「壁紙・装飾フィルム > アートパネル・アートボード」の商品をご紹介します。

福助×AKOMEYA TOKYO 本品堂 額装 大 福助さん

アコメヤ あこめや 本品堂 額装 福助さん 福助人形 縁起物 幸福 商売繁盛 長寿 会津木綿 型染め 福良雀 和風インテリア 玄関 リビング ギフト福助×AKOMEYA TOKYO 本品堂 額装 大 福助さん

福助×AKOMEYA TOKYO福助人形は幸福を招く縁起物で、願いをかなえるとして江戸時代より茶屋などに飾られていました。こちらはそんな福助のデザインをあしらった、気軽にお部屋の雰囲気を変えてくれる「額装」。慶應三年創業の着物の型染め屋である本品堂によって型染めされた会津木綿生地の風合いがお部屋をやさしく彩ります。和の趣を感じるインテリアとして、玄関やリビングにもおすすめです。 福助さんに加え、アコメヤのシンボルマークである福良雀もあしらことで、福が重なる縁起の良いアイテムになっています。福助(fukuske)とは日本の伝統的なレッグウェアである"足袋"の装束店として明治15年(1882年)に大阪府堺市で創業した日本を代表するレッグウェア企業。幸福を招くとされる縁起人形の福助人形がブランドのシンボルとして広く愛されています。 福助とのコラボアイテム一覧はこちら>本品堂について「本品堂」は慶應三年創業の着物の型染め屋「更(さら)けい」を母体とする布製品のブランド。着物ばかりではなく、型染めや伝統文様の魅力をもっと気軽に感じてほしいという願いから、およそ二十年前に「本品堂」が生まれました。日本の伝統文様は長い歴史の中で人々の願いや祈りを映すものとして伝えられてきており、本品堂は この想いや願いを想いとデザインを通して伝えています。 関連商品はこちらAKOMEYA TOKYO/ fukusuke 本品堂 小座布...AKOMEYA TOKYO/ 福助人形 瀬戸焼AKOMEYA TOKYO/ おみくじ人形 福助(青/...AKOMEYA TOKYO/ fukusuke 本品堂 合財袋...福助×AKOMEYA TOKYO てぬぐい (足袋/提...福助×AKOMEYA TOKYO ハンドタオル (ジ...AKOMEYA TOKYO/ fukusuke 本品堂 守袋桐...

16500 円 (税込 / 送料別)