「楽器・音響機器 > ギター・ベース」の商品をご紹介します。

配送料無料Fender フェンダー ギターアンプ 57 CUSTOM CHAMP 100V JPN
他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。2 x 12AY7 + Mercury Magneticsトランスフォーマー他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。2 x 12AY7 + Mercury Magneticsトランスフォーマー
205400 円 (税込 / 送料込)

配送料無料Fender フェンダー ギターアンプ 68 CUSTOM DELUXE REVERB 100V JP
他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。手巻きチューブ・ソケット。カスタムメイドSchumacherトランスフォーマー。Fenderチューブ型スプリング・リバーブとトレモロ。他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。手巻きチューブ・ソケット。カスタムメイドSchumacherトランスフォーマー。Fenderチューブ型スプリング・リバーブとトレモロ。
209000 円 (税込 / 送料込)

配送料無料Fender フェンダー ギターアンプ 68 CUSTOM PRINCETON REVERB 100V JP
他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。手巻きチューブ・ソケット。カスタムメイドSchumacherトランスフォーマー。Fenderチューブ型スプリング・リバーブとトレモロ。他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。手巻きチューブ・ソケット。カスタムメイドSchumacherトランスフォーマー。Fenderチューブ型スプリング・リバーブとトレモロ。
209500 円 (税込 / 送料込)

VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 MkII
製品概要 VITAL AUDIO の POWER CARRIER シリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkII は、 パワーサプライの定番となっています。 また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJ は、VA-08 MkII と同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBA ボードをリファインし、新たに VA-05 MkII として生まれ変わることとなりました。 VA-05 MkII は、前モデル VA-05 ADJ の小型/ 5 ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。 少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。 多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。 主な特徴 POWER CARRIER シリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIER シリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ・フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ・9V 300mA (Max) ポート x 3 9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 *総電流容量は、2000mAです。 ・アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ・強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ・リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化 製品仕様外形寸法111.5 (W) × 60 (D) × 21.3 (H) mm本体重量134 g高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンス
13200 円 (税込 / 送料込)

ギターアンプ ヘッド (ギターアンプ・ベースアンプ)LYNX Head Bad Cat (新品)
■商品紹介最初の段階から、新しいLynxは他とは異なる特別なアンプになるようにデザインされました。新しいLynxは、Bad CatのDNAが注入されたモダン・ハイゲイン・アンプです。現代のハイゲイン・プレーヤーは、パンチの効いたタイトなローとパームミュートをしたときのクイックな反応を求めています。きつくなりすぎたり、ざらついたりしすぎずにハイがカットされることを求めています。音が入り組みながらも明瞭で効果的なミッドレンジを求めています。ハイゲハイゲイン・プレイヤー求めるすべてに答えるアンプがこのLynxです。Lynxには違いをはっきりと効き比べることのできる2チャンネルが搭載されています。チャンネル1は、ヴィンテージ・ハイゲイン・チャンネルで、硬めのクリーン・トーンから80年代のメタル・トーンまでカバーします。チャンネル2はモダン・ハイゲイン・チャンネルで、明瞭なトーンを維持したまま、重厚なサウンドを奏でます。さらに、今までのBad Catアンプにはまだ採用されていなかった新しいタイプのゲイン・ステージ・トポグラフィーを得るために、Lo/Hiスイッチを搭載し、リエンジニアリングされています。Lynxはパーカッシブで重厚なサチュレーションと驚異的な1弦1弦の明瞭さを兼ね備えています。非常に効果的な独自設計されたノイズ・ゲートと、繋いだすべてのペダルをトランスペアレントに動作させるバッファード・アクティブ・エフェクト・ループも搭載されています。Lynxは構想の段階から、他にはない特別な存在になるようデザインされてきたアンプなのです。■仕様詳細仕様・Bad Catカスタム・ハンドワウンド・トランスフォーマー・50W- EL34 2本/フィックスドバイアス(固定バイアス)方式のクラスAB・2チャンネル・LoとHiゲイン・モード・各チャンネル用のGAINとVOLUMEコントロール・グローバル Master、BASS、MID、TREBLEとPRESENCEコントロール・調節能なノイズゲート回路-特許出願中・バッファードFX Loop・サイズ: 60.32×25.4×26.03 (cm)・重さ:14.06 kg検索キーワード:イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ギターアンプ_ヘッド_チューブ_Bad Cat_新品 SW_Bad Cat_新品 JAN:0860008676818 登録日:2024/08/10 Bad Cat バッドキャット
340000 円 (税込 / 送料込)

ギターアンプ ヘッド (ギターアンプ・ベースアンプ)Bad Cat LYNX Head (新品)
■商品紹介最初の段階から、新しいLynxは他とは異なる特別なアンプになるようにデザインされました。新しいLynxは、Bad CatのDNAが注入されたモダン・ハイゲイン・アンプです。現代のハイゲイン・プレーヤーは、パンチの効いたタイトなローとパームミュートをしたときのクイックな反応を求めています。きつくなりすぎたり、ざらついたりしすぎずにハイがカットされることを求めています。音が入り組みながらも明瞭で効果的なミッドレンジを求めています。ハイゲハイゲイン・プレイヤー求めるすべてに答えるアンプがこのLynxです。Lynxには違いをはっきりと効き比べることのできる2チャンネルが搭載されています。チャンネル1は、ヴィンテージ・ハイゲイン・チャンネルで、硬めのクリーン・トーンから80年代のメタル・トーンまでカバーします。チャンネル2はモダン・ハイゲイン・チャンネルで、明瞭なトーンを維持したまま、重厚なサウンドを奏でます。さらに、今までのBad Catアンプにはまだ採用されていなかった新しいタイプのゲイン・ステージ・トポグラフィーを得るために、Lo/Hiスイッチを搭載し、リエンジニアリングされています。Lynxはパーカッシブで重厚なサチュレーションと驚異的な1弦1弦の明瞭さを兼ね備えています。非常に効果的な独自設計されたノイズ・ゲートと、繋いだすべてのペダルをトランスペアレントに動作させるバッファード・アクティブ・エフェクト・ループも搭載されています。Lynxは構想の段階から、他にはない特別な存在になるようデザインされてきたアンプなのです。■仕様詳細仕様・Bad Catカスタム・ハンドワウンド・トランスフォーマー・50W- EL34 2本/フィックスドバイアス(固定バイアス)方式のクラスAB・2チャンネル・LoとHiゲイン・モード・各チャンネル用のGAINとVOLUMEコントロール・グローバル Master、BASS、MID、TREBLEとPRESENCEコントロール・調節能なノイズゲート回路-特許出願中・バッファードFX Loop・サイズ: 60.32×25.4×26.03 (cm)・重さ:14.06 kg検索キーワード:イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ギターアンプ_ヘッド_チューブ_Bad Cat_新品 SW_Bad Cat_新品 JAN:0860008676818 登録日:2024/08/10 Bad Cat バッドキャット
340000 円 (税込 / 送料込)

ギターアンプ ヘッド (ギターアンプ・ベースアンプ)Bad Cat LYNX Head
楽器種別:新品Bad Cat/新品 商品一覧>>ギターアンプ・ベースアンプ【215,000円~405,000円】 商品一覧>>ギターアンプ/ヘッド/チューブ/Bad Cat 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、ミニアンプもコンボアンプも丁寧梱包でお届けします!Bad Cat LYNX Head商品説明最初の段階から、新しいLynxは他とは異なる特別なアンプになるようにデザインされました。新しいLynxは、Bad CatのDNAが注入されたモダン・ハイゲイン・アンプです。現代のハイゲイン・プレーヤーは、パンチの効いたタイトなローとパームミュートをしたときのクイックな反応を求めています。きつくなりすぎたり、ざらついたりしすぎずにハイがカットされることを求めています。音が入り組みながらも明瞭で効果的なミッドレンジを求めています。ハイゲハイゲイン・プレイヤー求めるすべてに答えるアンプがこのLynxです。Lynxには違いをはっきりと効き比べることのできる2チャンネルが搭載されています。チャンネル1は、ヴィンテージ・ハイゲイン・チャンネルで、硬めのクリーン・トーンから80年代のメタル・トーンまでカバーします。チャンネル2はモダン・ハイゲイン・チャンネルで、明瞭なトーンを維持したまま、重厚なサウンドを奏でます。さらに、今までのBad Catアンプにはまだ採用されていなかった新しいタイプのゲイン・ステージ・トポグラフィーを得るために、Lo/Hiスイッチを搭載し、リエンジニアリングされています。Lynxはパーカッシブで重厚なサチュレーションと驚異的な1弦1弦の明瞭さを兼ね備えています。非常に効果的な独自設計されたノイズ・ゲートと、繋いだすべてのペダルをトランスペアレントに動作させるバッファード・アクティブ・エフェクト・ループも搭載されています。Lynxは構想の段階から、他にはない特別な存在になるようデザインされてきたアンプなのです。商品詳細仕様・Bad Catカスタム・ハンドワウンド・トランスフォーマー・50W- EL34 2本/フィックスドバイアス(固定バイアス)方式のクラスAB・2チャンネル・LoとHiゲイン・モード・各チャンネル用のGAINとVOLUMEコントロール・グローバル Master、BASS、MID、TREBLEとPRESENCEコントロール・調節能なノイズゲート回路-特許出願中・バッファードFX Loop・サイズ: 60.32×25.4×26.03 (cm)・重さ:14.06 kgイケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ギターアンプ_ヘッド_チューブ_Bad Cat_新品 SW_Bad Cat_新品 JAN:0860008676818 登録日:2024/08/10 Bad Cat バッドキャット
340000 円 (税込 / 送料込)

日本エレクトロ・ハーモニックス Nihon Electro Harmonix ステップアップ・トランス EHU600
日本エレクトロ・ハーモニックス Nihon Electro Harmonix ステップアップ・トランス EHU600輸入楽器用ステップアップ・トランスフォーマーです。日本国内の100V電圧を120Vに昇圧します。120V仕様の輸入楽器を日本国内で安定して作動させるために使用します。
17765 円 (税込 / 送料別)

3つの9V供給ポートと2つの(9/12/18V)可変ポートを搭載Vital Audio バイタルオーディオ POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライ
Vital Audio バイタルオーディオ POWER CARRIER VA-05 MkII パワーサプライVITAL AUDIO の POWER CARRIER シリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkII は、 パワーサプライの定番となっています。また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJ は、VA-08 MkII と同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBA ボードをリファインし、新たに VA-05 MkII として生まれ変わることとなりました。VA-05 MkII は、前モデル VA-05 ADJ の小型/ 5 ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。【主な特徴】POWER CARRIER シリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。VA-05 MkIIでもPOWER CARRIER シリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。・フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ・9V 300mA (Max) ポート x 3・9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2*総電流容量は、2000mAです。・アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり・強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現・リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化【スペック】・3つの9V供給ポートと2つの(9V/12V/18V)可変ポート・9Vポートは300mA(最大)、可変ポートは500mA(最大)の電流量を確保・強化された全ポートのアイソレーション・スリムでコンパクトな設計でエフェクトボード内の省スペースに配置可能・保護回路の見直しにより安定した動作環境を実現・各出力ポートに装備されたLEDライトによって、動作状態をモニター・アルマイト加工処理による高級感あふれる筐体・DCケーブル (60cm S/L) × 5本同梱・12V 2000mA ACアダプター付属・FCLS(Foldback Current Limiting Circuit)は、電力不足や過負荷に対する究極の保護を提供・外形寸法:111.5 (W) × 60 (D) × 21.3 (H) mm・本体重量:134 g
11000 円 (税込 / 送料込)

日本エレクトロ・ハーモニックス Nihon Electro Harmonix ステップアップ・トランス EHU600
輸入楽器用ステップアップ・トランスフォーマーです。日本国内の100V電圧を120Vに昇圧します。120V仕様の輸入楽器を日本国内で安定して作動させるために使用します。説明 商品紹介 製品概要 輸入楽器用ステップアップ・トランスフォーマーです。 日本国内の100V電圧を120Vに昇圧します。 120V仕様の輸入楽器を日本国内で安定して作動させるために使用します。 使用上の注意 国産品や、出荷時に日本向けに100Vに仕様変更された輸入機器は、絶対に接続しないで下さい。 トランスの容量は600ワットです。消費電力が600ワットを超える機器は接続しないで下さい。 各機種のおおよその消費電力 あくまで目安です。必ず接続する機器の正確な消費電力を確認してください。 ラック・エフェクター:10~20ワット ミキサー:200ワット 150Wソリッドステート・アンプ:250ワット 150W真空管アンプ:425ワット 特性 容量:600ワット 寸法:70W×85H× 105Dmm 重量:1.7kg 電源コード長さ:170cm ご注意(免責)>必ずお読みください 台数限定の特別価格です!展示品特価!
17625 円 (税込 / 送料込)

Hughes & Kettner AmpMan MODERN HUK-AM/MO アンプシミュレータ【配送区分B】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ケトナーサウンドの新たなる継承者 AmpMan 登場 !! 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。ヴィンテージなクリーントーンのチャンネルAを共通にもち、チャンネルBのディストーションサウンドのキャラクターの異なる"CLASSIC"と"MODERN"の2つのモデルをラインナップ。 AmpMan CLASSIC【HUK-AM/CL】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。 AmpMan MODERN【HUK-AM/MO】 チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。 チューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー ●Spirit Tone Generator technology 1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。 ●サギングコントロール チューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。 ●完全アナログ回路 アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。 ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ ●FXループ スイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。 ●SOLO 各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。 ●BOOST BOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。 ●ノイズゲート Black Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。 ●最大出力50W 小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω) ●持ち運びやすいサイズと形状 250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。 自宅で練習するときなどに便利な機能を装備 ●PHONES OUT ステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。 ●AUX IN 様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。 ●小音量でも迫力のサウンド SAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。 キャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載 DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティ。また、お気に入りのIRキャビネットシミューレーターを使用したい場合の時などは、RED BOX AE+のキャビネットシミュレートをOFFにすることも可能だ。 ■RED BOX AE+ キャビネットタイプ 1. 1x12インチのモダンなThieleポート 2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート 3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック 4. 4x10インチのAlnicoオープンバック 5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット 6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット 7. 4x12インチのモダンなキャビネット 8. 4x12インチのアメリカン・キャビネット 仕様(共通) ■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms ■Channels:2 ■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル) ■Boost:Channel-tailored Boost, switchable ■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable ■FX Loop:serial, switchable ■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint) ■Speaker Out : 4 - 16 ohms ■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced ■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo ■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable ■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm ■Weight : 約 1.15kg 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。 【Keywords】 Hughes & Kettner SPIRIT AmpMan SERIES CLASSIC MODERN HUK-AM/CL HUK-AM/MO HUKAMCL HUKAMMO ヒュース&ケトナー スピリットアンプマンシリーズ アンプマン クラシック モダン ギターアンプ ヘッドアンプ アンプシミュレータ チューブアンプサウンド キャビネットシミュレーター RED BOX AE+
49368 円 (税込 / 送料込)

ブードゥーラボ ゼロノイズパワーサプライVooDooLab Pedal Power X8 パワーサプライ
VooDooLab Pedal Power X8 パワーサプライVoodoo Labの技術を終結させて完成されたPedal Power X8はスイッチング式でありながら“ゼロノイズ”を達成し、ハイパワーにもかかわらず業界最軽量の250g。 最高のパフォーマンスをお約束します。Voodoo Labのパワーサプライは長年世界のトップアーティストをサポートしており、業界スタンダードとして認知されています。 この度発売するPedal Power X8は今までのノイズ対策を継承しつつ小型、軽量化、ハイパワーを実現したプロ仕様のパワーサプライです。“ゼロノイズ”パワーサプライハイブリッドDCトランスフォーマーを用いて完全にアイソレートされた8系統のアウトプットに加え、安定した電圧を供給するリニアレギュレーターと数段階に配置された最新技術のフィルターで“ゼロ”ノイズを実現します。数多くのアーティストが使用しているPedal Power 2 Plusと同レベルでノイズを削減し、エフェクターの最大ポテンシャルを引き出します。軽量、小型本体サイズは140(幅) x 70(縦) x 25(高さ)mm、250gとコンパクトな為Voodoo Lab Dingbatやその他エフェクターボードの裏面に設置ができます。 本体は同梱されている3Mデュアルロックでしっかりと固定できます。アウトプット8系統のアウトプットは9V、500mAの電源を供給します。注意)同梱ACアダプター使用時の場合、一度に使用できる最大供給電流は2Aです。【主な仕様】アウトプット数:8系統:完全独立型電圧/電流:8系統 x 9V / 500mA付属品:アダプター、DCケーブルセット、3M デュアルロックファスナー、1年保証本体サイズ:幅 140 x 奥行 70 x 高さ 25 mm本体重量:250gシンボリックコード:LVODPPX8
25917 円 (税込 / 送料込)

【ポイント10倍!10日深夜まで!】【正規品】Electro Harmonix EHU-600 EHU600 ステップアップ・トランス【P2】
【配送方法:補償付宅配便】(配送会社はお選び頂けません。) 沖縄・離島・一部山間部への発送の場合は、クロネコ宅急便指定料金となります。 ※ヤマトメール便・定形外郵便発送不可商品です。 ご注文時に選択頂いた場合は、当店より送料を訂正しご案内致します。 ※本商品はお取り寄せ商品です。ご注文後に納期をご連絡させて頂きます。 【商品説明】 輸入楽器用ステップアップ・トランスフォーマーです。 日本国内の100V電圧を120Vに昇圧します。 120V仕様の輸入楽器を日本国内で安定して作動させるために使用します。 【使用上の注意】 国産品や、出荷時に日本向けに100Vに仕様変更された輸入機器は、絶対に接続しないで下さい。 トランスの容量は600ワットです。消費電力が600ワットを超える機器は接続しないで下さい。 ●各機種のおおよその消費電力 (注意)あくまで目安です。必ず接続する機器の正確な消費電力を確認してください。 ラック・エフェクター:10~20ワット ミキサー:200ワット 150Wソリッドステート・アンプ:250ワット 150W真空管アンプ:425ワット 【仕様】 容量:600ワット 寸法:70W×85H× 105Dmm 重量:1.7kg 電源コード長さ:約110cm
15800 円 (税込 / 送料込)

【3,980円(税込)以上は送料無料です!(一部地域を除く)】Fender 57 Custom Champ, 100V JPN フルチューブ コンボアンプ〈フェンダー〉
特別設計されたウェーバーのアルニコスピーカーを搭載した‘57 CUSTOM CHAMP®は、エリック・クラプトンのレコーディングで使用された57年製CHAMPをもとに作られた製品で、日本においても根強い人気を誇るそのオリジナルモデルに忠実に作られています。5Wのアンプがもたらすクリーンなトーンが家での練習だけでなく録音にも最適で、手軽に持ち運べるので、どこでもお気に入りのサウンドを鳴らすことができます。ボリュームレベルを10~12にすることで、甘くユニークなディストーションサウンドを得られるのが特徴です。’57 Custom Champに採用されているFender 5F1回路は、その繊細なダイナミック・レスポンスと、ドライブされた時に鳴る甘いチューブ・オーバードライブ・トーンによって伝説となりました。クラシックな6V6パワー管とマッチングされた12AY7プリ管によって、このアンプ特有のオーバードライブが再現されます。ボリュームを上げた時、Class Aトポロジー回路特有の自然なコンプレッションと豊かなハーモニクスが生まれます。8インチ/4 OhmsのWeber Special DesignアルニコスピーカーはクラシックなChampサウンドを忠実に再現し、高出力レベルにおいてはナチュラル・コンプレッションによる骨太なサウンドを提供します。ハンドワイヤード・サーキットには、真のフェンダートーンを再現する伝説のイエロー・カップリング・キャパシタが採用されており、あらゆる周波数帯域において極上のトーンを奏でます。外装にはヴィンテージツイード加工、チキンヘッド・コントロールノブ、レザーハンドル、ロー/ハイ両出力インストゥルメント対応の1/4インチ入力端子など、パフォーマンスとスタイリングに対するこだわりが詰まっています。5 W出力のため、マイクや耳を傷めることなく、低域から高域までの全ての帯域において、本製品が提供するトーンのフルポテンシャルをあますところなく引き出すことが可能です。本製品には保護カバーが付属されます。Model Number : 8160507100Features・5 Wハンドワイヤード/オールチューブギター用コンボアンプ・1 x 8インチ4 Ohms Weber Special Designアルニコスピーカー搭載・Fender Pure Vintageイエロー・キャパシタ、およびSchumacherトランスフォーマー採用オリジナル5F1回路・1 x 12AY7プリ管 + 1 x 6V6パワー管 + 1 x 5Y3GT rectifier tube・ハイー/ロー・インストゥルメント出力対応デュアル1/4インチ入力・保護カバー付属Electronicsコントロール : Volumeコントロールパネル : Volume入力Two - (1/4", Input 2 operates at -6dB)チャンネルOneボルト100V JPNワット5 WattsHardwareコントロールノブ : Chicken-Head Style Pointer - Blackアンプカバー : Tweedキャビネット : Finger-Joined Solid Pineグリルクロス : Bassmanハンドル : Vintage-Style Leather with Nickel Mounting Hardwareアンプジュエル : Red Jewelスピーカースピーカー : One - 8" Weber® Special Design with Alnico Magnetインピーダンス : 4 ohmsチューブパワーチューブ : 1 x 6V6プリアンプチューブ : 1 x 12AY7レクティファイアー : Tube (1 x 5Y3)
222200 円 (税込 / 送料込)
![Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII [エフェクトペダル 用 パワーサプライ ]《送料無料》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mikidj/cabinet/matsumoto/va-05-mk-ii.jpg?_ex=128x128)
コンパクトでボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJVital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII [エフェクトペダル 用 パワーサプライ ]《送料無料》
VITAL AUDIO の POWER CARRIER シリーズは、発売以来、高い性能、サイズ感、優れたコストパフォーマンスによって人気を博し、フラッグシップモデル VA-08 MkII は、 パワーサプライの定番となっています。 また、そのコンパクトな設計でエフェクトボード内での省スペース化を実現した VA-05 ADJ は、VA-08 MkII と同じく定番モデルとなりましたが、このたび、さらに安定した電源供給を推し進めるべく、PCBA ボードをリファインし、新たに VA-05 MkII として生まれ変わることとなりました。 VA-05 MkII は、前モデル VA-05 ADJ の小型/ 5 ポートという基本仕様はそのままに、各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化。さらに保護回路の見直しにより過負荷時や発熱時の本体保護も強化されています。 少数のエフェクターへの電源供給はもちろん、大型ボードへの追加用電源としてもお選びいただけるモデルです。 多くのギターリスト・ベーシストの足元を支える相棒となるはずです。 主な特徴 POWER CARRIER シリーズのVA-05 MkIIは、前モデルであるVA-05 ADJ を基にさらに保護回路の見直しを行しました。 各ポートにトランスフォーマーを追加することでアイソレーションを強化し、過負荷がかかったときや発熱時に回路を保護することが強化されています。 VA-05 MkIIでもPOWER CARRIER シリーズの特徴でもあるアルマイト処理によるブランドカラーの赤と黒が映える2トーンカラーを採用しています。 小型ながらもしっかりしたモデルとなっています。 ●フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ●9V 300mA (Max) ポート x 3 ●9V 500mA /12V 375mA /18V 250mA 可変ポート x 2 ●*総電流容量は、2000mAです。 ●アルマイト塗装による鮮やかで高級感のある仕上がり ●強化されたショート保護回路により安定した動作環境を実現 ●リファインされた回路により電力不足や過負荷に対する保護の強化 ●3つの9V供給ポートと2つの(9V/12V/18V)可変ポート ●9Vポートは300mA(最大)、可変ポートは500mA(最大)の電流量を確保 ●強化された全ポートのアイソレーション ●スリムでコンパクトな設計でエフェクトボード内の省スペースに配置可能 ●保護回路の見直しにより安定した動作環境を実現 ●各出力ポートに装備されたLEDライトによって、動作状態をモニター ●アルマイト加工処理による高級感あふれる筐体 ●DCケーブル (60cm S/L) × 5本同梱 ●12V 2000mA ACアダプター付属 ●FCLS(Foldback Current Limiting Circuit)は、電力不足や過負荷に対する究極の保護を提供 ●外形寸法:111.5 (W) × 60 (D) × 21.3 (H) mm ●本体重量:134 g関連商品BOSS コンパクトエフェクター DS-1 ディストーション Dis...BOSS ボス SD-1 Super OverDrive オーバードラ...9,350円9,350円Fender フェンダー Engine Room LVL5 Power...JHS Pedals Red Remote レッドリモート トグルスイ...11,880円8,800円《アウトレット品》 BOSS コンパクトエフェクター DS-1 ディス...BOSS コンパクトエフェクター DS-1 ディストーション + T...8,800円9,900円Vital Audio POWER BASE VAPB-45M [ パ...《アウトレット品》 VOX STOMPLAB 1G ( SL1G ) ...25,300円9,900円エフェクター ブースター NUX 63' Diamond VOX AC...Strymon Ojai-X エクスパンション・キット...9,020円26,500円
9350 円 (税込 / 送料込)

日本エレクトロ・ハーモニックス Nihon Electro Harmonix ステップアップ・トランス EHU600
日本エレクトロ・ハーモニックス Nihon Electro Harmonix ステップアップ・トランス EHU600輸入楽器用ステップアップ・トランスフォーマーです。日本国内の100V電圧を120Vに昇圧します。120V仕様の輸入楽器を日本国内で安定して作動させるために使用します。
17554 円 (税込 / 送料別)

デュアルエンジン搭載のハイエンド・ディレイ・ペダルEmpress Effects Echosystem Dual Engine Delay
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Empress EffectsのEchosystem(エコーシステム)は、従来のディレイペダルの概念を打ち破るクリエイティブ・ツールです。Empressならではの圧倒的な音質の良さはもちろん、デジタル、アナログ、テープ・ディレイを始め、選び抜かれ、研ぎ澄まされた各モードを搭載。インスピレーションを無限に刺激する完璧なディレイ・スタイルを実現します。デュアル・エンジン機能により、2つのディレイモードを、並列、直列、またはL/Rモードで使用することができるため、さらに深く、複雑なディレイ・サウンドの可能性を探求することができます。また、Empress EffectsのEchosystemには、極めて高品位なリバーブ・アルゴリズムも搭載されていますので、ディレイ+リバーブの最強のコンビネーションをプレイすることも可能です。VMSDで高い評価を得ていたアルゴリズムはさらに進化し、”Tape”と”Analog”の各モードに収納されています。EchoplexやRE-201、BBDアナログディレイなどの優れたエミュレートも開発されました。その他、トレモロやモジュレーション効果をプラスできる”Mod Mod”、様々なフィルター・サウンドを加えられる ”Filter Mode”、美しいアンビエント・サウンドで空間を彩る”Ambient Mode”、自在のリズム・ディレイを可能にする”Multi-Tap”、変態系モードを多く搭載する”Whisky Mode”、その他、”Reverse”、”Stutter”、”Lo-Fi”など、創造性豊かな多くのモードを標準搭載しています。これらの様々なディレイ・モードをデュアル・エンジン機能で組合わせ、それぞれに異なる設定を適応できるため、さらにバリエーションは広がっていきます。また、エクスプレッション・ペダルに全てのノブの動きを割り当てることも可能です。もちろん、お気に入りのサウンド設定はプリセットとして保存しておくこともできます。2タイプのプリセット・システムはライブパフォーマンスでのサウンド管理を容易にしています。さらに、メーカーが提供するアルゴリズム・タイプをダウンロードし、SDカード経由で本体に追加する事ができるため、ご購入後も新たな発見や楽しみが続いていくのもEchosystemの大きな利点です。■36タイプ以上のスタジオ品位のアルゴリズムを搭載12のベーシックなアルゴリズム・タイプは、パネル上のMODEセレクタでセレクトが可能。さらに各モードには複数のバリエーションが用意され、LEDの色で識別可能です。また新しいアルゴリズム・タイプをSDカードを使ったファームウェアー・アップデートで追加することが可能。■ビンテージ&クラシック・サウンドクラシックなテープ・ディレイやアナログ・ディレイの有機的なサウンドの質感をパーフェクトに再現。VMSDで高い評価を得ていたアルゴリズムをさらに進化させ、EchoplexやRE-201などのテープエコー・マシン、BBD素子によるアナログ・ディレイ、真空管、Deluxe Memory Manなどの往年の名機のサウンドも再現。■素早く理想のサウンドに近ずけるノブ・コントロールギタリストの求めるシンプル操作。煩わしく設定に時間のかかるディスプレイ表示のメニュー構造ではなく、一目瞭然に分かりやすく、直感的な操作を可能とするノブによるコントロールを徹底。■タップ・ファンクションあらゆるレシオタイプが用意されたタップテンポによるディレイタイム設定。マルチタップ(リズム・ディレイ)が可能なモードも搭載。もちろんノブによるディレイタイム設定も可能です。■ローノイズ・シグナル・パススタジオ機器並みの最高音質設計。SN比は何と >104dBを達成しています。■デュアル・ディレイ・エンジン2タイプの異なるディレイ・エンジンを搭載、シリアル、パラレル、またはステレオL/Rモードで使用可能。■最大35のプリセット各セッティングを最大35までプリセット。3つのフットスイッチで各プリセットに素早くアクセス。■2タイプのプリセット・モードバンク・スタイル、またはスクロール・スタイルをお好みに応じて選択可能。■バイパス・モード切替ディレイ効果を切り替えるためにトゥルー・バイパスとバッファード・バイパスを選択可能。フットスイッチでディレイをオフにした後に、ディレイ音だけを残す印象的なプレイも可能です。■キャビネット・シミュレーター3タイプの極めて優れた、Empressクオリティの”キャビネット・シミュレーター”(Off/Bright4x12 cab/Dark Vintage cab/Balanced Modern cab) を搭載。アンプのない場合にライン出力(PA出力)でアンプサウンドを実現したり、レコーディングでも活躍。■出力トランスフォーマー2つのアンプを使用したステレオ・オペレーションでもハムノイズのない、プロフェッショナルな機材環境を実現。Output2はトランスフォーマーによりアイソレートされ、グラウンドループを除去(設定でon/off可)。■ハイクオリティ・オーディオ32bit内部演算処理を採用した、スタジオ・クオリティー 24bit/48kHzのプロセッシング採用。トーンが引き立つ高品位ディレイ・サウンドに貢献。■アナログ・ドライ・パスドライ信号は100%ピュアなまま、ウェット信号とVCAによりブレンド。音質劣化が全くありません。■あらゆる外部コントロール信号からの制御が可能ユニバーサルなコントロール・ポート(“1/4標準ジャック)を装備。エクスプレッション・ペダルや外部タップスイッチ、外部オーディオ入力、コントロール・ボルテージ(CV)、MIDIなどを接続可能。シンセサイザー・システムのディレイとしても最適。■アドバンス設定メニューアドバンス設定メニューから様々な設定をモディファイ可能。バイパスモードやプリセット数、MIDI設定、コントロールポート、キャビネット・シミュレート、入力PAD、ノブ・ロック、ステレオ出力設定、ステレオ・ワイド調整、スタートアップなど、設定の細かなキャリブレーションが可能。■コンパクト設計多くの機能をパワフルに搭載しながらも、圧倒的な高音質設計を、コンパクトサイズ(14.5×9.5×4.5cm)の超コンパクトボディーに凝縮。≪SPEC≫・Input Impedance : 1MΩ・Output Impedance : 100Ω・Output Impedance (transformer) : 600Ω・Frequency Response (-3dB, dry) : 10Hz ? 50kHz・Frequency Response (-3dB, wet) : 10Hz ? 23.4kHz・Total Harmonic Distortion (dry) : 0.09%・Total Harmonic Distortion (wet) : 0.22%・Dynamic Range (dry) : 106.9 dBA・Dynamic Range (wet) : 105.5 dBA・Input Headroom (dry) : +10.0 dBu・Input Headroom (wet, no pad) : +0.5 dBu・Input Headroom (wet, 6dB pad) : +5.7 dBu・Input Headroom (wet, 12dB pad) : +10.8 dBu・Output Headroom : +16.2dBu・Power Input Connector : 2.1mm Barrel Connector・Required Voltage/Current: 9VDC / 300mA・Height (enclosure only) : 45 mm・Height (including controls) : 57 mm・Length : 145 mm・Width : 95 mm・Weight : 680 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
78760 円 (税込 / 送料込)

プロスタジオ・クオリティーの高音質ステレオ・リバーブ・ペダルEmpress Effects Reverb
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明驚くほどにリアルで繊細な響きの再現性、Empressならではの高品位設計を貫きました。完成度の高いリバーブ・アルゴリズムは、ホールやスプリングなどの基本となるものから、シマー系、リバース、モジュレーション、ディレイ系に至るまで、厳選されたバリエーションを搭載。SDカードを使用した簡単なアップデートによる、新しいアルゴリズムの追加も可能です。お気に入りの設定をプリセットに保存、リバーブ音を持続させるHOLD機能、エクスプレッション・ペダル、MIDI、CVなどからの複数パラメーターの制御、キャビネット・シミュレーター、様々なアドバンス設定メニューなど、圧倒的なファンクションを搭載しながらも、操作は徹底的にシンプル。メニュー画面を見ながらのエディット作業は一切なく、すべてがノブやスイッチの操作のみで直観的に行えることは本機の大きな特徴です。32bitの内部演算処理と優れた回路設計が生み出す最高のリバーブサウンドをコンパクトサイズに凝縮しています。■24のスタジオ・クオリティ・リバーブ・アルゴリズム12の優れたアルゴリズム・タイプを出荷時に搭載。各アルゴリズムには複数のバリエーションも追加。またSDカード経由のファームウェアー・アップデートにより、新たなアルゴリズムやファンクションを、いつでも簡単に追加する事が可能。■ステレオ入出力フレキシブルな接続を可能にするステレオ仕様。ステレオイメージの調整やWet/Dry出力も可能。■最高品位の音質ホール、プレート、スプリング、ルームなどの定番リバーブ・サウンドを、目の覚めるような高品位サウンドで再現。■アンビエント・サウンドプレーヤーに新たなサウンド・スタイルを与えられる、クリエイティブで斬新、かつ極めて高い完成度のアンビエント系アルゴリズムを数多く搭載。■素早く希望のサウンドに到達できるデザイン全てのアルゴリズム・コントロールは直観的にノブで操作が可能。多機能な製品にありがちなメニュー操作は一切なし。■HOLD機能フットスイッチを押し続けているあいだ無限のサスティーンを得られるHOLD機能を搭載(モードによる)。リバーブドローンに合わせて新たなフレーズを重ねる事も可能。■ディレイ+リバーブ機能delay+reverbモードでは、タップテンポでディレイタイムの設定が可能。■ロー・ノイズ>104dB の優れたSNを達成。アナログ・ドライ・パスをピュアに保ちます。■最大35プリセット各セッティングを最大35までプリセット。3つのフットスイッチで各プリセットに素早くアクセス。■2タイプのプリセットバンク・スタイル、またはスクロール・スタイルが選択可能■トゥルー・バイパス、バッファード・バイパス切替リバーブの残響を切り替えるためにトゥルー・バイパスとバッファード・バイパスを選択可能。■キャビネット・シミュレーター3タイプの優れたキャビネット・シミュレーター(Off/Bright4x12 cb/Dark Vintage cab/Balanced Modern cab) を搭載。アンプのない場合にライン出力でアンプサウンドを実現したり、レコーディングでも活躍。■出力トランスフォーマー2つのアンプを使用したステレオ・オペレーションでもハムノイズのない、プロフェッショナルな機材環境を実現。Output2はトランスフォーマーによりアイソレートされ、グラウンドループを除去(設定でon/off可)。■ハイクオリティー・オーディオ32bit内部演算処理を採用した、スタジオ・クオリティー 24bit/48kHzのプロセッシング採用。美しく繊細で、きめ細やかなな高品位リバーブサウンドに貢献。■アナログ・ドライ・パスドライ信号は100%ピュアなまま、ウェット信号とVCAによりブレンド。音質劣化が皆無。■様々な外部コントロールと連携ユニバーサルなコントロール・ポートを装備。エクスプレッション・ペダルや外部タップスイッチ、外部オーディオ入力、コントロール・ボルテージ(CV)、MIDIなどを接続可能。■アドバンス設定メニューアドバンス設定メニューでは、Reverbの様々な設定をモディファイ可能。バイパスモードやプリセット数、MIDI設定、コントロールポート、キャビネット・シミュレート、入力PAD、ノブ・ロック、出力トランスの有無など、あらゆる設定のモディファイが可能。■コンパクト・サイズ多くの機能をパワフルに搭載しながらも、圧倒的な高音質設計を、コンパクトサイズ(14.5×9.5×4.5cm)の超コンパクトボディーに凝縮。≪SPEC≫・Input Impedance : 1MΩ・Output Impedance : 100Ω・Output Impedance (transformer) : 600Ω・Frequency Response (-3dB, dry) : 10Hz ? 50kHz・Frequency Response (-3dB, wet) : 10Hz ? 23.4kHz・Total Harmonic Distortion (dry) : 0.09%・Total Harmonic Distortion (wet) : 0.22%・Dynamic Range (dry) : 106.9 dBA・Dynamic Range (wet) : 105.5 dBA・Input Headroom (dry) : +10.0 dBu・Input Headroom (wet, no pad) : +0.5 dBu・Input Headroom (wet, 6dB pad) : +5.7 dBu・Input Headroom (wet, 12dB pad) : +10.8 dBu・Output Headroom : +16.2dBu・Power Input Connector : 2.1mm Barrel Connector・Required Current : 300mA・Height (enclosure only) : 45 mm・Height (including controls) : 57 mm・Length : 145 mm・Width : 95 mm・Weight : 680 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
84480 円 (税込 / 送料込)
![Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key-shibuya/cabinet/recover/img345.jpg?_ex=128x128)
ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan MODERN [HUK-AM/MO]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、クラシックメタルからモダンメタルまでカバーし、サギングノブでサチュレーションを調整すれば、攻撃的なゴリゴリのメタルサウンドも作り出せるハイゲインチャンネルだ。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
49368 円 (税込 / 送料込)
![Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key-shibuya/cabinet/recover/img344.jpg?_ex=128x128)
ヒュースアンドケトナー 伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承するコンパクトペダルアンプ。Hughes & Kettner AmpMan CLASSIC [HUK-AM/CL]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ケトナーサウンドの新たなる継承者_AmpMan_登場。伝説的名機の呼び声高いペダル型プリアンプ「TubeMan」の遺産を継承すべくこのコンパクトペダルアンプ「AmpMan」が誕生した。「Spirit Tone Generator」を搭載しリアルな真空管のような迫力のサウンド、独立2チャンネル仕様、FX LOOP、ノイズゲートを装備して幅広い音作りが可能、さらにキャビネットエミュレーターのRED BOX AE+やフォンアウト、AUX INは部屋でのレコーディングや練習にも最適な仕様となっている。これ一台でライブ、レコーディング、練習など様々なシチュエーションに対応するAmpMan。チャンネルAは、カリフォルニア・クリーンからブリティッシュ・クランチまでカバーする、ヴィンテージなクリーントーン&ブルーストーン。チャンネルBは、‘80s ~‘90sのブリティッシュロックサウンドからブラウンサウンド。各チャンネルに搭載したサギングノブでサチュレーションを調整して、よりリアルなヴィンテージ&ロックサウンドを生みだすことができる。■リアルサウンドチューブアンプサウンドを再現するオリジナルテクノロジー・Spirit Tone Generator technology1984年の創業以来、Hughes & Kettner社はチューブアンプサウンドが持つ「真空管マジック」について長年探求を続けてきた。その結果、「真空管マジック」はシングルサーキットセクションとアンプステージ間、そしてトランスフォーマーとスピーカー間の「不思議な」相互作用から生まれるという結論にたどり着いた。この複雑でダイナミックな物理現象がリッチでナチュラルかつ立体的な音像を作り出し、多くのギタープレイヤーを魅了しているのだ。「Spirit Tone Generator」と名付けられたテクノロジーは、トラディショナルなチューブアンプ回路のナチュラルかつ極めて複雑な相互作用を忠実に再現するために開発された。偉大なギタートーンを築き上げた名機のエッセンスを抽出。Spiritの名前はこれに由来する。・サギングコントロールチューブに高い負荷がかかった状態で、チューブへの電源電圧が急低下する現象を再現。結果、歪みのキャラクターが変わりプレイヤーにとっては音楽的な表現が広がる。さらにこのノブを捻れば小さな音量でも真空管アンプの大音量時の歪みを再現できる。・完全アナログ回路アナログならではの温かみのあるトーンと速いレスポンスを実現。■実用的な機能ライブでも力を発揮する、便利かつ実用的な機能を盛り込んだ現場主義アンプ・FXループスイッチによってON/OFF切り替え可能なFXループ。お気に入りのリバーブやディレイなどのエフェクトペダルの接続に最適。・SOLO各チャンネルに搭載された「SOLO」ノブを使うとMASTERとの差+6dBまでレベルを上げることができる。SOLOスイッチをONにするとSOLOノブで設定した量がレベルジャンプする。いわばSecond Masterの役割をもつ。・BOOSTBOOSTスイッチをONにすると特定の周波数レンジを増幅してよりシャープ、クリーミー、パンチの効いたサウンドが得られる。・ノイズゲートBlack Spirit 200にも採用されているノイズゲートは、チャンネルごとに設定を自動的に記憶することが可能。・最大出力50W小規模ライブで使用するのに十分すぎる最大出力50ワット(4Ω)。・持ち運びやすいサイズと形状250(W) x 52(H) x 153(D) mm、約1.15kgと軽量でコンパクトなAmpManは、ギターケースのポケットにいれて持ち歩いたり、エフェクトボードに組み込むのにも最適なサイズと形状だ。■練習にも自宅で練習するときなどに便利な機能を装備・PHONES OUTステレオミニジャックプラグのヘッドフォンを使用できるフォンアウト。夜間などキャビネットから音を出すことができない状況でも練習ができる。また、マスターやボリュームを動かさなくてもヘッドフォン音量のみの調整も可能だ。・AUX IN様々な音源を接続できるAUX INを装備。音源にあわせてプレイしたり好みの音楽を聴くことができる。・小音量でも迫力のサウンドSAGGINGノブを調整すれば、小さな音量でも真空管アンプの大音量時のようなサチュレーションとコンプレッションを感じるサウンドメイクが可能。大きな音を出せない環境でも、刺激的なギターサウンドを楽しむことができる。■レコーディングにもキャビネットシミュレーターRED BOX AE+搭載DI/キャビネットエミュレーターであるRED BOX AE+は8種類のキャビネットシミュレーションから選択でき、壁のような4x12スタックからコンパクトな1x12、その中間まで望み通りのサウンドメイクができる。マイキングの手間は不要になりサウンドも実際のキャビネット同等以上のクオリティだ。OFFにすればお気に入りのIRキャビネットシミュレーターを使用することも可能。・RED BOX AE+ キャビネットタイプ1. 1x12インチのモダンなThieleポート2. 2x12インチのモダンなフロント・ポート3. 2x12インチのヴィンテージ・オープンバック4. 4x10インチのAlnicoオープンバック5. 4x12インチのヴィンテージ・キャビネット6. 4x12インチのブリティッシュ・キャビネット7. 4x12インチのモダンなキャビネット8. 4x12インチのアメリカン・キャビネットスペック■Power output : 50 watts @ 4 Ohms, 25 watts @ 8 Ohms, 12.5 watts @ 16 Ohms■Channels:2■Controls:Gain, Tone, Presence, Resonance, Sagging, Volume knobs(各チャンネル)■Boost:Channel-tailored Boost, switchable■SOLO CONTROL:adjustable 0 t0 +6 dB, switchable■FX Loop:serial, switchable■Noise Gate:IDB (Intelligent Dual Breakpoint)■Speaker Out : 4 - 16 ohms■Red Box AE+:8 cabinet emulations,Mic/Line-level, XLR-balanced■Aux In : Mini jack、3.5 mm stereo■Phones Out : 3.5 mm stereo, adjustable■SIZE : 250(W) x 52(H) x 153(D) mm■Weight : 約 1.15kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
49368 円 (税込 / 送料込)

伝説のモータウン・サウンドを再現するパッシブD.I.、Acme Audio Motown D.I. WB-3Acme Audio Motown D.I. WB-3
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明1960~70年代のモータウン・ミュージックのレコーディングで使われなかったことが無いと言っても過言ではない著名なダイレクト・ボックスにインスピレーションを受けて、ACME AUDIOの"Motown D.I. WB-3"は誕生しました。オリジナルのD.I.で用いられたトランスフォーマーを忠実に再現し、1960年代と変わらない当時の音色を蘇らせています。このオリジナルサウンドの核となるトランスフォーマーを製造していた当時の技術者を探し求め、35年の時を経てモータウンのサウンドを復活させるべくAcme Audioは歩みを進めてきました。そして完成したMotown D.I. WB-3にはオリジナルD.I.と同等のコンポーネントが用いられ、全く変わらないサウンド・キャラクターとスペックを持ち、他のダイレクト・ボックスにはないピュアな音像を特徴としています。Motown D.I.の製造はモータウンの発祥の地デトロイトで行っています。<In Use>Motown D.I. WB-3は、出力信号をミキサーやプリアンプに接続する1960~70年代当時の使用方法を前提に再現されています。D.I.の後段にはマイク・プリアンプを繋いで使用されていましたので、Motown D.I.の出力レベルはマイク・プリアンプの入力レベルに合わせたものになっています。具体的にはマイク・プリアンプのゲインを20~40dB程度に設定した時に0dBほどの出力が得られる仕様になっています。ライン入力のプリアンプでは十分なゲインが得られませんので、必ずマイク・インプットでご使用下さい。当時のモータウンではALTEC 1567Aや1566またはALTEC 250コンソール等を使用しており、マイク・プリアンプやコンソールを後段に接続することを前提としてMotown D.I. WB-3は設計されています。当時のサウンドを追求してみたい場合には、これらのコンソールやプリアンプに繋いでみるといいでしょう。まさに正真正銘のモータウン・サウンドが蘇ります。スイッチをATTN.側に切替えると、さらに20~40dB程度ゲインが減衰します。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
85800 円 (税込 / 送料込)

軽量、コンパクトでありながら業界トップレベルの極少ノイズVOODOO LAB Pedal Power X4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明良いサウンドはノイズフリーな電源からそんなパワーサプライはVoodoo Lab Pedal Power以外には考えられません。USカリフォルニアにて1台ごとハンドメイドされたVoodoo Labは安定した品質とノイズフリーなエフェクター用パワーサプライとして業界標準機器になっています。アーティスト、ギターテック、エフェクターボードビルダーに選ばれ続けてきたPedal Powerシリーズはエフェクターの持つ可能性を最大限に引き上げる事ができます。《アイソレーション》複数のエフェクターを同じ電源に繋げた時グランドループが発生しノイズの原因となることがあります。 その為、Voodoo Labでは各アウトプットを完全独立型にし、グラウンド分けてお互いの干渉を防ぐアイソレーションを全モデルに取り入れています。ビンテージのエフェクターもDSP使用のハイパワーデジタルエフェクターを同時に使用してもお互いを干渉する事はなくノイズの事を忘れてプレイに集中できます。《ハイブリッドDCトランスフォーマー》Voodoo Labの技術を結集して開発されたローノイズスイッチング電源にアナログのリニアレギュレーションとポリマーとセラミックのキャパシターフィルターにより完全にノイズをカット、業界トップレベルのパフォーマンスをお約束します。スイッチング電源では今まで聞くことのできなかったエフェクターのポテンシャルを最大限に引き出します。Pedal Power X4は軽量、コンパクトでありながらハイパワー。小型エフェクターボードや大型システムの拡張パワーサプライとしてどんな現場でも活躍します。●完全アイソレートされたアウトプットに加え、Voodoo LabのハイブリッドDCトランスフォーマーと最新技術を用いたフィルター、安定した電圧を供給するリニアレギュレータ、拘りぬいたパーツによって業界トップレベルの極少ノイズを達成●4つのアウトプットは9V、最大500mAまでの電源の供給が可能です。(一度に使える最大消費電流は1Aまでです。)●Pedal Power X4は拡張パワーサプライとしてもご活用できます。同梱アダプター以外に12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用も可能です。(12V、400mAのアウトプットを繋いでのご使用の場合、最大消費電流は合計400mAまでとなります。)●本体のサイズは86 (幅) x 70 (縦) x 25 (高さ) mm, 110gと業界最軽量。●同梱アダプターも小型(75 x 50.6 x 29.8mm)でワウペダルの上に乗せてもノイズを発生し難いものを採用しています。【アウトプット】各アウトプットは9V 500mAです。注意1)付属の電源アダプターをご使用の場合、接続されたエフェクターの消費電流の合計が1000mAを越えないようご注意ください。注意2)12V 400mAのアウトプットを接続してのご使用の場合、接続されたエフェクターの消費電流の合計が400mAを越えないようご注意ください。≪SPEC≫■アウトプット数:4(完全独立電源}■電圧/電流:4 - 9V 500mA■付属品:電源アダプター - 5.5 x 2.1mm センターマイナス LS DCケーブル(4本)/ 3M デュアルロックファスナー 55mm x 15mm (4個) / 1年保証書■本体サイズ:幅 86 x 奥行 70 x 高さ 25 mm■本体重量:110g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
22680 円 (税込 / 送料込)

コンパクトエフェクター シミュレーター ムーアMOOER Tone Capture GTR コンパクトエフェクター シミュレーター ムーア
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明MooerTone Capture GTRは、ギターサウンドを別のギターサウンドへと変貌させる革新的なペダルです。ギター1本で複数本のギターサウンドを切り替えたり、ピックアップポジションやコントロール設定をフットスイッチで切り替えることができます。7種類のプリセットを保存することができ、これらを呼び出すことで即座にギタートーンを可変することができます。シングルコイルでハムバッカーのサウンドを出したり、ソリッドボディでホロウボディのトーンを作ったり、アコースティックギターのトーンをキャプチャーすることもできます。●主な機能・サンプリングテクノロジーにより、ギター全体のトーンをキャプチャー・独立したEQペダルとしても使用可能・7種類のプリセットにEQとサンプリングギターサウンドを保存可能・トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切替可能・USBからのファームウェアアップデート●Tone Capture GTRTone Captureギターペダルは様々なギターをサンプリングします。ピックアップやギターの構造などをMooer独自のノンリニアIRテクノロジによってキャプチャーすることができます。これはSOURCE(現在使用しているギター)とTARGET(目的の音色を持つギター)の違いを比較することにより行います。ここでは複雑な計算が行われ、“TARGET”ギターの音色が生まれます。Tone Captureをアクティブにすると、即座にギター(SOURCE)のサウンドがTARGETギターのトーンに変わります。作成したGUITモデルは他のSOURCEモデルに合わせたり、新たな音色を作るために調整することもできます。●スペックInput:1/4インチモノラルジャック(インピーダンス2.2MΩ)Output:1/4インチモノラルジャック(インピーダンス100Ω)Power Supply:9V DCトランスフォーマー(センターマイナス)消費電流:150mAサイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H)重量:155gスペックは予告なく変更される場合があります。【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。(但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
14850 円 (税込 / 送料込)

デジタル・リコールを備える 次世代のステレオ・バスコンプレッサーWesAudio ngBusComp -Next Generation Bus Compressor with Digital Recal-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Next Generation Bus Compressor with Digital Recallデジタル・リコールを備える次世代のステレオ・バスコンプレッサー。ステレオバスコンプレッサーの伝説的なサウンドは、40年以上にわたって数え切れないほどのレコーディングで使用されてきました。 「mixbus glue」との異名もあるこのコンプレッションサウンドは、業界のスタンダードになっています。WesAudio社はこのデザインを改善し、信じられないほどの最新のDAWインテグレーションにより、まったく新しいレベルの多様性を生み出すことに成功しました。ngBusCompは、全パラメーターのデジタルリコールとプラグインコントロールを備えた「フルアナログ」のコンプレッサー。デュアルモノ、ステレオ、M/Sの3モードでご使用いただけます。・きめ細かいコントロールを備えた真のアナログサウンド!・トータルリコールとプラグイン・コントロール・メインのVCAはTHAT 2181を4基パラレルで使用したクワッドVCAサーキットを採用・+ 26dBuのヘッドルーム・デュアルモノ/ステレオ/MSの3モードで動作可能・チャネルリンク!・MID-SIDE動作モード・Canrhillトランスフォーマー・選択可能な出力回路?電子バランス、またはトランスフォーマーバランス出力・「トランスモード」にはパッシブアッテネータを用意、必要に応じてトランスをドライブ可能・パラレル・コンプレッションを実現する DRY/WETミックスノブ・細かく調整できる独自の連続可変コントロールのTHD機能搭載・サイドチェーンフィルター : 60、90、150 Hzの3つのハイパスフィルターと、特別なカーブ設計のフィルターである「チルトフィルター」が含まれています。・5つのレシオ設定、穏やかなミックスバス処理に適した1.5:1と2:1、さまざまなアプリケーションに適合する4:1と10:1、INFモードではトランジェントをヒットしたリミッティングサウンドになります。・TRSコネクタ(リアパネル)を介した外部サイドチェーン・ハードウェアA / B / Cプリセットボタン・USBまたはイーサネット接続!・各チャネルの詳細なメータリング、入力/出力およびゲインリダクションを表示・プラグイン制御によるアナログ・オートメーション・5つのタッチセンシティブ・エンコーダーを備えたDAWのアナログ・オートメーション・レコード・トゥルーバイパス・完全にデジタル制御され、アイソレートされたアナログ回路・対応するプラグイン・ソフトウェアとファームウェア・アップグレード■クワッドVCA (THAT 2181)ngBusCompの最も重要なポイントは、本機が+26dBuのヘッドルームを備えた100%のアナログデバイスであることです。ngBusCompは未来的なデジタル制御性能を持ちますが、完全なアナログ信号パスは最高のVCAコンプレッションサウンドを提供できます。ngBusCompでは、4基パラレルで使用したクワッドVCAサーキットを採用しています。■ステレオ / デュアル・モノ・コンプレッション !ngBusCompのコンプレッション・デテクターは、いつでもリンクおよびリンク解除できます。これにより、必要に応じてデュアルモノ・コンプレッサーとしてもご利用いただけます。■チャンネル・リンク !チャンネルはいつでもリンク/リンク解除可能です! 両方のチャネルで異なる設定を行い、それらを相対的な方法で管理することができます。Mid-Sideミックスはチャンネルごとに個別に設定できますが、トラック全体のバランスを変更したい場合は、「パラメーターリンク」を使用するだけです。両チャンネルのメイクアップゲインは同じ音量差を維持しながら調整できます。■MID-SIDE オペレーション・モードngBusCompはMid-Sideオペレーションをサポートしています。■選択可能なアウトプット回路ngBusCompでは出力ステージを「電子バランス」または、「トランスバランス」で選択可能です。 「トランスモード」にはパッシブアッテネータを用意、必要に応じてトランスをドライブ可能です。■ドライブ可能なCarnhill トランスフォーマーIRONモードでは、メイクアップゲインを使用してトランスを駆動することができ、出力PADにより信号を下げることができます。■パラレル・コンプレッション!MIXノブによりパラレル・コンプレッションをこれまでになく簡単に実現できます。ngBusCompを使用すると、DAWでMIX設定をオートメーションできます。コーラスでコンプレッサーをより強くプッシュしたいと思ったことはありませんか? これ以上簡単なことはありません! タッチセンシティブエンコーダーを使用してオートメーションを記録するか、DAWでオートメーションラインを書き込むだけです!■詳細なコントロールが可能なTHD機能THD(全高調波歪み)を自在にコントロールする事で、信号を美しいアナログカラーの中で飽和させることができます。 ngBusCompでは、専用のノブで自由自在にTHDを連続可変させることができます。■サイドチェインフィルター内蔵60、90、150 Hzの3つのハイパスフィルターと、特別なカーブ設計のフィルターである「チルトフィルター」が含まれています。■5つのレシオ設定5つのレシオ設定、穏やかなミックスバス処理に適した1.5:1と2:1、さまざまなアプリケーションに適合する4:1と10:1、INFモードではトランジェントをヒットしたリミッティングサウンドになります■外部サイドチェインにも対応ngBusCompを使用すると、コンプレッサーの各チャンネルを制御するカスタムサイドチェーン信号を作成できます。■ハードウェアA / B / CプリセットボタンngBusCompを純粋なアナログ信号プロセッサとして使用する場合でも、簡単なボタン操作で3つのメモリ設定を簡単に切り替えることができます。本物のアナログサウンドながら3つの設定を瞬時に切り替え可能です!プリセットとしても比較試聴としても便利に利用できます。■USBまたはイーサネット接続ngBusCompはUSB接続または、ローカルネットワークで管理することができます。イーサネットケーブルをルーターに接続するだけです!■プロフェッショナルなメータリング各チャネルの詳細なメータリング、入力/出力およびゲインリダクションを表示します。もちろんアナログメータリングはプラグインインスタンスに対応しています。■トータルリコール & プラグイン・コントロールクラシックなアナログコンプレッサーに加えて、オーディオ業界で最も要求されるファンクションである「トータルリコール」を装備しています!VST2 / VST3 / AU / AAX / AAX DSPによる完全なプラグインコントロール。つまり ngBusCompは全ての主要なDAWとの互換性を実現しています。お使いのDAWシステムとの完全な統合により、ワークフローは全く新しい次元へと進化するでしょう。■アナログ・オートメーション曲のセクション毎にアナログ機器を異なるセッティングで使用するためには、従来は全てのセッティングを書き出しておいて、それを手動で再現する必要がありました。瞬時にプリセットのように設定を切り替えることはそれこそ夢のようでした!私たちはそれがしたかったのに出来なかったため(音質的にはアナログ機材を使いたいのに)プラグイン・ソフトウェアを利用していました。今、それはWesAudioのngシリーズで可能になりました!音質は全てアナログでありながら瞬時に設定をトータルリコールし、 DAWにオートメーションを描くだけでアナログデバイスがそれをフォローします!また、タッチセンシティブ・エンコーダーから、DAWにオートメーションを書くこともできます。スペック■THD+N(20Hz-20kHz)0dBu ■Frequency response0-300kHz (-3dB)■Input impedance> 10kohm■Output impedance■Channels crosstalk> 90dB■Maximum input level+26dBu■Maximum output level+26dBu■Dynamic range> 120dB■ControlAttack: 0.1, 0.3, 1, 3, 10, 30 (ms)Release: 0.1,0.3,0.6,0.9,1.2,Auto (s)Ratio: 1.5, 2, 4, 10, INFSidechain Filter: 60, 90, 150, T1, T2THD: 0% to 8%■Power* 110-120V の電圧でご利用ください。■SizeEIA 3U (D=約270mm:突起物含む)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
544500 円 (税込 / 送料込)

Voodoo Lab Pedal Power X8 パワーサプライ〈ブードゥーラボ〉
Voodoo Labの技術を終結させて完成されたPedal Power X8はスイッチング式でありながら“ゼロノイズ”を達成し、ハイパワーにもかかわらず業界最軽量の250g。 最高のパフォーマンスをお約束します。Voodoo Labのパワーサプライは長年世界のトップアーティストをサポートしており、業界スタンダードとして認知されています。 この度発売するPedal Power X8は今までのノイズ対策を継承しつつ小型、軽量化、ハイパワーを実現したプロ仕様のパワーサプライです。“ゼロノイズ”パワーサプライハイブリッドDCトランスフォーマーを用いて完全にアイソレートされた8系統のアウトプットに加え、安定した電圧を供給するリニアレギュレーターと数段階に配置された最新技術のフィルターで“ゼロ”ノイズを実現します。数多くのアーティストが使用しているPedal Power 2 Plusと同レベルでノイズを削減し、エフェクターの最大ポテンシャルを引き出します。軽量、小型本体サイズは140(幅) x 70(縦) x 25(高さ)mm、250gとコンパクトな為Voodoo Lab Dingbatやその他エフェクターボードの裏面に設置ができます。 本体は同梱されている3Mデュアルロックでしっかりと固定できます。アウトプット8系統のアウトプットは9V、500mAの電源を供給します。注意)同梱ACアダプター使用時の場合、一度に使用できる最大供給電流は2Aです。スペックアウトプット数 : 8アウトプット完全独立電源電圧/電流 : 9V 500mA x 8 系統(同梱 AC アダプター使用時の場合、最大供給電流は 2A)サイズ : 140(幅) x 70(縦) x 25(高さ) mm重量 : 250g付属品 : アダプター2.1mm センターマイナス DC ケーブルセット(8 本)3M デュアルロックファスナー
31900 円 (税込 / 送料込)

MOOER Tone Capture GTR トーンキャプチャーギター 〈ムーアー〉〈正規輸入品〉
MooerTone Capture GTRは、ギターサウンドを別のギターサウンドへと変貌させる革新的なペダルです。ギター1本で複数本のギターサウンドを切り替えたり、ピックアップポジションやコントロール設定をフットスイッチで切り替えることができます。7種類のプリセットを保存することができ、これらを呼び出すことで即座にギタートーンを可変することができます。シングルコイルでハムバッカーのサウンドを出したり、ソリッドボディでホロウボディのトーンを作ったり、アコースティックギターのトーンをキャプチャーすることもできます。主な機能■サンプリングテクノロジーにより、ギター全体のトーンをキャプチャー■独立したEQペダルとしても使用可能■7種類のプリセットにEQとサンプリングギターサウンドを保存可能■トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切替可能■USBからのファームウェアアップデート●Tone Capture GTRTone Captureギターペダルは様々なギターをサンプリングします。ピックアップやギターの構造などをMooer独自のノンリニアIRテクノロジによってキャプチャーすることができます。これはSOURCE(現在使用しているギター)とTARGET(目的の音色を持つギター)の違いを比較することにより行います。ここでは複雑な計算が行われ、“TARGET”ギターの音色が生まれます。Tone Captureをアクティブにすると、即座にギター(SOURCE)のサウンドがTARGETギターのトーンに変わります。作成したGUITモデルは他のSOURCEモデルに合わせたり、新たな音色を作るために調整することもできます。スペックInput:1/4インチモノラルジャック(インピーダンス2.2M)Output:1/4インチモノラルジャック(インピーダンス100)Power Supply:9V DCトランスフォーマー(センターマイナス)消費電流:150mAサイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H)重量:155g
15510 円 (税込 / 送料込)

Earthquaker Devices Ghost Echo Reverb リバーブ〈アースクエイカーデバイセス〉
普段ファズを使う時にノブのセッティングにこだわりますか?本当にロックしたいなら…全てフルテンでしょう!でもそこからさらに何処に向かえば良いかって?さらにラウドに。その答えはイラプターです!イラプターは2年の歳月を費やして開発した究極のファズです。 怠さとは無縁の締まった大きな低音と、噛みつくようなキレの有る高音、真空管アンプをプッシュするのに十分な出力。さらに楽器のボリュームに敏感に反応し、ボリュームを下げた際にゲインのコントロールを簡単に行え、その際の低音の出方も吟味しました。開発にあたっては知りうる全ての知識とテクニックを使って、いろんなタイプのピックアップでも最高のファズが得られ、インピーダンスの違いを気にする事無くワウの前段でも使用できる様にバッファーを採用しました。そして、トランスフォーマーを使用したピックアップシュミレーションも採用しています。色々柔軟に対応出来ながらも音に強烈な印象を残せる様に、特別に開発した5%1/2ワットのカーボンレジスター、メタライズドポリエスターキャパシター、スプラグ、BCエレクトロリティック社製キャパシター、気温など環境の変化に強い、一つ一つ手作業で選定したNOSシリコントランジスターを選定しました。イラプターの音色の調整はトランジスターに掛ける電圧を “Bias”で調整する事により行えます。ギター、ベース等の楽器を使用の場合はピッキングの強弱に敏感に反応し、入力される信号の量によりファズの量が変化しますので楽器上のボリュームを操作してファズの変化をお試しください。バイアスの低い設定では、暴れるゲートの掛かった様なトーンで有りながらもスポンジーなファズになり(あの、電池切れの音とは違います!)、バイアスの高い設定ではサステインと出力が上がり、ハードでリッチなハーモニクスを沢山得られるタイトなファズが得られます。ファズの音色設定に重要なバイアスの変化に対応する為に特注したバイアス調整ポットは、中央でクリックする様になっており、中央に設定した状態で当社で設定した、最適なバイアスの位置になります。イラプターのファズの量と出力は常に最高の出音を再現出来る様に固定されており、楽器から出る信号のどの帯域も無駄にする事無く、力強いファズを体験出来ます。コントロールBias - 中央のクリックする所が当社で設定した最適なファズのバイアスです。中央からノブを左に回すとゲートの掛かった様なファズで出力も若干弱まり、中央から右に回すと出力が上がりタイトな音色のファズになります。お好みの音色を得られるまでノブを調整してください。寸法117mm x 63.5mm x 57mm電源イラプターは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!スイッチ電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。消費電流15mA
39600 円 (税込 / 送料込)

Ampeg PF-50T オールチューブ ベースヘッド〈アンペグ〉
伝説のトーンオールチューブのPortaflexの伝説的なトーンとポータビリティが、PF-50Tによって忠実に再現されました。このオールチューブのPortaflexヘッドは、最も眼識あるベース・プレイヤーさえをも満足させる豊かな響きと、スタジオに十分な50WのピュアなAmpegトーンを提供します。真空管の交換も容易にできるシンプルなユーザー・バイアス調整や、最大限に活用できるプリアンプ・アウトとトランスフォーマー・ダイレクト・アウトなどの特徴の他、スピーカーに接続せずにサイレント・レコーディングができたり、チューブDIとして使用することもできます。PF-112HLFと組み合わせることで、究極のコンパクト・オールチューブ・ベース・リグが完成します。主な仕様出力: 50W@4Ωもしくは@8Ωプリアンプ: オールチューブ(2×12AX7)パワーアンプ: オールチューブ(1×12AU7、2×6L6)0dBインプットと-15dBインプットトーン・コントロール: ベース、ミッド、トレブル中域コントロール: 5ポジションインプット・ゲイン・コントロールプリアンプ・バランス・ライン・アウトプリ/ポストEQグラウンド・リフトトランスフォーマー・バランス・ライン・アウトグラウンド・リフトユーザー・バイアス調整寸法(W x H x D cm): 18.5×35.3×26.4重量: 8.8kg
190300 円 (税込 / 送料込)

【まとめ買いでお得!3,980円以上送料無料!(一部地域を除く)】MESA/BOOGIE/バッファー Clearlink Send〈メサブギー〉
The CLEARLINK™ (SEND) LINE DRIVER(ラインドライバー)は、長いケーブルを接続したときのキャパシタンスの増加による信号ロスを補うように設計されています。高品質アイソレーション・トランスフォーマーを内蔵、+12dBまでコントロール可能なアウトプットゲインを搭載し、ペダルボードからアンプに直列に接続する際、最大330Ft(約100m)のケーブルを使用しても音質劣化することはありません。STOWAWAY™ INPUT BUFFERと併せて使用する際は、CLEARLINK SENDが楽器-ペダルボード-アンプのシグナルチェーンに"エフェクトループを形成し、音量ブーストやバッファリングまたはインピーダンスのマッチングを行いながら、音質を改善します。単体で使用するか、STOWAWAYと併用して包括的な"フロントエンド"の解決方法として使用するかどちらにしても、必要な"安定したインピーダンス・ソース"を供給して、お使いの機材内の"コミュニケーション"を円滑にします。また2つの異なるアウトプットジャック、標準の3ピンXLR端子または1/4"TRS端子にてバランス信号にも対応可能です。さらに、標準の1/4"モノジャックを使用すればアンバランス信号にも対応します。信号をマラソンで送信するのであれば、CLEAR LINKでコミュニケーションを図るようにして下さい・・・本来のトーンを信号伝達の際に失いたくないでしょうから。 Full Details ・ 世界でも最も優れた部品を使用し、米国カリフォルニア・ペタルマにて製造 ・ Line-Driver回路に搭載された、ハイスピード・ローノイズを実現するオペアンプ ・ RFIフィルタリング機能により、無線による妨害やノイズを最小限にします ・ バランス・アンバランスのアウトプットは長いケーブルの取り回しと安定した信号の供給を可能にします ・ アウトプット・レベルコントロールは、Line-Driver回路のアウトプットレベルを+12dBまで増幅可能です ・ バランスXLRアウトプットは、最長330FT(約100m)のケーブルを接続しても、これ以上ないノイズ耐性で劣化することのない信号を供給します ・ アンバランス1/4"アウトからは、長い楽器用1/4"ケーブルを直接アンプのインプット に接続することが出来ます ・ ON/OFFステータスLED装備 ・ 9V DC 外部電源インプットジャック装備(電源アダプターは付属していません) ・ 9V DC THRUジャックは、9V DC INジャックの電源をMESAのStowaway™ Input Bufferに供給することが出来ます SPECIFICATIONS • Input Impedance : 1M Ohm • Output Impedance : 150 Ohm Unbalanced / 300 Ohm Balanced • Output Buffer Design : High-Speed, Low Noise Op-Amp • Nominal Operating Voltage : 9VDC • Maximum Operating Voltage : 12VDC • Typical Current Draw : 10mA @ 9VDC • DC Adapter(別売) : WARNING!!! パワーサプライには必ず9VDC センターマイナス2.1mm x 5.5mmバレルプラグタイプのものをご使用ください。間違ったアダプターを使用すると故障の原因となり、保証対象外となりますのでご注意ください。 • Weight : 193 g • Dimensions (W x D x H) : 98 x 63 x 44 mm
20240 円 (税込 / 送料込)

【まとめ買いでお得!3,980円以上送料無料!(一部地域を除く)】MESA/BOOGIE/バッファー Clearlink Receive〈メサブギー〉
CLEARLINK RECEIVE ISO/COVERTERは、信号が15~20FT(約4.5m~6m)以上の距離で巡回するような大きなステージで楽器を演奏する際の究極の解決策となります。最も一般的な使用法としては、バッファーされた信号を長いケーブルを通じて兄弟機種であるCLEARLINK SENDからペダルボードの最後段で受け、XLRバランス信号を楽器用アンプに供給するのに最適な1/4"アンバランス信号に改めて変換します。また、バランスXLR信号を1/4"アンバランスに変換させるのと同様、マルチアンプのスイッチング・セットアップのように、グラウンドを切り離して独立させることが出来ます。 ステージでの使用のほかに、CLEARLINK RECEIVEはスタジオでの使用にも適しており、コントロールルームからアンプのマイキングが行われているカッティングルームまで、かなり長いケーブルを接続することが可能です。CLEARLINKのグラウンド・リフト機能とPHASE切替スイッチは、そのような環境下で併せて使用することにより効果を発揮します。 ほとんどのプロユースのシグナルソースからの信号を独立・変換させることが出来るため、ライブミュージシャンやテクニシャンには必携のアイテムとなります。また、ギター機材の中で究極のトーン保護を行うためには、ペダルボードの前段にSTOWAWAY™を、CLEARLINK™ SENDをペダルボードの最後段に設置して、信号変換とトータルでのトーンの改善を行うために、CLEARLINK RECEIVEをアンプの前にセットします。 Full Details • Ground Switch - Safely lifts (isolates) the ground connection between the IN and OUT jacks, eliminating ground loop hum and noise. ・ 世界でも最も優れた部品を使用し、米国カリフォルニア・ペタルマにて製造 ・ パッシブ・デザイン ・ 高品質Jensen製オーディオ・アイソレーション・トランスフォーマー内蔵 ・ XLR/1/4"コンビネーションタイプのインプットはバランス信号(XLR & TRS 1/4")またはアンバランス信号(TS 1/4")を入力可能 ・ 高性能バランス-アンバランス・シグナルコンバーターは、330FT(約100m)の長さのケーブルを接続可能 ・ 1/4"アンバランス・アウトプットはインプットから電気的に独立しており、特別にデザイン、シールドされたアイソレーション・トランスフォーマーを経由します ・ フェイズ・スイッチは、インプット信号との兼ね合いのもと、アウトプット信号のフェーズ(位相)を反転させます ・ グラウンド・スイッチは、INとOUTのジャック間のグラウンドを安全に切り離し、グラウンドループによるノイズを除去します SPECIFICATIONS • Maximum Input Level : +16dBu • Frequency Response : 20Hz - 20kHz (-1dB) • Total Harmonic Distortion : 0.002% (1kHz, +4dBu) • CMRR (Common-Mode Rejection Ratio) : 120dB (Bal. 60Hz, +4dBu) • Weight : 232 g • Dimensions (W x D x H) : 98 x 63 x 44 mm
41800 円 (税込 / 送料込)