「楽器・音響機器 > ギター・ベース」の商品をご紹介します。

【高品質な素材を使用し、タイムレスなデザインを採用したストラップ】Franklin Straps【4A-CH-G】Purist Glove Leather Guitar Strap Chocolateフランクリン/ピュアリストグローブレザーストラップ/チョコレート
「 Franklin Straps Purist Glove Leather Chocolate 【4A-CH-G】」 メーカー商品説明 【Franklin The Soft Straps】 1999年よりギターストラップとアクセサリーを製作するフランクリン・ストラップ。 高品質な素材を使用し、タイムレスなデザインを採用したストラップを製作しています。 【Purist Glove Leather】 Garment Lather(ガーメントレザー)を使用した、衣料用の柔らかい革が表面になっています。 革本来のシボ感※が特徴です。 ※シボとは、革の表面にある立体的なシワ模様のこと。 これは革を揉んだり縮ませたりすることで大きく現れ、革の繊維密度や部位によって出方がかなり異なります。 仕様 / SPECIFICATIONS ●アメリカ製 ●品番:4A-CH-G ●カラー : チョコレート ●素材:表/ガーメントレザー、裏/ソフトレザー ●長さ: 約 965 ~ 1473 mm ●幅:約 51 mm 免責事項 : 価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーサンプル画像です。(実際と色合いが異なる場合がございます) ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、店頭、他サイトにて完売した場合はご了承くださいませ。 ※ご不明な点はメール・お電話でお気軽にお問い合わせください♪
5566 円 (税込 / 送料込)

【高品質な素材を使用し、タイムレスなデザインを採用したストラップ】Franklin Straps【4B-CH-G】Purist Glove Leather Guitar Strap Chocolateフランクリン/ピュアリストグローブレザーストラップ/チョコレート
「 Franklin Straps Purist Glove Leather Chocolate 【4B-CH-G】」 メーカー商品説明 【Franklin The Soft Straps】 1999年よりギターストラップとアクセサリーを製作するフランクリン・ストラップ。 高品質な素材を使用し、タイムレスなデザインを採用したストラップを製作しています。 【Purist Glove Leather】 Garment Lather(ガーメントレザー)を使用した、衣料用の柔らかい革が表面になっています。 革本来のシボ感※が特徴です。 ※シボとは、革の表面にある立体的なシワ模様のこと。 これは革を揉んだり縮ませたりすることで大きく現れ、革の繊維密度や部位によって出方がかなり異なります。 仕様 / SPECIFICATIONS ●アメリカ製 ●品番:4B-CH-G ●カラー : チョコレート ●素材:表/ガーメントレザー、裏/ソフトレザー ●長さ: 約 965 ~ 1473 mm ●幅:約 64 mm ※4A-CH-G(幅51mm)より少し幅が広いモデルとなっております。 免責事項 : 価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーサンプル画像です。(実際と色合いが異なる場合がございます) ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、店頭、他サイトにて完売した場合はご了承くださいませ。 ※ご不明な点はメール・お電話でお気軽にお問い合わせください♪
5940 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2024 Time Machine 1960 Telecaster Custom Heavy Relic Super Faded Aged Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2024 Time Machine Collection』よりフェンダーの歴史を象徴する貴重なダブルバウンド仕様に、フラット・ラミネート・ローズウッド指板を見事に再現した「1960 TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板にはスラブ貼りのフラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'58 Single-Coil Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上テレサウンドを奏でてくれます。また実用性の高さから3ウェイ・スイッチの配線にはモダン・テレ・ワイアリングを採用し、中音域にフォーカスした太くホットなトーンを提供。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。ボディの大胆なひび割れ具合、ブリッジからヘッドストックに至るまでのへこみや傷が、長年にわたってクラブやバーで演奏されたような本物の風合いをまとっております。お薦めのテレキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Telecaster Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo, Serialized Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 3A Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Controls: Master Volume, Master Tone Pickup Switching: 3-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SS Bridge: 3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele with Compensated Brass Barrel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Knurled Chrome Switch Tips: Top Hat Style, White Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
748000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2024 Time Machine 1959 Telecaster Journeyman Relic Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2024 Time Machine Collection』より60年を超えるテレキャスターの歴史の中で、短期間にのみ採用されたユニークな仕様をフィーチャーした「1959 TELECASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選された2ピース・アッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・リフトソウン・メイプルを採用。ネック・シェイプは握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Texas Special」を搭載し、高出力かつパワフルなサウンドが得られるPUで、力強く存在感のあるミドルレンジを生み出しながらも、非常にクリアで温かいカスタム・ショップ・サウンドを奏でてくれます。また配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを実現。さらに細部はスレデッド・スチール・サドル付きのトップロード/ストリング・スルー・ボディ・ブリッジ、ヴィンテージ・スタイル・チューニングマシン、ボーンナット、ウィング・ストリング・ツリーといったプレミアムな仕様を備えております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたベースの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。お薦めのテレキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: Flash Coat Lacquer Neck Material: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Shape: Large "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.625" (41.3 mm) Headstock: Telecaster Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo, Serialized Neck Finish: Flash Coat Lacquer Fingerboard: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Texas Special™ Single-Coil Tele Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Texas Special™ Single-Coil Tele Controls: Master Volume, Master Tone Pickup Switching: 3-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SS Bridge: 3-Saddle Vintage-Style Tele, Top-Load or Strings-Through-Body with Threaded Steel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Knurled Aluminum Switch Tips: Top Hat Style, Black Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
770000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2024 American Custom Stratocaster NOS(Maple)Wide-Fade Chocolate 2-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2015年、カスタムショップの新たな息吹をあげたアメリカン・カスタム(AMERICAN CUSTOM)シリーズ。時代に応えた最先端のスペックを採用し、隅々までクラフトマンシップが行き届いた"FENDERの今"とも言うべきシリーズです。本作は2024年の最新モデルで、ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選された2ピース・アッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い2Aグレードの極上1ピース・ローステッド・バーズアイ・メイプルを採用。ネックシェイプは、細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、指板にはローポジションからハイポジションに掛けて抜群の演奏性をお約束するコンパウンド・ラディアス、フレットには6100スタイルのジャンボ・サイズがセレクトされておりますので、立ち上がりの早い安定したピッチをクリエイトします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Dual-Mag II Strat」を搭載し、2種類の磁石を使用して設計されたピックアップで、ワウンド弦のクリアでアタック感のある響きと、プレーン弦の甘い響きを見事にアウトプットしてくれます。こちらのピックアップは1弦~3弦の高音弦側は面取り処理されたアルニコ2マグネット・ポールピース、4弦~6弦の低音弦側は面取り処理無しのアルニコ5マグネットを採用した構造で、同じコンセプトの『V-Mod』ピックアップなどから新たにデータをブラッシュアップし、再設計された新ピックアップとなっております。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくし、「1/2 blender」も装備することで、セレクター・ポジション(1)と(2)の時、フロントPUがブレンドされる多彩なサウンドバリエーションを可能にいたします。エイジング処理はレリック加工を施さない新品当時を再現したNOS(New Old Stock)仕様を施し、さらに弾き込むことで豊かな鳴りとヴィンテージライクなサウンドへと成長していく1本です。そして違和感のないハイポジションを可能にするコンター加工が施されたネックヒール、マザー・オブ・パールのポジション・ドットマーク、ホワイト・パーロイド・ボタン付きのヴィンテージ・スタイル・チューニングマシン、ボーン・ナット、トールメタルスペーサー付きウィング・ストリングツリー、ゴールド・ハードウェアなど一味違うルックスも見逃せません。杢目の美しさと極上のサウンド両方がお楽しみ頂ける1本。お薦めのストラトキャスターとなっております。 【Specification】 Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: WLS Undercoat Neck Material: 1-Piece 2A Roasted Birdseye Maple Neck Shape: 1959 "D" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" to 12" Compound Radius Number of Frets: 21 Fret Size: Jumbo (6100) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Neck Plate: 4-Bolt Engraved with Custom Shop Logo and Serial Number Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Roasted 2A Birdseye Maple Neck Position Inlays: Mother of Pearl Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Dual-Mag II Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Dual-Mag II Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Dual-Mag II Strat Controls: Master Volume, Master Tone, 1/2 Blend Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge with Neck Blend, Position 2. Bridge and Middle with Neck Blend, Position 3. Middle, Position 4. Neck and Middle, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: 6-Saddle Vintage-Style Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo, White Pearl Buttons Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Gold Pickguard: 1-Ply Black Anodized Aluminum Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
712800 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop Vintage Custom 1959 Stratocaster NOS Chocolate 3-Color Sunburst
Description フェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)は1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたセクションです。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2018年の新たなシリーズ『Vintage Custom Series』より「Vintage Custom 1959 Stratocaster」のご紹介です。こちらのシリーズはFenderギターのルーツに焦点を当てたシリーズで、伝統を継承しつつも機能性に優れたスペックを搭載。1959年は、ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された初年度1959年に焦点を当てて製作された2018年ニューモデルでございます。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いメイプル材、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むAAAグレードのローズウッドを採用。ネック・シェイプには握り心地のいい「1959 "C"」を採用し、少々ファットな握り応えですがストレスなく好感触なグリップを実現し、指板にはローポジションからハイポジションにかけての曲面が徐々に緩やかになるコンパウンド・ラジアス(Compound Radius)、フレットには通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage 50085」を採用するなど高い演奏性が魅力的です。また1959年~1962年までの特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』からはローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出す点も見逃せません。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「'59 Single-Coil Strat」を搭載し、太くバランス取れた上質なトーンを伝統的なストラト・サウンドで奏でてくれます。なお塗装には通常のニトロセルロース・ラッカー・フィニッシュとは異なる「フラッシュコート・ラッカー・フィニッシュ」を採用し、塗装工程でのサンディングや、バフィングを省くことでボディの生鳴り豊かな極薄ニトロセルロース・ラッカー仕上げを実現しております。フェンダーの歴史上、目をそらす事のできない「ターニング・ポイント」と呼べる年式にスポットを当て製作されるヴィンテージ・カスタム・シリーズ。お薦めのストラトキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Stratocaster Body Material: Select Alder Body Finish: NOS Flash Coat Lacquer Neck Material: Maple Rift Sawn Neck Shape: 1959 "C" Scale Length: 25.5" (648 mm) Fingerboard Radius: 7.25" to 9.5" Compound Radius (184 mm to 241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Medium Vintage 50085 String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Headstock: 1950's Small Neck Plate: 4-Bolt Neck Finish: Flash Coat Lacquer Fingerboard: AAA Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '59 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound '59 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '59 Single-Coil Strat Controls: Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Middle Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup Position 2. Bridge and Middle Pickup Position 3. Middle Pickup Position 4. Middle and Neck Pickup Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: 6-Saddle Vintage-Style Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Switch Tips: Aged White Strings: Fender USA, NPS, (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap, Certificate of Authenticity
726000 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2024 Limited Edition 1954 Roasted Stratocaster Journeyman Relic Wide-Fade Chocolate 2-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2024年、ストラトキャスターの生誕70周年を記念し製作されたアニバーサリー・モデル「LIMITED EDITION 1954 ROASTED STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。産声を上げた1954年から70年という歳月を経過した現在まで、様々なミュージック・シーンに対応すべく時代背景に合わせマイナーチェンジを繰り返して来たストラトキャスター。本作のボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出すオフセットシームのある厳選された2ピース・アッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・クォーターソウン・ローステッド・メイプルを採用しております。ネックシェイプは1954年7月のストラトキャスターのネックをベースにデザインされた「07/54 Soft "V"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「'54 Single-Coil Strat」を3基搭載し、アッシュ材の太く豪快なボディ鳴りを早いレスポンスで瞬時にアウトプットすることで、艶やかなクリーン・トーンから細かく粒立ちの良いドライブ・サウンドまで奏でられる当時を思い起こすサウンドです。コントロールには「Vintage '54 Strat」ワイヤリングを搭載した5ウェイ・スイッチングを装備。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたベースの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。細部はダイナミックでパワフルなトーンに影響を与える8穴式のアノダイズド・ゴールド・ピックガード、1954年スタイルのABS製ホワイト・ピックアップ・カバーとコントロール・ノブ、カスタムショップ製ヴィンテージ・シンクロナイズド・トレモロ・ブリッジ、ヴィンテージ・スタイル・チューナー、ディスク・ストリング・ツリー、ヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、特別な「70th Anniversary Stratocaster」ネックプレート、刺繍入りデラックスハードシェルケース、ストラップなど豪華な付属品も見逃せません。ストラト・ファンにはたまらないアニバーサリー・モデルに仕上がっております。 Specification Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Ash with Offset Seam Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: 1-Piece Quartersawn Roasted Maple Neck Shape: 07/54 Soft "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.625" (41.3 mm) Headstock: Stratocaster Neck Plate: 4-Bolt with 70th Anniversary Engraving Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Roasted Quartersawn Maple Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '54 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound '54 Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '54 Strat Controls: Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Middle Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Gold Anodized Aluminum Control Knobs: Vintage-Style Skirted White Plastic Switch Tips: White ABS Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
797500 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2024 Limited Edition Fat 1954 Stratocaster Relic with Closet Classic Hardware Wide-Fade Chocolate 2-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2024年、ストラトキャスターの生誕70周年を記念し製作されたアニバーサリー・モデル「LIMITED EDITION FAT 1954 STRATOCASTER RELIC WITH CLOSET CLASSIC HARDWARE」のご紹介です。産声を上げた1954年から70年という歳月を経過した現在まで、様々なミュージック・シーンに対応すべく時代背景に合わせマイナーチェンジを繰り返して来たストラトキャスター。本作のボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選された2ピース・アッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・クォーターソウン・メイプルを採用しております。ネックシェイプは1954年7月のストラトキャスターのネックをベースにデザインされた「07/54 Soft "V"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Fat '50s」を3基搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。ボディのさりげないひび割れ具合、ブリッジからヘッドストックに至るまでのへこみや傷が、長年にわたってクラブやバーで演奏されたような本物の風合いをまとっております。さらに僅かに酸化処理を施したクローゼット・クラシック仕上げのハードウェアも搭載。細部には1-Plyのホワイト・ピックガード、1954年スタイルのABS製ホワイト・ピックアップ・カバーとコントロール・ノブ、カスタムショップ製ヴィンテージ・シンクロナイズド・トレモロ・ブリッジ、ヴィンテージ・スタイル・チューナー、ディスク・ストリング・ツリー、ヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、特別な「70th Anniversary Stratocaster」ネックプレート、刺繍入りデラックスハードシェルケース、ストラップなど豪華な付属品も見逃せません。ストラト・ファンにはたまらないアニバーサリー・モデルに仕上がっております。 Specification Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: 1-Piece Quartersawn Maple Neck Shape: 07/54 Soft "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.625" (41.3 mm) Headstock: Stratocaster Neck Plate: 4-Bolt with 70th Anniversary Engraving Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Quartersawn Maple Neck Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Fat '50s Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Controls: Master Volume, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply White Control Knobs: Vintage-Style Skirted White Plastic Switch Tips: White ABS Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
797500 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2020 Limited Edition Cunife Telecaster Custom Relic Faded Aged Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 『2020 Mid Year Limited Edition』より優雅なダブルバウンド・ボディに「CuNiFe」ハムバッカーを搭載した限定モデル「Limited Edition Cunife Tele Custom Relic」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むAAAグレードのローズウッドを採用。ネックシェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Texas Special」と「Wide-Range CuNiFe Humbucking」の組み合わせを搭載。「Wide-Range CuNiFe Humbucking」からは、ラージサイズのボビンとスレッド仕様のクニフェ(CuNiFe)マグネットを採用したピックアップで、スムーズで伸びやかなドライブ・サウンド、クリアで輪郭のはっきりとしたサウンドを生み出し、「Texas Special」からは高出力かつパワフルなサウンドが得られるPUで、力強く存在感のあるミドルレンジを生み出しながらも、非常にクリアで温かいカスタム・ショップ・サウンドを奏でてくれます。またブリッジはヴィンテージ・タイプのブリッジにRSDサドルを装備した設計で、アングル付きのサドルによりイントネーションの向上を実現。さらにエイジング処理の塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。ステージ映えは間違いなし、お薦めの限定テレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: 60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (648 mm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Neck Plate: 4-Bolt "Limited Edition" Engraved Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: AAA Rosewood Position Inlays: Micarta White Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Texas Special? Single-Coil Tele Neck Pickup: Wide-Range CuNiFe Humbucking Controls: Volume, Tone Pickup Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge, Middle and And Neck Pickup, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SH Bridge: '58-'63 Tele Bridge with Brass RSD Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Knurled Chrome Switch Tips: Top Hat Style Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap, Certificate of Authenticity※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
925000 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2022 Time Machine Series 1958 Telecaster Journeyman Relic Wide-Fade Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられており、フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2022 Time Machine Collection』より「'58 TELECASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。1949年エスクワイヤーの発表から、1950年ブロードキャスターの発表と廃止、1951年に名前を『テレキャスター』へと変更し、登場したフェンダーの歴史と伝統を象徴するモデル「Telecaster」。1958年、フェンダー社は由緒あるテレキャスターのデザインを修正し、ストリング・スルー・タイプのブリッジからトップ・ローディングのブリッジへと変更いたしました。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ材、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプルを採用しております。ネックシェイプは、1956年10月当時を採寸した「10/56 "V"」を採用し、ラインナップの中でも最も太めで握り応えのあるシェイプですので、コシのある極太サウンドに貢献し、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'58 Single-Coil Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上のテレサウンドを奏でてくれます。また配線には「Fat '50s」コントロール・アセンブリも装備し、全体のトーンはよりパワフルで透明感のあるサウンドを演出。さらにブリッジはスチール・サドル搭載のTop-Load Teleブリッジによって、弦をボディ裏と表の両方で張ることが可能で、裏通しでは従来のテレキャスターにあるしっかりしたテンション感でハリのあるサウンドが生まれ、表通しではややテンション感を抑えた印象で柔らかな立ち上がりとサスティーンが得られ、リードプレイにも最適なセッティングが可能です。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。お薦めのテレキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: Lacquer Neck Material: 1-Piece Quartersawn Maple Neck Shape: 10/56 "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Maple Position Inlays: Micarta Black Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Middle Pickup: N/A Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Controls: Volume, Tone Pickup Switching: 3-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SS Bridge: 3-Saddle Vintage-Style Tele, Top-Load or Strings-Through-Body with Threaded Steel Saddles Tuning Machines: Vintage Style Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Knurled Chrome Switch Tips: Black Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
840400 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2022 Time Machine Series 1958 Stratocaster Relic Aged Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられており、フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2022 Time Machine Collection』より「'58 STRAT RELIC」のご紹介です。1958年は指板をスラブ・ローズウッドに変更する前のオリジナル・ワンピース・メイプル・ネックの最終年で、フェンダー・ギターの外観と音色を大きく変えることになった年でした。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダー、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・クォーターソウン・メイプルを採用。ネックシェイプは肉厚ながらも握りやすく仕上げられた「1954 "Soft V"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはジャンボ・サイズと同じ高さながら幅広ではない#6105を採用し、スムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Fat '50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にいたします。そして塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。お薦めのストラトキャスターとなっております。 Specification Body Finish: Relic Finish Package Body Material: 2-Piece Select Alder Body Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat (RWRP) Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Configuration: SSS Controls: 1 Volume, 2 Tone Fingerboard Material: Maple Fingerboard Radius: 9.5" Radius Fret Size: 6105 Hardware Finish: Nickel Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Neck Finish: Lacquer Neck Material: 1-Piece Quartersawn Maple Neck Shape: 1954 "Soft V" Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Dot Pickguard: 1-Ply Eggshell Switching: 5-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Tremolo Arm, Deluxe Hardshell Case; Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
866800 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Fender Custom Shop 1960 Custom Telecaster Relic Chocolate 3 Tone Sunburst CZ573493【軽量3.42kg,漆黒指板個体】【横浜店】
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!!≫ 48回払いまで金利0% [ 54回 1%/60回 2% /84回 5% ] ★対象商品限定 ※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。 1960 Custom Telecaster Relic Chocolate 3 Tone Sunburst が入荷です。 ライトウェイト指定された2ピースアッシュボディー、クオーターソンメイプルネック、3Aグレードのスラブ張りローズ指板のウッドマテリアルに、ピックアップはハンドワウンドのTwisted Telecasterをマウント。ネックシェイプはスリムな1960 Oval "C"、9.5ラディアス&6105フレットの組み合わせで演奏性も良好です。 Sheryl Crow Telecasterで採用されて以来好評の、ボディーサイド部のカラーをブラウンで仕上げたブラウンサイドボディーがリアルなルックスです。 SPEC Body : Light Weight Ash 2P Body Finish : Lacquer Neck : Quater Swan Maple Neck Finish : Lacquer NeckShape: 1960 Oval "C" Fingerboard: 3A Rosewood / Slab Radius/Fret : 9.5 / 6105 Pickups : Handwound Twisted TL ×2 Control: Modern TL 指板も黒いだけでなく目の詰まった良質なローズを使用しており、立ち上がりが良く、サウンドも申し分ない1本です。 重量: 3.42Kg オリジナルハードケース、認定書、メーカー新品正規保証書、スペックシート、その他付属品完備 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 - クロサワ楽器横浜店 - 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜岡田屋モアーズ4F TEL 045-317-3711 E-Mail hama@kurosawagakki.com
933900 円 (税込 / 送料込)

ソフトな牛革を採用。コインケースや小物入れにも!ピックケース ライブライン LPC1200 【本革ケース】 LiveLine PickCase
バッグにも使われているソフトな牛革を採用。より使いやすくなりました。50~60mm幅ストラップに装着可能なピックケースとしてはもちろん、コインケースや小物入れとしても使える優れモノ。リング装備でキーホルダーにもなります。 サイズ:たて55mm×よこ50mm(ホルダー部除く) OR(オレンジ) YE(イエロー) RD(レッド) CH(チョコレート) BK(ブラック) WH(ホワイト)の6色からお選びいただけます。 こちらの商品は、ポスト投函にてお届けする「ネコポス」対応! 【日時指定】【商品代引配送】が出来ません。 配送完了まで3日から1週間程度掛る場合があります。 通常料金での宅急便配送も可能です。ご希望の方はコメント欄に記載下さい。
1320 円 (税込 / 送料別)

小さめボディから出る 豊かな響きショートスケールギター スペイン製 610mm ジリコテ・クラシックギター ハードケースセット
手の大きさに合わせて ギターを楽しもう 賢く ギターを楽しむ 大人のための スペイン製ショートスケールギター 私たちは、手が広がらない、弦が押さえられない 音が上手く鳴らないと 苦労して練習を重ねてきました。 「指が広がらない」 「手が小さい」と悩みをお持ちの方に サイズの合わない靴をはいて、短距離走で自己ベストを出すため練習をすることを想像してみてください。 サイズの合った靴で練習した方が、少ない努力で記録が出せる可能性が高いです。 ギターの大きさも同じです。 大人の手は大きくなりません。 ギターサイズを 自分の手に合わせましょう ■ 楽器のサイズを小さくしたら、音や響きは貧弱になりますか? ほぼ全てのお客様が、ショートスケールの音と響きを気にされます。 そこで、オワリヤ楽器では 小さなボディから、普通サイズのギターと同等の満足感が得られるギターを作ることを考えました。 ■ ギターのエネルギーが 奏者の体を突き抜ける このギターを弾くと、ギターの振動が体に伝わります。 「ギターが鳴る」という言葉を耳にされたことがあるかもしれませんが、 本当の意味での「ギターが鳴る」ことが、体感していただけます。 疲れた時、気持ちが乗らない時にも、ギターを弾くと気持ちが上がるでしょう。 明るく、楽しい時は、ギターを弾くと、奏者とギターが一体となって高揚感を得られるでしょう。 こうした人の心に直通できる楽器は、数多く存在しません。 私たちは、音楽の真髄を語りかけてくれるギターだと思っています。 高いエネルギーを持ったギターです。 弾けば、弾くほどに、このギターは歌いたがっていることがわかります。 あなたの手で歌わせてあげてください。 ■ 表板 表板はカナディアンレッドシダー 単板使用。 カナダ産のため、寒い地で時間をかけて育つため、きめの揃った木目を持ちます。 木目が細かく通るため、木の振動率が高く ギターにすると良く鳴ります。 シダーは、優しい音質です。 新品のうちから 鳴らしやすいという特徴を持ちます。 タッチがしっかりしない初心者さんでも、良く鳴らすことができます。 チョコレート色の木色は、年を重ねると濃く変化し、味わい深くなります。 ■ 側板・裏板 裏板・側板は ジリコテ(Ziricote) 黒い年輪の縞模様が入った特徴的な木目を持つ ジリコテ。 中米の限られた狭い地域で育ち、大きな木ではないため、産出量が少ない。 市場にあまり出回らないため価格は高価です。 せっかくのジリコテでギターを作るのですから、 オワリヤ楽器では、ジリコテの特徴を出しました。 縞模様がハッキリと出た、大胆で、エキゾチックな魅力を持つギター材を選び、使用しています。 他のギターにない特出したオリジナリティ。 ギターへの愛着が増します。 写真左:裏板A 写真右:裏板B ■ 自然から与えられる 神秘の木模様 ジリコテは木模様が魅力。 自然が作り出す木目は、そのギターだけがもつ特有の模様です。 お気に入りの模様がありましたら、お早めにご注文ください。 自然が織りなす木模様のため、模様を指定してギターをお作りすることはできません。 * 天然木のため、木目は一台ずつ異なります。 ご注文時に裏板、側板をご覧になりたい場合は、お問合せください。 ■ 歌う ジリコテ このギターの特徴は、音の響き(余韻)の長さです。 良く響き、通る音質です。 ジリコテの見た目と同じように、音には生命力があふれています。 音は瞬時に発音し、音の立ち上がりが早い。 野性的で、たくましさのある、突き進む音です。 響きが長く、低音がずしりと重い。 側板・裏板のジリコテは、硬く重いため、音が曲がらず、低音がしっかりとでます。 表板のシダーは、スイートな音のため、歌い上げる特徴を持ちます。 この材の組み合わせにより、少しハスキーで、色気があり、響きのあるギターが出来上がりました。 裏話としては 裏板がジリコテの場合は、表板に硬い木材を使用すると、音が硬くなりすぎてしまい、 色気のない、カチカチの音で、歌心がなかったので、販売に至りませんでした。 ■ フィンガーボード エボニー フィンガーボード(指板)はエボニー(黒檀)です。 エボニーは硬く丈夫な木材です。 指で押さえる部分なので、柔らかい木では、良く使用する部分だけ、へこんでしまいます。 フィンガーボードは一番最初に音を作る部分です。 エボニーは音に芯のある、くっきりとした音が出るのが特徴です。 音量も大きくなります。 古くから高級ギターにはエボニー指板を採用しています。 ■ 演奏の助け ポジションマーク フィンガーボードの側面にポジションマークを付けました。 演奏するときに、奏者の目側にくる部分のみです。 フィンガーボードの表面につけると、見た目に悪いのと、いかにも初心者ぽくなってしまうので、 奏者さんだけに、こっそり見えるようにしてあります。 これまで、ご自分でマークをつけるなど工夫をされてきた方もいらっしゃると思います。 お上手な方も、意外と助けられているのがポジションマークです。 ポジションマークがあると、演奏しやすくなります。MANUEL FERNANDEZギターは、25年以上のギター製作経験を持つベテラン職人が手仕事でギターを作ります。 コツコツとスペインギター職人が1台ずつ仕上げますので、大量生産とは真逆の製造スタイル。 オワリヤ楽器は日本で唯一MANUEL FERNANDEZ(マヌエル・フェルナンデス)より販売を許可された取扱店です。 手しごとのため製作期間が長く、完成台数が少ないため、少しずつスペインから空輸して、日本全国のギター愛好家に丁寧にお届けしています。 全国皆様に愛されています。このギターを手にした時、その誠実な造りと音色にきっとご満足いただけるはずです。 Top: 単板カナダディアン レッドシダー Sides and Back: Ziricote Scale: 610mm Width of the neck on the nut: 47mm Fingerboard: Ebony Width of the body on the 12 fret: 90 mm Width of the body on the lower bout: 97mm Bridge: Rosewood Head Machine: Golden
440000 円 (税込 / 送料別)

生音が美しくアンプを通しても生きた音エレガットギター/エレクトリック・クラシックギター Manuel Fernandez スペイン製
『生音もいまひとつ、アンプにつないでもいまひとつ・・・』 「エレガット」ギターにありがちだった、中途半端なイメージを打破。 アコースティックでも良い響き、アンプをとおしても音が死なない エレガットのために特殊設計されたギターとピックアップで、 私たちの悩みを解決! ■ Manuel Fernandez ギター Manuel Fernandezは、ギター音楽に歴史が深いスペインで数々のギター賞を受賞しています。手工製にこだわり、ベテランギター職人が作るギターはスペインでも好評価。 オワリヤ楽器は日本唯一の専属販売契約を結び、スペインより直輸入しています。オリジナル色豊かな抜群の品質の「本物」のクラシックギターです。生産工程の一部をコストカットのために海外へ移すこともなく、完全スペインでハンドクラフトで製作しています。 ■ 表板 シダー単板 スペインで人気の表板シダー(杉)ギター。シダーが持つチョコレート色の肌色は落ち着きがあって好まれる愛好家が多くいらっしゃいます。長年愛用するにつれて渋みが増していきます。 音色は、シダー特有のしっとりとした甘く深みのある音色。年数が必要な他のギター木材と比べ、完成直後から良く鳴ります。弾きこめば弾きこむ程に、艶のある音色と響きが豊かになる「単板」ギターです。 ■ この木質感がたまらない! 「ギターは木から出来ているんだ とあらためて感じました」というお客様から感想をいただきました。 力強い堂々のした木質感が、愛好家の方の心をとらえて離しません。 天然木の模様、そして、天然模様を利用して美しく出す仕上げ(塗装) はこのモデルの特質です。 天然模様のため、世界に1台「自分だけの」ギターです。 ■ Fishman ピックアップ 搭載 Fishmanはアメリカにある世界トップクラスの一流メーカー。 Fishmanのナイロン弦専用ピックアップを搭載しています。 このピックアップは一般発売されていません。 Manuel Fernandezギター用の特別仕様で製造されています。 ギター設計と相乗効果で、アンプを通した時にクラシックギターらしい音が鳴ります。 奏者にも聞き手にも満足感が得られます オンボードプリアンプのため手元で音質・音量調整ができます。演奏会で役に立ちます。 チューナー機能、Phase機能つき。 Scale: 650mm Neck: Mahogany Width of the neck on the nut: 51,5mm Width of the neck on the 12 fret: 61,5mm Fingerboard: Rosewood Top: Cedar Body: Ovangkol Width of the body on the 12 fret: 95mm Width of the body on the lower bout: 100mm Binding: Rosewood Bridge: Rosewood Head Machine: Golden ハードケースつき ■ 品質と諸注意について (ご覧下さい) ・ 天然木を使用しているため、木目が写真のものと異なる場合があります。 厳しい品質チェックと、入念な調整をして丁寧に出荷しています。安心してお使い頂けます。 ・仕様変更の場合があります。
385000 円 (税込 / 送料別)

ギターを小さく。自分の手に合わせて。大人のクラシックギターミニギター 小型ギター ショートスケール クラシックギター弦長570mm 専用ハードギターケースセット スペイン製Manuel Fernandez 表板シダー単板 ローズウッド指板
オワリヤ楽器は日本で唯一のMANUEL FERNANDEZ(マヌエル・フェルナンデス)の取扱店です。 スペインの工房から直輸入しています オリジナル色豊か、抜群の品質。スペインの情熱が宿る小型サイズ ショートスケールギターです。 MANUEL FERNANDEZ GUITARS ミニギター MF-92/57 MANUEL FERNANDEZギターは、25年以上のギター製作経験を持つベテラン職人が手仕事でギターを作ります。 M.Fernandezギターはお届けする先々で皆様に愛されています。 このギターを手にした時、その誠実な造りに、この音色にきっとご満足いただけるはずです。 手が小さいからと 諦めていませんか? 「手がとどかない」 皆さん悩んでいます・・・ ショートスケールギターは、「子供が大きくなった買い替えるという」前提のため、 楽器の質よりも安価であることが求められ、クラシックギターとしては物足りなさがありました。 しかし、ミニギターは子供の成長通過点に使うにすぎないギターの役割だけではないのです。 オワリヤ楽器はショートスケールギターを取り扱う間に、 ショートスケールの需要が大変多いことに気づきました。 女性や手の小ぶりなおとなの方は、 標準サイズのクラシックギターでは、大きすぎて弾きにくさを感じています。年を重ねると、体が硬く、筋が伸びなくなっていきますので、 昔はとどいていた指がとどかなくなって弾きにくくなります。 MANUEL FERNANDEZ ショートスケールギター(小型ギター)は、 おとなも満足できる本格サウンドのスペイン製ギターです。 ■ 表板 単板 ギターには合板と単板がありますが、こちらのギターは トップが単板(一枚板) です。 単板のギターはギター本体から音が湧き上がるように鳴ります。 音色、鳴り、響きがよく、弾きこむにつれ音の伝導がよくなり、響きが増していきます。 どんどん弾きこんでください!一層味のあるギターになります。 ■ 裏板・側板 Sapelly サペリ自然体に音が立ち上がるサペリ。まろやかな音の響きです。西アフリカ原産のサペリを 長期間丁寧に自然乾燥させています。 日本の風土でも安定し、長く愛用できる強度を身につけました。 ■ MADE IN SPAIN の感性 土地の歴史や文化を大切にするスペインには長い年月をかけて受け継がれた伝統があります。 スペインの伝統、文化にではくぐまれたスペインの職人の感性がギターに宿っています。 音楽性豊かなスペインの魂と情熱が注ぎこまれています。 ■ スイートに うたう 「スペインでは表板シダーのギターが人気があるんだよ」とMANUEL FERNANDEZは教えてくれました。 「中音から低音にかけて、スイートでたまらない。シダーの音は、LOVE SOUNDなんだよ」と表現してくれました 情熱の国 スペインらしいギターがMANUEL FERNANDEZ工房より届きました。 カナダ産 高級レッドシダーの特徴的な木目。 細い糸が幾重にも重なるかのように通っています。 独特のチョコレート色の色目も魅力的です■ 品質と諸注意について (ご覧下さい) ・ 天然木を使用しているため、木目が写真のものと異なる場合があります。 厳しい品質チェックと、入念な調整をして丁寧に出荷しています。安心してお使い頂けます。 Top: SOLID Red Cedar 単板レッドシダー(カナダ産) Sides and Back: Dyed SapellyScale: 570mm Width of the neck on the nut: 48mm Width of the neck on the 12 fret: 58mm Fingerboard: Rosewood Width of the body on the 12 fret: 88 mm Width of the body on the lower bout: 93mm
264000 円 (税込 / 送料別)

クラシックギターをダウンサイズ。小さなクラシックギターレキントギター 小型ギター ミニギター最高級 総単板スペイン製【表板シダー】 専用ギターハードケースセット
総単板レキントギター Manuel Fernandezはスペインで屈指のギター製作家がハンドクラフトで丹念に製作するスペイン製ギターです。 日本では唯一オワリヤ楽器が専属販売をしています。 「ギターが歌うとは どういうことか?」 「音が生きているとは どういうことか?」 多くを言葉で語るより、ギターが音で教えてくれます。 良いギターは奏者をうまく導いてくれるもの。つくり手の思いが このギターにつまっています。 極上の木を材料として、木の特性がうまく生かせるようギターを作っています。 ■□ 表板 レッドシダー 単板 □■ スペインでは定評のある表板シダーのギター。表板シダーの人気は日本でも高くなってきています。 最大の魅力はその音質!艶やかで甘く響きます。 チョコレート色の濃い色は独特の味があり、年を重ねるごとに、深く濃く変化していきます。 最高級のシダーを一枚板(単板)で使用しています。 ■□ 世界に1台 特別製作 □■ Manuel Fernandezが製作する最高級のレキントギターとなるよう依頼して出来上がったのが、このレキントギターです。オワリヤ楽器の特別依頼により実現した1台です。 ■□ 裏板・側板 ローズウッド単板 □■ 最高級ローズウッドを使用しています。木目をみるとナチュラルで木の上質な質感を感じ取ることができます。 側板、裏板ともに 一枚板の単板ローズウッド。 表板のシダーとの組み合わせは最高とされています。 ■□ 音を作る エボニー指板 □■ エボニー指板は高級モデルに使用されます。硬く丈夫なエボニーは、タッチ感も抜群。 音の粒がそろい、音の立ち上がりが早い、瞬時に音を出すことができます。 奏者の思いをすぐに音へ。ニュアンスも伝えやすく、弾き心地も最高です。 ■□ 弦巻 Golden and Black □■ 音程を着実に保持できるハイクラスの弦巻を搭載しています。 滑らかに音程を上下させることができ、細かなチューニングに対応できます。 ■□ レキントギターとオワリヤ楽器 □■ レキントギターで思い出されるのが 鶴岡雅義やトリオ・ロス・パンチョスです。 四代目社長はレキントギターが好きで、店にレキントギターを置いているとお客様が次々と! 今も日本にレキントギターは深く根付いていました。 ところが、残念ながら一般の楽器店でレキントギター取り扱いがないのが現状です。 オワリヤ楽器には毎日レキントギター弦の注文があります。(こんなにもレキントギターを持っている方がいるのかと驚きます) レキントギターもお客様の希望を聞いていると、カッタウェイやアンプで音出しできるタイプなど、ギターの種類が増えてきました。 全国からレキントギターを求めてご来店いただくようにもなりました。 今回このレキントギターは表板シダー単板が大きな特徴です。 艶っぽくて、甘く、そして、すこし切なく。レキントギターの高音が美しく鳴ります。 特別な一台をあなたに。特別製作のため、1台だけです。 仕様Top: SOLID Cedar 単板 高級シダー Sides: SOLID ROSEWOOD 単板 高級ローズウッド Back: SOLID ROSEWOOD 単板 高級ローズウッド Scale: 560mm ハードケースセット *予告なく仕様変更の場合がありますMANUEL FERNANDEZ GUITARS Made in Spain MANUEL FERNANDEZ GUITARSのギター工房は、スペイン バレンシアにあります。1968年に創業以来、少数精鋭の技術スタッフにより手工ギター製作に取り組んでいます。 弊社はMANUEL FERNANDEZ GUITARSの日本唯一の販売店です。スペインから直輸入をしています。 MANUEL FERNANDEZ GUITARSは1991年、高い技術職人に贈られるCRAFTSMAN PRIZEの名誉ある賞に輝いています。1993年にはギター制作の高い功績をたたえQuality Rewardに表彰されています。ギターを愛する、実力豊かなスタッフによって高品質のギターを生み出しています。 CRAFTSMAN YEAR 1991 QUALITY YEAR 1993 Craftman NOVA 2005 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
770000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop Masterbuilt by Kyle McMillin 1959 Transition Stratocaster Journeyman Relic Aged Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター「MASTERBUILT KYLE MCMILLIN '59 TRANSITION STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC, 3A ROSEWOOD FINGERBOARD, AGED CHOCOLATE 3-COLOR SUNBURST」のご紹介です。本作の製作を手掛けたのがフェンダーのメインファクトリーにおいて15年間従事し、ユーリ・シスコフのアシスタントとしてギターを製作していたカイル・マクミリン(Kyle Mcmillin)でございます。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良い3Aグレードのクォーターソウン・フレイム・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60 Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットには6100スタイルのジャンボ・サイズがセレクトされておりますので、立ち上がりの早い安定したピッチをクリエイトします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Ancho Poblano」を3基搭載し、肝となるヴィンテージ・サウンドはしっかりと感じながらも、モダンな出力を兼ね合わせたサウンドで、弦バランスが非常に良く1弦から6弦まで気持ち良く鳴ってくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたベースの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてマスタービルト・シリーズを象徴するヘッド裏にカイル・マクミリン氏のサインが刻印されているのも見逃せません。カイル・マクミリンの妙技が十二分に楽しめる素晴らしい一本に仕上がっております。 Specification Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Stratocaster Neck Material: 3A Flame Maple Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: 3A Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Jumbo Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: 0058350000 Truss Rod: Vintage-Style Butt Adjust Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Ancho Poblano Single-Coil Strat® Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Ancho Poblano Single-Coil Strat® Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Ancho Poblano Single-Coil Strat® Controls: Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Middle Pickup) Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: 6-Saddle Vintage-Style Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender® Logo Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Vintage-Style Skirted White Plastic Switch Tip: Vintage White Neck Plate: 4-Bolt Serialized Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
1724800 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop Masterbuilt by Kyle McMillin 1958 Ash Stratocaster Journeyman Relic Faded Aged Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 ローズ指板へと移り変わる前年度である1958年ストラトキャスター「MASTERBUILT KYLE MCMILLIN 1958 ASH STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC, 1-PIECE 2A QUARTERSAWN MAPLE NECK, FADED AGED CHOCOLATE 3-COLOR SUNBURST」のご紹介です。本作の製作を手掛けたのがフェンダーのメインファクトリーにおいて15年間従事し、ユーリ・シスコフのアシスタントとしてギターを製作していたカイル・マクミリン(Kyle Mcmillin)でございます。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い2Aグレードのクォーターソウン・フレイム・メイプルを採用。ネックシェイプは肉厚ながらも握りやすく仕上げられた「'54 Soft V」、指板にはコードと単音プレイの両方において理想的なフィンガリングを可能する7.25インチ(184ミリ)- 9.5インチ(241ミリ)のヴィンテージ・コンパウンド・ラディアス、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Fat '50s」を3基搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も可能にし、配線には「1/2 blender」も装備しておりますので、セレクター・ポジション(1)と(2)の時、フロントPUがブレンドされることで多彩なサウンドバリエーションを実現。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたベースの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてマスタービルト・シリーズを象徴するヘッド裏にカイル・マクミリン氏のサインが刻印されているのも見逃せません。カイル・マクミリンの妙技が十二分に楽しめる素晴らしい一本に仕上がっております。 Specification Body Material: 2-Piece Offset Seam Ash Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Stratocaster Neck Material: 1-Piece 2A Flame Quartersawn Maple Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: 1954 Soft "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: 1-Piece 2A Quartersawn Flame Maple Neck Fingerboard Radius: 7.25" to 9.5" Vintage Compound Radius (184 mm to 241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Truss Rod: Vintage-Style Heel Adjust Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Fat '50s Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Controls: Master Volume, Master Tone, 1/2 Blend Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge with Neck Blend, Position 2. Bridge and Middle with Neck Blend, Position 3. Middle, Position 4. Neck and Middle, Position 5. Neck Configuration: SSS Bridge: 6-Saddle Vintage-Style Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Aged White Switch Tip: Vintage White Neck Plate: 4-Bolt Serialized Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
1707200 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Time Machine Series 1959 Telecaster Custom Relic Wide-Fade Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられており、フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2022 Time Machine Collection』より「'59 TELE CUSTOM RELIC」のご紹介です。初めてボディ・バインディングが施された1959年仕様のカスタム・テレキャスターをベースに製作されており、ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ材、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプルを採用。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られ、この時期の特徴と言えるスリムなDシェイプ、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Texas Special Tele Single-Coil」を搭載し、高出力かつパワフルなサウンドが得られるPUで、力強く存在感のあるミドルレンジを生み出しながらも、非常にクリアで温かいカスタム・ショップ・サウンドを奏でてくれます。また配線は実用性の高さから3ウェイ・スイッチにモダン・ワイアリングを採用し、そのまま実戦に対応できる仕様で、トーン部には通常のトーン回路とは異なる『低域と高域を同時にカットする』サーキット「Greasebucket Tone Circuit」を搭載しておりますので、トーンを絞った時にクリアな音色を得ることができ、中音域を維持しながらも不必要な低音域を追加することなく、高音域をロールオフしながら幅広いトーン・コントロールを実現いたします。さらにエイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。お薦めのテレキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: 1959 "D" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Maple Position Inlays: Micarta Black Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Texas Special Tele Single-Coil Middle Pickup: N/A Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Texas Special Single-Coil Tele Controls: Volume, Tone Pickup Switching: 3-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SS Bridge: 3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele with Compensated Brass Barrel Saddles Tuning Machines: Vintage Style Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Knurled Chrome Switch Tips: Black Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
911900 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop Vintage Custom 1959 Telecaster Custom NOS Chocolate 3-Color Sunburst
Description フェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)は1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたセクションです。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2018年の新たなシリーズ『Vintage Custom Series』より「1959 Telecaster Custom NOS」のご紹介です。こちらのシリーズはFenderギターのルーツに焦点を当てたシリーズで、伝統を継承しつつも機能性に優れたスペックを搭載。本作は初めてボディ・バインディングが施された1959年仕様のカスタム・テレキャスターに焦点を当てて製作された2018年ニューモデルでございます。ウッドマテリアルはボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットするアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いメイプル材、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むAAAグレードのローズウッドを採用。ネック・シェイプには程良く太く握り心地のいい「1959 Large C」を採用し、ストレスのない好感触なグリップを実現し、指板にはローポジションからハイポジションにかけての曲面が徐々に緩やかになるコンパウンド・ラジアス(Compound Radius)、フレットには通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage 50085」を採用するなど高い演奏性が魅力的です。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「'58 Single-Coil Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上テレサウンドを奏でてくれます。また塗装には通常のニトロセルロース・ラッカー・フィニッシュとは異なる「フラッシュコート・ラッカー・フィニッシュ」を採用し、塗装工程でのサンディングや、バフィングを省くことでボディの生鳴り豊かな極薄ニトロセルロース・ラッカー仕上げを実現しております。クラシックでトラディショナルなスタイルを残しつつも、モダンな演奏性やプレイアビリティ溢れる扱いやすさも搭載した本モデル。フェンダーの歴史上、目をそらす事のできない「ターニング・ポイント」と呼べる年式にスポットを当て製作されるヴィンテージ・カスタム・シリーズ。お薦めのテレキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Binding: Parchment Body Material: 2-Piece Offset Seam Lightweight Alder Body Finish: NOS Flash Coat Lacquer Neck Material: Maple Rift Sawn Neck Shape: '59 Large "C" Scale Length: 25.5" (648 mm) Fingerboard Radius: 7.25" to 9.5" Compound Radius (184 mm to 241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Medium Vintage 50085 String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Headstock: Telecaster Neck Plate: 4-Bolt Vintage-Style Neck Finish: Flash Coat Lacquer Fingerboard: AAA Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '58 Single-Coil Tele Controls: Volume, Tone Pickup Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge And Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SS Bridge: 3-Saddle Vintage Style Tele with Threaded Steel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Knurled Dome Switch Tips: Top Hat Style Strings: Fender USA, NPS, (.010-.046 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap, Certificate of Authenticity
689700 円 (税込 / 送料込)

ショートスケールギター スペイン製 610mm Cocobolo/ココボロ クラシックギター ハードケースセット
手の大きさに合わせて ギターを楽しもう ギターを楽しむ 大人のための スペイン製ショートスケールギター 私たちは、手が広がらない、弦が押さえられない、音が上手く鳴らないと 苦労して練習を重ねてきました。 「指が広がらない」 「手が小さい」と悩みをお持ちの方に サイズの合わない靴をはいて、短距離走で自己ベストを出すため練習をすることを想像してみてください。 サイズの合った靴で練習した方が、少ない努力で記録が出せる可能性が高いです。 ギターの大きさも同じです。 大人の手は大きくなりません。 ギターサイズを 自分の手に合わせましょう ■ 楽器のサイズを小さくしたら、音や響きは貧弱になりますか? ほぼ全てのお客様が、ショートスケールの音と響きを気にされます。 そこで、オワリヤ楽器では 小さなボディから、普通サイズのギターと同等の満足感が得られるギターを作ることを考えました。 小型ギターだから、標準サイズには劣るということはありません。 小型は種類が多くないので、選択肢が少ないという常識も捨ててしまいましょう! 『あえてショートスケールを選び、好みの音色を選ぶ』という 大人の心を楽しくする ショートスケールギターを弾きましょう ■ 生まれた時から このギターは 歌うことを知っています 音量があり、初めから良く鳴ります。 どなたの手でも鳴りやすい、鳴らせやすいギターです。 奏者に寄り添う感じで、奏者体の一部になるような一体感を感じさせるギターです。 ぐりぐりと心をえぐるような音の強烈さはない。 音に暗さもない。 明るめの優しい音色のため、ボサノバや、ポップス、AOR、軽クラシックなどの様々なジャンルの音楽と馴染ませやすい。 どんなジャンルの音楽でも歌うことができる、ピュアなギターです。 あなたの手で歌わせてあげてください。 ■ 表板 表板はカナディアンレッドシダー 単板使用。 カナダの寒い地で時間をかけて育つため、きめの揃った木目を持ちます。 木目が細かく通るため、木の振動率が高く ギターにすると良く鳴ります。 シダーは、優しい音質です。 新品のうちから 鳴らしやすいという特徴を持ちます。 タッチがしっかりしない初心者さんでも、良く鳴らすことができます。 ギターの国、スペインでは圧倒的に表板はシダーが人気です。 チョコレート色の木色は、年を重ねると濃く変化し、味わい深くなります。 ■ 側板・裏板 裏板・側板は ココボロ(Cocobolo) ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)のギターは、古今東西 永遠の憧れのギターです。 ハカランダは大変希少なため、ハカランダの代替木材として注目されるのがココボロです。 絶滅的な最高峰ハカランダギターの代わりになれるとされるだけあり、 ギター材としては優秀。 味のある木目を持ち、ハカランダと音色の系統も似ています。 ココボロは、別名ココボロ・ローズウッド、ニカラグア・ローズウッドと呼ばれます。 産地は中米で、限られた狭い地域にしか生育せず、 この地域のローズウッド種族の中では、上位一番に上げられ高価です。 材の縞模様、色彩は個性的。部位により、様々な顔をもつ ココロボ。 オワリヤ楽器では、豊かな特徴がでるギター材を選抜。 紅色で縞模様がハッキリと出たココボロ材で、ギター製作しました。 写真左:A 写真右:B ■ 自然から与えられる 神秘の木模様・色あい 自然が作り出す風合いは、そのギターだけがもつ特有の模様です。 お気に入りの模様がありましたら、お早めにご注文ください。 自然が織りなす木模様のため、模様を指定してギターをお作りすることはできません。 ■ 純粋な音を 楽しむという よろこび あなたがギターに触れた時、湧き上がるように自然体の音が出ます。 音の立ち上がりが早い。 空気を含んだまろやかな響きは、さわやかに消え、音切れが良いです。 ラケットの中央でボールを打った時のように、爽快にポーンと一音一音を出すことができる。 どんなジャンルの音楽にも馴染むことができる柔軟なギター。 世の中に沢山楽器が存在しますが、素直な楽器は意外と珍しいです。 ギターが歌うことを知っていて、素直なので、 鳴らしやすいし、どんなジャンルの音楽でも奏でることができます。 長く愛用して心地よく。 常にそばに置いていたい。 つい手に取り、また弾きたくなる。 そんなギターです。■ フィンガーボード エボニー フィンガーボード(指板)はエボニー(黒檀)です。 エボニーは硬く丈夫な木材です。 指で押さえる部分なので、柔らかい木では、良く使用する部分だけ、へこんでしまいます。 フィンガーボードは一番最初に音を作る部分です。 エボニーは音に芯のある、くっきりとした音が出るのが特徴です。 音量も大きくなります。 古くから高級ギターにはエボニー指板を採用しています。 ■ 演奏の助け ポジションマーク フィンガーボードの側面にポジションマークを付けました。 演奏するときに、奏者の目側にくる部分のみです。 フィンガーボードの表面につけると、見た目に悪いのと、いかにも初心者ぽくなってしまうので、 奏者さんだけに、こっそり見えるようにしてあります。 これまで、ご自分でマークをつけるなど工夫をされてきた方もいらっしゃると思います。 お上手な方も、意外と助けられているのがポジションマークです。 ポジションマークがあると、演奏しやすくなります。 MANUEL FERNANDEZギターは、25年以上のギター製作経験を持つベテラン職人が手仕事でギターを作ります。 コツコツとスペインギター職人が1台ずつ仕上げますので、大量生産とは真逆の製造スタイル。 オワリヤ楽器は日本で唯一MANUEL FERNANDEZ(マヌエル・フェルナンデス)より販売を許可された取扱店です。 手しごとのため製作期間が長く、完成台数が少ないため、少しずつスペインから空輸して、日本全国のギター愛好家に丁寧にお届けしています。 全国皆様に愛されています。このギターを手にした時、その誠実な造りと音色にきっとご満足いただけるはずです。 Top: 単板カナダディアン レッドシダー Sides and Back: Cocobolo Scale: 610mm Width of the neck on the nut: 47mm Fingerboard: Ebony Width of the body on the 12 fret: 90 mm Width of the body on the lower bout: 97mm Bridge: Rosewood Head Machine: Golden
396000 円 (税込 / 送料別)

GRUVGEAR のギターストラップGRUVGEAR(グルーブギア) / SOLOSTRAP-NEO25 Chocolate - ギターストラップ -クリスマス セール
GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの事ならフレンズにご相談ください。GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNセット商品一覧SOLOSTRAP NEO40 BlackSOLOSTRAP NEO40 ChocolateSOLOSTRAP NEO40-XL BlackSOLOSTRAP-NEO25 BlackSOLOSTRAP-NEO25 Chocolate GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの特長!GRUVGEARのギターストラップ GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNのココが凄い!幅2.5インチです。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNのメーカー説明 もっとも快適である事を目指して開発されたストラップ。厚手で2層のネオプレーンと丈夫な合皮を組み合わせ、延びすぎず疲労を軽減する適度な伸縮性を実現しています。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの仕様 width 約 64 mm, length 約 965 - 1270 mmcolor:Chocolate 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの事ならフレンズにご相談ください。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの特長!GRUVGEARのギターストラップ GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNのココが凄い!幅2.5インチです。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNのメーカー説明 もっとも快適である事を目指して開発されたストラップ。厚手で2層のネオプレーンと丈夫な合皮を組み合わせ、延びすぎず疲労を軽減する適度な伸縮性を実現しています。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP-NEO25_BRNの仕様 width 約 64 mm, length 約 965 - 1270 mmcolor:Chocolate 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
11000 円 (税込 / 送料込)

GRUVGEAR のギターストラップGRUVGEAR(グルーブギア) / SOLOSTRAP NEO40 Chocolate - ギターストラップ -クリスマス セール
GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの事ならフレンズにご相談ください。GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNセット商品一覧SOLOSTRAP NEO40 BlackSOLOSTRAP NEO40 ChocolateSOLOSTRAP NEO40-XL BlackSOLOSTRAP-NEO25 BlackSOLOSTRAP-NEO25 Chocolate GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの特長!GRUVGEARのギターストラップ GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNのココが凄い!幅4インチです。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNのメーカー説明 もっとも快適である事を目指して開発されたストラップ。厚手で2層のネオプレーンと丈夫な合皮を組み合わせ、延びすぎず疲労を軽減する適度な伸縮性を実現しています。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの仕様 width 約 102 mm, length 約 965 - 1270 mmcolor:Chocolate 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの事ならフレンズにご相談ください。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの特長!GRUVGEARのギターストラップ GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNのココが凄い!幅4インチです。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNのメーカー説明 もっとも快適である事を目指して開発されたストラップ。厚手で2層のネオプレーンと丈夫な合皮を組み合わせ、延びすぎず疲労を軽減する適度な伸縮性を実現しています。 GRUV GEAR(グルーヴギア) / SOLOSTRAP NEO40_BRNの仕様 width 約 102 mm, length 約 965 - 1270 mmcolor:Chocolate 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
13200 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop P90 Thinline Telecaster Left-Handed Relic Chocolate 3 Tone Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2021年春に行われたスプリング・イベント(商談会)限定モデルの仕様を、海外ディーラーによってレフトハンド(左利き)で落とし込んだ希少なカタログ外モデル「P90 THINLINE TELECASTER LEFT-HANDED RELIC」のご紹介です。よりオープンで広がりのあるサウンドを実現するfホールが印象的な軽量チャンバード・ボディ、ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ材、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・クォーターソウン・メイプルを採用。ネック・シェイプは人の手の形に合わせて馴染みやすいVシェイプに仕上げた「11/56 Off Center "V"」、フレットはヴィンテージサイズより少し大きめでミディアムなフレット、指板にはローポジションからハイポジションに掛けて抜群の演奏性をお約束するコンパウンド・ラディアスをセレクトするなどストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「P90」と「Loaded 51 Nocaster」の組み合わせを搭載。「P90」からは太くふくよかなサウンドが特徴的で、歪ませると粒立ちの荒い独特なドライブ・サウンドを可能にし、「Loaded 51 Nocaster」からはヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。また配線は250kΩ(ブリッジPU)と500kΩ(フロントPU)のボリュームポットが作用するデュアル・スタック・コントロールを採用することにより、適切かつ幅広いトーンレンジを実現。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。お勧めの左利きテレキャスターに仕上がっております。 Specification Body Wood: Ash Neck Wood: Quartersawn Maple Neck Profile: 11/56 Off Center V Fingerboard: Quartersawn Maple Fingerboard Inlay: Black Micarta Dots Radius: 7.25" - 9.5" Scale Length: 25.5" Fret Size: Medium Vintage / 47095 Nut Material: Bone Color: Chocolate 3 Tone Sunburst Pickups: Fender Custom P-90 and Hand Wound Loaded 51 Nocaster Bridge: Reverse Nocaster Case: Tweed Custom Shop Hardshell
860000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2023 Limited Edition 1959 Precision Bass Special Relic Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられており、フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 プレシジョンベースのボディにジャズベースのネックを組み合わせた限定モデル「LIMITED EDITION 1959 PRECISION BASS SPECIAL RELIC」のご紹介です。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選された2ピース・アッシュ、34インチ・スケールのネックと20フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプルを採用。ネックシェイプはネックシェイプは薄すぎず、適度な厚みを持った「1960 Jazz Bass "U"」、7.25Rのヴィンテージ指板、フレットにはジャンボ(6100)より高さをやや低くした「Medium Jumbo 6150」を採用するなど演奏性は快適です。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Vintage Jazz Bass」と「'57 Split Single-Coil Precision Bass」の組み合わせを搭載。「Vintage Jazz Bass」からはジャンル問わず使える解像度の高さとエッジの抑えた豊かな低音域を生み出し、「'57 Split Single-Coil Precision Bass」からは非常に太いサウンドで『これぞフェンダーのプレシジョン・ベース』と感じさせる存在感あるミドルサウンドを演出し、手巻きならではの迫力あるサウンドをお楽しみ頂けます。またアノダイズド処理が施されたアルミ板を切り出して製作されたゴールド・ピックガードが非常に印象的で、ルックスにアクセントをプラスし、ダイナミックでパワフルなトーンに影響を与えております。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そして『LIMITED EDITION』と入ったヘッド裏のロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたネックプレートなどさり気ない限定感も見逃せません。歴史をハイブリッドさせた個性の感じる限定モデルに仕上がっております。 Specification Body Shape: Precision Bass Body Material: 2-Piece Select Ash Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: 1960 Jazz Bass "U" Scale Length: 34" (86.36 cm) Fingerboard Radius: 7.25" (184.1 mm) Number of Frets: 20 Fret Size: Medium Jumbo (6150) String Nut: Bone Nut Width: 1.5" (38.1 mm) Headstock: Jazz Bass Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Quartersawn Maple Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Vintage Jazz Bass Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound '57 Split Single-Coil Precision Bass Controls: Volume 1. (Middle Pickup), Volume 2. (Bridge Pickup), Master Tone Pickup Switching: None Pickup Configuration: PJ Bridge: RSD Designed HiMass Tuning Machines: Vintage-Style Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Gold Anodized Aluminum Control Knobs: Knurled Chrome Strings: Nickel Plated Steel (.045-.105 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
964700 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2021 Time Machine Series 1959 Precision Bass Journeyman Relic Chocolate 3-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられており、フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2021 Time Machine Collection』より「1959 PRECISION BASS JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、34インチ・スケールのネックと20フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプルを採用。ネックシェイプは薄めに設計された「1960 P-Bass Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレット・サイズもミディアム・ジャンボと演奏性は快適です。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「'62 Precision Bass」を搭載し、芯がありつつ倍音豊かな中音域に粘りある音色を生み出します。またエイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。このスペックならではの、オールドライクな太くウォームなサウンドにフェンダーの伝統をひしひしと感じて頂けるモデルに仕上がっております。 【Specification】 Body Shape: Precision Bass Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: 1-Piece Quartersawn Maple Neck Shape: 1960 P-Bass Oval "C" Scale Length: 34" (864 mm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 20 Fret Size: Medium Jumbo String Nut: Bone Nut Width: 1.75" (44.45 mm) Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Maple Position Inlays: Micarta Black Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '62 Precision Bass Controls: Volume, Tone Pickup Switching: N/A Pickup Configuration: H Bridge: 4-Saddle Vintage Style with Threaded Steel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Gold Anodized Aluminum Control Knobs: Knurled Chrome Strings: Nickel Plated Steel (.045-.105 Gauges) Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
798000 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2023 Limited Edition Roasted '50s Stratocaster DLX Closet Classic Wide-Fade Aged Chocolate 2-Color Sunburst
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2023年下半期に発表された『2023 Mid Year Limited Edition』より「2023 LIMITED EDITION ROASTED '50S STRATOCASTER DLX CLOSET CLASSIC」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・ローステッド・アルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い4Aグレードの1ピース・ローステッド・フレイム・メイプルを採用。ネックシェイプは1956年10月当時に採用されていた「10/56 "V"」を採用し、ラインナップの中でも最も太めで握り応えのあるシェイプですので、コシのある極太サウンドに貢献し、指板にはローポジションからハイポジションに掛けて抜群の演奏性をお約束するコンパウンド・ラディアス、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「El Diablo」と2基の「Ancho Poblano」の組み合わせを搭載。「El Diablo」からはクリーンサウンドでは太く甘いサウンドをアウトプットし、ドライブ時は粘りのある迫力のあるサウンドを生み出し、「Ancho Poblano」からは肝となるヴィンテージ・サウンドはしっかりと感じながらも、モダンな出力を兼ね合わせたサウンドで、弦バランスが非常に良く1弦から6弦まで気持ち良く鳴ってくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしており、「1/2 blender」も装備しておりますので、セレクター・ポジション(1)と(2)の時、フロントPUがブレンドされることで多彩なサウンドバリエーションを実現。エイジング処理は、通常のクローゼット・クラシックよりも薄いラッカー仕上げの「DLX Closet Classic」を施し、そっとクローゼットで眠り込んでいたかの様な雰囲気を放つ仕上がりはさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。斬新なスペックが盛り込まれた限定ストラトキャスターとなっております。 Specification Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Roasted Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: 1-Piece 4A Roasted Flame Maple Neck Shape: 10/56 "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" to 12" Compound Radius Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt "Limited Edition" Engraved with Custom Shop Logo and Serial Number Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: None - 1-Piece 4A Roasted Flame Maple Neck Position Inlays: Black Micarta Dot, 0.25" (6.35 mm) Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound El Diablo Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Ancho Poblano Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Ancho Poblano Single-Coil Strat Controls: Master Volume, Master Tone, Neck Pickup Blender Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge with Neck Blend, Position 2. Bridge and Middle with Neck Blend, Position 3. Middle, Position 4. Neck and Middle, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: 6-Saddle RSD Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 1-Ply Parchment Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
892100 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】Chocolate Electronics《チョコレート・エレクトロニクス》 MCB [商品番号 : 3340] エフェクター(ブースター)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/centralmusic/cabinet/04356274/04370315/imgrc0094860400.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】Chocolate Electronics《チョコレート・エレクトロニクス》 MCB [商品番号 : 3340] エフェクター(ブースター)
送料無料!! Chocolate Electronics Chocolate Electronics(チョコレート・エレクトロニクス)は、堀野 哲朗(ほりの てつろう)氏が2013年10月31日に立ち上げたプライベート・エフェクトペダル・ブランドです。堀野氏はエレクトロニクス関係の会社に技術職として勤務しつつ、オリジナルペダルの研究を続けてきました。2010 年、『THE EFFECTOR book』(シンコーミュージック)誌で開催された「第1 回SPI自作エフェクター・コンテスト」にて、Chocolate Driveがグランプリを受賞。課題の回路を独特の切り口でアレンジし、ハイクオリティなサウンドと実用性を見事に融合させ、高い評価を受けました。 2013年6月、堀野氏は長年勤めた会社を退職し、エフェクトペダル製作を専業とすることを決意します。既存機種のアレンジバージョンであるChocolate Drive を除き、Chocolate Electronicsのペダルは何れも堀野氏の経験とアイディアが盛り込まれたオリジナル設計。基板製作やワイヤリング、全ての組み付け工程は堀野氏自身の手による完全ハンドメイドです。また、トゥルーバイパス・スイッチングや電池とアダプターによる2電源駆動など、ブティックペダルに要求される基本仕様にも完全に対応しています。「自分の作ったエフェクターを日本全国に広め、そして世界で使ってほしい」という希望とメイド・イン・ジャパンの矜持を抱き、楽器業界に船出したChocolate Electronicsを、今後ともよろしくお願いします。 MCB [商品番号 : 3340] MCB(Mini Chocolate Booster)は奥行きと温かみのある音色が特徴のクリーンブースターです。最大ブースト量は23dbと余裕があり、チューブアンプから艶やかなドライブトーンを引き出し、手元のボリューム操作にも反応よくドライブ量をコントロール可能です。"Boost"ノブを最小位置に設定した場合は聴感上の音量をあまり変えずに原音にハリツヤを与えるバッファーとしてもお使いいただけます。アンプの手前に接続する場合は音量アップ幅が大きくなり、リード・プレイを際立たせます。クリーン&ゲインブースターとして、アンプの前段に配置するプリ・プリアンプとして、バッファーアンプとして、あらゆる用途でお使いいただける1台です。基板製作からケース塗装まで一台一台ハンドメイドで製作しております。 仕様 コントロール:Boost トゥルーバイパス・スイッチング 電源:直流9V~18V ACアダプター(センターマイナス)に対応 ※乾電池は入りません ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。
15840 円 (税込 / 送料込)
![【送料無料】 ChocolateElectronics《チョコレートエレクトロニクス》 Chocolate Drive [商品番号 : 3330] エフェクター(オーバードライブ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/centralmusic/cabinet/04356274/04370315/imgrc0078287486.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】 ChocolateElectronics《チョコレートエレクトロニクス》 Chocolate Drive [商品番号 : 3330] エフェクター(オーバードライブ)
送料無料!! Chocolate Electronics Chocolate Electronics(チョコレート・エレクトロニクス)は、堀野 哲朗(ほりの てつろう)氏が2013年10月31日に立ち上げたプライベート・エフェクトペダル・ブランドです。堀野氏はエレクトロニクス関係の会社に技術職として勤務しつつ、オリジナルペダルの研究を続けてきました。2010 年、『THE EFFECTOR book』(シンコーミュージック)誌で開催された「第1 回SPI自作エフェクター・コンテスト」にて、Chocolate Driveがグランプリを受賞。課題の回路を独特の切り口でアレンジし、ハイクオリティなサウンドと実用性を見事に融合させ、高い評価を受けました。 2013年6月、堀野氏は長年勤めた会社を退職し、エフェクトペダル製作を専業とすることを決意します。既存機種のアレンジバージョンであるChocolate Drive を除き、Chocolate Electronicsのペダルは何れも堀野氏の経験とアイディアが盛り込まれたオリジナル設計。基板製作やワイヤリング、全ての組み付け工程は堀野氏自身の手による完全ハンドメイドです。また、トゥルーバイパス・スイッチングや電池とアダプターによる2電源駆動など、ブティックペダルに要求される基本仕様にも完全に対応しています。「自分の作ったエフェクターを日本全国に広め、そして世界で使ってほしい」という希望とメイド・イン・ジャパンの矜持を抱き、楽器業界に船出したChocolate Electronicsを、今後ともよろしくお願いします。 Chocolate Drive [商品番号 : 3330] Chocolate Drive(チョコレート・ドライブ)は、ピュアでガッツ溢れるクランチトーンが特徴の、ペダル・オーバードライブ。『THE EFFECTOR book』(シンコーミュージック)誌の「第1 回SPI自作エフェクター・コンテスト」でグランプリを受賞したモデルのバージョンアップ版です。9V電源を内部回路で17V(+-8.5V)に昇圧、ブライトでパワフルな、中音域に癖を持たせたロックテイストあふれるサウンドを実現しています。Drive / Volumeのコンビネーションにより、入力された原音にハリツヤを与えるクリーンブーストから、アンプをダイナミックにドライブさせるオーバードライブまで、多彩なサウンドをクリエイト。また、広い可変範囲を持ち狙った音域を効果的にブーストorカットするTreble / Bass の2バンドEQにより、シングルコイルやハムバッキングの別を問わず、あらゆるシチュエーションに対応するフレキシビリティを獲得しています。 仕様変更のお知らせ。 裏フタにエフェクターボードへ固定するためのマジックテープを貼り付けるにあたり、裏フタは未塗装の方が好ましいとお客様からご意見を頂きました。今回このご意見を参考にさせていただき、裏フタを塗装なしのものへ変更させていただく事と致しました。価格の変更はございません。塗装済み裏フタの在庫がなくなり次第、順次切り替え致しますので、何卒ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。
26224 円 (税込 / 送料込)