「鉄道模型 > 貨車」の商品をご紹介します。

【KATO/カトー】 10-1703 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットA(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

【KATO/カトー】 10-1703 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットA(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

商品紹介10-1703 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットA(4両)製品説明 JR東日本の横須賀・総武快速線に登場したE235系1000番台を製品化! E235系1000番台は約26年ぶりに横須賀・総武快速線に登場した新形車両です。 山手線向けE235系をベースに、2階建てグリーン車を組み込んだ車両で、 基本編成中のモハユニットには非常走行用電源装置を搭載、またバッテリーが床下に 搭載されているため一部機器が屋根上に搭載されているのが特徴です。 製品情報 ●プロトタイプは令和2年(2020)登場時の鎌倉車両センター所属F-08編成(基本編成) ●基本編成中のモハユニットに搭載されている、非常走行用電源装置の関連機器や、 モハE234屋根上に設置された特徴的な元空気溜タンク、モハE234床下の主回路蓄電池、 モハE235床下の関連機器などを的確に表現 ●ドアスイッチを表現 ●側面表示は黒色で印刷。 ●増結セットAの車両ブックケースに基本セット(4両)を収納可能 本セットはE235系1000番台横須賀・総武快速線 モハE234-1000(2号車)、サロE235-1000(5号車)、モハE234-1000(6号車)、モハE235-1000(7号車)を収録しています。メーカー(株)KATOJAN4949727692159備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

11088 円 (税込 / 送料込)

【KATO/カトー】 10-1702S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 基本セット(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

【KATO/カトー】 10-1702S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 基本セット(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

商品紹介10-1702S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 基本セット(4両)製品説明 JR東日本の横須賀・総武快速線に登場したE235系1000番台を製品化! E235系1000番台は約26年ぶりに横須賀・総武快速線に登場した新形車両です。 山手線向けE235系をベースに、2階建てグリーン車を組み込んだ車両で、 基本編成中のモハユニットには非常走行用電源装置を搭載、またバッテリーが床下に 搭載されているため一部機器が屋根上に搭載されているのが特徴です。 製品情報 ●プロトタイプは令和2年(2020)登場時の鎌倉車両センター所属F-08編成(基本編成) ●基本編成中のモハユニットに搭載されている、非常走行用電源装置の関連機器や、 モハE234屋根上に設置された特徴的な元空気溜タンク、モハE234床下の主回路蓄電池、 モハE235床下の関連機器などを的確に表現 ●グリーン車はクーラー形状や、機器箱が無い屋根など、E235系1000番台のグリーン車 (サロE234-1008・サロE235-1008)に見られる形態をリアルに再現 ●クハE234-1008、クハE235-1108のスカートは実車同様の2段の電連対応となった形状を再現 ●ドアスイッチを表現 ●先頭車先頭部カプラーは、クハE234-1008…連結用カプラー、クハE235-1008…ダミーカプラー。 中間連結部はボディマウント密連カプラーを採用 ●フライホイール付き動力ユニット採用で安定した走行が可能。 ●前面行先表示…「普通 JO 横須賀線ー総武線」取付済。交換用前面表示…「快速 JO 横須賀線ー総武線」、無地 ●側面表示は黒色で印刷。行先表示シール付属 ●増結セットAの車両ブックケースに基本セット(4両)を収納可能 ●付属品…交換用前面行先表示(印刷済・無地×各2)、電連(2段)、行先表示シールメーカー(株)KATOJAN4949727692142備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

13233 円 (税込 / 送料込)

【トレーン】 120450 横須賀線・総武快速線 3世代大集合セット Nゲージ ダイキャストスケールモデル [▲][ME]

【トレーン】 120450 横須賀線・総武快速線 3世代大集合セット Nゲージ ダイキャストスケールモデル [▲][ME]

商品紹介120450 横須賀線・総武快速線 3世代大集合セット国鉄時代から活躍してきた113系、その次世代をカバーしてきた217系、最新のE235系全てを1つにしての商品化! 逗子から内房線を走れば東京湾を一周し、房総半島では総武線、外房線、成田空港などほとんどのエリアをカバーしてきた車両たち。 スカ色と呼ばれる配色の3世代が揃い発売されます。 ●商品サイズ(mm) 113系:161×33×23 E217系:159×35×24 E235系:165×23×32 レール:175×28×5メーカー(株)トレーンJAN4905802120450備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

4334 円 (税込 / 送料込)

【トミーテック】 98828 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットA(7両) Nゲージ 電車 [▲][ME]

【トミーテック】 98828 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットA(7両) Nゲージ 電車 [▲][ME]

商品紹介98828 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットA(7両)特徴 ●E217系8次車更新後の強化型スカートを装着した姿を再現 ●ロングシート車の側面窓は8次車の姿を再現 ●先頭車の雨樋覆いが大型化された姿を再現 ●モハE217形とモハE216形の床下は機器更新された姿を再現 ●本製品(11・6・5・4・3・2・1号車)と増結セット、基本セットBを組み合わせて15両フル編成が再現可能 ●サロE217形・サロE216形の台車はヨーダンパが撤去された姿を再現 ●前面表示部は印刷済み前面表示部パーツ「横須賀線-総武線」を装着済み ●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯 ●JRマーク、前面ロゴ、グリーンカーマークは印刷済み ●車番は選択式で転写シート付属 ●クハE217-0形の先頭車運転台側はダミーカプラー装備、 クハE216-2000形の先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備 ●フライホイール付動力採用 ●新集電システム、黒色車輪採用 ●M-13モーター採用 製品内容 【車両】 ●クハE217-0 ●サハE217-2000 ●サロE217 ●サロE216 ●モハE217-2000(M) ●モハE216-2000 ●クハE216-2000 【付属品】 ●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管 ●ランナーパーツ:避雷器 ●転写シート :車番などメーカー(株)トミーテックJAN4543736988281備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

21857 円 (税込 / 送料込)

【トミーテック】 98829 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットB(4両) Nゲージ 電車 [▲][ME]

【トミーテック】 98829 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットB(4両) Nゲージ 電車 [▲][ME]

商品紹介98829 E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットB(4両)特徴 ●E217系8次車更新後の強化型スカートを装着した姿を再現 ●クハE216-1000形のスカートを新規製作で再現 ●ロングシート車の側面窓は8次車の姿を再現 ●先頭車の雨樋覆いが大型化された姿を再現 ●モハE217形とモハE216形の床下は機器更新された姿を再現 ●本製品(増4・増3・増2・増1号車)と基本セットA、増結セットを組み合わせて15両フル編成が再現可能 ●前面表示部は印刷済み前面表示部パーツ「横須賀線-総武線」を装着済み ●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯 ●JRマーク、前面ロゴは印刷済み ●車番は選択式で転写シート付属 ●クハE217-2000形の先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備、 クハE216-1000形の先頭車運転台側はダミーカプラー装備 ●フライホイール付動力採用 ●新集電システム、黒色車輪採用 ●M-13モーター採用 製品内容 【車両】 ●クハE217-2000 ●モハE217-2000(M) ●モハE216-2000 ●クハE216-1000 【付属品】 ●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管 ●ランナーパーツ:避雷器 ●転写シート :車番などメーカー(株)トミーテックJAN4543736988298備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

15367 円 (税込 / 送料込)

【トミーテック】 327370 鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットC [▲][ME]

【トミーテック】 327370 鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットC [▲][ME]

商品紹介327370 鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットC身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。 国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり、主に800番代が付番されたいわゆる「低屋根車」が活躍しました。 32系は横須賀線向けに製造された車両で、後継車の投入に伴い飯田線、身延線に転用されました。転用にあたり、中間付随車の制御車化、身延線向けの電動車は全長にわたり屋根を低屋根化し、大きく印象が変わっています。 本製品ではモハ32を元とする低屋根が特徴的なクモハ14形800番代とサハ改造のクハ47を組み合わせた2両セットとし、セットCとセットDではそれぞれ前面形状が異なる車両をセレクトしています。 各セットを組合せた4両編成や、車両を組み替えた2両編成など、旧型国電ならではの自由度のある編成をお楽しみください。メーカー(株)トミーテックJAN4543736327370備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

4004 円 (税込 / 送料込)

【KATO/カトー】 10-1704 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットB(3両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

【KATO/カトー】 10-1704 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットB(3両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

商品紹介10-1704 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 増結セットB(3両)製品説明 JR東日本の横須賀・総武快速線に登場したE235系1000番台を製品化! E235系1000番台は約26年ぶりに横須賀・総武快速線に登場した新形車両です。 山手線向けE235系をベースに、2階建てグリーン車を組み込んだ車両で、 基本編成中のモハユニットには非常走行用電源装置を搭載、またバッテリーが床下に 搭載されているため一部機器が屋根上に搭載されているのが特徴です。 製品情報 ●プロトタイプは令和2年(2020)登場時の鎌倉車両センター所属F-08編成(基本編成) ●基本編成中のモハユニットに搭載されている、非常走行用電源装置の関連機器や、 モハE234屋根上に設置された特徴的な元空気溜タンク、モハE234床下の主回路蓄電池、 モハE235床下の関連機器などを的確に表現 ●ドアスイッチを表現 ●側面表示は黒色で印刷。 本セットはE235系1000番台横須賀・総武快速線 サハE235-1000(8号車)、モハE234-1000(9号車)、モハE235-1000(10号車)を収録しています。メーカー(株)KATOJAN4949727692166備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

6985 円 (税込 / 送料込)

【KATO/カトー】 10-1705S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 付属編成セット(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

【KATO/カトー】 10-1705S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 付属編成セット(4両) Nゲージ 車両セット [▲][ME]

商品紹介10-1705S E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 付属編成セット(4両)製品説明 JR東日本の横須賀・総武快速線に登場したE235系1000番台を製品化! E235系1000番台は約26年ぶりに横須賀・総武快速線に登場した新形車両です。 山手線向けE235系をベースに、2階建てグリーン車を組み込んだ車両で、 基本編成中のモハユニットには非常走行用電源装置を搭載、またバッテリーが床下に 搭載されているため一部機器が屋根上に搭載されているのが特徴です。 製品情報 ●プロトタイプは令和2年(2020)登場時の鎌倉車両センター所属J-08編成(付属編成セット) ●基本編成中のモハユニットに搭載されている、非常走行用電源装置の関連機器や、 モハE234屋根上に設置された特徴的な元空気溜タンク、モハE234床下の主回路蓄電池、 モハE235床下の関連機器などを的確に表現 ●クハE235-1108のスカートは実車同様の2段の電連対応となった形状を再現 ●ドアスイッチを表現 ●先頭車先頭部カプラーは、クハE235-1108…連結用カプラー、クハE234-1108…ダミーカプラー。 中間連結部はボディマウント密連カプラーを採用 ●フライホイール付き動力ユニット採用で安定した走行が可能。付属編成のモハE235-1108はトラクションタイヤ無 ●前面行先表示…「普通 JO 横須賀線ー総武線」取付済。交換用前面表示…「快速 JO 横須賀線ー総武線」、無地 ●側面表示は黒色で印刷。行先表示シール付属 ●付属編成セットの車両ブックケースに増結セットBの内容を収納可能 ●付属品…交換用前面行先表示(印刷済・無地×各2)、電連(2段)、行先表示シールメーカー(株)KATOJAN4949727692173備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

14938 円 (税込 / 送料込)

【KATO/カトー】 22-203-9 サウンドカード E231系近郊形 Nゲージ/HOゲージ サウンドボックス・サウンドカード [▲][ME]

【KATO/カトー】 22-203-9 サウンドカード E231系近郊形 Nゲージ/HOゲージ サウンドボックス・サウンドカード [▲][ME]

商品紹介22-203-9 サウンドカード<E231系近郊形>製品説明 製品詳細 タイプ サウンド同調 ファンクションボタンで再現する動作音 1 警笛 お好みにより「電笛」「電笛ホイッスル」の2種類の音色を選択可能。 2 ドア (停車中のみ)ボタンを押すごとに「開扉」「閉扉」が交互に鳴ります。連打も可能。 3 制動 (走行中)スキール音(摩擦音)が鳴り、もう一度押すか停車すると鳴り終わります。 (停車中)発車時の制動緩解音(エアー排出音)が一度鳴ります。 4 ATS ATS-Pのベル音が一回鳴ります。連打も可能。 5 情行 (走行中)走行音が惰行に切り替わり、車両の走行速度を保ちます。 もう一度押すか、速度を変えると走行音が力行(または制動)に戻ります。 (停車中)ボタンを押しながら車両を走行させると、走行がコントローラーに同調します。 6 ブザー ボタンを押している間、ブザーが鳴ります。乗務員同士の連絡合図を演出します。 ※緊急停車機能を搭載。走行中にイジェクトボタンを押すと、即時に停車します。 製品情報 特長 E231系近郊形電車のサウンドカードがラインナップに加わります。 E231系は湘南新宿ラインや上野東京ラインを含む宇都宮線・高崎線・東海道線・横須賀線・伊東線などで活躍を続けている、JR東日本の主力の近郊形電車です。E233系とは同じ線区を走行し行き交うだけではなく、平成27年(2015)以降は併結運転も行われています。 本製品はサウンド同調タイプのサウンドカードです。 実車がインバータ更新前の独特で特徴的な励磁音をプロトタイプに製品化。E233系や209系と共に、車両の「音」を聞き比べながら運転をお楽しみいただけます。 ・E233系、209系に続き、首都圏で広く活躍を続けている近郊形電車のラインナップ。 ・2レベルIGBTインバータの、起動後しばらくすると音程が一旦下がる特徴的な励磁音を再現。 ・サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速を、実物の電車を運転するような感覚で楽しめます。 ・パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。メーカー(株)KATOJAN4949727658711備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

2640 円 (税込 / 送料別)

【グリーンマックス】 219 Eキット 旧型国電70系 横須賀 6両編成セット Nゲージ 車両キット製品 [▲][ME]

【グリーンマックス】 219 Eキット 旧型国電70系 横須賀 6両編成セット Nゲージ 車両キット製品 [▲][ME]

商品紹介219 Eキット 旧型国電70系 横須賀 6両編成セット商品セット構成 ・ボディ(グレー成型) ・屋根(グレー成型) ・旧型国電床下機器(黒成型) ・ベンチレーター ・排障器 ・前面ガラス/塩ビ板 ・コアレス動力ユニット取付アダプター ・ウエイト ・ステッカー ・組立説明書 商品の特徴 ■横須賀線を走ったスカ色の70系電車をイメージしたアソートセット ■行先表示、運行番号などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属 ■ボディ・屋根グレー成形、床下機器は黒成形 ■行先表示、運行番号などを収録したステッカー(新規製作)が付属 ■床下機器は旧型国電床下機器(<8596>・<8597>と同品)が付属 ※「<209>スカ線70系 6両編成セット」は生産中止となります。 ※本製品に台車、パンタグラフ、動力ユニット、動力台車枠、動力用の床下機器は付属しません。 ※本製品は未塗装キットのため、組み立て、塗装が必要です。 ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 ※前回製品<209>との違い ■より精密となった旧型国電床下機器(<8596>・<8597>と同品)が付属 ■コアレスモーター動力ユニットアダプターが付属 ■新規制作のステッカー付属 メーカー(株)グリーンマックスJAN4946950021909備考※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。※メーカー取り寄せ商品となりますので、返品交換は一切お受けいたしかねます。ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。 お客様の都合による返品・交換はお受けできませんので、ご注意ください。※メーカー取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。※取り寄せ品のため納期が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

5709 円 (税込 / 送料込)

GREENMAX グリーンマックス サハ75形100番代 181

※写真は製品を組み立て後、塗装を施したものです。GREENMAX グリーンマックス サハ75形100番代 181

サハ75形100番代は,横須賀線70系の2等車(後の1等車)で,サロ46形として製造された付随車です。70系の製造当時は雑多な戦前形車両を改造した2等車が多数存在したため,本形式は18両の製造にとどまりました。このため,クハ76形やモハ70形のような全金車は登場しませんでしたが,このことが後の1等車不足に繋がり,湘南形用のサロ85形を塗り替えて,長期にわたり使用するきっかけともなりました。70系の地方転出にあたり,サロ75形は2等車に格下げされたものの室内は手付かずで,ラッシュ時の乗降に問題が生じたため,一部は車体中央に1000mmの扉を新設し,部分的にロングシート化されて100番代を名乗りました。また,2扉のまま残った車両も運転台を取り付けたうえでクハ75形となり,原形のまま生涯を終えたのは4両のみでした。・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板/ベンチレーター(グレー成形) ・床下機器 No.4(黒色成形) ・塩ビガラス ・曇りガラス ・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 ■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 ■本キットは、サハ75形100番代1両が制作できます。 ■セット封入の説明書には、ミニ改造ガイドとしてクハ75形とサロ75形100番代の作り方を記載しています。 ■未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。 ※クハ75形を作る場合は、別売りのエコノミーキット<169>クハ85形100番代制御車に含まれるパーツや加工が必要です。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。181

845 円 (税込 / 送料別)

GREENMAX グリーンマックス クハ76形(スカ型) 164

※写真は製品を組み立て後、塗装を施したものです。GREENMAX グリーンマックス クハ76形(スカ型) 164

クハ76形は、70系の先頭に立つ制御車で、その正面2枚窓の流線型は湘南型とともに、戦後の私鉄車両のデザインにも大きな影響を与えた有名なものでした。70系は、戦前の51系を近代化したような3扉セミクロスシートの中距離形電車で、当初は横須賀線に投入され、戦後関西から関東に転属したモハ43形やサハ48形とともに長編成で活躍しました。111系が登場すると各地のローカル線に転属し、晩年には上越線・信越本線・両毛線・中央西線・呉線などの各線でその姿を見ることができました。特に独特の耐雪装備を施され、雪中に最後の活躍を見せた新潟地方のクハ76形は、国電ファンには忘れられない存在となっています。各地のローカル線で活躍した時代の70系は、Tc+M+M+Tcの4両編成が基本で、特にTcはクハ76形以外に、線区によってクハ68形(上越線・信越本線・中央西線)、クハ75形(上越線・信越本線)、クハ77形(両毛線のみ)等が使用されました。また、上越線・信越本線の場合はサハ75形の代わりにサハ87形またはサハ85形が用いられました。 ・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板/ベンチレーター(グレー成形) ・ウエイト止め ・床下機器 No.4(黒色成形) ・塩ビガラス ・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 ■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 ■本キットは、クハ76形1両が制作できます。 ■未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。164

930 円 (税込 / 送料別)

GREENMAX グリーンマックス クハ76形(スカ型) 164

※写真は製品を組み立て後、塗装を施したものです。GREENMAX グリーンマックス クハ76形(スカ型) 164

クハ76形は、70系の先頭に立つ制御車で、その正面2枚窓の流線型は湘南型とともに、戦後の私鉄車両のデザインにも大きな影響を与えた有名なものでした。70系は、戦前の51系を近代化したような3扉セミクロスシートの中距離形電車で、当初は横須賀線に投入され、戦後関西から関東に転属したモハ43形やサハ48形とともに長編成で活躍しました。111系が登場すると各地のローカル線に転属し、晩年には上越線・信越本線・両毛線・中央西線・呉線などの各線でその姿を見ることができました。特に独特の耐雪装備を施され、雪中に最後の活躍を見せた新潟地方のクハ76形は、国電ファンには忘れられない存在となっています。各地のローカル線で活躍した時代の70系は、Tc+M+M+Tcの4両編成が基本で、特にTcはクハ76形以外に、線区によってクハ68形(上越線・信越本線・中央西線)、クハ75形(上越線・信越本線)、クハ77形(両毛線のみ)等が使用されました。また、上越線・信越本線の場合はサハ75形の代わりにサハ87形またはサハ85形が用いられました。 ・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板/ベンチレーター(グレー成形) ・ウエイト止め ・床下機器 No.4(黒色成形) ・塩ビガラス ・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 ■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 ■本キットは、クハ76形1両が制作できます。 ■未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。164

1315 円 (税込 / 送料別)

GREENMAX グリーンマックス サハ75形100番代 181

※写真は製品を組み立て後、塗装を施したものです。GREENMAX グリーンマックス サハ75形100番代 181

サハ75形100番代は,横須賀線70系の2等車(後の1等車)で,サロ46形として製造された付随車です。70系の製造当時は雑多な戦前形車両を改造した2等車が多数存在したため,本形式は18両の製造にとどまりました。このため,クハ76形やモハ70形のような全金車は登場しませんでしたが,このことが後の1等車不足に繋がり,湘南形用のサロ85形を塗り替えて,長期にわたり使用するきっかけともなりました。70系の地方転出にあたり,サロ75形は2等車に格下げされたものの室内は手付かずで,ラッシュ時の乗降に問題が生じたため,一部は車体中央に1000mmの扉を新設し,部分的にロングシート化されて100番代を名乗りました。また,2扉のまま残った車両も運転台を取り付けたうえでクハ75形となり,原形のまま生涯を終えたのは4両のみでした。・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板/ベンチレーター(グレー成形) ・床下機器 No.4(黒色成形) ・塩ビガラス ・曇りガラス ・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 ■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 ■本キットは、サハ75形100番代1両が制作できます。 ■セット封入の説明書には、ミニ改造ガイドとしてクハ75形とサロ75形100番代の作り方を記載しています。 ■未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。 ※クハ75形を作る場合は、別売りのエコノミーキット<169>クハ85形100番代制御車に含まれるパーツや加工が必要です。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。181

1230 円 (税込 / 送料別)