「苗物 > その他」の商品をご紹介します。

楽天スーパーセール対象商品 斑入りハゴロモジャスミン ミルキーウェイ 3号ポット苗

柑橘の爽やかな香りが楽しめる常緑樹楽天スーパーセール対象商品 斑入りハゴロモジャスミン ミルキーウェイ 3号ポット苗

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・小型宅配便(小梱包)です。 ※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約20cmです。根鉢の大きさは3号(直径9cmポット)です。ハゴロモジャスミン ミルキーウェイの育て方植え方・用土日当たり、水はけのよい場所を好みます。日照不足は花付きに影響しますので、できるだけ明るい場所で管理してください。南国の植物なので基本的に寒さは苦手です。冬に寒風の当たらない日なたに植えつけます。地植え簿場合は春か秋の成長期に植えるのが良いです。冬は霜が当たらないよう室内に取り込みます。水はけがよく、腐植質に富んだ土壌で育ててください。腐葉土をよく混ぜた土に植えます。鉢植えでは培養土和みで植えてください。根が弱いため植えつけ・植替えの際は根鉢を崩さないようにそっと行ってください。水やり地植えでは雨任せで大丈夫ですが、乾燥する夏の高温期は朝か夕方に水やりしてください。春~秋は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。冬はやや控えめにして、乾かしすぎないように注意します。肥料のやり方2月から3月上旬と花後に緩効性肥料の元気玉か油かすを与えてください。花芽の付き方成長が止まる秋から冬の低温期に花芽がつくられます。秋以降に剪定をすると花が咲かなくなりことがあります。剪定方法春から夏にかけて旺盛につるが伸びるので、毎年剪定が必要です。花後すぐに主になるつる以外の脇枝を適当に間引きます。切り戻すような刈り込み剪定をすると花が咲かなくなったりします。病害虫の予防法病害虫はほとんどつきません。アブラムシが発生することがあります。Jasminum sambacジャスミン|ミルキーウェイ ポット苗繊細な感じの斑入り葉が美しいカラーリーフ。ミルキーウェイは斑入り葉が綺麗な羽衣ジャスミン。花がない時期でもカラーリーフとして美しいです。甘い香りの白い花が楽しいですが、花がなくとも繊細な感じの斑入り葉が寄せ植えなどでも名わき役になってくれます。ハゴロモジャスミンはジャスミンの中では比較的寒さに強く、本州の真ん中の三重県桑名市でも屋外越冬しています。冬は寒さで落葉し、あまり寒いと春に花が咲かなくなります。細やかな斑入りの葉とツルが美しい草姿が特徴的なツル性植物。ツルが上に向かって伸びやかに育ち、3月~5月頃には甘い香りのする白い花が咲きます。フェンス仕立てや行灯仕立てがおすすめ。ジャスミン「ミルキーウェイ」の特徴学名Jasminum polyanthum モクセイ科 ソケイ属開花時期4月~6月花色・大きさ・花形白・・一重香りの強さ★★★★★ 強香 ジャスミン最終樹高地植え:m ~ 2m 鉢植え:m ~ 2m (半耐寒性常緑低木)最終葉張りm ~ 2m つる性栽培用途カラーリーフ、寄せ植え、鉢植え、地植え、行灯仕立て、フェンスなど植栽適地東北~沖縄(鉢植えでなら全国で栽培可能)育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい日照条件:日なた、耐陰性強い、耐寒性やや弱い(0度)、耐暑性強い耐病害虫性耐病性:強い 害虫:普通花言葉優美、愛らしさ、愛想のよい

718 円 (税込 / 送料別)

苗木 ヒュウガミズキ 15cmポット

別名、イヨミズキ、コバノトサミズキ。苗木 ヒュウガミズキ 15cmポット

高さ:30~60cm(発送時期により変わります) 15cmポット この商品はメール便不可です。宅配便でのお届けとなります。 !!必ずご確認ください!! ■梱包について■ 高さ70cmのダンボール箱でのお届けとなります。 基本的に同送料で4本まで同梱ができますが、苗の大きさにより変更となる場合もございます。 ■複数梱包の送料について■ ご注文いただいた苗木の本数・商品の個数によって、複数梱包になる場合は、基本送料×梱包数となります。送料が追加となるお客様には、ご注文受付後、メールにて個別に確認させていただきます。 ご注文内容が複雑になってしまい、送料の計算がよくわからない場合など、どうぞお気軽にお問い合わせください。rakuten@kuragi.co.jp ■植え付け時期基本的に移植や植え付けは11月~入梅までに行います。ポット苗の場合は、真夏を除いて年中可能です。■植え付け場所日当たりを好みますが、2~3時間の日光で大丈夫。■剪定方法剪定せずに放任しても美しい自然樹形を作ります。バランスの悪い徒長枝を切り取る程度。■肥料開花前に寒肥として油かすと腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与えます。■消毒問題になる様な病害虫はほとんど見られません。落葉低木 ヒュウガミズキCorylopsis pauciflora 別名、イヨミズキ、コバノトサミズキ ヒュウガミズキ・トサミズキ (マンサク科)落葉低木:2~3m自生地:本州・四国・九州(トサミズキは高知県)耐寒性:普通耐暑性:普通日照条件:日向~半日陰 春3~4月にかけて下向きに咲く薄い黄色の可愛い花がなんともけなげで美しい。土質も選ばないので、どこでも植えられます。 生垣・庭木にもいいです。

2310 円 (税込 / 送料別)

ヘデラヘリックス 12本 植木 苗

グランドカバー 下草 寄せ植え 花壇 常緑 つる性 多年草 鉢植え 苗 苗木 セットヘデラヘリックス 12本 植木 苗

配送先が東北・北海道・沖縄・離島は別途、料金が加算されます。 その他の地域でも別途料金がかかる場合があります。 発送に付きましては当方指定の運送会社となります。 ヘデラヘリックス ・ウコギ科キヅタ属 常緑性つる性木本 ・カナリエンシスより葉は小さい。 ・つる性ですので、壁面緑化に最適の優れもの。 葉 イメージ 他品種 常緑になります。冬期はやや赤味を帯びた緑になります。 寄せ植え・グランドカバー・壁面緑化等多用途に利用できます。。 他品種に、ヘデラカナリエンシス ・ ヘデラグレーシャ ・ ヘデラバリエガータ があります。 豆知識 ・別名「セイヨウキヅタ・イングリッシュアイビー」と呼ばれます。 ・激しく乾燥しない場所なら、日当たりから日陰まで適応するほど強健です。 ・繁殖は挿し木で行います。 分布図 ・東北地方以南、四国、九州での栽培が可能です。 植え方 ・植付け・挿し木の適期は、3~6月、9~10月です。ポット苗はこの限りではありません。 ・植込場所は、半陰地を好みますが、陽地、陰地でも育ち、土壌は特に選びません。 ・植込み時、黒いポットは外して下さい。 ・植付けの間隔は、20~30cm程あけて下さい。1平米の必要数は、20~40ポットです。植えつけ場所は堆肥を多めに入れて耕して下さい。 ・植込み時の水遣りは、たっぷりとあげて下さい。 開花・管理 ・植え込み後1ヶ月程で根付きます。根付くまでは状態をよく観察してください。 ・水やりは、根鉢付近が乾燥してからあげてください。また、根腐れには注意してください。水のやり過ぎ、土壌の状態には注意が必要です。 ・目的以外の部分に伸びたつるは、随時切り取って下さい。 ・普通の土質であれば改めて施肥の必要がありませんが、2月、8月下旬に油かす、または粒状化成肥料を根元にばらまいてやるとよい育成が望めます。 ・苗のふやし方は3月に春挿しがよく、ついで9月~10月中旬が適期です。赤土、鹿沼土、ピートモスなどに2~3cmの間隔で挿し、発根後2.5~3号鉢に上げます。 ・通風が悪いとカイガラムシが発生するので幼虫発生時の5~6月に殺虫剤を散布して駆除します。 関連商品 ・つる性のグランドカバー アイビー・ワイヤープランツ・カズラ ・他品種のグランドカバーは、こちらをご覧ください。

3920 円 (税込 / 送料込)