「楽器・音響機器 > PA機器」の商品をご紹介します。

HyperX QuadCast 2 USB接続 コンデンサーマイク [872V1AA]

HyperX ハイパーエックスHyperX QuadCast 2 USB接続 コンデンサーマイク [872V1AA]

HyperX ハイパーエックス 4パターンの指向性を選択できる機能を備えた単体マイク4パターンの指向性を選択できる機能を備えた単体マイク★ 高解像度、スタジオ品質のレコーディング声の微妙なニュアンスまではっきり伝わる、未体験のレコーディング品質を実現できます★ タッチ式ミュートセンサー上部をタップするだけでマイクをミュートして、意図しない音声が流れるのを防ぐことができます★ 直感的なオンボードコントロール多機能ノブを使えば、マイクのゲイン、再生音量、モニター音量の調整と、4種類の極性パターンの切り替えをすばやく簡単に行えます★ マイクステータスLEDインジケーター見やすいLEDインジケーターとカスタマイズ可能なグリルライトで、マイクがオンかどうかが一目でわかります★ 取り外し可能な耐衝撃マウントあらかじめ装着されている防振の耐衝撃マウントは、スプリング式のピンで簡単に取り外すことができます耐衝撃マウントジョイントは、3/8インチネジと5/8インチネジにも対応するため、セットアップが簡単です★ 4つの極性パターンを選択可能汎用的な極性パターン(カーディオイド、無指向性、両指向性、ステレオ)から録音ニーズに最も適したパターンを選択し、録音を最適化できます■ 付属品:HyperX QuadCast 2 USBマイク、USB-C - USB-Cケーブル(3m)、USB-C - USB-Aアダプター、クイックスタートガイド※ 製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります。

21189 円 (税込 / 送料別)

ROG Carnyx Black プロフェッショナル カーディオイド コンデンサー ゲーミング マイク

ASUS エイスースROG Carnyx Black プロフェッショナル カーディオイド コンデンサー ゲーミング マイク

ASUS エイスース ROG Carnyx USB ゲーミングマイクROG Carnyx USB ゲーミングマイク★ スタジオグレードの25mmコンデンサーカプセル:豊かで温かみのあるボーカルトーンを実現★ 192 kHz / 24ビットのサンプリングレート:高解像度で非常に詳細なオーディオを提供★ ハイパスフィルター:不要な低周波ノイズを最小限に抑え、音声の明瞭度を高めます★ ポップフィルター内蔵:破裂音を軽減します★ プレミアムメタルショックマウント:外部の振動を軽減し、途切れない録音を実現します。★ ワンタッチミュートボタン:素早く直感的にマイクをミュート★ 多機能コントロールノブ:マイクとモニタリングヘッドセットの音量調整、ハイパスフィルターのオン/オフに便利★ ASUS Aura Sync RGBライティング:互換性のある製品間でカスタマイズ可能なエフェクトを使用して、あなたのスタイルを披露しましょう★ 極性パターン:カーディオイド※ デザイン/仕様等は予告なく変更される場合があります。

26435 円 (税込 / 送料別)

AG08 ホワイト オールインワン ライブ配信ミキサー

YAMAHA ヤマハAG08 ホワイト オールインワン ライブ配信ミキサー

柔軟な入出力とボイスチェンジャー、サウンドパッド、エフェクトなどを内蔵した8チャンネルライブストリーミングミキサー柔軟な入出力とボイスチェンジャー、サウンドパッド、エフェクトなどを内蔵した8チャンネルライブストリーミングミキサー★ 2本のコンデンサーマイクを同時使用可能★ +48 V ファンタムパワー (CH1-2)★ 4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)★ 3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能★ CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応★ MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS)★ 6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生★ AGシリーズ最高の音質を実現★ 24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存)★ ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子★ DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT)★ AG08 Controller (Windows / Mac / iOS)★ 各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備★ フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能★ Windows/Mac : USB-C接続対応★ iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨★ Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応★ USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱)★ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能■ サイズ・幅x高さx奥行:290x88x222 mm◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。※ 製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります これによる返品・交換には対応できませんので予めご了承ください

92404 円 (税込 / 送料別)

AG08 ブラック オールインワン ライブ配信ミキサー

YAMAHA ヤマハAG08 ブラック オールインワン ライブ配信ミキサー

柔軟な入出力とボイスチェンジャー、サウンドパッド、エフェクトなどを内蔵した8チャンネルライブストリーミングミキサー柔軟な入出力とボイスチェンジャー、サウンドパッド、エフェクトなどを内蔵した8チャンネルライブストリーミングミキサー★ 2本のコンデンサーマイクを同時使用可能★ +48 V ファンタムパワー (CH1-2)★ 4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)★ 3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能★ CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応★ MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS)★ 6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生★ AGシリーズ最高の音質を実現★ 24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存)★ ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子★ DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT)★ AG08 Controller (Windows / Mac / iOS)★ 各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備★ フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能★ Windows/Mac : USB-C接続対応★ iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨★ Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応★ USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱)★ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能■ サイズ・幅x高さx奥行:290x88x222 mm◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。※ 製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります これによる返品・交換には対応できませんので予めご了承ください

92404 円 (税込 / 送料別)

Seiren V3 Chroma (Quartz Pink) USB接続 コンデンサーマイク 【日本正規代理店保証品】 RZ19-05060300-R3M1

Razer レイザーSeiren V3 Chroma (Quartz Pink) USB接続 コンデンサーマイク 【日本正規代理店保証品】 RZ19-05060300-R3M1

Razer レイザー RGB ライティングカスタマイズ機能搭載のプロ仕様 USB マイクRGB ライティングカスタマイズ機能搭載のプロ仕様 USB マイク★ 配信時に反応するライティング、マルチファンクション タップトゥミュートセンサーを備えており、ゲーム、ストリーミング、チャットに必要なコントロール、明瞭さ、スタイルが手に入ります★ ゲーム、チャット、ストリーミングにおいてマイク上部をタップするだけで集音を停止できます★ ライティングの調整やマイクのデジタルゲインリミッターの切り替えに、2 回タップや 3 回タップのコマンドを割り当てることができます★ 1 つのプラットフォームで全面的にコントロール■ カプセル:16 mm コンデンサーカプセル■ 接続タイプ:Type A to C USB ケーブル※ 製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります ---------------------------------------------こちらの製品は、初期不良対応・修理対応ともにメーカーまたは輸入代理店による直接対応となります。当社での初期不良対応・修理受付はお受けいたしかねます。詳細は製品に含まれる保証案内をご覧ください。---------------------------------------------

23717 円 (税込 / 送料別)

Seiren V3 Chroma (White Edition) USB接続 コンデンサーマイク 【日本正規代理店保証品】RZ19-05060200-R3M1

Razer レイザーSeiren V3 Chroma (White Edition) USB接続 コンデンサーマイク 【日本正規代理店保証品】RZ19-05060200-R3M1

Razer レイザー RGB ライティングカスタマイズ機能搭載のプロ仕様 USB マイクRGB ライティングカスタマイズ機能搭載のプロ仕様 USB マイク★ 配信時に反応するライティング、マルチファンクション タップトゥミュートセンサーを備えており、ゲーム、ストリーミング、チャットに必要なコントロール、明瞭さ、スタイルが手に入ります★ ゲーム、チャット、ストリーミングにおいてマイク上部をタップするだけで集音を停止できます★ ライティングの調整やマイクのデジタルゲインリミッターの切り替えに、2 回タップや 3 回タップのコマンドを割り当てることができます★ 1 つのプラットフォームで全面的にコントロール■ カプセル:16 mm コンデンサーカプセル■ 接続タイプ:Type A to C USB ケーブル※ 製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります ---------------------------------------------こちらの製品は、初期不良対応・修理対応ともにメーカーまたは輸入代理店による直接対応となります。当社での初期不良対応・修理受付はお受けいたしかねます。詳細は製品に含まれる保証案内をご覧ください。---------------------------------------------

23717 円 (税込 / 送料別)

PreSonus プリソナス / Eris 3.5BT 2nd Gen (Pair) メディア・リファレンス・モニター【PNG】

PreSonus プリソナス / Eris 3.5BT 2nd Gen (Pair) メディア・リファレンス・モニター【PNG】

Erisシリーズメディア・リファレンス・モニター エッセンシャル・モデルのErisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。 Erisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。TRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力を搭載したEris 3.5に加えて、高速で信頼性の高いBluetooth5.0を搭載したEris 3.5BT、Eris 4.5BT、Eris 5BTをラインアップしています。 ベストセラーのエリスがさらに進化! Erisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。各チャンネル25~50Wの出力を誇り、クリアで正確なオーディオを提供しながらパワフルなサウンドも兼ね備えています。高品位なマテリアルと優れた特性のウーファーによりタイトな低音域とクリーンなサウンドを提供。1インチ・シルクドーム・ツイーターは洗練された高音域をもたらし、またサウンドをワイドパターンで放射するようにデザインされているため、リスニング・エリアは広くなっています。従来デザインより向上したスピーカー・ボイシングにより、より豊かな低音域とスムーズなクロスオーバートランジションも実現。新しいErisシリーズは、周波数帯域を通じて明瞭かつ正確なトランジェント再生と疲れないリスニング体験を提供します。 タイトな低音域とクリーンなサウンド Erisシリーズのウーファーは、高品位なマテリアルと優れた特性により、タイトな低音域とクリーンなサウンドをもたらします。従来デザインより向上したスピーカー・ボイシングにより、より豊かな低音域とスムーズなクロスオーバートランジションも実現。周波数帯域を通じて明瞭かつ正確なトランジェント再生と疲れないリスニング体験を提供します。 1インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー 1インチ・シルクドーム・ツイーターは洗練された高音域をもたらし、またサウンドをワイドパターンで放射するようにデザインされているため、リスニング・エリアは広くなっています。 様々な接続ソースに対応 Erisシリーズは、リアパネルの1/4インチTRSバランス入力とRCAアンバランス入力、フロントパネルのステレオミニ入力を使用して様々なライン・レベルのオーディオ・ソースを接続可能です。また、フロントパネルには便利な(かつ大音量)ステレオミニ・ヘッドフォン端子も用意されており、ヘッドフォンを接続するとスピーカーが自動的にミュートされるため、ヘッドフォン・アンプとしても利用可能です。さらにEris 3.5BT、Eris 4.5BT、Eris 5BTはBluetooth5.0を使用したワイヤレス接続にも対応しています。 使用環境に最適化 低音域を誇張する様な家庭用スピーカーとは異なり、Erisシリーズは低域から高域までの周波数帯域全体に渡り均一なレスポンスを提供しています。つまりは、アーティストやエンジニアが意図したサウンドで音楽を聴くことができるのです。そして高音域と低音域のアコースティック・チューニング・コントロールでErisシリーズの特性を最適化することができ、これにより様々な設置環境でもフラットなサウンドをもたらします。 ありのまま。豊かな表現力。そしてパワフル。 PreSonusの他のスタジオ・モニターと同様に、Erisシリーズはありのままの正確なリスニング体験を提供します。そのスタイリッシュなデザインは、デスクトップ、リビングルーム、ホームシアター、ゲーミングなど様々な用途に理想的で、またそのスムーズかつフラットな周波数特性により、自身の作品のモニタリングだけでなく、様々な作品を豊かな表現力かつパワフルに奏でます。 コンパクトながら充実機能 便利なフロントパネルのボリューム・ノブにより、内蔵パワー・アンプと大音量かつクリアなヘッドフォン・アンプの両方の音量レベルを素早く調整可能です。Erisシリーズは、TRSバランス、RCAアンバランス、ステレオミニの入力系統を備え、BTモデルでは高速で信頼性の高いステレオBluetooth(R) 5.0ワイヤレス接続も可能です。またリアパネルの高域/低域コントロールでは音響特性の補正ができ、これにより設置環境に適したサウンドを実現します。 主な機能 ■3.5~5.25インチ低域ドライバー ■1インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー ■BTシリーズは高速で信頼性の高いステレオBluetooth(R) 5.0ワイヤレス入力搭載 ■デュアル・アンプ搭載(Eris 3.5/Eris 3.5BT/Eris 4.5BT:50W、Eris 5BT:100W) ■サイズを超えた周波数特性(Eris 3.5/Eris 3.5BT:80Hz~20kH、Eris 4.5BT:70Hz~20kHz、Eris 5BT:80Hz~20kHz) ■優れたSPL(Eris 3.5:98dB、Eris 3.5BT:97dB、Eris 4.5BT:100dB、Eris 5BT:110dB) ■高域と低域の音響調整コントロール ■1/4インチTRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力、ステレオミニ出力搭載ステレオ・ヘッドフォン・アンプ ■保護:RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター ■パワー・セーバー・モード(40分後に作動) ■スピーカー・ケーブル、1/8インチTRS-ステレオRCAケーブル、1/8インチTRS-1/8インチTRSケーブル付属 製品サイズ ●Eris 3.5/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg ●Eris 3.5BT/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg ●Eris 4.5BT/高:241mm、奥:179mm、幅:163mm、質量:4.5kg ●Eris 5BT/高:261mm、奥:200mm、幅:178mm、質量:6.3kg

21175 円 (税込 / 送料別)

PreSonus プリソナス / Eris 3.5 2nd Gen (Pair) メディア・リファレンス・モニター【PNG】

PreSonus プリソナス / Eris 3.5 2nd Gen (Pair) メディア・リファレンス・モニター【PNG】

Erisシリーズメディア・リファレンス・モニター エッセンシャル・モデルのErisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。 Erisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。TRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力を搭載したEris 3.5に加えて、高速で信頼性の高いBluetooth5.0を搭載したEris 3.5BT、Eris 4.5BT、Eris 5BTをラインアップしています。 ベストセラーのエリスがさらに進化! Erisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。各チャンネル25~50Wの出力を誇り、クリアで正確なオーディオを提供しながらパワフルなサウンドも兼ね備えています。高品位なマテリアルと優れた特性のウーファーによりタイトな低音域とクリーンなサウンドを提供。1インチ・シルクドーム・ツイーターは洗練された高音域をもたらし、またサウンドをワイドパターンで放射するようにデザインされているため、リスニング・エリアは広くなっています。従来デザインより向上したスピーカー・ボイシングにより、より豊かな低音域とスムーズなクロスオーバートランジションも実現。新しいErisシリーズは、周波数帯域を通じて明瞭かつ正確なトランジェント再生と疲れないリスニング体験を提供します。 タイトな低音域とクリーンなサウンド Erisシリーズのウーファーは、高品位なマテリアルと優れた特性により、タイトな低音域とクリーンなサウンドをもたらします。従来デザインより向上したスピーカー・ボイシングにより、より豊かな低音域とスムーズなクロスオーバートランジションも実現。周波数帯域を通じて明瞭かつ正確なトランジェント再生と疲れないリスニング体験を提供します。 1インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー 1インチ・シルクドーム・ツイーターは洗練された高音域をもたらし、またサウンドをワイドパターンで放射するようにデザインされているため、リスニング・エリアは広くなっています。 様々な接続ソースに対応 Erisシリーズは、リアパネルの1/4インチTRSバランス入力とRCAアンバランス入力、フロントパネルのステレオミニ入力を使用して様々なライン・レベルのオーディオ・ソースを接続可能です。また、フロントパネルには便利な(かつ大音量)ステレオミニ・ヘッドフォン端子も用意されており、ヘッドフォンを接続するとスピーカーが自動的にミュートされるため、ヘッドフォン・アンプとしても利用可能です。さらにEris 3.5BT、Eris 4.5BT、Eris 5BTはBluetooth5.0を使用したワイヤレス接続にも対応しています。 使用環境に最適化 低音域を誇張する様な家庭用スピーカーとは異なり、Erisシリーズは低域から高域までの周波数帯域全体に渡り均一なレスポンスを提供しています。つまりは、アーティストやエンジニアが意図したサウンドで音楽を聴くことができるのです。そして高音域と低音域のアコースティック・チューニング・コントロールでErisシリーズの特性を最適化することができ、これにより様々な設置環境でもフラットなサウンドをもたらします。 ありのまま。豊かな表現力。そしてパワフル。 PreSonusの他のスタジオ・モニターと同様に、Erisシリーズはありのままの正確なリスニング体験を提供します。そのスタイリッシュなデザインは、デスクトップ、リビングルーム、ホームシアター、ゲーミングなど様々な用途に理想的で、またそのスムーズかつフラットな周波数特性により、自身の作品のモニタリングだけでなく、様々な作品を豊かな表現力かつパワフルに奏でます。 コンパクトながら充実機能 便利なフロントパネルのボリューム・ノブにより、内蔵パワー・アンプと大音量かつクリアなヘッドフォン・アンプの両方の音量レベルを素早く調整可能です。Erisシリーズは、TRSバランス、RCAアンバランス、ステレオミニの入力系統を備え、BTモデルでは高速で信頼性の高いステレオBluetooth(R) 5.0ワイヤレス接続も可能です。またリアパネルの高域/低域コントロールでは音響特性の補正ができ、これにより設置環境に適したサウンドを実現します。 主な機能 ■3.5~5.25インチ低域ドライバー ■1インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー ■BTシリーズは高速で信頼性の高いステレオBluetooth(R) 5.0ワイヤレス入力搭載 ■デュアル・アンプ搭載(Eris 3.5/Eris 3.5BT/Eris 4.5BT:50W、Eris 5BT:100W) ■サイズを超えた周波数特性(Eris 3.5/Eris 3.5BT:80Hz~20kH、Eris 4.5BT:70Hz~20kHz、Eris 5BT:80Hz~20kHz) ■優れたSPL(Eris 3.5:98dB、Eris 3.5BT:97dB、Eris 4.5BT:100dB、Eris 5BT:110dB) ■高域と低域の音響調整コントロール ■1/4インチTRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力、ステレオミニ出力搭載ステレオ・ヘッドフォン・アンプ ■保護:RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター ■パワー・セーバー・モード(40分後に作動) ■スピーカー・ケーブル、1/8インチTRS-ステレオRCAケーブル、1/8インチTRS-1/8インチTRSケーブル付属 製品サイズ ●Eris 3.5/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg ●Eris 3.5BT/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg ●Eris 4.5BT/高:241mm、奥:179mm、幅:163mm、質量:4.5kg ●Eris 5BT/高:261mm、奥:200mm、幅:178mm、質量:6.3kg

17325 円 (税込 / 送料別)

【マラソン★2000円OFFクーポン対象】 Edifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア (ウーハー ウーファー)

低音域に厚みを持たせる高品質サブウーファー「T5s」【マラソン★2000円OFFクーポン対象】 Edifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア (ウーハー ウーファー)

●気になる商品圧倒的な重低音で、臨場感あふれるサウンドを体感。■ パワフルな70W出力と直径約22cmウーファー搭載70W(RMS)の高出力と直径約22cmロングスローウーファーを搭載し、迫力ある重低音を実現。深さ35Hzまでの低音域をしっかり再現します。■ 高性能アンプと確かな音声処理技術Texas Instruments製のD級オーディオアンプは、正確なオーディオ変換と増幅を保証します。■ 幅広い汎用性Signal In/Outポートを搭載し、デスクトップスピーカー、ブックシェルフス ピーカー、ホームシアターアンプなど、さまざまな機器と簡単に接続できます。■ 精密な音響設計でクリアな低音再生精密なローパスフィルターとフェーズコントロールを採用し、重低音をよりタイトかつ明瞭に再現。18mm厚のMDFキャビネットが共振を抑え、歪みの少ない低音を実現します。■ 自動スタンバイで省エネ対応15分間操作がないと自動でスタンバイモードに切り替わり、再生開始時には自動復帰。省エネにも配慮した設計です。[仕様情報]サブウーファーサイズ : φ 22cm (8 インチ)定格出力 : 70W再生周波数帯域 : 35Hz ~ 115Hzノイズレベル : ≤ 25dB(A)S/N 比 : ≥ 85dB(A)入力端子 : RCA電源 : 100 ~ 240V 50/60Hz 400mA外形寸法 : (W)170x(D)400x(H)410mm質量 : 10.38kgケーブル長電源ケーブル : 1.8m3.5mm to RCA ケーブル : 1.7mRCA to RCA ケーブル : 1.7m同梱品 : 電源ケーブル 3.5mm to RCA ケーブル RCA to RCA ケーブル ユーザーズガイド( 日本語) 保証書[保証期間]1年保証[メーカー]エディファイア Edifier型番JANブラックED-T5S-BK4988481897110ブラウンED-T5S-BR4988481897127[メディア 規格] RCA[柄] 木目 ウッド調[色] ブラウン[色] ブラックEdifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア

21700 円 (税込 / 送料込)

Edifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア (ウーハー ウーファー)

低音域に厚みを持たせる高品質サブウーファー「T5s」Edifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア (ウーハー ウーファー)

●気になる商品圧倒的な重低音で、臨場感あふれるサウンドを体感。■ パワフルな70W出力と直径約22cmウーファー搭載70W(RMS)の高出力と直径約22cmロングスローウーファーを搭載し、迫力ある重低音を実現。深さ35Hzまでの低音域をしっかり再現します。■ 高性能アンプと確かな音声処理技術Texas Instruments製のD級オーディオアンプは、正確なオーディオ変換と増幅を保証します。■ 幅広い汎用性Signal In/Outポートを搭載し、デスクトップスピーカー、ブックシェルフス ピーカー、ホームシアターアンプなど、さまざまな機器と簡単に接続できます。■ 精密な音響設計でクリアな低音再生精密なローパスフィルターとフェーズコントロールを採用し、重低音をよりタイトかつ明瞭に再現。18mm厚のMDFキャビネットが共振を抑え、歪みの少ない低音を実現します。■ 自動スタンバイで省エネ対応15分間操作がないと自動でスタンバイモードに切り替わり、再生開始時には自動復帰。省エネにも配慮した設計です。[仕様情報]サブウーファーサイズ : φ 22cm (8 インチ)定格出力 : 70W再生周波数帯域 : 35Hz ~ 115Hzノイズレベル : ≤ 25dB(A)S/N 比 : ≥ 85dB(A)入力端子 : RCA電源 : 100 ~ 240V 50/60Hz 400mA外形寸法 : (W)170x(D)400x(H)410mm質量 : 10.38kgケーブル長電源ケーブル : 1.8m3.5mm to RCA ケーブル : 1.7mRCA to RCA ケーブル : 1.7m同梱品 : 電源ケーブル 3.5mm to RCA ケーブル RCA to RCA ケーブル ユーザーズガイド( 日本語) 保証書[保証期間]1年保証[メーカー]エディファイア Edifier型番JANブラックED-T5S-BK4988481897110ブラウンED-T5S-BR4988481897127[メディア 規格] RCA[柄] 木目 ウッド調[色] ブラウン[色] ブラックEdifier パワードサブウーファー T5s 定格出力70W 木目調 エディファイア

21800 円 (税込 / 送料込)

オーディオテクニカ ATH-R30x 開放型 モニターヘッドホン 有線 軽量DTM 音楽鑑賞 楽器練習 電子ピアノ 6.3mmヘッドホン端子変換プラグ付き オープンバック スタジオモニター ヘッドホン

オーディオテクニカ ATH-R30x 開放型 モニターヘッドホン 有線 軽量DTM 音楽鑑賞 楽器練習 電子ピアノ 6.3mmヘッドホン端子変換プラグ付き オープンバック スタジオモニター ヘッドホン

空気の流れをコントロールし、振動板の動きだけで原音再生する開放型ヘッドホン:『ATH-R30x』は、上位モデルの音の意匠を継いだ、自宅での音楽制作環境を手軽に整えることができるリファレンスヘッドホン。オープンバック(開放型)ヘッドホンはハウジングで低域を増強しない代わりに、共振がなく、ドライバーの再生音を直接耳に届けることができます。ドライバーから発生する空気の流れを、ハウジングの前面・背面を開放した状態でコントロールできる独自ドライバー設計により、純粋でリアルな音場を実現します。 15~25,000Hz までの周波数帯域をカバー:しっかりとした低音域、クリアな中音域、そして滑らかで広がりのある高音域を提供し、細部の表現までモニタリング可能です。オープンバックヘッドホンのサウンドは、ドライバーの性能に強く影響され、振動板の動きが直接音に変換されます。これにより、歪みを最小限に抑えた、極めて純粋なオープンバックサウンドを提供します。 自宅での音楽制作のための音響設計:自宅での音楽制作をはじめ、動画編集など、日常的なモニタリングツールとしても最適です。オープンバックヘッドホンは、ディテールと正確さを提供し、リアルな音色と動的なニュアンスで音を再現できるため、没入感のある自然なモニタリングが行えます。また、210gの軽量設計の為、長時間作業に最適です。 確実なフィット感と柔軟性を両立する調整可能なヘッドバンド:ヘッドホンの重量を均等に分散させるヘッドバンドは長時間着けていても疲れにくく、柔らかいベロア素材のイヤパッドと通気性のあるオープンバックデザインの組み合わせにより、いつでも快適なモニタリングが可能です。また、イヤパッドとヘッドバンドは交換可能な為、長く愛用いただけます。 モバイル端末やDAP(デジタルオーディオプレーヤー)でのモニタリングにも対応:R70xaと違い、インピーダンスが36Ωと業務用機器以外のスマートフォンやポータブルプレーヤー、PCなどにおいても、正確なモニタリングが行え、外出先でも使いやすい。

19091 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / MS101-4 Powered Monitor Speaker【PNG】

YAMAHA ヤマハ / MS101-4 Powered Monitor Speaker【PNG】

デスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデル。 シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現。 主な特徴 ●30Wのアンプ出力と高音質なサウンドを実現 ●エンクロージャの再設計により、さらに軽量化を実現 ●新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応 ●マイクスタンドに直接取り付け可能 (オプションのマイクスタンドアダプタ「BMS-10A」はチルト角の調整に使用可能) 様々なシーンで活躍する定番モデル フロントパネルにマイク入力を搭載したデスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデルMS101-4は、シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現します。 また、マイクスタンドに直接取り付けが可能な3/8-16ネジ穴を装備し、オプションのアクセサリーを使用する事により様々なシーンで活躍します。 どこでも手軽に高品質なモニタリングができるコンパクトで耐久性の高いデザイン シンプルで持ち運びに便利で耐久性のあるデザイン。ライン入力とマイク入力の両方に対応した ヤマハ最小のパワードモニタースピーカー「MS101-4」はシンプルでコンパクトなモニターを必要とする用途での一時的または常設使用にも最適です。 携帯性、耐久性に優れたシンプルなデザイン フロントパネル下部に操作部(電源スイッチ、ボリューム、トーンコントロール)とコンボジャック入力を配置し、シンプルで簡単な操作性を実現しました。新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応しています。 また、リアパネルのライン入力端子もTRS(3極)を搭載し、バランス接続に対応しました。 製品仕様 形式 フルレンジ バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB) 77Hz?20kHz最大出力音圧(実測値, 1m) 115dB SPL *: Pink noise@1m(Peak)コンポーネント LF-HF 4" コーン, 1" ボイスコイル寸法 幅 142mm高さ 196mm奥行き 187mm質量 2.1kg吊金具用ポイント M5(深さ11mm)x2 ピッチ60mm(M5 6~10mmネジ), 3/8"(深さ12mm)x1(3/8" 9~11mmネジ)アンプ駆動方式 Class-D定格出力 ダイナミック 30W連続 20W冷却方式 自然空冷(ファンレス)入出力コネクター マイク入力 [Front] INPUT: Combo XLR/Phone(TRS), [Rear] INPUT LINE 1: Stereo Mini, INPUT LINE 2: Phone (TRS)ライン出力 Phone (TRS) x1AC AC inlet x1入力インピーダンス [Front] INPUT: LINE=5.4kΩ / MIC= 5.4kΩ, [Rear] INPUT LINE 1,2: 10kΩ入力感度 [Front] INPUT: LINE=-10dBu / MIC=-40dBu, [Rear] INPUT LINE 1, 2: -10dBu (VOLUME: Maximum)最大入力レベル [Front] INPUT: LINE=+5dBu / MIC=-25dBu, [Rear] INPUT LINE 1, 2: +5dBu (Nominal Input Level / VOLUME: Center), [Front] INPUT: LINE=+20dBu / MIC=-10dBu, [Rear] INPUT LINE 1, 2: +20dBu (Maximum Input Level)その他 Controls: VOLUME x1, LOW CONTROL x1, HIGH CONTROL x1, POWER状態表示ランプ POWER (Green LED)消費電力 10W(1/8出力時), 3W(アイドル時)電源電圧 100V - 240V, 50/60Hzオプション(別売品) マイクスタンドアダプター「BMS-10A」, フリーアングルクランプ「BAS-10」, ウォールブラケット「BWS20」シリーズ ,シーリングブラケット「BCS20」シリーズ

15800 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER NX6000D ステレオ・パワーアンプ | 国内正規品 安心の3年保証

あらゆるスピーカー負荷インピーダンスでのリニアな応答を実現するSmart Senseインピーダンス補償機能と高性能DSPを搭載 3000W×2のクラスDパワーアンプBEHRINGER NX6000D ステレオ・パワーアンプ | 国内正規品 安心の3年保証

■質量わずか6kgながら3000W×2(4Ω)、1600W×2(8Ω)で駆動。 ■発熱の少ない冷却システムを搭載したクラスDテクノロジーによる高い信頼性。 ■高性能DSPと24bit/96kHzコンバーターによる優れた信号処理と広範なダイナミックレンジを実現。 ■DSPセクションは高度なディレイ、クロスオーバー(3種のフィルタータイプ、最大48dB/oct)、EQ(8PEQ、2ダイナミック)、ダイナミクスおよびセキュリティー設定を搭載。 ■液晶ディスプレイを備え、単独で全ての設定と調整を行えるほか、無償のリモートソフトウェアをPCにインストールすればUSB経由でPCでの制御が可能。 ■あらゆるスピーカーインピーダンスでのリニアな周波数応答を実現するSmart Senseスピーカーインピーダンス補償。 ■過負荷に対する高い信頼性と迫力ある出力を両立したゼロアタックリミッター。 ■サブウーファー/サテライト・クロスオーバーを内蔵し、サブウーファーシステムの優れた管理が可能。 ■正確なレベル設定とモニタリングを実現する自照式ゲインスイッチと4セグメントLEDメーター。 ■入力にはXLR/標準フォーンコンボ端子を採用し、スピーカー出力には信頼性の高いツイストロックスピコンを採用。 ■チャンネル個別にDC、LF、サーマル過負荷保護回路を搭載し、アンプとスピーカーを保護。 ■バックトゥーフロント換気システム。 スペック チャンネル数:2 チャンネル出力(最大出力):(4Ω)3,000W+3,000W :(8Ω)1,600W+1,600W 周波数特性:20Hz~20kHz、+0/-2dB 入力感度(4Ω):0.775V(0dBu) ダンピングファクター:140以上(8Ω) 入力インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) 入力端子:XLRと標準フォーンジャック(3P)の複合型端子 出力端子:4Pスピコン DSP:ディレイ/クロスオーバー/EQ プリセット:合計20個(19個はユーザー設定可能) USB端子:B型(コントロール用) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力(1/8出力、4Ω):620W 寸法(W×H×D):483×94×316mm 質量:6kg 付属品:電源コード ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

81400 円 (税込 / 送料込)

Soundcraft Ui24R デジタルミキサー 国内正規品

携帯端末やPCから直接ワイヤレスで制御可能 操作性・音質に優れたデジタル・ミキサーSoundcraft Ui24R デジタルミキサー 国内正規品

■携帯端末やPCからほぼ全ての機能をワイヤレスで操作可能。操作性や音質にも妥協はなく、どこからでも高品位なミキシングが行えます。 オペ席に縛られない自由なミキシングを。「Ui Series」なら実現できます。 ■市販のタブレットやスマートフォン、PCをWi-Fiで直接接続して、ほぼ全ての機能をワイヤレスで操作可能。どこからでも自在にコントロールできるので、機器の設置場所に制約がある場合や機器を目立たせたくないシーンに最適です。さらに、ステージや客席などで、実際の音を聴きながら遠隔操作できるので、設定に掛かる手間や時間も大幅に削減できます。 ■Wi-Fiアクセスポイント機能を内蔵し、別途ネットワーク機器を用意することなく端末と直接ワイヤレスで接続可能。接続の設定も、電源を入れて端末からUiのネットワークを選択するだけで簡単です。 ■操作画面は、接続した端末のwebブラウザーで指定のURLを開くだけで表示されます。専用のアプリやソフトは不要です。主要なOSに対応しているので、どの端末からでも同じデザインの画面でコントロールできます。 ■操作画面はSoundcraftデジタル・ミキサーの優れた操作性を踏襲し直感的なコントロールを実現。割り当てられている機能に応じてフェーダーの溝の色が変化する「フェーダーグロウ」も受け継いでいます。 ■全ての入力に、定評あるdbx製のHPフィルター、4バンド・パラメトリックEQ、コンプレッサー、ゲートを装備。 ■世界的に評価の高いリバーブを始め、ディレイ、コーラスなど、3または4基の高品位Lexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを搭載。各プロセッサーは専用のバスを備えており、処理後の信号はFXリターンとして立ち上がるため、全てのバスに出力可能です。 ■入力の信号処理機能にはボーカルやギター、ドラムなど、信号の種類に応じたプリセットが、Lexicon PRO製エフェクト・プロセッサーには得られる効果に合わせたプリセットがあらかじめ用意されており、呼び出すだけでセットアップが完了できます。 ■設定したパラメーターは、スナップショットやショーとして保存/呼び出しができるので、曲や演目の変更にも素早く対応。ショーはUSBメモリーに書き出すことも可能で、他のUiで同じデータを簡単に再現できます。 ■多くの信号を1本のフェーダーでまとめてコントロールできるVCAグループ(Ui24Rのみ)やサブグループ、複数の入出力のミュートをボタン1つで制御できるミュートグループ、任意の入出力を一覧で表示できるビューグループを装備。様々なグループをボタン1つで呼び出せるスライドアウトビューも用意。 ■寸法、質量 82×177×163mm(除突起部) 5.1 ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

192500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ / HS4 パワードスタジオモニター【PNG】

YAMAHA ヤマハ / HS4 パワードスタジオモニター【PNG】

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS4は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに4.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)60Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS4は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS4が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS4のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS4のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS4は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)60Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数2.3kHz最大出力音圧レベル (1m)102dB SPLコンポーネントHF1" ドームツイーターLF4.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 150mm, R側: 150mm高さL側: 240mm, R側: 240mm奥行きL側: 213mm, R側: 203mm質量L側: 3.7kg, R側: 3.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)

31900 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / HS4W パワードスタジオモニター【PNG】

YAMAHA ヤマハ / HS4W パワードスタジオモニター【PNG】

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS4は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに4.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)60Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS4は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS4が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS4のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS4のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS4は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)60Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数2.3kHz最大出力音圧レベル (1m)102dB SPLコンポーネントHF1" ドームツイーターLF4.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 150mm, R側: 150mm高さL側: 240mm, R側: 240mm奥行きL側: 213mm, R側: 203mm質量L側: 3.7kg, R側: 3.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)

31000 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / HS3 パワードスタジオモニター【PNG】

YAMAHA ヤマハ / HS3 パワードスタジオモニター【PNG】

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに3.5インチウーファー、HFに0.75インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)70Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS3は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS3が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS3のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS3のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS3は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)70Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数3.2kHz最大出力音圧レベル (1m)100dB SPLコンポーネントHF0.75" ドームツイーターLF3.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 132mm, R側: 132mm高さL側: 223mm, R側: 223mm奥行きL側: 189mm, R側: 177mm質量L側: 2.8kg, R側: 2.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)

24500 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ / HS3W パワードスタジオモニター【PNG】

YAMAHA ヤマハ / HS3W パワードスタジオモニター【PNG】

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。 ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。 HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。 主な特徴 LFに3.5インチウーファー、HFに0.75インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ 再生周波数特性(-10dB)70Hz-22kHz 26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω) ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載 入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載 付属品: ステレオミニ-RCAケーブル、スピーカーケーブル、滑り止めパッド ペア梱包 原音に忠実なサウンド HS3は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。 高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS3が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。 環境に合わせた音質の調整 スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。 HS3のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。 あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール HS3のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。 またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。 コンパクトかつポータブル HS3は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。 小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。 主な仕様 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB)70Hz - 22kHz再生周波数帯域(-3dB)85Hz - 20kHzクロスオーバー周波数3.2kHz最大出力音圧レベル (1m)100dB SPLコンポーネントHF0.75" ドームツイーターLF3.5" コーン定格インピーダンスLo-Z6Ω入出力コネクター[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output出力26W + 26W入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大)最大入力レベルLINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩその他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz)インジケーターPower ON (White LED)電源電圧100V, 50/60Hz消費電力15W材質中質繊維板寸法幅L側: 132mm, R側: 132mm高さL側: 223mm, R側: 223mm奥行きL側: 189mm, R側: 177mm質量L側: 2.8kg, R側: 2.1kg同梱品ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド梱包数量2台(ペア)

24500 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER PMP6000 EUROPOWER パワードミキサー| 高性能パワーアンプ デジタルエフェクター リバーブ ディレイ サラウンドエフェクト グライコ 20チャンネル入力 国内正規品 安心の3年保証

高性能FXプロセッサー、FBQハウリング検出機能、XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトなど、クラスを超えた機能を装備 20chパワードミキサーBEHRINGER PMP6000 EUROPOWER パワードミキサー| 高性能パワーアンプ デジタルエフェクター リバーブ ディレイ サラウンドエフェクト グライコ 20チャンネル入力 国内正規品 安心の3年保証

■FULL-TENおすすめポイント ・幅広い入力数でバンドからイベントまで対応可能 ・パワーアンプ内蔵でワンランク上の手軽さと省スペース ・直感的な操作性と視認性の高いコントロールパネル ・多彩なエフェクト搭載で現場ごとに柔軟な音づくりが可能 ・持ち運びやすい設計で様々な現場へ簡単に導入 ■FULL-TENスタッフレビュー イベント・ライブ現場でお勧めのミキサー。セットアップが非常にスムーズで、電源を入れてすぐに本格的な音作りに入れます。多数の入力チャンネルや強力なエフェクト機能のおかげで、バンド編成や用途ごとの柔軟な対応が可能です。内蔵パワーアンプも想像以上の出力で、小~中規模の会場ならこれ一台で十分。操作パネルもわかりやすく、初心者でも安心して使えます。コストパフォーマンスに優れ、現場の頼れる存在となりえます。 ■特長 ・入力は12モノ、4ステレオの20ch構成に加え、CD/TAPE入力を用意。 ・出力はLRスピーカー出力に加え、モノ出力、2モニターセンド、FXセンド、アンプインサート、CD/TAPE出力を搭載。 ・800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。 ・Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。 ・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 ・モノラルチャンネルにはMID可変の3バンド・ブリティッシュEQ、ステレオチャンネルには4バンドEQを搭載。 ・7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いモニター、メインミックスの調整が可能。 ・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。 ・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど24bitステレオFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。 ・AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。 ・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。 ・ボイスキャンセル機能を搭載。 ・XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトを搭載し、広がりのあるステレオイメージを構築可能。 ■仕様 入力:20(モノラル×12、ステレオ×4)、CD/TAPE×1、パワーアンプインサート×2 出力:スピーカー×1、メイン×2、モノ×1、CD/TAPE×1、FXセンド×1、ヘッドホン(コントロールルーム)×1 入出力端子:マイク入力(XLR)×12 ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替) :モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×12 :ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×8(LR4系統)、RCA×4(LR2系統) :パワーアンプインサート(標準フォーンジャック)×2(LR) :CD/TAPE入出力(RCA)×4(LR) :メイン出力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統) :モニター出力(標準フォーンジャック)×2(LR) :モノラル出力(標準フォーンジャック)×1 :FXセンド(標準フォーンジャック)×1 :ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1 OUTPUT A/B:4Pスピコン×2 パワーアンプ出力(ステレオ): 4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク) 8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク) ブリッジモード:8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク) DSP:24bit、46.875kHz、64/128倍オーバーサンプリング エフェクト:2系統、99種類 グラフィックイコライザー:9バンド チャンネルイコライザー:3バンド(80Hz/100Hz~8kHz/12kHz、±15dB) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:1050W 寸法(W×H×D):596×122×496mm 質量:13.1kg 付属品:電源コード ※メイン出力段のINSERT端子は通常の信号配列と異なっています。 ※TIP→return、RING→send、SLEEVE→ground

93500 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER ULM202USB ULTRALINK ワイヤレスマイク 2本セット | ベリンガーミキサー対応 ワイヤレスマイクシステム ハンドマイク イベント セミナー 会議 スピーチ 司会デジタルワイヤレス 送信機 受信機 セット 国内正規品 安心の3年保証

2.4GHz帯デジタルワイヤレス。2本のハンドヘルド型送信機と2ch受信を行なうUSB受信機のセット 国内正規品 安心の3年保証 ※専用USBコネクターを備えたBehringer PA製品にてお使いくださいBEHRINGER ULM202USB ULTRALINK ワイヤレスマイク 2本セット | ベリンガーミキサー対応 ワイヤレスマイクシステム ハンドマイク イベント セミナー 会議 スピーチ 司会デジタルワイヤレス 送信機 受信機 セット 国内正規品 安心の3年保証

■専用USBコネクターを備えたBehringer PA製品と接続して、誰でも簡単にセミナー、イベントで運用可能です。 ■対応製品 ・ミキサー QX1204USB、QX1222USB、QX1622USB、QX1832USB、QX2222USB、QX2442USB、PMP580S、PMP500MP3 ・パワードスピーカー B112D、B112MP3、B112W、B115D、B115MP3、B115W ・ポータブルPA MPA30BT、MPA40BT、PPA500BT、PPA2000BT ■ボーカル、スピーチに最適化したマイクロホンカプセルを採用。 ■超コンパクトなUSB受信機は2chのデジタル/アナログインターフェースを搭載。 ■デジタルならではの解像度の高い音質。 ■到達距離:20~30m。※使用環境によって異なります。 ■送受信機は自動的に同期を完了するため、複雑な設定は不要。 ■ハンドヘルド型送信機にボリュームコントロールと、トラブル時のミュート機能を搭載。 ■USB受信機はバスパワーで駆動。 ■送信機はアルカリ乾電池2本で駆動し、最大8時間の長時間駆動を実現。 スペック システム性能電波形式:F1D 搬送波周波数:2.4GHz(2404MHz~2474MHz) 到達距離:約120m ※使用環境により異なる 空中線電力:10mW 周波数特性(±1dB):20Hz~20kHz(アナログ入力~出力) ダイナミックレンジ:92dB(Aウェイト) AD-DA変換:24bit、48kHz 受信機(ULM200D)モード:アナログ/デジタル自動切替 電源:USBバスパワー 消費電力:70mA(DC5V) 寸法(W×H×D)::8.5×76×22mm 質量:100g 送信機(ULM200M) ※2本セット形式:ハンドヘルド型送信機 コントロール:ボリューム、電源ON/OFF、ミュート 電源:単3形アルカリ乾電池×2 電池寿命:約8時間 ※使用環境により異なる 寸法(W×H×D):(φ×H):45.7×243.8mm 質量:400g ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

22000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER Q1204USB XENYX アナログミキサー| USBオーディオインターフェース機能 コンプレッサー 12チャンネル入力 小規模ライブ イベント 国内正規品

USBオーディオインターフェースを搭載した12ch アナログ・ミキサー 国内正規品 安心の3年保証BEHRINGER Q1204USB XENYX アナログミキサー| USBオーディオインターフェース機能 コンプレッサー 12チャンネル入力 小規模ライブ イベント 国内正規品

■入力は4モノ、2ステレオ、2AUXリターンに加え、2トラック入力を用意。 ■出力はメインLRに加え、2AUXセンド、コントロールルーム出力、2トラック出力、ALT3-4出力を搭載。 ■ミュートに設定したチャンネルのみを出力するミュート/ALT機能。 ■超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。 ■入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 ■深い温かみを与える3バンド・ブリティッシュEQ(モノラルチャンネルのみ)。 ■スタジオグレード・コンプレッサーはエンコーダー1つで優れたコンプレッションを実現。 ■BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。 ■AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。 ■behringer.comにて、無料のレコーディング、編集、ポッドキャスティングソフトに加え、150種類もの楽器・エフェクトプラグイン、そして超低レイテンシー・ドライバーのダウンロードが可能。 ■メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。 ■耐久性に優れた60mmフェーダーを採用。 スペック 入力:12(モノラル×4、ステレオ×2、ステレオAUXリターン×2)、2-トラック×1 出力:メイン×1、コントロールルーム×1、2-トラック×1、ALT3-4×2、AUXセンド×2、ヘッドホン×1 グループバス:2 入出力端子:マイク/ライン入力(XLR/標準フォーンジャック)×4 ※+48Vファンタム電源搭載(一括切替) :ライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統) :AUXリターン(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統) :メイン出力(XLR)×2(LR) :2-トラック入出力(RCA)×4(LR) :コントロールルーム出力(標準フォーンジャック)×2(LR) :ALT3、ALT4出力(標準フォーンジャック)×2 :AUXセンド(標準フォーンジャック)×2 :ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1 USB:B型×1、48kHz、A型×1(ワイヤレスマイク接続用) 周波数特性(マイク入力~メイン出力):<10Hz~90kHz(+0dB/-1dB)、<10Hz~160kHz(+0dB/-3dB) マイク等価入力ノイズ(150Ω): -129dB THD+N:0.005% 最大入力レベル:マイク入力: +12dBu(10dBゲイン)、ライン入力: +22dBu(0dBゲイン) 最大出力レベル:メイン出力: +22dBu インピーダンス:マイク入力: 2.6kΩ(バランス)、ライン入力: 20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) イコライザー:3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz)、±15dB 電源:AC100V、50/60Hz 寸法(W×H×D):265×90×330mm 質量:2.8Kg 付属品:電源コード ※2-トラックイン信号は、2-トラックアウトからスルー出力されません。※コンピューターとUSB接続時に、通常のオーディオインターフェースのように録音と再生を同時に行えません。コンピューターの入出力設定変更が必要です。 ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

37400 円 (税込 / 送料込)

ELGATO|エルガト 10MAB9911-JP ゲーミングマイク Wave:3 White Edition ホワイト [USB]

ELGATO|エルガト 10MAB9911-JP ゲーミングマイク Wave:3 White Edition ホワイト [USB]

クリエイター/ゲーム実況者向けコンデンサーマイクWave:3はプラグアンドプレイの利便性とブロードキャストレベルの電気回路を搭載したプレミアムマイクとデジタルミキシングのためのソリューションです。「コンデンサーマイク エルガト Wave:3(日本語パッケージ)」■カーディオイドコンデンサーカプセル声をはっきりと繊細にキャプチャします。■Wave LinkアプリWave:3と最高8つの他のオーディオソースをコントロールできる上、2つの独立したミックスを作成できます。■24-bit/96 kHzのアナログ - デジタル変換プロ級の音質でブロードキャスト。■プロプライエタリClipguard技術ひずみを実質ゼロに。■優れた電気回路シグナルチェーン全体を通してシームレスな音波伝送。

23903 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA|ヤマハ 2ウェイ ブックシェルフスピーカー(1本) HS5 [2ウェイスピーカー][HS5]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】YAMAHA|ヤマハ 2ウェイ ブックシェルフスピーカー(1本) HS5 [2ウェイスピーカー][HS5]

※こちらの商品は1本での販売です。2本ずつでのご注文をお願いいたします。・DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル・LFに5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域54Hz~30kHzとワイドな帯域をカバー・LF45W+HF25Wのバイアンプ仕様。トータル70W出力の高品位パワーアンプ搭載◆新開発のスピーカーユニットと厳選された音響部品 新HS シリーズでは磁力線のフローを制御・均一化する先進的な磁気回路設計を施した 新開発のトランスデューサーを採用し、 また音響部品の再選定・最適化を合わせて行うこ とで飛躍的な再生能力の向上を図りました。 ・ ツイーター HS5、HS7、HS8 には新開発の高性能1インチドームツイーターを搭載。 高分解能を誇り、立ち上がり に優れたツイーターは、高域の再生可能周波数をさらに広げています。 また共振を最小限に抑えるよう設計された肉厚ウェーブガイドと合わせることで高域を正確に、そしてスムースに再生します。 ・ウーファー HS5、HS7、HS8 専用のウーファーも新規に開発。 大型マグネットを採用し、スムースでレスポンスに優れた高耐入力ウーファーは、いかなる音量においても歪みの少ない、制動感のある低域を実現しています。 また同時にウーファーリングやバスケットな どの音響部品の再選定、最適設計を行うことでより輪郭のある低域を実現しています。◆高性能専用パワーアンプ パワーアンプ部には、高域と低域のそれぞれの帯域を専用パワーアンプで増幅するバイアンプ方式を採用。 各モデルに最適化された高性能アンプユニットは常に高品位で音質変化の少ない均一なサウンドを提供します。◆共振を低減するエンクロージャー設計 HS シリーズのエンクロージャーは不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計されています。 エンクロージャーには高剛性で均一な音響特性を持つ肉厚MDFを使用し、その接合には古くから木材建築で用いられている強度に優れた技法、三方留め構造を採用。 木材の接合面に設けられた凹凸を隙間なく組み合わせることで、単純な面の接合とは比較にならない強度が生まれます。 楽器製造120余年の歴史において積み上げられたノウハウと音質へのこだわりが成せる設計です。◆最新の流体音制御技術によるノイズの低減 バスレフポート周辺の空気の渦は、ポート内外の空気の振動を誘発し、ポート内にノイズを発生させます。 新HS シリーズではポート形状の設計に、空気の流れと音を可視化・解析・制御する最新の流体音制 御技術を採用。 空気の渦を最小限に抑えた新型ポートは、可聴帯域のノイズを最大6dB SPL 減少させ、音楽制作環境での高い要求に応えます。◆環境に合わせた緻密なセッティングを可能にするコントロール類と充実の端子類 リアパネルには、スピーカーを壁際に配置した際に強調されがちな低域を補正し、正確なモニタリングを可能にするROOM CONTROL を搭載。 -2dB、-4dB の2 段階で調整できます。 またHIGH TRIM (+2dB、0、-2dB)を装備し、部屋や用途に合わせた緻密なバランス 設定が行えます。 入力端子はXLR、TRS フォーン端子を併装し、ミキサーやキーボード、オーディオインターフェースからの出力などあらゆるユースケースに柔軟に対応します。

19240 円 (税込 / 送料別)

Shure SM4-K-J レコーディング コンデンサーマイク |SM4 録音 ボーカル 高音質 配信 単一指向性 配信用マイク マイクロホン マイク PA機器 有線マイク ボーカルマイク 国内正規品

Shure SM4-K-J レコーディング コンデンサーマイク |SM4 録音 ボーカル 高音質 配信 単一指向性 配信用マイク マイクロホン マイク PA機器 有線マイク ボーカルマイク 国内正規品

■新しいSM4ホームレコーディング用マイクロホンで自宅をスタジオに。干渉防止機能とミックス対応のオーディオで、ボーカルや楽器のプロフェッショナルな録音を実現します。 ■1インチの真鍮デュアルダイアフラムカプセルは、優れた精度と卓越した低域コントロールにより、パフォーマンスのあらゆる要素を一貫して再現するように設計されています。 ■特許出願中の干渉シールド技術により、スマートフォン、ラップトップ、Wi-Fiルーターなどのワイヤレスデバイスからの不要なRFノイズをブロックし、内蔵のポップフィルターにより破裂音を最小限に抑えます。 ■オールメタル構造の洗練された薄型デザインは、ホームスタジオに最適なアップグレードを実現します。 ■ 指向特性: カーディオイド ■ 周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz ■ 感度(at 1 kHz、開回路電圧): -38 dbV/Pa、1 Pa=94 dB SPL ■ インピーダンス: 150 Ω ■ コネクター: XLR3ピン・オス ■ 電源: 48 V DC ファンタム電源 (5.3 mA) ■ 質量: 463g

36630 円 (税込 / 送料込)

ELGATO|エルガト 10MAI9901 ゲーミングマイク Wave Neo(Android/iPadOS/Mac/Windows11対応) [USB]

ELGATO|エルガト 10MAI9901 ゲーミングマイク Wave Neo(Android/iPadOS/Mac/Windows11対応) [USB]

すごいオーディオを簡単に。ミーティングでも、レコーディングでも、Wave Neoを握るだけ。 最適な高さに調整された、最高級のプレミアマイクが驚きの鮮明さであなたの声をキャプチャします。 しかも、使い方はとてもシンプル。差し込んで接続したら、自信を持ってミュート解除し、楽しむだけ。■内蔵マイクによって引き起こされる歪みのない、プロのサウンド■箱から出してすぐに使えるプラグアンドプレイ。ソフトウェアの設定は必要ありません■ラップトップからiPad、PS5、iPhoneまで、あらゆるセットアップに対応 ※USB-C-to-Lightning アダプタが必要です■スタイリッシュな外観と省スペースを考慮したデザイン■音質を高め、キーボードのノイズを抑えるレイズドスタンド■マイクの音声をタップしてミュート。ミュート中はLEDライトが点灯して知らせてくれます■サウンドを滑らかにするマイクフォームフィルター。5色から選べます■ヘッドフォンジャックに接続しても、遅延のない快適な聞き心地■Wave Linkアプリがオプションで含まれているので、オーディオをミックスしたり、エフェクトを追加することも可能■Stream Deck Neoとペアリングすると、キーを押すだけでオーディオをコントロールできます■プラスチックごみを削減し、持続可能な方法で製造およびパッケージングしています

14280 円 (税込 / 送料別)

ELPA(エルパ) 密閉型ヘッドホン 3m+延長コード2m RD-OH50 1763300

大画面テレビでの使用に最適!3m+延長コード2mの超ロングコード!ELPA(エルパ) 密閉型ヘッドホン 3m+延長コード2m RD-OH50 1763300

【ご注文について】お客様のご都合(数量間違いや型番・適合間違いも含む)による商品のキャンセル・交換・返品は一切承ることが出来ません。ご注文の際は慎重にお選びの上、ご注文願います。当店からの確認メールや、ご入金確認のメールが配信されない場合がございます。その場合は、商品発送(出荷)のメールをご確認下さい。【送料について】こちらは『同梱区分B : 1配送先630円(※但し、北海道は1260円、沖縄県・離島へのお届けの場合は1650円)』が適用されます。※『異なる同梱区分の商品』を一緒にご注文頂いた場合は、同梱が出来ません。別配送となり追加送料がかかりますので、ご注文後に訂正の上、ご連絡させて頂きます。(送料は自動計算されません。出荷は保留扱いとなります。)【ご注文・配送に関しての注意事項】こちらはメーカーより直送となる場合がございます。ラッピング(包装)・のしがけは承ることが出来ません。メール便・定形外郵便等はご指定頂けません。配送業者はご指定不可。置き配は破損・汚損・紛失・盗難などの恐れがあるため、原則としてお断りしております。置き配による破損・汚損・紛失・盗難については保証ができかねますので、あらかじめご承知おきください。手元で音量調整可能な、ボリュームコントロール付です。モノラルテレビの音声も両耳で楽しめます。サイズコード長さ:約3.0m(ボリュームコントロール付)個装サイズ:18.0×24.0×9.0cm重量約188g(コード除く)個装重量:380g素材・材質ABS仕様形式:ダイナミック型ステレオヘッドホン仕様ユニット:直径40mmインピーダンス:32Ω再生周波数帯域:20~20000Hz音圧感度:108dB/mW最大入力:100mWプラグ:φ3.5mm金メッキストレートステレオミニプラグ付属品延長コード2.0m生産国中国●広告文責:株式会社プロヴィジョン(tel:092-985-3973)

2727 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER X32 PRODUCER デジタル・ミキサー| 国内正規品 安心の3年保証

X32のエンジンはそのままに、マイクプリアンプ、モーターフェーダー、ローカルI/Oを縮小したラックマウント対応モデルBEHRINGER X32 PRODUCER デジタル・ミキサー| 国内正規品 安心の3年保証

■アナログ入出力にはMIDAS設計のデジタル制御可能な16chマイクロホンプリアンプ、6系統のAUX入出力、8系統のXLR出力、XLR/TRSのステレオモニタリング出力、およびデュアルフォーン出力を用意。 ■マイクロホン入力は個別にバランス/アンバランス、マイクロホン/ラインレベルの信号を入力できるだけでなく、切換可能なファンタム電源、72dBのゲインレンジ(最大+23dBu)を搭載。 ■2系統のAES50イーサネット端子はKLARK TEKNIK SuperMACテクノロジーを採用。極めてジッターとレイテンシーの少ない最大48系統のデジタル伝送が可能。 ■モーターフェーダー、リコール可能なマイクロホンプリアンプ、柔軟なルーティング、シーン全体の保存/呼び出しにより、設定やプログラムの変更を素早く正確に実行可能。 ■サーフェスに配置されたUSB端子を使用すればシステムデータの保存やボードミックスを外部フラッシュドライブまたはハードディスクに直接保存可能。 ■入力セクションには8系統の高解像度100mmモーターフェーダーを搭載し、ch1~8、9~16、17~24、25~32、Aux入力/USBプレイバック/FXリターンを制御可能。別セクションの8系統のモーターフェーダーはDCAグループ1~8、バスマスター1~8と9~16、マトリクス1~6を制御。 ■マスター・セクションでは、選択中のチャンネルゲイン、ダイナミクス、EQなどの機能を即座に編集。アサイン・セクションでは、任意の編集ページへのショートカットを作成可能。 ■サーフェス上部には現在有効な機能やエフェクトに関連するパラメーター情報等を表示する5インチ幅の高輝度のカラーディスプレイを装備。各サブセクションのVIEWスイッチを使えばディスプレイ上にすばやく表示可能。 ■各チャンネルストリップには名称、番号、カラー、ソースグラフィックス用のカスタマイズ可能なチャンネルディスプレイも搭載。 ■バーチャルFXラックはステレオ(16モノ)マルチエフェクトプロセッサーを8系統装備。60種類以上のエフェクターから自由に設定。ディレイ、コーラス、リバーブなどの4つの高品質エフェクトは、8chの31バンドグラフィックイコライザーと同時に運用可能。 ■録音、ミキシング、マスタリング用にUSB出力を拡張するX-USBカードを内蔵。最大32トラックをPC間でストリーミング可能。 ■他のX32コンソール、S16デジタル・ステージボックス、P-16パーソナル・モニタリングシステムとシームレスに統合できるため、大規模SRからスタジオ、固定設備まで多様な用途で活躍。無料のiPadアプリ、PCリモートコントロールソフトウェアを使用すれば遠隔からミキサーの制御も実現。 ■ラックマウント金具を同梱。 スペック 内部処理 入力チャンネル数:32入力チャンネル,8 Auxチャンネル,8 FXリターンチャンネル,16 Auxバス,6マトリックス,メインLRC 内蔵エフェクトエンジン(トゥルーステレオ/モノラル):8/16 内部トータルリコールシーン(プリアンプとフェーダーを含む):100 信号処理:40ビット浮動小数点演算A /D-D A変換(Cirrus Logic A / D CS5368、D / A CS4385)24ビット@ 44.1 / 48 kHz,114 dBダイナミックレンジ ローカル I / Oレイテンシ(ローカル>コンソール処理) *>ローカル出力):0.8 ms ネットワークI / Oレイテンシ(ステージボックス入力>コンソール処理*>ステージボックス出力):1.1 ms コネクター アナログ入力:XLR×16 トークバックマイク入力XLR:1(内部マイク無し) RCA入出力:2/2 XLR出力:8 モニタリング出力,1/4 ""TRSバランス:2 AUX入力/出力,1/4"" TRSバランス:6/6 ヘッドフォン出力:1/4 ""TRS :1 AES50ポート、SuperMAC :2 拡張カードスロット:32チャンネルオーディオ入力/出力、各種規格対応 P-16コネクタ、Ultranet(電源供給なし):1 MIDI入力/出力:1/1 イーサネット、RJ45、リアパネル、リモコン用:1 USB Type A、オーディオおよびデータエクスポート/インポート用:1 マイク入力特性 プリアンプデザイン:MIDAS THD +ノイズ,20 dBゲイン,0 dBu out : 70 dB CMRR、XLR(40 dBゲイン): > 80 dB 入出力特性 周波数特性、@ 48 kHzサンプルレート,0 dB to-1 dB :10 Hz-22 kHz ダイナミックレンジ,アナログイン/アナログアウト(標準):106 dB A / Dダイナミックレンジ,プリアンプからコンバータ(標準):109 dB D / Aダイナミックレンジ,コンバータ、および出力:108 dB クロストーク除去@ 1 kHz,隣接チャンネル:100 dB 出力レベル,XLR、公称/最大: + 4 dBu / + 21 dBu 出力インピーダンス,XLRバランス/TSアンバランス:75Ω/ 75Ω 入力インピーダンス,TRSアンバランス/ バランス:20kΩ/ 40kΩ 最大入力レベル,TRS :+ 16 dBu 公称出力レベル,TRS :+ 4 dBu / + 16 dBu 出力インピーダンス,TRS,アンバランス/バランス:150Ω/ 300Ω ヘッドフォン出力インピーダンス/レベル:40Ω/ + 25 dBm(ステレオ) 残留ノイズレベル,XLRおよびTRS :-87 dBu(Aウェイト) ディスプレイ メイン画面:5インチ,800 x 480、262 kカラーTFT メインメーター:18セグメント(-45 dB to clip) 電源 スイッチモード電源:オートレンジ100-240 V(50/60 Hz) 消費電力:70 W 寸法他 標準動作温度範囲5℃-40℃ 寸法490 x 506 x 163 mm 質量11.4 kg

275000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER MX400 MICROMIX | 4チャンネル入力 モノラル ライン・ミキサー 楽器 キーボード シンセ ギター 楽器ミキサー 小型ミキサー サブミキサー ラインミキサー 国内正規品 安心の3年保証

コンパクトな4入力1出力ラインミキサー 国内正規品 安心の3年保証BEHRINGER MX400 MICROMIX | 4チャンネル入力 モノラル ライン・ミキサー 楽器 キーボード シンセ ギター 楽器ミキサー 小型ミキサー サブミキサー ラインミキサー 国内正規品 安心の3年保証

■入出力端子は標準フォンジャック。4入力1出力、各入力チャンネルにレベルコントロールを搭載したモノラル・ラインミキサー。 ■上位機種と同等の 4580 オペアンプを搭載することによって、ローノイズを実現。 ■小型楽器用ミキサー MX400 が最も真価を発揮するのは、メインミキサーの入力チャンネルを拡張したいケースです。利用可能なチャンネルが不足しているときに、例えば3 台のキーボードをミックスに追加する必要がある場合は、それらのキーボードを MX400 に接続し、MX400 の出力をメイン ミキサーの 1 つのライン入力チャンネルに接続するだけです。PA、バンド演奏や自宅録音のサブミキサーとして、また、複数のギターを1台のギターアンプに送ったり、ギターとバックトラックのミックスをするギターカラオケ用など、アイデア次第で使い方は無限に広がります スペック ライン入力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×4 :インピーダンス: 4.7kΩ :最大レベル: +16dBu 出力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×1 :インピーダンス: 80Ω :最大レベル: +16dBu 電源:DC12V(150mA)、電源アダプター(AC100V、50/60Hz) 寸法(W×H×D):約103.6×46.5×57.2mm 質量:約370g 付属品:電源アダプター ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

3630 円 (税込 / 送料込)

AKG C3000 コンデンサーマイク| ボーカル レコーディング スタジオ 自宅録音 宅録 サイドアドレス型マイクロホン 国内正規品

高いコストパフォーマンスを実現 オールラウンドなレコーディング用コンデンサーマイクロホンAKG C3000 コンデンサーマイク| ボーカル レコーディング スタジオ 自宅録音 宅録 サイドアドレス型マイクロホン 国内正規品

■上位機種と同等の特性を備えた、1インチ大口径ダイヤフラムを搭載。量感のある低域ときめの細かい高域を出力し、ボーカルから楽器まで様々な用途で活躍。 ■最大音圧レベルは140dBを達成。10dBのパッドも搭載しており、高音圧の音源にも対応。 ■綿密にコントロールされたカーディオイドの指向特性で、ライブでも使用可能。 ■500Hzのローカットフィルターを搭載し、近接効果の影響を抑制。 ■付属のショックマウントにより、フロアノイズの影響を低減。 スペック 形式 コンデンサー型 指向特性 カーディオイド 周波数特性 20Hz~20kHz 開回路感度 -32dB re 1V/Pa 最大音圧レベル 140dB SPL (パッドOFF、THD 0.5%) 等価雑音レベル 14dB SPL (Aウェイト) パッド 0/10dB ローカットフィルター Flat/500Hz(6dB/oct) インピーダンス 200Ω以下 電源 ファンタム DC9~52V/2mA以下 端子 XLR (3P) 寸法(φ×H) 53×162mm 質量 320g 付属品 ショックマウント(H85) ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

50600 円 (税込 / 送料込)

AutoGoミラーボールディスコライト【9色RGB】LEDステージ舞台照明リモコン付き音声起動多機能水晶回転式USB給電式ミラーボール回転家庭用パーティー祝日カラオケクラブ文化祭ガーデン誕…

AutoGoミラーボールディスコライト【9色RGB】LEDステージ舞台照明リモコン付き音声起動多機能水晶回転式USB給電式ミラーボール回転家庭用パーティー祝日カラオケクラブ文化祭ガーデン誕…

安全で省エネ🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールは高品質のLED電球とABS材料を採用し、安定した性能、長寿命、省エネ、低消費電力、環境にとても優しいディスコライトです。AutoGoミラーボールは精巧なマジックボールは外観、軽量でコンパクトで、光の変化が豊富です。 9色モード🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールはカラフルなLED回転式クリスタルマジックボール、内蔵回転モーター操作で、9色(赤、橙、黄、緑、青、紫、白、オフホワイト、ピンク)の光を組み合わせて天井、壁、床に照射し、夢のような視覚空間を作り出します。AutoGoディスコライトは音楽モードがあり、音楽のリズムに合わせて様々な光を照射(演出)します。 リモコン付で操作が便利🎶ミラーボール:AutoGoミラーボールは遠隔操作で、オン/オフ、カラーモード、回転速度を簡単にコントロール操作できます。AutoGoディスコライトはUSB給電式になっておりますので、電源のコンセントでもパソコンでも給電が可能です。使用後は取り外しや収納も簡単便利です。電源インジケータが消灯している場合、外部電源が正しく接続されていない可能性がる。

3973 円 (税込 / 送料別)