「風邪 > 指定第二類医薬品」の商品をご紹介します。

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬3顆粒 12包 柴胡桂枝湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬3顆粒 柴胡桂枝湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 <してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください<相談すること>1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難、頻尿、排尿痛、血尿、残尿感その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた原料を使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。柴胡桂枝湯乾燥エキス・・・1000mg・・・特にかぜの後期の症状(微熱・さむけ)に効果があります。添加物として、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1608 円 (税込 / 送料込)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬7顆粒 12包 麦門冬湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬7顆粒 麦門冬湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 [してはいけないこと](守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください[相談すること]1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。無水カフェイン・・・150mg・・・頭痛をしずめます。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。麦門冬湯乾燥エキス(かぜ薬)・・・1800mg・・・せき、たんのあるかぜに効果があります。添加物として、ケイ酸Al、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1608 円 (税込 / 送料込)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬5顆粒 12包 半夏厚朴湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬5顆粒 半夏厚朴湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 【してはいけないこと】(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください【相談すること】1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた原料を使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。無水カフェイン・・・150mg・・・頭痛をしずめます。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。半夏厚朴湯乾燥エキス・・・580mg・・・せき・たん、鼻水、くしゃみなどのあるかぜに効果があります。添加物として、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1608 円 (税込 / 送料込)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】 エスタックEX NEO ネオ 12錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 エスタックEX NEO ネオ 12錠 内容量 12錠 商品説明 ●とにかく、つらい風邪に。エスタック史上最大量のイブプロフェン600mg配合(1日量)。●さらに、イブプロフェンが速く溶け、吸収を速める独自の技術を採用。●のどの痛みを緩和し、解熱作用のあるイブプロフェン。鼻症状によく効くヨウ化イソプロパミドとクロルフェニラミンマレイン酸塩を配合。アンブロキソール塩酸塩がせきの原因となるたんの排出を促進し、ジヒドロコデインリン酸塩と共にせきをしずめます。●持ち運びに便利なPTP包装です。 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。年齢・・・1回量成人(15才以上)・・・2錠15才未満・・・服用しないこと 成分 6錠(1日量)中イブプロフェン・・・600mgヨウ化イソプロパミド・・・6mgクロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mgアンブロキソール塩酸塩・・・45mgジヒドロコデインリン酸塩・・・24mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg酸化マグネシウム・・・300mg無水カフェイン・・・75mg添加物:無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、D-マンニトール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、トウモロコシデンプン、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.5日間を超えて服用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、気管支ぜんそく、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病、血液の病気、肝臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、胃部・腹部膨満感経系:めまい、不眠、気分がふさぐ、頭痛循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、しびれ感、背中の痛み、過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。血液障害:のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯ぐきの出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。消化器障害:便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 賞味期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 製造販売元エスエス製薬株式会社 東京新宿区西新宿3-20-2お問い合わせ先エスエス製薬株式会社お客様相談室電話:0120-028-193受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1628 円 (税込 / 送料別)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】 エスタックEX NEO ネオ 12錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 エスタックEX NEO ネオ 12錠 内容量 12錠 商品説明 ●とにかく、つらい風邪に。エスタック史上最大量のイブプロフェン600mg配合(1日量)。●さらに、イブプロフェンが速く溶け、吸収を速める独自の技術を採用。●のどの痛みを緩和し、解熱作用のあるイブプロフェン。鼻症状によく効くヨウ化イソプロパミドとクロルフェニラミンマレイン酸塩を配合。アンブロキソール塩酸塩がせきの原因となるたんの排出を促進し、ジヒドロコデインリン酸塩と共にせきをしずめます。●持ち運びに便利なPTP包装です。 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。年齢・・・1回量成人(15才以上)・・・2錠15才未満・・・服用しないこと 成分 6錠(1日量)中イブプロフェン・・・600mgヨウ化イソプロパミド・・・6mgクロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mgアンブロキソール塩酸塩・・・45mgジヒドロコデインリン酸塩・・・24mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg酸化マグネシウム・・・300mg無水カフェイン・・・75mg添加物:無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、D-マンニトール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、トウモロコシデンプン、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.5日間を超えて服用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、気管支ぜんそく、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病、血液の病気、肝臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、胃部・腹部膨満感経系:めまい、不眠、気分がふさぐ、頭痛循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、しびれ感、背中の痛み、過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。血液障害:のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯ぐきの出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。消化器障害:便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 賞味期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 製造販売元エスエス製薬株式会社 東京新宿区西新宿3-20-2お問い合わせ先エスエス製薬株式会社お客様相談室電話:0120-028-193受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1828 円 (税込 / 送料込)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】パイロンPL顆粒Pro 12包 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 パイロンPL顆粒Pro 内容量 12包 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化した、副作用・事故がおこりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人 (3)次の診断を受けた人:排尿困難、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 (4)15才未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気などがあらわれることがあります)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)授乳中の人、妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (5)次の症状のある人 高熱 (6)次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、腎臓病、気管支喘息2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫 血液:皮膚や粘膜が暗紫色になる、貧血 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、腹痛、胃腸出血 経系:めまい、倦怠感、頭痛、耳鳴り、難聴、視覚障害、不安感、経過敏、不眠、けいれん、軽度の意識混濁、興奮、幻覚、妄想 呼吸器:せき、息苦しさ 循環器:高血圧、低血圧、頻脈 泌尿器:排尿困難、尿閉 その他:過度の体温低下、発汗、ふるえ、鼻炎症状、結膜炎まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 血小板減少:血液中の成分である血小板の数が減ることにより、鼻血、歯ぐきからの出血、青あざ等の出血症状があらわれる。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。 横紋筋融解症:手足・肩・腰などの筋肉が痛む、手足がしびれる、力が入らない、こわばる、全身がだるい、赤褐色尿などがあらわれる。 緑内障の発作:急に目の充血、目の痛み、目のかすみ、頭痛、吐き気があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱による寒気)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 成人(15才以上)1回1包、1日4回、毎食後および就寝前に原則として4時間以上の間隔をおいておのみください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):1包:4回15才未満:服用させないこと 成分・分量 パイロンPL顆粒 Proは、白色の顆粒で、4包(1gx4・成人1日量)中に次の成分を含有しています。成分:含量(4包中):はたらきサリチルアミド:1080mg:痛みをおさえ、熱を下げるアセトアミノフェン:600mg:痛みをおさえ、熱を下げる無水カフェイン:240mg:痛みをおさえるはたらきを助けるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩:54mg:鼻みず、鼻づまり、くしゃみをおさえる添加物として 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、塩化ナトリウム、白糖、含水二酸化ケイ素を含有しています。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変化します)(4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 賞味期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 お問い合わせ先 シオノギヘルスケア株式会社「医薬情報センター」大阪:06-6209-6948、東京:03-3406-8450受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1848 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬3顆粒 12包 柴胡桂枝湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬3顆粒 柴胡桂枝湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 <してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください<相談すること>1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難、頻尿、排尿痛、血尿、残尿感その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた原料を使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。柴胡桂枝湯乾燥エキス・・・1000mg・・・特にかぜの後期の症状(微熱・さむけ)に効果があります。添加物として、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1408 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬5顆粒 12包 半夏厚朴湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬5顆粒 半夏厚朴湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 【してはいけないこと】(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください【相談すること】1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた原料を使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。無水カフェイン・・・150mg・・・頭痛をしずめます。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。半夏厚朴湯乾燥エキス・・・580mg・・・せき・たん、鼻水、くしゃみなどのあるかぜに効果があります。添加物として、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1408 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】ダイヤル風邪薬7顆粒 12包 麦門冬湯 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ダイヤル風邪薬7顆粒 麦門冬湯 内容量 12包 商品説明 漢方エキスと西洋薬配合 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はお湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回11才以上15才未満・・・2/3包・・・3回7才以上11才未満・・・1/2包・・・3回3才以上7才未満・・・1/3包・・・3回1才以上3才未満・・・1/4包・・・3回1才未満・・・服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 [してはいけないこと](守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください[相談すること]1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 成分 3包(6g)中に次の成分を含有しています。成分・・・含量(6g中)・・・作用アセトアミノフェン・・・900mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せき・たんをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg・・・せきをしずめます。グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg・・・のどにからむたんをやわらかくし、出しやすくします。無水カフェイン・・・150mg・・・頭痛をしずめます。リボフラビンリン酸エステルナトリウム・・・12mg・・・かぜなどで消耗するビタミンの補給。麦門冬湯乾燥エキス(かぜ薬)・・・1800mg・・・せき、たんのあるかぜに効果があります。添加物として、ケイ酸Al、サッカリンNa、ステアリン酸Mg、乳糖水和物を含有しています。本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社お客様相談室:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1408 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】パブロンSゴールドW錠 42錠【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。大正製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 42錠 商品説明 パブロンSゴールドW錠は、気道粘膜クリア成分のアンブロキソール塩酸塩と気道粘膜リペア成分のL-カルボシステインで、気道粘膜バリアをWケアするクリア&リペアのW処方。のどの痛み、せき、鼻みずなどかぜの症状を和らげます。大人1回2錠※。のみやすい錠剤です(※12~14才は1回1錠)。 用法・容量・使用方法 次の量を1 日 3 回食後なるべく 30 分以内に 水又はぬるま湯で 服用してください。15才以上 1 回 2 錠、 12 才~ 14 才 1 回 1 錠 、12才未満 服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、 せき、鼻みず、鼻づまり、 くしゃみ、たん、 頭痛、 発熱、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 1.次の人は服用しないでください(1 )本剤又は 本剤の成分により アレルギー症状を起こしたことがある人。(2 )本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3) 12 才未満の小児。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等 があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用 前後 は飲酒しないでください6.長期連用しないでください7.次 に該当する人は医師又は薬剤師にお申し出ください・医師又は歯科医師の治療を受けている人。・妊婦又は妊娠していると思われる人。・薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。・次の症状のある人。高熱、排尿困難・次の診断を受けた人。心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二 指腸潰瘍、緑内障 、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症【小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 】 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後は 6 ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため) 成分・原材料 2錠中アンブロキソール塩酸塩15mg L カルボシステイン 250mgジヒドロコデインリン酸塩8mg アセトアミノフェン 300mgクロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg リボフラビン( ビタミン B 2 4mg 販売、発売、製造、または輸入元 大正製薬株式会社 〒170-8633東京豊島区高田3丁目24番1号 お問合せ先 連絡先 大正製薬株式会社 お客様119番室受付時間 8:30~21:00(土、日、祝日を除く)電話 03-3985-1800 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1958 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】パブロンSゴールドW錠 30錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。大正製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 30錠 商品説明 パブロンSゴールドW錠は、気道粘膜クリア成分のアンブロキソール塩酸塩と気道粘膜リペア成分のL-カルボシステインで、気道粘膜バリアをWケアするクリア&リペア?のW処方。のどの痛み、せき、鼻みずなどかぜの症状を和らげます。大人1回2錠※。のみやすい錠剤です(※12?14才は1回1錠)。 用法・用量 次の量を1 日 3 回食後なるべく 30 分以内に 水又はぬるま湯で 服用してください。15才以上 1 回 2 錠、 12 才~ 14 才 1 回 1 錠 、12才未満 服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、 せき、鼻みず、鼻づまり、 くしゃみ、たん、 頭痛、 発熱、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 してはいけないこと1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(4)次の症状のある人。高熱、排尿困難(5)次の診断を受けた人。心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・症状皮膚・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、腹痛、胃・腹部膨満感、胸やけ、下痢経系・・めまい、しびれ感泌尿器・・排尿困難その他・・過度の体温低下、むくみまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・症状ショック(アナフィラキシー)・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 成分 2錠中アンブロキソール塩酸塩・・・15mg(せきの原因となるのどにからまるしつこいたんを出しやすくします。)L-カルボシステイン・・・250mg(気道粘液・粘膜を正常な状態に近づけます。)ジヒドロコデインリン酸塩・・・8mg(せき中枢にはたらき、せきをしずめます。)アセトアミノフェン・・・300mg(発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます。)クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・2.5mg(くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます。)リボフラビン(ビタミンB2)・・・4mg(かぜの時に消耗しやすいビタミンを補給します。)添加物:セルロース、無水ケイ酸、リン酸水素Ca、デンプングリコール酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、ステアリン酸Mg 販売、発売、製造、または輸入元 大正製薬株式会社 〒170-8633 お問合せ先 大正製薬株式会社 東京豊島区高田3丁目24番1号お客様119番室受付時間 8:30~21:00(土、日、祝日を除く)電話 03-3985-1800 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1518 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】パブロンゴールドA〈微粒〉44包 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。大正製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 パブロンゴールドA〈微粒〉 内容量 44包 商品説明 ●パブロンゴールドA(微粒)は、グアイフェネシンをはじめ7種類の有効成分を配合し、せき、たん、のどの痛みなどのかぜの症状を改善するかぜ薬です。●家庭の常備薬としてご使用ください。 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。年令:1回量:服用回数15才以上:1包:1日3回12才~14才:2/3包:1日3回12才未満:服用しないこと 効能 かぜの症状(せき、たん、 のどの痛み、 くしゃみ 、鼻みず、鼻づまり、 悪寒 、発熱、頭痛、 関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・症状皮膚・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・めまい泌尿器・・排尿困難その他・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・症状ショック(アナフィラキシー)・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 成分 1包(0.96g)中グアイフェネシン:60mgジヒドロコデインリン酸塩:8mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩:20mgアセトアミノフェン:300mgクロルフェニラミンマレイン酸塩:2.5mg無水カフェイン:25mgリボフラビン(ビタミンB2):4mg添加物:セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン 販売、発売、製造、または輸入元 大正製薬株式会社 〒170-8633東京豊島区高田3丁目24番1号 お問い合わせ先 連絡先 大正製薬株式会社 お客様119番室電話 03-3985-1800受付時間 8:30~21:00(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1892 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】HP新小児用マイフレンS 30ml 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。中外医薬生産株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 HP新小児用マイフレンS 30ml 内容量 30ml 商品説明 新小児用マイフレンSは、鼻水・鼻づまり・くしゃみ・のどの痛み・せき・たん・悪寒・発熱・頭痛・関節の痛み・筋肉の痛みなど、かぜの症状に対して効果を発揮し、かぜの治癒を早める総合かぜ薬です。 用法・用量 年齢:1回量3歳以上7歳未満:4mL1歳以上3歳未満:3mL3ヵ月以上1歳未満:2mL3ヵ月未満:服用しないこと通常1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。場合により1日6回まで服用しても差し支えありませんが,その場合は原則として約4時間の間隔をおいて服用してください。(添付の計量カップをご使用ください) 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻つまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱による寒気)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩 使用上の注意 ※本剤は小児用ですが,かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。)4.服用前後は飲酒しないこと5.長期連用しないこと ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。高熱,むくみ,排尿困難 (7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位:症状皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい呼吸器:息切れ,息苦しさ泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。)。(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。また開封後は使用期限内であってもなるべく速やかに服用すること。 成分 30mL中成分・・・分量・・・作用アセトアミノフェン・・・375mg・・・熱を下げ、痛みをしずめます。クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3mg・・・くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状をおさえます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・16mg・・・せきをしずめ、呼吸を楽にします。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・18.75mg・・・せきをしずめ、たんを切ります。無水カフェイン・・・31.25mg・・・頭痛を和らげます。カンゾウエキス(原生薬換算量 2000mg)・・・500mg・・・のどの痛みをおさえ、せきをしずめます。添加物:クエン酸、クエン酸Na、白糖、D-ソルビトール、スクラロース、ステビア抽出物、パラベン、デヒドロ酢酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、プロピレングリコール、エタノール、香料 販売、発売、製造、または輸入元 中外医薬生産株式会社三重県伊賀市ゆめが丘7-5-5 お問い合わせ先 中外医薬生産株式会社お客様相談室:0595-21-3200受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
306 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】エスタック総合感冒 100錠【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。エスエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 エスタック総合感冒 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 100錠 商品説明 ●エスタック総合感冒は、5才から家族みんなで服用できるファミリーユースの総合かぜ薬です。●かぜの11の症状にしっかり効くよう処方設計された、のみやすいフィルムコーティング錠です。 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 年齢:1回量 成人(15才以上):3錠 11才~14才:2錠 5才~10才:1錠 5才未満:服用しないこと 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、鼻水、鼻づまり、発熱、悪寒、頭痛、くしゃみ、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振経系:めまい呼吸器:息切れ、息苦しさ泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症/肝機能障害/腎障害/間質性肺炎/ぜんそく/再生不良性貧血/無顆粒球症3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 成分 9錠(成人1日量)中アセトアミノフェン:900mgクロルフェニラミンマレイン酸塩: 7.5mgデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 :48mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩:60mgヘスペリジン:45mgカンゾウエキス:187.5mg(カンゾウ750mgに相当)ショウキョウ末:150mg無水カフェイン:75mg添加物:クロスカルメロースNa、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ヒプロメロース、ポビドン、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、トウモロコシデンプン、三二酸化鉄 お問い合わせ先 エスエス製薬株式会社東京新宿区西新宿3-20-2お客様相談室:0120-028-193 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1078 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】アストフィリンS 45錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 アストフィリンS 内容量 45錠 商品説明 ●アストフィリンSは、収縮した気管支を広げる成分と、せきの発生をおさえる成分、そして、アレルギーをおさえる成分を配合した鎮咳去痰薬です。「喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき」「たん」に効果があります。●アストフィリンSは、飲みやすい糖衣錠です。 用法・容量/使用方法 次の量を毎食後に水またはお湯で服用してください。[年齢 1回量 服用回数]成人(15歳以上)1錠 1日3回 小児(15歳未満)服用しないこと 効能・効果 喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき、せき、たん 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。) 3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。・医師の治療を受けている人 ・妊婦又は妊娠していると思われる人 ・高齢者・薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 ・次の症状のある人 高熱、排尿困難 ・次の診断を受けた人 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害、てんかん 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 <関係部位:症状> 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 経系:めまい 循環器:動悸 泌尿器:排尿困難 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。・口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 成分 成人1日量3錠中に次の成分を含みます。ジプロフィリン225mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩18.75mg ノスカピン30mg ジフェンヒドラミン塩酸塩45mg 添加物 タルク、炭酸Ca、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、カルナウバロウ、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸Mg、セラック、二酸化ケイ素、白糖、ヒプロメロース、プルラン、ポビドン、マクロゴール、リン酸水素Ca 販売、発売、製造、または輸入元 エーザイ株式会社 東京文京区小石川4-6-10 お問い合わせ先 エーザイ「hhcホットライン」フリーダイヤル0120-161-454受付時間/平日9:00~18:00(土・日・祝日9:00~17:00) 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1738 円 (税込 / 送料別)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】 カイゲン 26包 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。カイゲンファーマ株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 カイゲン 内容量 0.7g×26包 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に茶湯又は湯水で服用してください。年齢:1回量15才以上:1包11才以上~15才未満:2/3包7才以上~11才未満:1/2包3才以上~7才未満:1/3包1才以上~3才未満:1/4包1才未満:服用させないでください 成分・分量 3包(2.1g)中 成分アセトアミノフェン 900mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg 無水カフェイン 75mg カンゾウ末 200mg ケイヒ末 200mg ショウキョウ末 100mg 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまいその他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 商品説明 ●かぜのひきはじめののどの痛みや発熱、頭痛などの症状に効くかぜ薬です。●かぜの症状に効く洋薬成分に加えて、3種類の生薬成分(カンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末)が自己治癒力を高め、体の回復を助けます。●眠くなったり、口が渇いたり、尿が出にくくなる成分(抗ヒスタミン剤)や便秘を起こしやすい成分(ジヒドロコデインリン酸塩)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。●お子様から大人まで家族みなさんで服用いただけます。●改源は粉末のお薬で、服用しやすいように味や香りを工夫しています。 原産国 日本 お問い合わせ カイゲンファーマ株式会社大阪市中央区道修町二丁目5番14号お客様相談室:06-6202-8911受付時間:9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1938 円 (税込 / 送料込)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】小児用ジキニンシロップ 30ml 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。全薬工業株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【指定第2類医薬品】小児用ジキニンシロップ 30ml 内容量 30mL 商品説明 甘草(カンゾウ)エキス、解熱鎮痛剤アセトアミノフェンを配合した効きめのすぐれた小児用の総合感冒内服液剤です。 用法・容量 次の量を(添付の計量カップではかり)1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。3才以上7才未満:5mL6ヵ月以上3才未満:3mL3ヵ月以上6ヵ月未満:2mL3ヵ月未満:服用しないこと必要な場合には就寝前の服用も加えて1日6回まで服用できますが、このような場合には約4時間の間隔をおいてください。 効能・効果 かぜの症状(せき、発熱、頭痛、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。 使用上の注意 *本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがある。)4.服用前後は飲酒しないでください。5.長期連用しないでください。■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。高熱、むくみ、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●皮 膚:発疹・発赤、かゆみ ●消 化 器:吐き気・嘔吐、食欲不振 ●経系:めまい ●泌 尿 器:排尿困難 ●そ の 他:過度の体温低下 ○まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ●ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 ●皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 ●肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ●腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 ●間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくな る、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ●偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ●ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 ●再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 ●無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って 医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管上の注意 (1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。(5)開栓後は、長期保存しないでください。 成分 (30mL中)dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg、アセトアミノフェン300mg、クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg、無水カフェイン25mg、カンゾウ(甘草)エキス332mg(原生薬換算量1,660mg) 販売、発売、製造、または輸入元 全薬工業株式会社 〒112-8650 東京文京区大5-6-15 お問合せ先 全薬工業お客様相談室〒112-8650東京文京区大5-6-15電話03(3946)3610 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
438 円 (税込 / 送料別)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】プレコール 持続性せき止めカプセル 20カプセル 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。佐藤薬品工業株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 プレコール 持続性せき止めカプセル 内容量 20カプセル 効能・効果 せき、たん 用法・用量 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 1カプセル 〔1日服用回数〕 2回(朝・夕) 〔 年 齢 〕 15歳未満・・・服用しないで下さい。 成分・分量 本剤は、淡紫色と白色のカプセルで、2カプセル(1日量)中に次の成分を含有しています。成分:分量(はたらき)デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 6mg(せきをしずめます。)dl-メチルエフェドリン塩酸塩 6mg(せきをしずめ、たんを出しやすくします。)クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg(アレルギー性のせきをしずめます。)グアヤコールスルホン酸カリウム 135mg(たんをきれやすくします。)添加物:乳糖、セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、エチルセルロース、グリセリン脂肪酸エステル、タルク、ゼラチン、赤色3号、青色1号、ラウリル硫酸Na 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)授乳中の人(4)高齢者(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(6)次の症状のある人 高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位 : 症 状皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振経系 : めまい呼 吸 器 : 息苦しさ、息切れ泌 尿 器 : 排尿困難まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称:症 状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 原産国 日本 お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社東京中央区日本橋3-14-10お客様相談室:0120-337-336受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2378 円 (税込 / 送料込)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】プレコール持続性カプセル 36カプセル 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。第一三共ヘルスケア株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 プレコール持続性カプセル 36カプセル 内容量 36CP 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、くしゃみ)の緩和 用法・用量 次の量を、水又はお湯で服用して下さい。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・2カプセル・・・2回(朝・夕食後なるべく3分以内)15歳未満・・・服用しないで下さい。 成分・分量 本剤は、黄色と白色のカプセルで、4カプセル中に次の成分を含有しています。成分・・・分量・・・はたらきイソプロピルアンチピリン(ピリン系)・・・3mg・・・熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛みをやわらげます。アセトアミノフェン・・・45mg・・・熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛みをやわらげます。クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg・・・鼻水、鼻づまり、くしゃみをおさえます。ジヒドロコデインリン酸塩・・・12mg・・・せきをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・6mg・・・せきをしずめ、たんをおさえます。カンゾウエキス末(原生薬として983mg)・・・118mg・・・のどや鼻の粘膜の炎症をしずめます。無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛をやわらげます。 使用上の注意 1.次の人は服用しないで下さい。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人(3)15歳未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。5.服用前後は飲酒しないで下さい。6.長期連用しないで下さい。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人:甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、はれ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、上腹部痛、胸やけ経系・・・めまい泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 第一三共ヘルスケア株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2178 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】プレコール 持続性せき止めカプセル 20カプセル 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。佐藤薬品工業株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 プレコール 持続性せき止めカプセル 内容量 20カプセル 効能・効果 せき、たん 用法・用量 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 1カプセル 〔1日服用回数〕 2回(朝・夕) 〔 年 齢 〕 15歳未満・・・服用しないで下さい。 成分・分量 本剤は、淡紫色と白色のカプセルで、2カプセル(1日量)中に次の成分を含有しています。成分:分量(はたらき)デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 6mg(せきをしずめます。)dl-メチルエフェドリン塩酸塩 6mg(せきをしずめ、たんを出しやすくします。)クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg(アレルギー性のせきをしずめます。)グアヤコールスルホン酸カリウム 135mg(たんをきれやすくします。)添加物:乳糖、セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、エチルセルロース、グリセリン脂肪酸エステル、タルク、ゼラチン、赤色3号、青色1号、ラウリル硫酸Na 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)授乳中の人(4)高齢者(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(6)次の症状のある人 高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位 : 症 状皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振経系 : めまい呼 吸 器 : 息苦しさ、息切れ泌 尿 器 : 排尿困難まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称:症 状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 原産国 日本 お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社東京中央区日本橋3-14-10お客様相談室:0120-337-336受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2178 円 (税込 / 送料別)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】バファリンA 20錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 2 個限りとなります。ライオン株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 バファリンA 内容量 20錠 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 15才以上…1回2錠(1日2回を限度) 15歳未満…服用不可 成分・分量 成分(2錠中)アセチルサリチル酸 / 660mg / 痛みをおさえるとともに、熱を下げます。合成ヒドロタルサイト (ダイバッファーHT) / 200mg / 胃への負担を緩和します。 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15オ未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによリアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、賢臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ライオン株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
858 円 (税込 / 送料込)

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】バファリンルナi 20錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。ライオン株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 バファリンルナi 20錠 4903301169697 内容量 20錠 効能・効果 (1)月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。年齢:1回量:1日服用回数成人(15才以上):2錠:3回を限度とする15才未満:服用しないこと 成分・分量 (2錠中)有効成分:含量イブプロフェン:130mgアセトアミノフェン:130mg無水カフェイン:80mg乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、乳酸、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、グリセリン脂肪酸エステル、ラウリル硫酸Naを含有する。 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れその他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/間質性肺炎/ぜんそく/再生不良性貧血/無顆粒球症3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 ライオン株式会社 お客様センター0120-813-752受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
858 円 (税込 / 送料込)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】新ルルAゴールド 100錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。第一三共ヘルスケア株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 新ルルAゴールド 内容量 100錠 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、発熱、のどの痛み、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の量を水又はお湯で服用して下さい。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・3錠・・・3回 食後なるべく3分以内に服用して下さい。12歳以上15歳未満・・・2錠・・・3回 食後なるべく3分以内に服用して下さい。12歳未満・・・服用しないで下さい。 成分・分量 本剤は、白色の糖衣錠で、9錠中に次の成分を含有しています。成分・・・分量・・・はたらきクレマスチンフマル酸塩・・・1.34mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ等)を持続的におさえます。ベラドンナ総アルカロイド・・・.3mg・・・鼻水をおさえます。ブロムヘキシン塩酸塩・・・12mg・・・せきの原因の1つであるたんを出しやすくします。アセトアミノフェン・・・9mg・・・熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛みをやわらげます。ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せきをしずめます。ノスカピン・・・48mg・・・せきをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・6mg・・・気管支をひろげ、せきをしずめます。無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛をやわらげます。ベンフォチアミン(ビタミンB1誘導体)・・・24mg・・・かぜによって消耗した体力の回復を促します。 使用上の注意 1.次の人は服用しないで下さい。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人(3)12歳未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。5.服用前後は飲酒しないで下さい。6.長期連用しないで下さい。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい、頭痛、興奮、けいれん泌尿器・・・排尿困難その他・・・顔のほてり、異常なまぶしさ、過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。便秘、口のかわき、眠気、目のかすみ4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 第一三共ヘルスケア株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2068 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】 カイゲン 26包 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。カイゲンファーマ株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 カイゲン 内容量 0.7g×26包 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に茶湯又は湯水で服用してください。年齢:1回量15才以上:1包11才以上~15才未満:2/3包7才以上~11才未満:1/2包3才以上~7才未満:1/3包1才以上~3才未満:1/4包1才未満:服用させないでください 成分・分量 3包(2.1g)中 成分アセトアミノフェン 900mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg 無水カフェイン 75mg カンゾウ末 200mg ケイヒ末 200mg ショウキョウ末 100mg 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまいその他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 商品説明 ●かぜのひきはじめののどの痛みや発熱、頭痛などの症状に効くかぜ薬です。●かぜの症状に効く洋薬成分に加えて、3種類の生薬成分(カンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末)が自己治癒力を高め、体の回復を助けます。●眠くなったり、口が渇いたり、尿が出にくくなる成分(抗ヒスタミン剤)や便秘を起こしやすい成分(ジヒドロコデインリン酸塩)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。●お子様から大人まで家族みなさんで服用いただけます。●改源は粉末のお薬で、服用しやすいように味や香りを工夫しています。 原産国 日本 お問い合わせ カイゲンファーマ株式会社大阪市中央区道修町二丁目5番14号お客様相談室:06-6202-8911受付時間:9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1738 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】バファリンルナi 20錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。ライオン株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第(2)類医薬品】 バファリンルナi 20錠 4903301169697 内容量 20錠 効能・効果 (1)月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。年齢:1回量:1日服用回数成人(15才以上):2錠:3回を限度とする15才未満:服用しないこと 成分・分量 (2錠中)有効成分:含量イブプロフェン:130mgアセトアミノフェン:130mg無水カフェイン:80mg乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、乳酸、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、グリセリン脂肪酸エステル、ラウリル硫酸Naを含有する。 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れその他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/間質性肺炎/ぜんそく/再生不良性貧血/無顆粒球症3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 ライオン株式会社 お客様センター0120-813-752受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
658 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】バファリンA 20錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 2 個限りとなります。ライオン株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 バファリンA 内容量 20錠 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 15才以上…1回2錠(1日2回を限度) 15歳未満…服用不可 成分・分量 成分(2錠中)アセチルサリチル酸 / 660mg / 痛みをおさえるとともに、熱を下げます。合成ヒドロタルサイト (ダイバッファーHT) / 200mg / 胃への負担を緩和します。 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15オ未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによリアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、賢臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ライオン株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
658 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】 新コンタックかぜ総合DX 24カプセル 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 新コンタックかぜ総合DX 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 24カプセル 商品説明 ●かぜのつらい症状に効く7つの成分を配合。のどの痛み、おさえたい熱、とめたいせき・鼻みずなどに、総合的にアプローチし効果を発揮します。●ビタミンP(へスぺリジン)配合で、かぜの時に消耗しがちなビタミンCのはたらきをサポートします。●ヨウ化イソプロパミドとd-クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合し、とめたい鼻みずや鼻づまりをやわらげます。●「先に効く」速放性の粒と「後に効く」徐放性の粒を配合したTTP(Tiny Time Pill)テクノロジーで、イブプロフェンの安定した効果が、朝・夕1日2回の服用で持続します。 効能 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 下記の1回量を朝夕食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください。年齢:1回量:1日服用回数成人(15歳以上):2カプセル:2回(朝・夕)15歳未満の小児:服用しないこと 成分と作用 4カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。解熱鎮痛剤:イブプロフェン:400mg:熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。カフェイン剤:無水カフェイン:75mg:かぜによる疲労感やだるさをやわらげます。抗分泌剤:ヨウ化イソプロパミド:5mg:鼻水の過剰な分泌を抑えます。抗ヒスタミン剤:d-クロルフェニラミンマレイン酸塩:3.5mg:鼻水、鼻づまり、くしゃみをやわらげます。鎮咳剤:デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物:48mg:せき中枢に直接作用し、せきをしずめます。気管支拡張剤:dl-メチルエフェドリン塩酸塩:60mg:せきを抑え、呼吸を楽にします。ビタミン類:ヘスペリジン:45mg:柑橘類などに含まれるビタミンPの一種です。添加物:D-マンニトール、セルロース、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色5号、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ヒプロメロース、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、二酸化ケイ素、ラウリル硫酸Na、ゼラチン 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください。5.5日間を超えて服用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難。(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(8)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便経系:めまい、頭痛循環器:動悸呼吸器:息切れ、息苦しさ泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい、顔のほてり、異常なまぶしさまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:高熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。心筋梗塞:しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。脳血管障害:意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、めまい、しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたらすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.3~4回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 Haleonジャパン株式会社お客様相談室:0120-099-301受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2079 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】 パイロンPL錠Pro 36錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 パイロンPL錠Pro 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 36錠 商品説明 熱鎮痛成分であるサリチルアミドとアセトアミノフェン、抗ヒスタミン成分であるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩、痛みをおさえるはたらきを助ける無水カフェインの4つの有効成分の作用により、「のどの痛み」「発熱」「鼻みず」などのつらいかぜの症状にすぐれた効果を発揮する非ピリン系のかぜ薬です。 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、発熱、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 成人(15才以上)1回2錠、1日4回、毎食後および就寝前に原則として4時間以上の間隔をおいておのみください。年齢:1回量:1日服用回数成人(15才以上):2錠:4回15才未満:服用させないこと 成分・分量 パイロンPL錠Proは、白色の錠剤で、8錠(成人1日量)中に次の成分を含有しています。成分:含量(8錠中):はたらきサリチルアミド:1080mg:痛みをおさえ、熱を下げるアセトアミノフェン:600mg:痛みをおさえ、熱を下げる無水カフェイン:240mg:痛みをおさえるはたらきを助けるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩:54mg:鼻みず、鼻づまり、くしゃみをおさえる添加物として、乳糖水和物,クロスカルメロースナトリウム,ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸マグネシウムを含有しています。 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人 (3)次の診断を受けた人排尿困難、胃・十二指腸潰瘍、緑内障(4)15才未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気などがあらわれることがあります)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)授乳中の人、妊婦または妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人(5)次の症状のある人 高熱(6)次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、腎臓病、気管支喘息2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫血液:皮膚や粘膜が暗紫色になる、貧血消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、腹痛、胃腸出血経系:めまい、倦怠感、頭痛、耳鳴り、難聴、視覚障害、不安感、経過敏、不眠、けいれん、軽度の意識混濁、興奮、幻覚、妄想呼吸器:せき、息苦しさ循環器:高血圧、低血圧、頻脈泌尿器科:排尿困難、尿閉その他:過度の体温低下、発汗、ふるえ、鼻炎症状、結膜炎まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根など)のはれなどがあらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白く見える、疲労感、動機、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿などがあらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛みなどがあらわれる。血小板減少:血液中の成分である血小板の数が減ることにより、鼻血、歯ぐきからの出血、青あざ等の出血症状があらわれる。喘息:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。横紋筋融解症:手足・方・腰などの筋肉が痛む、手足がしびれる、力が入らない、こわばる、全身がだるい、赤褐色尿などがあらわれる。緑内障の発作:急に眼の充血、目の痛み、目のかすみ、頭痛、吐き気があらわれる。3.服用時、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。口の渇き、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。 お問い合わせ先 シオノギヘルスケア株式会社「医薬情報センター」大阪府大阪市中央区2丁目6番18号大阪:06-6209-6948、東京:03-3406-8450受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1799 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】ベンザエースA ゴールドW錠 90錠 【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ベンザエースA ゴールドW錠 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 90錠 商品説明 ●9種の成分がバランスよくはたらいて、かぜの11症状すべてによく効きます。●鼻汁の分泌を抑えるヨウ化イソプロパミドと、抗ヒスタミン成分のd-クロルフェニラミンマレイン酸塩配合で、鼻水・鼻づまりを緩和します。●トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え、のどの痛みを緩和します。●アセトアミノフェンの解熱鎮痛作用により、かぜによる発熱・さむけ(悪寒)・頭痛を緩和します。●dl-メチルエフェドリン塩酸塩が気管支を広げて呼吸を楽にし、せきを和らげます。 効能 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。年齢・・・1回量・・・1日服用回数15歳以上・・・3錠・・・3回12歳~14歳・・・2錠・・・3回12歳未満・・・服用しないこと 成分 9錠(15歳以上の1日服用量)中成分・・・含量・・・はたらきアセトアミノフェン・・・900mg・・・発熱やさむけを緩和し、痛みを和らげるヨウ化イソプロパミド・・・6mg・・・鼻水を和らげるd-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・鼻水・くしゃみを和らげるトラネキサム酸・・・420mg・・・のどの痛みを和らげるジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せきを和らげるdl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg・・・せき・たんを和らげる無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛を和らげるリボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg・・・ビタミンヘスペリジン・・・90mg・・・ビタミン様物質(ビタミンPの一種)添加物:トウモロコシデンプン、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、三二酸化鉄(成分に関連する注意)本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、リボフラビンによるものなので心配ありません。 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないこと(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)12歳未満の小児。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、トラネキサム酸を含有する内服薬、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること5.服用前後は飲酒しないこと6.長期連用しないこと相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)副交感経遮断剤(ベラドンナ総アルカロイド、ヨウ化イソプロパミド、ロートエキス等)を含有する内服薬を服用している人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ経系・・・めまい、頭痛泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群・・・皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること便秘、下痢、口の渇き、眠気、目のかすみ4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること お問い合わせ先 アリナミン製薬株式会社「お客様相談室」大阪市中央区道修町四丁目1番1号0120-567-087受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
2068 円 (税込 / 送料別)

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】コルゲンコーワ 総合かぜ薬 170錠【セルフメディケーション税制対象】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 コルゲンコーワ 総合かぜ薬 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 170錠 商品説明 ●家族みんなで使える常備薬5歳から大人まで服用できるファミリータイプの総合かぜ薬です。※5歳未満の幼児には使用できません。●アセトアミノフェン最大量配合+トラネキサム酸配合。・解熱鎮痛成分のアセトアミノフェンに加え抗炎症成分のトラネキサム酸を配合。・熱だけでなく、のどの痛みにもよく効きます。 効能・効果 かぜの症状(のどの痛み、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、発熱、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 下記の量を食後なるべく30分以内に、水又はお湯で、かまずに服用してください。年齢 1回量 1日服用回数成人(15歳以上) 3錠 3回11歳以上15歳未満 2錠 3回5歳以上11歳未満 1錠 3回5歳未満の幼児 服用しないこと 成分・分量 9錠中成分名:分量:働きアセトアミノフェン:900mg:のどの痛みを抑え、熱を下げます。トラネキサム酸:420mg:のどのハレや痛みをとります。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩:3.5mg:鼻水、鼻づまり、くしゃみを抑えます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物:48mg:せき中枢にはたらき、せきを鎮めます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩:60mg:気管支に作用し、せきを鎮めます。無水カフェイン:75mg:頭痛を鎮めます。ヘスペリジン:60mg:かぜで消耗したビタミン様物質を補給します。添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースCa、セルロース、ステアリン酸Mg 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。 高熱,排尿困難(7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎),血栓症を起こすおそれのある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい呼吸器:息切れ、息苦しさ泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 興和株式会社 医薬事業部お客様相談センター:03-3279-7755受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
1178 円 (税込 / 送料別)