「楽器・音響機器 > PA機器」の商品をご紹介します。

JBL シーリングスピーカー『Control226C/T』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

JBL シーリングスピーカー『Control226C/T』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Control 200 Seriesは、最大音圧112dB SPLを実現したハイパワーなシーリング・スピーカシステムです。 ホールやアミューズメント施設、ショッピングモールなど、従来の天井埋込用スピーカシス テムではカバーできなかった 天井の高い空間に対応。 見た目の美しさを重視する店舗や商業設備にも、インテリアを邪魔せずに十分な音圧を提供できます。 ま た、120°におよぶカバレージ角とクラス最高レベルのパターンコントロールで、広範囲のリスニングエリアを均一な 音質でカバー。 音質に妥協せず設置する スピーカの数を抑えられるため、コストパフォーマンスにも優れています。 【主な特長】 ● 最大音圧112dB SPLを達成。明瞭なサウンドを届けます。 ● 前面のタップでロー/ハイ・インピーダンスの切り替えが可能。 ● バックカンとグリルは、標準装備。 【仕様】 ◎ 周波数レンジ(-10dB): 47Hz~19kHz ◎ カバレージ角(1kHz~16kHz平均): 120° ◎ 許容入力(IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間): 150W/100W ■感度(1W、1m): 90dB SPL ◎ 最大音圧レベル: 112dB SPL ◎ 公称インピーダンス: 8Ω ◎ トランス・タップ: 100V: 68W、34W、17W/70V: 68W、34W、17W、8.5W ◎ ドライバー構成: LF: 165mm/HF: 25mm ◎ クロスオーバー周波数: 2.2kHz ◎ 寸法(直径×奥行): 330×256mm ◎ 質量: 8.7kg ◎ 付属品: C型サポート金具、サポートレール

155600 円 (税込 / 送料込)

JBL シーリングスピーカー『Control 24C』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

JBL シーリングスピーカー『Control 24C』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

【主な特長】 ●幅広い周波数特性と低歪率により忠実な音楽再生を実現。 ●コンパクトながら高感度で、キレのよいサウンドを出力します。 ●Control 24Cはロー・インピーダンス仕様。 ●過負荷からドライバーを効果的に保護するソニックガード(SonicGuard)回路を内蔵しています。 ●インピーダンスが高いため、パワーアンプ出力に並列接続することが容易です。 【仕様】

62920 円 (税込 / 送料別)

SHURE コンデンサーマイク 『KSM9/CG』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE コンデンサーマイク 『KSM9/CG』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

KSM9はカーディオイドとスーパーカーディオイドのスイッチ可能な指向特性を備えたプレミアボーカルマイクロホンです。 【特長】 ◎金メッキ処理、軽量マイラー(r)製デュアル・ダイアフラム設計 ◎スイッチ切替式の2種類の指向特性 (スーパーカーディオイド/カーディオイド) ◎高性能サスペンション・ショック・マウント ◎A級トランスレス・プリアンプ回路をはじめとする高品位電子パーツを採用 ◎耐久性に優れたアルミニウム製ハウジングを用いたXLR出力など、内外部ともに金メッキ処理を施したコネクタを採用 ◎チャコールグレー ◎広い周波数特性 (50 Hz~20 KHz) ◎アルミニウム製キャリング・ケース 【仕様】 ◎形式: コンデンサー ◎指向特性パターン: スーパーカーディオイド送受信兼用 ◎再生周波数帯域: 50 Hz - 20 kHz ◎感度(1 kHz): -51 dBV/Pa / 2,81 mV/Pa ◎同等の自生ノイズ:22 dB(A) ◎重量: 300 g

103950 円 (税込 / 送料込)

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Black』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Black』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ライブステージ、ミキシング、プロデュース用途に適した正確なモニタリング・サウンド。 ライブステージでの期待に応える IE 100 PROは、新開発のダイナミック・ドライバーを搭載し、ライブ・パフォーマンスのための正確なアコースティック環境を実現します。革新的な振動板は、暖かみのあるサウンドを実現しながらも、パワフルで豊かなディテールを実現します。非常に大きな音量の環境でも、あらゆる面で歪のない明瞭なサウンドを実現します。ミュージシャンやDJは、その卓越したサウンドと高い装着感を求めてIE 100 PROを選びます。 インイヤーはあらゆる耳にマッチします。コンパクトなデザインは、確実なフィット感と優れた装着感を兼ね備えています。ケーブルダクトとの接続部から堅牢な構造で、ステージでの使用の厳しさにも耐えられるように設計されています。 ●パワフルで正確なモニタリングを可能にする革新的でダイナミックな10mm広帯域トランスデューサー ●ダイナミックドライバーシステムは、均質で歪みのない再生により音響的ストレス要因を低減します。 ●しっかりとしたフィット感、高いレベルの履き心地:革新的なシングルドライバーデザインにより、スリムで人間工学に基づいた構造を実現 ●最適化されたイヤーピースと柔軟性のあるシリコンとフォームの先端により、優れたシールド性を実現 ●ケーブルダクト内蔵のステージプルーフケーブル 《次世代のダイナミックドライバー》 多くのインイヤーシステムが補聴器から派生したマルチドライバーを使用しているのに対し、IE 100 PROは次世代のシングルダイナミックドライバーを使用しています。その結果、周波数帯域を分割する必要がなく、全体として「調和のとれた」サウンドを実現しています。その結果豊かな音を実現し、周波数スペクトルを大幅に拡大しています。マルチウェイ・ドライバーの硬い駆動原理とは異なり、特殊な振動板が、最大のサウンドレベルでも簡単に共振するため、歪みがありません。そのため、内耳の位相の問題や不協和音も発生しません。 《小さくてもパワフル。そして快適さも兼ね備えます。》 パワフルなサウンドでありながらも、耳にフィットするように小型化されたこの先進的なドライバーシステムは、ミュージシャン、サウンドエンジニア、DJに、大幅に拡大されたサウンドスペクトルをもたらします。一方、デザインは最適化され、何百もの耳の形状を検証し再設計されています。その結果、フラットでしっかりとした座り心地を実現し、長時間のセッションでも「重さを感じる」ことがありません。 《細部に至るまで再開発》 サウンドを正しくモニタリングできなければ、パフォーマンスは良くなりません。IE 100 PROは必要な信頼性を提供するために設計されています。そのために、ステージ対応のケーブルを再開発しました。つまり、新しいシステムは高い期待に応え、高いストレスにも耐えることができるのです。 《輝かしいステージサウンドは、ご自宅でもお使いいただけます。》 IE 100 PROは、ステージやテレビ制作、ライブ・セットでのインイヤー・モニタリングなど、あらゆるニュアンスを瞬時に正確に判断するために開発されました。もちろん、そのパワーと精度をモバイル機器やタブレットで使用して、外出先でのミキシングや制作にも使用できます(オプションのIE PRO BT Connectorを使用すればワイヤレスでも使用可能)。3サイズのイヤーピースは、あらゆる耳の形状に快適なフィットします。パッシブ・ノイズ・キャンセリング機能により環境を遮蔽し、長時間使用することがあっても快適さを保ちます。 【仕様】 《IE 100 PRO》 ◎ドライバー構成:ダイナミック・カナル型 ◎インピーダンス:20 Ω ◎最大音圧レベル(SPL):115 dB ◎再生周波数帯域:20 – 18,000 Hz ◎ケーブル仕様: ・接続ケーブル: ケーブル長 約 1.3m Y 型(ワイヤード時) ネックバンド型(ワイヤレス時) ・プラグ形状: 3.5mm ステレオミニプラグ L 型(ワイヤード時) ◎本体重量:約 19 g(ワイヤード/ワイヤレスともに) ◎コネクター:専用コネクター(IE 400 PRO, IE 500 PRO 互換あり、IE 40 PRO 互換なし) ◎付属品:> ・IE PRO BT Connector(開封時に接続済み) ・クリーニングツール ・USB-A~USB-C ケーブル ・IE PRO ストレートケーブル ・イヤーアダプターセット(標準シリコン S/M/L、フォーム M) ・ポーチ 《IE PRO BT Connector》 ◎USB:Type-C ◎バッテリー:最大約 10 時間(SBC) ◎対応プロファイル:A2DP, AVRCP, HSP, HFP ◎Bluetoothバージョン:Bluetooth®5.0 ◎対応コーデック: SBC, AAC, AptX™, AptX™ Low Latency ◎重量: 約 14 g

19800 円 (税込 / 送料別)

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Red』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Red』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ライブステージ、ミキシング、プロデュース用途に適した正確なモニタリング・サウンド。 ライブステージでの期待に応える IE 100 PROは、新開発のダイナミック・ドライバーを搭載し、ライブ・パフォーマンスのための正確なアコースティック環境を実現します。革新的な振動板は、暖かみのあるサウンドを実現しながらも、パワフルで豊かなディテールを実現します。非常に大きな音量の環境でも、あらゆる面で歪のない明瞭なサウンドを実現します。ミュージシャンやDJは、その卓越したサウンドと高い装着感を求めてIE 100 PROを選びます。 インイヤーはあらゆる耳にマッチします。コンパクトなデザインは、確実なフィット感と優れた装着感を兼ね備えています。ケーブルダクトとの接続部から堅牢な構造で、ステージでの使用の厳しさにも耐えられるように設計されています。 ●パワフルで正確なモニタリングを可能にする革新的でダイナミックな10mm広帯域トランスデューサー ●ダイナミックドライバーシステムは、均質で歪みのない再生により音響的ストレス要因を低減します。 ●しっかりとしたフィット感、高いレベルの履き心地:革新的なシングルドライバーデザインにより、スリムで人間工学に基づいた構造を実現 ●最適化されたイヤーピースと柔軟性のあるシリコンとフォームの先端により、優れたシールド性を実現 ●ケーブルダクト内蔵のステージプルーフケーブル 《次世代のダイナミックドライバー》 多くのインイヤーシステムが補聴器から派生したマルチドライバーを使用しているのに対し、IE 100 PROは次世代のシングルダイナミックドライバーを使用しています。その結果、周波数帯域を分割する必要がなく、全体として「調和のとれた」サウンドを実現しています。その結果豊かな音を実現し、周波数スペクトルを大幅に拡大しています。マルチウェイ・ドライバーの硬い駆動原理とは異なり、特殊な振動板が、最大のサウンドレベルでも簡単に共振するため、歪みがありません。そのため、内耳の位相の問題や不協和音も発生しません。 《小さくてもパワフル。そして快適さも兼ね備えます》。 パワフルなサウンドでありながらも、耳にフィットするように小型化されたこの先進的なドライバーシステムは、ミュージシャン、サウンドエンジニア、DJに、大幅に拡大されたサウンドスペクトルをもたらします。一方、デザインは最適化され、何百もの耳の形状を検証し再設計されています。その結果、フラットでしっかりとした座り心地を実現し、長時間のセッションでも「重さを感じる」ことがありません。 《細部に至るまで再開発》 サウンドを正しくモニタリングできなければ、パフォーマンスは良くなりません。IE 100 PROは必要な信頼性を提供するために設計されています。そのために、ステージ対応のケーブルを再開発しました。つまり、新しいシステムは高い期待に応え、高いストレスにも耐えることができるのです。 輝かしいステージサウンドは、ご自宅でもお使いいただけます。 IE 100 PROは、ステージやテレビ制作、ライブ・セットでのインイヤー・モニタリングなど、あらゆるニュアンスを瞬時に正確に判断するために開発されました。もちろん、そのパワーと精度をモバイル機器やタブレットで使用して、外出先でのミキシングや制作にも使用できます(オプションのIE PRO BT Connectorを使用すればワイヤレスでも使用可能)。3サイズのイヤーピースは、あらゆる耳の形状に快適なフィットします。パッシブ・ノイズ・キャンセリング機能により環境を遮蔽し、長時間使用することがあっても快適さを保ちます。 【仕様】 《IE 100 PRO》 ◎ドライバー構成:ダイナミック・カナル型 ◎インピーダンス: ◎最大音圧レベル(SPL):115 dB ◎再生周波数帯域:20 – 18,000 Hz ◎ケーブル仕様: ・接続ケーブル: ケーブル長 約 1.3m Y 型(ワイヤード時) ネックバンド型(ワイヤレス時) ・プラグ形状: 3.5mm ステレオミニプラグ L 型(ワイヤード時) ◎本体重量: 約 19 g(ワイヤード/ワイヤレスともに) ◎コネクター:専用コネクター(IE 400 PRO, IE 500 PRO 互換あり、IE 40 PRO 互換なし) ◎付属品: ・IE PRO BT Connector(開封時に接続済み) ・クリーニングツール ・USB-A~USB-C ケーブル ・IE PRO ストレートケーブル ・イヤーアダプターセット(標準シリコン S/M/L、フォーム M) ・ポーチ 《IE PRO BT Connector》 ◎USB: Type-C ◎バッテリー:最大約 10 時間(SBC) ◎対応プロファイル:A2DP, AVRCP, HSP, HFP ◎Bluetoothバージョン:Bluetooth®5.0 ◎対応コーデック:SBC, AAC, AptX™, AptX™ Low Latency ◎重量: 約 14 g

19800 円 (税込 / 送料別)

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Clear』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISER ワイヤレスイヤホン『IE 100 PRO Wireless Clear』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ライブステージ、ミキシング、プロデュース用途に適した正確なモニタリング・サウンド。 ライブステージでの期待に応える IE 100 PROは、新開発のダイナミック・ドライバーを搭載し、ライブ・パフォーマンスのための正確なアコースティック環境を実現します。革新的な振動板は、暖かみのあるサウンドを実現しながらも、パワフルで豊かなディテールを実現します。非常に大きな音量の環境でも、あらゆる面で歪のない明瞭なサウンドを実現します。ミュージシャンやDJは、その卓越したサウンドと高い装着感を求めてIE 100 PROを選びます。 インイヤーはあらゆる耳にマッチします。コンパクトなデザインは、確実なフィット感と優れた装着感を兼ね備えています。ケーブルダクトとの接続部から堅牢な構造で、ステージでの使用の厳しさにも耐えられるように設計されています。 ●パワフルで正確なモニタリングを可能にする革新的でダイナミックな10mm広帯域トランスデューサー ●ダイナミックドライバーシステムは、均質で歪みのない再生により音響的ストレス要因を低減します。 ●しっかりとしたフィット感、高いレベルの履き心地:革新的なシングルドライバーデザインにより、スリムで人間工学に基づいた構造を実現 ●最適化されたイヤーピースと柔軟性のあるシリコンとフォームの先端により、優れたシールド性を実現 ●ケーブルダクト内蔵のステージプルーフケーブル 《次世代のダイナミックドライバー》 多くのインイヤーシステムが補聴器から派生したマルチドライバーを使用しているのに対し、IE 100 PROは次世代のシングルダイナミックドライバーを使用しています。その結果、周波数帯域を分割する必要がなく、全体として「調和のとれた」サウンドを実現しています。その結果豊かな音を実現し、周波数スペクトルを大幅に拡大しています。マルチウェイ・ドライバーの硬い駆動原理とは異なり、特殊な振動板が、最大のサウンドレベルでも簡単に共振するため、歪みがありません。そのため、内耳の位相の問題や不協和音も発生しません。 《小さくてもパワフル。そして快適さも兼ね備えます。》 パワフルなサウンドでありながらも、耳にフィットするように小型化されたこの先進的なドライバーシステムは、ミュージシャン、サウンドエンジニア、DJに、大幅に拡大されたサウンドスペクトルをもたらします。一方、デザインは最適化され、何百もの耳の形状を検証し再設計されています。その結果、フラットでしっかりとした座り心地を実現し、長時間のセッションでも「重さを感じる」ことがありません。 《細部に至るまで再開発》 サウンドを正しくモニタリングできなければ、パフォーマンスは良くなりません。IE 100 PROは必要な信頼性を提供するために設計されています。そのために、ステージ対応のケーブルを再開発しました。つまり、新しいシステムは高い期待に応え、高いストレスにも耐えることができるのです。 《輝かしいステージサウンドは、ご自宅でもお使いいただけます。》 IE 100 PROは、ステージやテレビ制作、ライブ・セットでのインイヤー・モニタリングなど、あらゆるニュアンスを瞬時に正確に判断するために開発されました。もちろん、そのパワーと精度をモバイル機器やタブレットで使用して、外出先でのミキシングや制作にも使用できます(オプションのIE PRO BT Connectorを使用すればワイヤレスでも使用可能)。3サイズのイヤーピースは、あらゆる耳の形状に快適なフィットします。パッシブ・ノイズ・キャンセリング機能により環境を遮蔽し、長時間使用することがあっても快適さを保ちます。 【仕様】 《IE 100 PRO》 ◎ドライバー構成:ダイナミック・カナル型 ◎インピーダンス:20 Ω ◎最大音圧レベル(SPL):115 dB ◎再生周波数帯域:20 – 18,000 Hz ◎ケーブル仕様: ・接続ケーブル: ケーブル長 約 1.3m Y 型(ワイヤード時) ネックバンド型(ワイヤレス時) ・プラグ形状: 3.5mm ステレオミニプラグ L 型(ワイヤード時) ◎本体重量:約 19 g(ワイヤード/ワイヤレスともに) ◎コネクター:専用コネクター(IE 400 PRO, IE 500 PRO 互換あり、IE 40 PRO 互換なし) ◎付属品: ・IE PRO BT Connector(開封時に接続済み) ・クリーニングツール ・USB-A~USB-C ケーブル ・IE PRO ストレートケーブル ・イヤーアダプターセット(標準シリコン S/M/L、フォーム M) ・ポーチ 《IE PRO BT Connector》 ◎USB:Type-C ◎バッテリー:最大約 10 時間(SBC) ◎対応プロファイル:A2DP, AVRCP, HSP, HFP ◎Bluetoothバージョン:Bluetooth®5.0 ◎対応コーデック:SBC, AAC, AptX™, AptX™ Low Latency ◎重量:約 14 g

19800 円 (税込 / 送料別)

GENELEC サブウーファー『7350APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC サブウーファー『7350APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

スマート・アクティブ・モニタリング・サブウーファー GENELEC『7350A』SAM™ サブウーファーは,改訂されてより直感的に使えるようになった『GLM™ 2.0』(GENELEC Louds peaker Manager)による制御と新型の測定用マイクおよびアダプター・ユニットを用いて『8320A』および『8330A』SAM™ モニターの低域をサポートするように設計されています。『7350A』は低いカットオフ周波数とクリーンで歯切れの良い低域再生を 実現する GENELEC 独自の『LSE™(Laminar Spiral Enclosure)』テクノロジーを特長としています。GENELEC 最新の 『AutoCal™』がすべてのモニター/サブウーファーに関してレベル,タイミング,クロスオーバーの位相,ならびにルーム ・レスポンスの問題点のイコライゼーションを自動調整します。 優れたパフォーマンスと柔軟性を併せ持つ『7350A』は音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス,デジタル編集室,ラジオ, テレビ,屋外中継放送に適したサブウーファーです。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル104 dB ◎周波数特性22 Hz ~ 120 Hz(-6 dB) ◎周波数特性の精度±3 dB(25 Hz ~ 120 Hz) ◎位相補正0 ~ -270°(90° ステップ) ◎ドライバー口径205 mm ◎アンプ出力150 W ◎寸法H 410 × W 350 × D 319 mm ◎重量18 kg ◎コネクター11 × XLR アナログ入出力 2 × XLR AES/EBU 入出力 2 × RJ45 制御ネットワーク ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

198000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニター『8050B(マットブラック)』/1本 【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニター『8050B(マットブラック)』/1本 【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

驚くほど美しいルックス、丸みのある筐体、色付けのない正確な音再現はそのままです。 最高の機材のみを求めるスタジオで採用されている8050Bは、ずば抜けたSPL出力、広範なダイナミック・レンジ、極めて詳細か つトランスペアレントなパフォーマンスのクラス最高峰のバランスを提供します。完全にプロフェッショナルなツールである 8050Bは、世界各地の大型施設、有名マスタリング・スタジオ、放送向けハブで愛用されています。とはいえ、頑丈なアルミ製MDE™(Minimum Diffraction Enclosure)の驚くほど美しいルックス、丸みのある筐体、色付けのない正確な音再現はその ままです。 DCW™(Directivity Control Waveguide)が正確な軸上/軸外周波数再現を、内部リフレックス・チューブ・デザインによる 最適化されたフローと最大化された内部ボリュームが広範な低周波と高SPLを実現。 また、セッション後、8050BはGenelec ISS™(Intelligent Signal Sensing)回路により自動で環境に優しい省電力スタンバイ ・モードに切り替わり、スタジオ・コストの節約に貢献します。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

242000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニタ『8331AP』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニタ『8331AP』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

驚きの4スピーカー/3ウェイ・ポイントソースを、コンパクトな2ウェイ・サイズで実現。 並外れたイメージング、広範な周波数特性、近〜中程度のリスニング距離、長時間の快適な作業を必要とする用途に対して、 The Onesシリーズは優れた選択肢を提供します。究極の同軸モニターであり、Genelec独自の数々のイノベーションをサステナブ ルな製造と組み合わせています。 The Onesシリーズは、制作での迅速で一貫性ある判断を提供するだけでなく、リスナーの疲労感の原因となる不自然なイメージン グを最小限に抑えるため、従来のスピーカーに比べて長時間のリスニングが可能。分散は、内蔵の大型ウェーブガイド(DCW™) とデュアル・ウーファーにより、非常に広い周波数帯域において制御されます。縦置き/横置きにも対応し、どのように設置しても 非常に美しいルックスとなっています。 マイク配置、ミキシング、マスタリングの最終調整は、非常に要求の厳しい部分です。このような決定的に重要となるタスクに対し て、小さな部屋や超ニアフィールドで使用する場合、8331Aはこれまでにない優れたソリューションを提供。最新のSAMテクノロ ジーを搭載した8331Aは、室内音響とモニター配置を最大限に活用し、世界各地の何千ものスタジオでの実績に基づくGenelec GLMシステムとその自動キャリブレーション機能を使用し、モノ、ステレオ、イマーシブまでフォーマットに関係なく室内音響の 影響や遅延を補正します。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。 【主な仕様】 ◎SPL:104dB ◎周波数特性:45 Hz - 37 kHz (-6 dB) ◎周波数特性の精度:± 1.5 dB (58 Hz - 20 kHz) ◎ドライバー寸法: 2x 楕円形ウーファー5 1/8 x 2 5/8インチ コアキシャル・ミッドレンジ/ツイーターMDC 3 ? / 3/4インチ + DCW ◎アンプ出力:ウーファー72 W + ミッドレンジ36 W + ツイーター36 W ◎外寸:H 305 x W 189 x D 212 mm(Iso-Pod? 含む) ◎重量:6.7kg ◎接続: 1 x XLRアナログ/デジタルAES/EBU入力 1 x XLRデジタルAES/EBU出力 2 x RJ45コントロール・ネットワーク

363000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニター『8320APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニター『8320APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

バイアンプ・スマート・アクティブ・モニター このコンパクトな『8320A』Smart Active Monitor(SAM™)は今最も最先端を行く柔軟なモニタリング・ソリューションです。 『8320A』は GENELEC SAM™ システムの長所をさらに広範囲に及ぼします。 新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよび ソフトウェアは,モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。 GENELEC『AutoCal™』がレベル,タイミング,そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニ ターを自動調整します。『8320A』は GENELEC オリジナルの『MDE™』および『DCW™』テクノロジー,そしてエア フローが最適化されたレフレックス・ポートや極めてニュートラルな周波数特性を特長としています。 今まで耳にすることができなかったパフォーマンスを併せ持つ『8320A』は,音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス,デジ タル編集室,ラジオ,テレビ,屋外中継放送などに適したスモール・モニターです。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル100 dB ◎周波数特性55 Hz 〜 23 kHz(-6 dB) ◎周波数特性の精度±1.5 dB(66 Hz 〜 20 kHz) ◎ドライバー口径ウーファー ø105 mm +ツイーター ø19 mm ◎メタルドーム+ DCW™ ◎アンプ出力低域 50 W + 高域 50 W ◎寸法H 242 × W 151 × D 142 mm(Iso-Pod™ 付き) ◎重量3.2 kg ◎コネクター1 × XLR アナログ入力 ◎2 × RJ45 制御ネットワーク ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

92400 円 (税込 / 送料込)

GENELEC アクティブ・サブウーファー『7050CPM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC アクティブ・サブウーファー『7050CPM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

より幅広い低域の再生能力と強力なSPL、プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を 備えたコンパクトなサブウーファー 人気機種7050モデルに改良を加えた最新モデル7050Cは、あらゆるニアフィールド・モニターとの組み合わせが可能です。 特に、Genelecのニアフィールド・モニター8010, 8020, 8030モデルに最適なパートナーです。 先行機種の7050Aおよび7050Bになかったベース・マネジメント機能をバイパスできる入力端子の追加、低歪み、グローバル規格 のスイッチ・モード電源の採用、103 dBに及ぶ最大SPLなど数多くの改良が施されています。 7050CPMは、ステレオとマルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメント・セクションに、85 Hzの ローパス/ハイパス・フィルター付きの5つの入出力端子と、+10 dBブーストのオン/オフが可能な120 HzディスクリートLFE信号 入力端子を備えています。 高さ410mm、幅350mm、奥行き319mmの7050Cは、LSE™エンクロージャに納められた205mm(8 in)の磁気シールド 低域ドライバが、驚異的な低歪みで24Hzまで拡張された低域レスポンスを提供します。 7050CPMは、サブウーファー位相調整とベース・ロールオフ、LFEの+10 dB、スタンバイ・モードで消費電力を0.5 Wまで低減する ISS™省電力モードのオン/オフが可能なリアパネルDIPスイッチを備えています。 仕様は予告なく変更されることがあります。

159500 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニタ『8331AM』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニタ『8331AM』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

驚きの4スピーカー/3ウェイ・ポイントソースを、コンパクトな2ウェイ・サイズで実現。 並外れたイメージング、広範な周波数特性、近〜中程度のリスニング距離、長時間の快適な作業を必要とする用途に対して、 The Onesシリーズは優れた選択肢を提供します。究極の同軸モニターであり、Genelec独自の数々のイノベーションをサステナブ ルな製造と組み合わせています。 The Onesシリーズは、制作での迅速で一貫性ある判断を提供するだけでなく、リスナーの疲労感の原因となる不自然なイメージン グを最小限に抑えるため、従来のスピーカーに比べて長時間のリスニングが可能。分散は、内蔵の大型ウェーブガイド(DCW™) とデュアル・ウーファーにより、非常に広い周波数帯域において制御されます。縦置き/横置きにも対応し、どのように設置しても 非常に美しいルックスとなっています。 マイク配置、ミキシング、マスタリングの最終調整は、非常に要求の厳しい部分です。このような決定的に重要となるタスクに対し て、小さな部屋や超ニアフィールドで使用する場合、8331Aはこれまでにない優れたソリューションを提供。最新のSAMテクノロ ジーを搭載した8331Aは、室内音響とモニター配置を最大限に活用し、世界各地の何千ものスタジオでの実績に基づくGenelec GLMシステムとその自動キャリブレーション機能を使用し、モノ、ステレオ、イマーシブまでフォーマットに関係なく室内音響の 影響や遅延を補正します。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。 【主な仕様】 ◎SPL:104dB ◎周波数特性:45 Hz - 37 kHz (-6 dB) ◎周波数特性の精度:± 1.5 dB (58 Hz - 20 kHz) ◎ドライバー寸法: 2x 楕円形ウーファー5 1/8 x 2 5/8インチ コアキシャル・ミッドレンジ/ツイーターMDC 3 ? / 3/4インチ + DCW ◎アンプ出力:ウーファー72 W + ミッドレンジ36 W + ツイーター36 W ◎外寸:H 305 x W 189 x D 212 mm(Iso-Pod? 含む) ◎重量:6.7kg ◎接続: 1 x XLRアナログ/デジタルAES/EBU入力 1 x XLRデジタルAES/EBU出力 2 x RJ45コントロール・ネットワーク

363000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC アクティブ・サブウーファー『7040A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC アクティブ・サブウーファー『7040A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

正確なローエンドを極めてタイトな制作環境にもたらします。 制作環境によっては作業空間に制約がある場合がありますが、Genelec 7040Aのタイトな低域の再現性と信頼性は、あらゆるプ ロジェクトに必要とされるものです。コンパクトで携帯性に優れた筐体ながら、数十年にわたる実績により形作られたステレオ 7040Aは、8010/8020モニターと組み合わせての使用に理想的なサブウーファーです。狭いスペースでも、低域の正確なアーティ キュレーションとローエンド・キャパシティをもたらすGenelec LSE™(Laminar Spiral Enclosure)テクノロジーを使用 して、30 Hzまでの広域を提供。6 1/2インチ・ウーファーとパワフルなGenelecデザインのクラスDアンプを使用して歪みのない 100 dBのSPLをもたらします。 スペースには限りがあるが高いクオリティを保ちたいスタジオに最適な7040Aは、小さなボディに大きなポテンシャルを秘めたサブ ウーファーです。 仕様は予告なく変更されることがあります。

118800 円 (税込 / 送料込)

GENELEC サブウーファー『7360APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC サブウーファー『7360APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

スマート・アクティブ・モニタリング・サブウーファー 『7360A』は LSE™(Laminar Spiral Enclosure)テクノロジーと AutoCal™ および GLM™ コントロール・ネットワーク・テク ノロジーを組み合わせています。GENELEC 最新鋭の AutoCal™ はサブウーファーに対して,レベルやタイミング,クロスオーバー 位相,ルーム・レスポンスの癖のイコライゼーションを自動でアライメントできます。『7360A』は延伸された低域パフォーマンス, 音質の正確な再生,そして高いダイナミック能力を提供し,分散ベースマネジメント・アーキテクチャをサポートします。このコス ト効率の良いパッケージは 7.1 チャンネルのアナログ XLR 入出力とステレオ AES/EBU XLR 入出力を提供しますので外付け A/D コンバーターを追加する必要はありません。Class D アンプ・ユニットはエンクロージャー内に組み込まれており,DSP クロスオーバー ・フィルター,ドライバーのオーバーロードおよび保護回路を搭載します。 卓越したクリアさと解像力と信頼できる中立性を提供する『7360A』は,音楽スタジオやモバイル・バン,デジタル・ワークステー ション,ラジオおよびテレビ放送用の低域モニタリング・ツールです。快適性と柔軟性と融通無碍のコンフィギュレーションの可能性 を手に入れれば,クリエイティブな作業に没頭することができるようになります。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル109 dB ◎周波数特性19 Hz~100 Hz(-6 dB) / LFE 19 Hz~150 Hz(-6 dB) ◎周波数特性精度±3 dB(19 Hz~100 Hz) ◎ドライバー 低域254 mm(10")ウーファー ◎アンプ出力 低域300 W ◎寸法(H×W×D)527 × 462 × 363 mm ◎重量27 kg ◎コネクター7.1 アナログ XLR 入出力 1×入力 / 1×出力 XLR デジタル AES/EBU 2×RJ45 制御ネットワーク

330000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニター『8040BPM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニター『8040BPM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

驚愕のパフォーマンスと多用途性でミックスの本当のサウンドを体験。 世界各地のレコーディング/ポストプロダクション・プロフェッショナルに選ばれているGenelec 8040Bは、その多用途性と名高 いパフォーマンスで有名です。ほとんどの室内環境にフィットする十分にコンパクトな筐体ながら、マーケット・リーダーたる 高SPLを搭載した8040Bの魅力は、その妥協のないデザインに由来するものです。 頑丈なアルミ製MDE™(Minimum Diffraction Enclosure)の色付けのない正確な音再現で、ミックスをありのままの状態で 聞くことができます。フロー最適化がなされた広範な帯域幅性能と、DCW™(Directivity Control Waveguide)の軸上/軸外の 精度により、制作の限界を押し広げましょう。作業終了後は、Genelec ISS™(Intelligent Signal Sensing)回路がシステムの 停止を自動検出し、環境に優しい省電力スタンバイ・モードに切り替えます。 要求の厳しいプロフェッショナルのための優れたパフォーマンスを誇る8040Bは、現代のモニタリングの新定番です。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

149600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニター『8340APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニター『8340APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

音声モニタリングの精度はまったく新しい性能水準まで高められました。 『8340A』SAM™ モニターによって音声モニタリングの精度はまったく新しい性能水準まで高められました。 『8340A』は GENELEC 独自の MDE™ および DCW™ テクノロジー,Class D アンプ,最適流量レフレックス・ポート,極めて 高い音圧レベル,低いカラーレーション,広い帯域幅,そしてユニバーサル電源を特徴とします。下位互換性を備えた『8340A』は モニター設定のあらゆる面の調整が可能な AutoCal™ および GLM™(Genelec Loudspeaker Manager)コントロール・ネット ワーク・テクノロジーのような SAM™ システムのあらゆるファミリーメンバーの技術属性と優れた長所を共有します。 あらゆるアナログおよびデジタル音声用途をカバーする『8340A』は,録音スタジオやポストプロダクション・ハウス,デジタル 編集室,ラジオ,テレビ,屋外放送にとって最先端のモニタリング・ソリューションです。信頼できるモニタリング・ツールを手に 入れれば,どこにいても創造力を音声制作に集中することができます。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル110 dB ◎周波数特性38 Hz〜22 kHz(-6 dB) ◎周波数特性精度±1.5 dB(45 Hz〜20 kHz) ドライバー ◎低域ø165 mm(6.5")ウーファー ◎高域ø19 mm(0.75")メタルドーム・ツイーター+ DCW™ アンプ出力 /ch(すべて Class D) ◎低域150 W ◎高域150 W ◎寸法(H×W×D)365 × 237 × 223 mm,Iso-Pod™ 使用 ◎重量8.5 kg ◎コネクターXLR アナログ入力×1 XLR AES/EBU 入出力×2 RJ45 コントロール・ネットワーク×2 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

209000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニター『8350APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニター『8350APM/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

音声モニタリングの精度はまったく新しい性能水準まで高められました。 『8350A』SAM™ スマート・アクティブ・モニターは,今日の最先端かつ最も柔軟性の高いモニタリング・ソリューションに 新たな水準の精度と処理機能を付け加えます。 『8350A』は GENELEC 独自の MDE™ および DCW™ テクノロジー,Class D アンプ,最適流量レフレックス・ポート, 高い音圧レベルと色づけのないワイドなレスポンス,そしてユニバーサル電源を特徴とします。下位互換性を備えた『8350A』は モニター設定のあらゆる面の調整が可能な AutoCal™ および GLM™(Genelec Loudspeaker Manager)コントロール・ネット ワーク・テクノロジーのような SAM™ システムのあらゆるファミリーメンバーの技術属性と優れた長所を共有します。 あらゆるアナログおよびデジタル音声用途をカバーする『8350A』は,録音スタジオやポストプロダクション・ハウス,デジタル 編集室,ラジオ,テレビ,屋外放送にとって欠くべからざるモニタリング・ソリューションです。信頼できるモニタリング・ツール を手に入れれば,どこにいても創造力を音声制作に集中することができます。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル112 dB ◎周波数特性33 Hz〜22 kHz(-6 dB) ◎周波数特性精度±1 dB(38 Hz〜20 kHz) ◎ドライバー 低域ø203 mm(8")ウーファー 高域ø25 mm(1")メタルドーム・ツイーター+ DCW™ ◎アンプ出力 /ch(すべて Class D) 低域200 W 高域150 W ◎寸法(H×W×D)452 × 286 × 278 mm,Iso-Pod™ 使用 ◎重量12.8 kg ◎コネクターXLR アナログ入力×1 XLR AES/EBU 入出力×2 RJ45 コントロール・ネットワーク×2 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

308000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニタ『8331AW』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニタ『8331AW』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

驚きの4スピーカー/3ウェイ・ポイントソースを、コンパクトな2ウェイ・サイズで実現。 並外れたイメージング、広範な周波数特性、近〜中程度のリスニング距離、長時間の快適な作業を必要とする用途に対して、 The Onesシリーズは優れた選択肢を提供します。究極の同軸モニターであり、Genelec独自の数々のイノベーションをサステナブ ルな製造と組み合わせています。 The Onesシリーズは、制作での迅速で一貫性ある判断を提供するだけでなく、リスナーの疲労感の原因となる不自然なイメージン グを最小限に抑えるため、従来のスピーカーに比べて長時間のリスニングが可能。分散は、内蔵の大型ウェーブガイド(DCW™) とデュアル・ウーファーにより、非常に広い周波数帯域において制御されます。縦置き/横置きにも対応し、どのように設置しても 非常に美しいルックスとなっています。 マイク配置、ミキシング、マスタリングの最終調整は、非常に要求の厳しい部分です。このような決定的に重要となるタスクに対し て、小さな部屋や超ニアフィールドで使用する場合、8331Aはこれまでにない優れたソリューションを提供。最新のSAMテクノロ ジーを搭載した8331Aは、室内音響とモニター配置を最大限に活用し、世界各地の何千ものスタジオでの実績に基づくGenelec GLMシステムとその自動キャリブレーション機能を使用し、モノ、ステレオ、イマーシブまでフォーマットに関係なく室内音響の 影響や遅延を補正します。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。 【主な仕様】 ◎SPL:104dB ◎周波数特性:45 Hz - 37 kHz (-6 dB) ◎周波数特性の精度:± 1.5 dB (58 Hz - 20 kHz) ◎ドライバー寸法: 2x 楕円形ウーファー5 1/8 x 2 5/8インチ コアキシャル・ミッドレンジ/ツイーターMDC 3 ? / 3/4インチ + DCW ◎アンプ出力:ウーファー72 W + ミッドレンジ36 W + ツイーター36 W ◎外寸:H 305 x W 189 x D 212 mm(Iso-Pod? 含む) ◎重量:6.7kg ◎接続: 1 x XLRアナログ/デジタルAES/EBU入力 1 x XLRデジタルAES/EBU出力 2 x RJ45コントロール・ネットワーク

363000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニタ『8020DPM』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニタ『8020DPM』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

8020Dなら作業空間に制約があっても、クオリティに妥協する必要はありません。 Genelec 8020Dはコンパクト・サイズながら極めて野心的な製品です。2017年に発表された8020Dは、先行モデルに比べて、 SPLは4 dB上昇し、消費電力はさらに低下しています。できるだけ多様なリスニング環境に対応できるようデザインされた8020D は、空間に制約がある場合にその真価を発揮し、比類ないニアフィールド体験をもたらす8000シリーズのイノベーションを活用 しています。 MDE™(Minimum Diffraction Enclosure)による色付けのない正確な音再現と、DCW™(Directivity Control Waveguide)に よる軸上/軸外での正確な周波数再現を提供。作業終了後は、Genelec ISS™(Intelligent Signal Sensing)回路がシステム の停止を自動検出し、環境に優しい省電力スタンバイ・モードに切り替えます。 ポストプロダクション・スタジオや中継車からDAWベースのスタジオまで、8020Dはニアフィールド・ソリューションに最適の 選択肢です。 仕様は予告なく変更されることがあります。

70400 円 (税込 / 送料込)

GENELEC スタジオモニタ『8030CP』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC スタジオモニタ『8030CP』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Genelecならではの精度と信頼性が結集されたスタジオ・モニター。 クオリティを犠牲にしないパワフルなパフォーマンスがプロジェクトに必要なら、Genelec 8030Cアクティブ・スタジオ・ モニターはあなたの期待を上回る機能を提供します。2017年に発表された8030Cは、先行モデルに比べて、SPLは4 dB上昇し、 消費電力はさらに低下しています。 驚くほどスタイリッシュで音響も素晴らしい8030Cは、頑丈なアルミ製MDE™(Minimum Diffraction Enclosure)の驚く ほど美しいルックス、丸みのある筐体、色付けのない正確な音再現を提供。デザインの全ての要素は、リスニング体験を完全なも のにするために作成されています。DCW™(Directivity Control Waveguide)が、軸上/軸外で正確に周波数を再現。 内部リフレックス・チューブ・デザインによる最適化されたフローと最大化された内部ボリュームが広範な低周波と高SPLを実 現。作業終了後は、Genelec ISS™(Intelligent Signal Sensing)回路がシステムの停止を自動検出し、環境に優しい省電 力スタンバイ・モードに切り替えます。 プロフェッショナル・スタジオから中継車まで、8030Cは驚きのパワーを絶対的な精度と組み合わせられるよう作成されています。 GENELEC『8030CPM』モニターには Iso-Pod™(Isolation Positioner/Decoupler)が標準装備です。Iso-Pod™ は 便利なマウント・スタンドで,本体を縦置きでも横置きでも使えるように変更できます。Iso-Pod™ はモニターの音響軸を リスナーの耳位置にアジャストすることができ,その一方で不要な振動を設置場所に伝えることを遮断する役割も果たします。 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

88000 円 (税込 / 送料込)

SHURE ダイナミックマイク『Nexadyne 8/S』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE ダイナミックマイク『Nexadyne 8/S』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Nexadyne™ 8/Sカーディオイド・ダイナミック・ボーカルマイクロホンは、プロのボーカリスト向けのライブパフォーマンスマイクロホンです。 Nexadyne™ボーカルマイクロホンは、Shure独自のRevonic™デュアルエンジンテクノロジー(特許取得済み)を搭載し、細部まで精密に設計された2つのトランスデューサーが連携することで完璧なオーディオパフォーマンスを実現します。 最新技術を駆使した音声信号処理、卓越したリニアリティを兼ね備えた高性能マイクロホンです。クリアで自然な音声を忠実にとらえ、会場全体にありのままのボーカルを届けます。 Shureの厳しい基準をクリアしたNexadyne™ 8/Sは、信頼性、耐久性、品質すべてにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。目立ちにくいブラック仕上げで、マイクホルダー、ジッパーケースが付属しています。 【主な特徴】 ●デュアルトランスデューサーの音声信号処理により、必要最低限のEQでクリアで忠実なボーカルサウンドを実現。 ●業界をリードするShureの高い技術と、信頼性のあるイノベーションを提供。 ●へこみに強い硬化鋼製グリル。 ●​ジッパーケース、マイクホルダー、3/8インチ-5/8インチ変換ねじ付属。 ●ブラック仕上げのXLR接続。 【仕様】 ●タイプ:ダイナミック型(ムービングコイル方式) ●指向特性: スーパーカーディオイド ●周波数特性 : 50~20,000 Hz ●インピーダンス: 450 Ω ●開回路感度: -51.0 dBV/Pa (2.81 mV)、at 1kHz 1Pa=94 dB SPL ●コネクター: XLR3ピン・オス ●外装: ブラック塗装のダイキャストアルミ製 ●質量:294g

43560 円 (税込 / 送料別)

SHURE ダイナミックマイク『Nexadyne 8/C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE ダイナミックマイク『Nexadyne 8/C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Nexadyne™ 8/Cカーディオイド・ダイナミック・ボーカルマイクロホンは、プロのボーカリスト向けのライブパフォーマンスマイクロホンです。 Nexadyne™ボーカルマイクロホンは、Shure独自のRevonic™デュアルエンジンテクノロジー(特許取得済み)を搭載し、細部まで精密に設計された2つのトランスデューサーが連携することで完璧なオーディオパフォーマンスを実現します。 最新技術を駆使した音声信号処理、卓越したリニアリティを兼ね備えた高性能マイクロホンです。クリアで自然な音声を忠実にとらえ、会場全体にありのままのボーカルを届けます。 Shureの厳しい基準をクリアしたNexadyne™ 8/Sは、信頼性、耐久性、品質すべてにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。目立ちにくいブラック仕上げで、マイクホルダー、ジッパーケースが付属しています。 【主な特徴】 ●デュアルトランスデューサーの音声信号処理により、必要最低限のEQでクリアで忠実なボーカルサウンドを実現。 ●業界をリードするShureの高い技術と、信頼性のあるイノベーションを提供。 ●へこみに強い硬化鋼製グリル。 ●​ジッパーケース、マイクホルダー、3/8インチ-5/8インチ変換ねじ付属。 ●ブラック仕上げのXLR接続。 【仕様】 ●タイプ:ダイナミック型(ムービングコイル方式) ●指向特性: カーディオイド ●周波数特性 : 50~20,000 Hz ●インピーダンス: 300 Ω ●開回路感度: -54.0 dBV/Pa (2.00 mV)、at 1kHz 1Pa=94 dB SPL ●コネクター: XLR3ピン・オス ●外装: ブラック塗装のダイキャストアルミ製 ●質量:258g

43560 円 (税込 / 送料別)

SENNHEISERダイナミックボーカルマイク『MD 435』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISERダイナミックボーカルマイク『MD 435』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

MD 435は高品質の軽量アルミニウム銅ボイスコイルにより、わずかな音量や繊細なニュアンスを再現し、クリアに磨き上げた高音域で解像度を高めます。 MD 435は、ボーカルを再生する際には敏感に反応しますが、ハンドリングノイズに関しては極めて少ないです。カーディオイド・ピックアップパターンにより、ボーカリストがマイクから様々な距離や角度にいることを可能にし、フィードバックに対する信頼性の高いマージンを確保します。 MD 435は、実績のあるMD9235ワイヤレス用カプセルからその優れた音響特性と信頼性を継承しています。これは、要求の厳しいライブパフォーマンスや番組製作時の複雑なステージングで、サウンドエンジニアの強力なサポートツールとなります。これらの特徴が、有線マイクとしても利用できるようになりました。 【主な特徴】 ●ダイナミックボーカルマイク ●レスポンスの速い軽量アルミニウム銅ボイスコイル ●高音域の解像度を高める緻密なサウンド ●大きなフィードバックマージンの確保 ●指向性:カーディオイド ●大口径ダイヤフラム ●ハンドリングノイズを軽減するスプリングマウント式カプセル ●電磁干渉を排除するためのハム補償コイル ●頑丈なメタルバスケット 【仕様】 ◎コネクター : XLR-3M ◎本体重量 : 350 g ◎周波数帯域 : 40 – 20,000 Hz ◎最大音圧レベル : 163 dB ◎トランスデューサー原理 : ダイナミック ◎指向特性 : カーディオイド ◎公称インピーダンス : 245 Ω ◎最小終端インピーダンス : 1 kΩ ◎等価雑音レベル : 17 dB(A) ◎ダイナミックレンジ : 146 dB(A) ◎感度(無負荷、自由音場、1kHz) : 1.8 mV/Pa -54.9 dBV/Pa ◎寸法 : Ø 47.5 x 181 mm

69120 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035i』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035i』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale Pro「DP-4035i」は、DPシリーズのDNAを受け継ぎながら、固定設備に最適な多用途のデジタルパワーアンプです。 ハイインピーダンス、ローインピーダンスどちらでも 4チャンネルのパワーを供給します。 そのため 8Ωや 16Ωのスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能です。入力感度は1Vから 0.775Vの間で選択可能で、ほぼすべての入力ソースに対応します。また、2Ωで最大 1300W × 4、100VのHi-Zシステムで最大765W ×4を出力することが可能です。 ボディは設置性を考慮した設計になっています。着脱式のフロントグリルはマグネットで固定され、取り外しが簡単に行えます。 これにより誤操作のリスクを軽減し、清掃も簡単に行えます。また電源スイッチもリアパネルに安全に配置されています。 入力/出力にはユーロブロックを採用。 LEVELコネクターに10kΩのポテンショメーター(別売)を接続することで、リモートで音量調整が可能です。またDIP スイッチで、感度やLo-Z/Hi-Z動作モードを選択することができます。 【特長】 ●4チャンネル設備向けパワーアンプ ●GPIO接続搭載 ●2Ω駆動対応 ●100V/70V Hi-Z システム対応 ●DIPスイッチで入力感度を切り替え可能 ●マグネット固定で取り外し可能なフロントグリル

136290 円 (税込 / 送料込)

e-comm 『×3PACKセール』【代引き手数料無料】

e-comm 『×3PACKセール』【代引き手数料無料】

クリアカムやPro Intercom・HOLLYVOX など他社製品と互換性のあるe-comm製品の3セットセール! 【セット内容】 ・ベルトパック:BK-101/4 ×3 ・ヘッドセット/片耳:HD-101/4 ×3 ・POUCH ×3 ・パワーサプライ:PWS-24 ×1

110000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA 『AG03MK2 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA 『AG03MK2 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

3チャンネル・ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 【特長】 ◎直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 ◎配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 ◎パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 ◎スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ◎初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ◎場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 ◎強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。

19000 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 『AG06MK2 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA 『AG06MK2 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

6チャンネル・ライブストリーミングミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 【特長】 ◎多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ◎直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ◎パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ◎スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ◎初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ◎場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 ◎強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。

23100 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 『AG06MK2 W』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA 『AG06MK2 W』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

6チャンネル・ライブストリーミングミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 【特長】 ◎多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ◎直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ◎パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ◎スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ◎初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ◎場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 ◎強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。

23100 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 『AG08 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA 『AG08 B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

柔軟な入出力とパフォーマンス機能を備えたオールインワン ライブ配信ミキサー AG08は、ヤマハ AGシリーズラインナップのフラッグシップモデルとして、ライブ配信における基本性能に加え、多彩な新機能を搭載したオールインワンのライブストリーミングミキサーです。 より柔軟な入出力と本体フェーダーにアサイン可能な3系統のUSBオーディオ入出力、拡張フットスイッチ機能、クラス最高のサウンドのために改良された内部回路と追加DSPエフェクトを統合したAG08は、ライブ配信だけでなく、オフラインのオーディオコンテンツ作成もサポートすることが可能です。 トーク・ゲーム配信、ASMR、ボーカル/楽器演奏から、複数人でのライブ配信など、AG08のリアルタイム機能性は、オーディエンスの心をさらにかき立てることでしょう。 【特長】 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能。 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能 ●CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応 ●MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS) ●6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生 ●AGシリーズ最高の音質を実現 ●24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存) ●ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子 ●DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT) ●AG08 Controller (Windows / Mac / iOS) ●各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備 ●フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能 ●Windows/Mac : USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱) ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能 【仕様】 ◎入力チャンネル ・モノラル(MIC/LINE):2 CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 ・Smartphone:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) CH7/8 ・USB:1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く) ・ステレオ(LINE):3 CH3/4: LRステレオPhone, CH5/6: LRステレオRCA/3.5 mm ステレオミニ (AUX), CH 7/8: 4極ミニ入出力 (TRRS) ◎入力チャンネル ・AUX:1 - 3.5mmステレオミニ CH5/6 ◎出力チャンネル ・PHONES:2 PHONES1: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット, PHONES2: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン ・Smartphone;1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) ・MONITOR OUT:2 - LRステレオ: XLR, 1/4 TRS Phone ・STEREO OUT:1 - MIX: LR ステレオ TRS Phone ◎USB:1 - USB:音声チャンネル (Streaming, Voice, AUX) および TO DAW(ダイレクトアウト含む) *Windows環境ではASIOチャンネルとUSB 2.0が独立して存在します。詳しくはブロックダイアグラムを参照ください。 ◎バス:4 ステレオ ◎機能:MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2) ◎シグナルプロセッサー DSP:Voice Changer, Amp Simulator, COMP, EQ, REVERB (SPX Reverb), Delay, Ducker, Maximizer *詳細はAG08 Controllerで設定 ◎USB ・USB オーディオ:8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-C ・USB DC 電源入力:1 - Type-C, 5 V DC, 1.5 A ◎電源電圧:DC 12 V, 1.5 A / USB-C 5 V, 1.5 A ◎消費電力:最大 7.5 W ◎寸法:幅290 mm、高さ88 mm、奥行き222 mm ◎質量:2.2 kg ◎同梱品:電源アダプター PA-150B, USB2.0 ケーブル (1.5 m・Type C-Type C), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Information ◎その他:動作環境温度: 0 to + 40 ℃

96800 円 (税込 / 送料込)

BOSE Surface-Mount loudspeaker 『FS2SE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE Surface-Mount loudspeaker 『FS2SE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ボーズサウンドはそのままに、もっとより良く。ボーズの定評ある天井埋め込み型/露出型スピーカーを刷新する、新たな 「FreeSpace FS」シリーズは、耐久性、デザイン、設置の簡易性を大幅にアップグレード。 シリーズ全体で驚くほど均一な音質を提供します。FreeSpace FSは、BGMとアナウンスの両方の用途で高品質のパフォーマンスを実現。あらゆる商業空間に最適です。 本シリーズは、5つのモデル展開で、いずれも70/100Vおよび低インピーダンス出力に対応しています。 また、新しい取り付けオプションに加え、統一された美しい外観を備えています。パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現するFreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。 ※こちらの商品はペア販売です。 ※オプション欄よりご希望のカラーを選択ください。 【機能】 ◎2.25インチフルレンジトランスデューサー、83 Hzまでの低域再生、16 Ωおよび70/100 Vでの動作 ◎耐候仕様 - 屋外の水気の多い場所での設置に最適 ◎均一な音質 -すべてのFSモデルで均一な音質を提供 ◎音楽も音声も、最高の音質で -クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載 ◎さまざまなインテリアに溶け込むデザイン -ブラックとホワイトの2色から選べる、改善されたエンクロージャー、取り外し 可能ロゴなど、実用性の高い機能と洗練された外観を備えています ◎あらゆるニーズに対応 -幅広い用途や取り付けオプションに対応した、豊富なアクセサリーをご用意 ◎簡単に取り付け可能 -すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。 天井埋め込み型モデルはフロントバッフルに入力を配置しています ◎公共の安全規格に対応 -すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています 【仕様】 ◎周波数特性(-3 dB):95~16,000 Hz ◎周波数レンジ(-10 dB):83~19,000 Hz ◎公称カバレージ角度(H × V)(1~4 kHz):145°× 140° ◎公称カバレージ(H x V)(1~10 kHz):130°× 130°許容入力(連続) ・AESトランスデューサーテスト:20 W ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:16 W ◎許容入力(ピーク) ・AESトランスデューサーテスト:80 W ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:64 W ◎感度(SPL/1 W @ 1 m) ・AESトランスデューサーテスト:87 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:87 dB ◎最大音圧レベル(@1 m、計算値) ・AESトランスデューサーテスト:100 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:99 dB ◎最大音圧レベル(peak、@1m、計算値) ・AESトランスデューサーテスト:106 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:105 dB ◎スピーカーEQ:一般用途でのスピーカーの使用時には、ボーズEQ無しでも使用可能です。ボーズ推奨EQおよびSmartBassを 利用可能。EN54-24の用途では、EN54-24イコライゼーションが必須です。詳細は、pro.bose.comでFS2SEのEN54-24認定評価の文書を参照してください。 ◎推奨ハイパス保護:85 Hz(最小24 dB/octave)フィルター ◎トランスタップ ・70V: 1、2、4、8、16 W、バイパス ・100V: 2、4、8、16 W、バイパス ◎トランスデューサー:フルレンジドライバー 2.25インチドライバー(57 mm)x 1 ◎公称インピーダンス:16 Ω(トランスバイパス時)

45100 円 (税込 / 送料込)