時によくある音痩せがなく、より太い音圧感が得られます。また、ACアダプターは9V~18Vまで使用可能。■ファンタム電源優先3電源動作内蔵9V電池、ACアダプター、ファンタム48Vの3電源使用可能。通電時は緑色LEDが点灯します。緑色LEDは電池駆動時の消費電流を抑えるため高感度LEDを使用。電池使用時は暗い目に設定しています。※電池が消耗してくると暗くなって知らせますが、まだ暫く回路は動作します。(裏蓋を外し、電池交換を行って下さい。)PHANTOM 又は ACアダプター使用時はINPUT JACKを抜き差ししても基本的にノイズは発生致しません。●INPUT JACKピエゾピックアップにも対応したハイインピーダンス仕様。ベース、ギターなど楽器からのシールドを接続します。電池動作の場合 INPUT に接続することで電源ONになりますので使用しない時は INPUT JACK より接続を外してください。●LINE OUT JACKバッファー経由後の信号をOUTします。ベースやキーボードアンプに接続する他、チューナー接続など応用可能です。※LINE OUT は INPUT信号に対して位相が逆に出力されます。●PARA OUT JACKINPUT JACK からの信号を ON/OFF に関係なく、常時そのまま出力します。モニター用アンプやベース、ギターアンプやチューナー等に接続する場合に便利です。●XLRコネクターバッファー回路を経由して XLR OUT に出力します。●ATTスイッチATT -6dB側にすると入力信号がおよそ半分の電圧になり、大きな入力に対応します。アクティブ・ベースやキーボードの接続にご利用下さい。●GND LIFTスイッチライブや録音時、接続ベースアンプ 3P電源使用時などに起こりがちな XLR OUT のグランドループを遮断し、ハムノイズを軽減するスイッチです。GND LIFT時もファンタム電源を有効にするため、220オーム抵抗でグランドされます。■仕様・INPUT ×1・PARA OUT ×1・LINE OUT ×1・XLR OUT ×1・GND LIFT SW ×1・ATT SW ×1・サイズ:W 91mm × D 120mm × H 38mm・重さ:338g(電池含む)・消費電流:1mA at 9V・電源:006P(9V電池)または、推奨ACアダプター(センターマイナス)9~18VDCまで使用可能・入力インピーダンスATT NOR 時:約1メガオームATT -6dB 時:約580キロオーム

41250 円 (税込 / 送料込)

ART X Direct アクティブ ダイレクトボックス

ART ダイレクトボックス DIボックスART X Direct アクティブ ダイレクトボックス

ART X Direct アクティブ ダイレクトボックスXdirectはライン信号やスピーカー信号やハイ・インピーダンス信号等を、バランスでローインピーダンスの信号に変換するダイレクト・ボックスです。音質はフラットで、クリーンに、ミキサーやレコーダーに送ります。高い周波数帯をカットするローパス・フィルターを搭載しています。これで、電波などが原因の外来ノイズをカットできます。ライブPA、レコーディングだけではなく、PCを中心とするパーソナルレコーディング環境の入力デバイスとしてもお勧めです。・アクティブ:楽器の音色を損なわない幅広い周波数特性。・ローパス・フィルター:電波等が原因のノイズをカットするローパス・フィルター搭載。楽器の音色はそのままなので、デジタル機器やPCなどのシステム用入力としても最適です。・アッテネーター:スピーカーレベルまで入力可能なアッテネーターを搭載しています。0、-20、-40dB。・電源:ファントム電源(18 48V)と、9V電池(低消費電流仕様、250時間程度 使用可能)両電源対応・グランドリフト・スイッチ:グランドノイズ等の問題も対処します。・位相反転スイッチ:マイクで拾った信号との位相干渉の解消に最適です。・頑丈なケース:ツアーなどでの使用を考慮し、耐久性に配慮されたアルミニウム・ケース採用しました。【スペック】Frequency Response:10Hz 100kHz, +/-.5dB @ +0dBuMaximum Output Level:+6dBu (battery powered), +14dBu (phantom powered)Maximum Input Level:+4/+24/+44dBuDynamic Range:>100dB typicalInput Connections:1/4" TRS and XLR female, unbalanced, 470k OhmOutput Connection:XLR male balanced, <600 OhmTHD:<.05% TypicalFilter Type/Response:Switchable, Low Pass, -3dB @ 30kHzInput Attenuation:Switchable, (0dB, -20dB, -40dB)Output Phase:Switchable, Normal/InvertGround Lift:Switchable, fully isolates inputs from chassis and output.Power Requirements:9V @3.5ma (internal battery) or 18VDC - 48VDC @9.5ma (phantom power)Dimensions:44.5mm×107mm×89mmWeight:.34kg

9980 円 (税込 / 送料込)

ART Dual X Direct アクティブデュアルダイレクトボックス

2チャンネルDIボックス DIRECT BOXART Dual X Direct アクティブデュアルダイレクトボックス

ART Dual X Direct アクティブデュアルダイレクトボックスDual XDirect は、2 チャンネル仕様で、ライン信号やスピーカー信号やハイ・インピーダンス信号等を、バランスでローインピーダンスの信号に変換するダイレクト ボックスです。音質はフラットで、クリーンにミキサーやレコーダーに送ります。高い周波数帯をカットするローパス・フィルターを搭載しているので、電波などが原因の外来ノイズをカットできます。ライブ PA や DJ やレコーディング等だけではなく、PC を中心とするパーソナル・レコーディング環境の入力機器としてもお勧めです。特長アクティブ・タイプなので楽器の音色を損なわない幅広い周波数特性があります。1/4"TRS / XLR コンボ・コネクター入力を搭載し幅広い入力ソースに対応します。アッテネーターを搭載し入力信号を抑えます。(-30dB)ファントム電源(18V 48V)と、9V 電池(アルカリ電池で約 100時間)の両電源に対応します。グランドリフト・スイッチによりグランドノイズ等の問題も対処します。ツアーでの使用を考慮し耐久性に優れたアルミニウム ケースです。Frequency Response: 10 Hz - 100 kHz,+- 0.5 dB @ +0 dBuTHD: <.05% (typical)Dynamic Range: >100 dB (typical)Channel Separation: > 80 dB (typical)Maximum Input Level: +4, +34 dBuMaximum Output Level: +6 dBu (battery powered), +14 dBu (phantom powered)Input Connections: 1/4" TRS | XLR female balanced / unbalanced (2), 470k OhmThru Connections: 1/4" TRS (2)Output Connections: XLR male balanced (2), <600 OhmInput Attenuation: Switchable, (0, -30 dB)Power Requirements: 9V @ 7.5 mA (battery, alkaline recommended), 18 - 48V DC @ 6.4 mA (phantom power per channel)Dimensions (DWH mm): 99 x 117 x 47Weight: 0.84 lbs / 0.38 kg

9980 円 (税込 / 送料込)

ART|エーアールティー Bluetooth DIボックス BT-DI

ART|エーアールティー Bluetooth DIボックス BT-DI

BT-DIは、スマホやパソコンなどからの音声信号をBluetoothで受信し、ミキサーやパワード・スピーカー等のPA機器に送るDIボックスです。XLR出力端子に加え、ヘッドホン端子も装備。Bluetoothアンテナ|出力レベル・コントロール|グランドリフト・スイッチも搭載しています。電源はファントム電源(XLR端子左右2つ分)or USB電源です。頑丈なスチール製で長年に渡りご使用いただけます。

29920 円 (税込 / 送料別)

ART 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U TUBEMPCU

ART 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U TUBEMPCU

本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。■12AX7真空管を搭載したプリアンププリアンプ回路には12AX7A真空管を搭載しています。GAINスイッチでゲインを20dBアップすることももできます。これにより様々なサウンドに真空管のゲインを加えられます。■オプチカル&真空管回路のコンプレッサーコンプレッサー回路はVCAではなくオプチカルと真空管を合わせた回路です。コンプレッサーはソフトニーです。リミット・モードにすればサウンドはより圧縮しつ、透明感があり音楽的にダイナミクスをコントロールできます。オプチカル&真空管の回路は、VCA回路のコンプレッサーに比べ、ノイズが少なく大きな圧縮の効果があります。これにより、ごく自然なコンプレッション効果を得られます。■特長・80dBゲイン・アップ可能な真空管マイク/ライン・プリアンプ・厳選した12AX7真空管を使用・オプチカル・コンプレッサー回路・コンプレッサーはバイパス可能・1/4インチTSアンバランスとXLRバランス入出力・トランスでアイソレートしたXLR出力・ライン/楽器の出力レベルを選択可能・真空管の動作、ゲイン・リダクション、出力レベルを表示するLEDメーター・+48Vファントム電源・位相反転スイッチ・リリース・タイムは選択可能・90dB以上のダイナミック・レンジ・カスタム・アルミニウム製シャーシ■ノートTube MP/C Uは、以前のモデル(Tube MP/C)がユニバーサル仕様にモデル・チェンジしたものです。電源の仕様が変更になり、世界中でお使いいただけるようになりました。・入力:100~240V AC 50/60Hz・出力:12V DC @ ≧ 800mA仕様1[入力端子]XLRバランス or 1/4インチアンバランス[入力インピーダンス] 1MΩ(1/4インチ入力端子) 5KΩ(XLR入力端子)[出力端子] 1/4インチアンバランス XLR バランス(トランス・アイソレート)[出力インピーダンス] ≦600 Ω(XLR) ≦300 Ω(1/4インチ)[周波数特性] 30 Hz ~60 kHz ± 1 dB バランス出力 20Hz ~60kHz ±1dB 1/4インチ出力仕様2[最大ゲイン] +80dB(バランス入出力) +64dB(アンバランス入力、バランス出力)[THD]<0.1% @1kHz[CMRR]>60dB @max gain[EIN]-128dBu typical(Awtd.、Shorted XLRバランス入力、gain @ max)[最大入力レベル]アンバランス(Inst)=+15dBu、バランス(mic)=+10dBu[最大出力レベル]+19dBu(Line モード)[ファントム電源]スイッチで選択、+48V DC、フィルター、カレントリミテッド仕様3[真空管]ハンドセレクト12AX7A[コンプレッサー・スロープ]2.3:1(コンプ)/11:1(リミット)[アタックタイム]<1ミリ秒(リミット)、20ミリ秒(コンプ)[リリースタイム]150ミリ秒(Fast)、20~3ミリ秒(Auto)[ローカットフィルター]-3dB @70Hz、6dB/Octave[ケース]アルミ、両サイドにラバー[電源]12V DC @ ≧800mA アダプター付属、センター・プラス[寸法]44.5×150×165mm[重量]820g本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。

34800 円 (税込 / 送料込)

ART 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U TUBEMPCU

ART 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U TUBEMPCU

本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。■12AX7真空管を搭載したプリアンププリアンプ回路には12AX7A真空管を搭載しています。GAINスイッチでゲインを20dBアップすることももできます。これにより様々なサウンドに真空管のゲインを加えられます。■オプチカル&真空管回路のコンプレッサーコンプレッサー回路はVCAではなくオプチカルと真空管を合わせた回路です。コンプレッサーはソフトニーです。リミット・モードにすればサウンドはより圧縮しつ、透明感があり音楽的にダイナミクスをコントロールできます。オプチカル&真空管の回路は、VCA回路のコンプレッサーに比べ、ノイズが少なく大きな圧縮の効果があります。これにより、ごく自然なコンプレッション効果を得られます。■特長・80dBゲイン・アップ可能な真空管マイク/ライン・プリアンプ・厳選した12AX7真空管を使用・オプチカル・コンプレッサー回路・コンプレッサーはバイパス可能・1/4インチTSアンバランスとXLRバランス入出力・トランスでアイソレートしたXLR出力・ライン/楽器の出力レベルを選択可能・真空管の動作、ゲイン・リダクション、出力レベルを表示するLEDメーター・+48Vファントム電源・位相反転スイッチ・リリース・タイムは選択可能・90dB以上のダイナミック・レンジ・カスタム・アルミニウム製シャーシ■ノートTube MP/C Uは、以前のモデル(Tube MP/C)がユニバーサル仕様にモデル・チェンジしたものです。電源の仕様が変更になり、世界中でお使いいただけるようになりました。・入力:100~240V AC 50/60Hz・出力:12V DC @ ≧ 800mA仕様1[入力端子]XLRバランス or 1/4インチアンバランス[入力インピーダンス] 1MΩ(1/4インチ入力端子) 5KΩ(XLR入力端子)[出力端子] 1/4インチアンバランス XLR バランス(トランス・アイソレート)[出力インピーダンス] ≦600 Ω(XLR) ≦300 Ω(1/4インチ)[周波数特性] 30 Hz ~60 kHz ± 1 dB バランス出力 20Hz ~60kHz ±1dB 1/4インチ出力仕様2[最大ゲイン] +80dB(バランス入出力) +64dB(アンバランス入力、バランス出力)[THD]<0.1% @1kHz[CMRR]>60dB @max gain[EIN]-128dBu typical(Awtd.、Shorted XLRバランス入力、gain @ max)[最大入力レベル]アンバランス(Inst)=+15dBu、バランス(mic)=+10dBu[最大出力レベル]+19dBu(Line モード)[ファントム電源]スイッチで選択、+48V DC、フィルター、カレントリミテッド仕様3[真空管]ハンドセレクト12AX7A[コンプレッサー・スロープ]2.3:1(コンプ)/11:1(リミット)[アタックタイム]<1ミリ秒(リミット)、20ミリ秒(コンプ)[リリースタイム]150ミリ秒(Fast)、20~3ミリ秒(Auto)[ローカットフィルター]-3dB @70Hz、6dB/Octave[ケース]アルミ、両サイドにラバー[電源]12V DC @ ≧800mA アダプター付属、センター・プラス[寸法]44.5×150×165mm[重量]820g本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。

34800 円 (税込 / 送料込)

ART|エーアールティー 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U

ART|エーアールティー 〔マイクプリアンプ〕チューブ・プリアンプ/コンプリミッター/DIボックス Tube MP/C U

本機は、真空管プリアンプ/コンプ・リミッター/DIボックスです。非常に低ノイズで、コンプレッサーをバイパスしても使えます。■12AX7真空管を搭載したプリアンププリアンプ回路には12AX7A真空管を搭載しています。GAINスイッチでゲインを20dBアップすることももできます。これにより様々なサウンドに真空管のゲインを加えられます。■オプチカル&真空管回路のコンプレッサーコンプレッサー回路はVCAではなくオプチカルと真空管を合わせた回路です。コンプレッサーはソフトニーです。リミット・モードにすればサウンドはより圧縮しつ、透明感があり音楽的にダイナミクスをコントロールできます。オプチカル&真空管の回路は、VCA回路のコンプレッサーに比べ、ノイズが少なく大きな圧縮の効果があります。これにより、ごく自然なコンプレッション効果を得られます。■特長・80dBゲイン・アップ可能な真空管マイク/ライン・プリアンプ・厳選した12AX7真空管を使用・オプチカル・コンプレッサー回路・コンプレッサーはバイパス可能・1/4インチTSアンバランスとXLRバランス入出力・トランスでアイソレートしたXLR出力・ライン/楽器の出力レベルを選択可能・真空管の動作、ゲイン・リダクション、出力レベルを表示するLEDメーター・+48Vファントム電源・位相反転スイッチ・リリース・タイムは選択可能・90dB以上のダイナミック・レンジ・カスタム・アルミニウム製シャーシ■ノートTube MP/C Uは、以前のモデル(Tube MP/C)がユニバーサル仕様にモデル・チェンジしたものです。電源の仕様が変更になり、世界中でお使いいただけるようになりました。・入力:100~240V AC 50/60Hz・出力:12V DC @ ≧ 800mA

34800 円 (税込 / 送料別)

GRACE design m303 [Active DI] エフェクター ベース用エフェクター

GRACE design m303 [Active DI] エフェクター ベース用エフェクター

楽器種別:新品GRACE design/新品 商品一覧>>エフェクター【35,000円~70,000円】 商品一覧>>ベース用エフェクター/ベース用プリアンプ・EQ・DI/GRACE design 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!GRACE design m303 [Active DI] エフェクター ベース用エフェクター商品説明次世代の音質性能を備えたアクティブDIGRACE design m303は、次世代のオーディオパフォーマンス達成のために開発されたアクティブDI(ダイレクトボックス)です。革新的なパワーサプライの設計により、比類ないヘッドルームとダイナミックレンジを達成。さらに、カスタム巻きのLundahl社製のトランスフォーマーが、ハイグレードな低域の明瞭さと高域のディテール再現に貢献します。美しいエレガントブルーの筐体は、1/4インチ厚のアルミニウム押出しシャーシを採用しており、長期間の使用に耐える堅牢性を兼ね備えています。このサウンドは本物です。製品の主な仕様● ファントム電源によって駆動するアクティブDI● 完全なガルバニック絶縁● Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド● -100dB@1kHz,-80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成● 超低ノイズ(-118dBu,A weighting)● ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB)● 優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz <-80dB (0.007%)● 1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応● ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯● 効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA● スルーアウト出力● 入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応● 完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護● 高品質な金メッキトグルスイッチ● 耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタm303の優位性● Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性● パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計● Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用● 極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ● 深みがあり、安定した低域レスポンス● 1MΩの入力インピーダンス● 長期間にわたる耐久性を考慮した設計● Made in the USAこれらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。*48Vファントム電源専用です。商品詳細[m303 Specifications]Gain: Pad Off,13.6k Ohm load?-6dB Pad On,13.6k Ohm load??-19dBFrequency Response: +-0.2dB (50Ω source,13.6k load)????82Hz-27kHz +-3dB (50Ω source,13.6k load)??????20Hz-80kHzHigh Pass Filter: 2nd Order,Bessel?-3dB 20HzMaximum Input Level (0.1% THD+N): 1kHz,Pad Off?????14dBu 1kHz,Pad On?????27dBuMaximum Output Level (0.1% THD+N): Balanced, 1kHz,13.6kΩ Load???8dBu Balanced, 1kHz,3.65kΩ Load???7.3dBuImpedance:? Input Pad Off?????1MΩ Input Pad On?????115kΩOutput: 330ΩPower Supply: 48V Phantom Power,IEC 61938Dimensions: 134mmL x 81mmW x 44mmHWeight: 480gイケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4573633581131 登録日:2024/11/18 グレースデザイン

57200 円 (税込 / 送料別)

GRACE design m303 [Active DI]

ベース用エフェクター ベース用プリアンプ・EQ・DI (エフェクター)GRACE design m303 [Active DI]

楽器種別:新品GRACE design/新品 商品一覧>>エフェクター【35,000円~70,000円】 商品一覧>>ベース用エフェクター/ベース用プリアンプ・EQ・DI/GRACE design 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!GRACE design m303 [Active DI]商品説明次世代の音質性能を備えたアクティブDIGRACE design m303は、次世代のオーディオパフォーマンス達成のために開発されたアクティブDI(ダイレクトボックス)です。革新的なパワーサプライの設計により、比類ないヘッドルームとダイナミックレンジを達成。さらに、カスタム巻きのLundahl社製のトランスフォーマーが、ハイグレードな低域の明瞭さと高域のディテール再現に貢献します。美しいエレガントブルーの筐体は、1/4インチ厚のアルミニウム押出しシャーシを採用しており、長期間の使用に耐える堅牢性を兼ね備えています。このサウンドは本物です。製品の主な仕様● ファントム電源によって駆動するアクティブDI● 完全なガルバニック絶縁● Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド● -100dB@1kHz,-80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成● 超低ノイズ(-118dBu,A weighting)● ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB)● 優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz <-80dB (0.007%)● 1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応● ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯● 効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA● スルーアウト出力● 入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応● 完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護● 高品質な金メッキトグルスイッチ● 耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタm303の優位性● Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性● パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計● Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用● 極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ● 深みがあり、安定した低域レスポンス● 1MΩの入力インピーダンス● 長期間にわたる耐久性を考慮した設計● Made in the USAこれらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。*48Vファントム電源専用です。商品詳細[m303 Specifications]Gain: Pad Off,13.6k Ohm load?-6dB Pad On,13.6k Ohm load??-19dBFrequency Response: +-0.2dB (50Ω source,13.6k load)????82Hz-27kHz +-3dB (50Ω source,13.6k load)??????20Hz-80kHzHigh Pass Filter: 2nd Order,Bessel?-3dB 20HzMaximum Input Level (0.1% THD+N): 1kHz,Pad Off?????14dBu 1kHz,Pad On?????27dBuMaximum Output Level (0.1% THD+N): Balanced, 1kHz,13.6kΩ Load???8dBu Balanced, 1kHz,3.65kΩ Load???7.3dBuImpedance:? Input Pad Off?????1MΩ Input Pad On?????115kΩOutput: 330ΩPower Supply: 48V Phantom Power,IEC 61938Dimensions: 134mmL x 81mmW x 44mmHWeight: 480gイケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4573633581131 登録日:2024/11/18 グレースデザイン

57200 円 (税込 / 送料別)

m303 [Active DI] GRACE design (新品)

ベース用エフェクター ベース用プリアンプ・EQ・DI (エフェクター)m303 [Active DI] GRACE design (新品)

■商品紹介次世代の音質性能を備えたアクティブDIGRACE design m303は、次世代のオーディオパフォーマンス達成のために開発されたアクティブDI(ダイレクトボックス)です。革新的なパワーサプライの設計により、比類ないヘッドルームとダイナミックレンジを達成。さらに、カスタム巻きのLundahl社製のトランスフォーマーが、ハイグレードな低域の明瞭さと高域のディテール再現に貢献します。美しいエレガントブルーの筐体は、1/4インチ厚のアルミニウム押出しシャーシを採用しており、長期間の使用に耐える堅牢性を兼ね備えています。このサウンドは本物です。製品の主な仕様● ファントム電源によって駆動するアクティブDI● 完全なガルバニック絶縁● Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド● -100dB@1kHz,-80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成● 超低ノイズ(-118dBu,A weighting)● ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB)● 優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz <-80dB (0.007%)● 1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応● ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯● 効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA● スルーアウト出力● 入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応● 完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護● 高品質な金メッキトグルスイッチ● 耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタm303の優位性● Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性● パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計● Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用● 極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ● 深みがあり、安定した低域レスポンス● 1MΩの入力インピーダンス● 長期間にわたる耐久性を考慮した設計● Made in the USAこれらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。*48Vファントム電源専用です。■仕様詳細[m303 Specifications]Gain: Pad Off,13.6k Ohm load?-6dB Pad On,13.6k Ohm load??-19dBFrequency Response: +-0.2dB (50Ω source,13.6k load)????82Hz-27kHz +-3dB (50Ω source,13.6k load)??????20Hz-80kHzHigh Pass Filter: 2nd Order,Bessel?-3dB 20HzMaximum Input Level (0.1% THD+N): 1kHz,Pad Off?????14dBu 1kHz,Pad On?????27dBuMaximum Output Level (0.1% THD+N): Balanced, 1kHz,13.6kΩ Load???8dBu Balanced, 1kHz,3.65kΩ Load???7.3dBuImpedance:? Input Pad Off?????1MΩ Input Pad On?????115kΩOutput: 330ΩPower Supply: 48V Phantom Power,IEC 61938Dimensions: 134mmL x 81mmW x 44mmHWeight: 480g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4573633581131 登録日:2024/11/18 グレースデザイン

57200 円 (税込 / 送料別)

VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】 Radial (新品)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】 Radial (新品)

■商品紹介ボーカル/楽器用エフェクト・スイッチャー本機を使えば、ボーカリストや管楽器プレイヤーだって、ギタリストの様に、足元でペダル・エフェクトを操作出来るようになります。搭載するマイク・プリアンプはファントム電源を装備しているので、ダイナミック・マイクでも、コンデンサーマイクでも、どちらでも使えます。2バンドのEQにより、サウンドに太さや輝きを加えられます。ギター用ペダル・エフェクトに送る信号は、トランスでアイソレートされています。エフェクト・ループはハイ・インピーダンス仕様で、センドとレシーブのレベルを調整できるので、S/N比を最適にして、音のひずみを抑えます。レシーブ信号のトーン・コントロールでお好みのサウンドに整え、ミックス・コントロールでドライ音とエフェクト音の割合を調整できます。つなぎ方はとても簡単。本機のXLR入力にマイクを繋ぎ、センドとレシーブにペダル・エフェクトを繋ぐだけ。エフェクトを掛けた後は、ライン・レベルの信号に変換し、PAシステムに送れます。歌い始める前に、使うペダル・エフェクトをオンにしておけば、本機の右のフット・スイッチで一気にまとめてエフェクト・オンできます。左のスイッチには2つの役割があります。マイクのミュートに加え、スイッチ・オンでドライ音をカットし100%エフェクト音にもできます。本機を使えば、定番のディレイやリバーブだけじゃなく、薄くディストーションを掛けることも、ワウワウ・ペダルを加えることもできます。イマジネーションを膨らませ、突き抜けた存在をアピールしてみましょう。特長ギター用ペダル・エフェクトをボーカルや他の楽器に掛けられる刺激的でユニークな効果をパフォーマンスに加える複数のエフェクトを一度にスイッチ・オン/オフできるダイナミック・マイクでもコンデンサー・マイクでも使える仕様回路:インテグレーテッド・オペアンプ with クラスA FET入力周波数特性:20Hz~20kHzTHD:<0.005%ダイナミックレンジ:100dB入力インピーダンス:10kΩ最大入力:+10dBゲイン:52dB最大出力:+15dBu出力インピーダンス:300 ΩEIN:-120dBuノイズフロア:-85dBu混変調歪:<0.005%位相偏移:8° @50HzCMRR:-73dB @55HzFXループ入力インピーダンス:100kΩFXループ出力インピーダンス:3k Ω出力:Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)電源:15VDC / 400 mAXLR配列:AES準拠、Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)寸法:146W×50H×100D重量:780g検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Radial_新品 SW_Radial_新品 JAN:0676101040889 登録日:2015/07/20 ダイレクトボックス DI プリアンプ ラディアル

63250 円 (税込 / 送料込)

Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】 レコーディング アウトボード

Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】 レコーディング アウトボード

楽器種別:新品Radial/新品 商品一覧>>レコーディング【40,000円~75,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Radial 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】 レコーディング アウトボード商品説明ボーカル/楽器用エフェクト・スイッチャー本機を使えば、ボーカリストや管楽器プレイヤーだって、ギタリストの様に、足元でペダル・エフェクトを操作出来るようになります。搭載するマイク・プリアンプはファントム電源を装備しているので、ダイナミック・マイクでも、コンデンサーマイクでも、どちらでも使えます。2バンドのEQにより、サウンドに太さや輝きを加えられます。ギター用ペダル・エフェクトに送る信号は、トランスでアイソレートされています。エフェクト・ループはハイ・インピーダンス仕様で、センドとレシーブのレベルを調整できるので、S/N比を最適にして、音のひずみを抑えます。レシーブ信号のトーン・コントロールでお好みのサウンドに整え、ミックス・コントロールでドライ音とエフェクト音の割合を調整できます。つなぎ方はとても簡単。本機のXLR入力にマイクを繋ぎ、センドとレシーブにペダル・エフェクトを繋ぐだけ。エフェクトを掛けた後は、ライン・レベルの信号に変換し、PAシステムに送れます。歌い始める前に、使うペダル・エフェクトをオンにしておけば、本機の右のフット・スイッチで一気にまとめてエフェクト・オンできます。左のスイッチには2つの役割があります。マイクのミュートに加え、スイッチ・オンでドライ音をカットし100%エフェクト音にもできます。本機を使えば、定番のディレイやリバーブだけじゃなく、薄くディストーションを掛けることも、ワウワウ・ペダルを加えることもできます。イマジネーションを膨らませ、突き抜けた存在をアピールしてみましょう。特長ギター用ペダル・エフェクトをボーカルや他の楽器に掛けられる刺激的でユニークな効果をパフォーマンスに加える複数のエフェクトを一度にスイッチ・オン/オフできるダイナミック・マイクでもコンデンサー・マイクでも使える仕様回路:インテグレーテッド・オペアンプ with クラスA FET入力周波数特性:20Hz~20kHzTHD:<0.005%ダイナミックレンジ:100dB入力インピーダンス:10kΩ最大入力:+10dBゲイン:52dB最大出力:+15dBu出力インピーダンス:300 ΩEIN:-120dBuノイズフロア:-85dBu混変調歪:<0.005%位相偏移:8° @50HzCMRR:-73dB @55HzFXループ入力インピーダンス:100kΩFXループ出力インピーダンス:3k Ω出力:Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)電源:15VDC / 400 mAXLR配列:AES準拠、Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)寸法:146W×50H×100D重量:780gイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Radial_新品 SW_Radial_新品 JAN:0676101040889 登録日:2015/07/20 ダイレクトボックス DI プリアンプ ラディアル

63250 円 (税込 / 送料込)

Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】

楽器種別:新品Radial/新品 商品一覧>>レコーディング【40,000円~75,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Radial 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Radial VOCO-LOCO【お取り寄せ商品】商品説明ボーカル/楽器用エフェクト・スイッチャー本機を使えば、ボーカリストや管楽器プレイヤーだって、ギタリストの様に、足元でペダル・エフェクトを操作出来るようになります。搭載するマイク・プリアンプはファントム電源を装備しているので、ダイナミック・マイクでも、コンデンサーマイクでも、どちらでも使えます。2バンドのEQにより、サウンドに太さや輝きを加えられます。ギター用ペダル・エフェクトに送る信号は、トランスでアイソレートされています。エフェクト・ループはハイ・インピーダンス仕様で、センドとレシーブのレベルを調整できるので、S/N比を最適にして、音のひずみを抑えます。レシーブ信号のトーン・コントロールでお好みのサウンドに整え、ミックス・コントロールでドライ音とエフェクト音の割合を調整できます。つなぎ方はとても簡単。本機のXLR入力にマイクを繋ぎ、センドとレシーブにペダル・エフェクトを繋ぐだけ。エフェクトを掛けた後は、ライン・レベルの信号に変換し、PAシステムに送れます。歌い始める前に、使うペダル・エフェクトをオンにしておけば、本機の右のフット・スイッチで一気にまとめてエフェクト・オンできます。左のスイッチには2つの役割があります。マイクのミュートに加え、スイッチ・オンでドライ音をカットし100%エフェクト音にもできます。本機を使えば、定番のディレイやリバーブだけじゃなく、薄くディストーションを掛けることも、ワウワウ・ペダルを加えることもできます。イマジネーションを膨らませ、突き抜けた存在をアピールしてみましょう。特長ギター用ペダル・エフェクトをボーカルや他の楽器に掛けられる刺激的でユニークな効果をパフォーマンスに加える複数のエフェクトを一度にスイッチ・オン/オフできるダイナミック・マイクでもコンデンサー・マイクでも使える仕様回路:インテグレーテッド・オペアンプ with クラスA FET入力周波数特性:20Hz~20kHzTHD:<0.005%ダイナミックレンジ:100dB入力インピーダンス:10kΩ最大入力:+10dBゲイン:52dB最大出力:+15dBu出力インピーダンス:300 ΩEIN:-120dBuノイズフロア:-85dBu混変調歪:<0.005%位相偏移:8° @50HzCMRR:-73dB @55HzFXループ入力インピーダンス:100kΩFXループ出力インピーダンス:3k Ω出力:Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)電源:15VDC / 400 mAXLR配列:AES準拠、Pin 1=ground、Pin 2=(+)、Pin 3=(ー)寸法:146W×50H×100D重量:780gイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Radial_新品 SW_Radial_新品 JAN:0676101040889 登録日:2015/07/20 ダイレクトボックス DI プリアンプ ラディアル

63250 円 (税込 / 送料込)

GRACE DESIGN m303s ステレオ・アクティブDI グレースデザイン

GRACE DESIGN m303s ステレオ・アクティブDI グレースデザイン

次世代の音質性能を備えるステレオ・アクティブDI。【特徴】・m303のステレオ(デュアルモノ)バージョン・ファントム電源によって駆動するアクティブDI・Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド・-100dB@1kHz, -80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成・超低ノイズ(-118dBu, A weighting)・ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB)・優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz ・1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応・ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯・効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA・スルーアウト出力・入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応・完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護・高品質な金メッキトグルスイッチ・耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネ【m303sの優位性】・ステレオDI仕様・Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性・パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計・Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用・極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ・深みがあり、安定した低域レスポンス・1MΩの入力インピーダンス・長期間にわたる耐久性を考慮した設計・Made in the USAこれらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。【】m303sは全く新しくて革新的な「アクティブ/完全アイソレート」のステレオDIボックスです。すべてのライブステージやスタジオ用途において、次世代のオーディオパフォーマンスを実現します。GRACE designらしい独自のハイエンド電源設計により、驚異的なヘッドルームとダイナミックレンジを提供。カスタム巻線のLundahl社製のトランスフォーマーにより、過去最高の明瞭な低域と繊細な高域を出力することができるようになります。これらの性能は、美しく堅牢な 1/4インチ押出しアルミシャーシに収められています。エレガントな外観に惑わされないでください、タフな現場使用にも完璧なほどに耐えられるタフ構造です!【】高品位なライブ・ステージ用のステレオDIとして。m303sはFOHエンジニアが選ぶことのできる最も高音質なステレオ仕様のDIボックスです。限りない透明感とディテールの再現性が、大規模なライブ・プロダクションを素晴らしいサウンドに保ちます。オープンで音楽的なサウンドは、ベースやアコースティックギター、キーボードなど、ステージ上のあらゆるソースに最適です。また、定評あるグレースデザイン製品の信頼性は、会場やステージクルーを長期間にわたって満足させるでしょう。高音質レコーディング用のスタジオDIとして。m303sはスタジオレコーディング用のステレオDIとして、最も高品位なサウンドを提供します。細部まで生き生きとしたサウンドとなり、低域の明瞭さをパーフェクトに保つことができます。これにより、後段での処理(サチュレーション、コンプレッション、EQなど)がより効果的となり、より良いレコーディングとミックスを実現します。ミュージシャンやエンジニアが探し求めていた、高音質ステレオDIの新たなスタンダードです。JANコード:4573633581476

94600 円 (税込 / 送料別)

GRACE design/m303s

次世代の音質性能を備えるステレオ・アクティブDIGRACE design/m303s

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 次世代の音質性能を備えるステレオ・アクティブDI m303sは全く新しくて革新的な「アクティブ/完全アイソレート」のステレオDIボックスです。すべてのライブステージやスタジオ用途において、次世代のオーディオパフォーマンスを実現します。 GRACE designらしい独自のハイエンド電源設計により、驚異的なヘッドルームとダイナミックレンジを提供。カスタム巻線のLundahl社製のトランスフォーマーにより、過去最高の明瞭な低域と繊細な高域を出力することができるようになります。 これらの性能は、美しく堅牢な 1/4インチ押出しアルミシャーシに収められています。 エレガントな外観に惑わされないでください、タフな現場使用にも完璧なほどに耐えられるタフ構造です! ■高品位なライブ・ステージ用のステレオDIとして。 m303sはFOHエンジニアが選ぶことのできる最も高音質なステレオ仕様のDIボックスです。 限りない透明感とディテールの再現性が、大規模なライブ・プロダクションを素晴らしいサウンドに保ちます。 オープンで音楽的なサウンドは、ベースやアコースティックギター、キーボードなど、ステージ上のあらゆるソースに最適です。 また、定評あるグレースデザイン製品の信頼性は、会場やステージクルーを長期間にわたって満足させるでしょう。 ■高音質レコーディング用のスタジオDIとして。 m303sはスタジオレコーディング用のステレオDIとして、最も高品位なサウンドを提供します。 細部まで生き生きとしたサウンドとなり、低域の明瞭さをパーフェクトに保つことができます。 これにより、後段での処理(サチュレーション、コンプレッション、EQなど)がより効果的となり、より良いレコーディングとミックスを実現します。 ミュージシャンやエンジニアが探し求めていた、高音質ステレオDIの新たなスタンダードです。 ■カスタム巻のLundahlトランスを採用。 Lundahlはプロオーディオ向けのハイエンド・トランスにおける世界的メーカーであり、m303sが追求した高いサウンド基準を満たすことができるベストな選択でした。 ステレオ2セットのカスタム巻のLundahlトランスフォーマーにより、驚くべき低域の明瞭さと美しい高域のディテールを、圧倒的なローノイズ性能をもって出力可能です。 【製品特徴】 ■ m303のステレオ(デュアルモノ)バージョン ■ ファントム電源によって駆動するアクティブDI ■ 完全なガルバニック絶縁 ■ Lundahl社製の特注トランス搭載、ハイニッケルコアと磁気シールド ■ -100dB@1kHz, -80dB@50Hz以下の超低歪み特性の達成 ■ 超低ノイズ(-118dBu, A weighting) ■ ウルトラワイドな周波数特性(20-80kHz)とダイナミックレンジ(124dB) ■ 優れた低周波ヘッドルーム:THD+N @50Hz <-80dB (0.007%) ■ 1MΩの入力インピーダンス:ライン信号やピックアップ信号に対応 ■ ピークインジケーター:クリッピングの3dB手前で点灯 ■ 効率的なファントム電源デザイン:消費電流はわずか4mA ■ スルーアウト出力 ■ 入力PADスイッチ(13dB):高レベル信号に対応 ■ 完全なESD(静電気放電)およびRFI(高周波干渉)保護 ■ 高品質な金メッキトグルスイッチ ■ 耐久性に優れた1/4インチ厚の押し出しアルミニウムシャーシと埋め込み型のコネクタ m303sの優位性 ■ ステレオDI仕様 ■ Grace Designならではの透明感のある音質と音楽性 ■ パーフェクトなガルバニック絶縁を備えたアクティブ設計 ■ Lundahl社の世界的に評価の高いカスタムトランスを採用 ■ 極めて低い歪みとノイズ、広大なダイナミックレンジ ■ 深みがあり、安定した低域レスポンス ■ 1MΩの入力インピーダンス ■ 長期間にわたる耐久性を考慮した設計 ■ Made in the USA これらの特徴により、m303は多くの他のDI製品に対して優位性を持ち、プロフェッショナルな音響環境において最も信頼性の高い選択肢となります。 【製品仕様】 ■Impedance ・Input Pad Off : 1MΩ ・Input Pad On : 115kΩ ・Output : 330Ω ■Power Supply : 48V Phantom Power, IEC 61938 (4mA max) ■WEIGHT : 655g ■SIZE : 134mmL x 100mmW x 44mmH

94600 円 (税込 / 送料別)

ART Solo MPA

真空管とトランジスタ、両方の長所を組み合わせた1Uラック・サイズのマイクプリアンプ。ART Solo MPA

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明1CHマルチボイス真空管プリアンプ。本機は、1Uラック・サイズのマイクプリアンプで、真空管とトランジスタ、両方の長所を組み合わせています。ピュアな低ノイズ/低歪みのソリッドステートと、暖みのあるクラスAの真空管のサウンドをブレンドできます。幅広く効きが良いEQにより、お望みのサウンドも思いのままです。48 Vファントム電源に加え、入力インピーダンスも設定できるので、ダイナミック|コンデンサー|リボンなど、様々なタイプのマイクを使えます。ローカット・コントロールでボーカルを明瞭に際立たせたり、チルトEQで高域を強調したり、低域の暖みを強調することもできます。お使いの機器に内蔵されているマイク・プリアンプを更にグレードアップしたい方にも最適です。1Uラック・サイズの頑丈な筐体は、スタジオや会場で長年にわたり安心してお使いいただけます。■主な機能・様々なマイクに合わせられるようインピーダンスの設定が可能(600~80kΩ)・チルトEQ・ローカット・フィルター・真空管~ソリッドステートのボイシングを設定可能・アナログVUメーター・メーター用トリム・スイッチはバックライト付・ディスクリート・クラスA FETマイク・プリアンプ・低ゲインで低ノイズ・低THD・広い周波数特性・楽器/DI入力・非常に高い入力インピーダンス・出力レベル選択〈+4dBu / -10dBV〉・楽器を入力すると自動で切り替え・1Uラックマウント・サイズ・電源コードは取り外し可能スペック■周波数特性15 Hz~50 kHz(+0, -1dB)■ダイナミック・レンジ>110 dB(“A”weighted)■CMRR>90 dB■THD<0.005% (typical)■EIN-129 dBu(XLR, “A” weighted)■最大入力レベル+19 dBu (XLR)■最大インスト入力+17 dBu■入力インピーダンス600~80 kΩ (XLR),>800kΩ (Instrument)■最大出力レベル+27 dBu(XLR)■出力インピーダンス<47Ω(XLR)■最大ゲイン75 dB■メーター・キャリブレーション0 VU=+4 dBu出力(+4 dBuモード)0 VU=-10dBV出力(-10dBVモード)■ローカットフィルターシングルポール, 10~200 Hz■ティルトEQ±12 dB■電源100V■寸法(HWD)44 × 483 × 152 mm■重量2.5 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

57750 円 (税込 / 送料込)

Radial ダイレクトボックス アクティブDI Radial J48

【送料無料】レターパックにて発送いたしますRadial ダイレクトボックス アクティブDI Radial J48

Radial J48は、楽器が持つサウンドを歪みやアーチファクトを加えることなく再生するファンタムパワー駆動のアクティブDIです。 多くのアクティブDIで起こる問題として、楽器からのインプット・ボルテージがDIの内部動作電圧を超えた時に、矩形波歪みが発生することが挙げられます。その結果、内部動作電圧が低いと、アクティブベースや広いダイナミクスを持つアコースティックギターのサウンドを正確に再生することができません。この問題を解決するためにRadial J48は、本体に内蔵したスイッチング・パワーサプライを使い、一般的なDIに見られる3V程度の内部動作電圧を9Vまで引き上げています。このため十分なヘッドルームを持つことが可能となり、大きな信号に対しても歪みのない原音に忠実なサウンドを提供します。 またRadial J48は、位相反転スイッチ、15dBパッド・スイッチ、グランドリフト・スイッチに加えて、独自のユニークなステレオ to モノ・マージ・スイッチ、80Hzハイパスフィルター・スイッチを備えています。ハイパスフィルターは、不要な低域をカットしミッド、ハイの抜けを良くすることもできます。 ステレオ to モノ・マージ機能 J48にあるMERGEスイッチを押すと、INPUTとTHRUに挿した信号を内部でミックスし、その信号をメインXLRから出力するようになります。ライブでミキサーのチャンネルが不足している場合等に、この機能によりチャンネル数の節約が可能です。 以前「J48 mk2」とプリントのあるモデルが販売されていましたが、現在は「J48」のみです。 以前のモデルとはロゴマークなども変わっておりますが、中身は同じです。 主な特長 ステレオ・トゥ・モノ・マージスイッチ 位相反転スイッチ ハイパス(80Hz)ランブルフィルター ファントムチェックLED 耐久性の高いシャッシー 不意にスイッチの設定が変わらないブックカバーデザイン グランドループを防止するアイソレーションパッド

46750 円 (税込 / 送料込)

RADIAL/SB-4 Piezo

アコースティック楽器に最適な、アクティブDIボックスRADIAL/SB-4 Piezo

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 本機は、ピエゾ・ピックアップを使用する、バイオリン、マンドリン、チェロ、ウッドベース等のアコースティック楽器に最適な、アクティブDIボックスです。 ピエゾ・ピックアップによる超ハイ・インピーダンスの信号も、スムーズに出力します。 暖かみのあるトーンにし、不要なノイズ成分や、ピエゾにありがちなピーク成分を取り除きます。 本機があれば、ピックアップとPAの間にプリアンプは不要です。 ただ繋いでプレイするだけです。 【チューナーやギター・アンプを繋ぐ】 本機には、チューナーを繋ぐためにAUX端子があります。 この端子にはチューナーだけでなく、ギターアンプを繋ぐこともできます。 ステージ上でアンプからの音をモニターしながら、同時にPAにも信号を送れます。 【ハイパス・フィルターを使う】 本機にはハイパス(=ローカット)・フィルターがあります。 これにより低音のノイズを除き、よりクリーンで明確なサウンドが出るようにします。 【位相を反転する】 PHASEスイッチは、ステージでフィードバックを減らしたい場合に使います。 【仕様】 回路:アクティブ、ピエゾに最適化 周波数特性:20Hz~20kHz THD:<0.006% ダイナミックレンジ:100dB 入力インピーダンス:5Meg Ω 最大入力:+4dBu ゲイン:+2dB 出力インピーダンス:330k Ω EIN:-101dBu ノイズフロア:-97dBu 混変調歪率:<0.01% 位相偏位:10° @ 50Hz 寸法:114L×47W×34D mm 重量:250 g 電源:48Vファントム電源

17600 円 (税込 / 送料別)

Radial ダイレクトボックス アクティブDI Pro48

【送料無料】レターパックにて発送いたしますRadial ダイレクトボックス アクティブDI Pro48

近年のプレイヤーの多くが使用する高出力楽器(アクティブ・ピックアップ、プリアンプ搭載楽器など)にも対応したアクティブDIです。 スイッチング・パワー・サプライ機能を搭載しています。それにより、20Hz〜100kHzまでと、幅広い周波数帯を原音に忠実なレスポンスと、高いヘッドルームを実現しました。楽器本来の音が損なわれずナチュラルで透明なサウンドが可能です。ヘッドルームが高いので、アクティブ・ピックアップを搭載した楽器に最適です。 ボディは、14ゲージ・スチール製。スイッチ類を保護するブックエンド・デザインを採用。コンパクトながら過酷なロードに耐える耐久性を持ち、トラブル無くお使いいただけます。 主な特長 アクティブ・ピックアップ搭載の楽器に最適 極めてクリアーな音質のアクティブDI クラスを凌駕する高いダイナミック・レンジとヘッドルーム 48Vファントム電源を有効活用するデジタル・スイッチング機能 コンパクト・ボディ スイッチ類を保護するブックカバー・デザイン

26741 円 (税込 / 送料込)

RADIAL/JDV mk5

2つの入力を切り替え、またはMIX可能な2ch アクティブDIRADIAL/JDV mk5

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 JDV MK5は、様々な機能を持ったDIボックスです。様々なピックアップや楽器の出力を繋げられるのは勿論、クリップ式マイクを繋ぐこともできます。入力は2系統あり、それらを切り替え or ミックスが可能です。他にも、DRAGコントロール|ハイパス・フィルター|PHASER|+20dBスイッチ|180°極性反転|グランドリフトを始め、様々な機能を搭載しています。 入力は2系統(A|B)あり、それらを切り替えて、もしくはミックスして出力できます。切り替えは本体で行う他、別売りのデュアル・フットスイッチでも行えます。フットスイッチを使えばミュートも可能です。 ■各種ピックアップ|楽器|マイクから入力 各種ピックアップ(パッシブ|アクティブ|ピエゾ)を搭載したベースやアコギ、キーボードの様な高出力のライン・レベル楽器、アコースティク楽器用のクリップ式マイク(CH Aのみ)等、様々な機器から入力できます。コンデンサー・マイク用に48Vファントム電源の供給も可能です。両CHともピエゾ・ピックアップに最適な10MΩに設定できます。 ■DRAG(ドラッグ)コントロール チャンネルAにあるDRAGコントロールをONにすれば、インピーダンスを調節しアンプ直で繋いだサウンドを再現することができます。特にパッシブ・ピックアップの楽器を繋いだ場合に効果を発揮します。チャンネルBはインピーダンス切替(220k|10M)のみが可能です。 ■ハイパス・フィルター A|B両チャンネルに搭載しているハイパス・フィルターは、不要な低域をカットし、すっきりとしたサウンドにします。特に、ウッドベース|アコギ|バンジョー|フィドル|マンドリン等、違うサイズのアコースティック楽器を一緒に演奏する際に便利です。 ■PHASER(フェイザー) 2系統の入力(A|B)をミックスする際、位相を調節できます。アコギのピックアップをAに、マイクをBに入力した場合、位相を揃えて一致させれば、生々しく輝きのあるサウンドになります。 ■+20dBスイッチ 出力をマイク・レベルからライン・レベルに切り替えます。プリアンプを使わず、本機からダイレクトに録音する際に便利です。 ■その他 ビンテージ機器用に180°極性反転、ハムノイズ対策用のグランド・リフトとアイソレート機能、アンプ接続用のスルー端子、チューナー用の専用端子もあります。

131890 円 (税込 / 送料別)

RADIAL/PZ-DI

ピエゾピックアップに対応するDIボックスRADIAL/PZ-DI

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 このPZ-DIは、一見すると普通のDIボックスと同じように見えるでしょう。 それはその通りで、ラジアルのJ48の様に通常のDIボックスと同じようにも使えます。 しかし大きく異なる点があります。それは、本機がピエゾ・ピックアップで使うことに適したDIボックスだということです。 ピックアップのタイプに合わせて本機の入力を切り替えられるので、より自然な音が出るようにサウンドを整えることができます。 本機はアコースティック楽器やオーケストラの楽器で使用されることを考慮しています。 本機を使えば、低域を正確にコントロールでき、高域をまろやかにし、余計なフィードバックを除くことができます。 ピックアップの種類を切り替えるスイッチに加え、-15dB PADもあります。 これによりアクティブPUのベース等、高出力の機器にも対応します。 ハイパス・フィルターとローパス・フィルターもあります。ハイパス・フィルターでは低音のノイズを取り除きサウンドをクリアにし、ローパス・フィルターでは余計な高音を取り除きまろやかなトーンにします。 更に位相反転スイッチ、グランドリフトスイッチも装備しています。 【仕様】 回路:アナログ回路、低ノイズFETオペアンプ 周波数特性:20Hz~20kHz 最大入力レベル:+10dBu THD+N:0.02% ダイナミックレンジ:105dB EIN:-98dBu 最大ゲイン:+4.6dB 混変調歪み:0.04% 入力インピーダンス:10M/1M/220KΩ PAD:-15dB 入力インピーダンス(PADオン時):50KΩ 出力インピーダンス:200Ω 電源:+48Vファントム電源 XLR端子:AES標準 (pin 1 ground、pin 2 +Hot、pin 3 -Cold) FCC:FCCルールのセクション15準拠

49280 円 (税込 / 送料別)

RADIAL/JPC

PCのサウンドカードへの使用を前提としたステレオ・ダイレクトボックスRADIAL/JPC

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【特長】 ・PCのサウンドカードへの使用を前提としたステレオ・ダイレクトボックス ・-10dB民生用ライン信号をバランス・マイクレベルに変換 ・グランドループを防止するトランス・アイソレーション入力 ・コンパクトで使用が簡単なデザイン ・電池の消耗を配慮する必要のないファントム電源による動作 ・極めて高い耐久性を実現する14ゲージスティール・ブックエンド・デザイン ・1/4”、1/8”、RCA接続 ・入力していないインプットをスルーアウトとして使用可能 【主たる用途】 ・コンピューター・サウンドカード ・CDプレイヤー ・DJミキサー ・DVDオーディオプレイヤー ・iPOD ・ポータブルMDプレイヤー 【概要】 Radial JPCはPCのサウンドカードや民生用オーディオ機器への使用を前提にデザインされたステレオ・ダイレクトボックスです。 JPCは独自のトランスによるアイソレーション入力とアクティブサーキットを組み合わせることで、それらの優れた特性を活かし、コンパクトながらフレキシブルです。 トランスによるアイソレーション入力はグランドループなどが原因のハムノイズなどを防ぎます。 またアクティブサーキットにより信号をバランス、ローインピーダンスに変換します。 それらを組み合わさることで、高い音質とハムノイズ問題の解消を両立させました。 【フレキシブルな接続】 1/4”、1/8”入力、RCA入力、スルーアウトまたステレオ -10dBパッドスイッチを搭載しており、フレキシブルな接続が可能です。 48Vファントム電源インジケーターを搭載し、すぐに電源状況を把握可能です。 他のRADIAL製品同様、過酷なロードにも耐え得るようスイッチ類を保護するブックエンド・デザインを採用。 内部PC基板なども軍用レベルのものが使用されています。 底面のノンスリップラバーパッドにより、滑りによる落下と、外部アンプなどの金属部分を隔離します。 【高いコストパフォーマンスを実現したアクティブハイブリッド・デザイン】 システムを構築する際の最も大きな問題はおそらくグランドループが原因のハムノイズの除去です。 大半の民生用機器は他の業務用機器との接続を想定されていなく、通常の使用ではノイズの問題などは生じません。 しかしながらPCのサウンドカードなどを業務用機器に接続しますと、サイクルハムなどのノイズ問題が生じることがあります。 そういった問題の解消にトランスによるアイソレーションは最適です。 【特性】 Frequency range:40Hz to 20kHz , (+/- 3dB) Circuit type:Active with isolated inputs Powering:48-Volt phantom powered, 5mA draw Input connections:1/4” TRS, 1/8” TRS, twin RCA, with switched -10dB pad Output connections:XLR balanced, AES standard pin configuration Dynamic range:80dB Distortion:0.5% at 1kHz with -10dB input Intermodulation distortion:Less than 1% Phase distortion:Less than 5°at 100Hz, 0.1°at 1kHz Linear response:+/- 1dB from 50Hz to 15kHz +/- 3dB from 20Hz to 20kHz Size/Weight:84mm x 127mm x 48mm/1.8kg

44000 円 (税込 / 送料別)

RADIAL/SB-1 Acoustic

持ち運びしやすいサイズの、アクティブDIボックスRADIAL/SB-1 Acoustic

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 StageBug SB-1は、持ち運びしやすいサイズの、アクティブDIボックスです。 ギターケースにすっぽり収まるコンパクト・サイズなので、いつも持ち運べてPAに繋げます。 もう、会場でDIボックスが足りないっ!なんてこともありません。 DIボックスは、ハイ・インピーダンスのアンバランス信号(1/4”端子)をロー・インピーダンスのバランス信号(XLR端子)に変換します。 バランス・ケーブルによって、ノイズや信号の損失なくPAに送れます。 本機は特にアコギ用に作られていますが、エレキ・ベースやキーボードでも使えます。 本機に電池や専用電源は必要ありません。 ミキサーからの48Vファントム電源を使います。繋いだらすぐに使えるのも魅力です。 チューナー端子には、ギターアンプも繋げます。ステージ上でアンプからの音をモニターしながら、同時にPAにも信号を送れます。 ギターの音が歪んでしまう場合にはPADスイッチが便利です。 これで入力感度を15dB減らせます。 ステージでフィードバックを減らしたい場合に便利なPHASEスイッチも装備しています。 【仕様】 回路:アクティブ 周波数特性:20Hz~20KHz THD:<0.006% ダイナミックレンジ:>100dB 入力インピーダンス:800K/23K 最大入力:+2dBu/+8dBu ゲイン:+1.3dBu/+4.4dB クリップレベル(出力):+3.3dBu/+12.3dBu 出力インピーダンス:330 Ω EIN:-101dBu ノイズフロア:-97dBu 混変調歪率:<0.01% 位相偏位:最大2度 寸法:114L×47W×34D mm 重量:250 g 電源:48Vファントム電源

15840 円 (税込 / 送料別)