「オーディオ > アンプ」の商品をご紹介します。

「アイファイオーディオ」iFi Audio ZEN CAN Signature MZ99 / ヘッドフォンアンプ 【正規輸入品】
ヘッドフォンアンプ iFi Audio ZEN CAN Signature MZ99 ◆ 威風堂々たるMeze オリジナルZEN CANは、バランスのとれた回路設計と低歪み、卓越したサウンドで、タフなヘッドホン負荷をドライブする能力を備えています。その後、専用チューニングを施した「ZEN CAN Signature 6XX」「ZEN CAN Signature HFM」が発売され、現在に至っています。 しかし、もう一つActiveEQにふさわしいと思ったヘッドフォンがあります: Meze 99 Classicsです。 iFiはこのヘッドフォンが大好きで、iFi製品と相性が良いことも知っていますが、ヘッドフォンの性能をできる限り引き出したいと思っていたのです。 ◆ 主な特徴 iFi特製 Active EQ ActiveEQ回路は、アクティブコンポーネントとパッシブコンポーネントを組み合わせて特定のEQカーブを作成します。これは、追加のノイズや歪みを追加することなく、アナログドメインで実行されます。 Meze 99 Classicは、その卓越した音色とダイナミックな表現により、アーティストやオーディオ愛好家から世界中で愛されています。 ZEN CAN Signature MZ99は、ActiveEQモードを搭載し、高音域をより鮮やかに、中低音はMeze 99 Classicの良さを余すところなく引き出すことができます。 Meze 99 Classic & ZEN CAN Signature MZ99のパフォーマンスは、まさに壮大です。 99は魔法の数字 ZEN CAN Signature MZ99のMZ99ボタンを押すと、周波数帯域全体にわたってヘッドホンの特性を補完するように信号を処理します。つまり、Meze 99シリーズで性能を発揮できるようチューニングされます。 ZEN CAN Signature MZ99は、Meze99 Classicsだけでなく、Mez 99 Neo、Meze 99 by Dropにも対応しています。 これまでのZEN CAN Signatureと同様、この機能はオン/オフの切り替えが可能です。ActiveEQを作動させない場合、ZEN CAN Signature MZ99のパフォーマンスは、他のすべてのヘッドフォンやインイヤーモニターのベストを引き出します。 ゲイン、セット、マッチ ZEN CAN Signature MZ99は、6dBステップで4段階のゲイン設定ができます。0dB、6dB、12dB、18dBの4段階です。これをPowerMatchと呼んでいます。 これによって、接続されたヘッドフォンにアンプを精確に合わせることが可能になります。ユニティー・ゲイン(0dB)は、感度の高いIEMを低ノイズで駆動するのに有用です。ゲインの設定を高くすると、もっと負荷の大きなヘッドフォンから最大限の能力を引き出して、素晴らしいダイナミックレンジを生み出します。 XSpace このアナログ処理モードは、ヘッドフォンで音楽を聞いている時に生じる「頭の中で音が鳴っている」効果を補正します。 ヘッドフォンの音場を効果的に広げて、もっと空間感の豊かな、スピーカーを聞いているような体感を生み出すのです。 優れたバランス設計 ZEN CAN Signature MZ99の回路はバランス型シンメトリカル・デュアルモノ設計です。通常はハイエンドのヘッドフォンアンプ用に使用されるトポロジーです。また、iFiのフラッグシップ・ヘッドフォンアンプPro iCANのために開発されたディスクリートAクラス回路から取り入れた数々の要素も備えています。 鍵となる部品もアップグレードされているので(PanasonicのOS-CONやエルナー社のSilmic IIキャパシターなど)、Signatureの名にふさわしく、パフォーマンスが向上しています。 A"Meze"ing アンプの駆動力も巨大で、シングルエンド出力の32Ωで1600mW(7.2V)を、バランス出力の300Ω以上で15Vを生み出すので、多量の電流を必要とするプレーナー型ヘッドフォンも難なく駆動します。 超低歪みで、音は細部まで豊かで、ダイナミックスは魅力的で、あらゆるタイプのヘッドフォンを易々と駆動するZEN CAN Sgnature HFMは、真に超絶的なヘッドフォンアンプを現実的な価格で実現しているのです。 接続性 ZEN CAN Siganture MZ99はステレオRCA入力端子と3.5mmシングルエンド入力端子、そして4.4mmペンタコン・バランス入力端子を装備しています。4.4mmバランス入力端子を備えたパワーアンプに接続することができます。 標準的なシングルエンド・コネクターを備えたヘッドフォン用の6.3mm出力端子(全てのヘッドフォンに対応します)と、バランス接続が可能なヘッドフォン用の4.4mmペンタコン・バランス出力端子も装備しています。 高音質なヘッドフォンとIEMが増えていますが、それらは4.4mmペンタコン・コネクターを備えているか、オプションで標準のケーブルを4.4mmペンタコン・コネクターに取り替えることができるようになっています。このペンタコン端子は、そのようなヘッドフォンやIEMの性能を最大限に引き出すことができるのです(インピーダンスの高いヘッドフォンには特にお薦めします)。 iPwer IIで万全の動作を ZEN CAN Signature MZ99は、外部ACアダプターにて動作します。ZEN CAN Siganture MZ99には、万全の音質を発揮すべく、iFi 独自のノイズキャンセリング技術ANC IIが搭載されたiPower II 5Vが付属します。 ◆ 仕様 入力電源 DC 5V / 2.5A (iPower II付属[AC100-240V]) 入出力 入力: 4.4mmバランス、RCAシングルエンド、3.5mmシングルエンド 出力: 4.4mmバランスライン出力、4.4mmバランスヘッドフォン出力、6.3mmシングルエンドヘッドフォン出力 最大出力 バランス >15.1V / 385mW (@600Ω) >11.0V / 1890mW(@64Ω) >6.0V / 1150mW(@32Ω) シングルエンド > 7.6V / 98mW (@600Ω) > 7.4V / 870mW (@64Ω) > 7.2V / 1600mW (@32Ω) THD & N バランス <0.006% (@360mW/2.4V 16Ω) シングルエンド <0.005% (@100mW / 1.27V 6Ω) SN比 バランス >120dBA(@15.2V) シングルエンド >118dBA(@7.6V) 最大入力 バランス 7.4V RMS RCA 3.8V RMS 3.5mm 1.92V RMS ゲイン 0dB、6dB、12dB、18dB 周波数特性 10 Hz - 200kHz (-3dB) / 消費電力 無信号 ~5W、最大消費 ~12W サイズ 長さ 158mm × 幅 117mm × 高さ 35mm 重量 550g 保証 12ヶ月
45412 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH1 Silver(シルバー)
製品概要 ファッショナブルなコンパクトデザイン EH1は新たな筐体デザインを採用したモデルであり、洗練されたアルミニウムボディを採用し、シルバーとブラックの2カラーをラインナップ。 コンパクトサイズでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルのシンプルな操作性を備えたEH1は、あらゆるデスクのセットアップに理想的なコンパクトDAC/AMPです。 ハイサウンドポテンシャル、Cirrus Logic CS43198を搭載 EH1のDAC部には、ピュアで優れたオーディオ性能を実現する、Cirrus Logic社の高品位DAC「CS43198」を採用しました。 SHANLINGのエンジニアの優れたチューニング技術と、優れたD/A性能の組み合わせにより、忠実性に優れた心地よいサウンドを実現しています。 フルバランスヘッドホンアンプ回路設計 EH1は、SG micro社の「SGM8262-2」オペアンプを2基、ヘッドホンアンプ回路へ搭載し、SAMYOUNG 47μF×4、Panasonic FC/47μF×8、ELNA Silmic II/47μF×5の厳選されたコンデンサを、回路へ分配配置しています。 これによりEH1の駆動力を高めながら、ナチュラルで温かみのある柔らかなサウンドと、パワフルな出力を実現しています。 6.35mm+4.4mmコネクション、2段階Gain、高/低トーンコントロール対応 EH1は、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、駆動力の要求値の高い、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトデスクトップDAC/AMPです。 4.4mmバランス出力時:1015mW@32Ω、シングルエンド:399mW@32Ωと高い出力性能と、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能を搭載することで、音楽体験から映像・ゲーム体験まで幅広い用途をサポートすることが可能です。 低域・高域のトーンコントロールに対応、サウンドの自由度を確保 EH1は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりダイレクトに調整することが可能です。 趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせたお好みのサウンドを追及することが可能です。 Hi-Res対応高性能USBチップセット採用 高性能USBチップセットを採用したEH1は、PCM768kHz/32bit、DSD512のサンプリングレートに対応した、USB Type-C入力を備えています。 スマートフォン、タブレット、PCなどの様々なデバイスとの接続性を確保しています。 USBバスパワー・DC外部給電、デュアル電源システム EH1は2種の給電モードに対応しています。 付属する、USB to DCケーブルによるDC 5V端子からの給電で、EH1の安定性とサウンドのポテンシャルをフルに引き出します。 また、デジタル信号の入力に使用する、USB-C端子はバスパワー接続にも対応し、外部給電を不要としたシンプルな接続にも対応しています。 これにより、EH1はシーンやユーザーニーズに最適化した高い汎用性と、スマートフォン・タブレット・PCなどとシームレスな接続が可能となっています。 RCA出力搭載、ラインアウト/プリアウト対応 背面のRCA端子よりラインアウト・プリアンプアウトに対応するEH1は、パワーアンプやアクティブスピーカーへ接続し、複合的なプリアンプとして使用することができ、ラインアウト機能で純粋なD/Aとして機能し、外部ヘッドホンアンプなどと組み合わせて使用することも可能です。 UAC1.0対応 Gaming DAC Mode、没入感に優れたサウンド体験 EH1は本体Gainボタンを長押しながら接続することでUAC1.0にて動作します。 UAC1.0に対応することで、家庭用ゲームコンソール機などに接続して使用することが可能です。 いつもプレイしているゲームや映像コンテンツを、さらに臨場感溢れるサウンドで楽しむことが可能です。 サンプリングインジケーターを搭載 ボリュームコントロールダイヤルの周縁に配置された、カラフルにライトアップされるインジケーターは、再生中のサンプリングレートや、EH1のステータスに連動しライトアップするカラーが変化します。 これにより、EH1の動作状況を速やかに把握することができます。 ブルー:32 / 44.1 / 48kHz グリーン:64 / 88.2 / 96kHz イエロー:128 / 176.4 / 192kHz パープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512 レッド:44.1 / 48kHz (UAC 1.0) 同軸デジタル出力対応 EH1はUSBデジタル入力からCOAXIAL(同軸デジタル)の出力が可能です。 外部DACデバイスや、ホームオーディオシステム・Hi-Fiコンポーネントなどの、高品位デジタルソースとして利用することも可能です。 EH1各部名称 フロントパネル 電源ボタン / ボリュームダイヤル / 低/高トーンコントロールダイヤル / Gain切替ボタン / 4.4mmバランス出力端子 / 6.35mmシングルエンド出力端子 リアパネル DC5V入力端子 / USB-C入力端子 / COAXIAL(同軸デジタル)出力 / RCA出力端子 / ラインアウト/プリアウト切替スイッチ Hi-Res Audio認証取得 EH1は、ハイレゾ音源の再生に対応した40kHzまでの広帯域再生に対応し、日本オーディオ協会の「Hi-Res Audio」認証を取得しています。 付属品 USB A to Cケーブル USB A to DCケーブル(5V) 3.5mm to 6.35mm 変換アダプタ クイックスタートガイド 製品保証書 製品仕様サイズ156 x 90 x 36.5 mm重量392.5 g DACチップCS43198 DAC対応サンプリングレートPCM:32bit/768kHz、DSD512入出力系統 USBデジタル入力:USB-C ヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mm アナログ出力:RCA(ラインアウト/プリアウト) デジタル出力:COAXIAL(同軸デジタル) 電源入力:DC(5V) / USBバスパワー低域/高域トーンコントロール幅 低域 Gain調整:± 6dB 高域 Gain調整:±10dB4.4mmバランス出力: 出力レベル: Low Gain:250mW@32Ω High Gain: 980mW@32Ω High Gain(DC給電時): 1015mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40000kHz (-0.5dB) THD+N:0.008%(A特性@1Vrms High Gain@32Ω) ダイナミックレンジ:119dB チャンネルセパレーション:99dB S/N比:119dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:104dB 出力インピーダンス:0.8Ω6.35mmシングルエンド出力出力レベル: Low Gain:63mW@32Ω High Gain:250mW@32Ω High Gain(DC給電時): 399mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40000Hz (-1.5dB) THD+N:0.007%(A特性@1Vrms High Gain@32Ω) ダイナミックレンジ:119dB チャンネルセパレーション:75dB S/N比:119dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:110dB 出力インピーダンス:0.4Ω RCA出力(ラインアウト)出力レベル:2.38V 周波数特性:20Hz - 40000Hz (-1.2dB) THD+N:0.0007%(A特性・High Gain) ダイナミックレンジ:123dB チャンネルセパレーション:114dB S/N比:122dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:116dBコンパクトデスクトップDAC/AMP
34650 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH1 Black(ブラック)
製品概要 ファッショナブルなコンパクトデザイン EH1は新たな筐体デザインを採用したモデルであり、洗練されたアルミニウムボディを採用し、シルバーとブラックの2カラーをラインナップ。 コンパクトサイズでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルのシンプルな操作性を備えたEH1は、あらゆるデスクのセットアップに理想的なコンパクトDAC/AMPです。 ハイサウンドポテンシャル、Cirrus Logic CS43198を搭載 EH1のDAC部には、ピュアで優れたオーディオ性能を実現する、Cirrus Logic社の高品位DAC「CS43198」を採用しました。 SHANLINGのエンジニアの優れたチューニング技術と、優れたD/A性能の組み合わせにより、忠実性に優れた心地よいサウンドを実現しています。 フルバランスヘッドホンアンプ回路設計 EH1は、SG micro社の「SGM8262-2」オペアンプを2基、ヘッドホンアンプ回路へ搭載し、SAMYOUNG 47μF×4、Panasonic FC/47μF×8、ELNA Silmic II/47μF×5の厳選されたコンデンサを、回路へ分配配置しています。 これによりEH1の駆動力を高めながら、ナチュラルで温かみのある柔らかなサウンドと、パワフルな出力を実現しています。 6.35mm+4.4mmコネクション、2段階Gain、高/低トーンコントロール対応 EH1は、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、駆動力の要求値の高い、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトデスクトップDAC/AMPです。 4.4mmバランス出力時:1015mW@32Ω、シングルエンド:399mW@32Ωと高い出力性能と、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能を搭載することで、音楽体験から映像・ゲーム体験まで幅広い用途をサポートすることが可能です。 低域・高域のトーンコントロールに対応、サウンドの自由度を確保 EH1は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりダイレクトに調整することが可能です。 趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせたお好みのサウンドを追及することが可能です。 Hi-Res対応高性能USBチップセット採用 高性能USBチップセットを採用したEH1は、PCM768kHz/32bit、DSD512のサンプリングレートに対応した、USB Type-C入力を備えています。 スマートフォン、タブレット、PCなどの様々なデバイスとの接続性を確保しています。 USBバスパワー・DC外部給電、デュアル電源システム EH1は2種の給電モードに対応しています。 付属する、USB to DCケーブルによるDC 5V端子からの給電で、EH1の安定性とサウンドのポテンシャルをフルに引き出します。 また、デジタル信号の入力に使用する、USB-C端子はバスパワー接続にも対応し、外部給電を不要としたシンプルな接続にも対応しています。 これにより、EH1はシーンやユーザーニーズに最適化した高い汎用性と、スマートフォン・タブレット・PCなどとシームレスな接続が可能となっています。 RCA出力搭載、ラインアウト/プリアウト対応 背面のRCA端子よりラインアウト・プリアンプアウトに対応するEH1は、パワーアンプやアクティブスピーカーへ接続し、複合的なプリアンプとして使用することができ、ラインアウト機能で純粋なD/Aとして機能し、外部ヘッドホンアンプなどと組み合わせて使用することも可能です。 UAC1.0対応 Gaming DAC Mode、没入感に優れたサウンド体験 EH1は本体Gainボタンを長押しながら接続することでUAC1.0にて動作します。 UAC1.0に対応することで、家庭用ゲームコンソール機などに接続して使用することが可能です。 いつもプレイしているゲームや映像コンテンツを、さらに臨場感溢れるサウンドで楽しむことが可能です。 サンプリングインジケーターを搭載 ボリュームコントロールダイヤルの周縁に配置された、カラフルにライトアップされるインジケーターは、再生中のサンプリングレートや、EH1のステータスに連動しライトアップするカラーが変化します。 これにより、EH1の動作状況を速やかに把握することができます。 ブルー:32 / 44.1 / 48kHz グリーン:64 / 88.2 / 96kHz イエロー:128 / 176.4 / 192kHz パープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512 レッド:44.1 / 48kHz (UAC 1.0) 同軸デジタル出力対応 EH1はUSBデジタル入力からCOAXIAL(同軸デジタル)の出力が可能です。 外部DACデバイスや、ホームオーディオシステム・Hi-Fiコンポーネントなどの、高品位デジタルソースとして利用することも可能です。 EH1各部名称 フロントパネル 電源ボタン / ボリュームダイヤル / 低/高トーンコントロールダイヤル / Gain切替ボタン / 4.4mmバランス出力端子 / 6.35mmシングルエンド出力端子 リアパネル DC5V入力端子 / USB-C入力端子 / COAXIAL(同軸デジタル)出力 / RCA出力端子 / ラインアウト/プリアウト切替スイッチ Hi-Res Audio認証取得 EH1は、ハイレゾ音源の再生に対応した40kHzまでの広帯域再生に対応し、日本オーディオ協会の「Hi-Res Audio」認証を取得しています。 付属品 USB A to Cケーブル USB A to DCケーブル(5V) 3.5mm to 6.35mm 変換アダプタ クイックスタートガイド 製品保証書 製品仕様サイズ156 x 90 x 36.5 mm重量392.5 g DACチップCS43198 DAC対応サンプリングレートPCM:32bit/768kHz、DSD512入出力系統 USBデジタル入力:USB-C ヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mm アナログ出力:RCA(ラインアウト/プリアウト) デジタル出力:COAXIAL(同軸デジタル) 電源入力:DC(5V) / USBバスパワー低域/高域トーンコントロール幅 低域 Gain調整:± 6dB 高域 Gain調整:±10dB4.4mmバランス出力: 出力レベル: Low Gain:250mW@32Ω High Gain: 980mW@32Ω High Gain(DC給電時): 1015mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40000kHz (-0.5dB) THD+N:0.008%(A特性@1Vrms High Gain@32Ω) ダイナミックレンジ:119dB チャンネルセパレーション:99dB S/N比:119dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:104dB 出力インピーダンス:0.8Ω6.35mmシングルエンド出力出力レベル: Low Gain:63mW@32Ω High Gain:250mW@32Ω High Gain(DC給電時): 399mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40000Hz (-1.5dB) THD+N:0.007%(A特性@1Vrms High Gain@32Ω) ダイナミックレンジ:119dB チャンネルセパレーション:75dB S/N比:119dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:110dB 出力インピーダンス:0.4Ω RCA出力(ラインアウト)出力レベル:2.38V 周波数特性:20Hz - 40000Hz (-1.2dB) THD+N:0.0007%(A特性・High Gain) ダイナミックレンジ:123dB チャンネルセパレーション:114dB S/N比:122dB(A特性・High Gain) ノイズフロア:116dBコンパクトデスクトップDAC/AMP
34650 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH2 Silver(シルバー)
製品概要 アルミニウム合金筐体コンパクトでフラットなデザイン EH2はEH1より採用された、フラットで洗練されたシンプルなデザインを採用しています。 シルバーとブラックの2カラーをラインナップし、コンパクトで薄型なデザインでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルによる直感的な操作性を備えています。 あらゆるデスクのセットアップにも適応する、省スペースでありながら、ハイパワーなDAC/AMPです。 新たな”核”となる24bit R2R DACアーキテクチャを搭載 EH2はSHANLINGが自社開発した、初のR2Rラダー型D/A回路を搭載した、新設計デスクトップDAC/AMPデバイスです。 このR2R DAC回路は、一般的なΔΣ型のDACと比較しても極めてピュアなアナログタイプの変換を実現しており、サウンドはダイナミックで力強さをもたらしながらも、ナチュラルで余韻の響く、芳醇なサウンドを奏でることができます。 オーバーサンプリング対応、OSモードとNOSモードを好みで選択 EH2のR2R DACは、OS/NOSモードの切り替えに対応しており、NOSモードではサンプリング44.1kHzで動作し、OS(オーバーサンプリング)モードでは8倍となる352.8kHzにオーバーサンプリングされます。 OSモードでは音像の鮮明さが向上し、ダイナミクスに優れ、トランジェント特性がより明瞭になることで、サウンドクオリティが向上しアップライトなサウンドになります。 ヘッドフォンアンプとプリアンプ個別にチューニング、様々なシーンに最適なサウンドを提供 EH2はヘッドフォンアンプ回路とプリアンプ/ラインアウトをそれぞれ異なる構成で設計しています。 ヘッドフォンアンプ回路 OPA1612+BD139+BD140 OPA1612+トランジスタアンプBD139+BD140を採用することで、高い出力値と駆動力を有しながらも、低歪みで重厚で量感豊かなサウンドを実現しています。 プリ/ラインアウト回路 R2R DAC回路ダイレクトアウト+「OPA1612」を2基採用したローパスフィルタリング技術と、パナソニック製コンデンサーを4基採用した回路を構成し、自社開発R2R DACのオリジナルフレーバーを忠実に反映しています。 マルチコンデンサチューニング、デジタル部とアナログ部をセパレート 全ての回路は念入りにチューニングされ、複数のコンデンサによるサウンドチューニングを行い、EH2パワーセパレート設計を採用し、アナログ部とデジタル部の電源をセパレートすることで、良質な電力供給を実現しています。 ヘッドフォンアンプ部 Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製 1000μF/25Vコンデンサ×2 DAC部 Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 + Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製1000μF/25Vコンデンサ×2 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサ×2 コンパクトボディに秘められたハイパワー、最大4350mW@32Ωの圧倒的な出力 EH2の歪みのない出力はシングルエンド時:1280mW@32Ω、バランス時:4350mW@32Ωとコンパクトなボディからは驚嘆に値する、高い出力性能を実現しています。 高い出力性能に加え、High Gain / Low Gainの2段階によるGain調整機能を搭載し、幅広いイヤホンやヘッドフォンのマッチングに対応するだけでなく、単体での幅広いコネクションと、駆動性能の異なる様々な種類のドライバーへの適応性を実現しています。 6.35mm+4.4mmバランス対応、幅広い接続性を確保 EH2は、シンプルなフロントデザインに、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトでありながら、ハイパワーなデスクトップDAC/AMPです。 6.35mmと4.4mmに加え、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能で、音楽体験から映像コンテンツ、そしてゲームユースまで幅広いシーンを、一台で完結することが可能です。 RCA/4.4mmのプリ/ラインアウトを搭載、マルチなコネクションと拡張性を EH2はRCA、4.4mmアナログアウトコネクタを搭載し、プリアウトとラインアウトモードに対応しています。 プリアウトとラインアウトは、背面のスイッチでスムーズに切替を行うことが可能です。 これにより、EH2のR2Rフレーバーサウンドを、オーディオシステムやスピーカーのソースとして利用することが可能になり、一台でマルチファンクションなデバイスとして運用することが可能になっています。 あらゆるシーンをカバーする、複数のデジタル入力 EH2はUSB-DACとしての一般的なUSBデジタル入力に加え、同軸デジタル/光デジタルのデジタル入力に対応し、様々なシーンでの利用を可能にしています。 更に、Bluetoothレシーバー機能を搭載することで、スマートフォンやタブレットと接続した手軽なワイヤレスリスニングをサポートし、幅広いニーズに対応することが可能になっています。 高域と低域の自由自在な調整に対応、好みのサウンドへチューニング EH2は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりリアルタイムのチューニングを可能にしています。 高い適応力とサウンドの自由度を確保することで、趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせた、お好みのサウンドを追及することが可能です。 フラッグシップUSBレシーバーチップ「XMOS XU316」を採用 EH2は、XMOS社の第3世代USBレシーバーチップ「XU316」を搭載し、高い演算処理能力を備え、低消費電力・低レイテンシーと優れたスペックにより、高品位なUSBアシンクロナスデコードを実現し、PCM 768kHzとDSD512ハードウェアデコーディングをサポートしています。 QCC5125 Bluetoothチップセット搭載、LDAC、aptX HDに対応 EH2はQualcomm QCC5125 Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth Ver5.2をサポートし、LDAC、aptX HDの高品質コーデックによるBluetooth伝送に対応しています。 ファンクションを、Bluetoothへ切り替えることで、Bluetoothレシーバーとして動作し、ワイヤレスでも高品位かつ、ハイクオリティなサウンドをEH2で手軽に楽しむことが可能になっています。 DC12V電源入力搭載、高品質電源アダプタを標準装備 EH2はDC12V電源モードを採用し、高品質な電源アダプタを付属品に備えています。 採用した電源アダプタは品質テストとサウンドチューニングテストを通過した、信頼性・安定性・耐久性に優れた、EH2のサウンドの高水準を引き出す電源アダプタです。 LEDリングインジケーター、カラフルなランプでステータスを把握 前面中央の、ボリュームダイヤルの周縁に搭載されたインジケーターランプは、楽曲再生中はサンプリングレート、Bluetoothレシーバーモード中は接続コーデックに連動したライトカラーで点灯し、EH2のステータスを一目で把握することが可能です。 サンプリングレートインジケーター ブルー:32 / 44.1 / 48 kHz グリーン:64 / 88.2 / 96 kHz イエロー:128 / 176.4 / 192 kHz パープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768 kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512 レッド:44.1 / 48 kHz(UAC 1.0) Bluetooth接続時コーデックインジケーター ブルー:SBC グリーン:AAC イエロー:LDAC パープル:aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、aptX 付属品 12V電源アダプタ USB-C to Aケーブル 6.35mm変換アダプタ クイックスタートガイド 製品保証書 製品仕様仕様サイズ:156×150×36.5mm 重量:713g 対応サンプリング:768kHz / 32bit、DSD512 Gain機能:High / Low DAC:自社開発 R2R DAC 低/高域トーンコントロール幅:低域±6dB / 高域±10dB入出力系統USB DAC入力: Type-C(USB DAC) デジタル入力:同軸/光/Bluetooth ヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mm アナログ出力:RCA / 4.4mm 電源入力:12Vオーディオ特性4.4mmヘッドフォン出力 出力レベル Low Gain:2365mW@32Ω High Gain:4350mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02%@32Ω ダイナミックレンジ:118dB@32Ω チャンネルセパレーション:111dB@32Ω S/N比:118dB@32Ω インピーダンス:<2Ω 6.35mmヘッドフォン出力 出力レベル Low Gain:632mW@32Ω High Gain:1280mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02%@32Ω ダイナミックレンジ:117dB@32Ω チャンネルセパレーション:74dB@32Ω S/N比:117dB@32Ω インピーダンス:<1Ω RCAラインアウト 出力電力:2.2V 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.018% チャンネルセパレーション:118dB S/N比:119dB 4.4 バランスラインアウト 出力電力:4.5V 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02% チャンネルセパレーション:111dB S/N比:119dB自社開発R2R DAC採用デスクトップDAC/AMP
63360 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH2 Black(ブラック)
製品概要 アルミニウム合金筐体コンパクトでフラットなデザイン EH2はEH1より採用された、フラットで洗練されたシンプルなデザインを採用しています。 シルバーとブラックの2カラーをラインナップし、コンパクトで薄型なデザインでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルによる直感的な操作性を備えています。 あらゆるデスクのセットアップにも適応する、省スペースでありながら、ハイパワーなDAC/AMPです。 新たな”核”となる24bit R2R DACアーキテクチャを搭載 EH2はSHANLINGが自社開発した、初のR2Rラダー型D/A回路を搭載した、新設計デスクトップDAC/AMPデバイスです。 このR2R DAC回路は、一般的なΔΣ型のDACと比較しても極めてピュアなアナログタイプの変換を実現しており、サウンドはダイナミックで力強さをもたらしながらも、ナチュラルで余韻の響く、芳醇なサウンドを奏でることができます。 オーバーサンプリング対応、OSモードとNOSモードを好みで選択 EH2のR2R DACは、OS/NOSモードの切り替えに対応しており、NOSモードではサンプリング44.1kHzで動作し、OS(オーバーサンプリング)モードでは8倍となる352.8kHzにオーバーサンプリングされます。 OSモードでは音像の鮮明さが向上し、ダイナミクスに優れ、トランジェント特性がより明瞭になることで、サウンドクオリティが向上しアップライトなサウンドになります。 ヘッドフォンアンプとプリアンプ個別にチューニング、様々なシーンに最適なサウンドを提供 EH2はヘッドフォンアンプ回路とプリアンプ/ラインアウトをそれぞれ異なる構成で設計しています。 ヘッドフォンアンプ回路 OPA1612+BD139+BD140 OPA1612+トランジスタアンプBD139+BD140を採用することで、高い出力値と駆動力を有しながらも、低歪みで重厚で量感豊かなサウンドを実現しています。 プリ/ラインアウト回路 R2R DAC回路ダイレクトアウト+「OPA1612」を2基採用したローパスフィルタリング技術と、パナソニック製コンデンサーを4基採用した回路を構成し、自社開発R2R DACのオリジナルフレーバーを忠実に反映しています。 マルチコンデンサチューニング、デジタル部とアナログ部をセパレート 全ての回路は念入りにチューニングされ、複数のコンデンサによるサウンドチューニングを行い、EH2パワーセパレート設計を採用し、アナログ部とデジタル部の電源をセパレートすることで、良質な電力供給を実現しています。 ヘッドフォンアンプ部 Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製 1000μF/25Vコンデンサ×2 DAC部 Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 + Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製1000μF/25Vコンデンサ×2 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサ×2 コンパクトボディに秘められたハイパワー、最大4350mW@32Ωの圧倒的な出力 EH2の歪みのない出力はシングルエンド時:1280mW@32Ω、バランス時:4350mW@32Ωとコンパクトなボディからは驚嘆に値する、高い出力性能を実現しています。 高い出力性能に加え、High Gain / Low Gainの2段階によるGain調整機能を搭載し、幅広いイヤホンやヘッドフォンのマッチングに対応するだけでなく、単体での幅広いコネクションと、駆動性能の異なる様々な種類のドライバーへの適応性を実現しています。 6.35mm+4.4mmバランス対応、幅広い接続性を確保 EH2は、シンプルなフロントデザインに、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトでありながら、ハイパワーなデスクトップDAC/AMPです。 6.35mmと4.4mmに加え、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能で、音楽体験から映像コンテンツ、そしてゲームユースまで幅広いシーンを、一台で完結することが可能です。 RCA/4.4mmのプリ/ラインアウトを搭載、マルチなコネクションと拡張性を EH2はRCA、4.4mmアナログアウトコネクタを搭載し、プリアウトとラインアウトモードに対応しています。 プリアウトとラインアウトは、背面のスイッチでスムーズに切替を行うことが可能です。 これにより、EH2のR2Rフレーバーサウンドを、オーディオシステムやスピーカーのソースとして利用することが可能になり、一台でマルチファンクションなデバイスとして運用することが可能になっています。 あらゆるシーンをカバーする、複数のデジタル入力 EH2はUSB-DACとしての一般的なUSBデジタル入力に加え、同軸デジタル/光デジタルのデジタル入力に対応し、様々なシーンでの利用を可能にしています。 更に、Bluetoothレシーバー機能を搭載することで、スマートフォンやタブレットと接続した手軽なワイヤレスリスニングをサポートし、幅広いニーズに対応することが可能になっています。 高域と低域の自由自在な調整に対応、好みのサウンドへチューニング EH2は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりリアルタイムのチューニングを可能にしています。 高い適応力とサウンドの自由度を確保することで、趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせた、お好みのサウンドを追及することが可能です。 フラッグシップUSBレシーバーチップ「XMOS XU316」を採用 EH2は、XMOS社の第3世代USBレシーバーチップ「XU316」を搭載し、高い演算処理能力を備え、低消費電力・低レイテンシーと優れたスペックにより、高品位なUSBアシンクロナスデコードを実現し、PCM 768kHzとDSD512ハードウェアデコーディングをサポートしています。 QCC5125 Bluetoothチップセット搭載、LDAC、aptX HDに対応 EH2はQualcomm QCC5125 Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth Ver5.2をサポートし、LDAC、aptX HDの高品質コーデックによるBluetooth伝送に対応しています。 ファンクションを、Bluetoothへ切り替えることで、Bluetoothレシーバーとして動作し、ワイヤレスでも高品位かつ、ハイクオリティなサウンドをEH2で手軽に楽しむことが可能になっています。 DC12V電源入力搭載、高品質電源アダプタを標準装備 EH2はDC12V電源モードを採用し、高品質な電源アダプタを付属品に備えています。 採用した電源アダプタは品質テストとサウンドチューニングテストを通過した、信頼性・安定性・耐久性に優れた、EH2のサウンドの高水準を引き出す電源アダプタです。 LEDリングインジケーター、カラフルなランプでステータスを把握 前面中央の、ボリュームダイヤルの周縁に搭載されたインジケーターランプは、楽曲再生中はサンプリングレート、Bluetoothレシーバーモード中は接続コーデックに連動したライトカラーで点灯し、EH2のステータスを一目で把握することが可能です。 サンプリングレートインジケーター ブルー:32 / 44.1 / 48 kHz グリーン:64 / 88.2 / 96 kHz イエロー:128 / 176.4 / 192 kHz パープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768 kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512 レッド:44.1 / 48 kHz(UAC 1.0) Bluetooth接続時コーデックインジケーター ブルー:SBC グリーン:AAC イエロー:LDAC パープル:aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、aptX 付属品 12V電源アダプタ USB-C to Aケーブル 6.35mm変換アダプタ クイックスタートガイド 製品保証書 製品仕様仕様サイズ:156×150×36.5mm 重量:713g 対応サンプリング:768kHz / 32bit、DSD512 Gain機能:High / Low DAC:自社開発 R2R DAC 低/高域トーンコントロール幅:低域±6dB / 高域±10dB入出力系統USB DAC入力: Type-C(USB DAC) デジタル入力:同軸/光/Bluetooth ヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mm アナログ出力:RCA / 4.4mm 電源入力:12Vオーディオ特性4.4mmヘッドフォン出力 出力レベル Low Gain:2365mW@32Ω High Gain:4350mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02%@32Ω ダイナミックレンジ:118dB@32Ω チャンネルセパレーション:111dB@32Ω S/N比:118dB@32Ω インピーダンス:<2Ω 6.35mmヘッドフォン出力 出力レベル Low Gain:632mW@32Ω High Gain:1280mW@32Ω 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02%@32Ω ダイナミックレンジ:117dB@32Ω チャンネルセパレーション:74dB@32Ω S/N比:117dB@32Ω インピーダンス:<1Ω RCAラインアウト 出力電力:2.2V 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.018% チャンネルセパレーション:118dB S/N比:119dB 4.4 バランスラインアウト 出力電力:4.5V 周波数特性:20Hz - 40kHz(-0.5dB) THD+N:0.02% チャンネルセパレーション:111dB S/N比:119dB自社開発R2R DAC採用デスクトップDAC/AMP
63360 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH3 SV
Flagship ESS ES9039PRO DAC XMOS XU316 USBインターフェース OPA1612×4 + ローパスフィルター ローカルファイル再生機能搭載 APPリモートコントロール 5300mW@32Ω IngenicX2000プロセッサー Wi-Fi DLNA / Airplay 対応 マルチファンクション デスクトップ DAC/AMP EH3 はDLNA/Airplay・Bluetoothレシーブ機能などのワイヤレス機能から、USB-DACモードを含む幅広いデジタル入力系統に加え、豊富な出力系統を搭載するマルチファンクションデスクトップDAC/AMPです。 Hi-Fiセットアップに対応する、PRE-OUT / LINE-OUT機能に加え、RCAアナログ入力も搭載しているため、高品位なヘッドホンアンプやプリアンプとしての一面も持っています。 "EH3"この一台でデスクトップオーディオをより一層、充実した音楽体験へとあなたを誘います。 35年におよぶHi-Fi開発技術とフラッグシップESS ES9039PRO DAC EH3 はESSの最新世代DAC "ES9039PRO"を採用し、Hi-Fiオーディオ専任エンジニアによる、高い技術により洗練された特別な8ch DACソリューションが採用されています。 SHANLINGのエンジニアが目指す、業界屈指の高精度なサウンドディティールと、最高峰の聴き心地の良い、リアリティサウンドを踏襲化すべく EH3 は開発されました。 対応サンプリングレート PCM:32bit / 768kHz|DSD:DSD512 最新鋭のオーディオ・デザイン、4つの核となる基板構成 フルバランス・アンプ回路 OP+BUF オーディオ・アーキテクチャ 4Wayフルバランス設計で、数多くの開発実績のあるOP+BUF方式により動作します。 EH3はOPA1612 4基とディスクリート・トランジスタを組み合わせ、8基のBD139(NPN)とBD140(PNP)トランジスタを搭載することで、高出力と安定性の両立を実現しています。 CPAF ローパスフィルタリング CPAF(Constant Phase in All Frequencie)テクノロジーはSHANLINGエンジニアにより、ローパスフィルタ回路により発生する「群遅延」の問題を解消するために、 OPA1612を2基採用し開発した独自のローパスフィルタリング技術です。 この独自の開発を経て設計した回路により、リアリティ溢れる、芳醇で聴き心地の良いサウンドを実現しています。 SHANLING 独自開発 I/V変換回路 Texas Instruments製「OPA1611」を基として開発され、DACチップへの最適化を行った高精度なI/V変換回路は、ES9039PROのパフォーマンスを最大限に引き出し、 ES9039PROが有す魅力的なサウンドと、高い音響特性を損なうことなく製品化することを実現しています。 新開発第4世代FPGA + 新世代デュアルクリスタル技術 EH3にはフラッグシップモデルプレーヤーにも採用している、従来のFPGA技術と比較してもジッターの大幅な低減を実現した"SHANLING第4世代FPGA"を採用し、KDS(大真空)製フェムト・クロック水晶発振器"90.3168MHz"と"98.304MHz"へとアップデートしたデュアルクリスタル回路を採用しました。 このSHANLING独自のアルゴリズムと回路設計により、サウンドデータのデコーディングにより優れた精度と、パフォーマンス向上を実現しています。 総容量25760μF 総数38基の大容量コンデンサを搭載 メインフィルムコンデンサSamyoung製 2200μF×4 DAC回路部WE製 100μF×2 I / V+ローパスPanasonic社製 1000μF×4 NJW1195ボリュームPanasonic社製 220μF×6 Buffer回路WE製 1000μF×4 OPアンプWE製 100μF×4 ヘッドホンアンプ回路 Samyoung製 2200μF×2 + SilmicII220μF×2 プリアンプ回路 レギュレーター:ELNA社 SilmicII220μF×2 アウトプット:Panasonic FC製 220μF×8 幅広いシーンで輝く マルチファンクショナル設計 「EH3」は3段階のGain設定と低出力インピーダンスを備えたパワフルな出力を有し、幅広い機器へのマッチングを可能とします。 出力系統には4.4mm / XLRバランス + 3.5mm / 6.35mmシングルエンドを備え、「EH3」一台で高感度なインイヤーモニターから要求値の高いフルサイズヘッドフォンまで、快適で高品質なサウンド体験をサポートすることができます。 更に背面にはPRE-OUT&LINE-OUTに対応したRCA/XLR出力を備え、オーディオシステムの拡張ニーズにも応えることができます。 シングルエンド出力:1900mW @32Ω バランス出力:5300mW @32Ω RCA出力::2.15V | XLR出力:4.3V ローカルファイル再生機能対応 USBドライブポート搭載 外部ストレージドライブポートへストレージを接続するだけで、EH3 は最高品質のローカルファイルの再生に対応した独立型のオールインワンオーディオシステムとして機能します。 リモートコントロール用アプリケーション「EddictPlayer」をインストールしたスマートフォンと「SyncLink機能」にて、機器ペアリングを行なうことでEH3の機器設定へのアクセスや、ストレージに保管した音楽ライブラリへ、スマートフォンからのアクセスができます。 このリモートコントロール時には、EH3に触れずともお手元のスマートフォンから、ライブラリの楽曲選択や各種設定・ボリュームコントロールを行うことができます。 XMOS XU316 16Core USBマイクロコントローラ採用 ハイエンドUSB-DACのパフォーマンスを最大限に引き出すことができる、XMOS 第3世代USBコントローラ「XU316」を採用しました。 業界のスタンダードであり、高い処理性能を誇る「XU316」を採用することで、信頼性の高いアシンクロナス接続を実現しています。 更に次段の回路には、All to DSD、All to PCM機能を有したアップサンプリングチップ「CT7302CL」を採用し、SRC設定よりサンプリング設定を自由に変更することが可能です。 SRC設定 PCM 192kHz ~ DSD512 製品仕様製品仕様サイズ:23.8 ×18.8 ×5.9cm 重量:2.8kg スクリーン:1.6 IPSスクリーン USBドライブ対応フォーマット:DSD、DXD、Ape、FLAC、WAV Aiff/Aif、DTS、MP3、WMA AAC、OGG、ALAC、MP2、M4A AC3、OPUS、TAK、CUE 対応ビットレート:32bit/768kHz | DSD512 DACチップ :ESS社 ES9039PRO Bluetooth :Ver5.0(受信機能のみ) Bluetoothコーデック:LDAC / aptXHD / aptX/ AAC / SBC入出力形式ヘッドホン出力:3.5mm / 6.35mm / 4.4mm / XLR アナログ出力:XLR / RCA デジタル出力:USBオーディオ出力 デジタル入力:USB-DAC / USBドライブ COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル) / I2S アナログ入力:AUX(RCA端子)シングルエンド出力出力レベル:Low Gain:2.0V @32Ω(126mW @32Ω)(THD+N Medium Gain:4.1V @32Ω(537mW @32Ω)(THD+N High Gain(32Ω):7.8V @32Ω(1900mW @32Ω)(THD+N High Gain(300Ω):7.8V @300Ω(205mW @300Ω)(THD+N 周波数特性:20Hz -40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0005% @32Ω (A特性 @2V High Gain) ダイナミックレンジ:123dB @32Ω (A特性 @2V High Gain) チャンネルセパレーション:73dB S/N比:123dB @32Ω (A特性 High Gain) 出力インピーダンス:1Ωバランス出力出力レベル:Low Gain:4.0V@32Ω(500mW@32Ω)(THD+N 周波数特性:20Hz-40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0006% @32Ω (A特性 @4V high gain) ダイナミックレンジ:125dB @32Ω (A特性 @4V High Gain) チャンネルセパレーション :110dB S/N比:124dB @32Ω (A特性 High Gain) 出力インピーダンス:2ΩRCA出力出力レベル:2.15V 周波数特性:20Hz-40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0005% (A特性 0.5V) S/N比:118dB (A特性)XLR出力出力レベル:4.3V 周波数特性:20Hz -40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0004% (A特性 @1V) S/N比:120dB (A特性)付属品クイックスタートガイド×1 製品保証書×1 電源ケーブル×1 USB-A to USB-B ケーブル×1 リモートコントローラー×1次世代オールインワンデスクトップDAC/AMP 『EH3』
138600 円 (税込 / 送料込)

SHANLING EH3 BK
Flagship ESS ES9039PRO DAC XMOS XU316 USBインターフェース OPA1612×4 + ローパスフィルター ローカルファイル再生機能搭載 APPリモートコントロール 5300mW@32Ω IngenicX2000プロセッサー Wi-Fi DLNA / Airplay 対応 マルチファンクション デスクトップ DAC/AMP EH3 はDLNA/Airplay・Bluetoothレシーブ機能などのワイヤレス機能から、USB-DACモードを含む幅広いデジタル入力系統に加え、豊富な出力系統を搭載するマルチファンクションデスクトップDAC/AMPです。 Hi-Fiセットアップに対応する、PRE-OUT / LINE-OUT機能に加え、RCAアナログ入力も搭載しているため、高品位なヘッドホンアンプやプリアンプとしての一面も持っています。 "EH3"この一台でデスクトップオーディオをより一層、充実した音楽体験へとあなたを誘います。 35年におよぶHi-Fi開発技術とフラッグシップESS ES9039PRO DAC EH3 はESSの最新世代DAC "ES9039PRO"を採用し、Hi-Fiオーディオ専任エンジニアによる、高い技術により洗練された特別な8ch DACソリューションが採用されています。 SHANLINGのエンジニアが目指す、業界屈指の高精度なサウンドディティールと、最高峰の聴き心地の良い、リアリティサウンドを踏襲化すべく EH3 は開発されました。 対応サンプリングレート PCM:32bit / 768kHz|DSD:DSD512 最新鋭のオーディオ・デザイン、4つの核となる基板構成 フルバランス・アンプ回路 OP+BUF オーディオ・アーキテクチャ 4Wayフルバランス設計で、数多くの開発実績のあるOP+BUF方式により動作します。 EH3はOPA1612 4基とディスクリート・トランジスタを組み合わせ、8基のBD139(NPN)とBD140(PNP)トランジスタを搭載することで、高出力と安定性の両立を実現しています。 CPAF ローパスフィルタリング CPAF(Constant Phase in All Frequencie)テクノロジーはSHANLINGエンジニアにより、ローパスフィルタ回路により発生する「群遅延」の問題を解消するために、 OPA1612を2基採用し開発した独自のローパスフィルタリング技術です。 この独自の開発を経て設計した回路により、リアリティ溢れる、芳醇で聴き心地の良いサウンドを実現しています。 SHANLING 独自開発 I/V変換回路 Texas Instruments製「OPA1611」を基として開発され、DACチップへの最適化を行った高精度なI/V変換回路は、ES9039PROのパフォーマンスを最大限に引き出し、 ES9039PROが有す魅力的なサウンドと、高い音響特性を損なうことなく製品化することを実現しています。 新開発第4世代FPGA + 新世代デュアルクリスタル技術 EH3にはフラッグシップモデルプレーヤーにも採用している、従来のFPGA技術と比較してもジッターの大幅な低減を実現した"SHANLING第4世代FPGA"を採用し、KDS(大真空)製フェムト・クロック水晶発振器"90.3168MHz"と"98.304MHz"へとアップデートしたデュアルクリスタル回路を採用しました。 このSHANLING独自のアルゴリズムと回路設計により、サウンドデータのデコーディングにより優れた精度と、パフォーマンス向上を実現しています。 総容量25760μF 総数38基の大容量コンデンサを搭載 メインフィルムコンデンサSamyoung製 2200μF×4 DAC回路部WE製 100μF×2 I / V+ローパスPanasonic社製 1000μF×4 NJW1195ボリュームPanasonic社製 220μF×6 Buffer回路WE製 1000μF×4 OPアンプWE製 100μF×4 ヘッドホンアンプ回路 Samyoung製 2200μF×2 + SilmicII220μF×2 プリアンプ回路 レギュレーター:ELNA社 SilmicII220μF×2 アウトプット:Panasonic FC製 220μF×8 幅広いシーンで輝く マルチファンクショナル設計 「EH3」は3段階のGain設定と低出力インピーダンスを備えたパワフルな出力を有し、幅広い機器へのマッチングを可能とします。 出力系統には4.4mm / XLRバランス + 3.5mm / 6.35mmシングルエンドを備え、「EH3」一台で高感度なインイヤーモニターから要求値の高いフルサイズヘッドフォンまで、快適で高品質なサウンド体験をサポートすることができます。 更に背面にはPRE-OUT&LINE-OUTに対応したRCA/XLR出力を備え、オーディオシステムの拡張ニーズにも応えることができます。 シングルエンド出力:1900mW @32Ω バランス出力:5300mW @32Ω RCA出力::2.15V | XLR出力:4.3V ローカルファイル再生機能対応 USBドライブポート搭載 外部ストレージドライブポートへストレージを接続するだけで、EH3 は最高品質のローカルファイルの再生に対応した独立型のオールインワンオーディオシステムとして機能します。 リモートコントロール用アプリケーション「EddictPlayer」をインストールしたスマートフォンと「SyncLink機能」にて、機器ペアリングを行なうことでEH3の機器設定へのアクセスや、ストレージに保管した音楽ライブラリへ、スマートフォンからのアクセスができます。 このリモートコントロール時には、EH3に触れずともお手元のスマートフォンから、ライブラリの楽曲選択や各種設定・ボリュームコントロールを行うことができます。 XMOS XU316 16Core USBマイクロコントローラ採用 ハイエンドUSB-DACのパフォーマンスを最大限に引き出すことができる、XMOS 第3世代USBコントローラ「XU316」を採用しました。 業界のスタンダードであり、高い処理性能を誇る「XU316」を採用することで、信頼性の高いアシンクロナス接続を実現しています。 更に次段の回路には、All to DSD、All to PCM機能を有したアップサンプリングチップ「CT7302CL」を採用し、SRC設定よりサンプリング設定を自由に変更することが可能です。 SRC設定 PCM 192kHz ~ DSD512 製品仕様製品仕様サイズ:23.8 ×18.8 ×5.9cm 重量:2.8kg スクリーン:1.6 IPSスクリーン USBドライブ対応フォーマット:DSD、DXD、Ape、FLAC、WAV Aiff/Aif、DTS、MP3、WMA AAC、OGG、ALAC、MP2、M4A AC3、OPUS、TAK、CUE 対応ビットレート:32bit/768kHz | DSD512 DACチップ :ESS社 ES9039PRO Bluetooth :Ver5.0(受信機能のみ) Bluetoothコーデック:LDAC / aptXHD / aptX/ AAC / SBC入出力形式ヘッドホン出力:3.5mm / 6.35mm / 4.4mm / XLR アナログ出力:XLR / RCA デジタル出力:USBオーディオ出力 デジタル入力:USB-DAC / USBドライブ COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル) / I2S アナログ入力:AUX(RCA端子)シングルエンド出力出力レベル:Low Gain:2.0V @32Ω(126mW @32Ω)(THD+N Medium Gain:4.1V @32Ω(537mW @32Ω)(THD+N High Gain(32Ω):7.8V @32Ω(1900mW @32Ω)(THD+N High Gain(300Ω):7.8V @300Ω(205mW @300Ω)(THD+N 周波数特性:20Hz -40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0005% @32Ω (A特性 @2V High Gain) ダイナミックレンジ:123dB @32Ω (A特性 @2V High Gain) チャンネルセパレーション:73dB S/N比:123dB @32Ω (A特性 High Gain) 出力インピーダンス:1Ωバランス出力出力レベル:Low Gain:4.0V@32Ω(500mW@32Ω)(THD+N 周波数特性:20Hz-40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0006% @32Ω (A特性 @4V high gain) ダイナミックレンジ:125dB @32Ω (A特性 @4V High Gain) チャンネルセパレーション :110dB S/N比:124dB @32Ω (A特性 High Gain) 出力インピーダンス:2ΩRCA出力出力レベル:2.15V 周波数特性:20Hz-40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0005% (A特性 0.5V) S/N比:118dB (A特性)XLR出力出力レベル:4.3V 周波数特性:20Hz -40kHz (-0.5dB) THD+N:0.0004% (A特性 @1V) S/N比:120dB (A特性)付属品クイックスタートガイド×1 製品保証書×1 電源ケーブル×1 USB-A to USB-B ケーブル×1 リモートコントローラー×1次世代オールインワンデスクトップDAC/AMP 『EH3』
138600 円 (税込 / 送料込)

特価販売中WX-4965 800MHz帯可搬型ワイヤレスアンテナ 特価販売中|電池屋 パナソニック(Panasonic)音響設備
WX-4965 800 MHz帯可搬型ワイヤレスアンテナ 可搬型可搬型 ダウンコンバーター方式のアンテナ。 マイクスタンド等に取付けて使用。 5C-2 Vなど同軸ケーブルを使用。仮設使用に便利。 ※アンテナは最低2本必要です WX-4965商品仕様 入力周波数 : 806 MHz~810 MHz帯 出力周波数 : 260 MHz帯 出力インピーダンス : 75 Ω 電源電圧 : DC12 V(入力同軸ケーブルに重畳) 消費電流 : 約60 mA 使用温度範囲 : -10 ℃ ~ +50 ℃ 寸法(幅×高さ×奥行き) : 72 mm ×246 mm ×27 mm 質量 : 約155g(スタンドホルダ含む) 仕上げ : ABS樹脂OAアイボリー色マンセル6.5Y7.8/0.9近似色 関連商品 WX-4100B 800 MHz帯PLLワイヤレスマイクロホン WX-4212C 800 MHz帯PLLダイナミック形ワイヤレスマイクロホン WX-4300B 800 MHz帯PLLタイピン形ワイヤレスマイクロホン WX-4360B 800 MHz帯PLLヘッドセット形ワイヤレスマイクロホン WX-4370B 800 MHz帯PLLインストラクター用ワイヤレスマイクロホン WX-4400C 800 MHz帯PLLプレストーク形ワイヤレスマイクロホン WX-4450 ワイヤレス充電器(無接点タイプ) WX-4451 充電池パック WX-M210 ヘッドセット形マイクロホン(送信専用) WX-4600 800 MHz帯PLL卓上型ワイヤレスマイクロホン WX-4700 800 MHz帯PLLポータブルワイヤレス送信機 WX-4800 800 MHz帯PLLペンシル型ワイヤレスマイクロホン WX-UR502 800 MHz帯PLLノイズリダクション方式 ダイバシティワイヤレス受信機 WX-UR504 800 MHz帯PLLノイズリダクション方式 800 MHz ダイバシティワイヤレス受信機 WX-UD500 ワイヤレスチューナーユニット WX-4910 800 MHz帯ダイバシティワイヤレス混合分配器 WX-4950A 800 MHz帯壁取付用ワイヤレスアンテナ 壁取付型 WX-4965 800 MHz帯可搬型ワイヤレスアンテナ 可搬型 WX-4970 800 MHz帯天井取付用ワイヤレスアンテナ WS-X77 800 MHz帯PLLワイヤレスパワードスピーカー (2波) WS-X66A 800 MHz帯PLLワイヤレスパワードスピーカー (1波) WX-DT800 増設用800MHz帯ワイヤレスチューナーユニット
20300 円 (税込 / 送料別)

特価販売中WZ-AE32 31ポイント1chグラフィックイコライザー 特価販売中|電池屋 パナソニック(Panasonic)音響設備
WZ-AE32 31ポイント1 chグラフィックイコライザー 31素子(1 / 3OCT)1chタイプ。 グラフィックイコライザーの各31素子(1/3OCT)に、ハウリング周波数がひと目で分かるハウリングポイントインジケーターを装備。調整したい周波数ポイントを容易に知ることが可能。 調整の大小に関わらず、イコライザーバンドカーブが安定したコンスタントQ方式で、隣接するイコライザーバンドへの干渉が少なく確実な補正が可能。 独自のグラウンディング技術で耐ノイズ性を向上。 レベルボリューム( ∞ dB +12 dB)、ハイパスフィルター(カットオフ周波数125 Hz)、使用中に電源が切れても入力と出力が直結されるため音が途切れないバイパス回路をそれぞれ装備。 本体と一体化されたデザインの保護カバー採用で、誤操作の防止、ラック設置時のスマートなデザインを実現。 WZ-AE32商品仕様 電源 :AC 100 V、50 Hz/60 Hz 消費電力(注) :10 W 寸法 :480 mm(幅)×44 mm(高さ)×250 mm(奥行) 質量 :約3.5 kg
60499 円 (税込 / 送料別)

PanasonicサウンドシステムWP-DN360 パナソニック 音響設備 最大出力560 W×4(4 Ω負荷) 4chデジタルパワーアンプ
パナソニック 最大出力560 W×4(4 Ω負荷) 4chデジタルパワーアンプ WP-DN360 2Uサイズで合計2000W以上の大出力 ● WP-DN360は、最大出力560 W×4(4 Ω負荷)の4 ch、WP-DN700は、最大出力1000 W×2(4 Ω負荷)の2 chパワーアンプ。 ● D級増幅回路とスイッチング電源の採用により電力損失を大幅に低減し、省スペース化を実現。 ● 電源スイッチ入/切時のポップノイズを防ぐミューティング回路を搭載。 ● 過負荷・出力短絡時にオーバードライブを防ぐ過電流保護回路を搭載、電源回路・出力回路の異常加熱を防ぐ過温度保護回路を搭載。 ● スピーカー保護回路により、出力回路異常時に出力を遮断し、スピーカーを保護。 ● プロテクト表示灯を装備し、保護回路の動作状態や、システム発振(20 kHzを超える信号が連続的に入力される場合)をお知らせ。 ● EIAラックマウントに対応。 ● 2 ch分の出力を1 chの出力として使用するBTL(Bridged Transless)接続により、WP-DN360では1120 W×2(8 Ω負荷)のパワーアンプとして使用可能。 外形図 商品仕様 品番 WP-DN700 WP-DN360 定格出力 700 W×2(8 Ω連続出力) 1000 W×2(4 Ω連続出力) 360 W×4(8 Ω連続出力) 560 W×4(4 Ω連続出力) 1120 W×2(BTL 8 Ω連続出力) 周波数特性 20 Hz~20 kHz±1 dB(8 Ω 1 W出力時) 全高調波ひずみ率 (全チャンネル駆動時) 0.3 % 以下(40~20 kHz) クロストーク -70 dB以下(1 kHz) S/N 100 dB TYP. (IHF-A. WTD, 22 kHz LPF ON)入力 入力感度 +4 dB(可変) 0 dB=0.775 Vrms 電圧増幅度 +35.7 dB±1 dB +32.8 dB±1 dB 入力インピーダンス 20 kΩ(平衡) リモート入出力※2 出力 音声モニター +14 dB(7.5 kΩ適合)/8 Ω定格出力時 過入力 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 出力ミュート NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 過負荷 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 温度上昇 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 電源 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 入力 ミュート制御端子 無電圧メイク接点 電源制御端子 無電圧メイク接点 使用コネクター 入力 アナログ コネクター式端子台 デジタル オプションスロット/適合カード:WR-PC001(DanteTMカード) 出力 ねじ式ターミナル 電源 AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 4 Ω 1/8出力時 580 W※1 定格出力時 約3000 W 1/8出力時 560 W※1 定格出力時 約3000 W 8 Ω 1/8出力時 400 W※1 定格出力時 約1850 W 1/8出力時 390 W※1 定格出力時 約1800 W BTL / 8 Ω ─ 1/8出力時 560 W 定格出力時 約3000 W 熱流 ( )内は1時間あたりの発熱量 4 Ω 380 W(327 kcal) 300 W(258 kcal) 8 Ω 240 W(206 kcal) 200 W(172 kcal) BTL / 8 Ω ─ 300 W(258 kcal) 寸法 480 mm(幅)×88 mm(高さ)×429 mm(奥行)(突起部除く) (奥行はパネル面から背面保護金具まで) 質量 約11.5 kg 仕上げ パネル:黒色樹脂成形(マンセルN1 近似色) カバー:黒色塗装(マンセルN1 近似色) ※1:電気用品安全法(IEC-J 条件)に基づくものです。 スタンバイ時でも約2 Wの電力を消費しています。 ※2:コネクター(RJ45) 関連製品 560W×4ch(4Ω連続出力) デジタルパワーアンプ:WP-DN360 1000W×2ch(4Ω連続出力) デジタルパワーアンプ:WP-DN700
319054 円 (税込 / 送料別)

特価販売中WX-4970 800MHz帯天井取付用ワイヤレスアンテナ 特価販売中|電池屋 パナソニック(Panasonic)音響設備
WX-4970 800 MHz帯天井取付用ワイヤレスアンテナ 天井取付型 ダウンコンバーター方式のアンテナ。 天井に埋込んで使用。 5C-2Vなど既設ケーブルを使用可能。 ※アンテナは最低2本必要です。 WX-4970商品仕様 入力周波数 : 806 MHz~810 MHz帯 出力周波数 : 260 MHz帯 出力インピーダンス : 75 Ω 電源電圧 : DC12 V(入力同軸ケーブルに重畳) 消費電流 : 約60 mA 使用温度範囲 : -10 ℃ ~ +50 ℃ 寸法 : アンテナ部:72 mm (幅)×225 mm (高さ)×27 mm (奥行き) 天井取付パネル:φ149 mm ×17 mm (高さ) 天井取付金具:139 mm (幅)×69 mm (高さ)×62 mm (奥行き) 質量 : 約335 g(金具パネル含む) 仕上げ : アンテナ部:ABS樹脂OAアイボリー色マンセル6.5Y 7.8/0.9 近似色 天井取付パネル:ABS樹脂インテグレーテッドホワイト色マンセル10Y9/1近似色 関連商品 WX-4100B 800 MHz帯PLLワイヤレスマイクロホン WX-4212C 800 MHz帯PLLダイナミック形ワイヤレスマイクロホン WX-4300B 800 MHz帯PLLタイピン形ワイヤレスマイクロホン WX-4360B 800 MHz帯PLLヘッドセット形ワイヤレスマイクロホン WX-4370B 800 MHz帯PLLインストラクター用ワイヤレスマイクロホン WX-4400C 800 MHz帯PLLプレストーク形ワイヤレスマイクロホン WX-4450 ワイヤレス充電器(無接点タイプ) WX-4451 充電池パック WX-M210 ヘッドセット形マイクロホン(送信専用) WX-4600 800 MHz帯PLL卓上型ワイヤレスマイクロホン WX-4700 800 MHz帯PLLポータブルワイヤレス送信機 WX-4800 800 MHz帯PLLペンシル型ワイヤレスマイクロホン WX-UR502 800 MHz帯PLLノイズリダクション方式 ダイバシティワイヤレス受信機 WX-UR504 800 MHz帯PLLノイズリダクション方式 800 MHz ダイバシティワイヤレス受信機 WX-UD500 ワイヤレスチューナーユニット WX-4910 800 MHz帯ダイバシティワイヤレス混合分配器 WX-4950A 800 MHz帯壁取付用ワイヤレスアンテナ 壁取付型 WX-4965 800 MHz帯可搬型ワイヤレスアンテナ 可搬型 WX-4970 800 MHz帯天井取付用ワイヤレスアンテナ WS-X77 800 MHz帯PLLワイヤレスパワードスピーカー (2波) WS-X66A 800 MHz帯PLLワイヤレスパワードスピーカー (1波) WX-DT800 増設用800MHz帯ワイヤレスチューナーユニット
19469 円 (税込 / 送料別)

ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W)WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W) パナソニック 音響設備
WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W) トランスレス高音質。ハイインピーダンス2チャンネルパワーアンプ。 内部切換により100系・70系の両方へ対応可能。(工場出荷時は100系に設定) 出力は120 W+120 W。 出力トランスレスにより音質劣化要因がなく高音質を確保。 Class H方式および強制空冷方式による低発熱設計。 低発熱設計によりラック収納時は4台までブランクパネル不要。 ハイパスフィルタースイッチ装備。低音過大出力時の歪み音を低減。 各チャンネル独立で保護回路を搭載。 誤操作防止のための、前面操作保護カバーを装備。 出力レベルや保護回路動作を監視できるモニターコネクターを搭載。 メンテナンスが容易なフィルターレス構造。 WP-H122商品仕様 定格出力 : 100系120 W×2(20 Hz~20 kHz、0.3 %、83 Ω) 70系120 W×2(20 Hz~20 kHz、0.3 %、42 Ω) 周波数特性 : 20 Hz~20 kHz ±0.5 dB(83 Ω 1 W出力時) 全高調波ひずみ率 : 0.1 %以下(1 kHz、定格出力時) 0.3 %以下(20 Hz~20 kHz、定格出力時) 混変調ひずみ率 : 0.3 %以下(SMPTE、CCIF、DIM100) (83 Ω 120 W 1チャンネル動作時) クロストーク : 60 dB以下(1 kHz) ダンピングファクタ : 200以上(1 kHz) S/N : 105 dB以上(IHF.A.W.T.D)100 dB以上(DIN-AUDIO) 入力感度 : +4 dB 最大電圧増幅度 : 38.2 dB 熱流 : 100系213 W(183 kcal) 70系339 W(292 kcal) 入力インピーダンス : 20 kΩ(平衡) 入力端子 : キャノンタイプコネクター(メス)大形複式ジャック(並列接続) 出力端子 : ねじ式ターミナル 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 : 100系190 W (※) 70系235 W 定格消費電力 : 470 W(120 W×2 83 Ω) 620 W(120 W×2 42 Ω) 寸法 : 480 mm(幅)×88 mm(高さ)×417 mm(奥行き) (奥行きはパネル面より後面保護金具まで) 質量 : 約11.5 kg 仕上げ : パネル:黒色樹脂成型(マンセルN1近似色) カバー:黒色塗装(マンセルN1近似色) 関連商品 WP-DA114 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×4 ch WP-DA112 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×2 ch WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) WP-1400B パワーアンプ(400 W+400 W) WP-H062 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(60 W+60 W) WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W)
164460 円 (税込 / 送料別)

デジタルパワーアンプWP-DA112 デジタルパワーアンプ パナソニック 音響設備
WP-DA112 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×2 ch (110 W/4 Ω)×2 ch 小型1U&ハイパワーのデジタルアンプ 省電力設計 D級増幅回路とスイッチング電源の採用により電力損失を大幅に低減。 省スペース設計"厚さ半分。EIAラックマウント、棚置きの両方に対応。(4 台まで重ねてラックマウント可) BTL接続により、220 W × 1(8 Ω負荷 ) のパワーアンプとして使用可能。 RAMSA独自の増幅回路設計により、過大入力や過負荷でも安定した動作を維持。 WP-DA112商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 : 80 W(※1 ) 110 W×2 4 Ω定格出力時 約285 W 増設方式 : D級(Class D ) 動作 ※2 定格出力 : 80 W×2(8 Ω連続出力 ) 110 W×2(4 Ω連続出力 ) 220 W(BTL 8 Ω連続出力 ) 最大出力※3 : 180 W×2 (4 Ω ) 周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz±1dB(8Ω 1 W出力時 ) 全高調波ひずみ率 : 0.3% 以下(40 Hz ~ 20 kHz ) クロストーク : -70 dB以下(1 kHz ) S/N : 100 dB TYP.(IHF-A. WTD, 22 kHz LPF ON ) 入力感度 : +4 dB(可変 ) 電圧増幅度 : +26 dB±1 dB 入力インピーダンス : 20 kΩ(平衡 ) 入力端子 : 着脱式コネクター 出力端子 : ねじ式ターミナル 使用温度範囲 : 0 ℃~ 35 ℃(設置場所の室温 ) 寸法 : (幅 ) 480 mm × (高さ ) 44 mm × (奥行 ) 350 mm(突起部除く ) 質量 : 約5 kg 仕上げ : パネル : ABS樹脂黒色塗装(マンセルN1近似色 ) カバー : 黒色塗装(マンセルN1近似色 ) ※1 電気用品安全法(IEC-J条件 ) に基づくものです。 ※2 本機はD級増幅方式を採用しているため方式の特性上出力端子(スピーカ出力 ) の信号に可聴帯域より高い周波数成分を含みます。出力端子へスピーカ以外(例:レベルメーター ) を接続する場合には接続機器の仕様によっては正しく動作しない場合があります。 ※3 JEITA TT-4503B 拡声用増幅器試験法に基づくものです。 別紙 WP-DA112仕様書.pdfの 「■仕様」欄をご覧ください。 関連商品 WP-DA114 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×4 ch WP-DA112 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×2 ch WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) WP-1400B パワーアンプ(400 W+400 W ) WP-H062 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(60 W+60 W ) WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W )
102796 円 (税込 / 送料別)

パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力)WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) パナソニック 音響設備
WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) 小型(1U)&ハイパワーのデジタルアンプ登場。 省電力設計 省スペース設計 高信頼設計 柔軟な出力チャンネル対応 WP-DA204商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 : 230 W(※1) 200 W×4 4 Ω定格出力時 約1100 W 定格出力 : 120 W×4(8 Ω連続出力) 200 W×4(4 Ω連続出力) 400 W×2(BTL 8 Ω連続出力) 最大出力(※2) : 265 W×4(4 Ω) 周波数特性 : 20 Hzー20 kHz±1 dB(8Ω1W出力時) 全高調波ひずみ率 : 0.3%以下(40 Hz ー 20 kHz) クロストーク : -70 dB以下(1 kHz) S/N : 100 dB以上(IHF-A. WTD, 22 kHz LPF ON) 入力感度 : +4 dB(可変) 電圧増幅度 : +28 dB±1 dB 入力インピーダンス : 20 kΩ(平衡) 入力端子 : 着脱式コネクター 出力端子 : ねじ式ターミナル 使用温度範囲 : 0 °C~35 °C(設置場所の室温) 寸法 : 480 mm(幅)×44 mm(高さ)×350 mm(奥行)(突起部除く) 質量 : 約6 kg 仕上げ : ・パネル:ABS 樹脂黒色塗装(マンセル N1 近似色) ・カバー:黒色塗装(マンセルN1 近似色) ※1 電気用品安全法に基づくものです。 ※2 JEITA TT-4503B 拡声用増幅器試験法に基づくものです。 関連商品 WP-DA114 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×4 ch WP-DA112 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×2 ch WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) WP-1400B パワーアンプ(400 W+400 W) WP-H062 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(60 W+60 W) WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W)
192546 円 (税込 / 送料別)

パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力)WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) パナソニック 音響設備
WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) 小型(1U)&ハイパワーのデジタルアンプ登場。 省電力設計 省スペース設計 高信頼設計 柔軟な出力チャンネル対応 WP-DA202商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 : 115 W(※1) 200 W×2 4 Ω定格出力時 約550 W 定格出力 : 120 W×2(8 Ω連続出力) 200 W×2(4 Ω連続出力) 400 W(BTL 8 Ω連続出力) 最大出力(※2) : 265 W×2(4 Ω) 周波数特性 : 20 Hzー20 kHz±1 dB(8Ω1W出力時) 全高調波ひずみ率 : 0.3%以下(40 Hz ー 20 kHz) クロストーク : -70 dB以下(1 kHz) S/N : 100 dB以上(IHF-A. WTD, 22 kHz LPF ON) 入力感度 : +4 dB(可変) 電圧増幅度 : +28 dB±1 dB 入力インピーダンス : 20 kΩ(平衡) 入力端子 : 着脱式コネクター 出力端子 : ねじ式ターミナル 使用温度範囲 : 0 °C~35 °C(設置場所の室温) 寸法 : 480 mm(幅)×44 mm(高さ)×350 mm(奥行)(突起部除く) 質量 : 約5 kg 仕上げ : ・パネル:ABS 樹脂黒色塗装(マンセル N1 近似色) ・カバー:黒色塗装(マンセルN1 近似色) ※1 電気用品安全法に基づくものです。 ※2 JEITA TT-4503B 拡声用増幅器試験法に基づくものです。 関連商品 WP-DA114 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×4 ch WP-DA112 デジタルパワーアンプ (110 W/4 Ω)×2 ch WP-DA204 パワーアンプ 200 W×4ch(4 Ω 連続出力) WP-DA202 パワーアンプ 200 W×2ch(4 Ω 連続出力) WP-1400B パワーアンプ(400 W+400 W) WP-H062 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(60 W+60 W) WP-H122 ハイ・インピーダンスパワーアンプ(120 W+120 W)
105016 円 (税込 / 送料別)

PanasonicサウンドシステムWP-DN700 パナソニック 音響設備 1000 W×2ch(4Ω連続出力) 2chデジタルパワーアンプ
パナソニック 1000 W×2ch(4Ω連続出力) 2chデジタルパワーアンプ WP-DN700 2Uサイズで合計2000W以上の大出力 ● WP-DN360は、最大出力560 W×4(4 Ω負荷)の4 ch、WP-DN700は、最大出力1000 W×2(4 Ω負荷)の2 chパワーアンプ。 ● D級増幅回路とスイッチング電源の採用により電力損失を大幅に低減し、省スペース化を実現。 ● 電源スイッチ入/切時のポップノイズを防ぐミューティング回路を搭載。 ● 過負荷・出力短絡時にオーバードライブを防ぐ過電流保護回路を搭載、電源回路・出力回路の異常加熱を防ぐ過温度保護回路を搭載。 ● スピーカー保護回路により、出力回路異常時に出力を遮断し、スピーカーを保護。 ● プロテクト表示灯を装備し、保護回路の動作状態や、システム発振(20 kHzを超える信号が連続的に入力される場合)をお知らせ。 ● EIAラックマウントに対応。 ● 2 ch分の出力を1 chの出力として使用するBTL(Bridged Transless)接続により、WP-DN360では1120 W×2(8 Ω負荷)のパワーアンプとして使用可能。 外形図 商品仕様 品番 WP-DN700 WP-DN360 定格出力 700 W×2(8 Ω連続出力) 1000 W×2(4 Ω連続出力) 360 W×4(8 Ω連続出力) 560 W×4(4 Ω連続出力) 1120 W×2(BTL 8 Ω連続出力) 周波数特性 20 Hz~20 kHz±1 dB(8 Ω 1 W出力時) 全高調波ひずみ率 (全チャンネル駆動時) 0.3 % 以下(40~20 kHz) クロストーク -70 dB以下(1 kHz) S/N 100 dB TYP. (IHF-A. WTD, 22 kHz LPF ON)入力 入力感度 +4 dB(可変) 0 dB=0.775 Vrms 電圧増幅度 +35.7 dB±1 dB +32.8 dB±1 dB 入力インピーダンス 20 kΩ(平衡) リモート入出力※2 出力 音声モニター +14 dB(7.5 kΩ適合)/8 Ω定格出力時 過入力 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 出力ミュート NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 過負荷 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 温度上昇 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 電源 NPNオープンコレクター(最大DC30 V、10 mA) 入力 ミュート制御端子 無電圧メイク接点 電源制御端子 無電圧メイク接点 使用コネクター 入力 アナログ コネクター式端子台 デジタル オプションスロット/適合カード:WR-PC001(DanteTMカード) 出力 ねじ式ターミナル 電源 AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 4 Ω 1/8出力時 580 W※1 定格出力時 約3000 W 1/8出力時 560 W※1 定格出力時 約3000 W 8 Ω 1/8出力時 400 W※1 定格出力時 約1850 W 1/8出力時 390 W※1 定格出力時 約1800 W BTL / 8 Ω ─ 1/8出力時 560 W 定格出力時 約3000 W 熱流 ( )内は1時間あたりの発熱量 4 Ω 380 W(327 kcal) 300 W(258 kcal) 8 Ω 240 W(206 kcal) 200 W(172 kcal) BTL / 8 Ω ─ 300 W(258 kcal) 寸法 480 mm(幅)×88 mm(高さ)×429 mm(奥行)(突起部除く) (奥行はパネル面から背面保護金具まで) 質量 約11.5 kg 仕上げ パネル:黒色樹脂成形(マンセルN1 近似色) カバー:黒色塗装(マンセルN1 近似色) ※1:電気用品安全法(IEC-J 条件)に基づくものです。 スタンバイ時でも約2 Wの電力を消費しています。 ※2:コネクター(RJ45) 関連製品 560W×4ch(4Ω連続出力) デジタルパワーアンプ:WP-DN360 1000W×2ch(4Ω連続出力) デジタルパワーアンプ:WP-DN700
398815 円 (税込 / 送料別)

パナソニック 卓上型デジタルアンプ30W WA-HA031
◆商品名:パナソニック 卓上型デジタルアンプ30W WA-HA031引越し 掃除道具 ホワイトデー 香水 コスメ 化粧品 ランドセル 新生活 お花見 卒業
87746 円 (税込 / 送料別)

卓上型デジタルアンプWA-HA031 卓上型デジタルアンプ パナソニック 音響設備
WA-HA031 卓上型デジタルアンプ 30W30W ラックマウント金具別売 D級増幅方式(デジタルアンプ ) を採用したコールサイン音内蔵1チャンネル出力のミキシングアンプ リモコンマイクを直接接続可能。シンプルな配線で、引き回しのわずらわしさを軽減。 接点方式のリモコンマイクWR-201(単局)またはWR-205A(5 局)を1 台接続可能。 新たに緊急放送機能を搭載。状況に応じて柔軟に拡声することが可能。 電源スイッチOFF時でも自動的に電源ON。 緊急音声入力以外の音声を遮断。 一斉放送に切替(ボリュームコントローラーがOFFの場合でも放送可)。 新機能を搭載 コールサイン音(2 音 ) 内蔵。本体およびリモコンマイクの操作で鳴動。 2 台目増設機能(回線増設 ) 。本機をもう1 台増設して、放送するスピーカー回線を10 回線まで増やすことが可能。 前面ライン入力 (ステレオ ミニ フォーンジャック) を搭載。 D級増幅方式(デジタルアンプ ) の採用により省スペース化を実現したコンパクトボディ。 WA-HA031商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 ※1 : 30 W 定格出力時消費電力 : 70 W 増幅方式 : D 級増幅方式 ( デジタルアンプ) 定格出力 : 30 W(330 Ω ) /30 W(4 Ω ) 周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz ひずみ率 : 1 % 以下(ライン1、定格出力時、1 kHz にて ) 音質特性 : 100 Hz、10 kHz にて調整可能 S/N : 75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1 ) スピーカー選択スイッチ : 5 局 + 一斉 その他機能 : 前面マイク、ダッカー制御(ラインミュート ) 、非常放送優先制御入力時停止、コールサイン(ピンポン ) 、優先制御入力(ラインミュート ) 、増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用 ) 、緊急放送(緊急制御 ) 使用温度範囲 : 0 ℃~ 35 ℃(設置場所の室温 ) 寸法 : (幅 ) 420 mm × (高さ ) 88 mm × (奥行 ) 250 mm(突起部除く ) (EIA:2U サイズ ) 質量 : 約5.0 kg 仕上げ : AV ライトグレー塗装 ※1 : 電気用品安全法に基づくものです。 別紙 WA-HA031,HA061,HA121仕様書.pdfの 「■仕様」欄のWA-HA031分をご覧ください。 関連商品 WA-HA031 卓上型デジタルアンプ 30W WA-HA061 卓上型デジタルアンプ 60W WA-HA121 卓上型デジタルアンプ 120W
61075 円 (税込 / 送料別)

卓上型デジタルアンプWA-HA121 卓上型デジタルアンプ パナソニック 音響設備
WA-HA121 卓上型デジタルアンプ 120W120W ラックマウント金具別売 D級増幅方式(デジタルアンプ ) を採用したコールサイン音内蔵1チャンネル出力のミキシングアンプ リモコンマイクを直接接続可能。シンプルな配線で、引き回しのわずらわしさを軽減。 接点方式のリモコンマイクWR-201(単局)またはWR-205A(5 局)を1 台接続可能。 新たに緊急放送機能を搭載。状況に応じて柔軟に拡声することが可能。 電源スイッチOFF時でも自動的に電源ON。 緊急音声入力以外の音声を遮断。 一斉放送に切替(ボリュームコントローラーがOFFの場合でも放送可)。 新機能を搭載 コールサイン音(2 音 ) 内蔵。本体およびリモコンマイクの操作で鳴動。 2 台目増設機能(回線増設 ) 。本機をもう1 台増設して、放送するスピーカー回線を10 回線まで増やすことが可能。 前面ライン入力 (ステレオ ミニ フォーンジャック) を搭載。 D級増幅方式(デジタルアンプ ) の採用により省スペース化を実現したコンパクトボディ。 WA-HA121商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 ※1 : 60 W 定格出力時消費電力 : 250 W 増幅方式 : D 級増幅方式 ( デジタルアンプ) 定格出力 : 120 W(83 Ω ) /120 W(4 Ω ) 周波数特性 : 50 Hz~20 kHz ひずみ率 : 1 % 以下(ライン1、定格出力時、1 kHz にて ) 音質特性 : 100 Hz、10 kHz にて調整可能 S/N : 75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1 ) スピーカー選択スイッチ : 5 局 + 一斉 その他機能 : 前面マイク、ダッカー制御(ラインミュート ) 、非常放送優先制御入力時停止、コールサイン(ピンポン ) 、優先制御入力(ラインミュート ) 、 増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用 ) 、緊急放送(緊急制御 ) 使用温度範囲 : 0 ℃~35 ℃(設置場所の室温 ) 寸法 : (幅 ) 420 mm × (高さ ) 88 mm × (奥行 ) 250 mm(突起部除く ) (EIA:2U サイズ ) 質量 : 約6.1 kg 仕上げ : AV ライトグレー塗装 ※1 : 電気用品安全法に基づくものです。 別紙 WA-HA031,HA061,HA121仕様書.pdfの 「■仕様」欄のWA-HA121分をご覧ください。 関連商品 WA-HA031 卓上型デジタルアンプ 30W WA-HA061 卓上型デジタルアンプ 60W WA-HA121 卓上型デジタルアンプ 120W
87027 円 (税込 / 送料別)

卓上型デジタルアンプWA-HA061 卓上型デジタルアンプ パナソニック 音響設備
WA-HA061 卓上型デジタルアンプ 60W60W ラックマウント金具別売 D級増幅方式(デジタルアンプ ) を採用したコールサイン音内蔵1チャンネル出力のミキシングアンプ リモコンマイクを直接接続可能。シンプルな配線で、引き回しのわずらわしさを軽減。 接点方式のリモコンマイクWR-201(単局)またはWR-205A(5 局)を1 台接続可能。 新たに緊急放送機能を搭載。状況に応じて柔軟に拡声することが可能。 電源スイッチOFF時でも自動的に電源ON。 緊急音声入力以外の音声を遮断。 一斉放送に切替(ボリュームコントローラーがOFFの場合でも放送可)。 新機能を搭載 コールサイン音(2 音 ) 内蔵。本体およびリモコンマイクの操作で鳴動。 2 台目増設機能(回線増設 ) 。本機をもう1 台増設して、放送するスピーカー回線を10 回線まで増やすことが可能。 前面ライン入力 (ステレオ ミニ フォーンジャック) を搭載。 D級増幅方式(デジタルアンプ ) の採用により省スペース化を実現したコンパクトボディ。 WA-HA061商品仕様 電源 : AC100 V 50 Hz/60 Hz 消費電力 ※1 : 50 W 定格出力時消費電力 : 155 W 増幅方式 : D 級増幅方式 ( デジタルアンプ) 定格出力 : 60 W(167 Ω ) /60 W(4 Ω ) 周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz ひずみ率 : 1 % 以下(ライン1、定格出力時、1 kHz にて ) 音質特性 : 100 Hz、10 kHz にて調整可能 S/N : 75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1 ) スピーカー選択スイッチ : 5 局+一斉 その他機能 : 前面マイク、ダッカー制御(ラインミュート ) 、非常放送優先制御入力時停止、コールサイン(ピンポン ) 、優先制御入力(ラインミュート ) 、増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用 ) 、緊急放送(緊急制御 ) 使用温度範囲 : 0 ℃~ 35 ℃(設置場所の室温 ) 寸法 : (幅 ) 420 mm × (高さ ) 88 mm × (奥行 ) 250 mm(突起部除く ) (EIA:2U サイズ ) 質量 : 約5.4 kg 仕上げ : AV ライトグレー塗装 ※1 : 電気用品安全法に基づくものです。 別紙 WA-HA031,HA061,HA121仕様書.pdfの 「■仕様」欄のWA-HA061分をご覧ください。 関連商品 WA-HA031 卓上型デジタルアンプ 30W WA-HA061 卓上型デジタルアンプ 60W WA-HA121 卓上型デジタルアンプ 120W
71479 円 (税込 / 送料別)

【中古】デジタルAVコントロールアンプ SU-XR57-S
【中古】デジタルAVコントロールアンプ SU-XR57-S【メーカー名】パナソニック(Panasonic)【メーカー型番】SU-XR57-S【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】デジタルAVコントロールアンプ SU-XR57-S映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
35640 円 (税込 / 送料別)

【中古】パナソニック ハイパワーアンプ 60W WA-H60
【中古】パナソニック ハイパワーアンプ 60W WA-H60【メーカー名】パナソニック(Panasonic)【メーカー型番】WA-H60【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】パナソニック ハイパワーアンプ 60W WA-H60映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 記載があっても限定版の付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
45456 円 (税込 / 送料別)

【中古】Panasonic 7.1chデジタルAVコントロールアンプ SA-XR55-S
【中古】Panasonic 7.1chデジタルAVコントロールアンプ SA-XR55-S【メーカー名】パナソニック(Panasonic)【メーカー型番】SA-XR55-S【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】Panasonic 7.1chデジタルAVコントロールアンプ SA-XR55-S映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
108967 円 (税込 / 送料別)

【中古】パナソニック パワーアンプ WP-1100A
当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。【中古】パナソニック パワーアンプ WP-1100A【メーカー名】パナソニック(Panasonic)【メーカー型番】WP-1100A【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】パナソニック パワーアンプ WP-1100A映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
26640 円 (税込 / 送料別)

アルミニウム合金筐体 コンパクトでフラットなデザイン【~7/26 01:59★抽選で最大100%ポイント還元!(要エントリー)】SHANLING EH2 Silver ヘッドホンアンプ DAC 据え置き バランス接続 コンパクト ワイヤレス Bluetooth ハイレゾ対応 シャンリン
自社開発R2R DAC採用デスクトップDAC/AMPSHANLING EH2▼ アルミニウム合金筐体コンパクトでフラットなデザインEH2はEH1より採用された、フラットで洗練されたシンプルなデザインを採用しています。シルバーとブラックの2カラーをラインナップし、コンパクトで薄型なデザインでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルによる直感的な操作性を備えています。あらゆるデスクのセットアップにも適応する、省スペースでありながら、ハイパワーなDAC/AMPです。▼ 新たな”核”となる24bit R2R DACアーキテクチャを搭載EH2はSHANLINGが自社開発した、初のR2Rラダー型D/A回路を搭載した、新設計デスクトップDAC/AMPデバイスです。このR2R DAC回路は、一般的なΔΣ型のDACと比較しても極めてピュアなアナログタイプの変換を実現しており、サウンドはダイナミックで力強さをもたらしながらも、ナチュラルで余韻の響く、芳醇なサウンドを奏でることができます。▼ オーバーサンプリング対応OSモードとNOSモードを好みで選択EH2のR2R DACは、OS/NOSモードの切り替えに対応しており、NOSモードではサンプリング44.1kHzで動作し、OS(オーバーサンプリング)モードでは8倍となる352.8kHzにオーバーサンプリングされます。OSモードでは音像の鮮明さが向上し、ダイナミクスに優れ、トランジェント特性がより明瞭になることで、サウンドクオリティが向上しアップライトなサウンドになります。▼ ヘッドフォンアンプとプリアンプ個別にチューニング様々なシーンに最適なサウンドを提供EH2はヘッドフォンアンプ回路とプリアンプ/ラインアウトをそれぞれ異なる構成で設計しています。ヘッドフォンアンプ回路OPA1612+BD139+BD140OPA1612+トランジスタアンプBD139+BD140を採用することで、高い出力値と駆動力を有しならがも、低歪みで重厚で量感豊かなサウンドを実現しています。プリ/ラインアウト回路R2R DAC回路ダイレクトアウト+「OPA1612」を2基採用したローパスフィルタリング技術と、パナソニック製コンデンサーを4基採用した回路を構成し、自社開発R2RDACのオリジナルフレーバーを忠実に反映しています。▼ マルチコンデンサチューニングデジタル部とアナログ部をセパレート全ての回路は念入りにチューニングされ、複数のコンデンサによるサウンドチューニングを行い、EH2パワーセパレート設計を採用し、アナログ部とデジタル部の電源をセパレートすることで、良質な電力供給を実現しています。ヘッドフォンアンプ部Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2Panasonic製 1000μF/25Vコンデンサ×2DAC部Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 + Panasonic製225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製1000μF/25Vコンデンサ×2 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサ×2▼ コンパクトボディに秘められたハイパワー最大4350mW@32Ωの圧倒的な出力EH2の歪みのない出力はシングルエンド時:1280mW@32Ω、バランス時:4350mW@32Ωとコンパクトなボディからは驚嘆に値する、高い出力性能を実現しています。高い出力性能に加え、High Gain / Low Gainの2段階によるGain調整機能を搭載し、幅広いイヤホンやヘッドフォンのマッチングに対応するだけでなく、単体での幅広いコネクションと、駆動性能の異なる様々な種類のドライバーへの適応性を実現しています。▼ 6.35mm+4.4mmバランス対応幅広い接続性を確保EH2は、シンプルなフロントデザインに、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトでありながら、ハイパワーなデスクトップDAC/AMPです。6.35mmと4.4mmに加え、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能をで、音楽体験から映像コンテンツ、そしてゲームユースまで幅広いシーンを、一台で完結することが可能です。▼ RCA/4.4mmのプリ/ラインアウトを搭載マルチなコネクションと拡張性をEH2はRCA、4.4mmアナログアウトコネクタを搭載し、プリアウトとラインアウトモードに対応しています。プリアウトとラインアウトは、背面のスイッチでスムーズに切替を行うことが可能です。これにより、EH2のR2Rフレーバーサウンドを、オーディオシステムやスピーカーのソースとして利用することが可能になり、一台でマルチファンクションなデバイスとして運用することが可能になっています。▼ あらゆるシーンをカバーする複数のデジタル入力EH2はUSB-DACとしての一般的なUSBデジタル入力に加え、同軸デジタル/光デジタルのデジタル入力に対応し、様々なシーンでの利用を可能にしています。更に、Bluetoothレシーバー機能を搭載することで、スマートフォンやタブレットと接続した手軽なワイヤレスリスニングをサポートし、幅広いニーズに対応することが可能になっています。▼ 高域と低域の自由自在な調整に対応好みのサウンドへチューニングEH2は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりリアルタイムのチューニングを可能にしています。高い適応力とサウンドの自由度を確保することで、趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせた、お好みのサウンドを追及することが可能です。▼ フラッグシップUSBレシーバーチップ「XMOS XU316」を採用EH2は、XMOS社の第3世代USBレシーバーチップ「XU316」を搭載し、高い演算処理能力を備え、低消費電力・低レイテンシーと優れたスペックにより、高品位なUSBアシンクロナスデコードを実現し、PCM 768kHzとDSD512ハードウェアデコーディングをサポートしています。▼ QCC5125 Bluetoothチップセット搭載LDAC、aptX HDに対応EH2はQualcomm QCC5125 Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth Ver5.2をサポートし、LDAC、aptX HDの高品質コーデックによるBluetooth伝送に対応しています。ファンクションを、Bluetoothへ切り替えることで、Bluetoothレシーバーとして動作し、ワイヤレスでも高品位かつ、ハイクオリティなサウンドをEH2で手軽に楽しむことが可能になっています。▼ DC12V電源入力搭載高品質電源アダプタを標準装備EH2はDC12V電源モードを採用し、高品質な電源アダプタを付属品に備えています。採用した電源アダプタは品質テストとサウンドチューニングテストを通過した、信頼性・安定性・耐久性に優れた、EH2のサウンドの高水準を引き出す電源アダプタです。▼ LEDリングインジケーターカラフルなランプでステータスを把握前面中央の、ボリュームダイヤルの周縁に搭載されたインジケーターランプは、楽曲再生中はサンプリングレート、Bluetoothレシーバーモード中は接続コーデックに連動したライトカラーで点灯し、EH2のステータスを一目で把握することが可能です。サンプリングレートインジケーターブルー:32 / 44.1 / 48 kHzグリーン:64 / 88.2 / 96 kHzイエロー:128 / 176.4 / 192 kHzパープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768 kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512レッド:44.1 / 48 kHz(UAC 1.0)Bluetooth接続時コーデックインジケーターブルー:SBCグリーン:AACイエロー:LDACパープル:aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、aptX▼ ハイレゾオーディオ認証を取得EH2は、日本オーディオ協会より「Hi-Res Audio」認証を取得し、「ハイレゾ・ハイレゾワイヤレス」の2種の規定を満たしています。有線・ワイヤレスの何れでも、広帯域の再生と高品位なサウンドを楽しむことが可能になっています。▼ スペックサイズ156×150×36.5mm重量713gDAC自社開発R2R DAC対応サンプリングレート768kHz / 32bit、DSD512入出力系統USB DAC入力:Type-C(USB DAC)デジタル入力:同軸/光/Bluetoothヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mmアナログ出力:RCA / 4.4mm電源入力:12V低域/高域トーンコントロール幅低域±6dB / 高域±10dBオーディオ特性4.4mmバランス出力出力レベルLow Gain:2365mW@32ΩHigh Gain:4350mW@32Ω周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%@32Ωダイナミックレンジ:118dB@32Ωチャンネルセパレーション:111dB@32ΩS/N比:118dB@32Ωインピーダンス:<2Ω6.35mmシングルエンド出力出力レベルLow Gain:632mW@32ΩHigh Gain:1280mW@32Ω周波数特性:20Hz-40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%@32Ωダイナミックレンジ:117dB@32Ωチャンネルセパレーション:74dB@32ΩS/N比:117dB@32Ω インピーダンス:<1Ω RCA出力(ラインアウト)出力電力:2.2V周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.018%チャンネルセパレーション:118dBS/N比:119dB4.4 バランスラインアウト出力電力:4.5V周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%チャンネルセパレーション:111dBS/N比:119dB付属品・USB-A to Cケーブル・USB-A to DCケーブル・3.5mm to 6.35mm変換アダプタ・クイックスタートガイド・製品保証書 関連キーワード 据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ DAC DACアンプ DAC内蔵 DAコンバーター ヘッドホンアンプ デスクトップ PCオーディオ 卓上アンプ USB-DAC iPhone Android USBDAC 有線イヤホン イヤホン スマホ PC パソコン かっこいい 高音質
70400 円 (税込 / 送料別)

アルミニウム合金筐体 コンパクトでフラットなデザイン【~7/26 01:59★抽選で最大100%ポイント還元!(要エントリー)】SHANLING EH2 Black ヘッドホンアンプ DAC 据え置き バランス接続 コンパクト ワイヤレス Bluetooth ハイレゾ対応 シャンリン
自社開発R2R DAC採用デスクトップDAC/AMPSHANLING EH2▼ アルミニウム合金筐体コンパクトでフラットなデザインEH2はEH1より採用された、フラットで洗練されたシンプルなデザインを採用しています。シルバーとブラックの2カラーをラインナップし、コンパクトで薄型なデザインでありながら、豊富な出力系統と、ボタンとダイヤルによる直感的な操作性を備えています。あらゆるデスクのセットアップにも適応する、省スペースでありながら、ハイパワーなDAC/AMPです。▼ 新たな”核”となる24bit R2R DACアーキテクチャを搭載EH2はSHANLINGが自社開発した、初のR2Rラダー型D/A回路を搭載した、新設計デスクトップDAC/AMPデバイスです。このR2R DAC回路は、一般的なΔΣ型のDACと比較しても極めてピュアなアナログタイプの変換を実現しており、サウンドはダイナミックで力強さをもたらしながらも、ナチュラルで余韻の響く、芳醇なサウンドを奏でることができます。▼ オーバーサンプリング対応OSモードとNOSモードを好みで選択EH2のR2R DACは、OS/NOSモードの切り替えに対応しており、NOSモードではサンプリング44.1kHzで動作し、OS(オーバーサンプリング)モードでは8倍となる352.8kHzにオーバーサンプリングされます。OSモードでは音像の鮮明さが向上し、ダイナミクスに優れ、トランジェント特性がより明瞭になることで、サウンドクオリティが向上しアップライトなサウンドになります。▼ ヘッドフォンアンプとプリアンプ個別にチューニング様々なシーンに最適なサウンドを提供EH2はヘッドフォンアンプ回路とプリアンプ/ラインアウトをそれぞれ異なる構成で設計しています。ヘッドフォンアンプ回路OPA1612+BD139+BD140OPA1612+トランジスタアンプBD139+BD140を採用することで、高い出力値と駆動力を有しならがも、低歪みで重厚で量感豊かなサウンドを実現しています。プリ/ラインアウト回路R2R DAC回路ダイレクトアウト+「OPA1612」を2基採用したローパスフィルタリング技術と、パナソニック製コンデンサーを4基採用した回路を構成し、自社開発R2RDACのオリジナルフレーバーを忠実に反映しています。▼ マルチコンデンサチューニングデジタル部とアナログ部をセパレート全ての回路は念入りにチューニングされ、複数のコンデンサによるサウンドチューニングを行い、EH2パワーセパレート設計を採用し、アナログ部とデジタル部の電源をセパレートすることで、良質な電力供給を実現しています。ヘッドフォンアンプ部Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2Panasonic製 225μF/25V コンデンサ×2Panasonic製 1000μF/25Vコンデンサ×2DAC部Panasonic製 100μF/25Vコンデンサー×4SILMIC2 220μF/25Vコンデンサー×2 + Panasonic製225μF/25V コンデンサ×2 Panasonic製1000μF/25Vコンデンサ×2 SILMIC2 220μF/25Vコンデンサ×2▼ コンパクトボディに秘められたハイパワー最大4350mW@32Ωの圧倒的な出力EH2の歪みのない出力はシングルエンド時:1280mW@32Ω、バランス時:4350mW@32Ωとコンパクトなボディからは驚嘆に値する、高い出力性能を実現しています。高い出力性能に加え、High Gain / Low Gainの2段階によるGain調整機能を搭載し、幅広いイヤホンやヘッドフォンのマッチングに対応するだけでなく、単体での幅広いコネクションと、駆動性能の異なる様々な種類のドライバーへの適応性を実現しています。▼ 6.35mm+4.4mmバランス対応幅広い接続性を確保EH2は、シンプルなフロントデザインに、6.35mmシングルエンドと4.4mmバランス出力を備え、フルサイズヘッドホンからイヤホンまで、幅広いマッチングに対応するコンパクトでありながら、ハイパワーなデスクトップDAC/AMPです。6.35mmと4.4mmに加え、[High / Low]の2段階のGain機能と、[低域 / 高域]のトーンコントロール機能をで、音楽体験から映像コンテンツ、そしてゲームユースまで幅広いシーンを、一台で完結することが可能です。▼ RCA/4.4mmのプリ/ラインアウトを搭載マルチなコネクションと拡張性をEH2はRCA、4.4mmアナログアウトコネクタを搭載し、プリアウトとラインアウトモードに対応しています。プリアウトとラインアウトは、背面のスイッチでスムーズに切替を行うことが可能です。これにより、EH2のR2Rフレーバーサウンドを、オーディオシステムやスピーカーのソースとして利用することが可能になり、一台でマルチファンクションなデバイスとして運用することが可能になっています。▼ あらゆるシーンをカバーする複数のデジタル入力EH2はUSB-DACとしての一般的なUSBデジタル入力に加え、同軸デジタル/光デジタルのデジタル入力に対応し、様々なシーンでの利用を可能にしています。更に、Bluetoothレシーバー機能を搭載することで、スマートフォンやタブレットと接続した手軽なワイヤレスリスニングをサポートし、幅広いニーズに対応することが可能になっています。▼ 高域と低域の自由自在な調整に対応好みのサウンドへチューニングEH2は、物理的な高域と低域のGain調整に対応するトーン・コントロール・チップを搭載しており、正面のノブよりリアルタイムのチューニングを可能にしています。高い適応力とサウンドの自由度を確保することで、趣向に合わせたサウンドへの調整や、映像・ゲームなどのコンテンツに合わせた、お好みのサウンドを追及することが可能です。▼ フラッグシップUSBレシーバーチップ「XMOS XU316」を採用EH2は、XMOS社の第3世代USBレシーバーチップ「XU316」を搭載し、高い演算処理能力を備え、低消費電力・低レイテンシーと優れたスペックにより、高品位なUSBアシンクロナスデコードを実現し、PCM 768kHzとDSD512ハードウェアデコーディングをサポートしています。▼ QCC5125 Bluetoothチップセット搭載LDAC、aptX HDに対応EH2はQualcomm QCC5125 Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth Ver5.2をサポートし、LDAC、aptX HDの高品質コーデックによるBluetooth伝送に対応しています。ファンクションを、Bluetoothへ切り替えることで、Bluetoothレシーバーとして動作し、ワイヤレスでも高品位かつ、ハイクオリティなサウンドをEH2で手軽に楽しむことが可能になっています。▼ DC12V電源入力搭載高品質電源アダプタを標準装備EH2はDC12V電源モードを採用し、高品質な電源アダプタを付属品に備えています。採用した電源アダプタは品質テストとサウンドチューニングテストを通過した、信頼性・安定性・耐久性に優れた、EH2のサウンドの高水準を引き出す電源アダプタです。▼ LEDリングインジケーターカラフルなランプでステータスを把握前面中央の、ボリュームダイヤルの周縁に搭載されたインジケーターランプは、楽曲再生中はサンプリングレート、Bluetoothレシーバーモード中は接続コーデックに連動したライトカラーで点灯し、EH2のステータスを一目で把握することが可能です。サンプリングレートインジケーターブルー:32 / 44.1 / 48 kHzグリーン:64 / 88.2 / 96 kHzイエロー:128 / 176.4 / 192 kHzパープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768 kHz ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512レッド:44.1 / 48 kHz(UAC 1.0)Bluetooth接続時コーデックインジケーターブルー:SBCグリーン:AACイエロー:LDACパープル:aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、aptX▼ ハイレゾオーディオ認証を取得EH2は、日本オーディオ協会より「Hi-Res Audio」認証を取得し、「ハイレゾ・ハイレゾワイヤレス」の2種の規定を満たしています。有線・ワイヤレスの何れでも、広帯域の再生と高品位なサウンドを楽しむことが可能になっています。▼ スペックサイズ156×150×36.5mm重量713gDAC自社開発R2R DAC対応サンプリングレート768kHz / 32bit、DSD512入出力系統USB DAC入力:Type-C(USB DAC)デジタル入力:同軸/光/Bluetoothヘッドフォン出力:4.4mm / 6.35mmアナログ出力:RCA / 4.4mm電源入力:12V低域/高域トーンコントロール幅低域±6dB / 高域±10dBオーディオ特性4.4mmバランス出力出力レベルLow Gain:2365mW@32ΩHigh Gain:4350mW@32Ω周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%@32Ωダイナミックレンジ:118dB@32Ωチャンネルセパレーション:111dB@32ΩS/N比:118dB@32Ωインピーダンス:<2Ω6.35mmシングルエンド出力出力レベルLow Gain:632mW@32ΩHigh Gain:1280mW@32Ω周波数特性:20Hz-40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%@32Ωダイナミックレンジ:117dB@32Ωチャンネルセパレーション:74dB@32ΩS/N比:117dB@32Ω インピーダンス:<1Ω RCA出力(ラインアウト)出力電力:2.2V周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.018%チャンネルセパレーション:118dBS/N比:119dB4.4 バランスラインアウト出力電力:4.5V周波数特性:20Hz -40kHz(-0.5dB)THD+N:0.02%チャンネルセパレーション:111dBS/N比:119dB付属品・USB-A to Cケーブル・USB-A to DCケーブル・3.5mm to 6.35mm変換アダプタ・クイックスタートガイド・製品保証書 関連キーワード 据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ DAC DACアンプ DAC内蔵 DAコンバーター ヘッドホンアンプ デスクトップ PCオーディオ 卓上アンプ USB-DAC iPhone Android USBDAC 有線イヤホン イヤホン スマホ PC パソコン かっこいい 高音質
64000 円 (税込 / 送料別)

【中古】パナソニック WA-250 呼出しアンプ(ベーシックタイプ)
【中古】パナソニック WA-250 呼出しアンプ(ベーシックタイプ)【メーカー名】Panasonic【メーカー型番】WA-250【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】パナソニック WA-250 呼出しアンプ(ベーシックタイプ)映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 記載があっても限定版の付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
30064 円 (税込 / 送料別)

【中古】Panasonic ハイインピーダンス2チャンネルパワーアンプ WP-H062
【中古】Panasonic ハイインピーダンス2チャンネルパワーアンプ WP-H062【メーカー名】Panasonic【メーカー型番】【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】Panasonic ハイインピーダンス2チャンネルパワーアンプ WP-H062映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
71640 円 (税込 / 送料別)

パナソニック ( Panasonic )WP-MA032 ハイフレックスアンプ ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン パナソニック ( Panasonic )
WP-MA032 ハイフレックスアンプ ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン パナソニック ( Panasonic ) ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン。 主な機能・特長 ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えたオールインワン ハイブリッド形式の会議・授業をかんたん運営 1.9GHz帯ワイヤレスマイクロホンをかんたんに接続 ハイブリッド運用でのエコーを防ぐ「マイナスワン」機能 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 1.9GHz帯ワイヤレスマイクロホンをかんたん接続。ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン。 ハイブリッド形式の会議・授業をかんたん運営 WP-MA032は、小規模な講義室・会議室でのハイブリッド形式の授業・会議を運営するためのサウンドシステムを簡単にストレスなく実現。1Uサイズのコンパクトサイズで複雑な設定なしでストレスなく理想的な会議や授業の運営をサポートします。 WP-MA032の特徴 Point.1 ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えたオールインワン ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースを一体化。USBオーディオ機能を備え、省スペースでの設置が可能。 Point.2 リアルとオンラインを繋ぐハイブリッド形式の会議・授業をかんたん運営 PCとUSBケーブルで、事前に設定が必要なくオンライン会議システムと接続可能。 ハイブリッド形式での会議や授業をかんたんに運営することができます。 Point.3 1.9GHz帯ワイヤレスマイクロホンをかんたんに接続 アンテナステーション WX-SR152をLANケーブルで接続するだけで1.9GHz帯ワイヤレスマイクロホンを2本使用可能。コンパクトな機材で運用することができます。 Point.4 ハイブリッド運用でのエコーを防ぐ「マイナスワン」機能 ハイブリッド形式の会議や授業で起こりがちな、エコーのトラブルを防ぎ、リモート参加者にクリアな音声を届けられます。 Point.5 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 ディップスイッチでスピーカー出力のローインピーダンス接続とハイインピーダンス接続の切替えが可能。 小教室/小講義室・中会議室でのシステム構成例 システム構成例の詳細 構成例に使用した製品ラインアップ ワイヤレスマイクロホン(ハンドヘルド型)WX-ST200 アンテナステーションWX-SR152 RAMSAニアフィールドスピーカー(屋内用)WS-NF055 システム構成例(スピーカー増設時) システム構成商品 ワイヤレスマイクロホン(ハンドヘルド型)WX-ST200 アンテナステーションWX-SR152 デジタルパワーアンプ WP-DD124 天井埋込スピーカー WS-AC066 ニアフィールドスピーカーWS-NF055 システム構成例(マイクロホン増設時) 背面図 ライン2入力(モノラル) アンテナステーション端子(RJ-45) ライン1出力 (アンバランス) 外部ワイヤレスマイク入力 ライン1入力(アンバランス) ライン2出力(モノラル) 外部制御コントロール端子 スピーカー出力(EUROコネクター) 寸法図(単位 mm) 商品情報 商品の説明 WP-MA032 ハイフレックスアンプ ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン パナソニック ( Panasonic ) 主な仕様 ※適用機種を必ずご確認ください。 ※お客様による適合選定間違いによる返品は受け付けておりませんのでご了承ください。ご注文の際はあらかじめメーカーHP、取扱説明書等で、適用機種をお確かめの上ご注文ください。 ※部品交換などについてはお客様責任でお願い致します。事故・破損などについては当店は一切責任を負いかねます。
268389 円 (税込 / 送料込)

【中古】パナソニック 卓上型デジタルアンプ120W WA-HA121
【中古】パナソニック 卓上型デジタルアンプ120W WA-HA121【メーカー名】パナソニック(Panasonic)【メーカー型番】WA-HA121【ブランド名】パナソニック(Panasonic)【商品説明】パナソニック 卓上型デジタルアンプ120W WA-HA121映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 記載があっても限定版の付属品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。
53640 円 (税込 / 送料別)