「楽器・音響機器 > ギター・ベース」の商品をご紹介します。

幅広い音色のセッティングが可能で様々な楽器に使用できるステレオ・オーバードライブ・ディストーションelectro-harmonix Operation Overlord エレクトロハーモニクス オーバードライブ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明幅広い音色のセッティングが可能で様々な楽器に使用できるステレオ・オーバードライブ・ディストーション。Operation Overlord はギターリストやベーシストやキーボーディストのみならず、ほぼすべての電子楽器プレーヤーに素早く確実にすばらしいドライブサウンドを提供します。どのようなセットアップでも、Operation Overlord は不可欠なあなたの味方です。スペック・Boost モードはマイルドなディストーションからサチュレーテッドサウンドにブーストします。・ノーマルモードでは真空管アンプのようなレスポンスとトーンを再現する3段の JFET ゲインステージを採用。・ブーストモードではクラシックなペダルのようなオーバードライブの回路を JFET ゲインステージの前段に足します。・3段階で切り替えが可能なスイッチを使用し、それぞれの使用する楽器に合わせてインプットレベルを切り替えることが可能。・アクティブ EQ (Treble, Mid, Bass) を搭載し、Dry blend で全体の音のコントロールを行います。・完全なるステレオ仕様でインプットとアウトプットでそれぞれ Left, Right (フォンジャック) を装備。・電源:JP9.6DC/200mA ACアダプター付属・サイズ mm: 104 (w) x 120 (l) x 54 (h)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
25025 円 (税込 / 送料込)

Analog Delay with Tap Tempoelectro-harmonix Deluxe Memory Man 1100-TT エレクトロハーモニクス メモリーマン
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明DELUXE MEMORY MAN 1100-TT は、アナログ・ディレイの名機 Deluxe Memory Man と同じ高品質なBBD素子の採用によりウォームでリッチなサウンドを実現。さらにオリジナル・モデルに加えタップテンポに加えモジュレーション、ディレイのフィードバック経路にあるエフェクトループ、インプットゲインコントロール、タップテンポ・ディバイド、各パラメーターをリアルタイムに調整可能なエクスプレッション・ペダル端子が加わったことでオリジナルよりもさらに独創的な効果を得られます。スペック■Analog Delay■1100mS Tap Tempo Control(w/Tap Divide Switch 最大1100mS)<付点8分/2拍3連符/8分/3連符/16分>■Exp. Mode Switch(Exp. Pedalでコントロールする内容を選択可能)<Blend/Rate/Depth/Feedback/Delay>■Exp. Pedal Input■Tap Switch Input(モーメンタリー・フットスイッチを接続可能)■Effect Loop(Send/Return)■トゥルーバイパス仕様■電源:9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(付属)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
66495 円 (税込 / 送料込)

世界で一番有名な定番 ビンテージ・トレモロサウンド。Demeter Amplification TRM-1 Tremulator -Vintage Tremolo-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明世界で一番有名な定番ビンテージ・トレモロサウンド。DEMETERの超定番トレモロエフェクターであるTRM-1 Tremulatorは1982年あのルーツミュージック探究家であり、素晴らしいギタリストであるRY COODER(ライクーダー)の依頼によって開発されました。かのJAMES DEMETER氏はRY COODERの所有するオールドのFender TwinアンプをサウンドモデルにTremulatorを完成させました。その後長年の間TRM-1は多くのプロフェッショナル・ミュージシャンに愛用さ れ、米国のGuitar Player Magazineは『50の至上最高のクールなエフェクトペダル』の1台にこのTRM-1を選出いたしました!パネル仕様、ノブ(つまみ)のタイプ、その他の外観などが予告無く変更になる場合がございます。詳細は弊社までご確認ください。ライ・クーダーのために作られ、E.クラプトンやRadioheadも愛用DEMETER TRM-1 Tremulatorは最も美しく、素晴らしく、ゴージャスなサウンドを持ったトレモロエフェクターだと断言できます。ビンテージを思わせる OPTICAL素子光センサー)を利用したサミュージカルなウンドと、S/Nが良く、音抜けの良いサウンドが見事に融合しています。トレモロ(ビブラー ト)はFenderのクラシックアンプを思わせますが、ビンテージアンプにあるようなノイズやハムノイズは無く、更なるSPEEDとDEPTHのコント ロール幅が楽しめます。またトレモロエフェクトがかかっている場合にビンテージアンプなどのトレモロでは高域が失われたり、ボリュームが正確でなくなるな どの問題がありましたが、このTRM-1では全くそのような不安定要素はありません。常に正確で完璧なトレモロサウンドだけをプロデュースいたします。DEPTHコントロールはシグナルに対するモジュレーション増幅量を調整します。Tremulator TRM-1は非常に小さなゲイン量に対しても正確なトレモロを与えることができるように設計されており、美しく素晴らしいサウンドのトレモロエフェクトを 得ることができます。またエフェクターのサイドにあるオプティカルユニットへのバイアス調整のポットを完全にオフにするとトレモロ効果がオフになりローノイズなボリュー ムブースターとして使用する事もできます。このローインピーダンスの出力はラインドライバーとして機能し、長いケーブルの引き回しによるシグナルロスを解 消できます。SPEEDコントロールではトレモロ振幅の速さを調整可能です。大変早いモジュレーションのようなエフェクトから、たゆたうよなアーシーなトレモロ効果まで幅広くコントロールできます。そして先にも述べたTrim PotはOPTICALトレモロユニットのバイアスを微調整することが可能です。これはトレモロエフェク量トと時間軸の振幅幅を調整可能です。大きくする とシグナルがスクイーズされ、小さくするとルーズになります。出荷時にはあのRy Cooderが好んで使用する状態でセッティングされています。ここまで素晴らしい音質と幅広い可変幅を持つトレモロエフェクターは今も昔もDEMETERのTRM-1しかありません。プロオーディオにも通じる厳選されたコンポーネントと設計により、とにかく通すだけで音の質感がグッと増すグレイトな音質を実現しています。電源:9V DC(センターマイナス)仕様、9Vバッテリー駆動も可能納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
48400 円 (税込 / 送料込)

名機ビッグマフのベース版をダウンサイジングしたベース用ディストーション。electro-harmonix Nano Bass Big Muff Pi エレクトロハーモニクス ベース用ディストーション
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ベーシストに人気の高いアーミーグリーンのロシア版Big Muffを基に、その機能をベースに最適化させたBass Big Muff PiをコンパクトにダウンサイジングしたものがNano Bass Big Muffです。Dryスイッチを使用することで、歪みのエフェクト成分とドライ音の芯の太さが両立し、完璧なベース用ドライブサウンドを実現する理想的なベース用ディストーションです。スペック■Dry Switch■True Bypass■電源:9Vバッテリー or■9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(別売)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
15015 円 (税込 / 送料込)

信頼の創業昭和39年 激安家電の老舗【7/15は期間限定クーポン発行】Electro Harmonix エレクトロハーモニックス LESTER G デラックス・ロータリースピーカーエミュレーター レスターG【KK9N0D18P】
■ Electro Harmonix ■特別にデザインされたコンプレッサー回路などのすばらしい機能を兼ね備えた、ギターにロータリースピーカーエフェクトをもたらす究極のロータリースピーカーエミュレーターです。細かい調整が効く真空管ライクなオーバードライブ、ファースト・スローモードやモード切替時のエフェクト変化のスピードを調整できるアクセレレーションコントロールなど、Lester G は幅広いコントロールが可能です。巨大な木製キャビネットのサウンドが今ペダルボードの中に収まります。◆ 主な特長 ◆◆ 主な仕様 ◆Specs・究極のロータリースピーカーエミュレーター・フル機能のコンプレッサーを搭載・インプット(モノ)/アウトプット(ステレオ/モノ)・真空管をエミュレートしたオーバードライブ・調整可能なファーストモード/スローモード・アクセレレーションコントロール・高品位バッファードバイパス・電源:9VDCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(付属)・寸法: 146mm (w) x 121mm (l) x 64mm (h)
41800 円 (税込 / 送料別)

Electro-Harmonixを代表するモデルBig Muffがコンパクトサイズにelectro-harmonix Nano Big Muff Pi エレクトロハーモニクス ビッグマフ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明数えきれないほどの伝説のプレイヤーが愛用している、Electro-Harmonixを代表するペダルBig Muffがこんなに小さくなりました。Nano Big Muffは、現行のBig Muffと同じ回路を持ち、小さくなってもリッチでクリーミー、サステイン豊かなトーンは、今までのモデルと全く変わることはありません。スペック・True Bypass・寸法:72mm(W) x 110mm(D) x 50mm(H) 240g・電源:9Vバッテリー or 9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(別売)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
13585 円 (税込 / 送料込)

Jordan Bosstoneを基にしたシリコンファズKMA Fuzzly Bear 2 シリコンファズ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明本機は、Jordan Boss Toneファズ・ボックスに影響を受けた、シリコン・ファズです。Boss Toneは70年代には無名で、評価も低く、ペダル型でもなく、問題も多かったのですが、そこには古き良きサウンドがありました。このFuzzly Bear 2では、初代のFuzzly Bearを改良し、古いけど魅力的なサウンドに磨きをかけるべく、低域を改善し、バイアスをコントロールするSKIN/MEATを追加しました。本機を携えて、長らく忘れ去られていたこのダーティーなファズの世界を探求し、新たなサウンドを発見してください。クラシックとなったファズですが、本機は現代風のアレンジを施しています。ペダルボードに収めやすいように端子は上部に装備し、トゥルー・バイパス・フットスイッチを搭載しています。▼Boss Toneの低域を改善当時、Jordan Boss Toneがエフェクトの世界を支配できなかった主な理由は、低音の不足にありました。しかし、その核となるファズサウンドは、荒々しいオーバードライブから、下品で攻撃的なファズまで、実に素晴らしいサウンドでした。しかし、その音色は、当時の多くのファズと比べると、荒々しさやザラつき感が不足していました。本機は、ファズサウンドの素晴らしさはそのままに、低域を改善し、トーン・コントロールを加えました。▼幅広いファズ・サウンドGAINノブではファズの表情を様々に設定できます。ゴツゴツとしたダーティな歪みにするにはGAINを左に回します。逆にぶ厚い歪みにしたければGAINを右に回します。さらにGAINを右に回し切ると、オクターブ感がありトランペットのようなバイブスがある、往年のクラシック・ソングスにマッチするサウンドになります。SKIN/MEATノブはバイアスを設定できます。ノブを右に回すにつれ、鋭く尖ったサウンドから、太く重厚なサウンドへと変化します。【コントロール】■VOL全体の音量を設定します。■SKIN/MEATSKINとMEAT、2つのボイシングの割合を設定します。SKIN:鋭く尖ったサウンドMEAT:太く重厚なサウンド■GAIN歪みの量を設定します。≪SPEC≫■電源:DC9V電源アダプター(別売:センター・マイナス、2.1mm)■消費電流:最大35mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
36960 円 (税込 / 送料別)

Wren and Cuffの設計によるクリーンブースターAnimals Pedal Dawn Ocean Meditation Booster
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明クリーンブースター。単にギターサウンドの音量を上げるだけのペダルにも深く広い世界が広がっています。音そのものを歪ませることなく、音量を上げる。音量を上げると、アンプや後段のエフェクターへと送られるシグナルレベルが高くなります。シグナルレベルが高くなると、音量とともに歪みの強さ、歪やすさが異なります。さらに、倍音成分をはじめとする各帯域のエッジ、バランスが微妙に変わることにより、ギターサウンド全体に与える影響も様々です。Animals Pedal Dawn Ocean Meditation Boosterは、数々のヴィンテージトーンを再現し、世界的に高く評価されるファズペダルを制作するWren and Cuffの設計によるクリーンブースターです。クラシックなスタイルのブースターが持つ迫力のサウンド。高域、中域、低域、という大まかなバランスを壊すことなく、音色自体に太さをもたせたブースターです。ブーストレベルよりもブーストサウンドを重視する。一般的なクリーンブースターよりも音が荒れ、それにより衝動までブーストされるようなペダルです。●コントロールBOOST:ブーストレベルを調整します。最小でほんの少しだけブーストされ、2時を超えるとより強いブーストへと変わります。最大+15dBのブーストとなります。Dawn Ocean Meditation Booster はトゥルーバイパスフットスイッチを採用し、9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。●スペックブーストレベル:最大+15dB消費電流:1mAインプットインピーダンス:5Mアウトプットインピーダンス:1K※電池をご使用になる際、エフェクターを保管する時は電池の消耗を抑えるためにインプットジャックからプラグを抜いておいてください。また、長期間ご使用にならない際は電池を外して保管してください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
14630 円 (税込 / 送料込)
![Basiner ACME-EB-NB [Neo Black] ベイシナー エレキベースケース](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key-shibuya/cabinet/recover17/imgrc0093282757.jpg?_ex=128x128)
ブリティッシュな風合いでスタイリッシュなエレキベースケースBasiner ACME-EB-NB [Neo Black] ベイシナー エレキベースケース
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明衝撃耐性、耐摩擦、撥水性に優れた完璧な保護性能に加え、驚くほど大容量な収納ポケットを装備。ファッショナブルなスタイルに仕上げました。ACMEシリーズのギグバッグは、basinerを代表するフラッグシップモデルです。楽器のケースは「いかにも」な感じが否めないのを諦めていませんか?今やケースだってファッションアイテムのひとつとして魅力的でなければなりません。そして、ルックスだけでなく、ケースとしての本来の役割である保護力や収納等も必須。そんな今までは相容れないと思われていたファッション性と機能性を両立してしまったのがこの「basiner」。ファッション性はご覧頂ければひと目で分かる通り、無駄のないシンプルなデザインに加え、ブリティッシュトラッドのような風合いを持つ表生地によって、スタイリッシュさを見事に演出しています。この表生地は撥水加工されており、軽い雨であれば耐えられます。ポケットも3種類のサイズに分かれており、収納性も抜群です。ショルダー部のフック&Dリングは登山用リュックなどにも採用されているへヴィーデューティーなプラスチック製を採用。片側で約25kgのストレスにも耐えられます。ケースは楽器を「守って運ぶ」だけのものじゃない。ファッションアイテムのひとつとしてお選びください。■FEATURES・耐摩擦、撥水性に優れたファブリックを使用・調節可能なセカンド・ネックピローを装備・ハードシェルケース並みの保護性能に加え、軽量化を実現- 大容量かつ利便性の高い収納ポケット・ストレスフリーな背負い心地■内寸 : 長さ116cm/ボトム幅37cm(内部ボトムの極厚クッションを外せば、長さ119cm/ボトム幅41cmまで対応。)■重さ : 2.5kg※画像のベース本体および小物類は付属いたしません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
40700 円 (税込 / 送料込)

最高レベルのギター信号が得られるバッファーペダル。Empress Effects Buffer
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Empress Effectsのbuffer/buffer+はペダルボードの完璧なI/Oインターフェースとして機能し、最高レベルのギター信号が得られるようデザインされています。ギターケーブルの引きまわしによる音質劣化は、ハイエンドなサウンドを求めるギタリストにとって永遠の課題です。Empress Effectsのbufferを使用すれば信号ロスを防ぎ、ケーブルによるトーンの変化をなくします。またEmpress Effects buffer を使用すれば、あなたのペダルボードのすべてのコネクションを整合し、セットアップを素早く、簡単に行えるようになります。プロオーディオ並の高音質設計をどのペダルにも貫いているEmpress Effectsならではのパーフェクト設計が魅力です。【主な特徴】・オールアナログ設計 - Empressならではの最高品位アナログ設計・コンパクトサイズ - 11.4cm × 6.3cm × 3.8cm・チューナーアウト&ミュート - 独立したチューナーアウト。・コンプリート I/O - ペダルボードのコネクションを集中させることですっきりとした効率的なワイヤリングを可能にします。【各種機能の詳細】・power9V DCアダプター専用です。センターマイナスの2.1mmジャック(BOSSタイプ)です。・tuner out主にチューナー接続用のアウトプットです。またはステレオ・セットアップの場合の2つ目の出力としても利用ができます。またレコーディング用などのシグナル・スプリッターとして利用したり、ゲートやコンプレッサーの為のキーシグナル(例えばEmpress Compressorのサイドチェイン端子に接続する)など様々な応用が考えられます。・loop out / loop inペダルボード内のエフェクターに接続します。LOOP OUTをエフェクターペダルの先頭の入力に、エフェクターペダルループの最終出力をLOOP INに接続してください。LOOP IN端子はフローティングになっており接続された機器のグラウンド-シグナル間の音声信号を確実にセンシングします。・guitar inギターからの入力を接続します。ハイインピーダンス入力により信号のロスを防ぎフルレンジのギタートーンを実現いたします。・amp outバッファーされた出力信号によりケーブル引きまわしによる信号ロスを防ぎます。【スプリッターとしての使用】bufferとbuffer2は入力信号を複数の出力に分けるスプリッターとしてもご利用いただけます。入力信号は通常loop out と tuner outに送られます。また、loop in端子に何も接続しない時は、amp outに入力バッファーを通過した信号がルーティングされます。tuner out、loop send、amp outの3つの出力に同じ信号が得られる1in 3 outのスプリッターとして機能します。これは後でReampする際のドライシグナルのレコーディングに役立ちます。amp outはブースト機能が有効になりますので最適なレベルでオーディオインターフェイスに送ることが可能です。【フラットなトップ面デザイン】bufferではトップ面をあえてフラットな構造とすることで、この面にチューナーなどをセットアップできるようにデザインされています。限られたスペースのペダルボード内に場所を占有することなく設置できるアイデアです。≪SPEC≫■Input Impedance:1Meg■Output Impedance:510 ?■Frequency Response (-3dB):5Hz - 40kHz■Power Input Voltage:9V DC (Negative tip)■Power Input Connector:2.1mm barrel connector (Negative tip)■Power Consumption:~ 42mA■Total Harmonic Distortion:0.02%■Signal to Noise Ratio:105.3dB■Headroom:+9.4dBu■Enclosure Material:Die Cast Aluminum■Input connectors:1/4" Jack■Output connectors:1/4" Jack■Height:1.25"■Length:4.5"■Width:2.5"■Weight:0.5 lbs納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
18700 円 (税込 / 送料込)

オーバードライブとクリーン・ブーストの複合機OKKO TWINSONIC
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 低?中程度のゲインを備えたオーバードライブ(ROCK!)と、クリーン・ブースト(MORE!)の複合機。 オーバードライブ(Rock!スイッチ側) アンプのボリュームを上げた時のようなオーバードライブ・サウンドを、低い音量でも得ることができます。 また、非常にナチュラルな特性のため、周波数特性やサウンドのキャラクターに変化は与えません。 GainやLevelの他に、トーンを微調整するTONEとCUTのコントロールがあります。 クリーン・ブースト(MORE!スイッチ側) 信号を最大20dBクリーン・ブーストします。 PUSHはオーバードライブの前でブーストを行い、ゲインとサスティーンが増します。 MOREはオーバードライブの後でブーストを行い、出力の音量が上がります。 同時にブーストすることも可能です。 ■HEADROOMスイッチ HEAD ROOMスイッチをHiに設定すると動作電圧が18Vに昇圧し、ダイナミックレンジが広がります。 その結果、更に広いヘッドルームと、タイトな低域が得られます。 9Vの電源アダプターや電池を変更する必要はありません。 ■OVERDRIVE SECTION(ROCK!) オーバードライブセクションのオン/オフスイッチです。(「ROCK!」スイッチON) ■GAIN 歪みの深さを調節します。 深い歪みに設定しても、ギターボリュームの調整でクリアーなサウンドが得られます。 ■TONE 中域を調節します。 9時の位置がほぼフラットですが、高域/低域は歪みの深さによって変化します。 左に回すと中低域が強調された、ファットで丸みのあるサウンドになります。 右に回すと中高域が強調された、パンチと存在感のあるサウンドになります。 ■CUT 右に回すと高域(1.25kHz以上の帯域)がカットされます。 ビンテージVOXアンプのCUTコントロールと同じような働きをします。 ■LEVEL 出力レベルを調整します。 ■PUSH 入力信号を20dBブーストします。 このブーストセクションは、「MORE!」スイッチのみオンにした時でも動作します。 オーバードライブ回路の前にあるため、クリーン・ブースターとして使用できます。 また、「ROCK!」と一緒にオンにすると、更に歪みを加えることができます。 ■MORE オーバードライブ回路の後で音量をブーストします。 PUSHと組み合わせて、ソロプレイに最適な歪みや音量が設定できます。 ※ このコントロールは、「ROCK!」と「MORE!」が同時にオンの時だけ働きます。 ■ROCK!スイッチ オーバードライブのオン/オフを切り替えます。本機はトゥルー・バイパス仕様です。 ■MORE!スイッチ ブーストのオン/オフを切り替えます。 ■HEADROOM SWITCH(ヘッドルーム・スイッチ) 本体中の回路の動作電圧を切り替える機能です。 HIに切り替えると回路は+18Vで駆動します。 (電源アダプターや電池を変更する必要はありません。) LO:深くコンプレッションが効いたソフトなサウンドです。出力の低いピックアップとの組み合わせや、小さい音量でプレイする時にお勧めです。 HI:コンプレッションが浅く、ダイナミックレンジが広いサウンドです。ダイナミックでパンチがありタイトな低域が特徴のサウンドです。出力が高いピックアップとの組み合わせや、大音量での演奏、歪ませたアンプに接続する場合にお勧めします。 ■本体内のトリムポット ブースト回路のトーンを調整します。右に回すと高域が減衰します。 ●電源 :9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス) ●寸法 :W95 x H120 x D55 mm(※ジャック、スイッチ等の突起物含む) ●重さ :367g 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。
42680 円 (税込 / 送料込)

コントラバスの一時置きに便利な木製スタンド。Carlo giordano BS-120 コントラバス用木製スタンド
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明木製の箱型で安定感のあるコントラバス用スタンド。楽器を縦にして立てておけるため、省スペースでの収納に役立ちます。品名:コントラバス用木製スタンド品番:BS-120カラー:ブラック寸法:幅約46×奥行約42×高さ最大部)約57cm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
14080 円 (税込 / 送料込)

スラッシュ・クライベイビー・クラシックJim Dunlop SC95 Slash Cry Baby Classic
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Slashのためにワウの周波数をローよりにチューンして、特別に巻いたコイルを使用。高いダイナミックレンジとワイドなスィープが特徴です。■電源9V: 006P/9V乾電池または9V AC/DCアダプター納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
36300 円 (税込 / 送料込)

耐候性に優れた1000Dブラックナイロン素材とマイクロベルベット素材を使用したGator ギグバッグとして最上級の耐久、緩衝性能に優れた内装の多層セミリジッド構造のギグバッグ。GATOR G-ICONLP (レスポール用)
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明G-ICONELECTRIC (エレキギター用)耐候性に優れた1000Dブラックナイロン素材とマイクロベルベット素材を使用したGatorギグバッグとして最上級の耐久、緩衝性能に優れた内装の多層セミリジッド構造のギグバッグ。■特徴・取り外し、調節可能なネックサポートブロック・419x330mmのホルダークリップ付き大型ポケットには、ケーブル等のアクセサリーを収納可能。・貴重品や身の回り品に素早くアクセスできる背面の隠しポケット。・TSA ラゲッジロックに対応したジッパープル。・ラバーバンパーと強化グラブハンドルが前面、背面、側面に設置、様々な持ち方に対応。・スタイリッシュなレインカバーが付属し専用ポケットに収納可能。・ラゲッジタグ、内側にシリアルナンバー入りバッグトラッカー。・5色のカラーバリエーション。●外寸・長さ:113 cm・幅:39 cm・高さ:20 cm・重量:4.4 kg●内寸・全?:104 cm・ボディー下段幅:33 cm・ボディー中段幅:18 cm・ボディー上段幅:24 cm・深さ:11 cm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
37400 円 (税込 / 送料込)

9V&18V電源供給可能なアイソレーションパワーサプライMXR M238 Iso-Brick Power Supply
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明各出力がアイソレーションされた、9V&18V電源供給の可能なパワーサプライボックスです。9ボルト出力は使用電流を3種類(100mA/300mA/450mA)がぞれぞれ2つ用意され、18ボルト用は250mAが2つ、それらに加え、電圧が6から15ボルトまで可変させられる250mA出力が2つ用意されています。【スペック】●出力端子:9VDC(100mA)×2、9VDC(300mA)×2、9VDC(450mA)×2、18VDC(250mA)×2、6-15VDC(250mA)×2●出力:最大2000mA●入力端子:18VDC●コントロール:Voltage Adjuster(6-15VDC)×2●サイズ:121mm(W)×80mm(D)×46mm(H)●付属品:付属品:専用ACアダプター(ECB009M)、DCケーブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
34100 円 (税込 / 送料込)

Bluetooth接続にも対応する、練習からレコーディングまで多様な使い方ができる多機能コンパクトベースアンプ。NUX Mighty Bass 50BT
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Modeling Bass Amp with IR練習からレコーディングまで多様な使い方ができる多機能コンパクトベースアンプ。エフェクト、アンプモデリング、IRキャビネット、ルーパーなど多彩な機能を内蔵しています。Bluetooth接続にも対応し音源の再生やアプリを使用してのコントロールも可能。USBケーブルでPCに接続すればオーディオインターフェイスとしての使用にも対応し、専用ソフト(フリーソフト)を使用してPC上で簡単にパッチの設定やIRデータのロードも可能です。・6.5" スピーカー搭載の50W コンパクトベースアンプ。・スマホアプリやPCソフトを使用してGate, EFX, Amp Model, IR, Modulation, Reverbを設定。多彩なサウンドメイクが可能です。・リズムパターン&ループ(60秒、フレーズループ)内蔵。付属のフットスイッチでスタート/ストップのコントロールもできます。・ヘッドフォン端子、外部入力端子に加えてBluetooth接続も可能。音源に合わせての練習に最適。・DIアウト搭載。IRキャビネットのON/OFFを選択する事もできます。・USBケーブルでPCに接続し、オーディオインターフェイスとしての使用にも対応。ファームウェアのアップデートや、専用ソフトを使用してPC上で簡単にパッチの設定やIRデータのロードも可能。■エディターソフトウェア・GATE(NR): Noise Gate・EFX: K Comp, Rose Comp, Touch Wah, Uni Vibe, Phase 100, RC Boost, TScream, Muff・AMP: MLD, AGL, BASSGUY・CAB IR: AGL DB810, AMP SV212, AMP SV410+Tweeter, AMP SV810, Bassguy 410, Eden 410, MKB 410, TRC 410, and 8 ■empty slots for 3rd party loading・MOD: ST Chorus, Flanger, Phase 100・RVB: Room, Hall, Plate, Spring※ ファームウェアの更新により変更となる場合が有ります。スペック■Input Impedance: INPUT 1M ohms, AUX-IN 100K ohms■Rated Power: 50W■Speaker: 6.5”, 4ohm, 60W, FRFR Loud Speaker■Frequency Response Range: 40Hz ~ 16kHz■Power Supply: DC28V, 4A (Center Negative)■Dimensions: 326(H) x 300(W) x 225(D) mm■Weight: 7.2 kg (without adaptor)■付属品: ACアダプター、ACアダプター用電源コード、NMP-2フットスイッチ、フットスイッチ接続用ステレオケーブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
40480 円 (税込 / 送料込)

レコーディング・スタジオ品質のコンプレッサーを足下に。様々な機能が追加されたベース専用バージョン。Empress Effects Bass Compressor Blue
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明High-End Compressor Pedal for Bassレコーディング・スタジオ品質のコンプレッサーを足下に。様々な機能が追加されたベース専用バージョン!2011年にリリースされた前モデルのCompressorは、圧倒的な称賛を持って迎えられました。多くのシンプル過ぎるコンプレッサーペダルからから一歩踏み出し、スタジオグレード機器同等のコントロールを搭載し、プロフェッショナルなサウンドメイクを達成するCompressorはギターだけでなくベースでも最高のサウンドをアウトプットしましたが、Empressはさらなる高みを目指します。ベース・ギター用にチューニングされたBass Compressorの登場です。前モデル同様の通常ハイエンドなスタジオ機器でしか見られないコントロールは微細な設定を可能にし、プロフェッショナルなサウンドメイクを手助けします。更に完全にコントロール可能なサイドチェインハイパスフィルターと、2つのポジションの”Tone + Colour”スイッチで豊かなキャラクターを与えます。従来のペダルコンプレッサーでは、ダイナミクスの制御と引き換えにどうしてもサウンドの精彩を欠いてしまう事が多かったのが事実です。Bass Compressorでは音楽表現や繊細なタッチを見事に制御しサウンドを見事に整えます。間違いなくすべてのベーシストにとって手放せない一台となるでしょう。■Bass Compressorの特徴・オールアナログシグナルパス: デジタル処理は一切ナシ。完全なるアナログサウンドが保たれます。・究極のトランスペアレント・サウンド: 楽器本来のサウンドをマスクすることなく、自在なダイナミクスコントロールを可能に。・Ratio: 2:1, 4:1, 10:1から選択し、幅広いサウンドに対応。・Attack / Release: スタジオグレード機器同等の、独立したアタック/リリースコントロール。あらゆる状況に最適なコンプレッションを微細に達成できます。・Mix: Dry/Wet(コンプレッション)の比率を自在に設定し”パラレル・コンプレッション”を可能に。ダイナミクスやサスティンを的確に整理しながら、一切の原音ニュアンスを失いません。・LEDメーター: インプットゲイン/ゲインリダクションレベルを視覚的に表示するLEDメーター搭載。・Tone + Colour: ミッドレンジのカット/ブーストと、マイルドな倍音質感を加えてリッチなキャラクターを増強します。・Sidechain Send/Return: TRS3.5mmインサートで、サイドチェイン(特定の帯域へのコンプレッションを個別にコントロール)が可能になります。スタジオ録音のテクニックを達成できます。・Sidechain High Pass Filter: サイドチェインにハイパスフィルターを装備。これで別にフィルターを接続する必要はありません!フィルターは20Hz-400Hzを自在に設定可能で、選択した帯域へのコンプレッションを微細に調整。プロフェッショナルなサウンドメイクを実現します。・Improved Low End Frequency: 低域へのレスポンスを拡大し、更にベースへ最適なチューニングへ。・True Display LEDs: ブライトなマルチカラーLEDで、コンプレッションの情報を正確に伝えます。・True Bypass: ペダルをバイパス時にはシグナルに一切影響を与えません。・Small Size, Beautiful Case: 前モデルCompressorの全ての機能を網羅しながら、ほぼ半分へサイズダウン。スパークルが美しいブルーとグレーカラーからお選びいただけます。■スタジオコンプレッサー同様のフルコントロールとLEDメーター。レコーディング・スタジオのラックマウント機器同様のコントロールを全て装備。ベーシストに新しいサウンドメイクの扉を開きます。 Input/Ratio/Attack/Release/Outputは個別にコントロールが可能であり、あらゆる楽曲に対して最適なコンプレッションを追求できます。スタジオコンプレサー同様のトランスペアレントなコンプレッションから、深いリミッティングサウンドまで、最高のサウンドとコントロールをペダルフォーマットで実現できます。また、ペダルタイプのコンプレッサーには搭載される事のなかった視覚性の良いLEDメーターを装備!この優秀なメーターはゲインリダクションと入力レベルの両方を同時に監視することができるため、音楽のGROOVEを視覚的に確認しながらサウンドメイクできます。Empress EffectsのBass Compressorでは、低域の周波数レスポンス拡張(10Hz~20kHz@-3dB)に加え、フル可変のサイドチェイン・ハイパスフィルター、低音楽器向けにチューニングされたTone+Colourスイッチなど、ベース専用の機能を備えています。プロフェッショナルなベーシストが要求する全てのレベルにパーフェクトに対応できる唯一のベースコンプレッサーです。■ベース専用コンプレッサーの可能性を追及。・MIX コントロールBass Compressor では、スタジオレコーディングで使用される“パラレル・コンプレッション”の技法をギターペダルで実現できます。通常のコンプレッサーペダルの出力は、エフェクト音が100%となりますが、"Mixコントローラー" を標準装備した本機では、ドライ/ウェット信号の比率を自由にコントロール可能です。コンプレッションされたエフェクト音(Wet) だけだと、どうしても音が詰まったような印象になりますが、原音(Dry)を 少し加えていくことでサウンドは驚くほど活き活きとした印象になります。ダイナミクスやサスティンを完全に制御しつつも、一切の原音を失わないオーガニックなコ ンプレッション効果を、一台のペダルだけで達成することができます。・SC HP (サイドチェイン・ハイパスフィルター)Bass Compressor には、フル可変の"サイドチェイン・ハイパスフィルター" が追加されています。より細かく的確に低域をコントロールするため、SC HPノブでは 20Hz~400Hzのフィルター周波数を連続的に可変することが可能です。ゲインリダクションの検知器に送られる信号の低域をカットすることで、コンプレッションがベース帯域に過剰に反応してしまう現象を防ぐことができます。このスタジオテクニックを活用する事で、特にベース楽器対して最適なコンプレッション効果が得られるようになります。また本機のトップ面にはサイドチェイン回路に外部デバイスを接続できるTRS端子を備えているため、外部EQユニットなどからのサイドチェイン・コントロールも可能です。イコライジングで特定の帯域を強調して、ピッキングなどのピーキーな部分に対して特にコンプレッションの反応を強くさせることもできます。耳障りなサウンドをより制御したしたプロフェッショナルなサウンドメイクを可能にします。・Tone + Colour スイッチBass Compressor にはベース帯域に特化したスペシャルな "トーン+カラースイッチ" が追加されています。スイッチは左側に倒すと「ミッドレンジ(500Hz)カット」 、右側に倒すと「アッパーミッドレンジ(2kHz)ブースト」となります。また同時に、カラーサーキットを通過する事で、サウンドにわずかな倍音質感を加える事ができます。倍音成分が加わることで、存在感のある際立つベースサウンドが楽しめます。またこのカラーサーキットは内部のDIPスイッチで2つのポジションごとにオンまたはオフに設定可能です。カラーサーキットをオフにするとピュアなイコライジング動作のみを有効にすることができ、トーン+カラースイッチ有効時のサウンドをクリアーに保つことができます。・アドバンス設定Compressor MKIIのアドバンス設定では、本機に電源投入された際にエフェクト・バイパスで立ち上がるか、またはエフェクト・オンで立ち上がるかを設定することができます。コンプレッサーを常にオンの状態で使用したい場合にとても便利な機能です。スペック■Input Impedance:1MΩ■Output Impedance:2.2kΩ■Frequency Responce:10Hz - 20kHz (-3dB)■Distortion:■Noise:- 101dB■Headroom:=+15dBu■Attack:50μsec - 50msec■Ratio:2:1、4:1、10:1■Release:50msec - 1sec■Sidechain HPF:20Hz - 400Hz (variable control)■Power:9VDC ( TIP = -) 、100mA■Size:H64mm × D122mm × W66mm■Weight:454 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
46750 円 (税込 / 送料込)

オールアナログ仕様のディストーションペダルGENZLER CRASH BOX 4 CLASSIC BASS DISTORTION PEDAL ゲンツラー ベース用ディストーション
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明CRASH BOX 4 CLASSIC BASS DISTORTION PEDALは、オールアナログのベースディストーションペダルです。クラシックな真空管回路に見られる4種類のディストーションを正確にエミュレートし、ドライブ/ゲイン、ハイパス/ローパスフィルターによるオーバードライブパスとクリーンブレンドのコントロールが可能です。その結果、タッチ感度や音楽性を損なうことなく、また余分なノイズを発することもなく、幅広い音楽ジャンルやプレイスタイルに合わせてサウンドメイクすることが出来ます。●軽量なアルミシャーシ●堅牢なストンプスイッチ●電源の電圧と極性を自動検出するDC IN 端子●低ノイズ・サイレントスイッチング回路●4ポジションのディストーション "GEAR"セレクタースイッチ●ハイパス/ローパスフィルター(オーバードライブエンジンのみ)●パラレルクリーンシグナルパス●ドライブ感度切り替えスイッチ(DRIVE SENSITIVITY)【機能】■ハイパスフィルターノブディストーション・エンジンに入力される信号のローカットオフの周波数を調整します。 このフィルターはクリーンパスには影響しません。■ローパスフィルターノブディストーション・エンジンに入力される信号のハイカットオフの周波数を調整します。 このフィルターはクリーンパスには影響しません。■ドライブセンシティビティ・スイッチ入力インピーダンスの切り替えができます。HIGHはパッシブタイプのベースに最適で、LOWはアクティブタイプのベースに最適です。スイッチをLOWにしてDRIVEコントロールを上げると、さらなるディストーションの質感を得ることができます。■ドライブノブ/ドライブボリュームノブ/クリーンボリュームノブDRIVE:オーバードライブの量を調整します。DRIVE VOL:ディストーション(Wet)の音量を調整します。CLEAN VOL:クリーン(Dry)の音量を調整します。クリーンブースト以外にもDry Wetのブレンドとしても使用できます。■ドライブセレクトギアこの4ポジションのスイッチは4速ギアシフトのように機能します。1st ~4thのドライブアルゴリズムから1つを選択して使用します。1stギアの真空管アンプのクリーンチャンネルのような温かみのあるトーンから、2nd,3rd,4thとギアを上げていくことによりよりアグレシッブなドライブ感とコンプレッションを得られます。■DC IN 端子電源の電圧と極性を自動検出する回路を内蔵。9V~18Vのセンタープラス/マイナスどちらでも正常に機能します。高出力のベースの場合、12V以上の電源を使用すると入力ヘッドルームが少し大きくなることがあります。■入力/出力ジャック名目上は楽器レベル入力/出力ですが、入力の場合ドライブセンシティビティスイッチをLOWに、出力の場合DRIVEとCLEANのボリュームを 上げればラインレベルにも対応します。≪SPEC≫■電源:9~18VDC■入力インピーダンス:■出力インピーダンス:1kΩ■オーバードライブエンジン入力HPF / 出力LPF:30Hz~200Hz / 1kHz~14kHz■入力感度:ドライブ感度(HIGH):-20dBu■ドライブ感度(LOW):-10dBu■最大入力レベルドライブ感度(HIGH) / DRIVE VOL 9:00の場合0dBu(9V),+5dBu(12V),+10dBu(18V)■最大入力レベル:ドライブ感度(LOW) / DRIVE VOL 9:00の場合+5dBu(9V),+12dBu(12V),+18dBu(18V)■最大出力レベル:+9dBu(9V),+14dBu(12V),+20dBu(18V)■寸法:W127xD104xH59 mm■重量:0.5 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
37400 円 (税込 / 送料込)

カセット・プレーヤーより小さなヴィンテージ・テープ式ディレイ!electro-harmonix PICO RERUN エレクトロハーモニクス テープディレイ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明テープ・ディレイは、デジタル・ディレイに比べてその暖かみのあるサウンドと不完全さの魅力で愛されています。そのプリアンプはサチュレーションするまでプッシュすることが可能で、ヴィンテージのユニットのテープは時間とともに劣化し多くの人に愛される特徴的な揺らぎを生み出します。Electro-harmonixのPico Rerunテープ・ディレイには、これらの特徴的な要素が凝縮されています。Canyon Delay & Looperに搭載されているテープ・ディレイ・アルゴリズムをベースとしたRerunは、モダンな機能を搭載しながらもヴィンテージの雰囲気を演出します。■特徴・Canyon Delay&Looperのテープ・ディレイ・アルゴリズム・ウェット/ドライミックスを設定するBLENDコントロール・ディレイタイムを8ms~3sまで調整できるDELAYコントロール・テープのサチュレーションとディストーションのレベルを設定するSATコントロール・1リピート~無限リピートまで調整可能なFDBKコントロール・テープ・モジュレーションのレベルを3段階で切り替えるFLUTTERモード・タップ・テンポ機能・バイパス後もエコーの残響音が途切れないテイルズ・バイパス・JP9.6VDC-200アダプター付属納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
24255 円 (税込 / 送料込)

50W大出力のモデリング・アンプ&オーディオ・スピーカーVOX ギターアンプ Adio Air GT
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Adioは、コンパクトでありながら25W×2の大出力なパワー・アンプを搭載。同クラスの他のアンプを寄せ付けない、驚くほどの音量感を実現しています。また3インチ×2のステレオ・スピーカーが心地良い定位感を確保。大きな出力による余裕あるサウンドが、ホーム・ユースのみならず幅広いシチュエーションで活躍します。(*ACアダプター使用時)▼パワフルでクリアなサウンドを実現する、独自の筐体設計。ギター/ベース・アンプとしての強靭な鳴りと、オーディオ・スピーカーとしてのハイファイさ。異なる2つの側面を持つマルチ・パーパスなAdioは、そのキャビネット構造に新たな概念を持ち込んでいます。サイズを遥かに超えた音圧を実現するバスレフ機構に、ステレオ・スピーカーならではの立体感を生むインナー・ボックス。これらを洗練されたスラント・ボディに収納し、演奏にもリスニングにも映えるパワフルで高音質なサウンドを作り出します。▼連続8時間のバッテリー駆動。2.9kgの軽量ボディ。Adioは大出力アンプながら、電池駆動にも対応。単3形乾電池8本で、最大8時間の連続駆動を実現しています。またわずか2.9kgという軽量設計で高いポータブル性を獲得。どこにでも持ち運んで演奏やリスニングを楽しめます。※電池使用時は最大約5W出力となります。▼VOX独自のモデリング技術VET(Virtual Element Technology)オリジナル・アンプの出音からではなく、部品や回路図のレベルで緻密にモデリングを行うVET(Virtual Elements Technology)方式を採用。個々のエンジニアの耳に依存せず、またアンプのコンディションに左右されることなく、オリジナル・アンプの特性をパーフェクトに再現しています。また、高性能DSPの搭載により、高いサウンド・クオリティを実現。さらに歪みのアルゴリズムをブラッシュアップしたことで、細かなピッキングのニュアンスにも漏れなく追従する最高のタッチ・レスポンスを味わえます。▼最大23種のリアルで幅広いアンプ・モデル。最大19種の高品位なエフェクター。VOX伝統のAC30はもちろん、ハイゲイン、クリーンなど様々なアンプ・モデルを11種内蔵。コンパクトなAdioのポテンシャルを最大に発揮させるために細部までチューニングを施した、本当に使えるハイクオリティなアンプ・モデルのみを搭載しています。またTone Roomソフトウェアを使用すれば全23種類のアンプ・モデルから選択可能。往年のヴィンテージ・アンプから高価なブティック・アンプまで、この一台で様々なアンプ・サウンドを楽しむことができます。エフェクト類も充実しており、コーラス、トレモロなどのモジュレーション系(FX1)を4種、ディレイ、リバーブの残響系(FX2)を4種内蔵。ステレオ・スピーカーのAdioならではの高品位なステレオ・エフェクトも搭載し、ノイズ・リダクションを含め最大3種のエフェクトを同時に使用できます。またアンプ・モデルと同じくTone Roomソフトウェアを使用すれば、それぞれ11種、8種の全19種のエフェクトを選択可能です。▼Bluetoothで、USBで。 Adioの真髄を引き出す「Tone Room」ソフトウェア。エディター/ライブラリアン・ソフト「Tone Room」を用意。さらに豊富なアンプ・モデル/エフェクトを選択できるほか、詳細なパラメーターのカスタマイズやオーディオEQの設定など、Adioの持つ全ての能力を引き出すことができます。カスタマイズしたアンプ/エフェクトは本体に8つまで保存可能。Tone RoomはWindows、Mac、iOS、Androidのマルチなプラットフォームで動作します。さらにAdio AirはBluetooth MIDIに対応しているので、ワイヤレスでのパラメーター・コントロールが可能。一切の煩わしさなく、お好きなデバイスで快適にサウンドを作り込むことができます。▼Bluetoothで、AUXで。 リスニングのためのスピーカーとしても抜群。Adioはオーディオ・スピーカーとしても卓越したスペックを備えています。アナログ・ライクなギター/ベースの歪みや弾き心地を完璧に再現しつつ、オーディオとしての素直な音作りも両立。50Wの大出力で、低域から高域までバランスのとれた非常にクリアなサウンドを実現しています。またAdio AirはBluetoothオーディオに対応。コンピューターやスマートフォンをBluetoothで接続すれば、どこからでも好きな音楽を再生できます。リビングや寝室でパーソナルに楽しむのはもちろん、ストアBGMからアウトドアでのキャンプまで、大出力・電池駆動・省サイズを活かした多彩なシチュエーションで、最高のリスニング体験をもたらします。さらにAUXインプット端子を搭載。お気に入りの楽曲を聴きながら、手軽にジャム・セッションが楽しめます。▼Acoustageで、バーチャル・サラウンド体験。バーチャル・サラウンド技術「Acoustage」を搭載。機能をオンにするだけで、驚くほどワイドなステレオ効果を得ることができます。ステレオ・エフェクトとの組み合わせも抜群で、広大なステージを感じさせるギター/ベース・アンプとして、または、さながら自分のためだけの贅沢なマルチ・チャンネル・オーディオ・スピーカーとして、極上のサラウンド空間を演出します。≪SPEC≫■入出力端子INPUT端子、AUX IN端子、PHONES端子、USB端子(Type B)■無線方式Bluetooth(A2DP Sink) Bluetooth low energy(MIDI)■パワー・アンプ出力最大約25W×2 RMS(8Ω)■電源単3形電池(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)×8本、または付属ACアダプター(DC 19V)■外形寸法360(W)× 165(D)× 163(H)mm■質量2.9 kg(電池含まず)■付属品ACアダプター(DC 19V)、電源コード、JamVOX IIIダウンロード・カード※製品の外観および仕様は予告なしに変更されることがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
42240 円 (税込 / 送料込)

「モーフィング・コア・テクノロジー」によってオーバードライブをシームレスに切り替えが可能なドライブペダル。KERNOM RIDGE
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明THE MILLION MOODS OVERDRIVE.クリエイティビティ-を新しい次元へ。すべてのミュージシャンが望む完璧でオーガニックなドライブトーンをKERNOMの新技術により実現。■新開発テクノロジー Augumented AnalogKernomは電子クリッピング回路に対するユニークなアナログモーフィングコア テクノロジーを開発。これはクリッピングのサウンドを決めるのに非常に重要なノンリニア素子(従来はダイオード)をリアルタイムにスレッショルド変化で制御し、異なる新しい種類のダイオードのように動作させることができます。つまり究極のクリーンブーストからコンプレッションの効いたオーバードライブサウンドまで、あらゆる歪のキャラクターを生み出すことができるということです。MOODコントロールは異なる性質を持ったそれぞれのドライブサウンドを段階的に切り替えるのではなくシームレスに移り変わるように変化させ、変化していく中間のハイブリッドなサウンドも生み出すことが可能です。どのノブ位置でも歪みやトーンを作り込めるので、あらゆるスタイルの音楽ジャンルやプレースタイルに合わせることができます。お好みのサウンドを追い求め、見つけることができる「オーギュメンテッド(拡張)アナログ」ペダルです。・ソフトなクリッピングで中高音域に厚みがでるオープンなクリーンサウンド・ダイナミックかつ透明感のあるクランチサウンド・はっきりとした輪郭があるオーバードライブサウンド・ハイゲインディストーションサウンド・ファズのようなコンプレッションが効いたディストーションサウンド■強力なEQコントロール一般的にドライブペダルではEQセクションとドライブノブの適切なバランスを見つけることは非常に重要で、ときには妥協が必要になるときもあるでしょう。RIDGEでは従来のトーン・コントロールを3つのノブに分け、EQセクションの柔軟性を高めることでより理想的なサウンドに近づけられるよう設計されています。■ワンクリックでお気に入りのセッティングへ内蔵されているプリセットを使って 2 つのサウンドをフットスイッチで切り替えることが可能です。 Presetフットスイッチを 2 秒間長押ししてノブのポジション設定を保存、後で呼び出すことが可能です。■MIDIで最大128個のプリセットMIDIコントローラーを使用することで最大 128 個のプリセットを保存、呼び出しが可能です。オーバードライブに求める全てのサウンドを作成してください。※本体操作のみではプリセット1つのみ保存可能です。■革新的なコントロールエクスプレッション・ペダルを使用することで現在のノブポジションからフェイバリットプリセット[プリセット1]のパラメーターへペダルの踏み込みに応じてシームレスに移行します。■ドライブを作り込むクリッピングステージの前段と後段でトーン調整可能なPRE TONEとPOST TONE、中音域をコントロールするMIDの3つを組み合わせることで、ギターやシチュエーションにあった細かいサウンドニュアンスを作り込むことが可能です。・PRE TONEピックアップの種類の違いなどによる入力信号の大きさやトーンの違いをクリッピングステージの前段で調整します。MOODの値に依存しますが、センターがニュートラルに近く、左に回すとより太く力強くなり、右に回すとよりブライトなトーンに。シングルコイルピックアップのサウンドに厚みを持たせたり、ハムバッカーピックアップのサウンドに明るさを加えたり、ギターの持つキャラクターに変化を与えます。・POST TONEPRETONE、MOOD、GAINで形成したサウンドのトーンを調整して全体のサウンドを整えるコントロールです。センターポジションから左に回すとローエンド、右に回すとプレゼンスが強調されます。・MID中音域をコントロールしてギター信号をミックスに馴染ませたり目立たせたりします。センターポジションから左に回すと中音域が軽減されてよりスクープされ、右に回るとブーストされてバイト感のあるサウンドになります。ソロやリズムなどのシチュエーションに合わせて使い分けることができます。■コントロールと接続1. フットスイッチ(プリセット)2. フットスイッチ(エフェクトのON/OFF)3. ボリューム4. MIDコントロール5. TONEコントロール(POST DRIVE)6. TONEコントロール(PRE DRIVE)7. MOODコントロール8. DRIVEコントロール9. 楽器入力10. アウトプット11. エクスプレッションペダル入力12. MIDI入力(mini-TRS)13. MIDI出力(mini-TRS)14. 電源入力(9V センターマイナス)※アダプター別売り■すべての楽器で。私たちの思想はすべてのミュージシャンのためのクリエイティブなツールを提供することでもあります。RIDGEはインストレベルまたはラインレベルを選択してすべての電子楽器で使用できる為、あなたがキーボディストでも、ギタリスト・ベーシストでも、RIDGEのドライブサウンドを体験できるでしょう。スペック■入力インピーダンス : 1M Ω (ギターモード) / 32k Ω (ラインモード)■出力インピーダンス : 100 Ω■バイパススイッチング : トゥルーバイパス (電気機械式リレースイッチング)■寸法 : 奥行き11.2cm x 幅16.4cm x 高さ5.2cm (奥行き4.4インチ x 幅6.5インチ x 高さ2インチ)■重量 : 850g■材質 : 滑らかで高級感のある塗装表面を備えた厚さ5mmのアルミニウムケース■機能 : ギター、ベース、ラインレベルに設計されています。■MIDI ケーブルの要件: mini-TRS MIDI (Type A)■電源(アダプター別売り): 9VDC センターマイナス(最小250mA 、推奨300mA以上)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
57200 円 (税込 / 送料込)

アコースティックの為のコーラス効果を追求。L.R.Baggs Align Series CHORUS
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■エレキ用のコーラスのような派手な掛かり方ではなく、元のアコースティックなサウンドをさりげなく豊かにするような今までにないコーラスです。アコースティックのトーンに合わせたコーラス効果が、あくまで自然な広がりを作り出します。また、コーラス音のみのレベルや音質を調整できるので、自然さを保ちながら、音を深く広がりのあるトーンに変化させることが出来ます。FEATURE■Chorus controlコーラス音のみの出力レベルを調整します■Size位相およびスピードと深さを変えていくコントロールで、さりげないコーラス効果から深く大きな効果まで変化できます■Toneコーラス音の音質を調整します9V battery, or 9V DC9V電池または9Vアダプター■Engage footswitchエフェクトのOn/Off。Off時はTrueBypass■Volume level control全体の出力レベルを調整します" output■スペック1/4" INPUT■Input Impedance2.2 MΩ■Preamp Gain+6dB■Input Level-25dBv to +4.2dBv (0.056Vrms to 1.626Vrms)■LINE OUTPUTOutput Level6.5dBv (2.121Vrms) Un-Balanced■Output Impedance220Ω■POWERDC Power Consumption450mW Max at 9V■DC Current Draw48mA■Voltage Range7.5VDC 12VDC■Power Supply9VDC with 100mA minimum*IMPORTANT: polarity Pos (+) on outside, Gnd (-) on center■9V Battery Life11 hours■Signal to Noise90dB, UnweightedPHYSICAL CHARACTERISTICS■Weight409g■SIZE127mm (L) x 82.6mm (W) x 50.8mm (D)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
38500 円 (税込 / 送料込)

スタンダードなワウペダルに豊富なサウンドバリエーションを加えた1台Jim Dunlop 95Q Cry Baby Wah
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ワウのQ(ピークの強さ)コントロールとブーストコントロール(+15dB)を追加。足を離すとバネで戻り、オートオフ(自動的にバイパスになる)機構を装備。・VariableQ: ピークの強さの調整・Volume: ブーストゲインを調整・サイドスイッチ: ブーストのオンオフ■電源9V: 乾電池006Pまたは9VACアダプター納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
30800 円 (税込 / 送料込)

既存のプリセット型ディレイを遥かに超える柔軟さを持った、モジュラー・ディレイ。meris LVX
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明カスタム・ディレイ。■自分のディレイを組み立てるLVXは、既存のプリセット型ディレイを遥かに超える柔軟さを持った、モジュラー・ディレイです。全く新しいデザインの UI を使用してモジュラーを組み合わせ、自分だけのカスタム・ディレイを作り出す事ができます。「Analog」「Tape」「Shimmer」など様々なディレイのスタイルが存在しますが、それらは全て「フィルター」や「モジュレーション」などのモジュール(要素)を 組み合わせて作成されています。LVXはそのモジュールを自由に選択し、組み合わせ、自分だけのディレイを作る事ができる最強のディレイ・マシンです。ディレイの減衰や揺れ具合を設定するだけでなく、例えばディレイ音だけにチューブ系のドライブをかけたり、ピッチシフターがかける事もできます。複数のモジュールを組み合わせる事もできるので、幾つかもエフェクターを繋げて作っていたような複雑なサウンドもLVXで作れてしまいます。 プリセットを弾いていたら思わず指が動き出し、「なんかイイ感じのイントロができちゃった」とインスピレーションを刺激されてしまうこと必至です!選択できるモジュラーにはフィルター、プリアンプ、モジュレーション、ピッチなどがあり、それらは既存のMerisペダルのアルゴリズムが反映されています。つまり、ENZOのフィルター、HEDRAのピッチ etc をディレイにプラスできると言う訳です!そこにオリジナルのCASSETやCOMPなどのキャラクター付けもプラスでき、思うままのサウンドメイキングが可能です。スペック■24 bit A/D and D/A■DSP: 32 bit floating point■Sample Rate: 48000 Hz■入力インピーダンス: 1 Meg Ohm■SNR: 115 dB Typical■周波数特性: 20Hz-20kHz■最大入力レベル: +9 dBu (instrument level setting) +12.5 dBu (line/synth level setting)■電源: 9V DC センター・マイナス、300mA、2.1mm jack(※ 電源別売)■バイパス(切替式): トゥルー・バイパス(リレー) / アナログ・バッファード■寸法: W 18.5cm x D 11.5cm x H 5cm■重量: 680g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
106700 円 (税込 / 送料込)

アナログ・モジュレーションの主要なトーンをすべて備えたペダル。KERNOM ELIPSE
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ELIPSE は、モジュレーション・エフェクトのユニークな体験を提供するために設計され、1台でアナログ・モジュレーションの主要なトーンをすべて備えています。ELIPSE では、これらのトーンをエキサイティングな方法で探求することができ、これまでに聴いたことのあるモジュレーション・サウンドはもちろん、まだ想像したことのないようなサウンドまで、予想外のトーンや独創的なサウンドであなたを驚かせることでしょう。ELIPSE の心臓部には、特許取得済のアナログ・モーフィング・コア回路が搭載されており、デジタル技術によって制御されたアナログ・オーディオ・パスをベースに、アナログ・トーンの温かみと明瞭さを兼ね備え、1つのエフェクトから別のエフェクトへ連続的にモーフィングするユニークな機能を備えています。■Your Modulation PlaygroundELIPSE は、艶やかで滑らかなコーラス、温かみのあるフェイザー、サイケデリックなバイブ、ジェット機のようなフランジャー、リズミカルなトレモロ、ロータリー・スピーカーなど、アナログ・モジュレーション・エフェクトの世界をシームレスに探求することができ、これまでに体験したことのないモジュレーション・サウンドを提供します。■PLAY WITH YOUR MOODMOOD ノブは、ELIPSE の無限のモジュレーションの可能性を開放する連続可変コントロールです。この革新的な機能により、様々なモジュレーション・エフェクト間をシームレスにモーフィングすることができ、特定の位置でクラシックなエフェクトを選択したり、その間の位置で全くユニークなハイブリッド・サウンドを作り上げることができます。1. HARMONIC TREMOLO : 振幅モジュレーション2. ROTARY : 振幅、ピッチ・シフト、位相変調の組み合わせ3. CHORUS VIBRATO : 音程シフト・モジュレーション4. FLANGER : コムフィルター・モジュレーション5. PHASER : 位相シフト・モジュレーション6. VIBE : 振動位相モジュレーション■MIDI Presets & ControlsPOST TONE コントロールはファズステージノ後段に配置され、ペダルの出力に生じる高周波ディストーションを微調整できます。PRE TONE コントロールは、演奏に応じてファズステージの反応を劇的に変化させます。このコントロールによって楽器とトランジスター・バイアスの相互作用が変化し、演奏する音によって更にダイナミックなサウンドやゲートがかかったサウンドが得られます。■エクスプレッション・ペダルで気に入ったサウンドをブレンドMOHO にエクスプレッションペダルを接続すれば、保存したプリセットとペダル上のノブで設定されているサウンドをシームレスに変化させたりブレンドさせ、その中間のサウンドを作る事も可能です。様々なコンビネーションで作り出せるサウンドは無限です!■気に入った設定をプリセットとして保存しようPRESET フットスイッチでアクセスできる内蔵プリセットを使用すれば2つのサウンドをいつでも切り替えることが出来ます。フットスイッチを2秒間長押しするだけで、現在のノブの位置が保存され、呼び戻すことが可能です。KERNOM のエディット機能で保存した設定を簡単に見つけることができます。■MIDI を使用して最大128個のプリセットを操れる完全 MIDI 対応で簡単な編集機能を搭載。別売りの外部 MIDI スイッチャーを使用する事で、最大128のプリセットを保存・呼び出しが可能なので、ファズに求める全てのサウンドを作成できます。■コントロールと接続<LFO に関連するコントロール(左側)>・SPEEDSPEEDは、最小XX Hzから最大XX Hzまでの変調レートを調整します。・SHAPESHAPE はモジュレーション波形を変更し、12時の位置ではクラシックな三角形状となります。・DEPTHモジュレーション効果の強さを調節します。<エフェクトの中核に関連するコントロール(右側)>・MOOD代表的な全てのモジュレーション・エフェクトにこの1つのノブでアクセスができます。コーラスかフランジャーかを選択する必要はなく、好みのサウンドが見つかるまでダイヤルを回すだけです。・MIXMIX は、ウェットシグナルとドライシグナルのブレンドをコントロールします。12時の位置では、50/50のミックスで定番のエフェクトが得られます。・SWIRLメイン・エフェクトにサブ・レイヤーを追加します。ノブの前半は緩やかなフェイザー、後半はドライブ効果を加えます。<フットスイッチ>・ON/OFF FOOTSWITCHエフェクトの ON/OFF を切り替えます。OFF 時はリレー式のトゥルーバイパス仕様です。・PRESET FOOTSWITCHMOHO は外部機器を使用することなくお気に入りの設定を保存、呼び出しが可能です。フットスイッチを長押しして設定を保存します。フットスイッチを押すと保存されたプリセットと現在のノブ設定が切り替わります。スペック■入力インピーダンス : 1M Ω(ギターモード)■出力インピーダンス : 100 Ω■寸法 : 奥行き11.2cm x 幅16.4cm x 高さ5.2cm(奥行き4.4インチ x 幅6.5インチ x 高さ2インチ)■重量 : 850g■材質 : 5mm厚アルミニウムケース■MIDI ケーブルの要件 : mini-TRS MIDI (Type A)■電源(アダプター別売): 9VDC センターマイナス(最小150mA 、推奨200mA以上)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
69300 円 (税込 / 送料込)

ナチュラルかつアンプライクなディストーションMXR M115 distortion III
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明オーバードライブからディストーションまで、可変範囲が広くかつナチュラルなアンプのような歪みが得られるディストーションペダルです。■電源9V:006P/9V乾電池または9V AC/DCアダプター納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
19800 円 (税込 / 送料込)

ボリュームペダルの踏み込み量を確認できるデバイスLimetone Audio illuminate box mini
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明illuminateリンク機能を持ったLimetone Audioのボリュームペダル、およびBOSS社ボリュームペダルと接続することにより、ボリュームペダルの踏み込み量をLEDにて表示します。illuminate box miniを使用することにより、想定通りの音量設定であることを視覚的に確認したり、ボリュームペダルに足を置かずに現在の音量設定状況を把握することができます。3.9×9.8cmと小型で、ボード内の好きな位置、見やすい位置に配置することができます。内部のMODEスイッチを切り替えることにより、30L、500L/500Hそれぞれに対応します。※ ボリュームペダルとの接続は、ステレオ標準ケーブル(付属)を使用します。※ BOSS社FV-500L/Hとの接続する場合、EXP端子に本機を接続します。※ BOSS社FV-30Lと接続する場合、インサーションケーブル(Y字ケーブル)を使用し、ケーブルのRINGをFV-30LのINPUTに、TIPをOUTPUTに接続します。※ BOSSおよびBOSS製品の名称は、ローランド株式会社の登録商標または商標です。輝度調整つまみにて、LEDの明るさ調整が可能です。-スペック-●接続端子:LINK-VP、9VDC●付属品:取扱説明書、保証書、接続ケーブル●外寸:幅 (W) 39 mm、奥行き (D) 98 mm、高さ (H) 37 mm●重量:113g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
15950 円 (税込 / 送料込)

2つのペダルのサウンドを融合し新たなサウンドを生成するUmbrella-Company Fusion BlenderUmbrella Company Fusion Blender
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Creative mixer / spliter pedal2台のペダルを帯域別にミックスして、新たなトーンを作りだすミュージックツール。■2つのペダルのサウンド(または原音)をFusion(融合)し、新たなサウンドを生成■ハイ&ローパス・フィルター、インピーダンス、位相など、最適なFusionサウンドをサポート■レコーディング機器にも匹敵する"ハイエンド・オーディオ品質"Fusion Blender(フュージョン・ブレンダー)はマテリアルとなる2台のペダルをFusion(融合)し、新たな1つのトーンを生み出す"新機軸のサウンドメイク"を可能にします。シグナル・スプリッターとシグナル・ブレンダーにより、インピーダンスや位相などの信号形態を適切に管理、さらにハイ&ローパス・フィルターの搭載により、各ペダル(またはダイレクト音)を帯域別にFusionすることも可能にしています。ダイナミックレンジ、S/N比、周波数レスポンスなど、基礎となるオーディオ性能に徹底的に磨きをかけ、Fusionトーンのための最高のステージを用意いたしました。様々なペダルを"Fusion"して、あなただけの"理想のトーン"を作り出してください。Fusion(フュージョン)とは、2つの異なるサウンド素材を、フィルターなどの調整を加えた上で"ブレンド"し、最終的に"新たな1つのトーンを作り上げる"テクニックです。Fusion Blenderでは、マテリアルとなるペダルの音質や特性を100%伝えきるため、余計な歪やサウンドへの色つけを一切排除した"フラットレスポンス設計"を達成しています。レコーディング機器レベルのプロスペックで設計された各セクションは、"スプリッター"、"フィルター"、"ミキサー"の3パートで構成されています。Fusion Blenderにマテリアルとして接続した2台のペダルのサウンドを、帯域別にFusionして新たなサウンドを作り出すことができます。例えば、2台の歪みペダルをFusionしたり、空間系や揺れ系など、どんなペダルをFusionするかはあなたのアイデア次第。ギタリスト、ベーシストの音つくりの可能性を大きく拡げられます。Q,「2台のペダルを直列に接続するのとは何が違うの?」A, デモ動画の中でも実演しているように、Fusion Blenderを使用してサウンドをFusionするのと、単純に2つのペダルを直列に接続したサウンドは全く異なるものです。例えば2台の歪みペダルを直列でサウンドメイクする場合、後段のペダルは前段に接続したペダルのゲインで強く歪みます。トータルのゲインは2台分の掛け算になるのでノイジーで耳障りなサウンドになりがちです。さらに周波数レンジは後段のペダルによって制限される形となります。Fusion Blenderを使用した場合は、2台の歪を対等に扱います。好きな割合で自由にブレンドできます。ゲインは足し算なので極端にノイズが増えることはありません。周波数帯域がどちらかに制限されることもありません。Q,「バッファーをファズペダルに使用するのはNG?」A, Fusion BlenderのSEND出力は、歪ペダルの使用を第一に考えた特別設計のバッファー回路です。あえて高めの出力インピーダンスにすることでファズなどの歪ペダルとも相性良くご使用いただけるようになっています。内部ジャンパーの設定でローインピーダンスにも変更可能です。各チャンネルに用意された、ハイパス&ローパス・フィルターを使用すれば、ぶつかり合う帯域を処理したり、強調したい帯域を抽出することができます。ただ2台のペダルをFusionしただけでは、特定の帯域にピークが生じてしまうなど、サウンドメイクが決まらない場合もあるでしょう。Fusion Blenderのフィルター機能を駆使することで、例えば"ペダルAの高域成分とペダルBの中低域成分を融合させる"といった帯域別のFusionを可能にし、マテリアルとなる各ペダルの特徴や利点を最大限に活かしたサウンドメイクを実現できます。これはプロフェッショナルなミキシングの技法ですが、Fusion Blenderを使用する大きな利点となります。Q,「フィルターを使わないでそのままFusionしたいのですが」A, Fusion Blenderのフィルターは60Hz?30kHzと幅広く可変できます。スイッチをLPFポジションに合わせ時計回りに回しきると可聴帯域をフルレンジで通すことになりますので、この設定でお使いください。RETURN端子にプラグを挿していない状態では、バッファーされたダイレクト音(原音)がルーティングされます。例えばchAには何も接続せずに、chBにコンプレッサー・ペダルを接続した場合には、コンプサウンドにダイレクト音をブレンドでき、アタック音を失わない、活き活きとしたパラレル・コンプレッションが実現できます。また、オーバードライブなどの歪みペダルを1台接続した場合は、Klon Centaurなどに代表される、歪みサウンドとダイレクト音(原音)をブレンドする2連ポットのサウンドを再現できます。原音をブレンドすることで、どんな歪ペダルでも明瞭で際立ったトーンにアップグレードさせることができます。Q,「原音ミックスの時はフィルターも使えるの?」A, 使用できます。原音の高域だけを混ぜて音抜けをプラスしたり、低域を抽出して混ぜることで音痩せを改善したり、様々な応用が可能です。原音をただブレンドするだけでなく、フィルターを使用して帯域別にブレンドできる事はサウンドメイクの可能性を飛躍的に高めます。<Soloスイッチ>3ポジションのスイッチで、chAのみ、chBのみ、chA+B(Fusion)を選択できます。フィルター機能を使ってFusionする場合などに各マテリアルのサウンドを確認することができるので、素早くサウンドメイクを行うことができます。<Phaseスイッチ>MXR DYNACOMPなどがその代表例ですが、コンプレッサーやワウ、歪ペダルなどの中には、Fusionした場合に位相が逆相になるペダルも存在します。Fusion Blenderにはフェイズ・スイッチが装備されていますので、位相が逆になるペダルの場合でも問題なくFusionすることが可能です。<バイパス・モード>ノーマル・バイパス・モード(デフォルト)Fusionして作り出したサウンドを1つのエフェクトとして扱います。フットスイッチはFusion / Bypass を切り替えます。リレーを使用したトゥルーバイパスです。<バッファード・バイパス・モード>基板上のスライドスイッチの設定変更により「バッファード・バイパス」で使用できます。このモードでは、chAのみをフットスイッチでON/OFFし、chBはバイパススイッチに関わらず出力されます。「バッキングはBのみのサウンド、ソロではFusionしたトーンで」という使い方ができます。chAのON/OFFはSENDシグナルをコントロールするので「ディレイやリバーブの残響を残す使い方(ビデオリンク)」にも応用が可能です。従来ミキサーを用意しなければ実現できなかったテクニックをシンプルに実現できます。Q,「残響を残す使い方って?」A, ディレイやリバーブをOFFしたときに"残響"も一緒に消えてしまう機種が多いと思います。弾き上げたソロの余韻もディレイのOFFでなくなってしまい印象的なプレイになりません。バッファード・バイパスでは残響が残ったまま歌い上げたギターソロの余韻に浸りつつ、次のフレーズも重ねて演奏できる幻想的な響きを演出できます。<Send Z切替>基板上のジャンパーピンの変更によりSEND出力インピーダンスの切替が可能です。FUSION BLENDERでは、歪系ペダルとの相性を考慮し、Send端子の出力インピーダンスはあえて高めのインピーダンス【 HI 】(デフォルト)に設計しています。【 LO 】側に変更することで、入力インピーダンスの低いスタジオ・レコーディング機器をマテリアルに使用する事も可能になります。通常ペダルエフェクトではカタログや取説にオーディオスペックは記載されませんが、Fusion Blenderはオーディオミキサーとしての役割をもっており、レコーディング機器並みのオーディオ特性に徹底的にこだわりました。倍電圧電源回路を採用しダイナミックレンジの拡大、ハイスペックなオーディオICの採用による低歪・高解像度、周波数特性 0.3Hz?30kHz (+0/-3dB)、THD(歪率)0.001%以下、S/N比 110dB以上 というプロスペックにより、マテリアルとなるペダルの音質や特性を100%伝えきることが可能です。余計な歪やサウンドへの色つけを一切排除した"フラットレスポンス設計"を達成しています。●周波数特性:0.3Hz?30kHz (+0/-3dB)●THD(歪率):0.001%以下 (@1kHz、+0dBu out)●S/N比:110dBu●INPUT インピーダンス:1M ohm●OUTPUT インピーダンス:150 ohm●最大入力レベル:+12dBu●最大出力レベル:+12dBu●電源:DC9V (センターマイナス) 供給可能電流100mA以上のACアダプターを推奨 *バッテリー駆動には対応していません●バイパス方式:リレー採用のトゥルーバイパス方式●サイズ:128W x 73D x 65H mm (最大突起含む)●重量:550g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
41250 円 (税込 / 送料込)

ARC-4の機能をフルに生かす拡張用フットスイッチFree The Tone EFS-3(CL)(クリックなし) EXTERNAL FOOTSWITCH フリーザトーン フットスイッチ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ARC-4の機能をフルに生かす拡張用フットスイッチ。EFS-3はARC-4の専用の拡張フットスイッチです。ARC-3用拡張フットスイッチEFS-4には無かったLEDを、各フットスイッチの上部に追加することで、視認性・操作性が向上しました。EFS-3のE1-E3スイッチには、様々な機能を割り当てることができます。例えば本体で呼び出すことができないプリセット番号のPS8-PS10を割り当てたり、エフェクトループのON/OFFに割り当てたりすることができます。ARC-4が持つ機能をフルに活用し、更にフレキシブルなサウンドシステムの構築を可能にします。*EFS-3とARC-4は、添付されている専用ケーブル(RC-7)を使って接続します。【特長】■プリセットナンバーのPS8、PS9、PS10を呼び出す事が可能(初期設定時)。■各端子に任意のエフェクトループ(L1-L8)を割り当てる事により、プリセットモード時であっても、個別のエフェクトループのオン、オフ操作が常時可能。■その他CSW1-8、CTL1?6、MUTE-A、MUTE-B、BOOSTを割り当てる事により、最大3系統の様々なコントロール信号を送信可能。スペック■コントロール:モーメンタリー・フット・スイッチ×3■端子:DIN 7PINジャック×1■サイズ:110(W)×97(D)×74(H)mm(スイッチ等の突起物を含む)■重量:約390g■付属品:RC-7(ARC-4と接続する専用ケーブル)40cm※画像のARC-4は付属しません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
22550 円 (税込 / 送料込)

Ampeg SVTのサウンドを基に設計された5W アナログ・ベースアンプHOTONE Thunder Bass
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Thunder Bassは、5W/クラスABのベースアンプヘッドです。広いダイナミックレンジと迫力のサウンドで、様々なプレイスタイルに幅広く対応します。コンパクトな筐体からは想像できないSVTを彷彿させる低音と絶妙なドライブサウンドは圧巻です。本機からスピーカーへの出力は4Ω~16Ωに自動対応します。自宅用の小型キャビネットだけでなく、スタジオで4 x 12”の大型キャビネットに接続して迫力のサウンドを楽しむこともできます。本機は、エフェクト・ループ、ライン/ヘッドフォン出力、音楽プレイヤーと接続できるAUXインプットを備えています。練習やホーム・レコーディングにも最適なツールです。■440g、128(W)x 75(D)x 59.5mm(H)の軽量&コンパクト設計■アナログ回路によるクラスAB / 5W出力■トーン・シェーピング用3バンドEQ■外部エフェクターを接続できるエフェクト・ループ■4~16Ωのキャビネットに自動的に対応するパワーアンプ設計■練習やレコーディングに便利なヘッドフォン/ライン出力を搭載■音楽プレイヤーが接続可能なAux In端子≪SPEC≫■電源:専用DC18Vパワーサプライ(付属)■サイズ:128(W) x 75(D) x 59.5mm (H)■重量:440g※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。※本製品以外の製品名および会社名は、各社の商号、登録商標または商標です。本文中で使用している名称は、音色の傾向をお伝えする目的で使用しております。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
18150 円 (税込 / 送料込)