「ギター・ベース > アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

世界に1つだけのピックをつくります♪ ジムダンロップ グッズ 作製 作成 オーダーメイド ギター ピック ギターピック 印刷 フルカラー 写真 イラスト 記念 ギフト プレゼント 人気 音楽ジムダンロップ Ultex ギターピック フルカラー 印刷パック
商品名 ジムダンロップ Ultex ギターピック フルカラー 印刷パック 数量 10枚 使用ピック ジムダンロップ Ultex 厚さ 1.00mm/0.88mm/0.73mm/0.60mm 形 ティアドロップまたはトライアングル 色数 4色フルカラー+ホワイト 内容 ジムダンロップ Ultexのギターピックの裏側にイラストや写真をフルカラー印刷してオリジナルピックを作製します。ティアドロップかトライアングルをお選びください。 10枚作製でお気軽に自分だけのピックを手にすることができます。記念品やアクセサリー用にいかがですか? 価格はピック代込みのお値段です。 入稿 データによる入稿(イラストレータ、jpeg等) 納期 入稿後10営業日程度 送料 通常配送(小) 送料は「送料・お支払い」ページでご確認ください。 (新規ウインドウで開きます) ネコポス ネコポスでの発送可。ご注文の際に備考欄にネコポス希望と明記してください。ご注文確定後に送料を変更いたします。 ※ご注意ください※ ・お支払いはクレジットまたは銀行振込のみです。 ・代引きはご利用いただけません。 ・着日指定も出来ません。 サンプル 不可 ※お使いのモニター環境により実際の色と多少違って見える事がありますことをご了承ください。 フルカラー印刷トップへ戻る 全てのカテゴリを見るトップ > フルカラー印刷 > ギターピック > ジムダンロップ Ultex 10枚
7700 円 (税込 / 送料別)

[USED] Klonケンタウルスをモチーフにしたオーバードライブ【中古】 オーバードライブ エフェクター ELECTRO-HARMONIX Soul Food ギターエフェクター
【中古】 オーバードライブ エフェクター ELECTRO-HARMONIX Soul Food ギターエフェクターELECTRO-HARMONIX Soul Food の中古品です。使用感のあるコンディションです。商品内容:本体のみ傷、塗装剥がれがあり。現在の所、ガリもなく動作に問題ございません。Electro-Harmonix 創始者のマイク・マシューズは、価格が高騰し過ぎて入手困難となっているオーバードライブの名機 Klon ケンタウルスについて、トーン・マニア達から言われ続けていました。彼は、「手頃な値段で誰にでも入手可能なペダル」を製作する使命を制作チームに課し、こうして出来上がったのが Soul Food です。Klon ケンタウルスをモチーフに製作された本機は、レスポンスの素早い素直なオーバードライブサウンドで、ブースト回路はヘッドルームが広くサウンドを鮮明にします。
10500 円 (税込 / 送料込)

世界に1つだけのピックをつくります♪ グッズ 作製 作成 オーダーメイド ギター ピック ピッグ ギターピック 印刷 フルカラー 写真 イラスト 記念 ギフト プレゼント 人気 fender 音楽フェンダー ギター ピック オリジナル 印刷 パック
商品名 フェンダーギターピック フルカラー印刷パック 使用ピック フェンダー 白 厚さ ミディアムまたはヘビー 形 ティアドロップまたはトライアングル 色数 4色フルカラー 内容 フェンダーギターピックの裏側にイラストや写真をフルカラー印刷してオリジナルピックを作製します。ティアドロップかトライアングルをお選びください。 お気軽に自分だけのピックを手にすることができます。記念品やアクセサリー用にいかがですか? 価格はピック代込みのお値段です。 入稿 データによる入稿(イラストレータ、jpeg等) 納期 入稿後10営業日程度 送料 通常配送(小) 送料は「送料・お支払い」ページでご確認ください。 (新規ウインドウで開きます) ネコポス ネコポスでの発送可。送料が385円となります。ご注文の際に備考欄にネコポス希望と明記してください。ご注文確定後に送料を変更いたします。 ※ご注意ください※ ・お支払いはクレジットまたは銀行振込のみです。 ・代引きはご利用いただけません。 ・着日指定も出来ません。 サンプル 不可 ※お使いのモニター環境により実際の色と多少違って見える事がありますことをご了承ください。 フルカラー印刷トップへ戻る 全てのカテゴリを見る重要なお知らせ メーカー都合により、ピックの在庫が少なくなっております。 在庫確保後にご注文案内を行いますので、必ずご注文前にご連絡ください。 トップ > フルカラー印刷 > ギターピック > フェンダー
3850 円 (税込 / 送料別)

ギブソン ギター ピック ピッグ オリジナル オーダーメイド 楽器 ミディアム ハード 印刷 作製 作成 記念 ギフト プレゼント 人気 卵形 ネックレス クリップ フェンダー おしゃれギターピック クリップ ネックレス "The Egg"
商品名 ギターピック クリップ ネックレス "The Egg" 内容 クリップ式で簡単に付け替えができるギターピックのネックレスです。 3mmの革紐とシルバー925製の金具でピックに高級感が生まれます。化粧箱入りでギフトにも最適です。 数量 1個 使用ピック ギブソン トライアングルまたはティアドロップ フェンダー トライアングルまたはティアドロップ 厚さ ミディアムまたはハード 色数 4色フルカラー+ホワイト 素材 紐部分:革 クリップ部分:シルバー925 入稿 データによる入稿(jpeg、ai等) 納期 入稿後10営業日程度 送料 通常配送(小) 送料は「送料・お支払い」ページでご確認ください。 (新規ウインドウで開きます) ネコポス 不可 サンプル 不可 ※お使いのモニター環境により実際の色と多少違って見える事がありますことをご了承ください。 フルカラー印刷トップへ戻る 全てのカテゴリを見るトップ > フルカラー印刷 > ギターピック > ギターピック クリップネックレス
11000 円 (税込 / 送料別)
![Effects Bakery エフェクツベーカリー Bagel OverDrive [EB-BODn] / オーバードライブ ミニペダル ギター エフェクター](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bontan108/cabinet/r_2025011409/20250114194433_104_1.jpg?_ex=128x128)
Effects Bakery エフェクツベーカリー Bagel OverDrive [EB-BODn] / オーバードライブ ミニペダル ギター エフェクター
・多くのギタートーンの基本となるハイクオリティかつスタンダードなオーバードライブサウンドを作るペダルです。・ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。Effects Bakery Bagel OverDriveは、多くのギタートーンの基本となるハイクオリティかつスタンダードなオーバードライブサウンドを作るペダルです。 Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながらトラディショナルかつアンプライクな応答性を持ったオーバードライブを実現しました。 ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。 甘く豊かなリード、軽やかなカッティングからむせび泣くようなブルースまで、滑らかで美しいトーンを簡単に作ることができます。 サステインも長く、明瞭で音が前に出る歪みです。ハイゲイン系のアンプやディストーションと組み合わせてソロで音を前に出したり、ゲインを下げ目にして複雑なコードをはっきりと発声させることができます。 VOLノブで音量を高く設定することもでき、DRIVEノブはほとんどクリーンなトーンから深いオーバードライブまで広く設定可能。伝説の808トーンだけでなく、もっとフラットでハイレスポンス、アンプライクなサウンドを実現しています。 Bagel OverDriveは、スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。 消費電流:15mA インプットインピーダンス:500k ohm アウトプットインピーダンス:10k ohm
5540 円 (税込 / 送料込)

Greg Bennett Glider The Rolling Capo カポタスト
著名ミュージシャンも多数使用する、ローリング・カポ。演奏は続けたままでもキーチェンジできるので、外す必要はなく、使わない時はナットの向こうにスライドさせればOK。グライダーカポは、ポジションを問わず低音弦側と高音弦側のネックへの圧力を均等にするシステム(Equi-Glide dual tensioning system)により、チューニングを安定。従来のカポでは、装着した際にチューニングが上がってしまうといった現象も解消。商品紹介 親指のタッチでグライダーカポを指板上でダウンアップさせてください! 演奏は続けたままでもキーチェンジできます。外す必要はありません! 使わない時はナットの向こうにスライドさせればO.Kです! ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
4754 円 (税込 / 送料込)

高音質・長寿命を保ちながら、ノンコーティング弦のようなクリスピーサウンドと自然な弾き心地やグリップ感を提供Elixir/19052 OPTIWEB エレキギター弦 10~46【エリクサー】【在庫あり】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 高音質・長寿命を保ちながら、ノンコーティング弦のようなクリスピーサウンドと自然な弾き心地やグリップ感を提供 【製品概要】 エレキ弦 OPTIWEBコーティングは、エリクサーストリングスの高音質・長寿命を保ちながら、ノンコーティング弦のようなクリスピーサウンドと自然な弾き心地やグリップ感を提供する、コーティング弦の概念を覆すコーティング弦です。 19052 ・Light 1st:0.010 2nd:0.013 3rd:0.017 4th:0.026 5th:0.036 6th:0.046 【製品特徴】 ■ノンコーティング弦のようなクリスピーサウンド ■ノンコーティング弦のようなナチュラルなグリップ感 ■滑らかな弾き心地で演奏性が向上 ■エリクサーのコーティング技術は、巻き線の隙間を守り、汗や汚れの蓄積による音質の劣化や腐食を防ぐ。他ブランドのコーティング/ノンコーティング弦と比べて、高い音質が長く続く。* ■耐腐食加工を施したAnti-Rustプレーン弦を採用し、1セットすべての弦で長寿命を実現 ■交換の頻度が減り、その分演奏に集中できる ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
2240 円 (税込 / 送料別)

KC エフェクターケース EC-100D/BK ブラック (内寸 535 x 410 x 65+20mm)
コンパクトエフェクター・マルチエフェクター・MTRやその他機材などを収納し、持ち運びやセッティング時が可能。ハード素材で衝撃に強く、収納した機材を守ります。内寸(幅 x 奥行 x 上蓋+ボード) : 535 x 410 x 65+20mmカラー : ブラックメーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます。商品紹介 コンパクトエフェクター・マルチエフェクター・MTRやその他機材などを収納し、持ち運びやセッティング時が可能。 ハード素材で衝撃に強く、収納した機材を守ります。 スイッチングシステムを活用したボード組みに対応できるよう、奥行き(Depth)を大きく設計。 エフェクター・スイッチャーはもちろんのこと、パワーサプライやジャンクションボックスなどをスッキリと足元にセッティングできます。 ・縦置き時に便利なサイドハンドル搭載 ・エフェクター固定用面ファスナー付属 ・鍵付属 ・耐荷重量:8kg ■SIZE 内寸(幅 x 奥行 x 上蓋+ボード) : 535 x 410 x 65+20mm ※メーカーの意匠変更等により、寸法が若干変更となる場合がございます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
11786 円 (税込 / 送料込)

【正規品】 ERNIE BALL 2836 ベース弦 5弦 (45-130) 5-STRING REGULAR SLINKY BASS レギュラー・スリンキー・ベース
Ernie Ball Bass Slinkyは、Tool、Rage Against the Machine、Zac Brown Band、Green Day、Avenged Sevenfoldなど、世界中の伝説的なバンドで愛用されています。最も人気のある5弦ベースセット、レギュラー・スリンキー5は、様々なスタイルやジャンルのプレイヤーに愛用されています。豊かでバランスのとれた音色。スズメッキした高炭素鋼の芯線にニッケルメッキ鋼を巻いた米国製。密封包装により、弦は作られたその日から新しい状態を保つことができます。商品紹介 Ernie Ball Regular Slinky Roundwound 5-string ベースギター弦は、六角形のスチール芯線にニッケルメッキしたスチールを巻きつけて作られています。 各ベースギター弦は、明るくバランスの取れた音色を生み出し、南カリフォルニアの美しいコーチェラ・バレーで最も新鮮で最高級の原材料を使って製造されています。 ゲージは、.045、.065、.080、.100、.130です。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
5205 円 (税込 / 送料込)

KC エフェクターケース EC-115D/BK ブラック (内寸 690 x 420 x 65+20mm)
コンパクトエフェクター・マルチエフェクター・MTRやその他機材などを収納し、持ち運びやセッティング時が可能。ハード素材で衝撃に強く、収納した機材を守ります。内寸(幅 x 奥行 x 上蓋+ボード) : 690 x 420 x 65+20mmカラー : ブラックメーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます。商品紹介 コンパクトエフェクター・マルチエフェクター・MTRやその他機材などを収納し、持ち運びやセッティング時が可能。 ハード素材で衝撃に強く、収納した機材を守ります。 スイッチングシステムを活用したボード組みに対応できるよう、奥行き(Depth)を大きく設計。 エフェクター・スイッチャーはもちろんのこと、パワーサプライやジャンクションボックスなどをスッキリと足元にセッティングできます。 ・縦置き時に便利なサイドハンドル搭載 ・エフェクター固定用面ファスナー付属 ・鍵付属 ・耐荷重量:8kg ■SIZE 内寸(幅 x 奥行 x 上蓋+ボード) : 690 x 420 x 65+20mm ※メーカーの意匠変更等により、寸法が若干変更となる場合がございます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
9718 円 (税込 / 送料込)

VOX CLUBMAN 60(V-CM-60) + Rolandケーブル + マークスクロスセット ギターアンプ【配送区分D】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ Nutubeを搭載したホロウ・ボディ系ギター・アンプ VOX Clubman 60は、次世代真空管Nutubeを搭載することで本物の真空管ならではの豊かな倍音を実現。シンプルなコントロールが特徴の、非常に軽量な50Wアンプです。フルアコやセミアコなどホロウ・ボディのギターに適した、クリーンなサウンドが魅力です。ハイファイでありながらも温かくナチュラルな真空管サウンドを得るINPUT1、そして典型的なエレキ・ギターのトーンを再現するINPUT2の、2チャンネル仕様となります。 モダンでハイファイなフルレンジのサウンド INPUT 1のチャンネルでは同軸ツイーターを備えたフルレンジ・スピーカーにより、広帯域でハイファイなサウンドを出力します。これにより、暖かく快適なトーンで、ニュアンスを損なわずに演奏できます。また、ゲイン設定をかなり上げても音が割れることはありません。これは、同価格帯の真空管アンプでは非常に稀と言えるでしょう。 典型的なエレキ・ギター・サウンドにも対応 INPUT 2のチャンネルは歪みエフェクターとの相性がよい、典型的なギター・アンプのサウンドに仕上げてあります。オーバードライブやディストーション・ペダルを併用したいプレイヤーにとっては、最高のトーンを得るためのチャンネルになります。さらに、このチャンネルでは、スイッチでオン/オフできるオーバードライブ回路も装備しています。 コーラス/リバーブを内蔵、ライン録音も可能 小さなバーやクラブでのライブでも活躍できる本機ですが、ラインアウトを備えるなど、シンプルなホーム・スタジオにも最適です。さらに、非常にリッチなサウンドのコーラスとリバーブを内蔵、これらふたつのエフェクトを組み合わせることも可能です Specs ・入出力端子: INSTRUMENTジャック:6.3 mmホーン・ジャック (アンバランス) × 2 AUX INジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック LINE OUTジャック:6.3 mmホーン・ジャック(アンバランス) PHONESジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック ・真空管:Nutube 6P1 ・エフェクト INPUT 1チャンネル:コーラス、リバーブ、コーラス+リバーブ INPUT 2チャンネル:Input 1チャンネルと同様 ・イコライザー – INPUT 1チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz MIDDLE: ±7 dB @700Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz – INPUT 2チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz ・パワー・アンプ出力:最大約50W RMS (60 Wピーク) ・スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way) ・電源:ACアダプター(DC 19V) ・消費電流:3.42A ・外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm ・質量:4.6kg ・付属品:ACアダプター、電源コード 【Keywords】 VOX ヴォックス ボックス CLUBMAN 60 クラブマン60 ギター guitar アンプ amplifier 真空管 Nutube
36480 円 (税込 / 送料込)

VOX CLUBMAN 60(V-CM-60) + BOSS TU-02 + マークスクロスセット ギターアンプ【配送区分D】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ Nutubeを搭載したホロウ・ボディ系ギター・アンプ VOX Clubman 60は、次世代真空管Nutubeを搭載することで本物の真空管ならではの豊かな倍音を実現。シンプルなコントロールが特徴の、非常に軽量な50Wアンプです。フルアコやセミアコなどホロウ・ボディのギターに適した、クリーンなサウンドが魅力です。ハイファイでありながらも温かくナチュラルな真空管サウンドを得るINPUT1、そして典型的なエレキ・ギターのトーンを再現するINPUT2の、2チャンネル仕様となります。 モダンでハイファイなフルレンジのサウンド INPUT 1のチャンネルでは同軸ツイーターを備えたフルレンジ・スピーカーにより、広帯域でハイファイなサウンドを出力します。これにより、暖かく快適なトーンで、ニュアンスを損なわずに演奏できます。また、ゲイン設定をかなり上げても音が割れることはありません。これは、同価格帯の真空管アンプでは非常に稀と言えるでしょう。 典型的なエレキ・ギター・サウンドにも対応 INPUT 2のチャンネルは歪みエフェクターとの相性がよい、典型的なギター・アンプのサウンドに仕上げてあります。オーバードライブやディストーション・ペダルを併用したいプレイヤーにとっては、最高のトーンを得るためのチャンネルになります。さらに、このチャンネルでは、スイッチでオン/オフできるオーバードライブ回路も装備しています。 コーラス/リバーブを内蔵、ライン録音も可能 小さなバーやクラブでのライブでも活躍できる本機ですが、ラインアウトを備えるなど、シンプルなホーム・スタジオにも最適です。さらに、非常にリッチなサウンドのコーラスとリバーブを内蔵、これらふたつのエフェクトを組み合わせることも可能です Specs ・入出力端子: INSTRUMENTジャック:6.3 mmホーン・ジャック (アンバランス) × 2 AUX INジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック LINE OUTジャック:6.3 mmホーン・ジャック(アンバランス) PHONESジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック ・真空管:Nutube 6P1 ・エフェクト INPUT 1チャンネル:コーラス、リバーブ、コーラス+リバーブ INPUT 2チャンネル:Input 1チャンネルと同様 ・イコライザー – INPUT 1チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz MIDDLE: ±7 dB @700Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz – INPUT 2チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz ・パワー・アンプ出力:最大約50W RMS (60 Wピーク) ・スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way) ・電源:ACアダプター(DC 19V) ・消費電流:3.42A ・外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm ・質量:4.6kg ・付属品:ACアダプター、電源コード 【Keywords】 VOX ヴォックス ボックス CLUBMAN 60 クラブマン60 ギター guitar アンプ amplifier 真空管 Nutube
34980 円 (税込 / 送料込)

これぞ真の「トランスペアレント」系ペダル!ヘッドルームが強化されよりパワーアップして登場!JHS Pedals/Morning Glory V4【送料無料】【お取り寄せ商品】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 何年にも渡り、Morning Gloryは我々のラインナップの中でも間違いなく最もよく知られ、かつ賞賛を受けているオーバードライブペダルです。 他のJHSペダルよりも多くの賞を勝ち取り、また絶賛されてきたのです。 このペダルが開発されたのは2009年ですが、市場にあるTubescreamerタイプの回路のように強く中域を強調したり、その他のトーンキャラクターを加えることなく、シンプルにギターとアンプのサウンドをネクストレベルに高めるオーバードライブペダルの必要性から生まれました。 そのゴールは、今もなお、非常に簡単で最も透明感のある(“トランスペアレント”な)オーバードライブであることです。ここ数年、”トランスペアレント”という業界用語が少し使われすぎてはいますが、その意味と用途は今もなおMorning Gloryがあなたの機材に起こす魔法を表現するのに最適です。 さて、Morning Glory V4にどのような改良が施されたのかを見ていきましょう。 コントロールを見ていくと、VOLUME、DRIVE、TONEそしてGAINが配列されています。VOLUMEコントロールは、出力レベルをコントロールするマスターとして機能します。 V4における一つの改良点として、V3と比べて2倍のヘッドルームをこのコントロールに追加しました。 DRIVEコントロールは、時計回りに回した分だけオーバードライブが得られます。 このコントロールの設定を上げると、トレブルの量が若干増加します。 TONEコントロールは基本的なハイパス・フィルターとなっており、時計回りに回すとトーンがより明るくなります。 逆に反時計回りに回すと暗くなります。 GAINトグルスイッチは、新しいブーストモードとして機能します。 このモードは全体的によりパワフルでローエンドが強調されており、DRIVEノブの設定が高めだとMorning Gloryのあらゆるバリエーションの中でもよりハイゲインなトーンを生み出します。 また、このトグルスイッチの設定はステータスLEDが赤色に点灯することで表示され、ペダルの右側に配置されている”Remote Gain”と表示された1/4″ジャックでリモートコントロールが可能です。 この機能によって、ライブ中でもGAINトグルスイッチの瞬時の切り替えが可能となります。 使用するエフェクトボードにスペースがないときにも、通常のトーンを設定し、2つ目のトーンに瞬時にRedリモートで切り替えることが出来るのです。 ブライト(HI)・カット・トグルスイッチは、同じくペダルの側面に配置されていますが、簡単にアクセスでき、また邪魔になりません。 このスイッチは少しトーンがブライトな傾向にある機材を使用するときや、より高めのゲインのドライブサウンドを出すときに有効です。 インプットジャックは右側面の下側に、またアウトプットジャックは左側面に配置されています。 MGは標準の9V DCパワーサプライのみにて駆動します。 ストラトキャスタータイプまたはレスポールタイプ、どちらのギターを使用するにしても、Morning Gloryはタッチに敏感で、お使いの楽器のフィーリングを100%そのまま残すことが出来ることを瞬時に理解できることでしょう。 ”Little Wing”のチャイムのようなサウンドからフル・コードによるロックまで、Morning Gloryにかなうものはいないでしょう。 もしあなたがMorning Gloryに興味を持って初めて機材の中に入れて使用する何千という中の一人ならば、Morning Glory V4は全てにおいて正しい機能とトーンを持ち、使い易さという点でも最初の選択肢となるオーバードライブペダルです。 電源は一般的な9V DC/100mAセンターマイナスアダプターでご使用いただけます。 サイズ:56.0.mm x 109.2mm x 38.1mm VERSIONの歴史について: V1 = 大き目の筐体にブラックのノブが装備されています。ブライト・カット・スイッチは付いていません。ロゴもありません。 V2 = 現在の小さめの筐体に変更されています。ゴールド・パウダー・コート・カラーとなっています。 V3 = ブライト・カット・トグルスイッチが追加されています。 V4 = ヘッドルームが2倍になり、GAINトグルスイッチとRedリモートスイッチが追加されています。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
34100 円 (税込 / 送料別)

JTM45に代表されるプレキシサウンドを再現したオーバードライブペダル!JHS Pedals/Charlie Brown V4【送料無料】【お取り寄せ商品】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 もし、あなたがオリジナルのマーシャルJTM45について聴いたことがあれば、そのサウンドがクラシックなロックンロールのそれだとご存知のことでしょう。 実際クラシックのJTM45は、暖かみがあり豊かなそのトーンキャラクターによって、ストラトキャスターを歌わせたりやレスポールを叫ばせたりすることが出来ます。 JHSのCharlie Brownは、いかなる良いアンプの音色をも、その時代の息吹をもった、生き生きとしたレプリカサウンドに変えてしまうのです。 Charlie Brown V4は、人気のあるV3をベースに、その心臓部や魂はそのままに、より柔軟性と選択肢が加えられています。 コントロールを見て行きましょう。 ペダルを見ると、VOLUME、DRIVE、BASS、MIDSそしてTREBLEというコントロールが配置されています。 VOLUMEコントロールはアンプのマスターボリュームのように機能します。単純に時計回りに回せば音量は上がり、反時計回りに回すと音量は下がります。 DRIVEコントロールは、シグナルパス内の歪み/オーバードライブの量をコントロールします。 時計回り一杯に回すと得られる限りのディストーションが掛かり、反時計回り一杯に回すと最もクリーンな設定となります。 GAINが50%以下だときめの粗いローゲインのオーバードライブとなり、ヘンドリックスが好んだサウンドとなります。GAIN (DRIVE)を上半分の設定にすると新しい世界が広がり、そのナチュラルなクランチサウンドは我々のオーバードライブペダルのラインナップの中でも傑出したものとなります。 時計回り一杯に回し切ると、ハイゲイン・オーバードライブの楽園が広がります。 V4で新しくなった点は、BASS、MIDS、TREBLEコントロールが追加されたことです。 ビンテージのマーシャルアンプを忠実に再現するためには、完全なマーシャルスタイルのトーンスタックを組み込む時だと我々が判断したのです。 これらの3つのコントロール全ては、帯域のカットとブーストを行い、12時位置では相対的にフラットになります。 右側面の1/4″ジャックはインプット、左側面にはアウトプットジャックが装備されています。 もし、あなたが本物のフィーリングやサウンド、テイストそして匂いを持ったクラシックロックのオーバードライブを探しているのなら・・・ これ以上探す必要はありません。 電源は一般的な9V DC/100mAセンターマイナスアダプターでご使用いただけます。 サイズ:56.0mm x 109.2mm x 38.1mm VERSIONの歴史について: V1 = 大き目の筐体です。Charlieのアイコンがありません。 V2 = 筐体が現行のサイズと外観に変更されています。 V3 = V2とは若干異なるDRIVEコントロールとゲイン構造を持っています。 V4 = 筐体の色が黄色に変更され、3バンドのTONEコントロールが追加されましたので合計5つのコントロールとなりました。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
34100 円 (税込 / 送料別)
![VOX CLUBMAN 60[V-CM-60] ギターアンプ【配送区分D】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marks/cabinet/08392441/vox-vcm60-a.jpg?_ex=128x128)
VOX CLUBMAN 60[V-CM-60] ギターアンプ【配送区分D】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ Nutubeを搭載したホロウ・ボディ系ギター・アンプ VOX Clubman 60は、次世代真空管Nutubeを搭載することで本物の真空管ならではの豊かな倍音を実現。シンプルなコントロールが特徴の、非常に軽量な50Wアンプです。フルアコやセミアコなどホロウ・ボディのギターに適した、クリーンなサウンドが魅力です。ハイファイでありながらも温かくナチュラルな真空管サウンドを得るINPUT1、そして典型的なエレキ・ギターのトーンを再現するINPUT2の、2チャンネル仕様となります。 モダンでハイファイなフルレンジのサウンド INPUT 1のチャンネルでは同軸ツイーターを備えたフルレンジ・スピーカーにより、広帯域でハイファイなサウンドを出力します。これにより、暖かく快適なトーンで、ニュアンスを損なわずに演奏できます。また、ゲイン設定をかなり上げても音が割れることはありません。これは、同価格帯の真空管アンプでは非常に稀と言えるでしょう。 典型的なエレキ・ギター・サウンドにも対応 INPUT 2のチャンネルは歪みエフェクターとの相性がよい、典型的なギター・アンプのサウンドに仕上げてあります。オーバードライブやディストーション・ペダルを併用したいプレイヤーにとっては、最高のトーンを得るためのチャンネルになります。さらに、このチャンネルでは、スイッチでオン/オフできるオーバードライブ回路も装備しています。 コーラス/リバーブを内蔵、ライン録音も可能 小さなバーやクラブでのライブでも活躍できる本機ですが、ラインアウトを備えるなど、シンプルなホーム・スタジオにも最適です。さらに、非常にリッチなサウンドのコーラスとリバーブを内蔵、これらふたつのエフェクトを組み合わせることも可能です Specs ・入出力端子: INSTRUMENTジャック:6.3 mmホーン・ジャック (アンバランス) × 2 AUX INジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック LINE OUTジャック:6.3 mmホーン・ジャック(アンバランス) PHONESジャック:ステレオ・ミニ・ホーン・ジャック ・真空管:Nutube 6P1 ・エフェクト INPUT 1チャンネル:コーラス、リバーブ、コーラス+リバーブ INPUT 2チャンネル:Input 1チャンネルと同様 ・イコライザー ? INPUT 1チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz MIDDLE: ±7 dB @700Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz ? INPUT 2チャンネル BASS: ±10 dB @200Hz TREBLE: ±10 dB @3.5kHz ・パワー・アンプ出力:最大約50W RMS (60 Wピーク) ・スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way) ・電源:ACアダプター(DC 19V) ・消費電流:3.42A ・外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm ・質量:4.6kg ・付属品:ACアダプター、電源コード 【Keywords】 VOX ヴォックス ボックス CLUBMAN 60 クラブマン60 ギター guitar アンプ amplifier 真空管 Nutube
34980 円 (税込 / 送料込)

ベースをワイルドなファンクマシーンに!MXR BASS SYNTH MB301エムエックスアール ベースシンセサイザー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクト エフェクター effector effect pedal
MXR BASS SYNTH MB301 MXR® BASS SYNTH MB301は、ヴィンテージ・アナログ・シンセの温もりと、モダンな表現力を融合した、究極のファンクマシーン。直感的な操作で無限のグルーヴを解き放ちます。 ベースプレイヤー Ian Martin Allison(イアン・マーティン・アリソン)との共同開発によって誕生したこのペダルは、スティーヴィー・ワンダー、マイケル・ジャクソン、パーラメント、ファンカデリック──数々のファンクの名曲を彷彿させる、モノフォニック・シンセ・サウンドを生み出します。 轟くサブオクターブ・ベース、ファンキーなエンベロープ・フィルター、グルーヴィーなモジュレーションが融合した、クールでソウルフルな一台。さらに、従来のシンセサイザー・ペダルでは類を見ないほどの高いピッキング追従性を備え、ベースはもちろんトラッキングモードの切り替えで6弦ベースやギターにも鋭く反応します。 特長 【Funk it up】 豊富なコントロールを備えながら、操作はとてもシンプル。 MXR® BASS SYNTHは、つまみを回すだけで直感的にグルーヴィーなサウンドを生み出します。 ・SUB MIX:サブオクターブ(1オクターブ下)のブレンド量を調整 ・MOD:繊細で音楽的な揺らめきから、心を揺さぶるようなダイナミックな揺らぎまで、多彩なモジュレーションをコントロール ・ENVELOPE:ゆったりとしたフィルターから跳ねるようなワウサウンドまで、エンヴェロープ・フィルターをコントロール ・MIX:ドライ信号とウェット信号のブレンド量を調整 ・CUTOFF:フィルターのカットオフポイントを設定 ・RESONANCE:特定周波数のブースト ・VOICE:倍音によって複雑なトーンを生み出すオシレーターを追加 ・SHAPE:波形のシェイプを三角波、ノコギリ波、矩形波の3種類から選択可能 【Pre-funk】 ペダル本体には、イアン・マーティン・アリソンが手がけた8種類のプリセットを内蔵。 スイッチをオンにした瞬間から、極上のファンクサウンドがあなたのものに。 マイケル・ジャクソンの「スリラー」、ハービー・ハンコックの「カメレオン」、ピーター・ガブリエルの「スレッジハンマー」、ナイン・インチ・ネイルズの「ヘッド・ライク・ア・ホール」-- 往年の名曲を彷彿とさせるサウンドを凝縮し、ボタンひとつであのグルーヴが蘇ります。 【Dig Deeper】 より深くサウンドを作り込みたいプレイヤーのために、オシレーター、モジュレーション、コンプレッション、トラッキングなど、豊富なパラメーターを自在にコントロール可能。 アウトプットはステレオ出力に対応。 TAP/EXPジャックにMXR TRS Split + TapやTap Tempoスイッチなどを接続し、プリセットの切り替えも可能です。さらに、Volume (X)™シリーズのエクスプレッションペダルを使用することで、各パラメーターのブレンドやリアルタイムコントロールにも対応します。 ファンクベースに無限の表現力を。 ●ファンクのヒット曲を彷彿とさせるグルーヴと、アナログスタイルなヴィンテージサウンド ●Ian Martin Allison(イアン・マーティン・アリソン)とのコラボレーション ●轟くようなサブオクターブ、表現力豊かなエンベロープフィルター、豊かなモジュレーションエフェクト ●6弦ベース(Low B - High C)、4弦ベース、ギターの各モード切り替え可能で圧倒的な追従力と豊かなサスティン ●8種類のプリセットサウンド ●3種類から選べる波形シェイプ、追加のオシレーター、外部スイッチによるタップ/エクスプレッションコントロールなど、多彩な機能を搭載 仕様 ■コントロール: VOICE, SHAPE, MIX, CUTOFF, ENVELOPE, SUB MIX, RESONANCE, MOD, PRESETS ■入出力端子: INPUT, OUTPUT CTR(Expression / Tap 外部機器接続またはステレオアウト対応) ■サイズ: 61mm (W) × 112mm (D) × 52mm (H) ■対応電源: 9V AC/DCアダプター(センターマイナス) ※電池はご使用いただけません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
48400 円 (税込 / 送料別)

シンセ・サウンドの世界を思いのままにコントロールBOSS Synthesizer SY-200ボス ギターシンセサイザー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal
BOSS Synthesizer SY-200 SY-200 Synthesizerは、小さな筐体にアナログ・ライクなシンセ・サウンドを多数搭載。ギターやベースだけでは決して得ることのできないそのサウンドとレイテンシー・フリーの自然な弾き心地により、奏法をそのままに、新しい表現力をプレイヤーにもたらします。高い評価を得たコンパクト・ペダルSY-1のシンセ・サウンドをベースに、新たな音色を追加。セットアップしたサウンドは、128個までに本体に保存し、即座に呼び出せます。2つのフットスイッチは、アサイン機能を駆使することで複雑なリアルタイム・コントロールも可能。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しています。 ・洗練された200シリーズの筐体に、高度なBOSSポリフォニック・ギターシンセ・テクノロジーを搭載 ・12種類のアナログ・ライクなシンセ・タイプに、それぞれに多彩なバリエーションをスタンバイ。合計171音色より選択可能 ・3つのパラメーター・ノブでサウンドを自由にカスタマイズ ・内蔵メモリーに、お気に入りのセッティングを128個まで保存可能 ・本体ノブとLCDディスプレイにより素早いセットアップが可能 ・専用ピックアップを必要とせず、あらゆるギター/ベースで使用可能 ・レイテンシー・フリーの自然な弾き心地 ・パッチの変更、ホールド、ピッチ・コントロール等のアサインが可能なMEMORY/CTL1スイッチ ・ダイレクト音とシンセ・サウンドの音量は、独立した2つのノブで個別に調節/ブレンドが可能 ・SEND/RETURN端子を搭載し、パラレル出力やペダルボードへのスムーズな統合を実現 ・ギター/べ―スの2つのモードを搭載し、シンセ・エンジンをそれぞれの特性に最適化 ・外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実したコントロール端子を搭載 ・TRS MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ・ファーム・アップデート用のMicro USB端子 ・別売のACアダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用 特長 ●表現力豊かなシンセ・サウンドと豊富なライブラリ SY-200は、ダイナミックでアナログ・テイスト溢れるシンセ・サウンドにより、ギタリスト/ベーシストに新たな表現力をもたらします。音色は12タイプ、合計171種類を搭載。TYPEノブとVARIATIONノブにより、その膨大な音色数の中から、好みのサウンドを直観的に見つけることが可能です。各音色は、トーンやレゾナンスなど3つのパラメーターを本体ノブで簡単に調節可能。お気に入りの設定は本体に128個までメモリーでき、演奏中でも即座に呼び出せます。 ●スピーディーなサウンドのカスタマイズ SY-200は視認性の優れたディスプレイにより、スムーズなサウンド・メイクが可能。本体パネルからダイレクト・レベルとシンセ・サウンド・レベルは、個別にコントロールができ、音量のバランス調節も簡単に行えます。SY-200のプリセットには、あらかじめBOSSのエンジニアにより設定された即戦力のサウンドがセットされていますが、3つのパラメーター・ノブから、自分好みのサウンドにカスタイマイズすることもできます。各音色ごとに最適なパラメーターが設定されているため、特別な知識を必要とすることなく簡単にシンセ・サウンドのエディットが可能です。 ●様々なセッティングとの高い親和性 シチュエーションに応じて、SY-200は多彩なセットアップを実現します。他のペダルとの直列接続だけでなく、SEND/RETURN端子を活用することで、SY-200のシンセ・サウンドと他のエフェクターのサウンドをブレンドして出力することが可能です。例えば、SEND/RETURNのループ内に歪みペダルを配置し、ドライブ・サウンドとシンセ・サウンドをブレンドして出力、その後にモジュレーションやディレイ、リバーブをかけるといったルーティングの構築もできます。また、SEND端子はダイレクト・アウトとしても使用でき、ダイレクトとシンセ・サウンドを別々に出力することも可能です。 ●柔軟性の高いリアルタイム・コントロール SY-200は、ペダルボード上のわずかなスペースでも汎用性の高いコントロール機能を提供します。本体のON/OFFスイッチによるシンセ・サウンドへのスムーズな切り替え、MEMORY/CTL1スイッチには、ピッチ・ベンドやオクターブ・シフト、ホールド等の機能を割り当てられます。もちろん双方にメモリーの切り替えをアサインすることも可能。スイッチを長押しすることで、機能の切り替えにも対応、最大4つの機能をコントロールできます。フットスイッチやエクスプレッション・ペダルによるコントロール拡張や、BOSSのEFFECTS SWITCHING SYSTEM ESシリーズをはじめとするMIDI機器を経由したMIDIコントロールにも対応しています。 ●レイテンシーのない自然な弾き心地と、シンプルなセッティング 特別なツールを必要とせず、ギター/ベースを標準ケーブルで接続するだけのシンプルなセットアップで使用できます。また、BOSSの先進テクノロジーとカスタムDSPチップにより、レイテンシーのない自然な弾き心地を実現しました。普段どおりの演奏で、ギター・シンセによる新たなサウンド・メイクをお楽しみいただけます。 ●SY-200の多彩なシンセ・サウンド・タイプ SY-200の多彩なシンセ・サウンド・タイプ ・LEAD-ソロやリードに適したワイド・レンジ・サウンド ・PAD-コード演奏に適した音の隙間を埋めるやわらかいサウンド ・STRING-クラシックなシンセ・ストリングスのサウンド ・BELL-金属的な響きのベル・サウンド ・ORGAN-ロータリー・サウンドを含む、オルガン・サウンド ・BASS-シンセ・ベースのサウンド ・DUAL-2つのシンセをレイヤーした厚みのあるサウンド ・SWEEP-揺れを特徴とするサウンド ・NOISE-アナログ・シンセ・テイストのノイズ・サウンド ・SFX-効果音やピッチ・シフトされたユニークなサウンド ・SEQ-ピッチや音質がリズミカルに変化するパルス・サウンド ・ARPEGGIO-ノートに応じたアルペジオ・フレーズを生成 仕様 【主な仕様】 ■サンプリング周波数 44.1kHz ■AD、DA変換 24ビット ■内部演算 32ビット浮動小数点 ■タイプ 12種類 LEAD、PAD、STRING、BELL、ORGAN、BASS、DUAL、SWEEP、NOISE、SFX、SEQ、ARPEGGIO ■メモリー 128 ■規定入力レベル INPUT、RETURN:-10dBu ■最大入力レベル INPUT、RETURN:+7dBu ■入力インピーダンス INPUT、RETURN:2MΩ ■規定出力レベル OUTPUT、SEND:-10dBu ■最大出力レベル OUTPUT、SEND:+7dBu ■出力インピーダンス OUTPUT、SEND:1kΩ ■推奨負荷インピーダンス OUTPUT、SEND:10kΩ以上 ■バイパス バッファード ■コントロール ON/OFFスイッチ、MEMORY/CTL 1スイッチ TYPEつまみ、MEMORYつまみ、1つまみ、2つまみ、3つまみ、D. LEVELつまみ、E. LEVELつまみ、VARIATIONつまみ MENUボタン、EXITボタン ■ディスプレイ グラフィックLCD(132×32ドット、バックライト付き) ■接続端子 INPUT、OUTPUT、SEND、RETURN端子:標準タイプ CTL 2, 3/EXP端子:TRS標準タイプ MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ DC IN端子 USB端子:USBマイクロBタイプ(プログラム・アップデートのみ) ■電源 アルカリ電池(単3形)×3、ACアダプター(別売) ■消費電流 230mA ■連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約5時間 * 使用状態によって異なります。 ■付属品 「安全上のご注意」チラシ 「取扱説明書の入手方法」チラシ アルカリ電池(単3形)×3 ゴム足×4 保証書 ■別売品 ACアダプター:PSA-100S フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 MIDI/TRSコネクティング・ケーブル:BMIDI-5-35、BMIDI-1-35、BMIDI-2-35、BCC-1-3535、BCC-2-3535 【外形寸法 / 質量】 ■幅 (W) 101 mm ■奥行き (D) 138 mm ■高さ (H) 63 mm(ゴム足を除く) 65 mm(ゴム足を含む) ■質量 630 g(電池除く) 700 g(電池を含む) * 0 dBu = 0.775 Vrms *製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
36300 円 (税込 / 送料別)

新たなステージへ躍進するギター・シンセサイザーBOSS SY-1000 Guitar Synthesizerボス ギターシンセサイザー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター
BOSS SY-1000 Guitar Synthesizer ・新たなステージへ躍進するギター・シンセサイザー SY-1000は、ギター/ベースに新たなサウンドの可能性をもたらす、革新的なギター・シンセサイザーです。 BOSSの長年に渡り蓄積された技術と最新のソフトウエア、ハードウエアに対する探究により、BOSSギター・シンセサイザーの歴史に新たな1ページを刻みます。 最先端のサウンド・エンジンや高性能DSP、進化したGKテクノロジーを搭載し、SY-1000は、かつてないほど自然な弾き心地で最高のパフォーマンスを提供します。豊富なシンセ・サウンドとモデリング・ギターの中から、3つのサウンドを自由に組み合わせてレイヤーすることで、プレイヤーが思い描くあらゆるサウンドを構築できます。 アナログ・スタイルの図太いシンセ・リードや温かみのあるパッド、躍動感あふれる16ステップ・シーケンス、生々しいエレクトリック/アコースティック・ギター・モデリングなど、SY-1000はこれら全てをサウンド・メイクに活用可能。また、自由にアサインできるフットスイッチやアウトプット、外部コントロールを駆使することで、思いのままにサウンドを操ることができます。膨大なサウンド・バリエーションと高い表現力を併せ持ったSY-1000は、無限の可能性でプレイヤーの創造力を掻き立てます。 仕様 ●インストルメント・パート: 数3パート ●インストルメント・タイプ 【ギター・モード】 ギター・シンセ:3種類(DYNAMIC SYNTH、OSC SYNTH、GR-300) エレキ・ギター+アンプ・モデリング:(ギター=12種類、アンプ=31種類) アコースティック+アンプ・モデリング:(アコースティック=9種類、アンプ=31種類) エレキ・ベース+アンプ・モデリング:(ベース=3種類、アンプ=31種類) バイオ・ギター・モデリング:12種類 ポリFX:5種類 【ベース・モード】 ベース・シンセ:3種類(DYNAMIC SYNTH、OSC SYNTH、ANALOG GR) エレキ・ベース+アンプ・モデリング:(ベース=10種類、アンプ=31種類) ACベース+アンプ・モデリング:(ACベース=1種類、アンプ=31種類) エレキ・ギター+アンプ・モデリング:(ギター=3種類、アンプ=31種類) ポリFX:5種類 ●オルタネイト・チューニング 【ギター・モード】 オープン・チューニング(D、E、G、A)、ドロップ・チューニング(D~A)、D-MODAL、NASHVILLE、半音シフト(-12~+12)、ユーザー・チューニング、12弦ギター機能 【ベース・モード】 半音シフト(-12~+12)、ユーザー・チューニング、12弦ベース機能 ●エフェクト: 150種類以上 ●パッチ・メモリー ギター・モード:200(プリセット)+200(ユーザー) ベース・モード:200(プリセット)+200(ユーザー) ●AD変換 ディバイデッド・ピックアップ:32ビット+AF方式 ノーマル・ピックアップ:32ビット+AF方式 ※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 ●DA変換: 32ビット ●サンプル・レート: 48kHz ●規定入力レベル GUITAR INPUT:-10dBu RETURN:-10dBu最大入力レベルGUITAR INPUT:+16dBu RETURN:+8dBu入力インピーダンスGUITAR INPUT:1MΩ RETURN:1MΩ ●規定出力レベル MAIN OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):-10dBu SUB OUTPUT(L、R/MONO):-10dBu SEND:-10dBu ●出力インピーダンス MAIN OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):44Ω SUB OUTPUT(L、R/MONO):1kΩ SEND:1kΩ ●推奨負荷インピーダンス MAIN OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):10kΩ以上 ※PHONES接続時:44Ω以上 SUB OUTPUT(L、R/MONO):10kΩ以上 SEND:10kΩ以上 ●コントロール BANK▼スイッチ、BANK▲スイッチ、CTL1~2スイッチ、1~4スイッチ、POWERスイッチ、INSTボタン、EFFECTSボタン、CTLボタン、EXITボタン、WRITEボタン、SYSTEMボタン、PAGEボタン 1~6つまみ、OUTPUT LEVELつまみ ●ディスプレイ: グラフィックLCD(512×160ドット、バックライト付き) ●接続端子 GK IN端子:13ピンDINタイプ GUITAR INPUT端子、SEND端子、RETURN端子、MAIN OUTPUT(L/PHONES、R/MONO)端子、SUB OUTPUT(L、R/MONO)端子:標準タイプ CTL3, 4/EXP1端子、CTL5, 6/EXP2端子:TRS標準タイプ USB COMPUTER端子:USB Bタイプ(High-Speed USB、オーディオ、MIDI対応) MIDI(IN、OUT/THRU)端子 DC IN端子 ●電源: ACアダプター ●消費電流: 800mA ●付属品 ACアダプター(PSB-1U+ACコードセット) 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ローランド ユーザー登録カード ●別売品: ディバイデッド・ピックアップ:GK-3(ギター用)、GK-3B(ベース用) GKケーブル:GKC-5(5m)、GKC-10(10m) フットスイッチ:FS-5U、FS-5L、FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500L、FV-500H、Roland EV-5 ユニット・セレクター:Roland US-20 ACアダプター(PSB-1U) ※ お買い求めの際は、PSB-100 をご指定ください。 ●外形寸法 / 質量 幅 (W)345 mm奥行き (D)245 mm高さ (H)67 mm 質量(ACアダプターを除く)2.5kg ※0 dBu = 0.775 Vrms ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
121000 円 (税込 / 送料別)

新たなギター・サウンドの境地へBOSS Synthesizer SY-1ボス ギターシンセサイザー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクト エフェクターeffector effect pedal ボスコン
BOSS Synthesizer SY-1 新たなギター・サウンドの境地へ SY-1 Synthesizerは、歴史あるBOSSのギター・シンセサイザー・テクノロジーを凝縮したコンパクト・ペダルです。ペダルボードへの組み込みを容易にするコンパクトなサイズでありながら、121種類もの多彩なシンセ・サウンドを搭載。レイテンシー・フリーのため、演奏の表現力を損なうことはありません。さらに、複雑な操作を必要とせず、他のコンパクト・ペダル同様、本体ノブの操作だけで簡単に先鋭的なサウンド・メイクを行うことができます。 ●コンパクト・ペダル・タイプの本格的なポリフォニック・ギター・シンセサイザー ●専用ピックアップを必要とせず、あらゆるギター/ベースで使用可能 ●121種類(11タイプ、11バリエーション)のシンセ・サウンドを即座に選択可能 ●シンセ・リード/ベース・シンセ/重厚なオルガン・サウンド/広がりのあるパッド・サウンド/リズミックなシーケンス・サウンドなど、多彩なアナログ・スタイルのシンセ・サウンドを搭載 ●レイテンシー・フリーの自然な弾き心地 ●TONE/RATEとDEPTHノブにより、理想のサウンドへ素早く調整可能 ●シンセ・サウンドを持続させた状態で、ギター・サウンドでの演奏が可能なHOLD機能 ●ギター・サウンドとシンセ・サウンドの音量は2軸のノブで個別に調節/ブレンドが可能 ●外部ペダルとパラレル接続が可能なSEND/RETURN端子を搭載 ●GUITAR/BASSスイッチにより、シンセ・エンジンを使用する楽器に最適化 ●外部フットスイッチ、またはエクスプレッション・ペダルを増設可能 特長 ●複雑なプログラミングを必要としない、表現力豊かなギター・シンセサイザー SY-1はあらゆるギター/ベースを、多彩なサウンドを楽しめるシンセサイザーへと生まれ変わらせることができます。SY-300 Guitar Synthesizerの開発によって確立したBOSSの先進テクノロジーを継承し、ペダルボードに配置しやすいコンパクトな筐体に、想像もつかないほど豊富なアナログ・スタイルのシンセ・サウンドを搭載しています。すべてのサウンド・バリエーションはポリフォニックに対応しており、単音はもちろんコードでも演奏することができます。 ●レイテンシーのない自然な弾き心地とシンプルなセッティング SY-1は、特別なツールを必要とせず、ギター/ベースを標準ケーブルで接続するだけのシンプルなセットアップで使用できます。また、BOSSの先進テクノロジーとカスタムDSPチップにより、レイテンシーのない自然な弾き心地を実現しました。普段どおりの演奏で、ギター・シンセによる新たなサウンド・メイクをお楽しみいただけます。 ●豊富なシンセ・サウンド 11タイプのシンセ・サウンドは、それぞれ11種類のバリエーションを持ち、合計121種類の中から音色の選択が可能です。表現力豊かなシンセ・リードや広がりのあるパッド・シンセ、レイヤーされたオルガン、図太いベース・シンセ、さらにはシーケンス・パターンが組まれたリズミカルなサウンドまで、幅広いバリエーションの音色が搭載されています。これらのサウンドはTONE/RATE及びDEPTHノブにより即座に音色調整が可能です。 ●様々なセッティングとの高い親和性 SY-1は他のBOSSコンパクト・ペダルと同様の直列での接続に加え、SEND/RETURN端子を使用することでSY-1のシンセ・サウンドと他のエフェクターのサウンドをブレンドして出力することが可能です。例えば、SEND/RETURNのループ内に歪みペダルを配置し、ギターのドライブ・サウンドとSY-1のシンセ・サウンドをブレンドして出力、その後に、モジュレーションやディレイ、リバーブをかけるといったルーティングを構築できます。また、SEND端子はダイレクト・アウトとしても使用でき、ギター・サウンドとシンセ・サウンドを別々に出力することも可能です。 ●リアルタイム・コントロールによるパフォーマンスの向上 SY-1はパフォーマンスをさらにダイナミックかつ表現力豊かにする機能を搭載しています。本体のペダル・スイッチを踏み続けることで、直前に弾いたシンセ・サウンドを持続するHOLD機能は、広がりのあるパッド・サウンドを維持しながら、SEND/RETURNに接続したディストーションでソロ・フレーズを奏でる、などの演奏表現が可能です。外部フットスイッチを接続することでシンセ・サウンドを1オクターブ上げる効果を得たり、タップ・テンポの入力が可能です。また、エクスプレッション・ペダルの接続により、TONE/RATEの連続的なコントロールをリアルタイムに行うことができます。 ●サウンド・タイプ ・LEAD 1/2-ソロやリードに適したワイド・レンジなサウンド ・PAD-コードに適した音の隙間を埋めるやわらかいパッド・サウンド ・BASS-図太いベース・シンセ・サウンド ・STR-クラシックなシンセ・ストリングスのサウンド ・ORGAN-多彩なオルガン・サウンド ・BELL-多彩なオルガン・サウンド ・SFX 1/2-効果音や個性的なサウンド ・SEQ 1/2-ピッチや音質がリズミカルに変化するサウンド 仕様 ■規定入力レベル INPUT、RETURN:-20dBu ■入力インピーダンス INPUT、RETURN:2.2MΩ ■規定出力レベル OUTPUT、SEND:-20dBu ■出力インピーダンス OUTPUT、SEND:1kΩ ■推奨負荷インピーダンス 10kΩ以上 ■バイパス バッファード・バイパス ■コントロール ペダル・スイッチ GUITAR/BASS・スイッチ TYPEつまみ VARIATIONつまみ TONEつまみ DEPTHつまみ EFFECTつまみ DIRECTつまみ ■インジケーター CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) ■接続端子 INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ SEND端子:標準タイプ RETURN端子:標準タイプ EXP/CTL端子:ステレオ標準タイプ DC IN端子 ■電源 アルカリ電池(9V形) ACアダプター(別売) ■消費電流 115mA ■連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約2時間 ※使用状態によって異なります ■付属品 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) アルカリ電池(9V形、本体に接続済み) ■別売品 ACアダプター:PSA-100 フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 ■外形寸法 / 質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量(乾電池含む):450g ※0 dBu = 0.775 Vrms ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
25300 円 (税込 / 送料別)

最先端のZEN-Coreサウンド・エンジンと、磨き上げたトラッキング技術を融合した次世代のギター・シンセサイザーBOSS GM-800 GUITAR SYNTHESIZERボス ギターシンセサイザー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター
BOSS GM-800 GUITAR SYNTHESIZER 最先端のZEN-Coreサウンド・エンジンと、磨き上げたトラッキング技術を融合した次世代のギター・シンセサイザー GM-800は、新方式デジタル・シリアルGK対応のピックアップを取り付けたギター/ベースで演奏可能な次世代のギター・シンセサイザーです。Rolandの”ZEN-Core”サウンド・エンジンを採用することで、最先端のデジタル・シンセサイザーやクラシックなアナログ・シンセ・サウンドに加え、ピアノやストリングス、サックスまで、これまでで最も多彩な音色を搭載。1,200種類以上のトーンから最大4つのサウンドを同時に鳴らすことができます。また、Roland Cloudにアクセスすれば膨大なライブラリより音色を追加しサウンドメイクの可能性は無限に広がります。90種類を超えるエフェクトも用意され、ディープな音作りにも対応。さらに、最新のトラッキング技術により、演奏時のレスポンスや音源に対するニュアンスも飛躍的に向上しています。MIDI音源としても使用できるため、MIDI鍵盤を接続して演奏することも可能。GM-800はミュージシャンにさらなる表現力をもたらすギター・シンセサイザーです。 ・新方式デジタル・シリアルGK対応のピックアップを取り付けたギター/ベースに新しい可能性をもたらすギター・シンセサイザー ・進化し続けるローランドの最新シンセサイザー・サウンド・エンジン “ZEN-Core”を搭載 ・トラッキング精度のさらなる向上により、自然な弾き心地を実現 ・内蔵した1,200 種類以上のトーンから4つの音色を組み合わせてサウンドを作成可能 ・Roland Cloudに対応。さらに豊富なライブラリ(Sound Pack、Wave Expansion)から音色の拡張が可能 ※最新のGM-800ソフトウェアとBOSS TONE STUDIOをご利用ください。 特長 ●新方式デジタル・シリアルGK対応のピックアップを取り付けたギター/ベースに新しい可能性をもたらすギター・シンセサイザー ●進化し続けるローランドの最新シンセサイザー・サウンド・エンジン “ZEN-Core”を搭載 ●トラッキング精度のさらなる向上により、自然な弾き心地を実現 ●内蔵した1,200 種類以上のトーンから4つの音色を組み合わせてサウンドを作成可能 ●Roland Cloudに対応。さらに豊富なライブラリ(Sound Pack、Wave Expansion)から音色の拡張が可能 ●90種類を超えるエフェクトを搭載 ●各トーンにおいてエフェクトやレベル、パン、ピッチ、使用する弦、フレット範囲の他、シンセサイザーならではのパラメーターを多数調節可能 ●作成したサウンドは150個まで保存可能 ●ペダルボードや卓上でのスペース確保が容易な、スリムかつ堅牢なデザイン ●デジタル・シリアルGK方式対応のギター・シンセサイザー製品をリンク可能なGK OUT ●外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルの追加に対応 ●USBオーディオ/MIDI対応、およびGuitar / Bass to MIDI機能 ●シンセサイザー音源としてMIDI鍵盤等での演奏にも対応 ●外部シーケンサー等で活用可能な70種類以上のリズム音色 ●専用アプリを用いれば、PC上で音色や設定の編集が可能 ●音色のダウンロード、共有が可能なBOSS TONE EXCHANGE※ ※GM-800にデフォルトで搭載されたトーンを用いて作成したサウンドのみ共有できます 仕様 ●音源: ZEN-Core ●パート数: 5パート(プレイ・パート:4、リズム・パート:1) ●音色: プリセット・トーン:1,200以上 プリセット・ドラム・キット:70以上 インポート・トーン:256 ●シーン: 150 ●エフェクト: パート・マルチエフェクト:各パート1系統、93種類 パート EQ:各パート1系統 リバーブ:7種類 コーラス・ディレイ:9種類 シーン・マルチエフェクト:2系統、93種類(シリアル、パラレル接続選択式) マスター・EQ/コンプレッサー ●規定出力レベル: OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):-10dBu ●最大出力レベル: OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):+7dBu ●出力インピーダンス: OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):44Ω ●推奨負荷インピーダンス: OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):10kΩ以上(ヘッドホン接続時:44Ω以上) ●コントロール: SCENE▼スイッチ、SCENE▲スイッチ、CTL1~2スイッチ PART1~4ボタン、PART Rボタン、EXITボタン、WRITEボタン、MENUボタン、PAGEボタン 1~4つまみ、SELECTつまみ、OUTPUT LEVELつまみ ●ディスプレイ: グラフィックLCD 256×80ドット ●接続端子: GK IN端子:TRS標準タイプ(BGKケーブル専用) GK OUT端子:TRS標準タイプ(BGKケーブル専用) OUTPUT(L/PHONES)端子:TRS標準タイプ OUTPUT(R/MONO)端子:標準タイプ CTL3, 4/EXP1端子、CTL5, 6/EXP2端子:TRS標準タイプ USB COMPUTER端子:USB Bタイプ(High-Speed USB、オーディオ、MIDI対応) USB MEMORY端子 MIDI(IN、OUT)端子 DC IN端子 ●記憶メディア: USBメモリー(別売) ●電源: ACアダプター ●消費電流: 840mA ●付属品: ACアダプター(PSB-1U+ACコードセット) クイック・スタート 「安全上のご注意」チラシ ゴム足×4 保証書 ●別売品: ディバイデッド・ピックアップ:GK-5(ギター用)、GK-5B(ベース用) シリアルGKケーブル:BGK-15(4.5m)、BGK-30(9m) GKコンバーター:GKC-DA、GKC-AD フットスイッチ:FS-5U、FS-5L、FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500L、FV-500H、Roland EV-5 ACアダプター(PSB-1U)(※1) ※1 お買い求めの際は、PSB-100 をご指定ください。 ●外形寸法 / 質量 幅 (W)246 mm奥行き (D)134 mm高さ (H)63 mm(ゴム足を除く)、65 mm(ゴム足を含む) 質量: (ACアダプターを除く)1.2kg ※0 dBu = 0.775 Vrms ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
88000 円 (税込 / 送料別)

カーボンの織りなす質感を再現したデザインの生地を使用!Right On! STRAPS CARBONライトオン ストラップ カーボン【Stage-Rakuten Guitar Accessory】黒 ブラック BLACK
Right On! STRAPS CARBON CARBON(カーボン) カーボンの織りなす質感を再現したデザインの生地を使用。 裏地のマイクロファイバーは吸水性に優れており、滑りにくいので、演奏時の快適性を高めています。また、 5mm 厚のラテックスをパッドに使用。クッション性を高め、肩への負荷を軽減させます。RAS 調整システムにより95~ 150 センチメートル間を23 段階で長さ調整が可能。 ~ブランド紹介~ RightOn! STRAPS(ライトオン!ストラップス)は、スペインでファッションブランドを手がけるGilcar社のブランドとして、2012年に生まれました。 Gilcar社はDiesel、Zara、Massimo Dutti、Mango、Desigual、Adolfo Dominguez、Carolina Herrera等の国際的なブランドのベルト、バッグ、ブレスレットを始め、多岐にわたる革製品を作っております。品質に厳しいアパレル市場に製品を供給してきた歴史は40年以上に渡ります。 【Spec】 ・Size:幅 6cm× 長さ 95~ 150cm ・表素材:合皮 ・裏地:マイクロファイバー ・パッド:高密度ラテックス ・エンドタブ:合皮 ・製造国:スペイン ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
7700 円 (税込 / 送料別)

アルゼンチンより、高品質な本革を使用し手作りで作り上げる至高のストラップ!LAMANTA/Modern Vintage (Snake Flower Blue Snake)【LM82SB】【お取り寄せ商品】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 アルゼンチンより、高品質な本革を使用し手作りで作り上げる至高のストラップ! 往年のレジェンドギタリスト達が愛用してきたクラシカルなギターストラップのスタイルを、LAMANTAのクラフトマンシップ溢れるユニークなデザインとアプローチでその存在感を現代に甦らせました。 -Wide- 60mm -Length- 136 to 152cm 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
24200 円 (税込 / 送料別)

国内正規品日本国内正規輸入代理店商品DARCO アコースティックギター弦 Darco Acoustic D530 Medium (80/20 Bronze) .013-.056
DARCO アコースティックギター弦 Darco Acoustic D530 Medium (80/20 Bronze) .013-.056 【国内正規品】日本国内正規輸入代理店商品 Medium Gauge: .013 .017 .026 .035 .045 .056 DARCO ACOUSTIC Darcoシリーズのアコースティック弦は、すべてのパッケージで品質、トーン、そしてバリューを保証します。 ダルコ弦は、錫メッキ鋼(スチール)製の芯線と高品質の巻線を使用しています。 プロ用に設計され、働くミュージシャン用に価格設定されているため、すべてのギター演奏者は必要に応じて弦を交換し、常に新しいサウンドを維持することができます。 これでもうライブ前やスタジオへ向かうときに新しい弦に交換できないことを心配する必要はありません。 Play more. Pay Less. より少ないペイでもっとプレイしよう。 2018年のMartin弦ラインナップリニューアルに伴い、Martinアコースティックギター弦のレギュラーライン「ACOUSTIC」シリーズは新たにDARCOブランドからDARCO ACOUSTICシリーズとしての展開となります。 DARCOは2020年に50周年を迎える老舗のブランドで1971年にMartin社に買収されて以来Martin弦の自社生産を担ってきました。 使用されている芯線もM-140をはじめとする旧Martin「ACOUSITC」シリーズと同じものを使用しています。 D530はMartin M-150の後継機種にあたります。 商品コード39077533159商品名DARCO アコースティックギター弦 Darco Acoustic D530 Medium (80/20 Bronze) .013-.056型番41Y18D530サイズMedium※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
1679 円 (税込 / 送料込)

Roland BC-TC-RF Robben Ford Blues Cube Guitar Amplifier Tone Capsule
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Roland BC-TC-RF Robben Ford Blues Cube Guitar Amplifier Tone Capsule ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
91567 円 (税込 / 送料別)

412A アングルド ギター キャビネット用オレンジ アンプ カバー Orange Amplifiers Cover for 412A Angled Guitar Cabinet
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 412A アングルド ギター キャビネット用オレンジ アンプ カバーOrange Amplifiers Cover for 412A Angled Guitar Cabinet ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
29151 円 (税込 / 送料別)

【正規輸入品】【送料/代引手数料無料】Subdecay M3 / ギターシンセ ギター エフェクター
種類 ギターシンセ アダプター 9-18Vセンターマイナス 電池駆動 - コントロール VOLUME、RESONANCE、PARAMETER、ALGORITHM、OSCILLATORS Subdecay M3 サブディケイ エムスリー Subdecay M3は、1978年に発売され世界的に人気となったセミモジュラーシンセ、MS-20をベースとした、3オシレーターのモノフォニックギターシンセペダルです。 セミモジュラーの複雑な操作性はなく、70年代のモノフォニックシンセのサウンドを作ることができます。 3つのアナログオシレーターはデジタル制御され、ギターと接続し、ストリングス、アナログベース、ベルトーンなど様々なアナログシンセトーンを作ります。 特に優れたトラッキングにより、シンセトーンを違和感なくプレイすることができます。 11種類のアルゴリズムと、各モード個別のパラメータを操作することができ、フィルターや2つのエンベロープジェネレーター、LFO、ポルタメントを操作して必要な音色に素早くアクセスすることができます。 M3は、オリジナルMS-20のアナログデュアルオシレーターではなく、3つのデジタルオシレーターを使用し、安定してファットなシンセトーンを出力します。 3つのオシレーターは11種類の組み合わせを選択でき、ストリングサウンドやアナログベース、ベルトーン、5thなどのサウンドをカバーし、フィルター、2つのエンベロープジェネレーター、LFO、ポルタメント等を制御する11種類のアルゴリズムを組み合わせることで、様々なサウンドを作ることができます。 まさにシンセペダルの傑作です。 ●70sインスパイア 1970年代、電子楽器は大きな進歩を遂げました。初期のエレキギターのように、エレクトリックシンセサイザーを知らずに作られたものもありました。これらのエレクトリックノイズメーカーには手頃な価格のものも多くありました。 1983年にMIDIが登場するまで、「パッチを保存する」とは「ノートに設定を書いておく」ことを意味しました。これは、それ以前の常にメンテナンスやチューニングを必要とし、ライブではとても使うことのできない、スタジオ内のキャビネットからは大きな進歩だったのです。 そしてこの時代を象徴するシンセサイザーが生まれます。Subdecay M3には、この象徴的なアナログモノフォニックシンセの本質が詰め込まれています。 ・コントロールとストラクチャー ・3つのオシレーター ・3つのLFO(各オシレーターのPWMとピッチ、フィルター) ・2つのエンベロープジェネレーター(フィルター/AMP) ・アナログVCF(ボルテージコントロールドレゾナントフィルター) ・VCA 70年代のシンセには、ボイスごとに2つのオシレーターまでが一般的で、LFOも単一でした。多くのシンセサイザーはフィルターとアンプ(音量)の制御に単一のエンベロープジェネレーターを使用しました。 Subdecay M3では80年代のシンセサイザーのトリックを借りて、70年代のシンセの良さを小さなペダルに落とし込みました。80年代のシンセサイザーはMIDIが標準になったことから、アナログシンセでもデジタルコントロールが必要となったのです。アナログエンベロープフォロワーとLFOはデジタルテクノロジーに置き換えられ、VCOはデジタル制御のオシレーターへと替わりました。コンピュータに使用されるプロセッサーがシンセサイザーにも使われることになりました。 ●MS-20とM3 M3はMS-20からインスピレーションを受けて生まれました。MS-20はピュアアナログ、セミモジュラーシンセです。パッチケーブルを多数使用し、様々なコントロールの制御を内部、または外部のCVから行います。MS-20には36のノブと30近いパッチインプットがあります。音を作り出すと簡単に数時間が過ぎてしまう上、1つのノブの設定によっても音色が全く異なります。設定を覚えておくのは至難の業です。 M3はMS-20のエッセンスをギターペダルへと持ってきました。もっとシンプルにコントロールできるようになり、セッティングを覚えておくのも簡単になりましたが、M3はれっきとしたシンセサイザーです。 ●デジタルとアナログ M3のアウトプットはほぼアナログです。VCFとVCA、アナログ回路で制御でます。3つのオシレーターはデジタルコントロールによりのこぎり波とパルスを生み出します。これは、オシレータが“音痴にならない”ことを意味します。M3の内部では、80年代のシンセサイザーのようにデジタルエンベロープジェネレーターとLFOによりアナログ回路を制御しています。 ●ギタリストにとっても扱いやすいシンセ M3には121種類の基本的なパッチがあります。これは11タイプのオシレーターと、11タイプのアルゴリズムの組み合わせです。これらのアルゴリズムはPARAMETERノブで適切にコントロールできます。 ●オシレーター M3の各オシレーターはのこぎり波とパルス幅を可変してモジュレーションできるパルス波に対応しています。3つのLFOのうち1つがPWMを制御し、残りはピッチを制御します。オシレーターをデチューンしてコーラス効果を得ることもできます。 ●コントロール ・OSCILLATORS:11タイプのオシレーターの組み合わせを選択します。 A~C:のこぎり波のアンサンブルで、弦楽器やホーンのようなサウンド D~F:低周波のこぎり波とPWM波のミックスによるシンセベース G:2つのオシレーターが入力ピッチをトラッキングし、オシレーターの1つが5thにオフセットされた、クラシックな5thシンセ H:90年代のエレクトリックミュージックを思わせるメジャートライアド I:オクターブを積み上げたのこぎり波 J:ベルやチャイム、エレクトリックピアノなどをシミュレートした、2つの矩形波とアッパーオクターブ5thの組み合わせ K:3つのオシレーター全てが同時に矩形波を生み出す、シンセリード向けのトーン ・ALGORITHM:オシレーター以外の全てを制御します。フィルターとアンプのエンベロープ、LFO、ポルタメント、ピッチ。さらにPARAMETERノブで様々な設定をコントロールできます。 1:ワイドオープン(PARAMETER:フィルターオフセット):最もシンプルなシンセ設定の例で、ワイド、オープンなエンベロープリリースに設定されています。 2:ストリングエンベロープ(PARAMETER:フィルターオフセット):モデラートアタックと長いサステインを持ち、リバーブライクなリリースで、ストリングオシレーター設定に適したモードです。 3:ポルタメント(PARAMETER:フィルターオフセット):オシレーターの音程が変わるときにスムーズに移行します。クラシックなシンセリードに適しています。 4:ディケイ(PARAMETER:フィルター/アンプのディケイタイム):1~2秒の範囲でディケイを設定できます。 5:ディケイ/サステイン1(PARAMETER:フィルターサステイン):一般的なシンセトーンの1つ。素早いディケイを持ちますが、完全には減衰しない設定です。 6:ディケイ/サステイン2(PARAMETER:フィルターサステイン):ディケイ/サステイン1よりもスローでブライトなトーン 7:フェード(PARAMETER:ディケイ):ワイドなダウンワードフィルター 8:ヴィブラート(PARAMETER:フィルターLFOスピード):フィルターモジュレーションによるスローなディケイ 9:ファストモジュレーション(PARAMETER:スピード):2オクターブ下から2オクターブ上のオーディオレンジをフィルターする高速モジュレーションです。リングモジュレーター的なエフェクトを作ることもできます。 10:スローアタック(PARAMETER:アンプアタック):リバースやスウェル効果のような、アタックでフェードインするトーンです。 11:フィルターライズ(PARAMETER:ライズレート):各ノートはフィルターのライズスウィープをトリガーし、上昇がピークに到達したらフェードアウトします。 ・VOLUME:音量を調整します。 ・RESONANCE:フィルターのレゾナンスをコントロールします。 ・PARAMETER:ALGORITHMにより異なるパラメータを調整します。 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ アウトプットインピーダンス:5kΩ バイパス:バッファードバイパス ●電源 Subdecay M3はスタンダードなセンターマイナスDC9~18Vアダプターで駆動します。消費電流は60mAです。電池はご使用になれません。 Subdecay M3 初めてギターを弾いた時の感覚を覚えていますか? プラグを差し込むたびに新しい発見があり、常に可能性が広がるのを感じたことでしょう。 今、Subdecayのエフェクターにもその感覚があることでしょう。 ヴィンテージトーン、アナログシンセサイザーや8ビットコンピュータ。それらの音色や考え方こそ、Subdecayペダルの根底に流れるものです。 多くのオーディエンスから熱狂を受けようとするミュージシャンのため、Subdecayは数々のエフェクトをハンドクラフトで制作しています。
34650 円 (税込 / 送料込)

高品質FET Compressor Effectoroz design/FET1TR Trans version normal【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 エフェクターシリーズにFETコンプ登場 ラック製品Dual FET Compressor -Caplawball-のペダルコンプ版が登場です。 往年のFETコンプの操作感を踏襲しつつ、MIXノブやSc.HPFスイッチなどを搭載しより自由度の高い音作りが可能になります。 足元での音作りのしやすさを追求し、Attack / Release / Sc.HPFを2択のスイッチとすることで、設定の煩雑さを無くし、直観的な音作りも目指しました。 高品質オーディオトランス搭載のエフェクター アンサンブルの中で音に存在感と深みを与えます。 高品質なオーディオトランスを搭載し、アンサンブルの中でしっかりと存在感のある音に仕上げ、単体として聴いても艶のある唯一無二のエフェクターです。 オプションでトランスレスもご用意しました。こちらはスピード感があり、原音重視の方にお勧めです。 LED式リダクションメーターで視認性も抜群 リダクションメーターを搭載しましたので、リダクション量を視覚的にも調整できます。楽器を変えて入力のレベルが変わってもリダクション量はすぐに確認できます。 MIXノブを調整して、求める質感を追求 原音とコンプレッション後の質感をブレンドすることで求める質感(コンプ感)も思いのままにコントロールすることが出来ます。 Attack / Release / Sc.HPFは固定値をスイッチ操作 Attack/Release/Sc.HPAは固定値をスイッチで操作する仕様となっております。 Attack : 0.2msec(fast) / 10msec(slow) Release : 100msec(fast) / 570msec(slow) Sc.HPF : 150Hz(In) / 30Hz(out) Dual FET Compressor でお馴染みの猫のモチーフを踏襲 毛糸玉を触る猫の手が愛くるしいCaplawballですが、その可愛らしさはペダルでも健在です。 足元に置いて猫と一緒にステージを楽しんでください! 使用上の注意 アダプタやパワーサプライによっては、ソフトスタートモードというものがあり、そのソフトスタートが本機の内部のチャージポンプICの誤動作を引き起こす可能性があります。 スロースタート回避の為に本機内部に電圧せきとめ回路を搭載しておりますが、稀にサプライ側のスタートが想定以上に遅い場合に誤動作の報告があります。 DCを供給しても動作しない場合は、アダプタをコンセントに挿してから(もしくはサプライの電源を入れてから)本機のDCジャックにケーブルを挿しこんでください。 【製品仕様】 ■入力インピーダンス:約480kΩ ■出力インピーダンス フォン Out : 47Ω以下 @Output Maximum ■入力端子:フォン(アンバランス) ■出力端子:フォン(アンバランス) ■電源電圧:9Vセンターマイナス(アダプタ接続) 消費電流:約100mA ■付属品:本体/取説(保証書) ■重量:400g ■寸法:D94mm×H44mm×W119mm ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
48300 円 (税込 / 送料別)

ハナバッハ/500・HT・ハイ(Set) HANNABACH 500HT high SET クラシックギター弦
非常にリーズナブルな価格ながら、ドイツ国内でのハンドメイドに拘った弦メーカーハナバッハならではの、安定感のあるクオリティが実現されています。新たに採用されたパッケージは耐湿性能に優れ、便利なジッパー付になっています。テンションはミディアムとハイの2種類。
1232 円 (税込 / 送料別)
5885 円 (税込 / 送料別)