「塗装用品 > ステイン」の商品をご紹介します。

防腐剤を添加した含浸タイプの屋外専用保護塗料シェーナステイン カラレス 4L×4缶 木部用 防腐 防蟻 防カビ 木材 シロアリ予防 駆除 害虫 木材 保護 塗料
商品名 シェーナステイン カラレス 内容量 4L×4缶 性状・性質 油性 用 途 ログハウス、デッキ、フェンス、遊具等の着色仕上げに 標準塗布面積 5~7m²/L 乾燥時間 8~12時間 処理方法・工法 塗布 販売元 大日本木材防腐株式会社 単品JAN 4580374784707 ●商品特長 防腐剤を添加した含浸タイプの屋外専用保護塗料。加圧注入処理木材と併用すると、耐久性が著しく向上します。カラレス、メイプル、ナチュラル、レッドウッド、ウォルナット、リーフグリーン、チークの7色。 ※カラレスは日焼け止め効果がありません。 ◆木材腐朽菌やカビをシャットアウト 防腐、防虫、防カビ効果に優れ、木材の美しさを最大限に生かした着色仕上げができます。 ◆すぐれた耐候性 紫外線、雨、気温、大気汚染などの気象劣化因子から木材表面を守ります。 ◆高い浸透性、抜群の撥水性 含浸型塗料なので展色剤が木材中に浸透し木材の質感が失われません。 ●使用方法 ◆塗る面の下地を十分に調整しましょう きれいに仕上げるかどうかは下地の調整にかかっています。ヤニ、油汚れなどは塗料用シンナーで除去し、木材の汚れ、古い塗膜などはサンドペーパー(ペーパーブロックを使うと便利)を木目に沿ってかけ表面をなめらかにしておきます。また、塗装は十分に乾燥した木材におこなってください。湿った木材に使用すると塗料の耐候性は著しく低下します。 ※ペーパーブロック:ペーパーを巻き付ける物、木片で代用できます。 ◆使用前に缶を振って、よくかき混ぜましょう 顔料が沈降していますで、あらかじめ棒なので攪拌し、缶を上下左右によく振って、うすめずに原液のままお使いください。 ◆試し塗りをしましょう 特に木材自身の色調が濃い場合、淡い色を使用すると濃く仕上がります。あらかじめ目立たない箇所で試し塗りして下さい。 ◆塗り重ねは、前に塗った塗料がよく乾いてから塗りましょう 塗る時は一度に厚く塗らないで、薄く2~3回塗り重ねた方がきれいに仕上がります。前の塗装が完全に乾かないうちに塗り重ねると、色むらができたり乾きが遅くなります。指で押さえても指紋やへこみがつかない程度に乾かしてから重ね塗りすることが大切です。 ●使用上の注意 ◆表示の用途、用法及び用量を必ず厳守して下さい。 ◆保護具(マスク、ゴム手袋、長袖の作業衣等)を必ず着用して下さい。 ◆ジンマシン、カブレ等、過去に塗料、洗剤、薬剤等によるアレルギー症状を経験された人は薬剤を取り扱わないでください。 ◆本剤を養魚池や井戸、河川、湖沼、下水等に飛散、流入の恐れのある場合で使用したり、捨てたりしないで下さい。 ◆食品、食器、飼料、愛玩動物、観賞魚、庭木、草花等の植物、玩具などに薬剤がかからないようにして下さい。 ◆蒸気を吸入しないよう、風通しをよくし、十分に換気してください。 ◆木材、断熱材、プラスチック等に薬剤が付着した場合は、変形、変色する場合がありますので、薬剤がかからないようにして下さい。 ◆使用後は石鹸で手や顔などをよく洗い、うがいをして下さい。 ◆空の容器は他の目的に使用せず、適切に処理して下さい。 ◆漏洩した場合には、砂、ボロ布、オカクズ等に吸着回収して下さい。 ◆火災時には、炭酸ガス、泡または粉末消火剤をご使用してください。 【保管上の注意事項】 ◆薬剤は移し替えたりせず、本容器のまま保管して下さい。 ◆食品、容器、飼料等と厳重に区別し、火気、直射日光をさけ、密閉し、小児の手の届かない、乾燥した冷暗所に保管して下さい。 【応急処置】 ◆身体に異常を感じた時は、本剤の取り扱いを止めてください。 ◆誤って飲み込んだときは、無理に吐かせず、直ちに医師の診断を受けてください。 ◆目に入ったときは、直ちに流水で15分以上洗眼し、医師の診断を受けてください。 ◆皮膚に付着したときは直ちに石鹸水でよく洗い落として下さい。 ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
53856 円 (税込 / 送料別)

防腐剤を添加した含浸タイプの屋外専用保護塗料シェーナステイン ナチュラル 4L×4缶 木部用 防腐 防蟻 防カビ 木材 シロアリ予防 駆除 害虫 木材 保護 塗料
商品名 シェーナステイン ナチュラル 内容量 4L×4缶 性状・性質 油性 用 途 ログハウス、デッキ、フェンス、遊具等の着色仕上げに 標準塗布面積 5~7m²/L 乾燥時間 8~12時間 処理方法・工法 塗布 販売元 大日本木材防腐株式会社 単品JAN 4580374784714 ●商品特長 防腐剤を添加した含浸タイプの屋外専用保護塗料。加圧注入処理木材と併用すると、耐久性が著しく向上します。カラレス、メイプル、ナチュラル、レッドウッド、ウォルナット、リーフグリーン、チークの7色。 ※カラレスは日焼け止め効果がありません。 ◆木材腐朽菌やカビをシャットアウト 防腐、防虫、防カビ効果に優れ、木材の美しさを最大限に生かした着色仕上げができます。 ◆すぐれた耐候性 紫外線、雨、気温、大気汚染などの気象劣化因子から木材表面を守ります。 ◆高い浸透性、抜群の撥水性 含浸型塗料なので展色剤が木材中に浸透し木材の質感が失われません。 ●使用方法 ◆塗る面の下地を十分に調整しましょう きれいに仕上げるかどうかは下地の調整にかかっています。ヤニ、油汚れなどは塗料用シンナーで除去し、木材の汚れ、古い塗膜などはサンドペーパー(ペーパーブロックを使うと便利)を木目に沿ってかけ表面をなめらかにしておきます。また、塗装は十分に乾燥した木材におこなってください。湿った木材に使用すると塗料の耐候性は著しく低下します。 ※ペーパーブロック:ペーパーを巻き付ける物、木片で代用できます。 ◆使用前に缶を振って、よくかき混ぜましょう 顔料が沈降していますで、あらかじめ棒なので攪拌し、缶を上下左右によく振って、うすめずに原液のままお使いください。 ◆試し塗りをしましょう 特に木材自身の色調が濃い場合、淡い色を使用すると濃く仕上がります。あらかじめ目立たない箇所で試し塗りして下さい。 ◆塗り重ねは、前に塗った塗料がよく乾いてから塗りましょう 塗る時は一度に厚く塗らないで、薄く2~3回塗り重ねた方がきれいに仕上がります。前の塗装が完全に乾かないうちに塗り重ねると、色むらができたり乾きが遅くなります。指で押さえても指紋やへこみがつかない程度に乾かしてから重ね塗りすることが大切です。 ●使用上の注意 ◆表示の用途、用法及び用量を必ず厳守して下さい。 ◆保護具(マスク、ゴム手袋、長袖の作業衣等)を必ず着用して下さい。 ◆ジンマシン、カブレ等、過去に塗料、洗剤、薬剤等によるアレルギー症状を経験された人は薬剤を取り扱わないでください。 ◆本剤を養魚池や井戸、河川、湖沼、下水等に飛散、流入の恐れのある場合で使用したり、捨てたりしないで下さい。 ◆食品、食器、飼料、愛玩動物、観賞魚、庭木、草花等の植物、玩具などに薬剤がかからないようにして下さい。 ◆蒸気を吸入しないよう、風通しをよくし、十分に換気してください。 ◆木材、断熱材、プラスチック等に薬剤が付着した場合は、変形、変色する場合がありますので、薬剤がかからないようにして下さい。 ◆使用後は石鹸で手や顔などをよく洗い、うがいをして下さい。 ◆空の容器は他の目的に使用せず、適切に処理して下さい。 ◆漏洩した場合には、砂、ボロ布、オカクズ等に吸着回収して下さい。 ◆火災時には、炭酸ガス、泡または粉末消火剤をご使用してください。 【保管上の注意事項】 ◆薬剤は移し替えたりせず、本容器のまま保管して下さい。 ◆食品、容器、飼料等と厳重に区別し、火気、直射日光をさけ、密閉し、小児の手の届かない、乾燥した冷暗所に保管して下さい。 【応急処置】 ◆身体に異常を感じた時は、本剤の取り扱いを止めてください。 ◆誤って飲み込んだときは、無理に吐かせず、直ちに医師の診断を受けてください。 ◆目に入ったときは、直ちに流水で15分以上洗眼し、医師の診断を受けてください。 ◆皮膚に付着したときは直ちに石鹸水でよく洗い落として下さい。 ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
53856 円 (税込 / 送料別)