「楽器・音響機器 > PA機器」の商品をご紹介します。
梱包サイズ:51cm 型番: AmpliGame-A8【送料無料】ゲーミング マイク USB PC マイク ストリーミング ポッドキャスト レコーディング用 コンデンサー デスクトップコンピューターマイク RGB変換コントロール タッチ式ミュート ヘッドホンジャック ポップフィルター スタンド付き RG
【送料無料】ゲーミング マイク USB PC マイク ストリーミング ポッドキャスト レコーディング用 コンデンサー デスクトップコンピューターマイク RGB変換コントロール タッチ式ミュート ヘッドホンジャック ポップフィルター スタンド付き RGBゲーミングマイクAmpliGame A8 ブラックブランド色ブラックモデル AmpliGame-A8商品説明【商品概要】【多彩なRGBライティング】 AmpliGameのRGBライティングはゲームへの没入感と個性的な雰囲気を実現できます。マイク上部の応答の速いタッチセンサー式ミュートボタンを押すと、マイクのミュートの設定と解除は一瞬で切り替えます。マイクの背面にあるRGBボタンもタッチセンサー式で、18種類のRGB効果を簡単に制御し、マイクの電源を入れると、前回使用時のRGBの設定が保持されます。【防振性能に優れたショックマウントとスタンド】軽量化にデザインされたマイク本体の下端は、弾力性のあるゴムバンドでショックマウントが固定され、どの方向からの振動も吸収でき、録音への影響を最大限に低減します。滑り止め付きスタンドはマイクを安定なベースを提供し、ツマミを回すと、マイクの角度を調整できます。【高速USB端子を搭載】高速伝送性能を最大限に活用し、ピュアな音声を忠実に入力、録音で音の特徴を再現します。実用的なプラグ&プレイ設計で、付属のUSBケーブルをPC/PS4/PS5に接続するだけで即時使用可能。面倒な設定手順が大幅に簡略化されます。(※オーディオミキサーやサウンドカード等の外部音響機器には非対応)約2mのUSBケーブルが付属し、多様な設置環境に対応可能です。【メッシュポップガード付属】不要なノイズを効果的に軽減できるメッシュタイプのポップガードが付属され、ポップ音、鼻声、ヒスノイズなどからマイクを守ってくれます。スタンド・ショックマウント・ポップガードは一体化として、マイクに全般的な保護を提供します。【幅広い用途】簡単な操作と高い機能性を兼ね備え、YouTube、TikTok、ゲーム実況、録音、ストリーミング、ボイスチャット、カラオケ、生放送、ZOOM会議、ニコニコ動画、Twitter、ツイキャスなど様々なシーンに大活躍してくれます。【商品説明】[多様で制御可能な RGB] USB マイクの 3 つの照明モードでは、最大 9 種類の RGB ライト カラーが表示されます。RGB ストリーム マイクと連動して、RGB コントロール ボタンを使用すると、モードや色を簡単に選択して、ゲーム シーンに違いをもたらすことができます。PC 用ゲーミング マイクの美観は、ゲーマーのセットアップや LED 機器によく合い、ポップで視覚的に楽しいものを提供します。【商品詳細】商品種別:パソコン・周辺機器商品名:【送料無料】ゲーミング マイク USB PC マイク ストリーミング ポッドキャスト レコーディング用 コンデンサー デスクトップコンピューターマイク RGB変換コントロール タッチ式ミュート ヘッドホンジャック ポップフィルター スタンド付き RGBゲーミングマイクAmpliGame A8 ブラック製造元:商品番号:JP202204A8色:ブラック【当店からの連絡】お客様にご満足いただけるよう、最後まで誠意を持って気持ちの良いお取引を心がけております。
11965 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA ヤマハ / HS4 パワードスタジオモニター【PNG】
妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS4は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに4.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)60Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS4は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS4が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS4のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS4のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS4は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)60Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数2.3kHz最大出力音圧レベル (1m)102dB SPLコンポーネントHF1" ドームツイーターLF4.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 150mm, R側: 150mm高さL側: 240mm, R側: 240mm奥行きL側: 213mm, R側: 203mm質量L側: 3.7kg, R側: 3.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)
31900 円 (税込 / 送料別)
YAMAHA ヤマハ / HS4W パワードスタジオモニター【PNG】
妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS4は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに4.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)60Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS4は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS4が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS4のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS4のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS4は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)60Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数2.3kHz最大出力音圧レベル (1m)102dB SPLコンポーネントHF1" ドームツイーターLF4.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 150mm, R側: 150mm高さL側: 240mm, R側: 240mm奥行きL側: 213mm, R側: 203mm質量L側: 3.7kg, R側: 3.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)
31000 円 (税込 / 送料別)
YAMAHA ヤマハ / HS3 パワードスタジオモニター【PNG】
妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに3.5インチウーファー、HFに0.75インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)70Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS3は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS3が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS3のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS3のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS3は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)70Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数3.2kHz最大出力音圧レベル (1m)100dB SPLコンポーネントHF0.75" ドームツイーターLF3.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 132mm, R側: 132mm高さL側: 223mm, R側: 223mm奥行きL側: 189mm, R側: 177mm質量L側: 2.8kg, R側: 2.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)
24500 円 (税込 / 送料別)
YAMAHA ヤマハ / HS3W パワードスタジオモニター【PNG】
妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに3.5インチウーファー、HFに0.75インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)70Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS3は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS3が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS3のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS3のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS3は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)70Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数3.2kHz最大出力音圧レベル (1m)100dB SPLコンポーネントHF0.75" ドームツイーターLF3.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 132mm, R側: 132mm高さL側: 223mm, R側: 223mm奥行きL側: 189mm, R側: 177mm質量L側: 2.8kg, R側: 2.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)
24500 円 (税込 / 送料別)
高性能FXプロセッサー、FBQハウリング検出機能、XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトなど、クラスを超えた機能を装備 20chパワードミキサーBEHRINGER PMP6000 EUROPOWER パワードミキサー| 高性能パワーアンプ デジタルエフェクター リバーブ ディレイ サラウンドエフェクト グライコ 20チャンネル入力 国内正規品 安心の3年保証
■FULL-TENおすすめポイント ・幅広い入力数でバンドからイベントまで対応可能 ・パワーアンプ内蔵でワンランク上の手軽さと省スペース ・直感的な操作性と視認性の高いコントロールパネル ・多彩なエフェクト搭載で現場ごとに柔軟な音づくりが可能 ・持ち運びやすい設計で様々な現場へ簡単に導入 ■FULL-TENスタッフレビュー イベント・ライブ現場でお勧めのミキサー。セットアップが非常にスムーズで、電源を入れてすぐに本格的な音作りに入れます。多数の入力チャンネルや強力なエフェクト機能のおかげで、バンド編成や用途ごとの柔軟な対応が可能です。内蔵パワーアンプも想像以上の出力で、小~中規模の会場ならこれ一台で十分。操作パネルもわかりやすく、初心者でも安心して使えます。コストパフォーマンスに優れ、現場の頼れる存在となりえます。 ■特長 ・入力は12モノ、4ステレオの20ch構成に加え、CD/TAPE入力を用意。 ・出力はLRスピーカー出力に加え、モノ出力、2モニターセンド、FXセンド、アンプインサート、CD/TAPE出力を搭載。 ・800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。 ・Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。 ・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 ・モノラルチャンネルにはMID可変の3バンド・ブリティッシュEQ、ステレオチャンネルには4バンドEQを搭載。 ・7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いモニター、メインミックスの調整が可能。 ・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。 ・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど24bitステレオFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。 ・AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。 ・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。 ・ボイスキャンセル機能を搭載。 ・XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトを搭載し、広がりのあるステレオイメージを構築可能。 ■仕様 入力:20(モノラル×12、ステレオ×4)、CD/TAPE×1、パワーアンプインサート×2 出力:スピーカー×1、メイン×2、モノ×1、CD/TAPE×1、FXセンド×1、ヘッドホン(コントロールルーム)×1 入出力端子:マイク入力(XLR)×12 ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替) :モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×12 :ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×8(LR4系統)、RCA×4(LR2系統) :パワーアンプインサート(標準フォーンジャック)×2(LR) :CD/TAPE入出力(RCA)×4(LR) :メイン出力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統) :モニター出力(標準フォーンジャック)×2(LR) :モノラル出力(標準フォーンジャック)×1 :FXセンド(標準フォーンジャック)×1 :ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1 OUTPUT A/B:4Pスピコン×2 パワーアンプ出力(ステレオ): 4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク) 8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク) ブリッジモード:8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク) DSP:24bit、46.875kHz、64/128倍オーバーサンプリング エフェクト:2系統、99種類 グラフィックイコライザー:9バンド チャンネルイコライザー:3バンド(80Hz/100Hz~8kHz/12kHz、±15dB) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:1050W 寸法(W×H×D):596×122×496mm 質量:13.1kg 付属品:電源コード ※メイン出力段のINSERT端子は通常の信号配列と異なっています。 ※TIP→return、RING→send、SLEEVE→ground
93500 円 (税込 / 送料込)
2.4GHz帯デジタルワイヤレス。2本のハンドヘルド型送信機と2ch受信を行なうUSB受信機のセット 国内正規品 安心の3年保証 ※専用USBコネクターを備えたBehringer PA製品にてお使いくださいBEHRINGER ULM202USB ULTRALINK ワイヤレスマイク 2本セット | ベリンガーミキサー対応 ワイヤレスマイクシステム ハンドマイク イベント セミナー 会議 スピーチ 司会デジタルワイヤレス 送信機 受信機 セット 国内正規品 安心の3年保証
■専用USBコネクターを備えたBehringer PA製品と接続して、誰でも簡単にセミナー、イベントで運用可能です。 ■対応製品 ・ミキサー QX1204USB、QX1222USB、QX1622USB、QX1832USB、QX2222USB、QX2442USB、PMP580S、PMP500MP3 ・パワードスピーカー B112D、B112MP3、B112W、B115D、B115MP3、B115W ・ポータブルPA MPA30BT、MPA40BT、PPA500BT、PPA2000BT ■ボーカル、スピーチに最適化したマイクロホンカプセルを採用。 ■超コンパクトなUSB受信機は2chのデジタル/アナログインターフェースを搭載。 ■デジタルならではの解像度の高い音質。 ■到達距離:20~30m。※使用環境によって異なります。 ■送受信機は自動的に同期を完了するため、複雑な設定は不要。 ■ハンドヘルド型送信機にボリュームコントロールと、トラブル時のミュート機能を搭載。 ■USB受信機はバスパワーで駆動。 ■送信機はアルカリ乾電池2本で駆動し、最大8時間の長時間駆動を実現。 スペック システム性能電波形式:F1D 搬送波周波数:2.4GHz(2404MHz~2474MHz) 到達距離:約120m ※使用環境により異なる 空中線電力:10mW 周波数特性(±1dB):20Hz~20kHz(アナログ入力~出力) ダイナミックレンジ:92dB(Aウェイト) AD-DA変換:24bit、48kHz 受信機(ULM200D)モード:アナログ/デジタル自動切替 電源:USBバスパワー 消費電力:70mA(DC5V) 寸法(W×H×D)::8.5×76×22mm 質量:100g 送信機(ULM200M) ※2本セット形式:ハンドヘルド型送信機 コントロール:ボリューム、電源ON/OFF、ミュート 電源:単3形アルカリ乾電池×2 電池寿命:約8時間 ※使用環境により異なる 寸法(W×H×D):(φ×H):45.7×243.8mm 質量:400g ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
22000 円 (税込 / 送料込)
USBオーディオインターフェースを搭載した12ch アナログ・ミキサー 国内正規品 安心の3年保証BEHRINGER Q1204USB XENYX アナログミキサー| USBオーディオインターフェース機能 コンプレッサー 12チャンネル入力 小規模ライブ イベント 国内正規品
■入力は4モノ、2ステレオ、2AUXリターンに加え、2トラック入力を用意。 ■出力はメインLRに加え、2AUXセンド、コントロールルーム出力、2トラック出力、ALT3-4出力を搭載。 ■ミュートに設定したチャンネルのみを出力するミュート/ALT機能。 ■超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。 ■入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 ■深い温かみを与える3バンド・ブリティッシュEQ(モノラルチャンネルのみ)。 ■スタジオグレード・コンプレッサーはエンコーダー1つで優れたコンプレッションを実現。 ■BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。 ■AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。 ■behringer.comにて、無料のレコーディング、編集、ポッドキャスティングソフトに加え、150種類もの楽器・エフェクトプラグイン、そして超低レイテンシー・ドライバーのダウンロードが可能。 ■メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。 ■耐久性に優れた60mmフェーダーを採用。 スペック 入力:12(モノラル×4、ステレオ×2、ステレオAUXリターン×2)、2-トラック×1 出力:メイン×1、コントロールルーム×1、2-トラック×1、ALT3-4×2、AUXセンド×2、ヘッドホン×1 グループバス:2 入出力端子:マイク/ライン入力(XLR/標準フォーンジャック)×4 ※+48Vファンタム電源搭載(一括切替) :ライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統) :AUXリターン(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統) :メイン出力(XLR)×2(LR) :2-トラック入出力(RCA)×4(LR) :コントロールルーム出力(標準フォーンジャック)×2(LR) :ALT3、ALT4出力(標準フォーンジャック)×2 :AUXセンド(標準フォーンジャック)×2 :ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1 USB:B型×1、48kHz、A型×1(ワイヤレスマイク接続用) 周波数特性(マイク入力~メイン出力):<10Hz~90kHz(+0dB/-1dB)、<10Hz~160kHz(+0dB/-3dB) マイク等価入力ノイズ(150Ω): -129dB THD+N:0.005% 最大入力レベル:マイク入力: +12dBu(10dBゲイン)、ライン入力: +22dBu(0dBゲイン) 最大出力レベル:メイン出力: +22dBu インピーダンス:マイク入力: 2.6kΩ(バランス)、ライン入力: 20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) イコライザー:3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz)、±15dB 電源:AC100V、50/60Hz 寸法(W×H×D):265×90×330mm 質量:2.8Kg 付属品:電源コード ※2-トラックイン信号は、2-トラックアウトからスルー出力されません。※コンピューターとUSB接続時に、通常のオーディオインターフェースのように録音と再生を同時に行えません。コンピューターの入出力設定変更が必要です。 ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
37400 円 (税込 / 送料込)
オーディオテクニカ AT2040USB USBマイク USB ダイナミックマイク ゲーミングマイク ゲーマー向け ボイスチャット ストリーマー コンテンツクリエーター 実況 配信 Windows MAC【国内正規品】
人の声の収音を得意とするダイナミック型マイク『AT2040』に、USB機能を加えた、プロのパフォーマンスを気軽に体験できるマイクロホン。 デスクトップ環境で手軽に音を向上することができる『AT2040USB』は、動画の再生回数を増やしたいYouTuberや、ワンランク上のゲーム実況を行いたいストリーマーに特におすすめ。 堅牢なメタルボディとハイパーカーディオイド特性のダイナミック型マイクユニットを採用し、環境によるノイズを抑えたうえで、自分自身の声をクリアに収音することができ、ナレーションやゲーム実況はもちろん、ボーカルのレコーディングにも最適です。ハイパーカーディオイド特性のダイナミック型マイクユニットを採用し、指向性を狭めることでエアコンやルームリバーブ等の周囲の環境ノイズを抑え自分自身の声をしっかり捉えることができます。ショックマウントとポップフィルターを本体に内蔵しており、キーボードの打音やマイクスタンドから伝わる振動を抑制し、ポップノイズも抑えることができます。さらにLow Cutフィルタースイッチで振動やファンノイズに含まれる低域を抑制することができます。USB Type-C出力を搭載、専用ドライバー不要でお持ちのPCとプラグ&プレイでセットアップできます。ボリュームコントロール付きヘッドホン出力端子により、マイクへの入力音声を遅延なくマイク本体からダイレクトモニタリングすることができます。ミックスコントロール機能でマイクで収音した音とPCの音のバランスをミキサー調整ダイヤルで調整することができます。ミュートタッチセンサーを採用しており、静電 容量式のミュートセンサーを本体に配置。マイク音声をすばやく、静かにミュートすることができます。 ミュートインジケーターにより、本体が収音中は青く、ミュート時は赤く点灯します。最大24bit/96kHzのサンプリングレートに対応。解像度の高いA/Dコンバーターを搭載しており、極めてクリアで自然なサウンドを実現します。高出力ヘッドホンアンプによる優れた明瞭度でボーカルや楽器音のディテールを再現します。自然で伸びやかな高域、力強い低域、PCのファンノイズやルームリバーブの低減により、ゲーム実況はもちろん、ボイスチャットにも最適です。指向性を狭めたハイパーカーディオイド特性により、ゲーム中のキーボードの打撃音やコントローラーの操作音の回り込みを抑えることができます。高解像度なヘッドホン出力で敵の位置や足音までより鮮明に聴くことができます。・人の声の収音を得意とするダイナミック型マイク『AT2040』に、USB機能を加えた、プロのパフォーマンスを気軽に体験できるマイクロホン。 デスクトップ環境で手軽に音を向上することができる『AT2040USB』は、動画の再生回数を増やしたいYouTuberや、ワンランク上のゲーム実況を行いたいストリーマーに特におすすめ。 堅牢なメタルボディとハイパーカーディオイド特性のダイナミック型マイクユニットを採用し、環境によるノイズを抑えたうえで、自分自身の声をクリアに収音することができ、ナレーションやゲーム実況はもちろん、ボーカルのレコーディングにも最適です。 ・ハイパーカーディオイド特性のダイナミック型マイクユニットを採用し、指向性を狭めることでエアコンやルームリバーブ等の周囲の環境ノイズを抑え自分自身の声をしっかり捉えることができます。ショックマウントとポップフィルターを本体に内蔵しており、キーボードの打音やマイクスタンドから伝わる振動を抑制し、ポップノイズも抑えることができます。さらにLow Cutフィルタースイッチで振動やファンノイズに含まれる低域を抑制することができます。 ・USB Type-C出力を搭載、専用ドライバー不要でお持ちのPCとプラグ&プレイでセットアップできます。ボリュームコントロール付きヘッドホン出力端子により、マイクへの入力音声を遅延なくマイク本体からダイレクトモニタリングすることができます。ミックスコントロール機能でマイクで収音した音とPCの音のバランスをミキサー調整ダイヤルで調整することができます。ミュートタッチセンサーを採用しており、静電 容量式のミュートセンサーを本体に配置。マイク音声をすばやく、静かにミュートすることができます。 ミュートインジケーターにより、本体が収音中は青く、ミュート時は赤く点灯します。 ・最大24bit/96kHzのサンプリングレートに対応。解像度の高いA/Dコンバーターを搭載しており、極めてクリアで自然なサウンドを実現します。高出力ヘッドホンアンプによる優れた明瞭度でボーカルや楽器音のディテールを再現します。 ・自然で伸びやかな高域、力強い低域、PCのファンノイズやルームリバーブの低減により、ゲーム実況はもちろん、ボイスチャットにも最適です。指向性を狭めたハイパーカーディオイド特性により、ゲーム中のキーボードの打撃音やコントローラーの操作音の回り込みを抑えることができます。高解像度なヘッドホン出力で敵の位置や足音までより鮮明に聴くことができます。
25488 円 (税込 / 送料込)
ELGATO|エルガト 10MAB9911-JP ゲーミングマイク Wave:3 White Edition ホワイト [USB]
クリエイター/ゲーム実況者向けコンデンサーマイクWave:3はプラグアンドプレイの利便性とブロードキャストレベルの電気回路を搭載したプレミアムマイクとデジタルミキシングのためのソリューションです。「コンデンサーマイク エルガト Wave:3(日本語パッケージ)」■カーディオイドコンデンサーカプセル声をはっきりと繊細にキャプチャします。■Wave LinkアプリWave:3と最高8つの他のオーディオソースをコントロールできる上、2つの独立したミックスを作成できます。■24-bit/96 kHzのアナログ - デジタル変換プロ級の音質でブロードキャスト。■プロプライエタリClipguard技術ひずみを実質ゼロに。■優れた電気回路シグナルチェーン全体を通してシームレスな音波伝送。
23903 円 (税込 / 送料別)
【楽天あんしん延長保証付帯対象】YAMAHA|ヤマハ 2ウェイ ブックシェルフスピーカー(1本) HS5 [2ウェイスピーカー][HS5]
※こちらの商品は1本での販売です。2本ずつでのご注文をお願いいたします。・DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル・LFに5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域54Hz~30kHzとワイドな帯域をカバー・LF45W+HF25Wのバイアンプ仕様。トータル70W出力の高品位パワーアンプ搭載◆新開発のスピーカーユニットと厳選された音響部品 新HS シリーズでは磁力線のフローを制御・均一化する先進的な磁気回路設計を施した 新開発のトランスデューサーを採用し、 また音響部品の再選定・最適化を合わせて行うこ とで飛躍的な再生能力の向上を図りました。 ・ ツイーター HS5、HS7、HS8 には新開発の高性能1インチドームツイーターを搭載。 高分解能を誇り、立ち上がり に優れたツイーターは、高域の再生可能周波数をさらに広げています。 また共振を最小限に抑えるよう設計された肉厚ウェーブガイドと合わせることで高域を正確に、そしてスムースに再生します。 ・ウーファー HS5、HS7、HS8 専用のウーファーも新規に開発。 大型マグネットを採用し、スムースでレスポンスに優れた高耐入力ウーファーは、いかなる音量においても歪みの少ない、制動感のある低域を実現しています。 また同時にウーファーリングやバスケットな どの音響部品の再選定、最適設計を行うことでより輪郭のある低域を実現しています。◆高性能専用パワーアンプ パワーアンプ部には、高域と低域のそれぞれの帯域を専用パワーアンプで増幅するバイアンプ方式を採用。 各モデルに最適化された高性能アンプユニットは常に高品位で音質変化の少ない均一なサウンドを提供します。◆共振を低減するエンクロージャー設計 HS シリーズのエンクロージャーは不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計されています。 エンクロージャーには高剛性で均一な音響特性を持つ肉厚MDFを使用し、その接合には古くから木材建築で用いられている強度に優れた技法、三方留め構造を採用。 木材の接合面に設けられた凹凸を隙間なく組み合わせることで、単純な面の接合とは比較にならない強度が生まれます。 楽器製造120余年の歴史において積み上げられたノウハウと音質へのこだわりが成せる設計です。◆最新の流体音制御技術によるノイズの低減 バスレフポート周辺の空気の渦は、ポート内外の空気の振動を誘発し、ポート内にノイズを発生させます。 新HS シリーズではポート形状の設計に、空気の流れと音を可視化・解析・制御する最新の流体音制 御技術を採用。 空気の渦を最小限に抑えた新型ポートは、可聴帯域のノイズを最大6dB SPL 減少させ、音楽制作環境での高い要求に応えます。◆環境に合わせた緻密なセッティングを可能にするコントロール類と充実の端子類 リアパネルには、スピーカーを壁際に配置した際に強調されがちな低域を補正し、正確なモニタリングを可能にするROOM CONTROL を搭載。 -2dB、-4dB の2 段階で調整できます。 またHIGH TRIM (+2dB、0、-2dB)を装備し、部屋や用途に合わせた緻密なバランス 設定が行えます。 入力端子はXLR、TRS フォーン端子を併装し、ミキサーやキーボード、オーディオインターフェースからの出力などあらゆるユースケースに柔軟に対応します。
19240 円 (税込 / 送料別)
SHURE MV7 ポッドキャストマイクロホン : ダイナミックマイク 配信/録音/実況/ゲーム/ゲーミング/テレワーク MOTIVシリーズ iOS Android Mac Windows対応 MV7-K-J ブラック
ハイブリッドUSB/カーディオイドマイクロホンは、デジタル録音にもアナログ録音にも使用可能指向性の高いカーディオイド特性による音声分離技術で、周囲のノイズを排除し声だけを正確に収音直感的なタッチパネルのインターフェースによる設定調整ヘッドホンモニタリング出力搭載ShurePlus MOTIVデスクトップアプリによる柔軟なサウンドコントロール : 「自動レベルモード」ゲインと圧縮の設定をオート調整、「切替式EQフィルター」オーディオのトーンカラーを調整、ユーザーの「カスタムプリセット」頑丈なオールメタル構造による優れた信頼性5/8インチ27ねじマウントのマイクスタンドやブームアームスタンドに対応便利なプラグ&プレイ:WindowsとMacのコンピューターに対応しています。また、対応ケーブル(別売)を使用すると、iOSおよびAndroidデバイスにも対応します。*注:互換性のあるAndroidデバイスについては、Shureホームページをご確認下さいシステム要件:Windows 10、 RAM: 2GB(64ビット)、ハードディスクの空き容量:500MB MacOS 10.13~10.15、RAM: 2GB(64ビット)、ハードディスクの空き容量:500MB iOS 12 以上、iPhone6以上、iPod Touch(第6世代) Android Oreo 8.0以上、USBオーディオクラス1.1以上の接続をサポートするAndroid端末に対応しています。レジェンドマイクのSM7Bにイン スパ イアされ設計されたMV7は、滑らかで広い周波数特性を備えたプロフェッショナル品質のダイナミックマイクロホンで、バランスのとれた明瞭な音声を必要とする近接マイクに最適です。ハイブリッドUSB/カーディオイドマイクロホンとして、Micro-BからUSB-AまたはUSB-Cを介してコンピューター(Mac / Windows)に直接接続、もしくはXLR出力を使用してすべてのプロ音響機器へ接続が可能です。操作性の良い本体タッチパネルは、マイクのゲイン、ヘッドホン音量、モニターミックス、ミュートを素早くコントロールできます。 また、ShurePlus MOTIV デスクトップアプリ(無料)を用いて、独自のプリセットを保存したり、オートゲイン、コンプレッサー、EQプリセットなどのリアルタイムオーディオ処理を簡単に行うことができます。マイクロホンによってレベル調整され、サウンドが常に安定的に維持されるため、音声編集に要する時間が減りコンテンツ制作に集中できます。面倒な調整はマイクロホンにお任せです。耐久性に優れたオールメタルデザインで、マイクスタンドに取り付けたり、ブームにつり下げることができます。
53663 円 (税込 / 送料込)
Shure SM4-K-J レコーディング コンデンサーマイク |SM4 録音 ボーカル 高音質 配信 単一指向性 配信用マイク マイクロホン マイク PA機器 有線マイク ボーカルマイク 国内正規品
■新しいSM4ホームレコーディング用マイクロホンで自宅をスタジオに。干渉防止機能とミックス対応のオーディオで、ボーカルや楽器のプロフェッショナルな録音を実現します。 ■1インチの真鍮デュアルダイアフラムカプセルは、優れた精度と卓越した低域コントロールにより、パフォーマンスのあらゆる要素を一貫して再現するように設計されています。 ■特許出願中の干渉シールド技術により、スマートフォン、ラップトップ、Wi-Fiルーターなどのワイヤレスデバイスからの不要なRFノイズをブロックし、内蔵のポップフィルターにより破裂音を最小限に抑えます。 ■オールメタル構造の洗練された薄型デザインは、ホームスタジオに最適なアップグレードを実現します。 ■ 指向特性: カーディオイド ■ 周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz ■ 感度(at 1 kHz、開回路電圧): -38 dbV/Pa、1 Pa=94 dB SPL ■ インピーダンス: 150 Ω ■ コネクター: XLR3ピン・オス ■ 電源: 48 V DC ファンタム電源 (5.3 mA) ■ 質量: 463g
36630 円 (税込 / 送料込)
ELGATO|エルガト 10MAI9901 ゲーミングマイク Wave Neo(Android/iPadOS/Mac/Windows11対応) [USB]
すごいオーディオを簡単に。ミーティングでも、レコーディングでも、Wave Neoを握るだけ。 最適な高さに調整された、最高級のプレミアマイクが驚きの鮮明さであなたの声をキャプチャします。 しかも、使い方はとてもシンプル。差し込んで接続したら、自信を持ってミュート解除し、楽しむだけ。■内蔵マイクによって引き起こされる歪みのない、プロのサウンド■箱から出してすぐに使えるプラグアンドプレイ。ソフトウェアの設定は必要ありません■ラップトップからiPad、PS5、iPhoneまで、あらゆるセットアップに対応 ※USB-C-to-Lightning アダプタが必要です■スタイリッシュな外観と省スペースを考慮したデザイン■音質を高め、キーボードのノイズを抑えるレイズドスタンド■マイクの音声をタップしてミュート。ミュート中はLEDライトが点灯して知らせてくれます■サウンドを滑らかにするマイクフォームフィルター。5色から選べます■ヘッドフォンジャックに接続しても、遅延のない快適な聞き心地■Wave Linkアプリがオプションで含まれているので、オーディオをミックスしたり、エフェクトを追加することも可能■Stream Deck Neoとペアリングすると、キーを押すだけでオーディオをコントロールできます■プラスチックごみを削減し、持続可能な方法で製造およびパッケージングしています
14280 円 (税込 / 送料別)
大画面テレビでの使用に最適!3m+延長コード2mの超ロングコード!ELPA(エルパ) 密閉型ヘッドホン 3m+延長コード2m RD-OH50 1763300
【ご注文について】お客様のご都合(数量間違いや型番・適合間違いも含む)による商品のキャンセル・交換・返品は一切承ることが出来ません。ご注文の際は慎重にお選びの上、ご注文願います。当店からの確認メールや、ご入金確認のメールが配信されない場合がございます。その場合は、商品発送(出荷)のメールをご確認下さい。【送料について】こちらは『同梱区分B : 1配送先630円(※但し、北海道は1260円、沖縄県・離島へのお届けの場合は1650円)』が適用されます。※『異なる同梱区分の商品』を一緒にご注文頂いた場合は、同梱が出来ません。別配送となり追加送料がかかりますので、ご注文後に訂正の上、ご連絡させて頂きます。(送料は自動計算されません。出荷は保留扱いとなります。)【ご注文・配送に関しての注意事項】こちらはメーカーより直送となる場合がございます。ラッピング(包装)・のしがけは承ることが出来ません。メール便・定形外郵便等はご指定頂けません。配送業者はご指定不可。置き配は破損・汚損・紛失・盗難などの恐れがあるため、原則としてお断りしております。置き配による破損・汚損・紛失・盗難については保証ができかねますので、あらかじめご承知おきください。手元で音量調整可能な、ボリュームコントロール付です。モノラルテレビの音声も両耳で楽しめます。サイズコード長さ:約3.0m(ボリュームコントロール付)個装サイズ:18.0×24.0×9.0cm重量約188g(コード除く)個装重量:380g素材・材質ABS仕様形式:ダイナミック型ステレオヘッドホン仕様ユニット:直径40mmインピーダンス:32Ω再生周波数帯域:20~20000Hz音圧感度:108dB/mW最大入力:100mWプラグ:φ3.5mm金メッキストレートステレオミニプラグ付属品延長コード2.0m生産国中国●広告文責:株式会社プロヴィジョン(tel:092-985-3973)
2727 円 (税込 / 送料別)
X32のエンジンはそのままに、マイクプリアンプ、モーターフェーダー、ローカルI/Oを縮小したラックマウント対応モデルBEHRINGER X32 PRODUCER デジタル・ミキサー| 国内正規品 安心の3年保証
■アナログ入出力にはMIDAS設計のデジタル制御可能な16chマイクロホンプリアンプ、6系統のAUX入出力、8系統のXLR出力、XLR/TRSのステレオモニタリング出力、およびデュアルフォーン出力を用意。 ■マイクロホン入力は個別にバランス/アンバランス、マイクロホン/ラインレベルの信号を入力できるだけでなく、切換可能なファンタム電源、72dBのゲインレンジ(最大+23dBu)を搭載。 ■2系統のAES50イーサネット端子はKLARK TEKNIK SuperMACテクノロジーを採用。極めてジッターとレイテンシーの少ない最大48系統のデジタル伝送が可能。 ■モーターフェーダー、リコール可能なマイクロホンプリアンプ、柔軟なルーティング、シーン全体の保存/呼び出しにより、設定やプログラムの変更を素早く正確に実行可能。 ■サーフェスに配置されたUSB端子を使用すればシステムデータの保存やボードミックスを外部フラッシュドライブまたはハードディスクに直接保存可能。 ■入力セクションには8系統の高解像度100mmモーターフェーダーを搭載し、ch1~8、9~16、17~24、25~32、Aux入力/USBプレイバック/FXリターンを制御可能。別セクションの8系統のモーターフェーダーはDCAグループ1~8、バスマスター1~8と9~16、マトリクス1~6を制御。 ■マスター・セクションでは、選択中のチャンネルゲイン、ダイナミクス、EQなどの機能を即座に編集。アサイン・セクションでは、任意の編集ページへのショートカットを作成可能。 ■サーフェス上部には現在有効な機能やエフェクトに関連するパラメーター情報等を表示する5インチ幅の高輝度のカラーディスプレイを装備。各サブセクションのVIEWスイッチを使えばディスプレイ上にすばやく表示可能。 ■各チャンネルストリップには名称、番号、カラー、ソースグラフィックス用のカスタマイズ可能なチャンネルディスプレイも搭載。 ■バーチャルFXラックはステレオ(16モノ)マルチエフェクトプロセッサーを8系統装備。60種類以上のエフェクターから自由に設定。ディレイ、コーラス、リバーブなどの4つの高品質エフェクトは、8chの31バンドグラフィックイコライザーと同時に運用可能。 ■録音、ミキシング、マスタリング用にUSB出力を拡張するX-USBカードを内蔵。最大32トラックをPC間でストリーミング可能。 ■他のX32コンソール、S16デジタル・ステージボックス、P-16パーソナル・モニタリングシステムとシームレスに統合できるため、大規模SRからスタジオ、固定設備まで多様な用途で活躍。無料のiPadアプリ、PCリモートコントロールソフトウェアを使用すれば遠隔からミキサーの制御も実現。 ■ラックマウント金具を同梱。 スペック 内部処理 入力チャンネル数:32入力チャンネル,8 Auxチャンネル,8 FXリターンチャンネル,16 Auxバス,6マトリックス,メインLRC 内蔵エフェクトエンジン(トゥルーステレオ/モノラル):8/16 内部トータルリコールシーン(プリアンプとフェーダーを含む):100 信号処理:40ビット浮動小数点演算A /D-D A変換(Cirrus Logic A / D CS5368、D / A CS4385)24ビット@ 44.1 / 48 kHz,114 dBダイナミックレンジ ローカル I / Oレイテンシ(ローカル>コンソール処理) *>ローカル出力):0.8 ms ネットワークI / Oレイテンシ(ステージボックス入力>コンソール処理*>ステージボックス出力):1.1 ms コネクター アナログ入力:XLR×16 トークバックマイク入力XLR:1(内部マイク無し) RCA入出力:2/2 XLR出力:8 モニタリング出力,1/4 ""TRSバランス:2 AUX入力/出力,1/4"" TRSバランス:6/6 ヘッドフォン出力:1/4 ""TRS :1 AES50ポート、SuperMAC :2 拡張カードスロット:32チャンネルオーディオ入力/出力、各種規格対応 P-16コネクタ、Ultranet(電源供給なし):1 MIDI入力/出力:1/1 イーサネット、RJ45、リアパネル、リモコン用:1 USB Type A、オーディオおよびデータエクスポート/インポート用:1 マイク入力特性 プリアンプデザイン:MIDAS THD +ノイズ,20 dBゲイン,0 dBu out : 70 dB CMRR、XLR(40 dBゲイン): > 80 dB 入出力特性 周波数特性、@ 48 kHzサンプルレート,0 dB to-1 dB :10 Hz-22 kHz ダイナミックレンジ,アナログイン/アナログアウト(標準):106 dB A / Dダイナミックレンジ,プリアンプからコンバータ(標準):109 dB D / Aダイナミックレンジ,コンバータ、および出力:108 dB クロストーク除去@ 1 kHz,隣接チャンネル:100 dB 出力レベル,XLR、公称/最大: + 4 dBu / + 21 dBu 出力インピーダンス,XLRバランス/TSアンバランス:75Ω/ 75Ω 入力インピーダンス,TRSアンバランス/ バランス:20kΩ/ 40kΩ 最大入力レベル,TRS :+ 16 dBu 公称出力レベル,TRS :+ 4 dBu / + 16 dBu 出力インピーダンス,TRS,アンバランス/バランス:150Ω/ 300Ω ヘッドフォン出力インピーダンス/レベル:40Ω/ + 25 dBm(ステレオ) 残留ノイズレベル,XLRおよびTRS :-87 dBu(Aウェイト) ディスプレイ メイン画面:5インチ,800 x 480、262 kカラーTFT メインメーター:18セグメント(-45 dB to clip) 電源 スイッチモード電源:オートレンジ100-240 V(50/60 Hz) 消費電力:70 W 寸法他 標準動作温度範囲5℃-40℃ 寸法490 x 506 x 163 mm 質量11.4 kg
275000 円 (税込 / 送料込)
コンパクトな4入力1出力ラインミキサー 国内正規品 安心の3年保証BEHRINGER MX400 MICROMIX | 4チャンネル入力 モノラル ライン・ミキサー 楽器 キーボード シンセ ギター 楽器ミキサー 小型ミキサー サブミキサー ラインミキサー 国内正規品 安心の3年保証
■入出力端子は標準フォンジャック。4入力1出力、各入力チャンネルにレベルコントロールを搭載したモノラル・ラインミキサー。 ■上位機種と同等の 4580 オペアンプを搭載することによって、ローノイズを実現。 ■小型楽器用ミキサー MX400 が最も真価を発揮するのは、メインミキサーの入力チャンネルを拡張したいケースです。利用可能なチャンネルが不足しているときに、例えば3 台のキーボードをミックスに追加する必要がある場合は、それらのキーボードを MX400 に接続し、MX400 の出力をメイン ミキサーの 1 つのライン入力チャンネルに接続するだけです。PA、バンド演奏や自宅録音のサブミキサーとして、また、複数のギターを1台のギターアンプに送ったり、ギターとバックトラックのミックスをするギターカラオケ用など、アイデア次第で使い方は無限に広がります スペック ライン入力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×4 :インピーダンス: 4.7kΩ :最大レベル: +16dBu 出力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×1 :インピーダンス: 80Ω :最大レベル: +16dBu 電源:DC12V(150mA)、電源アダプター(AC100V、50/60Hz) 寸法(W×H×D):約103.6×46.5×57.2mm 質量:約370g 付属品:電源アダプター ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
3630 円 (税込 / 送料込)
高いコストパフォーマンスを実現 オールラウンドなレコーディング用コンデンサーマイクロホンAKG C3000 コンデンサーマイク| ボーカル レコーディング スタジオ 自宅録音 宅録 サイドアドレス型マイクロホン 国内正規品
■上位機種と同等の特性を備えた、1インチ大口径ダイヤフラムを搭載。量感のある低域ときめの細かい高域を出力し、ボーカルから楽器まで様々な用途で活躍。 ■最大音圧レベルは140dBを達成。10dBのパッドも搭載しており、高音圧の音源にも対応。 ■綿密にコントロールされたカーディオイドの指向特性で、ライブでも使用可能。 ■500Hzのローカットフィルターを搭載し、近接効果の影響を抑制。 ■付属のショックマウントにより、フロアノイズの影響を低減。 スペック 形式 コンデンサー型 指向特性 カーディオイド 周波数特性 20Hz~20kHz 開回路感度 -32dB re 1V/Pa 最大音圧レベル 140dB SPL (パッドOFF、THD 0.5%) 等価雑音レベル 14dB SPL (Aウェイト) パッド 0/10dB ローカットフィルター Flat/500Hz(6dB/oct) インピーダンス 200Ω以下 電源 ファンタム DC9~52V/2mA以下 端子 XLR (3P) 寸法(φ×H) 53×162mm 質量 320g 付属品 ショックマウント(H85) ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
50600 円 (税込 / 送料込)
AutoGoミラーボールディスコライト【9色RGB】LEDステージ舞台照明リモコン付き音声起動多機能水晶回転式USB給電式ミラーボール回転家庭用パーティー祝日カラオケクラブ文化祭ガーデン誕…
安全で省エネ🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールは高品質のLED電球とABS材料を採用し、安定した性能、長寿命、省エネ、低消費電力、環境にとても優しいディスコライトです。AutoGoミラーボールは精巧なマジックボールは外観、軽量でコンパクトで、光の変化が豊富です。 9色モード🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールはカラフルなLED回転式クリスタルマジックボール、内蔵回転モーター操作で、9色(赤、橙、黄、緑、青、紫、白、オフホワイト、ピンク)の光を組み合わせて天井、壁、床に照射し、夢のような視覚空間を作り出します。AutoGoディスコライトは音楽モードがあり、音楽のリズムに合わせて様々な光を照射(演出)します。 リモコン付で操作が便利🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールは遠隔操作で、オン/オフ、カラーモード、回転速度を簡単にコントロール操作できます。AutoGoディスコライトはUSB給電式になっておりますので、電源のコンセントでもパソコンでも給電が可能です。使用後は取り外しや収納も簡単便利です。電源インジケータが消灯している場合、外部電源が正しく接続されていない可能性がる。
3973 円 (税込 / 送料別)
アナログとデジタル24bit/96kHzに対応したスピーカーマネージメントシステムBEHRINGER DCX2496 ULTRADRIVE PRO スピーカー・マネジメントシステム |オーディオ PA機器 クロスオーバー パラメトリック イコライザー EQ コンプレッサー リミッター 高音質 音質調整 国内正規品 安心の3年保証
■FULL-TENおすすめポイント ・クロスオーバー、EQ、コンプレッサー、リミッター等搭載 ・PA現場やライブハウス等でのスピーカーに必要な設定を全て完結 ・3バンドEQ、パラメトリックEQで補正や大胆な音作りも可能 ・視認性に優れたLEDメーターを装備 ■特徴 ・3アナログ(1系統はステレオAES/EBUに使用可能)入力、6アナログ出力のスピーカー・マネージメントシステム。1Uの筐体にクロスオーバー、EQ、コンプレッサー、リミッター、ディレイなど複数のプロセッサーを内蔵し、スピーカーに必要な設定を全て実行可能。 ・24bit/96kHzの高いサンプリングレートに対応し、120dBもの広大なダイナミックレンジを獲得。 ・サンプリングレートコンバーターを内蔵し、32kHz~96kHzのデジタル機器を接続可能。 ・イコライザーは全入出力に3バンドEQ、入出力で選択するパラメトリックEQに加え、レベルに依存する高精度ダイナミックEQを用意。 ・スピーカー保護のためにゼロアタック・リミッターを全出力に搭載。 ・4系統の出力はモノラル/ステレオ構成が選択可能。 ・クロスオーバー設定はバターワース、ベッセル、リンクウィッツライリーからタイプを選択できるほか、カーブを6~48dB/octで設定可能。 ・手動または自動で設定可能なディレイを全入出力に装備。 ・A/B/Cの信号を混合し、4系統目の入力として使用可能。 ・無償のコントロールソフトウェアを使えばRS-232またはRS-485経由でPCからの制御が可能。 ・設定したプリセットを60個まで保存可能。 ■スペック 周波数特性:10Hz~45kHz(-3dB) ダイナミックレンジ:112dB THD+N:0.007%(0dBu) アナログ入力(A/B/C):端子: XLR×3、バランス :インピーダンス: 35kΩ(1kHz) :最大レベル: +22dBu デジタル入力(A):端子: XLR× :フォーマット: S/PDIFまたはAES/EBU :レベル: 0.3~10Vpp :サンプリング周波数: 32~96kHz マイク入力(C):端子: XLR、バランス :インピーダンス: 670Ω(1kHz) :ファンタム電源: +15V アナログ出力(1-6):端子: XLR×6、バランス :インピーダンス: 100Ω(1kHz) :最大レベル: +22dBu AD/DA変換:24bit/96kHz、64倍オーバーサンプリング シリアルインターフェース:9ピンD-Sub、RJ-45 プロセッサー:クロスオーバー/EQ/コンプレッサー/リミッター/ディレイ/位相反転 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:12W 寸法(W×H×D):208×45×483mm、1U 質量:2kg ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
57200 円 (税込 / 送料込)
MAONOUSBマイクコンデンサーマイクPCマイクセット192KHZ/24BIT単一指向性タッチミュートボタンゲイン調整ノブUSBケーブル付き録音ライブ配信YOUTUBEゲーム実況在宅勤務
【高音質&ノイズ軽減】カーディオイド集音の単一指向性集音USBコンデンサーマイクで、音声に感度が高く、正面(maonoロゴがある面)を中心として約130°範囲内の音を収集でき、周りの騒音を効果的に抑えられます。サンプリングレートは192kHz/24bitに達して、プロなサウンドカードも内蔵して、収録した音声を忠実的に再現できます。ご注意:USBマイクから15-30cm離れて使用するのをお勧めします。 【タッチミュートボタン&マイクゲイン調整ノブ】タッチセンサー式ミュートボタンが付き、ミュートボタンを押すと録音を一時的に停止し可能です。LEDライトが付き、仕事中は緑色を点灯して、ミュート中は赤色を点灯します。マイクゲイン調整ノブも付いており、調整ノブを左右に動かして、ボリュームを調節でき、お使い便利です(ゲイン調整のノブは音声の入力感度性調整を通じて、ボリュームをコントロールできます)。 【プラグ&プレイ&省スペース】2.5MUSB2.0ABタイプのケーブルを搭載しており、パソコンからの給電が可能で、音声を高速、高質的に伝送できます。
9745 円 (税込 / 送料別)
MAONOUSBマイクコンデンサーマイクPCマイクセット192KHZ/24BIT単一指向性タッチミュートボタンゲイン調整ノブUSBケーブル付き録音ライブ配信YOUTUBEゲーム実況在宅勤務
【高音質&ノイズ軽減】カーディオイド集音の単一指向性集音USBコンデンサーマイクで、音声に感度が高く、正面(maonoロゴがある面)を中心として約130°範囲内の音を収集でき、周りの騒音を効果的に抑えられます。サンプリングレートは192kHz/24bitに達して、プロなサウンドカードも内蔵して、収録した音声を忠実的に再現できます。ご注意:USBマイクから15-30cm離れて使用するのをお勧めします。 【タッチミュートボタン&マイクゲイン調整ノブ】タッチセンサー式ミュートボタンが付き、ミュートボタンを押すと録音を一時的に停止し可能です。LEDライトが付き、仕事中は緑色を点灯して、ミュート中は赤色を点灯します。マイクゲイン調整ノブも付いており、調整ノブを左右に動かして、ボリュームを調節でき、お使い便利です(ゲイン調整のノブは音声の入力感度性調整を通じて、ボリュームをコントロールできます)。 【プラグ&プレイ&省スペース】2.5MUSB2.0ABタイプのケーブルを搭載しており、パソコンからの給電が可能で、音声を高速、高質的に伝送できます。
9889 円 (税込 / 送料別)
ヤマハ 10チャンネルミキシングコンソール MG10 YAMAHA MGシリーズ
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年最大 4Mic / 10Line入力 (4モノラル+3ステレオ) / 1ステレオバス / 1AUX◆マイクプリアンプ「D-PRE」搭載D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現。果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。◆ファンタム電源とPADスイッチワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。◆ノブ1つでプロの音に近付く1ノブコンプギターは生き生きと、ベースラインはパンチが効き、スネアはタイトに、そしてボーカルはよりクリアに。そのような技術をたった1つのノブで表現したのがヤマハの1ノブコンプ難しい名前や動作原理を覚える必要なく、また新たにコンプレッサーを接続することなく、ボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。◆EQとハイパスフィルター様々なソースを的確にコントロールするために、モノラルチャンネルには3バンドのEQを装備。また、不要な低周波を取り除き、よりクリアなミックス操作のためにハイパスフィルターを各モノラルチャンネルに装備。◆フレキシブルに使えるAux / Effect センドAUXセンド機能が搭載されており、外部エフェクトやレコーディング機器、モニターシステムへ信号を送ることができます。ステレオグループバス/アウトを1系統装備。◆チャンネルを最大限に利用できるモノラル入力チャンネルモノラル入力には高品質で名高いノイトリック社製コンボジャックを装備し、マイクとラインレベルの両方の信号を入力できます。音量レベルの高いソースに対応する26dBのパッドも装備しています。◆メタルシャーシが誇るその堅牢性パウダーコーティングされたメタルシャーシを採用することで耐衝撃性を高め、これまでにない耐久性を誇っています。スマートなフォルムのデザインは、最適な対流冷却を実現し、さらに内部レイアウトは電源回路をアナログ回路から分離することでノイズからの影響を徹底的に排除するだけではなく、内部部品の寿命を伸ばすことにも貢献しています。さらにノブにかかる衝撃をパネル面に分散させ、内部基板へのダメージを吸収するようノブの位置にも配慮。■ 仕 様 ■周波数特性:+0.5dB / -1.0dB(20Hz~48kHz)、1kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小全高調波歪率・・・・0.02% @ +14dBu(20Hz~20kHz)、GAINツマミ:最小 ・0.003% @ +24dBu(1kHz)、 GAINツマミ:最小入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):4モノラル/ステレオ(MIC/LINE):-ステレオ(LINE):3出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX)SEND:1GROUP OUT:-バスSTEREO:1GROUP:-AUX:1内蔵デジタルエフェクト:×USBオーディオ (2 IN/2 OUT):×ファンタム電源:+48V消費電力:22.9W外形寸法:(幅)244×(高さ)71×(奥行)294mm質量:1.9kg付属品:取扱説明書、Technical Specifications、電源アダプター[MG10]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>ミキシングコンソール>アナログミキサー
26950 円 (税込 / 送料別)
ローランド 4Kストリーミング・AVミキサー VR-400UHD Roland 4K Streaming AV Mixer
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年06月 発売メーカー保証期間 1年4K演出を2つのタッチ・モニターで直感的にVR-400UHDは、直感的な操作性で、リアルとライブ配信のイベント演出に必要なワークフローを管理できるソリューションです。左右に並ぶ2つのタッチ・モニターにより、入力映像の確認、映像合成(シーン)の切り替え、オーディオ・ミキシングや映像出力などの操作が可能です。企業や学校のイベントはもちろん、日々の発信業務や映像コンテンツ制作に必要な入出力や機能を1台に集約。また、4K対応のHDMIとUSBストリーミングにより、クライアントや視聴者により高い映像品質を提供できます。◆タッチで必要な操作にすばやくアクセス7インチのタッチ・モニターを左右に配置し、映像コンテンツをモニタリング、タッチで必要な操作にすばやくアクセスできます。シーンの出力には2つのモードを搭載。PGM/PSTモードは、右の画面で最大8つの映像から選択し、左の画面では各種映像や音声の機能にアクセスできます。またデュアル・モードでは、左右両方のモニターにそれぞれ映像を表示し、出力できます。複数のディスプレイやステージ用と配信用など異なる出力先に応じて、最適な映像を同時に操作するイベントに最適です。◆物理的なコントロールVR-400UHDの操作パネルには、直感的な操作を補完するフェーダーやつまみ、ボタンが配置されています。パネル右側には、映像を切り替えるシーン/バンクボタン、トランジションやサイズ変更など、映像を制御する機能を配置。また左側には音声のミキシングにフェーダーやノブを配置し、必要な機能にすぐにアクセスできます。◆4Kでのプレゼンテーションとライブ配信VR-400UHDは、高画質な4K/60fps、HDR/SDRをサポートし、4K対応カメラの映像を4K対応のディスプレイやレコーダーへ出力します。また、USB-C出力※はUSB 3.2 Gen 2に対応しているので、用途に応じた配信プラットフォームへライブ配信を同時に送出できます。※4K STREAMING端子から出力される映像はSDR固定です。最大出力フォーマットは4K/30fpsです。◆幅広い接続系統VR-400UHDのリアパネルには、イベントや配信に必要な映像・音声や制御端子がまとまっており、複数の機器を用意する必要はありません。イベントでの搬入搬出の工数削減、常設設備では最小限のケーブル接続で収めることができます。◆仮設にも、常設にもVR-400UHDはイベントなど仮設現場での限られた設置スペースでの運用はもちろん、EIA19インチ規格に対応しており、AV設備のラックや、ケースで持ち運ぶことも可能です。◆4K対応HDMI入力最大4K/60pの解像度に対応したHDMI入力を7系統備え、最大4つの入力を同時に使用して映像合成します。HDMI4は4つの入力から選択でき、接続されたカメラやその他のデバイスを、用途に応じて1つずつ選択できます。すべての入力にはスケーラーが内蔵されており、フォーマット変換を気にすることなく、4K/HD、HDR/SDR、Rec.2020/Rec.709のさまざまなデバイスを自由に組み合わせることができます。◆シーンの切り替えVR-400UHDのシーン機能は、タッチ・モニターまたは専用ボタンを使い、映像レイアウトを簡単に作成、また呼び出すことができます。シーンには背景レイヤーとピクチャー・イン・ピクチャーとキー合成が使える2つのレイヤーで構成し、入力映像を見ながらレイアウト、サイズ、トリミングなど編集できます。◆2つのシステム・モードPGM/PSTモードでは、カット、ディゾルブ、ワイプなどのトランジション・エフェクトを使用して、シーンを切り替えます。シーンは1バンクにつき8個まで登録できるので、8つのバンクを使い最大64個のシーンが登録可能です。右のタッチ・モニターには8個のシーンが表示されます。デュアル・モードでは、右の画面ではPGM1、左の画面ではPGM2を操作して、HDMI出力またはUSB出力に割り当てることができます。これは、ステージの両脇にある2つのLEDディスプレイに異なる映像を出力する場合に最適で、両方を同時に確認しながら制御できます。※デュアル・モード時の切り替えはフリーズ・カットに固定されます。◆静止画の読み込みと表示USBメモリーからインポートされたJPEG、BMP、およびアルファ・チャンネル対応PNG静止画を使用してイベントを演出します。最大8つの画像をVR-400UHDの内部メモリーに保存でき、イベントの転換や休憩の案内、またタイトルなどにも活用できます。◆1台のカメラから複数の映像をROI(Region Of Interest)機能は、イベント映像でステージのワイドショットと登壇者のクローズアップが必要な場合に有効な機能です。1台の4Kカメラの映像から複数の必要な領域を切り出せます。これらをシーンのレイヤーに割り当て、カメラの台数に頼ることなく、映像演出の幅を拡張します。◆柔軟なHDMI出力VR-400UHDは、4KからHDへのダウンスケーリング対応のHDMI出力を2系統備えており、それぞれにPGMまたはPSTを割り当てることができます。またHD専用のHDMI出力もあり、左右どちらかのタッチ・モニターと同じ映像を出力します。(720p固定)この出力は外部に操作プレビューを共有したいときに最適です。◆アナログ/デジタル両対応の音声入力高品質なマイクプリアンプと48Vファンタム電源対応のXLR/TRSコンボジャック端子を4系統。マイク入力のTRS端子を2系統、ライン・レベルのデバイスを接続できるRCAピン端子(ステレオ)を2系統備えています。さらにHDMIやUSB入力からのエンベデッド・オーディオをミキシングすることもできます。【映像】映像処理:4:2:2(Y/Pb/Pr)、10ビット映像チャンネル数:4チャンネル映像エフェクト切り替え:カット、ミックス、ワイプ(11パターン)合成:バックグラウンド、レイヤー1(ピクチャー・イン・ピクチャー+キー)(※1)、レイヤー2(ピクチャー・イン・ピクチャー+キー)(※1)、DSK(※2)、ロゴ(※3)※1 ルミナンス・キー、クロマ・キー※2 ルミナンス・キー、クロマ・キー、静止画αチャンネル※3 ルミナンス・キー、クロマ・キー、静止画αチャンネル、4Kストリーミング出力専用。最大サイズは1920×1080。その他:マルチビュー、アウトプット・フェード、アウトプット・フリーズ、アウトプット・キャプチャ、静止画再生、テスト・パターン出力【音声】音声処理:サンプル・レート 24ビット、48kHz音声チャンネル数:14チャンネル ※MIC×6、LINE×2、HDMI、USBオーディオ・エフェクトチャンネル・エフェクト:オート・ゲイン、ハイ・パス・フィルター、アンチ・フィードバック、ノイズゲート、ディエッサー、コンプレッサー、4バンドPEQ、ディレイ、オート・ミキシングマスター・エフェクト:リバーブ、コンプレッサー/リミッター、ラウドネス・オート・ゲイン・コントロール、15バンドGEQ、ディレイその他:アウトプット・フェード、テスト・トーン出力【共通部】外部記録メディア:USBメモリー(市販品)その他機能:シーン・メモリー(64個)、パネル・ロック機能、EDIDエミュレーター、メニュー言語(英語、日本語)【接続端子】映像入力端子HDMI 4K IN 1~3、4-1~4-4端子:HDMIタイプA(HDMI 2.0)×7※HDCP 1.4、2.2対応※マルチフォーマット対応映像出力端子HDMI 4K OUT 1~2:HDMIタイプA(HDMI 2.0)×2※HDCP 1.4、2.2対応※マルチフォーマット対応HDMI HD OUT:HDMIタイプA(HDMI 1.4)×1※HDCP 1.4対応・4K STREAMING:USB Type-C(USB 3.2 GEN 2 10 Gbps)音声入力端子・アナログAUDIO MIC IN 1~4:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、ファンタム電源(DC48V、10mA Max)AUDIO MIC IN 5~6:TRS標準タイプAUDIO LINE IN 1~2:RCAピン・タイプ・デジタル4K STREAMING:USB Type-CHDMI 4K IN 1~3、4-1~4-4端子:HDMIタイプA(HDMI 2.0)×7音声出力端子・アナログAUDIO OUT MAIN(L、R):XLRタイプAUDIO OUT AUX(L、R):RCAピン・タイプPHONES:ステレオ標準タイプ・デジタル4K STREAMING:USB Type-CHDMI 4K OUT 1~2:HDMIタイプA(HDMI 2.0)×2HDMI HD OUT:HDMIタイプA(HDMI 1.4)×1その他の端子USB HOST1~2:USB AタイプRS-232:9ピンD-subタイプ(オス)LAN:RJ45タイプ、100BASE-TXTALLY:9ピンD-subタイプ(メス)【その他】ディスプレイ:7インチ・グラフィック・カラーLCD 800×480ドット(タッチ・スクリーン)×2内蔵スピーカー:モノラル 1W電源:AC100V(50/60Hz)消費電力:115W動作温度:+5~+40℃外形寸法:(幅)436×(高さ)137×(奥行)279mm質量:6.8kg付属品:保証書、スタートアップ・ガイド、電源コード(2P-3P変換器)[VR400UHD]ローランドカメラ>ビデオカメラアクセサリー>その他・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「VR-400UHD」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
990000 円 (税込 / 送料別)
ヤマハ オールインワン PAシステム STAGEPAS400BT YAMAHA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年◆究極のポータビリティSTAGEPASシリーズは着脱式のパワードミキサーと2本のスピーカーからなるポータブルなオールインワンシステム。このシステムだけで音声の拡声・再生を必要とするさまざまなシーンに対応することができます。片側のスピーカーにはミキサー、もう一方のスピーカーにはスピーカーケーブルやマイク、小物などをそれぞれコンパクトにまとめて収納することができ、持ち運びも簡単です。◆簡単なセットアップ「誰でも1分で音が出せるPAシステム」をコンセプトに開発されたSTAGEPAS 600BT/400BT。設置性を向上させるよう細部にわたり設計しているため、セットアップをより簡単に、そしてスピーディーにするだけでなく、作業の安全性も高めます。◆柔軟な設置性さまざまな設置が可能なSTAGEPASシリーズは幅広い用途に対応。メインスピーカーとしてはもちろん、フロアモニターとしても使用できます。ミキサー部は別売のマイクスタンドアダプターBMS-10Aを使用し、マイクスタンドに設置が可能。演奏する傍らにスタンドで立てておけば、演奏中のコントロールも容易です。◆Bluetoothワイヤレス接続スマートフォンやタブレットの音楽を簡単にワイヤレス接続し再生可能なBluetooth機能を搭載。イベント・パフォーマンス中のオーディオ再生もフレキシブルに対応可能。◆高品位SPXデジタルリバーブアコースティック楽器やボーカルに最適な業務用エフェクターとして高い実績を誇る「SPXシリーズ」の高品位なデジタルリバーブを搭載。ノブを回すだけでリバーブの種類(4タイプ)の切り替えとリバーブタイムの調整ができます。◆1-Knob Master EQノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音が必要な音楽まで、さまざまなシーンに最適な音質補正を施す新しいスタイルのマスターEQ、「1-Knob Master EQ」を搭載。複雑な操作をすることなく、その場で最適な設定を瞬時に得ることができます。◆フィードバックサプレッサースピーカーの音をマイクで拾ってしまうことによって起こる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。PA機器を扱ったことがない人でも簡単に豊かな音量を得ることができます。◆チャンネルEQSTAGEPAS 600BTは3バンド、400BTは2バンドのチャンネルEQを装備。チャンネルごとに緻密な音質補正ができます。◆Hi-Z対応電池を使わないエレアコやエレキベースなど、パッシブピックアップの楽器を直接接続でき、高音質な演奏を可能にします。◆ST/MONO切り替え機能1つのステレオ入力端子(L/R)を、2つのモノラル入力端子に切り替えることで、異なる2つのモノラルソースを入力すること※が可能になります。※ MONOモード時に2つのモノラルソースを入力した場合、入力部でミックスされます。◆ファンタム電源コンデンサーマイクを接続できるのでより音質にこだわったパフォーマンスが可能。またダイレクトボックスにも電源供給ができるので電池の寿命を気にする必要はありません。◆リバーブフットスイッチ接続フットスイッチでリバーブのON/OFFを切り替えられます。ソロパフォーマンス時など、演奏とMC間のリバーブを足元で切り替えられるので便利です。◆モニターアウトパワードスピーカー『DXRシリーズ』などを接続すれば簡単にメインスピーカーの拡張やモニターシステムの構築ができます。◆サブウーファーアウトパワードサブウーファー『DXSシリーズ』などを接続することでより迫力のある低音を再生できます。サブウーファーを接続すると、自動的に本体付属スピーカーへの低音域をカットし、自然でバランスのとれたサウンドを提供します。◆軽量化と高出力を両立するパワーアンプSTAGEPAS 600BT/400BTはミキサー部にパワーアンプを内蔵。STAGEPAS 600BTは340W+340Wの計680W、400BTは200W+200Wの計400Wの高出力を誇り、格的なバンドセッションを含む、多くのシーンをサポートします。◆高音質を実現するスピーカー設計2ウェイスピーカーには、音響性能に優れたコンポーネントを採用し、表現力豊かな明瞭度の高いサウンドを実現。高域ドライバーには1.4"(400BTは1")ボイスコイルのコンプレッションドライバーを採用。低域ドライバーには高い耐入力、低音再生能力を備えた10"(400BTは8")ウーファーを採用し、コンパクトながら優れた音響性能を実現しています。◆ヤマハが誇るDSP技術最新鋭の自社製DSP(デジタルシグナルプロセッサー)により、緻密な音質チューニングを行うだけでなく、高度なリミッティングやプロテクションも行い、大音量で使う場合でも繊細な音のニュアンスを維持するとともに、高い信頼性を実現しました。■ 仕 様 ■【全体仕様】システムタイプ:パワードミキサー+パッシブスピーカー ×2最大出力音圧:125dB再生周波数帯域:55 Hz~20 kHz消費電力:30W (Idle)、70W(1/8出力)電源電圧:100V~240V、50Hz/60Hz寸法(W×H×D):スピーカー部・289×472×275mm、ミキサー部・308×180×116mm質量:18.3 kg(スピーカー7.7kg×2 + ミキサー2.9 kg)付属品 電源コード(2m)×1、スピーカーケーブル(フォーン-フォーン、6m)×2、 滑り止めパッド×12、フェライトコア×2、結束バンド×2【パワー・ミキサー部】ミキシングチャンネル数:8アナログ入力:4モノ マイク/ライン+4モノ/2ステレオ ラインBluetooth接続バージョン:Bluetooth Ver4.1対応プロファイル:A2DP v1.2対応コーデック:SBC、AAC対応コンテンツ保護:SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応無線出力:Bluetooth class2最大通信距離:10m送信周波数範囲:2402~2480MHz無線最大出力電力:4dBmCHイコライザー2バンド、HIGH シェルビング:8kHz、LOW シェルビング:100 HzCH機能Hi-Zスイッチ: CH4、ST/MONOスイッチ: CH5/6-7/8内蔵デジタルエフェクター:SPXデジタルリバーブ(4プログラム、パラメーターコントロール)内蔵プロセッサー:フィードバックサプレッサー 1-Knob Master EQファンタム電源:+30V (CH1 2)出力:SPEAKERS OUT(L R)、MONITOR OUT(L/MONO R)、SUBWOOFER OUT(MONO) with auto HPF外部コントロール:リバーブフットスイッチ最大出力:200W+200W(ダイナミック)、180W+180W(連続)【スピーカー部】形式:2ウェイ バスレフ型コンポーネント:LF: 8”(20cm) コーン、HF: 1”(2.54cm) コンプレッションドライバー公称指向角度(水平×垂直):90度×60度モニター角度:50度ハンドル:天面×1ポールマウントソケット:34.8-35.2 mm(スピーカースタンドロック機構StageLok装備)[STAGEPAS400BT]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>PAシステム
84700 円 (税込 / 送料別)
シュア ポッドキャストマイクロホン(ブラック) 【デスクトップスタンド付き】 MV7+-K-BNDL-J SHURE
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年05月 発売メーカー保証期間 2年XLR/USB-C 両出力 カーディオイドダイナミック型マイクロホンSHURE MV7+は、XLRとUSB-Cの両出力を備えた、ダイナミック型マイクロホンの進化形です。ストリーミング、ポッドキャスト、音楽制作のための高品質の音声が収音されるよう設計されています。何百万もの色の組み合わせを表示できるカスタマイズ式のLEDタッチパネルを備えていて、ライブオーディオレベルメーターとして機能します。USB-C接続時にMOTIV Mixデスクトップアプリを使用すると、デジタルポップフィルター(Digital Popper Stopper)、リアルタイム・デノイザー、3種類のリバーブ設定などのDSP機能のほか、ゲイン、EQ、コンプレッサーなどにアクセスできます。頑丈なオールメタルのデザインで、調整可能なヨークを備えています。主な特徴・XLRとUSBの両方の出力に対応し、デジタル機器またはアナログ機器での録音が可能・指向性の高いダイナミック方式のマイクエレメントと性能実証済みのボイスアイソレーション・テクノロジー・カスタマイズ可能なLEDタッチパネルで、自分だけのスタイリングとマイクの即時ミュートが可能・ヘッドホン出力を搭載し、レコーディング中に直接モニタリングができます・豊かで自然なサウンドを再現するために最適化された周波数特性・Shure MOTIV Mixデスクトップアプリでは、ゲイン、EQ、コンプレッサー、リミッターのほか、以下のような高度なコントロールが行えます - デジタルポップフィルター(Digital Popper Stopper) - 3種類のリバーブ設定(プレート、ホール、スタジオ) - リアルタイム・デノイザー・強化されたオートレベルモードは、空間に応じてマイクレベルを自動的に調整します・頑丈なオールメタル構造による優れた信頼性・調節可能な統合型ヨークで、標準の5/8インチ-27ネジ式のスタンドまたはブームに簡単に設置■ 仕 様 ■形式:ダイナミック型 (ムービングコイル方式)指向特性:単一指向性(カーディオイド)周波数特性: 50 Hz to 16000 Hz調整可能なゲイン幅: 0 ~ + 36 dB感度XLR感度:- 55 dBV/Pa (1.78 mV)USB感度:- 33 dBFS/PaUSBの最大SPL:128 dB SPL内蔵DSP:オートレベルモード、デジタルポップフィルター(Digital PopperStopper)、リアルタイム・デノイザー、トーンスライダー、リバーブ設定、コンプレッサー、リミッター、ハイパスフィルターヘッドホン出力: 3.5 mm ステレオミニジャックXLR出力インピーダンス: 350 Ω (1 kHz)MFi認証取得済:〇ソフトウェアの互換性デスクトップ::MOTIV Mix デスクトップアプリモバイル::ShurePlus MOTIV オーディオアプリ & ビデオアプリコネクタータイプ:USB-C と XLR取り付けタイプ:5/8"-27スレッドマウント電源:USBバス電源から電力供給外装:オールメタル製シャーシ寸法マイクロホンの長さ:: 169.5 mmマイクロホンの直径:: 90 mm (ヨーク内、滑止加工付きのノブを含む)ヨーク付きのマイクロホン::H 164 mm × L 207 mm × D 90 mm質量:573.5g付属品:USB-C to USB-Cケーブル(3m)、クイックスタートガイド、Shure-by-Gatorデスクトップマイクロホンスタンド[MV7KBNDLJSHURE]シュア楽器・レコーディング>マイク>ダイナミックマイク
55000 円 (税込 / 送料別)
シュア クリップオン・ワイヤレスマイクロホン(2個) MV-TWO-J-Z6 MoveMic Two
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年03月 発売メーカー保証期間 2年動きを自由に、声は確実に8gに詰め込んだ、プロフェッショナルサウンド現代のコンテンツクリエイターやビデオグラファー、モバイルジャーナリスト向けの新しいワイヤレスマイクロホンです。1チャンネルおよび2チャンネルのクリップオン・ワイヤレスマイクロホンでスマートフォンに直接、さらに別売りの受信機があれば、どんなデバイスにも柔軟に収音できます。◆目立たず装着できる超小型デザインMoveMicは、非常に小さく目立たない形状で、オーディエンスも気が付かないようなコンパクトなデザインになっています。大きくてかさばり、画面の邪魔になってしまう。そんなピンマイクは、誰も使いたくないはずです。使用する際はクリップを外向きに装着してください。マイクが目立たなくなり、どの場面でも被写体の存在が際立つようになります。◆受信機不要でスマートフォンに直接ハイクオリティーな収音ができる最大2チャンネルの高品質オーディオの収音を実現するだけでなく、受信機がなくてもスマートフォンに直接接続することが可能です。 Shure MOTIV VideoアプリやShure MOTIV Audioアプリをダウンロードして、アプリでMoveMic Oneやと接続するだけで準備完了です。受信機は必要ありません。※スマートフォンへの直接接続は、MOTIV VideoアプリおよびMOTIV Audioアプリの使用時のみ推奨。モバイルでのサードパーティ製のアプリに追加で対応するには、MoveMic専用受信機を使用することをおすすめします。◆1回の充電で24時間使用可能 (8時間 + 充電ケースで2回の追加フル充電が可能)MoveMicクリップオン・マイクロホンの連続使用時間は最長8時間。さらに、充電ケースで2回の追加フル充電が可能なため、フル充電するごとに最長24時間収音することができます。◆一度ペアリングすればいつでもすぐに使用可能MoveMic クリップオン・マイクロホンを、Shure MOTIV Videoアプリを使用してスマートフォンとペアリングしたり、MoveMic専用受信機とペアリングすれば、すぐに録音を開始できます。 初めてペアリングした後は、充電ケースから取り出して電源を入れると、最後にペアリングしていたデバイスに自動的に再接続されます。◆カスタムアコースティック設計と独自のワイヤレスソフトウェアで、ブロードキャストレベルのオーディオを実現Shureのエンジニアが、何十年にもわたるオーディオの経験を詰め込み、ゼロからカスタムアコースティック設計と独自のワイヤレスソフトウェアを開発。ブロードキャストレベルのオーディオを収音でき、コンテンツをまったく新しいレベルへと引き上げます。◆MOTIV AudioアプリとMOTIV Videoアプリで完璧にコントロール無料のShurePlus MOTIV VideoアプリやShurePlus MOTIV Audioアプリをダウンロードすれば、ゲイン、リミッター、コンプレッサー、ノイズ低減、EQといったオーディオ設定を調整したり、アプリからコンテンツを直接録音 / ライブ配信したりすることができます。※スマートフォンでサードパーティ製のアプリを使用するには、MoveMic専用受信機が必要です。◆IPX4防滴性能で、雨や液体こぼれ、水しぶきにも強い機器とは本来、安心して使用できるべきです。 そのため、雨や液体のこぼれ、水しぶきに対するMoveMicの耐性については、Shureのエンジニア側でテスト済みです。■ 仕 様 ■周波数特性: 50 ~ 20 kHZ + / -1 dBダイナミックレンジ(Aウェイト): 100 dB等価入力ノイズ(Aウェイト、スマートフォンに直接接続): 26 dBSPL最大音圧レベル(SPL): 130 dBSPLMV-LAVと併用時の感度(マイクゲイン= 0dB)L: -37 dBFS @94dBSPL (1 Pascal RMS)ビット深度: 24 Bitサンプリングレート: 48 kspsゲイン調整範囲: 0 ~ 60 dBスマートフォンへの直接接続の遅延:1フレーム以内にA/V同期電波到達距離:見通し最大30m ※スマートフォンへの直接接続は、MOTIV VideoアプリおよびMOTIV Audioアプリの使用時のみ推奨。モバイルでのサードパーティのアプリに追加で対応するには、MoveMic 専用受信機を使用することをおすすめします。寸法(マイクロホン):46 × 22 × 15 mm ※ウインドスクリーンなし質量: 8.2 g ※ウインドスクリーンなし付属品:充電ケース× 1USB-C - USB-C充電ケーブル × 1[MVTWOJZ6]シュア楽器・レコーディング>マイク>小型集音マイク>モノラルマイク
58300 円 (税込 / 送料別)
Shure SM4-K-KIT-J レコーディング コンデンサーマイク |ショックマウント ポップガード付属 SM4 録音 ボーカル 高音質 配信 単一指向性 配信用マイク マイクロホン マイク PA機器 有線マイク ボーカルマイク 国内正規品
■新しいSM4ホームレコーディング用マイクロホンで自宅をスタジオに。干渉防止機能とミックス対応のオーディオで、ボーカルや楽器のプロフェッショナルな録音を実現します。 ■1インチの真鍮デュアルダイアフラムカプセルは、優れた精度と卓越した低域コントロールにより、パフォーマンスのあらゆる要素を一貫して再現するように設計されています。 ■特許出願中の干渉シールド技術により、スマートフォン、ラップトップ、Wi-Fiルーターなどのワイヤレスデバイスからの不要なRFノイズをブロックし、内蔵のポップフィルターにより破裂音を最小限に抑えます。 ■オールメタル構造の洗練された薄型デザインは、ホームスタジオに最適なアップグレードを実現します。 ■ 指向特性: カーディオイド ■ 周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz ■ 感度(at 1 kHz、開回路電圧): -38 dbV/Pa、1 Pa=94 dB SPL ■ インピーダンス: 150 Ω ■ コネクター: XLR3ピン・オス ■ 電源: 48 V DC ファンタム電源 (5.3 mA) ■ 質量: 463g ■ショックマウント ポップガード付属
45700 円 (税込 / 送料込)
ZeaLSound USBマイクセット、コンデンサーマイク、PCマイク、アームスタンド付属、カーディオイド指向性、プラグアンドプレイ、ワンタッチミュート、エコー機能、YouTube/Zoom/Tiktok/Skype録音、ゲームプレイ、ライブ配信、リモートワーク、オンライン会議に最適、Windows/M
【プラグアンドプレイ】プラグアンドプレイ設計のこのUSBマイクは、MacBook、PS4/5、Windows、Mac OS、PC、ノートパソコン、iPhone、iPad、タブレット、Type Cデバイスなど、幅広いデバイスと互換性があります。 および Android スマートフォン。 ドライバーは不要なので、箱から出してすぐにこのコンデンサー マイクで録音を開始できます。【オーディオ明瞭録音】 インテリジェントなノイズリダクションチップセットと頑丈な構造を備えたこのUSBコンデンサーマイクは、広い周波数応答を提供し、高いSPLを簡単に処理します。 カーディオイド パターンはより感度が高く、不要な軸外ノイズを拒否し、ライブ ストリーミング、ゲーム、ASMR、およびビデオ録画セッション中にボーカルの独創性と明瞭性を提供します。【耐久性のあるアームセット】K66の耐久性のあるアームセットを使用すると、声を正確にキャプチャするために必要なすべてのツールが手に入ります。 多目的な金属構造のブロードキャスト サスペンション ブーム シザース アームは、30.8 インチの水平および垂直距離と 360° フル回転を提供し、最高のピックアップを得るために簡単に調整できるようにします。 デスク クランプは、厚さ 1.8 インチまでのあらゆるデスクに簡単に取り付けられ、マイクに安定したプラットフォームを提供します。【プロフェッショナルなオンボード オーディオ コントロール】このポッドキャスト マイクは、プロのオンボード オーディオ コントロールも備えています。 敏感なマイクゲイン、ECHOノブ調整、音量ノブ、およびモニター音量により、適切な音量を自由に調整できるため、録音音がより快適になります。 クイック ミュート機能もユーザーにとって非常に便利で、内蔵の LED ライトが動作状態を示します。 また、ゲーミング マイクの 3.5 mm ヘッドフォン出力を使用すると、遅延のない直接的なモニタリングが可能になります。【ポッドキャスト機器バンドル】K66マイクキットとポッドキャスト機器バンドルがあれば、アクセサリにこれ以上お金をかけることはありません。 頑丈なプロフェッショナル K66 レコーディング マイク、78.7 インチ USB オーディオ ケーブル、最新の MacBook およびその他すべてのタイプ C デバイス(電話、タブレット、および PC)用のタイプ C アダプター、iPhone 用の USB アダプター、および iPad、マイク フォーム フロントガラス、マイク クランプ(最大 1.8 インチ)、マイク アーム、およびユーザー マニュアル。これらはすべて、無料の技術サポートによって裏付けられています。
7888 円 (税込 / 送料込)
3チャンネルデジタルミキサーを内蔵し、Bluetoothによるワイヤレス操作、音楽再生が可能な15インチ、2-Wayパワードスピーカー 国内正規品 安心の3年保証BEHRINGER B12X EUROLIVE 12インチ パワード2-Wayフルレンジ・スピーカー | PAスピーカー Bluetooth ストリーミング対応 スマホ再生 3chミキサー アンプ内蔵 ライブ イベント ステージ フロアモニター パワードスピーカー 国内正規品 安心の3年保証
■ライブイベントや音楽再生イベントに最適な1000W、2-Wayパワードスピーカー。 ■パワフルな12インチウーファーと音抜けの良い1.35インチダイアフラムの2-Way構成。 ■3chデジタルミキサーを内蔵し、ゲイン設定のリモートコントロールや呼び出しが可能。 ■BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載。 ■iOSやAndoroidアプリを用意し、アプリをインストールしたデバイスからの設定が可能(無償)。 ■Bluetoothによる音楽ストリーミング。 ■用途やスピーカーポジションに応じたプリセットのほか、KLARK TEKNIKのデジタルプロセッサーを内蔵。 ■軽量ながら高出力のクラスDパワーアンプを内蔵。 ■本体の操作はローダリーエンコーダー1つのみ。視認性の高い液晶ディスプレイも搭載し、素早いセットアップをサポート。 ■35mmポールソケットによるスタンドマウントが可能。人間工学に基づいたハンドルも装備し、容易な設置を実現。 ■フロアモニターとしても使用可能。 スペック 周波数レンジ:50Hz~20kHz(±3dB)、45Hz~20kHz(-10 dB) 最大音圧レベル:127dB ドライバー構成:HF: 1インチ :LF: 12インチ パワーアンプ(8Ω):1,000W(ピーク時)、クラスD チャンネル数:3 アナログ入力:端子/形式: XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子×2 出力(MIX OUT):XLR×1 ワイヤレスマイクロホン入力:USB A型 Bluetooth入力:ステレオストリーミング 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力(1/8出力):80W(最大) 寸法(W×H×D):342×568×270mm 質量:12.9 kg ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
66000 円 (税込 / 送料込)