「ギター・ベース > ギター」の商品をご紹介します。

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)CuNiFe Telecaster Custom Heavy Relic Aged Ocean Turquoise over 3-Tone Sunburst

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)CuNiFe Telecaster Custom Heavy Relic Aged Ocean Turquoise over 3-Tone Sunburst

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD CUNIFE TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、ボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットするローステッド・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いローステッド・クォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む"AAA"グレードのスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはガシッと握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Wide-Range CuNiFe Humbucking」と「Loaded ཯ Nocaster」の組み合わせを搭載。「Wide-Range CuNiFe Humbucking」からは、ラージサイズのボビンとスレッド仕様のクニフェ(CuNiFe)マグネットを採用したピックアップで、スムーズで伸びやかなドライブ・サウンド、クリアで輪郭のはっきりとしたサウンドを生み出し、「Loaded ཯ Nocaster」からはヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。配線はハムバッキングPUは500k、シングルコイルPUには250kのポットが作用するデュアル・スタック・コントロールを採用することにより、適切かつ幅広いトーンレンジを実現。フィニッシュはサンバーストの上からオーバー・リフィニッシュを施したマルチレイヤ―仕上げで、塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Shape: Telecaster Body Material: 2-Piece Roasted Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Quarter Sawn Maple Neck Shape: Large “C” Scale Length: 25.5″ (648 mm) Fingerboard Radius: 9.5″ (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall String Nut: Bone Nut Width: 1.650″ (42 mm) Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Neck Plate: 4-Bolt “Limited Edition” Engraved Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Rosewood Position Inlays: Micarta White Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Loaded ’51 Nocaster Neck Pickup: Wide-Range CuNiFe Humbucking Controls: Volume, Tone Pickup Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Pickup Configuration: SH Bridge: ’58-’63 Tele Bridge with Brass RSD Saddles Tuning Machines: Vintage-Style Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Control Knobs: Knurled Chrome Switch Tips: Barrel Style Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges)

1008700 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Aged Lake Placid Blue over Chocolate 3-Color Sunburst

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Aged Lake Placid Blue over Chocolate 3-Color Sunburst

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1960 TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。ストラトキャスターの仕様が50年代のメイプル指板から「スラブ」形状のローズウッド指板へと大幅に変更された1960年初頭。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、優雅なダブルバウンドボディを採用したボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む"AAA"グレードのスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはガシッと握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「58 Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上テレサウンドを奏でてくれます。配線の「Fat ཮s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。フィニッシュはサンバーストの上からオーバー・リフィニッシュを施したマルチレイヤ―仕上げで、塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Lightweight 2-Piece Alder Body Large C Quartersawn Maple Neck Rosewood Fingerboard Parchment Body Binding 9.5″ Radius 21 Narrow Tall 6105 Frets Hand-Wound 58 Tele Neck Pickup Hand-Wound 58 Bridge Pickup 3-Way Switch 1-Ply Parchment Pickguard Brass Saddles Vintage Style Tuning Machines Wing String Tree Bone Nut Deluxe Hardshell Case Strap Certificate of Authenticity

1082500 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Tahitian Coral over Chocolate 3-Color Sunburst

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Tahitian Coral over Chocolate 3-Color Sunburst

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1960 TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。ストラトキャスターの仕様が50年代のメイプル指板から「スラブ」形状のローズウッド指板へと大幅に変更された1960年初頭。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、優雅なダブルバウンド・ボディを採用したボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む"AAA"グレードのスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはガシッと握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「58 Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上テレサウンドを奏でてくれます。配線の「Fat ཮s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。フィニッシュはサンバーストの上からオーバー・リフィニッシュを施したマルチレイヤ―仕上げで、塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Lightweight 2-Piece Alder Body Large C Quartersawn Maple Neck Rosewood Fingerboard Parchment Body Binding 9.5″ Radius 21 Narrow Tall 6105 Frets Hand-Wound 58 Tele Neck Pickup Hand-Wound 58 Bridge Pickup 3-Way Switch 1-Ply Parchment Pickguard Brass Saddles Vintage Style Tuning Machines Wing String Tree Bone Nut Deluxe Hardshell Case Strap Certificate of Authenticity

1082500 円 (税込 / 送料別)

HF-SKZKR‘24 SF,S/STD #S03286【四季桜】【秋モデル】【池袋店】

超大人気シリーズ、桜から、秋モデルが登場です。秋の桜もまたいいですねぇ。バックのパープルハートが良い・・・。HF-SKZKR‘24 SF,S/STD #S03286【四季桜】【秋モデル】【池袋店】

Headway HF-SKZKR‘24 SF,S/STD #S03286 当店にも入荷しました!Headwayの桜シリーズ。秋モデルでございます。 秋なのに桜。そこからして惹かれるモデルですよね。 愛知県豊田市小原町に秋から冬にかけて咲く桜があり、それを四季桜と呼ぶそうです。 紅葉と同時期に花開くそうで、桜と紅葉がとなりあっている景色が見れるそうです。豊田氏小原町観光協会のサイトで詳しく見れますが、とてもキレイですね。 そんな四季桜をモチーフとされた本器。さすが桜シリーズ、高品質で美しいギターに仕上がっております。 トップは目の詰まったシトカスプルース単板、バック&サイドは山桜が使われております。バックの山桜は杢目も良く、カラーリングと相まって非常に美しい仕上がりです。 山桜の、コシのあるクリアなサウンドでありながらも中音域の温かみを感じるサウンドです。HFサイズで、弾き語りからテクニカルプレイも、幅広くいろんなジャンルを気持ちよく弾けると思います。 ヘッドや指板インレイ、ピックガードに桜要素をちりばめ、ボディのカラーリングで紅葉を表現しているのでしょうか?今までの桜シリーズでもあまり見たことが無い、非常に美しいカラーリングです。オータムグラデーションという名の通り、見事に秋を再現していますね。 外観上のおすすめポイントが一つございまして、細かいのですが。。。 バックの真ん中を走る、紫の木材が、まぁなんとお綺麗だこと!!おそらくパープルハートなのですが、未着色でこの紫色!オータムグラデーションと併せて見ると、夕時の東雲を彷彿とさせます。凄く良い。 音、外観共に美しい国産ギター。相棒に加えてみてはいかがでしょうか。 【スペック】 トップ:シトカスプルース単板 バック:山桜単板 サイド:山桜単板 ネック:アフリカンマホガニー 指板:リッチライト スケール:628mm ナット幅:43mm オリジナルハードケース付属 【担当者のつぶやき】 秋の赤色って、なんだか大人っぽくていいですよね。ちょっと黒色が混じった感じが落ち着きがあって。バーガンディとか、ボルドーとかワインレッドとか。大人っぽくていいですよね。。。 ------------------------------------------------------------------ お問い合わせお待ちしております。 ※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承くださいませ。 ※こちらは店頭でもお取り扱いしている商品となります。ホームページ等をご覧になり、ご来店される際はお電話等で在庫状況の確認をしていだだきますようお願いいたします。 全国通信販売も承っております。各部拡大画像もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、お電話もしくはE-Mailにて各楽器担当までお気軽にお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com

228800 円 (税込 / 送料別)

Headway HD-SHIKIZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB 錦秋桜 ヘッドウェイ アコースティックギター 桜ギター 10周年記念 国産 ATB シリーズ ドレッドノートタイプ

Headway HD-SHIKIZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB 錦秋桜 ヘッドウェイ アコースティックギター 桜ギター 10周年記念 国産 ATB シリーズ ドレッドノートタイプ

【レビューキャンペーン始めました!】 こちらの製品は、ご購入後1ヶ月以内ににレビューをいただくと、粗品(ステッカーとピック、ガイドブックの3点セット)を後日お贈りします。是非ご感想をお聞かせください。 ※レビュー投稿時はお客様がレビューをご記入いただいたこと当店へ知らせるために、同意画面にて「ショップへ注文番号を知らせる」にチェックをお入れ下さい。 (当店オリジナルサービス) 初期調整のうえでお届けするので、細かい調整をすることなくすぐに弾いていただけます。 10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。そして本年、ついに10周年という節目を迎え、さらなる飛躍と世界へ羽ばたいて欲しいという願いを込めた特別なモデルがここに完成しました。 秋の暮れの空から降り立つ鶴と錦秋のグラデーション 10回目の秋を迎えた今年の桜ギター秋モデルは、秋に見頃を迎える四季桜をモチーフに製作。ボディバックには10周年の門出を祝う鶴が夕刻に色づく空から降り立つ様子を描いています。カラーリングは斜めのグラデーションである「Slant Gradation」によって、紅葉と四季桜が織りなす山々の表情を取り込みました。 サイドバック材には山桜(ヤマザクラ)を採用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いトーンを奏でます。ボディバックのセンター部分には楓を挟み込みことで、楓特有のキレのある歯切れの良さがサウンドに加わります。 10周年を記念したデザイン 随所に描かれる紅葉と桜のコラボレーション 紅葉の時期と重なりながら花を咲かせる四季桜は、見頃の時期には赤とピンクのコントラストが美しい鮮やかな風景を描きます。ヘッドには紅葉の中に隠された鶴のデザインによって、本モデルのコンセプトを遊び心溢れる形で表現しています。 指板にも色づく紅葉と花開かせた桜を共存させることで、見た目の華やかさに加えて四季桜モデルとしての個性を際立たせています。 桜の花びらに形取られたピックガードは、紅葉を模ったデザインと花開く桜のインレイによって彩られています。サウンドホールカバーは紅葉を大きく取り入れながらも、背景に描かれた満開の桜が四季桜の情景を想起させる、四季桜モデルと呼ぶにふさわしい装飾となっています。 ATBシリーズ最新の構造を採用 Headway史上最薄”Extra Slim U Neck” 従来のHeadwayのネックのイメージを覆す薄さを重視した『Extra Slim U Neck』を採用。Headwayネックの特徴である安定性はもちろん考慮されつつも、カーボンバーを入れる「ハイストレングネック」仕様によってさらに剛性を高めています。カーボンバーの効果は安定性のみでなく、不要なネックのしなりを抑え弦の振動がスムーズにボディトップに伝わることにより、高音域の表現力が向上させています。 34セミフォワードシフテッドブレーシング Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 スペックリスト Body Top: Selected Sitka Spruce Body Side&Back: Yamazakura with 3P Center: Kaede Neck: African Mahogany Fingerboard: Ebony Nut: High Density Bone(水牛骨) Saddle: High Density Bone(水牛骨) Bridge: Ebony Machineheads: GOTOH®SG301 AB01 GG Fret: HHF-AG2S Scale: 645mm(25.4inch) Neck Grip : Extra Slim U Grip Width at Nut : 43mm Bracing : 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish: Thin Urethane Strings: Elixir® NANOWEB Light(.012-.053) Accessories: ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー ※細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ※掲載している製品は当店の実店舗などでも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた製品が、タイミングによっては品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様にはその旨と次回納期などを連絡いたしますが、万が一入荷予定がない場合は、代替品の案内やキャンセルさせていただく場合もございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※お使いのモニターによっては、お届けする製品の色味が掲載写真と異なる場合がございます。■HD-SHIKIZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB 10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。そして本年、ついに10周年という節目を迎え、さらなる飛躍と世界へ羽ばたいて欲しいという願いを込めた特別なモデルがここに完成しました。 秋の暮れの空から降り立つ鶴と錦秋のグラデーション 10回目の秋を迎えた今年の桜ギター秋モデルは、秋に見頃を迎える四季桜をモチーフに製作。ボディバックには10周年の門出を祝う鶴が夕刻に色づく空から降り立つ様子を描いています。カラーリングは斜めのグラデーションである「Slant Gradation」によって、紅葉と四季桜が織りなす山々の表情を取り込みました。 サイドバック材には山桜(ヤマザクラ)を採用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いトーンを奏でます。ボディバックのセンター部分には楓を挟み込みことで、楓特有のキレのある歯切れの良さがサウンドに加わります。 10周年を記念したデザイン 随所に描かれる紅葉と桜のコラボレーション 紅葉の時期と重なりながら花を咲かせる四季桜は、見頃の時期には赤とピンクのコントラストが美しい鮮やかな風景を描きます。ヘッドには紅葉の中に隠された鶴のデザインによって、本モデルのコンセプトを遊び心溢れる形で表現しています。 指板にも色づく紅葉と花開かせた桜を共存させることで、見た目の華やかさに加えて四季桜モデルとしての個性を際立たせています。 桜の花びらに形取られたピックガードは、紅葉を模ったデザインと花開く桜のインレイによって彩られています。サウンドホールカバーは紅葉を大きく取り入れながらも、背景に描かれた満開の桜が四季桜の情景を想起させる、四季桜モデルと呼ぶにふさわしい装飾となっています。 ATBシリーズ最新の構造を採用 Headway史上最薄”Extra Slim U Neck” 従来のHeadwayのネックのイメージを覆す薄さを重視した『Extra Slim U Neck』を採用。Headwayネックの特徴である安定性はもちろん考慮されつつも、カーボンバーを入れる「ハイストレングネック」仕様によってさらに剛性を高めています。カーボンバーの効果は安定性のみでなく、不要なネックのしなりを抑え弦の振動がスムーズにボディトップに伝わることにより、高音域の表現力が向上させています。 34セミフォワードシフテッドブレーシング Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。

369600 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Roasted 1960 Stratocaster Super Heavy Relic Aged Sea Foam Green

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Roasted 1960 Stratocaster Super Heavy Relic Aged Sea Foam Green

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD ROASTED 1960 STRATOCASTER SUPER HEAVY RELIC」のご紹介です。ボディにはロースト処理が施された低~高音域までクセの無いローステッド・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いローステッド・クォーターソン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むAAAグレードのスラブ貼りフラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。なおロースト処理は無酸素の状態で木材を加熱(200℃程度)し、水分を飛ばしつつ安定した材に仕上げた木材でネック反りなどに強く、厳密な水分調整により鳴りの向上はもちろん、木材に頑丈さと安定性を実現しております。ネックシェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60 Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットには6100スタイルのジャンボ・サイズがセレクトされておりますので、立ち上がりの早い安定したピッチをクリエイトします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Texas Special」を搭載し、引き締まった低音域と透き通った高音域、豊かなハイミッドを持った骨太なトーンをアウトプットいたします。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「1/2 blender」を装備し、セレクター・ポジション(1)と(2)の時、フロントPUがブレンドされることで多彩なサウンドバリエーションを可能にいたします。エイジング処理は塗装が剥げて絶妙な風合いを演出する圧巻のスーパー・ヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。流通数の少ない稀少なリミテッド・モデルをご体感下さい。 Specification Body: Roasted Alder Body Finish: Heavy Relic Nitro Control Knobs: Relic White Fingerboard: AAA Rosewood (Flat Lam) Hardware Finish: Nickel Relic Neck Finish: Heavy Relic Lacquer Pickguard: 60 Strat Nitro Position Inlays: Vintage Clay Dots Neck Material: Roasted Maple, Quartersawn Neck Shape: '60 Style Oval "C" (.790"-.930") Scale Length: 25.5" Fingerboard Radius: 9.50" Number of Frets: 21 Fret Size: Jumbo 6100 String Nut: Bone Nut Width: 1.650" Truss Rod: Vintage Style Bridge Pickup: Hand-wound Texas Special Pickup Middle Pickup: Hand-wound Texas Special Pickup (RWRP) Neck Pickup: Hand-wound Texas Special Pickup Controls: 1 Volume, 1 Tone, 1/2 Blender Pickup Switching: 5-Way Lever Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage Style Case/Gig Bag: Fender Custom Shop Hardshell Case

918000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Roasted Pine Double Esquire Super Heavy Relic Aged Black

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Roasted Pine Double Esquire Super Heavy Relic Aged Black

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD ROASTED PINE DOUBLE ESQUIRE SUPER HEAVY RELIC」のご紹介です。1950年4月、フェンダーは初のソリッド・ボディ・エレクトリック・ギターとしてシングル・ピックアップを搭載した「Esquire」がデビューし、数ヶ月後の10月には2ピックアップ・モデルの「Double Esquire」も登場いたしました。そんなダブル・エスクワイアをベースに製作され、ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプルを採用。ネックシェイプは手に馴染みやすく握り込み易い設計で6弦を親指で弾くプレイヤーにとって最適な「1957 Soft “V”」、フレットは通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage」、指板にはローポジションからハイポジションに掛けて抜群の演奏性をお約束するコンパウンド・ラディアスをセレクトするなどストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「50-51 Blackguard」を搭載し、テレキャスターらしい軽快なクリーン・トーンから力強いドライブ・サウンドまで対応して頂けます。配線は「’51 Modified Nocaster」を装備し、リアを選択のときトーンを絞るとリアPU+フロントPUがブレンドされ、センターのときはフロントPUのみトーンは効かない設計で、フロント時はフロントPUのプリセットトーンとなっております。エイジング処理は塗装が剥げて絶妙な風合いを演出する圧巻のスーパー・ヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのダブル・エスクワイアとなっております。 Specification Body Finish: Super Heavy Relic Lacquer Finish Body Material: Roasted Pine Bridge Pickup: Hand-Wound 50-51 Blackguard Relic Neck Pickup: Hand-Wound 50-51 Blackguard Relic Configuration: SS Fingerboard Radius: 7.25"- 9.5" Compound Radius Fret Size: Medium Vintage Hardware Finish: Nickel Bridge: Nocaster WRSD Neck Finish: Super Heavy Relic Lacquer Neck Material: Riftsawn Maple Neck Shape: '57 Style Soft "V" (.940"-.970") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.65" (42 mm) Position Inlays: Black Dot Pickguard: 1-Ply Black Pickguard Switching: 3-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

955000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1953 Telecaster Journeyman Relic Aged Nocaster Blonde

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1953 Telecaster Journeyman Relic Aged Nocaster Blonde

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1953 TELECASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ材、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いAAグレードのフレイム・クォーターソン・メイプルを採用。ネックシェイプはしっかりとしたグリップ感で当時のグリップ形状を忠実に再現した「1954 "U"」、指板にはローポジションからハイポジションに掛けて抜群の演奏性をお約束するコンパウンド・ラディアス、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Blackguard Tele」と「Twisted Tele」の組み合わせを搭載。「Original Blackguard」からは野太く力強いサウンドが特徴的で、アッシュ材とメイプル材の極上トーンを余すところなくアウトプットし、「Twisted Tele」からはヴィンテージ・テイスト溢れる深みのあるサウンドが特徴的で、煌びやかで明るく力強い、抜けの良いホットなサウンドを生み出します。また配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたギターの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。流通数の少ない稀少なリミテッド・モデルをご体感下さい。 Specification Body: Off-Center 2-Piece Select Ash Body Finish: Journeyman Relic Nitro Lacquer Control Knobs: Knurled Chrome Fingerboard: Maple Hardware Finish: Nickel/Chrome Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Pickguard: 51 Nocaster Position Inlays: Black Dots Neck Material: AA Flame, Quartersawn Maple Neck Shape: 1954 "U" (.940"-.970") Scale Length: 25.5" Fingerboard Radius: Compound 7.25"-9.5" Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall 6105 String Nut: Bone Nut Width: 1.650" Truss Rod: Vintage Style Heel Adjust Bridge Pickup: Hand-wound Original Blackgaurd Neck Pickup: Hand-wound Twisted Tele Controls: Volume, Tone, Fat 50s wiring Pickup Switching: 3-Position Blade Pickup Configuration: SS Bridge: 51-54 Tele Bridge with Brass Saddles Tuning Machines: Vintage-Style Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Case※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

732600 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Shell Pink

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Shell Pink

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「Limited Edition '59 Stratocaster Journeyman Relic, Flat-Laminated 3A Rosewood, Super Faded Aged Shell Pink」のご紹介です。ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、ボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼りのフラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Fat '50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたギターの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。流通数の少ない稀少なリミテッド・モデルをご体感下さい。 Specification Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Stratocaster Neck Material: Quartersawn Maple Neck Finish: Gloss Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: 1959 "D" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: Flat-Laminated 3A Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Fat '50s Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tip: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

779900 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sonic Blue

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sonic Blue

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「Limited Edition '59 Stratocaster Journeyman Relic, Flat-Laminated 3A Rosewood, Super Faded Aged Sonic Blue」のご紹介です。ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、ボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼りのフラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Fat '50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたギターの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。流通数の少ない稀少なリミテッド・モデルをご体感下さい。 Specification Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Stratocaster Neck Material: Quartersawn Maple Neck Finish: Gloss Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: 1959 "D" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: Flat-Laminated 3A Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Fat '50s Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tip: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

779900 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Fiesta Red

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Fiesta Red

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「Limited Edition '59 Stratocaster Journeyman Relic, Flat-Laminated 3A Rosewood, Super Faded Aged Fiesta Red」のご紹介です。ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター。2022年限定モデルの追加生産品(2024年製造)となる本作は、ボディに低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼りのフラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Fat '50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、この特別な仕上げは、所有者が変わったり、または何年にもわたって受け継がれてきたりしたギターの外観を再現し、家や時折行われるジャムセッションや週末のギグで適度に使用されたような雰囲気をまとっております。手入れの行き届いた、軽いひび割れ、親しみが湧く木材の傷やへこみ、僅かなハードウェアの経年劣化など見事に再現した逸品でございます。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。流通数の少ない稀少なリミテッド・モデルをご体感下さい。 Specification Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Stratocaster Neck Material: Quartersawn Maple Neck Finish: Gloss Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: 1959 "D" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: Flat-Laminated 3A Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP Fat '50s Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound Fat '50s Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tip: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

779900 円 (税込 / 送料別)

Suhr / JE-Line Classic S HSS A-B Surf Green(重量:3.72kg)【S/N:78120】【渋谷店】

Suhr / JE-Line Classic S HSS A-B Surf Green(重量:3.72kg)【S/N:78120】【渋谷店】

ソリッドカラーのJE-Line Classic S Series!!カスタムカラーを配したフルサイズボディシェイプを採用した Classic S Model、現代ミュージックシーンに融け込むヴィンテージフィール。Suhr Guitars によって 2021 年秋より Japan Exclusive として日本国内のみ販売されるモデルシリーズ JE-Line。2022 年、STD Ash、STD Alder のラインナップに続き、今後も様々なモデルを展開予定の JE-Line から、Classic S Model が限定仕様でラインナップに追加されました。<JE-Line Classic S A-B>ピックアップには現代の音楽にフィットするよう、ハイパワーで SSH レイアウトに相性抜群な V63+ と、音の分離感を維持しつつウォームなトーンを奏でる Asatobucker を採用。ボディ材には定番の Alder、指板材には Rosewood を採用。Full-sized Alder Body と組み合わさるにより、粘りとパンチと共にラウドでしっかりと腰のあるトーンを実現します。多彩なトーンバリエーションと全 12 色カラーラインナップにより、プレイヤーの個性を余すことなく引き出すことができます。<BODY FINISH>CLASSIC PRO をはじめとする Suhr ギターには、Thin Skin(極薄)ポリ塗装が施されています。塗装の塗膜厚を可能な限り薄くすることで、鳴りとサステインに優れたギターが完成します。Suhr Guitars の塗装は全ての工程が Suhr の自社工場内で行われ、木材の保護、見た目の美しさ、そして最上級のサウンドという、これまで困難であった組合せを実現しています(一部のモデルを除く)。※誠に恐れ入りますが商品の特性上、石橋楽器内の他店舗・移動でのご案内は全て御遠慮させていただきます。 お問い合わせは石橋楽器渋谷店にお願い申し上げます。■S/N:78120■重量:3.72kg■JANコード:4571220088247■付属品:ギグケース、アーム、メーカー保証書 製品仕様 Body ShapeClassic SBody Wood2-Piece AlderNeck WoodMapleFingerboard WoodIndian RosewoodNeck Back Shape60’s C Vintage Standard(.810 ? .930)Fingerboard Radius9″-12″ RadiusFrets22 Frets Stainless Steel, MediumNutTusqBridge PickupAsatobucker (Reverse Zebra / Bridge 53mm)Middle PickupV63+ (Neck)Neck PickupV63+ (Neck)ElectronicsVolume, Tone, Tone, 5-Way Blade, SSC IIPickguard3-Ply Parchment

495000 円 (税込 / 送料別)

Suhr / JE-Line Classic S HSS A-B Dark Forest Green(重量:3.77kg)【S/N:78042】【渋谷店】

Suhr / JE-Line Classic S HSS A-B Dark Forest Green(重量:3.77kg)【S/N:78042】【渋谷店】

ソリッドカラーのJE-Line Classic S Series!!カスタムカラーを配したフルサイズボディシェイプを採用した Classic S Model、現代ミュージックシーンに融け込むヴィンテージフィール。Suhr Guitars によって 2021 年秋より Japan Exclusive として日本国内のみ販売されるモデルシリーズ JE-Line。2022 年、STD Ash、STD Alder のラインナップに続き、今後も様々なモデルを展開予定の JE-Line から、Classic S Model が限定仕様でラインナップに追加されました。<JE-Line Classic S A-B>ピックアップには現代の音楽にフィットするよう、ハイパワーで SSH レイアウトに相性抜群な V63+ と、音の分離感を維持しつつウォームなトーンを奏でる Asatobucker を採用。ボディ材には定番の Alder、指板材には Rosewood を採用。Full-sized Alder Body と組み合わさるにより、粘りとパンチと共にラウドでしっかりと腰のあるトーンを実現します。多彩なトーンバリエーションと全 12 色カラーラインナップにより、プレイヤーの個性を余すことなく引き出すことができます。<BODY FINISH>CLASSIC PRO をはじめとする Suhr ギターには、Thin Skin(極薄)ポリ塗装が施されています。塗装の塗膜厚を可能な限り薄くすることで、鳴りとサステインに優れたギターが完成します。Suhr Guitars の塗装は全ての工程が Suhr の自社工場内で行われ、木材の保護、見た目の美しさ、そして最上級のサウンドという、これまで困難であった組合せを実現しています(一部のモデルを除く)。※誠に恐れ入りますが商品の特性上、石橋楽器内の他店舗・移動でのご案内は全て御遠慮させていただきます。 お問い合わせは石橋楽器渋谷店にお願い申し上げます。■S/N:78042■重量:3.77kg■JANコード:4571220088209■付属品:ギグケース、アーム、メーカー保証書 製品仕様 Body ShapeClassic SBody Wood2-Piece AlderNeck WoodMapleFingerboard WoodIndian RosewoodNeck Back Shape60’s C Vintage Standard(.810 ? .930)Fingerboard Radius9″-12″ RadiusFrets22 Frets Stainless Steel, MediumNutTusqBridge PickupAsatobucker (Reverse Zebra / Bridge 53mm)Middle PickupV63+ (Neck)Neck PickupV63+ (Neck)ElectronicsVolume, Tone, Tone, 5-Way Blade, SSC IIPickguard3-Ply Parchment

495000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)CuNiFe Telecaster Custom Heavy Relic Aged Surf Green Over 3-Tone Sunburst

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)CuNiFe Telecaster Custom Heavy Relic Aged Surf Green Over 3-Tone Sunburst

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD CUNIFE TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットするローステッド・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いローステッド・クォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む"AAA"グレードのスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはガシッと握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Wide-Range CuNiFe Humbucking」と「Loaded '51 Nocaster」の組み合わせを搭載。「Wide-Range CuNiFe Humbucking」からは、ラージサイズのボビンとスレッド仕様のクニフェ(CuNiFe)マグネットを採用したピックアップで、スムーズで伸びやかなドライブ・サウンド、クリアで輪郭のはっきりとしたサウンドを生み出し、「Loaded '51 Nocaster」からはヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。また配線はハムバッキングPUは500k、シングルコイルPUには250kのポットが作用するデュアル・スタック・コントロールを採用することにより、適切かつ幅広いトーンレンジを実現。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Material: Roasted Alder Body Shape: Telecaster Body Finish: Lacquer Neck Material: Roasted Maple Neck Shape: Large "C" Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard Material: AAA Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Fret Size: Narrow Tall (6105) Scale Length: 25.5" (648 mm) Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Vintage Clay String Nut: Bone Bridge: 3-Saddle Vintage Style Tele with Brass Saddles Control Knobs: Knurled Chrome Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Switch Tip: Top Hat Style, Black Tuning Machines: Vintage-Style Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Loaded 51 Nocaster Controls: Volume, Tone Neck Pickup: Wide-Range CuNiFe Humbucking Pickup Configuration: SH Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.

1008700 円 (税込 / 送料別)

EVH Wolfgang USA Ebony Fingerboard -Ivory-【受注生産品】

お気軽にお問い合わせ下さい!EVH Wolfgang USA Ebony Fingerboard -Ivory-【受注生産品】

------------------------------------------------------------------- ※EVH製品に関するお知らせ※ 現在、EVH製品は生産に大幅な遅れが出ております。 定期的な入荷はありますがお届けに1か月から半年ほどが見込まれます。 具体的な納期をお知らせしたいのですが、それもまた不透明なのが実情で先着予約にてお届けを進めております。 世界の感染症の状況とEdward Van Halenの訃報による影響をお察し頂きご理解頂ければ幸いです。 なお、ご注文は随時受け付けておりますが、クレジットカード決済の場合は入荷時に再度お手続きして頂く必要がございます。 予めご了承頂けます様、何卒宜しくお願い致します。 ------------------------------------------------------------------- ●-Wolfgang USA- 35年以上のEVHの累積経験とギターデザインの専門知識を注ぎ込んだWolfgang?が登場。 Wolfgangを開発するために行われたプロセスには、2年以上の研究を要しました。 大成功を納めたヴァンヘイレン2007-2008年のワールドツアーでのエディによる厳しいインコンサートロードテストに耐えた一連のプロトタイプを生み出した成果が、このギターに集約されています。 VHツアーが2007年秋にキックオフし、エディは事実上すべての曲で毎晩様々なWolfgangのプロトタイプを演奏し、Wolfgangのパフォーマンス能力のあらゆる側面を精査し、限界まで突き詰めました。 ツアーが進行するに従って、エディはか細かく仕様を調整し、サウンド、フィール、ルックス全てに満足するまで改良を重ねました。 どんな状況でも最高の戦闘力を誇ることを証明するために、パフォーマンスデータを確立し、一貫性と耐久性を確認するために、数ヶ月間、すべてのギグから収集されました。 これこそが、卓越したトーン、耐久性、一貫性を追求したエディ・ヴァン・ヘイレンの果てしない追求の集大成ともいえる、Wolfgangなのです。 2009年1月から一般向けに発表されたEVHWolfgangギターは、彼のストイックな仕様をベースに構築されており、彼自身がステージ上やスタジオで演奏するWolfgangギターとすべての麺において同等の機能を備えています。 正に彼が使用しているギターそのものなのです。「私が築いたもの、破壊したもの、つまずいたもの、学んだもの、経験したものすべてがこのギターに詰まっている」とエディ・ヴァン・ヘイレンは言います。 「ステンレススチール製のフレット、ダブルポットのカスタムワウンドピックアップ、ボディとヘッドストックの5ピースバインディング、カスタムメイドのシグネイチャーチューニングマシンとFloyd Roseブリッジ、新しいローフリクションポットなど、このギターのあらゆる面とコンポーネントは可能な限り最高水準にまで吟味され、アップグレードされています。私たちは妥協することなく、やり遂げました」。 ※画像はサンプルとなっております。実際の商品とは若干異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 ●Specification 原産国:US カラー:Ivory ボディ:Basswood ボディフィニッシュ:Gloss Urethane ボディシェイプ:Wolfgang ネック:Quartersawn Maple ネックフィニッシュ:Hand-Rubbed Satin Urethane ネックシェイプ:Wolfgang Backshape スケール:25.5" (648 mm) フィンガーボード:Ebony フィンガーボードラジアス:12"-16" Compound Radius (304.8 mm to 406.4 mm) フレット数:22 Frets Size:Vintage Stainless ナット:Floyd Rose R2 Locking ナット幅:1.625" (41.3 mm) ポジションインレイ:Mother-of-Pearl Block トラスロッドレンチ:2.5 mm Hex ブリッジピックアップ:Direct Mount EVH Wolfgang USA Humbucking ネックピックアップ:Direct Mount EVH Wolfgang USA Humbucking コントロール:Volume (500K EVH Bourns Low Friction Pot) with Treble Bleed Circuit, Tone (250K EVH Bourns High Friction Pot) ピックアップスイッチ:EVH Reverse-Style 3-Position Switching: Position 1: Neck Pickup, Position 2: Neck and Bridge, Position 3: Bridge ピックアップコンフィギュレーション:HH ブリッジ:EVH-Branded Floyd Rose Locking Tremolo with EVH D-Tuna ハードウェアフィニッシュ:Black チューニングマシーン:EVH-Branded Gotoh コントロールノブ:Black Knurled with White Indicator ストリング:EVH Nickel Plated Steel (.009-.042 Gauges) アクセサリーを含む:Tremolo Arm, Hex Keys & User Manual 寸法:4.70x15.30x36.95 IN 重量:11.15 LB

586300 円 (税込 / 送料込)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Late 1964 Stratocaster Relic Burgundy Mist Metallic

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)Late 1964 Stratocaster Relic Burgundy Mist Metallic

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD LATE 1964 STRATOCASTER RELIC」のご紹介です。ピックアップ、ピックガード、ヘッドストックロゴ、ボディコンターといったスペックにおいて大幅なデザインが変更された年である1964年ストラトキャスター。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットするアルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼りローズウッド指板を採用。ネックシェイプは太すぎや細すぎることなく適度な握り応えで多くのプレイヤーに好まれる「1963 "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作され、グレイボビン期をベースにした「Fat ’64」を搭載し、伸びやかでワイドレンジ豊かなサウンドはブルースからハードロックまで幅広く対応いたします。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にいたします。エイジング処理は、塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工はさすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートも見逃せないポイントです。ステージ映えは間違いなし、お薦めの限定ストラトキャスターとなっております。 Specification Body Finish: Relic Body Material: 2-Piece Select Alder Body Bridge Pickup: Hand-Wound Fat ’64 Strat Pickups Middle Pickup: Hand-Wound Fat ’64 Strat Pickups (RWRP) Neck Pickup: Hand-Wound Fat ’64 Strat Pickups Configuration: SSS Controls: 1 Volume, 2 Tone Fingerboard Material: Round Lam Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" Radius Fret Size: 6105 Hardware Finish: Nickel Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Neck Finish: Journeyman Relic Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: '63 Style "C" Back-Shape (.820-1.0") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: MOP Dot Pickguard: 3 ply Mint Switching: 5-way, Vintage Modified #2 Wiring with Tone-Saver Bleed Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Tremolo Arm, Deluxe Hardshell Case; Certificate of Authenticity.

777700 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Relic Sage Green Metallic

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Relic Sage Green Metallic

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD 1964 TELECASTER RELIC」のご紹介です。プリCBS期の最終年である1964年仕様をベースに、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板、珍しいべっ甲柄のピックガードが印象的な本作。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼りローズウッド指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60's Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットには通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage」を採用するなど快適な演奏性を可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作されたオープンタイプの「Loaded 51 Nocaster」を搭載し、ヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。また実用性の高さから3ウェイ・スイッチの配線にはモダン・ワイアリングを採用し、中音域にフォーカスした太くホットなトーンを提供。さらにトーン部は通常のトーン回路とは異なる『低域と高域を同時にカットする』サーキット「Greasebucket Tone Circuit」を搭載し、トーンを絞った時にクリアな音色を得ることができ、中音域を維持しながらも不必要な低音域を追加することなく、高音域をロールオフしながら幅広いトーン・コントロールを可能にいたします。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めの限定テレキャスターとなっております。 Specification Body Finish: Relic Body Material: Alder Bridge Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Neck Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Configuration: SS Fingerboard Radius: 9.5" Fret Size: Medium Vintage Hardware Finish: Nickel Bridge: 58-63 Tele Bridge with Brass Saddles Neck Finish: Flash Coat Lacquer Neck Material: 5/4 Maple Fingerboard Material: AAA Rosewood (Round Lam) Neck Shape: 60's Style Oval "C" (.825"-.945") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Pickguard: 3-Ply Mint Pickguard Switching: 3-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

759000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Ice Blue Metallic

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Ice Blue Metallic

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD 1964 TELECASTER RELIC」のご紹介です。プリCBS期の最終年である1964年仕様をベースに、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板、珍しいべっ甲柄のピックガードが印象的な本作。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼りローズウッド指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60's Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットには通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage」を採用するなど快適な演奏性を可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作されたオープンタイプの「Loaded 51 Nocaster」を搭載し、ヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。また実用性の高さから3ウェイ・スイッチの配線にはモダン・ワイアリングを採用し、中音域にフォーカスした太くホットなトーンを提供。さらにトーン部は通常のトーン回路とは異なる『低域と高域を同時にカットする』サーキット「Greasebucket Tone Circuit」を搭載し、トーンを絞った時にクリアな音色を得ることができ、中音域を維持しながらも不必要な低音域を追加することなく、高音域をロールオフしながら幅広いトーン・コントロールを可能にいたします。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めの限定テレキャスターとなっております。 Specification Body Finish: Relic Body Material: Alder Bridge Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Neck Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Configuration: SS Fingerboard Radius: 9.5" Fret Size: Medium Vintage Hardware Finish: Nickel Bridge: 58-63 Tele Bridge with Brass Saddles Neck Finish: Flash Coat Lacquer Neck Material: 5/4 Maple Fingerboard Material: AAA Rosewood (Round Lam) Neck Shape: 60's Style Oval "C" (.825"-.945") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Pickguard: 3-Ply Mint Pickguard Switching: 3-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

759000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sage Green Metallic

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sage Green Metallic

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1959 STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Fat 50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートも見逃せないポイントです。ステージ映えは間違いなし、お薦めの限定ストラトキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Finish: Relic Lacquer Finish Body Material: 2-Piece Select Alder Body Bridge Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat Middle Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat (RWRP) Neck Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat Configuration: SSS Controls: Vintage Modified #2 Wiring with Tone-Saver Bleed Fingerboard Material: Flat-Lam Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" Radius Fret Size: Narrow Tall / 6105 Hardware Finish: Nickel Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Neck Finish: Relic Lacquer Neck Material: 5/4 Quartersawn Maple Neck Neck Shape: 1959 "D" (.800"-.980") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.65" (42 mm) Position Inlays: Black Dot Pickguard: 59 Strat Switching: 5-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Tremolo Arm, Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

779900 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Lake Placid Blue

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1964 Telecaster Relic Aged Lake Placid Blue

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD 1964 TELECASTER RELIC」のご紹介です。プリCBS期の最終年である1964年仕様をベースに、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板、珍しいべっ甲柄のピックガードが印象的な本作。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選されたアルダーをセレクトし、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼りローズウッド指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60's Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットには通常のヴィンテージ・サイズより大きい「Medium Vintage」を採用するなど快適な演奏性を可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作されたオープンタイプの「Loaded 51 Nocaster 」を搭載し、ヴィンテージサウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっております。また実用性の高さから3ウェイ・スイッチの配線にはモダン・ワイアリングを採用し、中音域にフォーカスした太くホットなトーンを提供。さらにトーン部は通常のトーン回路とは異なる『低域と高域を同時にカットする』サーキット「Greasebucket Tone Circuit」を搭載し、トーンを絞った時にクリアな音色を得ることができ、中音域を維持しながらも不必要な低音域を追加することなく、高音域をロールオフしながら幅広いトーン・コントロールを可能にいたします。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めの限定テレキャスターとなっております。 Specification Body Finish: Relic Body Material: Alder Bridge Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Neck Pickup: Hand-wound OP-Loaded 51 Nocaster Configuration: SS Fingerboard Radius: 9.5" Fret Size: Medium Vintage Hardware Finish: Nickel Bridge: 58-63 Tele Bridge with Brass Saddles Neck Finish: Flash Coat Lacquer Neck Material: 5/4 Maple Fingerboard Material: AAA Rosewood (Round Lam) Neck Shape: 60's Style Oval "C" (.825"-.945") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Pickguard: 3-Ply Mint Pickguard Switching: 3-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

759000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Journeyman Relic Aged Magenta Sparkle

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Journeyman Relic Aged Magenta Sparkle

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD 1960 TELECASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ギターとベースの仕様が50年代のメイプル指板から「スラブ」形状のローズウッド指板へと大幅に変更された1960年初頭。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットするアルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「1960 Style Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Texas Special」を搭載し、高出力かつパワフルなサウンドが得られるPUで、力強く存在感のあるミドルレンジを生み出しながらも、非常にクリアで温かいカスタム・ショップ・サウンドを奏でてくれます。また配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body: Select 2-piece Alder Neck: Rift sawn Maple,60s Oval C-Backshape Fingerboard: 9.5 Radius Frets: 21F,Narrow Tall #6105 Tuners: Vintage Bridge Pickup: Hand Wound Texas Special Single Coil Neck Pickup: Hand Wound Texas Special Single Coil Pickguard: 1-ply Parchment Switching: 3-Way Controls: Master Volume & Master Tone Bridge: TELE 58-63 String Thru Bridge with Spiral Steel Saddles Finish: Lacquer

797500 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Chocolate 3-Color Sunburst

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1960 Telecaster Custom Heavy Relic Chocolate 3-Color Sunburst

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定の2023年生産モデル「LTD 1960 TELECASTER CUSTOM HEAVY RELIC」のご紹介です。ストラトキャスターの仕様が50年代のメイプル指板から「スラブ」形状のローズウッド指板へと大幅に変更された1960年初頭。優雅なダブルバウンドボディを採用したボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む"AAA"グレードのスラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプはガシッと握り応えのある「Large "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「58 Tele」を搭載し、ハリのあるミッドレンジと引き締まった低音域が得られ極上テレサウンドを奏でてくれます。また配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしております。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートなどさり気ない限定感も見逃せません。お薦めのテレキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Material: 2-Piece Select Alder Body Shape: Telecaster Fingerboard Material: Flat-Laminated AAA Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Fret Size: Narrow Tall / 6105 Neck Butt Width: 2.200" Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Quartersawn Maple Neck Shape: Large "C" Neck Thickness: .875" Neck Thickness 12th Fret: .950" Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Position Inlays: Micarta White Dot Side Dots: White String Nut: Bone Truss Rod: Vintage-Style Heel Adjust Truss Rod Nut: Vintage-Style Slotted Bridge: 3-Saddle Vintage Style Tele with Threaded Steel Saddles Control Knobs: Knurled Chrome Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Switch Tip: Top Hat Style, White Tuning Machines: Vintage-Style Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound 58 Single-Coil Controls: Volume, Tone Middle Pickup: N/A Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound 58 Single-Coil Pickup Configuration: SS Switching: 3-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup

877800 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1956 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Candy Apple Red

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1956 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Candy Apple Red

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1956 STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。丸型だったストリングガイドが羽型に変更され、アッシュだったボディ材が白系統のブロンド・カラー以外、アルダー材へと変更された年である1956年ストラトキャスター。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプルを採用。ネックシェイプは1956年10月当時に採用されていたモデルを採寸した「10/56 "V"」を採用し、ラインナップの中でも最も太めで握り応えのあるシェイプですので、コシのある極太サウンドに貢献し、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Masterbuilder Designed Tone Bone」を搭載し、ジョン・クルーズ氏によってデザインされたピックアップで、60年代初期ピックアップのターン数を控えめにし、出力が低めながらもゲインを加えた時のサスティーンはタイトで芯の強さも兼ね備えた張りのあるサウンドです。また配線の「Fat '50s」コントロール・アセンブリからは、より透明感のあるブルームで全体的に強いトーンを実現し、ボリュームとトーン・コントロールはよりスムーズで均一に反応することで、ボリュームを巻き戻した時に発生する典型的なトレブルロスを少なくしており、「1/2 blender」配線からは、セレクター・ポジション(1)と(2)の時、フロントPUがブレンドされることで多彩なサウンドバリエーションを実現。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートも見逃せないポイントです。ステージ映えは間違いなし、お薦めの限定ストラトキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Finish: Journeyman Lacquer Finish Body Material: 2-Piece Select Alder Body Bridge Pickup: Custom Shop Hand-wound Masterbuilder Designed Tone Bone Middle Pickup: Custom Shop Hand-wound Masterbuilder Designed Tone Bone Neck Pickup: Custom Shop Hand-wound Masterbuilder Designed Tone Bone Color: White Blonde Configuration: SSS Controls: 1 Volume, 1 Tone. 1/2 Blender Fingerboard Material: Maple Fingerboard Radius: 9.5" Radius Fret Size: Narrow Tall / 6105 Hardware Finish: Nickel Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Neck Finish: Relic Lacquer Neck Material: Riff Sawn Maple Neck Shape: 10/56 "V" (.880-.980") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.65" (42 mm) Position Inlays: Dot Pickguard: 56 Strat Switching: 3-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Tremolo Arm, Deluxe Hardshell Case; Certificate of Authenticity.

737000 円 (税込 / 送料別)

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sea Foam Green

Fender Custom Shop 2022 Fall Event LTD(Limited Edition)1959 Stratocaster Journeyman Relic Super Faded Aged Sea Foam Green

Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 2022年の秋に行われたフォール・イベント(商談会)限定による特別なリミテッド・エディション「LTD 1959 STRATOCASTER JOURNEYMAN RELIC」のご紹介です。ストラトキャスターが大きく飛躍した重要な年で、メイプル指板からローズウッド指板へと変更された年である1959年ストラトキャスター。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いクォーターソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生む、スラブ貼り・フラット・ラミネイト・ローズウッドを採用。フラット・ラミネイト(スラブ貼り)の指板からは、1959年~1962年の特徴であるローズウッド指板とネックとの接着面が平面である『スラブ・ボード』によりローズウッドの使用量が大きくなりますので、マイルドかつ太めのサウンドを生み出します。ネックシェイプは細めで握りやすく手の大きさに自信がないという人でも優しいグリップ感が得られる「1959 "D"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはハンドワウンド(手巻き)によって丁寧に製作された「Fat 50s」を搭載し、50年代ヴィンテージ・ストラトトーンに更なる個性をプラスしたピックアップで、低音域のレスポンスが強調されたアタック感の強いワイルドなトーンが得られます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらに配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理は2015年、新たに加わった「ジャーニーマン・レリック」を施し、『弾き込まれているが、粗末には扱われていない』といったコンディションの良いヴィンテージ・ギターを再現。ウェザーチェックと細かな打痕が入ったボディ、引き込むことによって生じる塗装剥がれを再現したネック・フィニッシュなどフェンダー・ファン待望の加工ではないでしょうか。そしてヘッド裏の『LIMITED EDITION』と入ったロゴ・デカール、『LIMITED EDITION』と刻印されたジョイント・プレートも見逃せないポイントです。ステージ映えは間違いなし、お薦めの限定ストラトキャスター・カスタムとなっております。 Specification Body Finish: Relic Lacquer Finish Body Material: 2-Piece Select Alder Body Bridge Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat Middle Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat (RWRP) Neck Pickup: Hand-Wound Fat 50s Strat Configuration: SSS Controls: Vintage Modified #2 Wiring with Tone-Saver Bleed Fingerboard Material: Flat-Lam Rosewood Fingerboard Radius: 9.5" Radius Fret Size: Narrow Tall / 6105 Hardware Finish: Nickel Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Neck Finish: Relic Lacquer Neck Material: 5/4 Quartersawn Maple Neck Neck Shape: 1959 "D" (.800"-.980") Number of Frets: 21 Nut Material: Bone Nut Width: 1.65" (42 mm) Position Inlays: Black Dot Pickguard: 59 Strat Switching: 5-way Tuning Machines: Vintage-Style Tuning Machines Included Accessories: Tremolo Arm, Deluxe Hardshell Case; Strap; Certificate of Authenticity.

779900 円 (税込 / 送料別)

Taylor(テイラー)526ce

Taylor(テイラー)526ce

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 テイラーの中でも1番の柔らかさを持つ500シリーズ。2016年、マスタービルダーのアンディ・パワーズによって新たなブレイシングを搭載した「526ce」のご紹介です。トップ&バック&サイド、25.5インチ・スケールのネックにはトロピカル・マホガニーをセレクトし、20フレット仕様の指板には非常に硬い木材で響きの良い高音域を奏でてくれるエボニーを採用。ボディ・シェイプにはグランド・オーディトリアムよりやや大き目シェイプを持つグランド・シンフォニー、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”、カッタウェイは2017年秋よりベネチアン・カッタウェイからフローレンタイン・カッタウェイへとリニューアルされ、ハイポジションでもストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 マホガニー材により暖かみのあるサウンドと輪郭を兼ね備えたマイルドで味のあるサウンドが特徴で、太く・甘い・レスポンスが早いサウンド、いつまでも弾いていたくなるような心地良い極上の響きを奏でてくれます。さらにグランド・シンフォニー・シェイプにより豊かな音量感・低音域、大胆さが加えられたサウンドが特徴的でパワフルなサウンドをアウトプット。ピックアップ・システムには新たに開発された「Expression System 2」を搭載し、ブリッジ部のサドルの後ろ辺りに設置されており、よりクリアなサウンドが得られ、ヌケが良く非常に輪郭の優れたアコースティック・サウンドを実現しております。リニューアルされた500シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Top: Tropical Mahogany Back & Side: Tropical Mahogany Neck: Tropical Mahogany Bracing: Performance with Relief Rout Binding: Tortoise Fretboard: Ebony Headstock Overlay: Ebony Body Finish: Gloss Nut/Saddle: Tusq/Micarta Tuners: Taylor Nickel Fretboard Inlay: Grainned Ivoroid"Century" Rosette: Single Ring Ivoroid/Tortoise/Ivoroid Electronics: Expression System 2 (ES2) Scale: 25 1/2" Overrall Length: 41" Body Length: 20" Body Width: 16 1/4" Body Depth: 4 5/8" Color: Medium Brown w/Shaded Edge Burst Top Case: Taylor DLX Hardshell※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

488400 円 (税込 / 送料込)

Taylor(テイラー)516ce

Taylor(テイラー)516ce

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 テイラーの中でも1番の柔らかさを持つ500シリーズ。2016年、マスタービルダーのアンディ・パワーズによって新たなブレイシングを搭載した「516ce」のご紹介です。トップにはシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの自然交配によって生まれたルッツ・スプルースをセレクトし、サイド&バック、25.5インチ・スケールのネックにはトロピカル・マホガニーをセレクトし、20フレット仕様の指板には非常に硬い木材で響きの良い高音域を奏でてくれるエボニーを採用。ボディ・シェイプにはグランド・オーディトリアムよりやや大き目シェイプを持つグランド・シンフォニー、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”、カッタウェイは2017年秋よりベネチアン・カッタウェイからフローレンタイン・カッタウェイへとリニューアルされ、ハイポジションでもストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 マホガニー材により暖かみのあるサウンドと輪郭を兼ね備えたマイルドで味のあるサウンドが特徴で、太く・甘い・レスポンスが早いサウンド、いつまでも弾いていたくなるような心地良い極上の響きを奏でてくれます。さらにグランド・シンフォニー・シェイプにより豊かな音量感・低音域、大胆さが加えられたサウンドが特徴的でパワフルなサウンドをアウトプット。ピックアップ・システムには新たに開発された「Expression System 2」を搭載し、ブリッジ部のサドルの後ろ辺りに設置されており、よりクリアなサウンドが得られ、ヌケが良く非常に輪郭の優れたアコースティック・サウンドを実現しております。リニューアルされた500シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Top: Lutz Spruce Back & Side: Tropical Mahogany Neck: Tropical Mahogany Bracing: Performance with Relief Rout Binding: Tortoise Fretboard: Ebony Headstock Overlay: Ebony Body Finish: Gloss Nut/Saddle: Tusq/Micarta Tuners: Taylor Nickel Fretboard Inlay: Grainned Ivoroid"Century" Rosette: Single Ring Ivoroid/Tortoise/Ivoroid Electronics: Expression System 2 (ES2) Scale: 25 1/2" Overrall Length: 41" Body Length: 20" Body Width: 16 1/4" Body Depth: 4 5/8" Case: Taylor DLX Hardshell※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

488400 円 (税込 / 送料込)

Taylor(テイラー)714ce-N

Taylor(テイラー)714ce-N

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 マスタービルダーとして新製品の開発を行なっているアンディ・パワーズ氏によってリニューアルされた800シリーズ。そこで確立された技術に改良を加え2016年秋、新たな700シリーズが登場いたしました。トップにはシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの自然交配によって生まれたルッツ・スプルースをセレクトし、サイド&バックにはインディアン・ローズウッド、25.5インチ・スケールからなるネックにはトロピカル・マホガニー、20フレット仕様の指板にはエボニーを採用しております。またルッツ・スプルースからはアディロンダック・スプルースに似た繊細さと力強さを兼ね備えた特徴を持っており、様々な天候に適応しながら今後50年~100年使用可能なようで、森林保護活動に積極的なテイラーらしい木材選定と言えます。 その他に豊かな生鳴りを奏でるよう新たなブレイシングを搭載し、塗装もより薄く仕上げられ、コア材によるバインディング、Douglas Fir(米松)によるロゼッタ、Weathered Brownという渋い模様のピックガード、アバロンによる”Reflections”インレイを採用した指板など雰囲気を損なわない高級感溢れるルックスに仕上がっております。また「714ce-N」のボディ・シェイプには優れた演奏性を誇り一番人気のグランド・オーディトリアム、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”、カッタウェイにはハイポジションでもストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にした"ヴェネチアン・カッタウェイ"を採用しております。 ルッツ・スプルースからは芯があり粘り強いシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの繊細なトーンを併せ持った上質なトーンをアウトプットし、煌びやかで優れたサスティーンを生むインディアン・ローズウッド・サイド&バック、新たに設計されたブレイシングと相まってよりパワフルで力強いトラディショナルなサウンドを響かせます。さらにはグランド・オーディトリアム・シェイプよりテイラーらしい安定したサウンドが特徴的でピッキング・プレイからフィンガー・ピッキングまでも対応。ピックアップ・システムにはナイロン弦仕様に開発された「ES-N」を搭載し、非常にクリアでヌケの良いアコースティック・サウンドを実現しております。サウンド・ヴィジュアル共にリニューアルされた700シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Shape: Grand Auditorium Top: Lutz Spruce Back & Side: Indian Rosewood Neck: Tropical Mahogany Fretboard: Ebony Fretboard Inlay: Green Abalone "Reflections" Rosette: 3-Ring Herringbone w/Douglas Fir/Maple/Black Binding: Non-Figured Koa Electronics: ES-N Scale: 25 ?"※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

577800 円 (税込 / 送料込)

Taylor(テイラー)712ce

Taylor(テイラー)712ce

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 マスタービルダーとして新製品の開発を行なっているアンディ・パワーズ氏によってリニューアルされた800シリーズ。そこで確立された技術に改良を加え2016年秋、新たな700シリーズが登場いたしました。トップにはシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの自然交配によって生まれたルッツ・スプルースをセレクトし、サイド&バックにはインディアン・ローズウッド、24 7/8インチ・スケールからなるネックにはトロピカル・マホガニー、20フレット仕様の指板にはエボニーを採用しております。またルッツ・スプルースからはアディロンダック・スプルースに似た繊細さと力強さを兼ね備えた特徴を持っており、様々な天候に適応しながら今後50年~100年使用可能なようで、森林保護活動に積極的なテイラーらしい木材選定と言えます。 その他に豊かな生鳴りを奏でるよう新たなブレイシングを搭載し、塗装もより薄く仕上げられ、コア材によるバインディング、Douglas Fir(米松)によるロゼッタ、Weathered Brownという渋い模様のピックガード、アバロンによる”Reflections”インレイを採用した指板など雰囲気を損なわない高級感溢れるルックスに仕上がっております。また「712ce」のボディ・シェイプには取り回しの良さと扱いやすさが得られる小振りなグランド・コンサート、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”、カッタウェイにはハイポジションでもストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能する"ヴェネチアン・カッタウェイ"を採用しております。 ルッツ・スプルースからは芯があり粘り強いシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの繊細なトーンを併せ持った上質なトーンをアウトプットし、煌びやかで優れたサスティーンを生むインディアン・ローズウッド・サイド&バック、新たに設計されたブレイシングと相まってよりパワフルで力強いトラディショナルなサウンドを響かせます。さらにはグランド・コンサート・シェイプにより、その小振りなボディから想像もできないほどパワフルなサウンドが得られ、ピッキング・プレイからフィンガー・ピッキングまでも対応。ピックアップ・システムには新たに開発された「Expression System 2」を搭載し、ブリッジ部のサドルの後ろ辺りに設置されており、よりクリアなサウンドが得られ、ヌケが良く非常に輪郭の優れたアコースティック・サウンドを実現しております。サウンド・ヴィジュアル共にリニューアルされた700シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Shape: Grand Concert Top: Lutz Spruce Back & Side: Indian Rosewood Neck/ Nut Width: Tropical Mahogany Bracing: Perfomance Bracing w/Protein Glue Fretboard: Ebony Fretboard Inlay: Green Abalone "Reflections" Rosette: 3-Ring Herringbone w/Douglas Fir/Maple/Black Binding: Non-Figured Koa Electronics: Expression System 2 (ES2) Scale: 24 7/8"※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

577800 円 (税込 / 送料込)

Taylor(テイラー)712e 12-Fret

Taylor(テイラー)712e 12-Fret

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 マスタービルダーとして新製品の開発を行なっているアンディ・パワーズ氏によってリニューアルされた800シリーズ。そこで確立された技術に改良を加え2016年秋、新たな700シリーズが登場いたしました。トップにはシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの自然交配によって生まれたルッツ・スプルースをセレクトし、サイド&バックにはインディアン・ローズウッド、24 7/8インチ・スケールからなるネックにはトロピカル・マホガニー、18フレット仕様の指板にはエボニーを採用しております。またルッツ・スプルースからはアディロンダック・スプルースに似た繊細さと力強さを兼ね備えた特徴を持っており、様々な天候に適応しながら今後50年~100年使用可能なようで、森林保護活動に積極的なテイラーらしい木材選定と言えます。 その他に豊かな生鳴りを奏でるよう新たなブレイシングを搭載し、塗装もより薄く仕上げられ、コア材によるバインディング、Douglas Fir(米松)によるロゼッタ、Weathered Brownという渋い模様のピックガード、アバロンによる”Reflections”インレイを採用した指板など雰囲気を損なわない高級感溢れるルックスに仕上がっております。また「712e 12-Fret」のボディ・シェイプには取り回しの良さと扱いやすさが得られる小振りなグランド・コンサート、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”を採用しております。 ルッツ・スプルースからは芯があり粘り強いシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの繊細なトーンを併せ持った上質なトーンをアウトプットし、煌びやかで優れたサスティーンを生むインディアン・ローズウッド・サイド&バック、新たに設計されたブレイシングと相まってよりパワフルで力強いトラディショナルなサウンドを響かせます。さらにはグランド・コンサート・シェイプにより、その小振りなボディから想像もできないほどパワフルなサウンドが得られ、ピッキング・プレイからフィンガー・ピッキングまでも対応。ピックアップ・システムには新たに開発された「Expression System 2」を搭載し、ブリッジ部のサドルの後ろ辺りに設置されており、よりクリアなサウンドが得られ、ヌケが良く非常に輪郭の優れたアコースティック・サウンドを実現しております。サウンド・ヴィジュアル共にリニューアルされた700シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Shape: 12 Fret Grand Concert Top: Lutz Spruce Back & Side: Indian Rosewood Neck/ Nut Width: Tropical Mahogany Bracing: Perfomance Bracing w/Protein Glue Fretboard: Ebony Fretboard Inlay: Green Abalone "Reflections" Rosette: 3-Ring Herringbone w/Douglas Fir/Maple/Black Binding: Non-Figured Koa Electronics: Expression System 2 (ES2) Scale: 24 7/8"※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

577800 円 (税込 / 送料込)

Taylor(テイラー)712ce 12-Fret

Taylor(テイラー)712ce 12-Fret

Description 1974年の創立より厳選された木材選びに加え最新技術を導入し、熟達したクラフトマンの手によって生み出されるテイラー・ギターズ。世界中の様々なジャンルのアーティスト、ミュージシャンから高い評価を得ております。現在、アメリカ国内ではトップクラスのシェアを誇っており、創立以来プレイヤーを魅了し続けるトップブランドです。 マスタービルダーとして新製品の開発を行なっているアンディ・パワーズ氏によってリニューアルされた800シリーズ。そこで確立された技術に改良を加え2016年秋、新たな700シリーズが登場いたしました。トップにはシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの自然交配によって生まれたルッツ・スプルースをセレクトし、サイド&バックにはインディアン・ローズウッド、24 7/8インチ・スケールからなるネックにはトロピカル・マホガニー、18フレット仕様の指板にはエボニーを採用しております。またルッツ・スプルースからはアディロンダック・スプルースに似た繊細さと力強さを兼ね備えた特徴を持っており、様々な天候に適応しながら今後50年~100年使用可能なようで、森林保護活動に積極的なテイラーらしい木材選定と言えます。 その他に豊かな生鳴りを奏でるよう新たなブレイシングを搭載し、塗装もより薄く仕上げられ、コア材によるバインディング、Douglas Fir(米松)によるロゼッタ、Weathered Brownという渋い模様のピックガード、アバロンによる”Reflections”インレイを採用した指板など雰囲気を損なわない高級感溢れるルックスに仕上がっております。また「712ce 12-Fret」のボディ・シェイプには取り回しの良さと扱いやすさが得られる小振りなグランド・コンサート、ネックジョイントには革命的とも言える”NTネック・ジョイント”、カッタウェイにはハイポジションでもストレスを感じることなくスムーズなフィンガリングを可能にした"ヴェネチアン・カッタウェイ"を採用しております。 ルッツ・スプルースからは芯があり粘り強いシトカ・スプルースとイングルマン・スプルースの繊細なトーンを併せ持った上質なトーンをアウトプットし、煌びやかで優れたサスティーンを生むインディアン・ローズウッド・サイド&バック、新たに設計されたブレイシングと相まってよりパワフルで力強いトラディショナルなサウンドを響かせます。さらにはグランド・コンサート・シェイプにより、その小振りなボディから想像もできないほどパワフルなサウンドが得られ、ピッキング・プレイからフィンガー・ピッキングまでも対応。ピックアップ・システムには新たに開発された「Expression System 2」を搭載し、ブリッジ部のサドルの後ろ辺りに設置されており、よりクリアなサウンドが得られ、ヌケが良く非常に輪郭の優れたアコースティック・サウンドを実現しております。サウンド・ヴィジュアル共にリニューアルされた700シリーズを是非ご体感下さい。 Specification Shape: 12 Fret Grand Concert Top: Lutz Spruce Back & Side: Indian Rosewood Neck/ Nut Width: Tropical Mahogany Bracing: Perfomance Bracing w/Protein Glue Fretboard: Ebony Fretboard Inlay: Green Abalone "Reflections" Rosette: 3-Ring Herringbone w/Douglas Fir/Maple/Black Binding: Non-Figured Koa Electronics: Expression System 2 (ES2) Scale: 24 7/8"※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。

577800 円 (税込 / 送料込)