「ギター・ベース > アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ ジェイ・ロケット【新宿店】

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ ジェイ・ロケット【新宿店】

日本限定の特別モデル! Jeff ArcherをベースにBlack Matte Finishの筐体とWhite LEDを採用し、アメリカの超有名ギタリストが使用する真っ黒に塗りつぶされたKLONからインスパイアを得た日本限定の特別モデルです。 ※サウンド面における基本仕様、及び価格に変更はございません。 米国カリフォルニアのハイエンドなエフェクター・ブランドのジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズの発売以来人気の高いArcher(アーチャー)をモディファイしたThe Jeff Archer(ザ・ジェフ・アーチャー)です。 The Jeff Archerは、英国出身の世界的に超有名なロック・ギタリストの好みに合わせてアーチャー・モデルを基にした製品で、実際のライヴ・ツアーでの機材として組み込まれているものと同じ、希少なパーツなどを使用して同様にモディファイしています。 ユニークなオーバードライブトーンとブースト機能を備えたこのペダルは、ジョン・メイヤーなどのプレイヤーの想像力を魅了してきました。 基板はアーチャーを基本にしながら、一部の使用パーツを変更することでサウンドの性向が異なっています。他の楽器の音に埋もれないようデザインし、十分なヘッドルームを持つ多彩なオーバードライヴ/クリーン・ブースター・ペダルです。 コントロールはアウトプット、トレブル、ゲインの3つで構成され、ゲイン・コントロールの操作で質の高いクリーン・ブースターからオーヴァードライヴまでシームレスに移行します。また、アウトプット・コントロールは非常に効果が大きく、非常にパワフルでヌケの良いサウンドになります。 愛用者の多いアーチャー・モデルと同様の丈夫な金属製の筐体で、サイズは非常にコンパクトに仕上がっています。 ■Controls Output:ボリューム・コントロールは非常に強力で、比較的早い段階でかなりハードにドライブします。これによりアンプやペダルのフロントエンドを叩いて、アグレッシブorクリアにすることができます。 Treble:トレブル・コントロールは非常に効果的なEQで、ダークなトーンから非常に「キメの細かい」ブライトなトーンまで調整でき、トーンも変化します。中音域の明瞭さを出すのに最適です。 Gain:ゲインは、クリーンブーストとゲインの間のミキサーコントロールとしても機能します。ゲインを下げきると、出力がクリーンブーストのボリュームになります。 ■スペック コントロール:Output, Treble, Gain スイッチ:エフェクトOn/Off 入出力端子:Input, Output, DC In 電源:9Vバッテリー、または9VDC (別売パワー・サプライ、センターマイナス) 消費電流:26mA サイズ(最大外形寸法):104(L)×59.5(W)×47(H)mm 重量:約392g ※画像はサンプルです。

36500 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX Knuckles '92 Rev F Dual Rec Amplifier

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX Knuckles '92 Rev F Dual Rec Amplifier

1992年製Rev Fのサウンドを再現 フー・ファイターズやインキュバスからネヴァーモア、ドリーム・シアター*といった伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドにパワーを与え続けてきた、ハイゲインアンプのUAFXが満を持して登場します。このUAFX Knucklesは、1990年代初頭登場したデュアルタイプの中でも評価の高い1992年製Rev Fのサウンドを再現しています。 クラシックな定番の6種類のキャビネット/マイクの組み合わせ、内部に組み込まれたTSタイプのオーバードライブ&ブースター、さらにハイゲインアンプに欠かせないノイズゲートまで装備しています。単なるギターアンプのシミュレートペダルではなく、有名アルバムで聴かれるギターサウンドをこのUAFX Knucklesペダル1台で実現できます。 もちろん専用のUAFXアプリを使って、本体のみではコントロールできないパラメーターの設定や出力チューブのタイプ、さらにはレクチファイヤーのタイプまでカスタマイズが可能。もちろん有名メタルギタリストによる、豊富なプリセットも収録しています。 ◯1990年代以降のパンク、オルタナティブロック、メタルを牽引し続ける有名な“1992 Rev F Dual Rec”によるハイゲインなアンプトーン ◯パワフルなUAFXデュアルエンジンにより、ギターアンプの最も本格的なエミュレーションをストンプボックスで提供 ◯選択可能なダイオード/チューブ回路によるレクチファイアー(整流)や有名なグリーン/オレンジ/レッドチャンネルを完全再現 ◯内蔵されたTSスタイルのオーバードライブと、クリーン/クランチから骨を揺るがすハイゲインサウンドまでの3チャンネルでジャンルを定義するサウンドをゲット ◯スムーズな効きの内蔵ノイズゲートと“ジェント”(プログレッシブメタル)でもタイトなサウンド ◯受賞歴を誇るOX Amp Top Boxから生まれた、画期的なフィジカルルームモデリング ◯数10年に渡る名盤で聴かれる、定番ともいえる6つのクラシックなマイクとスピーカーの組み合わせを搭載 ◯UAFXを知り尽くしたサウンドデザイナー、Dual-Recアンプのスペシャリスト、メタルアーティスト達がつくり込んだプリセットを用意、もちろんUAFXモバイルアプリで独自のトーンをカスタマイズ可能 ◯内蔵されたキャビネットモデル**: UK V30: 4x12 Marshallキャビネット w/Vee 30スピーカー CA V30: 4x12 Oversizedキャビネット w/Vee 30スピーカー White 75: 4x12 Marshallキャビネット w/Celestion 75スピーカー ◯UAFX Appで無償追加されるボーナスキャビネットモデル**: EV12: 1x12 キャビネット w/ev12スピーカー Super 80: 4x12キャビネット w/Celestion 80スピーカー Brown JB: 4x12キャビネット w/JBLスピーカー ◯UAFXアプリ(iOS/Andorid)対応 ●入力端子:1/4インチTSフォーン × 2(Input 2はステレオ接続、4ケーブルモード用) ●出力端子:1/4インチTSフォーン × 2(Output 2はステレオ接続、4ケーブルモード用) ●USB端子:Type-C(コンピューター経由によるアップデート用) ●電源:外部ACアダプター(アイソレートタイプ 9VDC/センターマイナス/400mA以上) ※ACアダプターは別売です。専用のPSU-GP1-WWをご用意しています。また、Vital AudioブランドのPowerCarrierシリーズも推奨します。 ●外形寸法:6.5×9.2×14.1 cm(H×W×D) ●本体重量:567 g ※本体のファームウェアのアップデートは、macOSまたはWindows用のUA Connectアプリが必要です。 *アーティスト名の使用は、UAFXペダルの公式エンドースによるものではありません。 **すべての商標はそれぞれの所有者の財産であり、UAFXペダルの一部としてモデル化されたエフェクトを表すためにのみ使用されます。 仕様は予告なく変更となる場合があります。 ※画像はサンプルです。

51700 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Cat's FACTORY / AT-222OD Over Drive AKIRA TAKASAKI Signature Pedal 【直筆サイン入り】【福岡パルコ店】

《アンプ・エフェクターセール品》Cat's FACTORY / AT-222OD Over Drive AKIRA TAKASAKI Signature Pedal 【直筆サイン入り】【福岡パルコ店】

LOUDNESSの高崎晃氏とCAT’S Factory社との強力タッグによる「AT-222」 LOUDNESSの高崎晃氏とCAT’S Factory社との強力タッグによる「AT-222」 新たなオーバードライブ「AT-222OD/Over Drive」が、ついにイシバシ楽器店でも解禁です! こちらのモデルはローゲインで原音を損なわず、ピッキングニュアンスに忠実でドライブさせても音の輪郭がクリアな「トランスペアレント系」となります。 レンジの広さも特筆で低音から高域までしっかりとアウトプットしてくれサウンドに更なる輝きを与えてくれます。 コントロールはゲイン、ボリューム、ベース、トレブルの4ノブ。 上部中央には3モードのクリッピング切り替えスイッチが装備されており各モードは下記の通りです。 「I」→輝きのあるハーモニクス感が秀逸で、レンジの広さも堪能できるサウンド 「N」→ナチュラルで圧縮感が少なく原音に忠実なサウンド 「II」→ミッド帯域に特徴があり歪みが抑えられる事で、よりスウィートなサウンド どのモードもピッキングニュアンスに忠実でクリーンなサウンドでもジャンル選ばずフル活用できます! 本当にどのモードも「非常に使える」モードで、ノブ設定に関しても「極端なセッティング」でも使えるくらいバランスが極上なのが、とても嬉しい驚きです! 当モデルもトゥルー・バイパスシステムが採用されているのでOFF時の音痩せやノイズが少なく嬉しいところです! 基本となるドライブサウンドに更なる美しい分離感とプッシュ感を与えてくれる「AT-222OD/Over Drive」 ファンならずとも人気のディストーションペダル「AT-222D 8I-II0 歪」との組み合わせにも、きっと極上の時間が過ごせるはずです! サウンドは勿論、視覚的にも楽しませてくれるのも「AT-222シリーズ」のポイント! 美しいエメラルドの海を彷彿とさせるカラーリングに、2021年発売のLOUDNESSのアルバム「SUNBURST~我武者羅」のジャケットを担当されたIC4DESIGNのカミガキ氏による勇ましく美しく神々しい龍のデザインが超クール!ボードにインストールすれば一層華やかになる事間違いなし! またしても世界標準のハイクオリテイさにギタリストの理想のサウンドが実現されました! 価格帯としては決してお安くないですが音を聞けば納得できる「本物」を感じとれます。 輝けるエメラルドの海のような心地よいサウンドで、これからのギターライフを更にラウドに楽しんで下さい! ※画像はサンプルです。

53900 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》IK Multimedia / TONEX Cab トーンエックス・キャビ 【台数限定特別価格】

《アンプ・エフェクターセール品》IK Multimedia / TONEX Cab トーンエックス・キャビ 【台数限定特別価格】

無限のトーンを、本来のサウンドで! TONEX Cabは、IK Multimediaがギターの完璧なトーンを追求する中で生まれた、次世代の FRFRキャビネットです。最先端のAI Machine Modelingを世に送り出した、IKの革新的な精神から生まれた TONEX Cabは、デジタル&アナログのあらゆるニュアンスをステージ上で輝かせ、FRFRパワード・キャビネットの新基準を確立します。デジタルの精度と実機のアンプ&キャビネットの感触を両立し、TONEXをはじめとするアンプ・モデラーやキャプチャー・システムで、ギター・アンプ本来の演奏感とサウンドを提供します。 ○新たな基準へ 多くのギタリストは、PAシステム経由のウェッジ・モニターではなく、実際のギター・アンプ&キャビネットを通したサウンドで演奏することを好みます。これは、実際のアンプ、キャビネットとモニター・スピーカーでは、サウンドだけでなく、その演奏感も大きく異なるからです。とくに低価格のモニター・システムではその差は顕著です。また、TONEXのTone Modelをはじめとするキャプチャー・システムやIRによるサウンドは、ギター・キャビネットの至近距離にマイクを設置して収録されているため、ステージ上に設置された実際のキャビネットのサウンドとは異なります。 このため、ステージ上のウェッジ・モニターやPAスピーカーを使用してモニターするTone Modelは、厚みがなく、時に耳障りで、バランスが悪くなる傾向があり、Tone Model本来の、魔法のようなトーンを完全に再現することができません。 TONEX Cabは、独自の設計と高度なDSP制御によって、従来のFRFRスピーカーの限界を克服するためのソリューションです。TONEXのTone Modelをはじめとする、他のキャプチャー・システム、トーン・モデラーに最適なキャビネットとして、ギター用キャビネットの新基準となるでしょう。 ○リアルなアンプ&キャビネットの感触と響きを実現 TONEX Cabには、独自のDSPアルゴリズムによるAMP TONEコントロールが搭載されています。このコントロールは、リアルなアンプの感触とレスポンスを自在に調整するもので、現在市場にある FRFRスピーカーとは一線を画す機能です。 AMP TONEコントロールは、カスタム設計のCelestion製12インチ・スピーカーとLavoce 1インチ高性能コンプレッション・ドライバーを同時に制御し、リアルなキャビネットに求められる共鳴と音の広がりを提供します。また、TONEX Cabのリアル・ウッドのキャビネット構造と AMP TONE コントロールの組み合わせは、デジタルならではの精度を備えながら、伝統的なアンプの豊かな響きと、生き生きとしたレスポンスを実現します。 ○あらゆるリグに対応 TONEX Cabは、現在市場で最高レベルのキャプチャー・モデルとして評価されているTONEX Tone Modelの、豊かなトーン、ダイナミクス、フィールを最大限に引き出すために設計されました。もちろん、他のデジタル・アンプ・シミュレーターとの相性も良く、サウンドに力強さや明瞭さ、そして豊かな立体感を加えることで、ライブ演奏を刺激的で没入感のある体験にします。 TONEX CabにはIRローダーが内蔵されており、アナログ・プリアンプを直接接続したり、アンプ・シミュレーター側のIRを使用せず、TONEX CabにIRのプロセッシングを任せることも可能です。さらに、高精度のドライバーはアコースティック・ギターやその他の音源にも適しており、タイムベース・エフェクトをスタジオ品質のクリアなサウンドで響かせることも可能です。 ○8つのプリセット・スロットを装備 TONEX Cabは、AMP TONE、3バンドEQ、IRの設定を8つのプリセット・スロットに保存し、状況に応じて素早く切り替えることが可能です。これらのパラメーターは、TONEX Cab本体のコントロールだけでなく、TONEX Cab Controlソフトウェアを使用してMac/PCからプログラムすることもできます。プリセットは、本体のPRESETセレクターや、MIDIで切り替えられます。 ■主な特徴 ●プロ仕様のFRFR(フル・レンジ・フラット・レスポンス)パワード・キャビネット ●アンプ・モデラーのトーンの豊かさ、ダイナミクス、フィールを正確に再現 ●高品位パワーアンプと先進のDSPコントロールによる350W RMS/700W Peak出力 ●実際のギター・アンプ&キャビネットの感触と響きを再現するAMP TONEコントロール ●カスタムCelestion 12インチ・スピーカー、Lavoce1インチ高性能コンプレッション・ドライバーを搭載 ●最大音圧レベルは132dB SPL。あらゆるステージで抜群のパワーとクリアなサウンドを提供 ●3バンドEQ、カスタムIRローダー、それらの設定をセーブ/ロード可能な8つのプリセット・スロット ●入力:XLR 1/4インチ・コンボ入力、AUX入力 ●出力:FOHやキャビネット接続用のXLR出力(プロセッシングのプリ/ポスト切り替え可)、グランドリフト機能も装備 ●複雑なリグの操作に対応するMIDI入出力端子 ●IRの転送、プリセット管理、ファームウェアの更新を行うためのUSB端子 ●重量 12.7kg のコンパクトな12インチ・パワード・キャビネット ●耐久性のある木製構造、交換可能なグリルクロス、傾斜設置が可能な一体型チルトバック・レッグ ●AmpliTube 5 SE、 TONEX SE、TONEX Cab Control が付属 ■仕様 ●2way 350W RMS/700W Peak パワード・キャビネット ●高出力のギター用に特別設計された、12インチのCelestion低域ドライバー ●大音量のステージでも鮮明なサウンドを実現する最大132dB SPL対応 ●制御された指向性を持つ高性能1インチのLavoce高域ドライバー ●超低レイテンシーのDSP設計により、最適なレスポンスと音楽体験を実現 ●60Hz ~ 20kHz の周波数特性 ●リアル・アンプ・トーン・モデルを忠実に再現するために最適化された特性 ●音楽的に調整されたBASS/MID/TREBLEコントロールにより、あらゆるスペースや会場に完璧に適応 ●スタジオ・トーン・モデルをを本物のアンプの感覚に近づける独自のAMP TONEコントロール ●すべてのパラメーターをトリコール可能な8つのプリセット、MIDIプログラム・チェンジによるコントロール ●カスタムIRをインポート可能なIRローダーを内蔵 ●ステージで最大限のコントロールが可能なMIDI入出力 ●専用AUX IN(XLR 1/4 インチ・入力)とボリュームを装備 ●PRE/POST スイッチ付きDIRECT XLR OUTにより、キャビネットをPAに接続したり、複数のキャビネットをスタックして最大限のパワーを得ることが可能 ●一体型レッグによりチルト可能 ●TONEX for Mac/PC SEと AmpliTube 5 SEソフトウェア付属 ●イタリア・モデナで設計 ■内容品 TONEX Cab 本体 電源ケーブル ■寸法と重量 546 mm x 432 mm x 230 mm 12.7 kg ※画像はサンプルです。

118800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》EVH / 5150 Iconic Series EL34 40W 1x12 Combo ギターコンボアンプ

《アンプ・エフェクターセール品》EVH / 5150 Iconic Series EL34 40W 1x12 Combo ギターコンボアンプ

EVH 5150 Iconicシリーズ ■当製品は当店商品倉庫にて未展示の状態にて保管されている在庫でございます。尚、フェンダー出荷前の事前検品の為に開封、再梱包されております。事前にご留意いただけますと幸いでございます。EVH 5150 Iconicシリーズは、パワフルなEVHチューブトーンを渇望するギタリストのニーズを満たす、手頃な価格帯のアンプ製品をラインナップしています。 人気のEVH 5150IIIアンプから進化したIconicシリーズは、エディ・ヴァン・ヘイレンの画期的なキャリアを通して知れ渡った、灼熱のサウンドと唸るようなゲインを実現します。 アンプエンジニア、ジェームス・ブラウンがデザインした5150 Iconic Series 40W 1x12 Comboは、2本のEL34パワー管を搭載し、ECC83真空管の複雑なマルチステージハイブリッドプリアンプセクションにより、現代のギタリストが必要とするパワフルなトーンを提供します。キャビネットは内部の合板バッフルによるタイトな低域レスポンスが特徴のMDF製で、プリアンプ回路に合わせて特別にヴォイシングされたカスタムEVH 12インチCelestionスピーカーを搭載しています。 このコンボアンプには2系統のチャンネルを用意し、それぞれ独自のヴォイシングを装備することで、高い汎用性を提供します。Greenチャンネルには、クリーントーンからミッドゲインまで対応するオーバードライブボタンが、Redチャンネルには、ハイゲインリードサウンドに最適なバーンボタンが装備されています。 各チャンネルにはゲインコントロールとボリュームコントロールが搭載されており、クリーンチャンネルとハイゲインチャンネルを切り替える際にボリュームレベルをマッチングさせることが可能です。チャンネル2のノイズゲートは速いレスポンスでヒスノイズを抑え込みながら、スタッカートのリフを不自然に詰まらせることなく、明瞭度の高いクリスピーなサウンドに仕上げます。Boostコントロールは、フットスイッチで+10dBのレベルブーストを加えることができます。コントロールパネルには、両チャンネル共有のEQ(Low、Mid、High)、グローバルレゾナンスノブ、プレゼンスノブも用意されており、包括的にロー/ハイエンドを調整できるほか、グローバルリバーブコントロールにより、最適な初期反射とディケイタイムの調整が可能です。 その他、2ボタンフットスイッチ、エフェクトループ、デュアルパラレルスピーカー出力端子、トーンバランスを維持しながら出力ワット数を下げる1/4パワーアッテネータースイッチ、パワーアンプミュート付きスピーカーエミュレートDI XLRが搭載されており、ダイレクトレコーディングやあらゆるPAシステムで使用できるEVHチューブトーンを提供します。 洗練されたEVHスタイルを持つ5150 Iconic Series 40W 1x12 Comboは、ブラックのテクスチャードビニールに包まれ、ブラックフロントクロスグリルの左上と右下にはゴールドとブラックの5150とEVHロゴバッジがあしらわれています。このオールチューブコンボアンプは、ブラッシュゴールドのアノダイズドトップパネル、ヴィンテージスタイルのチキンヘッドノブ、モールドブラックプラスチックトップハンドルを備えています。 Amplifier Type:Tube Output:40 Watts Preamp Tubes:2 x ECC83S Power Tubes:2 X EL34 Rectifier:Solid State Inputs:One - 1/4” Channels:Two - Clean/Overdrive and Lead/Burn Control Panel:Channel 1: Gain w/ Overdrive Switch; Channel 2: Gain w/ Burn Switch; Noise Gate (Channel 2); Shared Low, Mid, High EQ; Channel 1/Channel 2 Volume; Master Boost; Global Reverb, Resonance and Presence Effects:Reverb Effects Loop:1/4” (Send/Return) Line Out:Two - (One XLR and One 1/4”) Speaker Jack:Two - 1/4” Parallel Speaker:One - 12” EVH Celestion Custom Speaker Power Rating:40 Watts Cabinet Material:MDF w/ Plywood Baffle Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Black Handle:Molded Plastic Strap with Black Powder Coated Caps Black Chicken-Head Style Pointer:Black Chicken-Head Style Pointer Footswitch:2-Button Footswitch Included Footswitch Connection Type:1/4” Power Cable:IEC Dimensions:21” (53.34 cm) H x 22.5” (57.15 cm) W x 11.25” (28.57 cm) D Weight:53 lbs. (24 kg) ※画像はサンプルです。

104500 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 40 V3 Ivory フェンダー 【限定カラーモデル】40W ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 40 V3 Ivory フェンダー 【限定カラーモデル】40W ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【横浜店】

今しか入手できない特別なカラー仕様! Factory Special Runとして「RUMBLE 40 V3」のIvoryカラーモデルが数量限定で登場!! 今しか入手できない特別なカラー仕様となっており、高級感あふれるルックスが印象的な1台です! 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 ゼロから再設計し、これまで以上の軽量化とラウドなトーンを クラシックなフェンダールックスで実現しました。アップグレードされたEminenceスピーカーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能かアップデートされています。 「RUMBLE 40」は、小規模なギグに最適なベースアンプです。 [Bright]、[Contour]、[Vintage]スイッチを含めたコントロールで、多彩なサウンドメイクが可能に。力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 XLRアウトプット搭載。AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、セッションを楽しむ事も可能です。 ■特長 ●40ワット ●10インチFender特別デザイン・スピーカー ●コンパクトで軽量(18パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能グリル ●オーバードライブ・サーキット(マニュアル・コントロールかオプションでフットスイッチ) ●3ボタン・ボイシング・セクション(ブライト、コンツアー、ビンテージ) ●XLRライン・アウトにグラウンド・リフト ■OVERDRIVE SWITCH スイッチをただ軽くたたくだけで、Rumbleベース・アンプは骨太でアグレッシブ、非常に豊かで満足できるオーバードライブ・トーンが提供されます。 ■THREE-BUTTON TONE VOICING このRumbleアンプにより、用途の広い3ボタン・トーン・ボイシングであなたのサウンドが調整され、最高級のブースト「ブライト」スイッチ、ミッドスクープ「コンツアー」スイッチ、 伝統的スタイルのチューブ・エミュレーティング「ビンテージ」スイッチから構成されています。 ■XLR LINE OUTPUT 外部ステージ、スタジオ演奏、レコーディング・システムとの容易な互換性のため、このベース機器はリアパネルXLRライン出力とグラウンド・リフト・スイッチを特徴としています。 ■AUXILIARY INPUT 外部ステージ、スタジオ演奏、レコーディング・システムとの容易な互換性のため、このRumbleコンボはリア・パネルXLRライン・アウトプットを特徴としています。 ■LIGHTWEIGHT CONSTRUCTION 簡単に持ち運びできるこのRumblコンボは、非常にコンパクトで軽量な構造を特徴としています。 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されることなく、いつでも手軽に個人的にプレイできるよう、ヘッドフォン出力ジャックがあります。 ■ACCESSORIES Footswitch:1-Button Economy (P/N: 0994049000), Vintage (P/N: 0994054000), LED (P/N: 0994052000) (All Footswitches Not Included) ■ELECTRONICS Wattage:40 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Gain, Bright On/Off, Contour On/Off, Vintage On/Off, Drive, Overdrive On/Off, Level, Bass, Low-Mid, High-Mid, Treble, Master Volume Channels:One - (with Selectable Bright Switch, Contour, Vintage Switch and Overdrive) Inputs:One - 1/4" Line Out:One - XLR with Ground Lift ■HARDWARE Cabinet Material:Lightweight Plywood Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers:One - 10" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Weight:18 lbs. (8.16 kg) Amp Height:16.5" (41.91 cm) Amp Width:16.5" (41.91 cm) Amp Depth:12" (30.5 cm) ※画像はサンプルです。

36800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulator ユニヴァーサルオーディオ

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulator ユニヴァーサルオーディオ

完璧にマイキングされたギタートーンを瞬時に得る 受賞歴を誇るOX Amp Top Boxの肩の上に立つOX Stomp Dynamic Speaker Emulatorペダルは、「アンプ・イン・ア・ボックス」モデラーへ、本格的なギター・キャビネット、マイク、ルーム・モデリング、そして高品質なエフェクトに満ちたプロスタジオのサウンドをもたらします。 ●ダイナミック・スピーカー・モデリングにより、アンプ・エミュレーターから立体的なアルバムクオリティーのギタートーンを得る ●一般的なIRローダーを凌駕する、驚愕のスピーカー、キャビネット、ルーム・エミュレーションを体験 ●1176コンプレッション、プレート・リバーブ、EQ、モジュレーション、ステレオ・ディレイ・エフェクトを加え、完璧なトーンを生成 ●UAFXモバイル・アプリで、カスタム・プリセットなどの試聴、調整、保存が可能 ■静的なIRサウンドにお別れを インパルス・レスポンス・システムの一次元的なキャプチャーを超越する、Universal Audioだけの画期的なダイナミック・スピーカー・モデリングが、スピーカーのブレイクアップ、ドライブ、コーンクライを説得力を持ってエミュレートし、スタジオで完璧にマイキングされたスピーカー・キャビネットと聴き分けられないほどの倍音と複雑なサウンドを提供します。 ■受賞歴を誇るルームエミュレーションを体験 OX Stompは、キャビネットに対し巧みにセットされたコンデンサーマイクやダイナミックマイク、リボンマイクだけでなく、ダイナミック・ルーム・モデリングによってルームマイクの素晴らしいセレクションまでをも提供する唯一のペダルです。これにより、ワールドクラスのトラッキングルームでクランクしたアンプをレコーディングする際に得られる、あの空気を押し出すような感覚をリアルに体験できます。 ■スタジオクオリティーのエフェクトを堪能 OX Stompには、マイクやスピーカー・キャビネットのモデリングだけでなく、真の1176コンプレッション、プレート・リバーブ、コーラス、フランジ、3種類のディレイ・タイプ、ハイカット/ローカット・フィルター付き4バンドEQが含まれます。定評あるUAエフェクトによって、魅力的なギター・サウンドを作り上げましょう。 ■アンプ・イン・ア・ボックス・モデラーのトーンを拡張 UAFXアンプ・エミュレーター・ペダルはもちろん、その他の人気アンプ・モデラー、マルチ・エフェクト、プロファイラー、あるいはお気に入りのアンプのプリアンプ・ラインアウトをお使いの場合でも、100種類以上のRIGセットアップを提供するOX Stompによって、あらゆるタイプ/ジャンルのインスピレーション溢れるサウンドを、瞬時に得ることができます*。 *OX Stomp は、楽器およびラインレベル専用として設計されています。スピーカーロードやパワーアッテネーターとして機能するものではありません。 ■モバイルアプリでOX Stompをカスタマイズ OX Stompのフル機能にアクセスするためのUAFX Controlアプリを使用すれば、キャビネットやマイクの交換、エフェクトの微調整、RIGプリセットの割り当て、サウンドやエフェクトを瞬時に切り替えるフットスイッチの設定が行え、プロスタジオに相当するトーンをペダルボード上で簡単に構築することができます。 ◯UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulatorには、400mAのアイソレートされた電源(別売)が必要です。 ◯UAFX本体のファームウェア更新を行う際は、UA Connectアプリのシステム必要条件を満たすコンピューターが別途必要です。 □特徴 ●これまでストンプボックスでエミュレートされてきた中で、最も本格的なスピーカー、キャビネット、マイク、ルームトーンのサウンドを実現 ●スピーカーのブレイクアップ、ドライブ、コーンクライを含む、本格的なスピーカー・モデリング ●あらゆるアンプエミュレーターやジャンルに最適な100以上の厳選されたリグで、無限のインスピレーションを得る ●真のUA 1176コンプレッション、プレート・リバーブ、EQ、ステレオ・ディレイ(デュアル、クロスオーバー、ピンポンなど)を含むスタジオクオリティーのエフェクトで、素晴らしいトーンを生成 ●マイク、エフェクト、フットスイッチの設定などを行えるUAFX Controlアプリ ●サイレント・スイッチング、バッファード・バイパス、アナログ・ドライ・スルー □仕様 電源(別売): アイソレートされたDC9V、400mA(最小)、センターマイナス、2.1 x 5.5 mm バレルコネクターの電源 メーカー純正PSU “PSU-GP1-WW” の販売もしております。必要に応じ、お近くの販売店様までお問い合わせください。 入力:2つの?インチ・アンバランスTS(Input 2は、ステレオ接続の際に使用) 出力:2つの?インチ・アンバランスTS(Output 2は、ステレオ接続の際に使用) バイパスモード:バッファード・バイパス 入力インピーダンス: 500 kΩ(モノラル入力) 1 MΩ(ステレオ入力) 出力インピーダンス:500 Ω 最大入力レベル:12.2 dBu 最大出力レベル:12.1 dBu 周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz、±1 dB USB Type-C(ケーブル別売): コンピューターでの製品登録、およびファームウェアのアップデートに使用 ワイヤレス技術:Bluetooth v5(2.4 GHz 帯域) 寸法:高さ 6.5 cm×幅 9.2 cm×奥行き 14.1 cm 重量:0.588 kg 仕様は予告なく変更となる場合があります。 ※画像はサンプルです。

47300 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 25 V3 Ivory 【限定カラーモデル】25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 25 V3 Ivory 【限定カラーモデル】25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【横浜店】

今しか入手できない特別なカラー仕様! Factory Special Runとして「RUMBLE 25 V3」のIvoryカラーモデルが数量限定で登場!! 今しか入手できない特別なカラー仕様となっており、高級感あふれるルックスが印象的な1台です! 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 ゼロから再設計し、これまで以上の軽量化とラウドなトーンを クラシックなフェンダールックスで実現しました。 アップグレードされたEminenceスピーカーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能がアップデートされています。 「RUMBLE 25」は、自宅練習から小規模なギグに最適なベースアンプです。 力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、練習することが可能です。 また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません。 ■特長 ●25ワット ●8インチFender特別デザイン・スピーカー ●トップマウント・コントロール・パネルに「ソフト・タッチ・ラジオ」コントロールつまみ ●コンパクトで軽量な(21パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能なグリル ●切替可能オーバードライブ・サーキット ●ミッドスクープ・コンツアー・スイッチ ●1/8インチ補助入力、1/4インチ・ヘッドフォン出力 ■AUXILIARY INPUT デジタル・メディア・プレーヤーや他の同様の機器との接続用に1/8インチ・ステレオ補助入力が備えられています。 ■OVERDRIVE SWITCH スイッチをただ軽くたたくだけで、Rumbleベース・アンプは骨太でアグレッシブ、非常に豊かで満足できるオーバードライブ・トーンが提供されます。 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されることなく、いつでも手軽に個人的にプレイできるよう、ヘッドフォン出力ジャックがあります。 ■ACCESSORIES Footswitch:NA ■ELECTRONICS Wattage:25 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Volume, Overdrive On/Off, Bass, Contour On/Off, Mid, Treble Channels:One - (with Selectable Overdrive and Contour) Inputs:One - 1/4" Line Out:NA ■HARDWARE Cabinet Material:NA Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers:One - 8" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Weight:21 lbs. (9.54 kg) Amp Height:15.25" (38.73 cm) Amp Width:15.25" (38.73 cm) Amp Depth:11" (27.94 cm) ※画像はサンプルです。

18800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 25 V3 Ivory 【限定カラーモデル】25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【池袋店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 25 V3 Ivory 【限定カラーモデル】25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【池袋店】

今しか入手できない特別なカラー仕様! Factory Special Runとして「RUMBLE 25 V3」のIvoryカラーモデルが数量限定で登場!! 今しか入手できない特別なカラー仕様となっており、高級感あふれるルックスが印象的な1台です! 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 ゼロから再設計し、これまで以上の軽量化とラウドなトーンを クラシックなフェンダールックスで実現しました。 アップグレードされたEminenceスピーカーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能がアップデートされています。 「RUMBLE 25」は、自宅練習から小規模なギグに最適なベースアンプです。 力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、練習することが可能です。 また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません。 ■特長 ●25ワット ●8インチFender特別デザイン・スピーカー ●トップマウント・コントロール・パネルに「ソフト・タッチ・ラジオ」コントロールつまみ ●コンパクトで軽量な(21パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能なグリル ●切替可能オーバードライブ・サーキット ●ミッドスクープ・コンツアー・スイッチ ●1/8インチ補助入力、1/4インチ・ヘッドフォン出力 ■AUXILIARY INPUT デジタル・メディア・プレーヤーや他の同様の機器との接続用に1/8インチ・ステレオ補助入力が備えられています。 ■OVERDRIVE SWITCH スイッチをただ軽くたたくだけで、Rumbleベース・アンプは骨太でアグレッシブ、非常に豊かで満足できるオーバードライブ・トーンが提供されます。 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されることなく、いつでも手軽に個人的にプレイできるよう、ヘッドフォン出力ジャックがあります。 ■ACCESSORIES Footswitch:NA ■ELECTRONICS Wattage:25 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Volume, Overdrive On/Off, Bass, Contour On/Off, Mid, Treble Channels:One - (with Selectable Overdrive and Contour) Inputs:One - 1/4" Line Out:NA ■HARDWARE Cabinet Material:NA Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers:One - 8" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Weight:21 lbs. (9.54 kg) Amp Height:15.25" (38.73 cm) Amp Width:15.25" (38.73 cm) Amp Depth:11" (27.94 cm) ※画像はサンプルです。

19800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ

台湾発!驚異のコストパフォーマンスを誇るオーバードライブペダル!! ■SSAUDIO(エスエス・オーディオ)とは・・・ 台湾の半導体分野の中でICデザインのスペシャリストである「Scooter Hsieh」氏が手掛けるエフェクターブランド。SSAUDIOは”継続的な創造”という企業理念のもと、音響機器についての専門的技術やオーディオの分野で独自の登録商標を持つ技術者の集団によって少数精鋭の製品開発チームを構成。同時にスタッフ全員がミュージシャンであるゆえに、SSAUDIOの製品は「ミュージシャンが何を求めているか」という事を追求して製作されており、多くのプレイヤーの為に最高のサウンド パフォーマンスを提供する事を目指し、日々の製品開発に取り組んでいます。 台湾のメタルバンド”CHTHONIC”のギタリスト、Jesseを筆頭にプロのギタリストにも認められた実力派製品が魅力です。 当モデルはトゥルーバイパス仕様のアナログオーバードライブで、「ほこ(矛)」という意味合いでもある「戟」という文字がモデル名に入っている通り、非常にシャープで研ぎ澄まされたドライブサウンドが特徴です。低価格でありながらも非常にアンプライクなサウンドが特徴で、Level、Tone、Driveのシンプルなコントロールで直感的なサウンドメイクが可能。労せずとも自身の好みのポイントまでもっていき易く、汎用性がの高さも持ち味です。 メインの歪みエフェクターに据えても充分なポテンシャルを秘めており、エフェクターを初めて購入される方から百戦錬磨の猛者まで幅広い方にニーズに応えてくれるであろう1台です。! ■Specification Control:Pedal switch、Level、Drive、Tone Indicator:Check indicator(serves also as battery check indicator) Connectors:Input Jack、Output Jack、AC Adaptor Jack Input Impedance:500k ohm Output Impedance:10k ohm Power Supply: DC 9V、Dry battery(6F22/9V)、AC Adaptor(SSA-DVE:Option) Current Draw:6mA Dimensions:60(W)×110(D)×30(H)mm Weight:238g(include battery) ■付属品:箱、英字マニュアル、新品保証1年 ※画像はサンプルです。

8800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 40 V3 Ivory フェンダー 【限定カラーモデル】40W ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【池袋店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Factory Special Run RUMBLE 40 V3 Ivory フェンダー 【限定カラーモデル】40W ベースコンボアンプ フェンダー FSR 【国内正規品】【池袋店】

今しか入手できない特別なカラー仕様! Factory Special Runとして「RUMBLE 40 V3」のIvoryカラーモデルが数量限定で登場!! 今しか入手できない特別なカラー仕様となっており、高級感あふれるルックスが印象的な1台です! 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 ゼロから再設計し、これまで以上の軽量化とラウドなトーンを クラシックなフェンダールックスで実現しました。アップグレードされたEminenceスピーカーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能かアップデートされています。 「RUMBLE 40」は、小規模なギグに最適なベースアンプです。 [Bright]、[Contour]、[Vintage]スイッチを含めたコントロールで、多彩なサウンドメイクが可能に。力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 XLRアウトプット搭載。AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、セッションを楽しむ事も可能です。 ■特長 ●40ワット ●10インチFender特別デザイン・スピーカー ●コンパクトで軽量(18パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能グリル ●オーバードライブ・サーキット(マニュアル・コントロールかオプションでフットスイッチ) ●3ボタン・ボイシング・セクション(ブライト、コンツアー、ビンテージ) ●XLRライン・アウトにグラウンド・リフト ■OVERDRIVE SWITCH スイッチをただ軽くたたくだけで、Rumbleベース・アンプは骨太でアグレッシブ、非常に豊かで満足できるオーバードライブ・トーンが提供されます。 ■THREE-BUTTON TONE VOICING このRumbleアンプにより、用途の広い3ボタン・トーン・ボイシングであなたのサウンドが調整され、最高級のブースト「ブライト」スイッチ、ミッドスクープ「コンツアー」スイッチ、 伝統的スタイルのチューブ・エミュレーティング「ビンテージ」スイッチから構成されています。 ■XLR LINE OUTPUT 外部ステージ、スタジオ演奏、レコーディング・システムとの容易な互換性のため、このベース機器はリアパネルXLRライン出力とグラウンド・リフト・スイッチを特徴としています。 ■AUXILIARY INPUT 外部ステージ、スタジオ演奏、レコーディング・システムとの容易な互換性のため、このRumbleコンボはリア・パネルXLRライン・アウトプットを特徴としています。 ■LIGHTWEIGHT CONSTRUCTION 簡単に持ち運びできるこのRumblコンボは、非常にコンパクトで軽量な構造を特徴としています。 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されることなく、いつでも手軽に個人的にプレイできるよう、ヘッドフォン出力ジャックがあります。 ■ACCESSORIES Footswitch:1-Button Economy (P/N: 0994049000), Vintage (P/N: 0994054000), LED (P/N: 0994052000) (All Footswitches Not Included) ■ELECTRONICS Wattage:40 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Gain, Bright On/Off, Contour On/Off, Vintage On/Off, Drive, Overdrive On/Off, Level, Bass, Low-Mid, High-Mid, Treble, Master Volume Channels:One - (with Selectable Bright Switch, Contour, Vintage Switch and Overdrive) Inputs:One - 1/4" Line Out:One - XLR with Ground Lift ■HARDWARE Cabinet Material:Lightweight Plywood Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers:One - 10" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Weight:18 lbs. (8.16 kg) Amp Height:16.5" (41.91 cm) Amp Width:16.5" (41.91 cm) Amp Depth:12" (30.5 cm) ※画像はサンプルです。

38500 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 嘯 Shout Distortion ディストーション

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 嘯 Shout Distortion ディストーション

台湾発!驚異のコストパフォーマンスを誇るディストーションペダル!! ■SSAUDIO(エスエス・オーディオ)とは・・・ 台湾の半導体分野の中でICデザインのスペシャリストである「Scooter Hsieh」氏が手掛けるエフェクターブランド。SSAUDIOは”継続的な創造”という企業理念のもと、音響機器についての専門的技術やオーディオの分野で独自の登録商標を持つ技術者の集団によって少数精鋭の製品開発チームを構成。同時にスタッフ全員がミュージシャンであるゆえに、SSAUDIOの製品は「ミュージシャンが何を求めているか」という事を追求して製作されており、多くのプレイヤーの為に最高のサウンド パフォーマンスを提供する事を目指し、日々の製品開発に取り組んでいます。 台湾のメタルバンド”CHTHONIC”のギタリスト、Jesseを筆頭にプロのギタリストにも認められた実力派製品が魅力です。 当モデルは「うなる」「ほえる」という意味合いでもある「嘯」という文字がモデル名に入っている通り、非常にアグレッシブなディストーションサウンドが特徴です。この価格帯のエフェクターの中では類を見ないほどのサステインを誇り、ゲイン設定の幅も広いので汎用性も非常に高くさまざまなシチュエーションで活躍できるポテンシャルを秘めています。 コントロールは4ノブ仕様で、一番左のノブが2軸になっており、GainとLevelをそれぞれコントロール可能。加えてHigh、Mid、Lowの3バンドEQを装備し機能性もありながら直感的なサウンドメイクが可能です。 お手軽な価格で非常に心地よいディストーションサウンドをお探しの方にはおすすめしたい1台です! ■Specification Control:Pedal switch、Level、Gain、High frequency、Middle frequency、Low frequency Indicator:Check indicator(serves also as battery check indicator) Connectors:Input Jack、Output Jack、AC Adaptor Jack Input Impedance:500k ohm Output Impedance:100 ohm Power Supply: DC 9V、Dry battery(6F22/9V)、AC Adaptor(SSA-DVE:Option) Current Draw:10mA Dimensions:60(W)×110(D)×30(H)mm Weight:234g(include battery) ■付属品:箱、英字マニュアル、新品保証1年 ※画像はサンプルです。

8800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Line6 / HELIX LT プロスペック・ギタープロセッサー ラインシックス 【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》Line6 / HELIX LT プロスペック・ギタープロセッサー ラインシックス 【横浜店】

最上位機種Helixと同じHXモデリング・テクノロジーが採用されたHelix LT登場!! Helix LTギター・プロセッサーには、Helix/Helix Rackギター・プロセッサーと同じ高度なHXモデリング・テクノロジーが採用されており、選び抜かれたI/Oとハードウェア構成で、パフォーマンス、フレキシビリティ、コントロール性のいずれにおいても最高レベルのパフォーマンスを発揮します。高い評価を受けているHXモデリング・エンジとパワフルなデュアルDSPを搭載することで、アンプ/キャビネット/マイク/エフェクトのリアルなサウンドとレスポンスを再現。大型のLCDディスプレイ、カラーLEDリングの備わったタッチセンシティブ・フットスイッチが、素早く簡単な操作を可能にします。充実したI/Oと高い柔軟性を備えたルーティング性能により、ライブ/スタジオ用のセットアップにも簡単にHelix LTを組み込むことができます。またプリセットはその他のHelixファミリー製品と互換性があり、Variaxギターのコントロール機能もさらに強化されています。Helix LTは、世界で最もパワフルなギター・プロセッシング・プラットフォームを、これまで以上に手の届きやすい価格で提供します。 ■リアルなHXモデリング HXモデリング・エンジンを搭載するHelix LTには、同クラスの他のマルチエフェクト・プロセッサーを上回るDSPパワーが備わっています。アンプ回路の各出力段は細かく計測/キャプチャーされ、実際のチューブアンプのサウンドフィールが忠実に再現されています。同様にマイク/キャビネット/エフェクトも正確に再現されており、それらをスタジオで使用したことがある方であれば、一瞬でどのモデルか識別できることでしょう。さらにHelix LTは、セットアップ環境をよりパーソナライズできるよう、カスタムのインパルス・レスポンスをロードする事もできます。妥協のないサウンドクオリティと123dbのダイナミックレンジにより、Helix LTはリアルなサウンドと確かなレスポンスを約束します。 ■実証済みの使いやすさ Helix LTは、Helix Floor/Helix Rackと同様、一目でわかる直感的なインターフェースを採用し、素早く簡単にトーン作りができるようデザインされています。使い方を習得するのに時間をかける必要がなく、メニュー階層へ入り込む煩わしさからも解放されます。大型のカラーLCDディスプレイでは、シグナル・チェーン全体を見渡しながら、アンプやエフェクトのパラメーターに瞬時にアクセスできます。タッチセンシティブ・フットスイッチもHelix Floor/Helix Controlと同じものを採用し、タッチするだけで編集したいエフェクトのブロックに素早く移動できます。カラーLEDリングにより、各フットスイッチの割当てが一目でわかります。各プリセットには4つのディスクリート・ステレオ・パスが備わっており、パッチ毎に複雑なルーティング環境を構築することが可能です。 ■プレイしたままハンズフリーで編集 Helixファミリー製品は、より直感的、そしてより簡単にトーン作成するためのテクノロジーをギタリストに提供することを重視して開発されました。その結果、ノブを操作するために演奏をストップする必要は、もうなくなりました。ペダル・エディット・モードでは、変更したいブロックとパラメーターを選択し、値をエクスプレッション・ペダルで調整するだけで、どのパラメーターも編集することができます。 ■パワフルなI/Oとルーティング Helix LTは、クラス最高レベルのデジタルおよびアナログI/Oを搭載し、どのようなライブ/スタジオ用セットアップにも簡単に組み込める柔軟性の高いルーティング性能を備えています。StageSourceスピーカーを含むL6 Link搭載のLine 6製品とは、デジタルでスムーズに統合ができ、ライブ演奏に最適な環境を構築できます。またVariaxギターとの統合環境においては、モデルやチューニングの瞬時のリコール、Variax上でのエフェクトの調整など、さらなるコントロール性が得られ、クリエイティビティを刺激します。 ■簡単操作のMAC/PCエディター Helix LTは、他のHelixファミリー製品と同様、Helix Editソフトウェアを使用してMac/PC上でプリセットの作成や編集を行うことができます。Helix Editでは、アンプ/キャビネット/エフェクトをドラッグ&ドロップするだけで、複雑なシグナル・チェーンを構築することが可能です。トーンの組み替え/名前の変更/編集、Performance Viewラベルの変更などの編集ワークフローの詳細を、瞬時にコンピューター上にビジュアル表示することができます。 ■Helixファミリー製品とのプリセット互換 Helix LTには、Helix Rack/Helix Floorと同じサウンド、ワークフロー、エディターが用意され、プリセットもHelix Nativeプラグイン・ソフトウェアを含む全てのHelixファミリー製品と互換性があります。Helix LTは、ライブやツアー用の機材をコンパクトにまとめたいギタリストにとっての最高の選択肢であり、またHelix Floor/Helix Rackのユーザーにはバックアップ用プロセッサーとしても最適です。 ■絶え間ない進化 Line 6は、Helixファミリーが常に進化を続け、今日のギタリスト、そしてミュージシャンのニーズに対応させていくことに注力しています。Helix Floor/Helix Rack同様、Helix LTのユーザーにも、新しいアンプ/エフェクト・モデルの追加、フレキシビリティや操作性の向上、その他機能面の強化などが継続的なファームウェア・アップデートを通じて提供されます。 ■主な特長 ・高い評価を受けている、Helix Floor/Helix Rack/Helix Nativeと同じHXモデリングを搭載 ・ダイナミックレンジ123dBを誇るHelixクオリティのサウンドを継承 ・マルチエフェクト・プロセッサー同クラス一のDSPパワー ・パワフルなI/Oによりシステム構築がより簡単になり高い柔軟性を実現 ・その他のHelixファミリー製品と互換性を持つプリセット ・Mac/PC上で編集/IR管理が簡単な操作で行えるエディター Macは米国及び他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

128502 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / RUMBLE 25 V3 25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー 【国内正規品】【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / RUMBLE 25 V3 25W 25ワット ベースコンボアンプ フェンダー 【国内正規品】【横浜店】

自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 セ?ロから再設計し、これまて?以上の軽量化とラウト?なトーンを クラシックなフェンタ?ールックスて?実現しました。 アッフ?ク?レート?されたEminenceスヒ?ー カーや、直感て?操作しやすいラシ?オノフ?なと?様々な機能か?アッフ?テ?ートされています。 「RUMBLE 25」は、自宅練習から小規模なギグに最適なベースアンプです。 力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、練習することが可能です。 また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません。 ■特長 ●25ワット ●8インチFender特別デザイン・スピーカー ●トップマウント・コントロール・パネルに「ソフト・タッチ・ラジオ」コントロールつまみ ●コンパクトで軽量な(21パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能なグリル ●切替可能オーバードライブ・サーキット ●ミッドスクープ・コンツアー・スイッチ ●1/8インチ補助入力、1/4インチ・ヘッドフォン出力 ■AUXILIARY INPUT デジタル・メディア・プレーヤーや他の同様の機器との接続用に1/8インチ・ステレオ補助入力が備えられています。 ■OVERDRIVE SWITCH スイッチをただ軽くたたくだけで、Rumbleベース・アンプは骨太でアグレッシブ、非常に豊かで満足できるオーバードライブ・トーンが提供されます。 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されることなく、いつでも手軽に個人的にプレイできるよう、ヘッドフォン出力ジャックがあります。 ■ACCESSORIES Footswitch:NA ■ELECTRONICS Wattage:25 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Volume, Overdrive On/Off, Bass, Contour On/Off, Mid, Treble Channels:One - (with Selectable Overdrive and Contour) Inputs:One - 1/4" Line Out:NA ■HARDWARE Cabinet Material:NA Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers:One - 8" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Weight:21 lbs. (9.54 kg) Amp Height:15.25" (38.73 cm) Amp Width:15.25" (38.73 cm) Amp Depth:11" (27.94 cm) ※画像はサンプルです。 複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

17800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ【名古屋栄店】

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ【名古屋栄店】

台湾発!驚異のコストパフォーマンスを誇るオーバードライブペダル!! ■SSAUDIO(エスエス・オーディオ)とは・・・ 台湾の半導体分野の中でICデザインのスペシャリストである「Scooter Hsieh」氏が手掛けるエフェクターブランド。SSAUDIOは”継続的な創造”という企業理念のもと、音響機器についての専門的技術やオーディオの分野で独自の登録商標を持つ技術者の集団によって少数精鋭の製品開発チームを構成。同時にスタッフ全員がミュージシャンであるゆえに、SSAUDIOの製品は「ミュージシャンが何を求めているか」という事を追求して製作されており、多くのプレイヤーの為に最高のサウンド パフォーマンスを提供する事を目指し、日々の製品開発に取り組んでいます。 台湾のメタルバンド”CHTHONIC”のギタリスト、Jesseを筆頭にプロのギタリストにも認められた実力派製品が魅力です。 当モデルはトゥルーバイパス仕様のアナログオーバードライブで、「ほこ(矛)」という意味合いでもある「戟」という文字がモデル名に入っている通り、非常にシャープで研ぎ澄まされたドライブサウンドが特徴です。低価格でありながらも非常にアンプライクなサウンドが特徴で、Level、Tone、Driveのシンプルなコントロールで直感的なサウンドメイクが可能。労せずとも自身の好みのポイントまでもっていき易く、汎用性がの高さも持ち味です。 メインの歪みエフェクターに据えても充分なポテンシャルを秘めており、エフェクターを初めて購入される方から百戦錬磨の猛者まで幅広い方にニーズに応えてくれるであろう1台です。! ■Specification Control:Pedal switch、Level、Drive、Tone Indicator:Check indicator(serves also as battery check indicator) Connectors:Input Jack、Output Jack、AC Adaptor Jack Input Impedance:500k ohm Output Impedance:10k ohm Power Supply: DC 9V、Dry battery(6F22/9V)、AC Adaptor(SSA-DVE:Option) Current Draw:6mA Dimensions:60(W)×110(D)×30(H)mm Weight:238g(include battery) ■付属品:箱、英字マニュアル、新品保証1年 ※画像はサンプルです。

8800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / FSR '65 Princeton Reverb G1265 Brit Green Factory Special Run フェンダー ギターコンボアンプ

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / FSR '65 Princeton Reverb G1265 Brit Green Factory Special Run フェンダー ギターコンボアンプ

FSR限定のBrit Green カラーモデル! Factory Special Run限定モデルとして、Brit Greenカラーを身に纏い、スピーカーには「G12-65 Celesion」を搭載した「 '65 Princeton Reverb」が登場です! 極上のチューブトーン、ナチュラルでダイナミックなクリーン&オーバードライブサウンドをご堪能いただける希少な1台です! もともと個人練習の用途を想定して発売されたものの、小さい出力ながら豊かなトーンと音量が得られるPRINCETON REVERBは、数えきれないほどのギタリストたちにレコーディング用アンプとして、長い間愛用されてきました。 オリジナル版の入手が困難になってきている今、 '65 PRINCETON REVERBは、お求めやすい価格にてオリジナル同様のダイナミクスとトーンを実現しています。 ■特長 ●12ワット ●シングル・チャンネルとデュアル入力 ●ロング・スプリングFender リバーブとチューブ・トレモロ (ビブラート) ●クラシックなFenderのルックス ●ィットしたカバーと2ボタン・フットスイッチを含む ■Tube circuitry 簡単に言えば、Fenderチューブ・アンプのピュアでパワフルなサウンドはまさに最高です。数十年間、本物のチューブの音の豊かさとタッチに忠実で、Fenderアンプに特徴的で間違いのないサウンドです。 それは過去60年間、プロのレコーディングとコンサートのほとんどで聞かれ、あなたが人生のすべてを通して知っているあのサウンドです。 ■Spring reverb たくさんある素晴らしい音色の中で、Fenderギター・アンプは特に官能的なスプリング・リバーブが評価されてきました。 繊細な音から大音響に至るまで、ウェットできらめく周囲のサウンドをあなたのお好みに調整してください。 ■Tremolo 繊細な音から大音響までのあらゆる音色の中で豊かに揺れるトレモロは、Fenderギター・アンプが持つDNAの一部です。いつも、そしてこれからもずっと…。 ■Classic Fender Tone 1960年代初期から数十年来、Fenderの有名なアンプの洞窟の中にいるようなリバーブは、無数の作品で聴くことができ、音量を上げた時にきらめくクリーンで温かいそのサウンドは、どこのギタリストにも評価されています。 ■Assembled in the U.S.A. 950年代、60年代の偉大なFenderギター・アンプのようにピュアなトーンとパワーを。このアンプはアメリカで組み立てられています。 ■仕様 Accessories Recommended Cover: P/N: 0075947000, '65 Princeton Reverb, Black (Included) Footswitch:2-Button Vintage Style (Reverb On/Off, Vibrato On/Off), P/N: 0994058000 (Included) Electronics Voltage:100V JPN Wattage:12 Watts Controls:Volume, Treble, Bass, Reverb, Speed, Intensity Channels:One Inputs: Two - (1/4", Input 2 operates at -6dB) Speaker Jack: Two 1/4" Parallel (Internal and External) Effects: Reverb, Vibrato Effects Loop: NA Speakers Speakers: One - G12-65 Celesion Total Impedance: 8 ohms Tubes Preamp Tubes: 3 x 12AX7, 1 x 12AT7 Power Tubes: 2 x 6V6 Rectifier: Tube (1 x 5AR4) Measurements Amp Height:16" (40.6 cm) Amp Width: 19.875" (50.5 cm) Amp Depth:9.5" (24.13 cm) Amp Weight:34 lbs. (15.4 kg) ※画像はサンプルです。

198000 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 嘯 Shout Distortion ディストーション【名古屋栄店】

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 嘯 Shout Distortion ディストーション【名古屋栄店】

台湾発!驚異のコストパフォーマンスを誇るディストーションペダル!! ■SSAUDIO(エスエス・オーディオ)とは・・・ 台湾の半導体分野の中でICデザインのスペシャリストである「Scooter Hsieh」氏が手掛けるエフェクターブランド。SSAUDIOは”継続的な創造”という企業理念のもと、音響機器についての専門的技術やオーディオの分野で独自の登録商標を持つ技術者の集団によって少数精鋭の製品開発チームを構成。同時にスタッフ全員がミュージシャンであるゆえに、SSAUDIOの製品は「ミュージシャンが何を求めているか」という事を追求して製作されており、多くのプレイヤーの為に最高のサウンド パフォーマンスを提供する事を目指し、日々の製品開発に取り組んでいます。 台湾のメタルバンド”CHTHONIC”のギタリスト、Jesseを筆頭にプロのギタリストにも認められた実力派製品が魅力です。 当モデルは「うなる」「ほえる」という意味合いでもある「嘯」という文字がモデル名に入っている通り、非常にアグレッシブなディストーションサウンドが特徴です。この価格帯のエフェクターの中では類を見ないほどのサステインを誇り、ゲイン設定の幅も広いので汎用性も非常に高くさまざまなシチュエーションで活躍できるポテンシャルを秘めています。 コントロールは4ノブ仕様で、一番左のノブが2軸になっており、GainとLevelをそれぞれコントロール可能。加えてHigh、Mid、Lowの3バンドEQを装備し機能性もありながら直感的なサウンドメイクが可能です。 お手軽な価格で非常に心地よいディストーションサウンドをお探しの方にはおすすめしたい1台です! ■Specification Control:Pedal switch、Level、Gain、High frequency、Middle frequency、Low frequency Indicator:Check indicator(serves also as battery check indicator) Connectors:Input Jack、Output Jack、AC Adaptor Jack Input Impedance:500k ohm Output Impedance:100 ohm Power Supply: DC 9V、Dry battery(6F22/9V)、AC Adaptor(SSA-DVE:Option) Current Draw:10mA Dimensions:60(W)×110(D)×30(H)mm Weight:234g(include battery) ■付属品:箱、英字マニュアル、新品保証1年 ※画像はサンプルです。

8800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Frontman 20G フェンダー ギターアンプ

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Frontman 20G フェンダー ギターアンプ

■当製品は当店商品倉庫にて未展示の状態にて保管されている在庫でございます。尚、フェンダー出荷前の事前検品の為に開封、再梱包されております。事前にご留意いただけますと幸いでございます。 Frontman 20Gは、すべてのプレイヤーが手に届くリーズナブルな価格帯でありながら、Fender定番のルックスとクラス最高の音質を兼ね備えています。 20Gは初心者からプロまで、誰でも直感的に使えるシンプルなデザインを特徴としています。コントロール部にはボリュームと3つのEQノブを備えたクリーンチャンネルがあり、柔軟なサウンドメイクができるよう、独自のボリュームを持つ切り替え可能なドライブチャンネルも備えています。また、周りを気にせずお気に入りの曲を練習できるように、ヘッドフォンジャックと1/8インチのAUX端子が付いています。自宅練習や友人とのセッションでも素晴らしいトーンを提供する20ワット出力の8インチSpecial Design Speakerを搭載しています。 ■特長 ●20 watts ●8" Fender Special Design speaker ●Gain, volume, treble and bass controls ●Overdrive switch ●1/8" auxiliary input and headphone output jacks ●Closed-back construction ■CLASSIC DESIGN 初心者からプロまで、誰でもすぐに理解できる直感的でシンプルなデザインを採用。 ■OVERDRIVE SELECT SWITCH ヴォリュームと3つのEQノブを備えたクリーンチャンネルと、独立したドライブチャンネルを装備しています。 ■HEADPHONE AND AUX JACKS お気に入りの曲に合わせて演奏できる1/8インチAUX端子と、夜の練習に適したヘッドホン端子を装備しています。 ■ACCESSORIES Footswitch:NA ■ELECTRONICS Controls:Normal Volume, Gain, Drive Select, Drive Volume, Treble, Middle, Bass Channels:Two Inputs:One 1/4" Effects:Overdrive Voltage:100V JPN Wattage:20 Watts Headphone Jack:1/8" Stereo ■HARDWARE Cabinet Material:3/4" Particle Board Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver-Strand Front Panel:Black Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps ■SPEAKERS Speakers: One - 8" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms ■MEASUREMENTS Amp Height:12.4" (31.5 cm) Amp Width:13.25" (33.65 cm) Amp Depth:7.13" (18.1 cm) Amp Weight:15 lbs (6.80 kg) ※画像はサンプルです。

12800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ 【福岡パルコ店】

《アンプ・エフェクターセール品》《アンプ・エフェクターセール品》SSAUDIO / 戟 GIG-OD Overdrive オーバードライブ 【福岡パルコ店】

台湾発!驚異のコストパフォーマンスを誇るオーバードライブペダル!! ■SSAUDIO(エスエス・オーディオ)とは・・・ 台湾の半導体分野の中でICデザインのスペシャリストである「Scooter Hsieh」氏が手掛けるエフェクターブランド。SSAUDIOは”継続的な創造”という企業理念のもと、音響機器についての専門的技術やオーディオの分野で独自の登録商標を持つ技術者の集団によって少数精鋭の製品開発チームを構成。同時にスタッフ全員がミュージシャンであるゆえに、SSAUDIOの製品は「ミュージシャンが何を求めているか」という事を追求して製作されており、多くのプレイヤーの為に最高のサウンド パフォーマンスを提供する事を目指し、日々の製品開発に取り組んでいます。 台湾のメタルバンド”CHTHONIC”のギタリスト、Jesseを筆頭にプロのギタリストにも認められた実力派製品が魅力です。 当モデルはトゥルーバイパス仕様のアナログオーバードライブで、「ほこ(矛)」という意味合いでもある「戟」という文字がモデル名に入っている通り、非常にシャープで研ぎ澄まされたドライブサウンドが特徴です。低価格でありながらも非常にアンプライクなサウンドが特徴で、Level、Tone、Driveのシンプルなコントロールで直感的なサウンドメイクが可能。労せずとも自身の好みのポイントまでもっていき易く、汎用性がの高さも持ち味です。 メインの歪みエフェクターに据えても充分なポテンシャルを秘めており、エフェクターを初めて購入される方から百戦錬磨の猛者まで幅広い方にニーズに応えてくれるであろう1台です。! ■Specification Control:Pedal switch、Level、Drive、Tone Indicator:Check indicator(serves also as battery check indicator) Connectors:Input Jack、Output Jack、AC Adaptor Jack Input Impedance:500k ohm Output Impedance:10k ohm Power Supply: DC 9V、Dry battery(6F22/9V)、AC Adaptor(SSA-DVE:Option) Current Draw:6mA Dimensions:60(W)×110(D)×30(H)mm Weight:238g(include battery) ■付属品:箱、英字マニュアル、新品保証1年 ※画像はサンプルです。

8800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ

日本限定の特別モデル! Jeff ArcherをベースにBlack Matte Finishの筐体とWhite LEDを採用し、アメリカの超有名ギタリストが使用する真っ黒に塗りつぶされたKLONからインスパイアを得た日本限定の特別モデルです。 ※サウンド面における基本仕様、及び価格に変更はございません。 米国カリフォルニアのハイエンドなエフェクター・ブランドのジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズの発売以来人気の高いArcher(アーチャー)をモディファイしたThe Jeff Archer(ザ・ジェフ・アーチャー)です。 The Jeff Archerは、英国出身の世界的に超有名なロック・ギタリストの好みに合わせてアーチャー・モデルを基にした製品で、実際のライヴ・ツアーでの機材として組み込まれているものと同じ、希少なパーツなどを使用して同様にモディファイしています。 ユニークなオーバードライブトーンとブースト機能を備えたこのペダルは、ジョン・メイヤーなどのプレイヤーの想像力を魅了してきました。 基板はアーチャーを基本にしながら、一部の使用パーツを変更することでサウンドの性向が異なっています。他の楽器の音に埋もれないようデザインし、十分なヘッドルームを持つ多彩なオーバードライヴ/クリーン・ブースター・ペダルです。 コントロールはアウトプット、トレブル、ゲインの3つで構成され、ゲイン・コントロールの操作で質の高いクリーン・ブースターからオーヴァードライヴまでシームレスに移行します。また、アウトプット・コントロールは非常に効果が大きく、非常にパワフルでヌケの良いサウンドになります。 愛用者の多いアーチャー・モデルと同様の丈夫な金属製の筐体で、サイズは非常にコンパクトに仕上がっています。 ■Controls Output:ボリューム・コントロールは非常に強力で、比較的早い段階でかなりハードにドライブします。これによりアンプやペダルのフロントエンドを叩いて、アグレッシブorクリアにすることができます。 Treble:トレブル・コントロールは非常に効果的なEQで、ダークなトーンから非常に「キメの細かい」ブライトなトーンまで調整でき、トーンも変化します。中音域の明瞭さを出すのに最適です。 Gain:ゲインは、クリーンブーストとゲインの間のミキサーコントロールとしても機能します。ゲインを下げきると、出力がクリーンブーストのボリュームになります。 ■スペック コントロール:Output, Treble, Gain スイッチ:エフェクトOn/Off 入出力端子:Input, Output, DC In 電源:9Vバッテリー、または9VDC (別売パワー・サプライ、センターマイナス) 消費電流:26mA サイズ(最大外形寸法):104(L)×59.5(W)×47(H)mm 重量:約392g ※画像はサンプルです。

37400 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Positive Grid / Spark MINI Vai スパーク ポジティブグリッド スティーブ・ヴァイ【新品保証期間2年】

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Positive Grid / Spark MINI Vai スパーク ポジティブグリッド スティーブ・ヴァイ【新品保証期間2年】

スティーブ・ヴァイ・カスタムの「Spark MINI」が登場! 革新的で先進的、そしてインスピレーショナルなギタリスト、スティーブ・ヴァイ。彼は世界で最も影響力のあるギタリストの一人であることは間違いありません。 スティーブ・ヴァイ自身がデザインした「Spark MINI Vai」が登場。伝説的なシグネイチャー・トーン、そして彼の作品のバックトラックとの演奏など、他にはない演奏体験がSpark シリーズに加わります。 伝説的なスティーブ・ヴァイがカスタムデザインした「Spark MINI Vai」は、モダンロックを定義する新たなトーンを提供します。 革新的で先進的、間違いなく世界で最も影響力のあるギタリストである彼をフィーチャしたこのアンプは、アイコニックなサウンドと彼のユニークなイメージを見事に捉えています。これは単なるアンプではなく、ロックの歴史の一部となる製品です。 マンダラグリル スティーブ・ヴァイの神話的なエネルギー、集中力、熟達した技術を称えるため、伝説的なギター「ハイドラ」にインスパイアされたマンダラデザインのグリルを採用しています。 エクスクルーシブ・バーガンディ・トーレックス カスタムゴールドのパイピングとゴールドラインのストラップを備えたバーガンディ・トーレックスが美しい外観と機能性を両立しています。 カスタム・インストゥルメント・ケーブル Sparkシリーズのカスタムアンプとして初めて、Spark MINI Vaiには、24K金メッキ・コネクターと耐久性のあるバーガンディ編みナイロンジャケットを備えた、10フィート(約3m)のギターケーブルが付属しています。 カスタム・ヴァイ・トーン クリーンからリードまでスティーブ・ヴァイ自らが作成したプリセットx 4 搭載。ジャンルごとに作成されたシグネチャートーンをすぐに使える状態で体験可能です。 FRESH -クリスタルクリアなクリーントーン MILD - クランチ気味のブルージー・クリーントーン HOT - 歪みが豊かなロック用リズム・トーン FIRE - フルオンのリードトーン ■特徴 ◯ギター・ベースアンプ ◯アンプ:10 W ◯Bluetoothスピーカー ◯USBオーディオインターフェイス ◯充電式バッテリー 最大8時間(※音量 中以下時) ◯専用アプリ対応 ◯スマートジャム機能 ◯オートコード機能 ◯チューナー機能 ◯モデリングアンプ:33種 ◯エフェクト:43種 ◯バーガンディー・トーレクッス* ◯スティーブ・ヴァイセレクトのマンダラ・グリル* ◯スティーブ・ヴァイモデル用プリセット・ボタン & トップパネル* ◯スティーブ・ヴァイ 作成のカスタム・プリセット* ◯カスタム・インストゥルメント・ケーブル付属 ( 3m )* ◯スティーブ・ヴァイ モデル専用 バッキングトラック&ループ* *Spark MINI Vaiのみの特別仕様になります。 ※画像はサンプルです。

29800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ 【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ 【横浜店】

日本限定の特別モデル! Jeff ArcherをベースにBlack Matte Finishの筐体とWhite LEDを採用し、アメリカの超有名ギタリストが使用する真っ黒に塗りつぶされたKLONからインスパイアを得た日本限定の特別モデルです。 ※サウンド面における基本仕様、及び価格に変更はございません。 米国カリフォルニアのハイエンドなエフェクター・ブランドのジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズの発売以来人気の高いArcher(アーチャー)をモディファイしたThe Jeff Archer(ザ・ジェフ・アーチャー)です。 The Jeff Archerは、英国出身の世界的に超有名なロック・ギタリストの好みに合わせてアーチャー・モデルを基にした製品で、実際のライヴ・ツアーでの機材として組み込まれているものと同じ、希少なパーツなどを使用して同様にモディファイしています。 ユニークなオーバードライブトーンとブースト機能を備えたこのペダルは、ジョン・メイヤーなどのプレイヤーの想像力を魅了してきました。 基板はアーチャーを基本にしながら、一部の使用パーツを変更することでサウンドの性向が異なっています。他の楽器の音に埋もれないようデザインし、十分なヘッドルームを持つ多彩なオーバードライヴ/クリーン・ブースター・ペダルです。 コントロールはアウトプット、トレブル、ゲインの3つで構成され、ゲイン・コントロールの操作で質の高いクリーン・ブースターからオーヴァードライヴまでシームレスに移行します。また、アウトプット・コントロールは非常に効果が大きく、非常にパワフルでヌケの良いサウンドになります。 愛用者の多いアーチャー・モデルと同様の丈夫な金属製の筐体で、サイズは非常にコンパクトに仕上がっています。 ■Controls Output:ボリューム・コントロールは非常に強力で、比較的早い段階でかなりハードにドライブします。これによりアンプやペダルのフロントエンドを叩いて、アグレッシブorクリアにすることができます。 Treble:トレブル・コントロールは非常に効果的なEQで、ダークなトーンから非常に「キメの細かい」ブライトなトーンまで調整でき、トーンも変化します。中音域の明瞭さを出すのに最適です。 Gain:ゲインは、クリーンブーストとゲインの間のミキサーコントロールとしても機能します。ゲインを下げきると、出力がクリーンブーストのボリュームになります。 ■スペック コントロール:Output, Treble, Gain スイッチ:エフェクトOn/Off 入出力端子:Input, Output, DC In 電源:9Vバッテリー、または9VDC (別売パワー・サプライ、センターマイナス) 消費電流:26mA サイズ(最大外形寸法):104(L)×59.5(W)×47(H)mm 重量:約392g ※画像はサンプルです。

37901 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ ジェイ・ロケット【御茶ノ水本店】

《アンプ・エフェクターセール品》J. Rockett Audio Designs / Jeff Archer Japanese Exclusive Black ltd 【日本限定モデル】オーバードライブ ジェイ・ロケット【御茶ノ水本店】

日本限定の特別モデル! Jeff ArcherをベースにBlack Matte Finishの筐体とWhite LEDを採用し、アメリカの超有名ギタリストが使用する真っ黒に塗りつぶされたKLONからインスパイアを得た日本限定の特別モデルです。 ※サウンド面における基本仕様、及び価格に変更はございません。 米国カリフォルニアのハイエンドなエフェクター・ブランドのジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズの発売以来人気の高いArcher(アーチャー)をモディファイしたThe Jeff Archer(ザ・ジェフ・アーチャー)です。 The Jeff Archerは、英国出身の世界的に超有名なロック・ギタリストの好みに合わせてアーチャー・モデルを基にした製品で、実際のライヴ・ツアーでの機材として組み込まれているものと同じ、希少なパーツなどを使用して同様にモディファイしています。 ユニークなオーバードライブトーンとブースト機能を備えたこのペダルは、ジョン・メイヤーなどのプレイヤーの想像力を魅了してきました。 基板はアーチャーを基本にしながら、一部の使用パーツを変更することでサウンドの性向が異なっています。他の楽器の音に埋もれないようデザインし、十分なヘッドルームを持つ多彩なオーバードライヴ/クリーン・ブースター・ペダルです。 コントロールはアウトプット、トレブル、ゲインの3つで構成され、ゲイン・コントロールの操作で質の高いクリーン・ブースターからオーヴァードライヴまでシームレスに移行します。また、アウトプット・コントロールは非常に効果が大きく、非常にパワフルでヌケの良いサウンドになります。 愛用者の多いアーチャー・モデルと同様の丈夫な金属製の筐体で、サイズは非常にコンパクトに仕上がっています。 ■Controls Output:ボリューム・コントロールは非常に強力で、比較的早い段階でかなりハードにドライブします。これによりアンプやペダルのフロントエンドを叩いて、アグレッシブorクリアにすることができます。 Treble:トレブル・コントロールは非常に効果的なEQで、ダークなトーンから非常に「キメの細かい」ブライトなトーンまで調整でき、トーンも変化します。中音域の明瞭さを出すのに最適です。 Gain:ゲインは、クリーンブーストとゲインの間のミキサーコントロールとしても機能します。ゲインを下げきると、出力がクリーンブーストのボリュームになります。 ■スペック コントロール:Output, Treble, Gain スイッチ:エフェクトOn/Off 入出力端子:Input, Output, DC In 電源:9Vバッテリー、または9VDC (別売パワー・サプライ、センターマイナス) 消費電流:26mA サイズ(最大外形寸法):104(L)×59.5(W)×47(H)mm 重量:約392g ※画像はサンプルです。

39600 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / FSR '65 Princeton Reverb G1265 Brit Green Factory Special Run フェンダー ギターコンボアンプ

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / FSR '65 Princeton Reverb G1265 Brit Green Factory Special Run フェンダー ギターコンボアンプ

FSR限定のBrit Green カラーモデル! Factory Special Run限定モデルとして、Brit Greenカラーを身に纏い、スピーカーには「G12-65 Celesion」を搭載した「 '65 Princeton Reverb」が登場です! 極上のチューブトーン、ナチュラルでダイナミックなクリーン&オーバードライブサウンドをご堪能いただける希少な1台です! もともと個人練習の用途を想定して発売されたものの、小さい出力ながら豊かなトーンと音量が得られるPRINCETON REVERBは、数えきれないほどのギタリストたちにレコーディング用アンプとして、長い間愛用されてきました。 オリジナル版の入手が困難になってきている今、 '65 PRINCETON REVERBは、お求めやすい価格にてオリジナル同様のダイナミクスとトーンを実現しています。 ■特長 ●12ワット ●シングル・チャンネルとデュアル入力 ●ロング・スプリングFender リバーブとチューブ・トレモロ (ビブラート) ●クラシックなFenderのルックス ●ィットしたカバーと2ボタン・フットスイッチを含む ■Tube circuitry 簡単に言えば、Fenderチューブ・アンプのピュアでパワフルなサウンドはまさに最高です。数十年間、本物のチューブの音の豊かさとタッチに忠実で、Fenderアンプに特徴的で間違いのないサウンドです。 それは過去60年間、プロのレコーディングとコンサートのほとんどで聞かれ、あなたが人生のすべてを通して知っているあのサウンドです。 ■Spring reverb たくさんある素晴らしい音色の中で、Fenderギター・アンプは特に官能的なスプリング・リバーブが評価されてきました。 繊細な音から大音響に至るまで、ウェットできらめく周囲のサウンドをあなたのお好みに調整してください。 ■Tremolo 繊細な音から大音響までのあらゆる音色の中で豊かに揺れるトレモロは、Fenderギター・アンプが持つDNAの一部です。いつも、そしてこれからもずっと…。 ■Classic Fender Tone 1960年代初期から数十年来、Fenderの有名なアンプの洞窟の中にいるようなリバーブは、無数の作品で聴くことができ、音量を上げた時にきらめくクリーンで温かいそのサウンドは、どこのギタリストにも評価されています。 ■Assembled in the U.S.A. 950年代、60年代の偉大なFenderギター・アンプのようにピュアなトーンとパワーを。このアンプはアメリカで組み立てられています。 ■仕様 Accessories Recommended Cover: P/N: 0075947000, '65 Princeton Reverb, Black (Included) Footswitch:2-Button Vintage Style (Reverb On/Off, Vibrato On/Off), P/N: 0994058000 (Included) Electronics Voltage:100V JPN Wattage:12 Watts Controls:Volume, Treble, Bass, Reverb, Speed, Intensity Channels:One Inputs: Two - (1/4", Input 2 operates at -6dB) Speaker Jack: Two 1/4" Parallel (Internal and External) Effects: Reverb, Vibrato Effects Loop: NA Speakers Speakers: One - G12-65 Celesion Total Impedance: 8 ohms Tubes Preamp Tubes: 3 x 12AX7, 1 x 12AT7 Power Tubes: 2 x 6V6 Rectifier: Tube (1 x 5AR4) Measurements Amp Height:16" (40.6 cm) Amp Width: 19.875" (50.5 cm) Amp Depth:9.5" (24.13 cm) Amp Weight:34 lbs. (15.4 kg) ※画像はサンプルです。

198000 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulator ユニヴァーサルオーディオ【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》【期間限定特別価格】Universal Audio / UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulator ユニヴァーサルオーディオ【横浜店】

完璧にマイキングされたギタートーンを瞬時に得る 受賞歴を誇るOX Amp Top Boxの肩の上に立つOX Stomp Dynamic Speaker Emulatorペダルは、「アンプ・イン・ア・ボックス」モデラーへ、本格的なギター・キャビネット、マイク、ルーム・モデリング、そして高品質なエフェクトに満ちたプロスタジオのサウンドをもたらします。 ●ダイナミック・スピーカー・モデリングにより、アンプ・エミュレーターから立体的なアルバムクオリティーのギタートーンを得る ●一般的なIRローダーを凌駕する、驚愕のスピーカー、キャビネット、ルーム・エミュレーションを体験 ●1176コンプレッション、プレート・リバーブ、EQ、モジュレーション、ステレオ・ディレイ・エフェクトを加え、完璧なトーンを生成 ●UAFXモバイル・アプリで、カスタム・プリセットなどの試聴、調整、保存が可能 ■静的なIRサウンドにお別れを インパルス・レスポンス・システムの一次元的なキャプチャーを超越する、Universal Audioだけの画期的なダイナミック・スピーカー・モデリングが、スピーカーのブレイクアップ、ドライブ、コーンクライを説得力を持ってエミュレートし、スタジオで完璧にマイキングされたスピーカー・キャビネットと聴き分けられないほどの倍音と複雑なサウンドを提供します。 ■受賞歴を誇るルームエミュレーションを体験 OX Stompは、キャビネットに対し巧みにセットされたコンデンサーマイクやダイナミックマイク、リボンマイクだけでなく、ダイナミック・ルーム・モデリングによってルームマイクの素晴らしいセレクションまでをも提供する唯一のペダルです。これにより、ワールドクラスのトラッキングルームでクランクしたアンプをレコーディングする際に得られる、あの空気を押し出すような感覚をリアルに体験できます。 ■スタジオクオリティーのエフェクトを堪能 OX Stompには、マイクやスピーカー・キャビネットのモデリングだけでなく、真の1176コンプレッション、プレート・リバーブ、コーラス、フランジ、3種類のディレイ・タイプ、ハイカット/ローカット・フィルター付き4バンドEQが含まれます。定評あるUAエフェクトによって、魅力的なギター・サウンドを作り上げましょう。 ■アンプ・イン・ア・ボックス・モデラーのトーンを拡張 UAFXアンプ・エミュレーター・ペダルはもちろん、その他の人気アンプ・モデラー、マルチ・エフェクト、プロファイラー、あるいはお気に入りのアンプのプリアンプ・ラインアウトをお使いの場合でも、100種類以上のRIGセットアップを提供するOX Stompによって、あらゆるタイプ/ジャンルのインスピレーション溢れるサウンドを、瞬時に得ることができます*。 *OX Stomp は、楽器およびラインレベル専用として設計されています。スピーカーロードやパワーアッテネーターとして機能するものではありません。 ■モバイルアプリでOX Stompをカスタマイズ OX Stompのフル機能にアクセスするためのUAFX Controlアプリを使用すれば、キャビネットやマイクの交換、エフェクトの微調整、RIGプリセットの割り当て、サウンドやエフェクトを瞬時に切り替えるフットスイッチの設定が行え、プロスタジオに相当するトーンをペダルボード上で簡単に構築することができます。 ◯UAFX OX Stomp Dynamic Speaker Emulatorには、400mAのアイソレートされた電源(別売)が必要です。 ◯UAFX本体のファームウェア更新を行う際は、UA Connectアプリのシステム必要条件を満たすコンピューターが別途必要です。 □特徴 ●これまでストンプボックスでエミュレートされてきた中で、最も本格的なスピーカー、キャビネット、マイク、ルームトーンのサウンドを実現 ●スピーカーのブレイクアップ、ドライブ、コーンクライを含む、本格的なスピーカー・モデリング ●あらゆるアンプエミュレーターやジャンルに最適な100以上の厳選されたリグで、無限のインスピレーションを得る ●真のUA 1176コンプレッション、プレート・リバーブ、EQ、ステレオ・ディレイ(デュアル、クロスオーバー、ピンポンなど)を含むスタジオクオリティーのエフェクトで、素晴らしいトーンを生成 ●マイク、エフェクト、フットスイッチの設定などを行えるUAFX Controlアプリ ●サイレント・スイッチング、バッファード・バイパス、アナログ・ドライ・スルー □仕様 電源(別売): アイソレートされたDC9V、400mA(最小)、センターマイナス、2.1 x 5.5 mm バレルコネクターの電源 メーカー純正PSU “PSU-GP1-WW” の販売もしております。必要に応じ、お近くの販売店様までお問い合わせください。 入力:2つの?インチ・アンバランスTS(Input 2は、ステレオ接続の際に使用) 出力:2つの?インチ・アンバランスTS(Output 2は、ステレオ接続の際に使用) バイパスモード:バッファード・バイパス 入力インピーダンス: 500 kΩ(モノラル入力) 1 MΩ(ステレオ入力) 出力インピーダンス:500 Ω 最大入力レベル:12.2 dBu 最大出力レベル:12.1 dBu 周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz、±1 dB USB Type-C(ケーブル別売): コンピューターでの製品登録、およびファームウェアのアップデートに使用 ワイヤレス技術:Bluetooth v5(2.4 GHz 帯域) 寸法:高さ 6.5 cm×幅 9.2 cm×奥行き 14.1 cm 重量:0.588 kg 仕様は予告なく変更となる場合があります。 ※画像はサンプルです。

45800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Frontman 10G フェンダー ギターアンプ【10W】【横浜店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / Frontman 10G フェンダー ギターアンプ【10W】【横浜店】

Fender(フェンダー)の本格練習用アンプ ■こちらの商品は当店商品倉庫にて未展示の状態にて保管されている在庫でございます。尚、フェンダー出荷前の事前検品の為に開封、再梱包されております。事前にご留意いただけますと幸いでございます。これからエレクトリックギターをはじめる初心者はもちろん、手軽に音を鳴らしたい人にオススメ。 小さくて使いやすい10Wの練習用アンプをリーズナブルな価格で手に入れたいのなら、ぜひFrontman 10Gをご利用ください。 ゲインコントロールとオーバードライブスイッチで、チューブエミュレートのオーバードライブから力強いディストーションサウンドも楽しめます。 もちろんヘッドホンジャックも搭載していますので、自由な時間に気兼ねなく練習に没頭できるでしょう。 ※画像はサンプルです。 主な仕様 アンプタイプ:Solid State コントロールノブ:Vintage-Style Skirted Black Plastic 入力:One - 1/4" キャビネット:7-Ply 3/4" Medium-Density Fibreboard ハンドル:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps スピーカー:One - 6" Fender Special Design インピーダンス:4 ohms 寸法:約28cmx約25.5cmx約14.6cm 重量:約5.45kg

10300 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Line6 / HELIX LT 【展示品アウトレット特価】【福岡パルコ店】

Helixファミリーのスタンダードモデル「HELIX LT」《アンプ・エフェクターセール品》Line6 / HELIX LT 【展示品アウトレット特価】【福岡パルコ店】

フラッグシップであるHelixのパワーとサウンドクオリティをそのまま受け継いだ、Helixファミリーのスタンダードモデル「HELIX LT」! Helix LTギター・プロセッサーには、Helix/Helix Rackギター・プロセッサーと同じ高度なHXモデリング・テクノロジーが採用されており、選び抜かれたI/Oとハードウェア構成で、パフォーマンス、フレキシビリティ、コントロール性のいずれにおいても最高レベルのパフォーマンスを発揮します。高い評価を受けているHXモデリング・エンジとパワフルなデュアルDSPを搭載することで、アンプ/キャビネット/マイク/エフェクトのリアルなサウンドとレスポンスを再現。大型のLCDディスプレイ、カラーLEDリングの備わったタッチセンシティブ・フットスイッチが、素早く簡単な操作を可能にします。充実したI/Oと高い柔軟性を備えたルーティング性能により、ライブ/スタジオ用のセットアップにも簡単にHelix LTを組み込むことができます。またプリセットはその他のHelixファミリー製品と互換性があり、Variaxギターのコントロール機能もさらに強化されています。Helix LTは、世界で最もパワフルなギター・プロセッシング・プラットフォームを、これまで以上に手の届きやすい価格で提供します。 リアルなHXモデリング HXモデリング・エンジンを搭載するHelix LTには、同クラスの他のマルチエフェクト・プロセッサーを上回るDSPパワーが備わっています。アンプ回路の各出力段は細かく計測/キャプチャーされ、実際のチューブアンプのサウンドフィールが忠実に再現されています。同様にマイク/キャビネット/エフェクトも正確に再現されており、それらをスタジオで使用したことがある方であれば、一瞬でどのモデルか識別できることでしょう。さらにHelix LTは、セットアップ環境をよりパーソナライズできるよう、カスタムのインパルス・レスポンスをロードする事もできます。妥協のないサウンドクオリティと123dbのダイナミックレンジにより、Helix LTはリアルなサウンドと確かなレスポンスを約束します。 実証済みの使いやすさ Helix LTは、Helix Floor/Helix Rackと同様、一目でわかる直感的なインターフェースを採用し、素早く簡単にトーン作りができるようデザインされています。使い方を習得するのに時間をかける必要がなく、メニュー階層へ入り込む煩わしさからも解放されます。大型のカラーLCDディスプレイでは、シグナル・チェーン全体を見渡しながら、アンプやエフェクトのパラメーターに瞬時にアクセスできます。タッチセンシティブ・フットスイッチもHelix Floor/Helix Controlと同じものを採用し、タッチするだけで編集したいエフェクトのブロックに素早く移動できます。カラーLEDリングにより、各フットスイッチの割当てが一目でわかります。各プリセットには4つのディスクリート・ステレオ・パスが備わっており、パッチ毎に複雑なルーティング環境を構築することが可能です。 プレイしたままハンズフリーで編集 Helixファミリー製品は、より直感的、そしてより簡単にトーン作成するためのテクノロジーをギタリストに提供することを重視して開発されました。その結果、ノブを操作するために演奏をストップする必要は、もうなくなりました。ペダル・エディット・モードでは、変更したいブロックとパラメーターを選択し、値をエクスプレッション・ペダルで調整するだけで、どのパラメーターも編集することができます。 パワフルなI/Oとルーティング Helix LTは、クラス最高レベルのデジタルおよびアナログI/Oを搭載し、どのようなライブ/スタジオ用セットアップにも簡単に組み込める柔軟性の高いルーティング性能を備えています。StageSourceスピーカーを含むL6 Link搭載のLine 6製品とは、デジタルでスムーズに統合ができ、ライブ演奏に最適な環境を構築できます。またVariaxギターとの統合環境においては、モデルやチューニングの瞬時のリコール、Variax上でのエフェクトの調整など、さらなるコントロール性が得られ、クリエイティビティを刺激します。 簡単操作のMAC/PCエディター Helix LTは、他のHelixファミリー製品と同様、Helix Editソフトウェアを使用してMac/PC上でプリセットの作成や編集を行うことができます。Helix Editでは、アンプ/キャビネット/エフェクトをドラッグ&ドロップするだけで、複雑なシグナル・チェーンを構築することが可能です。トーンの組み替え/名前の変更/編集、Performance Viewラベルの変更などの編集ワークフローの詳細を、瞬時にコンピューター上にビジュアル表示することができます。 Helixファミリー製品とのプリセット互換 Helix LTには、Helix Rack/Helix Floorと同じサウンド、ワークフロー、エディターが用意され、プリセットもHelix Nativeプラグイン・ソフトウェアを含む全てのHelixファミリー製品と互換性があります。Helix LTは、ライブやツアー用の機材をコンパクトにまとめたいギタリストにとっての最高の選択肢であり、またHelix Floor/Helix Rackのユーザーにはバックアップ用プロセッサーとしても最適です。 絶え間ない進化 Line 6は、Helixファミリーが常に進化を続け、今日のギタリスト、そしてミュージシャンのニーズに対応させていくことに注力しています。Helix Floor/Helix Rack同様、Helix LTのユーザーにも、新しいアンプ/エフェクト・モデルの追加、フレキシビリティや操作性の向上、その他機能面の強化などが継続的なファームウェア・アップデートを通じて提供されます。 主な特長 ・高い評価を受けている、Helix Floor/Helix Rack/Helix Nativeと同じHXモデリングを搭載 ・ダイナミックレンジ123dBを誇るHelixクオリティのサウンドを継承 ・マルチエフェクト・プロセッサー同クラス一のDSPパワー ・パワフルなI/Oによりシステム構築がより簡単になり高い柔軟性を実現 ・その他のHelixファミリー製品と互換性を持つプリセット ・Mac/PC上で編集/IR管理が簡単な操作で行えるエディター Macは米国及び他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 ※ご予約の順番によっては初回入荷分にてご案内できない可能性がございます。 初回入荷4月下旬を予定しておりますが納期が遅れる場合がございます。予めご了承くださいませ。

126500 円 (税込 / 送料込)

《アンプ・エフェクターセール品》Interstellar Audio Machines / Supernova Zoeldrive ブースト/オーバードライブペダル エフェクター 【池袋店】

《アンプ・エフェクターセール品》Interstellar Audio Machines / Supernova Zoeldrive ブースト/オーバードライブペダル エフェクター 【池袋店】

「Klon Killer」と称されたGainsterに比肩するサウンドを、より扱いやすい&コンパクトに設計したブースト/オーバードライブペダル Supernova ZoeldriveのベースとなっているClark Amplification “Gainster”は、大型で存在感のある筐体にポイント・トゥ・ポイント配線でハンドメイドされており、原音への色付けを最小限に抑えながらもゲインとグリット(粗さ)を付与し、クラシックなツイードアンプを彷彿とさせる紛れもない「うなり」を再現します。「Klon Killer」という異名を持つほどの根強い人気があるにも関わらず、生産台数の少なさと高価格化により市場でもあまり姿を見せることがなく、入手困難なドライブペダルとして知られています。 Supernova Zoeldriveは、Gainsterの「良さ」を損なうことなく、現代にマッチするよう Interstellar Audio Machinesならではのアレンジが施されています。 シンプルなDRV(DRIVE)、VOL(VOLUME)、TON(TONE)コントロールにより、狙ったサウンドに簡単に辿り着くことができます。さらに、オリジナルには存在しない VOICE トグルスイッチで2種類のボイシングを選択し、ミドルレンジのレスポンスを決定します。 ■Specifications 動作電圧:9V DC 消費電流:22 mA 電源端子:外径 5.5mm / センターピン 2.1mm(センターマイナス) 寸法 / 重量:66mm(幅) × 121mm(奥行) × 40mm(高さ) / 264g ※画像はサンプルです。

29800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / RUMBLE 15 V3 15wベースコンボアンプ フェンダー 【福岡パルコ店】

《アンプ・エフェクターセール品》Fender / RUMBLE 15 V3 15wベースコンボアンプ フェンダー 【福岡パルコ店】

軽量化とラウト?なトーンを クラシックなフェンタ?ールックスて?実現 ■当商品は当店商品倉庫にて未展示の状態にて保管されている在庫でございます。尚、フェンダー出荷前の事前検品の為に開封、再梱包されております。事前にご留意いただけますと幸いでございます。 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 セ?ロから再設計し、これまて?以上の軽量化とラウト?なトーンを クラシックなフェンタ?ールックスて?実現しました。アッフ?ク?レート?されたEminenceスヒ?ー カーや、直感て?操作しやすいラシ?オノフ?なと?様々な機能か?アッフ?テ?ートされています。 「RUMBLE(TM) 15」は、自宅練習用に最適なベースアンプです。 取り回しの良い小さなボディにして、力強くクリアな「フェンダー・ベース・サウンド」響かせます。 AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、練習することが可能です。また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません。 ■特長 ●15ワット ●8インチFender特別デザイン・スピーカー ●トップマウント・コントロール・パネルにアイボリー「ソフト・タッチ・ラジオ」コントロールつまみ ●コンパクトで軽量(16パウンド)密封エンクロージャーに取り外し可能グリル ●3バンド・イコライザー ●クラシックなFenderのルックス ●1/8インチ補助入力、1/4インチ・ヘッドフォン出力 ■HEADPHONE OUTPUT 誰からも邪魔されずにいつでも使い勝手良くプレイできるようにヘッドフォン出力ジャックを備えています。 ■LIGHTWEIGHT CONSTRUCTION 簡単に持ち運びできるこのRumblコンボは、非常にコンパクトで軽量な構造を特徴としています。 ■AUXILIARY INPUT デジタル・メディア・プレーヤーや他の同様の機器と簡単に接続させるため、Bronco 40は1/8インチ・ステレオ補助入力が備えられています。 ※画像はサンプルです。 製品スペック Footswitch:NA Wattage:15 Watts at 8 ohms Voltage:100V JPN Controls:Volume, Bass, Middle, Treble Channels:One Inputs:One - 1/4" Line Out:NA Cabinet Material:NA Amplifier Covering:Black Textured Vinyl Grille Cloth:Silver Amplifier Jewel:Red LED Front Panel:Painted Metal Handle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps Speakers:One - 8" Fender Special Design Total Impedance:8 ohms Power Tubes:NA Preamp Tubes:NA Rectifier:NA Amp Weight:16 lbs. (7.26 kg) Amp Height:14.96" (38 cm) Amp Width:14.96" (38 cm) Amp Depth:8" (20.3 cm)

16500 円 (税込 / 送料別)

EVH 5150 Iconic Series 15W 1X10 Combo Black ギターアンプ コンボ

エディー・ヴァン・ヘイレン ギターコンボアンプ 15WEVH 5150 Iconic Series 15W 1X10 Combo Black ギターアンプ コンボ

EVH 5150 Iconic Series 15W 1X10 Combo Black ギターアンプ コンボEVH 5150 Iconic Seriesは、より手頃な価格でパワフルなEVHのチューブアンプトーンを求めるギタリストのニーズに応えるアンプシリーズです。EVHブランドのフラッグシップアンプであるEVH 5150IIIから進化したIconicアンプは、エディ・ヴァン・ヘイレンが生み出した灼熱のサウンドと唸るような厚いゲインを提供します。5150 Iconic Series 15W 1x10コンボアンプは、著名なアンプエンジニアであるジェームス・ブラウン率いるEVHチームにより共同開発されています。1本の6L6パワー管と、2本のECC83管を搭載し、複雑かつマルチステージのハイブリッドなプリアンプセクションにより、現代のギタリストが求める幅広いトーンとパワーを提供しています。キャビネットは特別設計の内部合板バッフリングを備えており、タイトな低音域レスポンスが得られます。プリアンプ回路用に特別にヴォイシングされた10インチCustom Design EVH Celestion スピーカーを1基搭載し、極上のクリーントーンと焼け付くようなハイゲイントーンをタイトかつ明瞭に表現します。このコンボアンプはチャンネルを2系統装備し、それぞれにヴォイスオプションを追加することでさらに多彩なサウンドが得られるようになっています。Greenチャンネルには、クリーントーンからゲインアップまで対応する"Overdrive"ボタンが、Redチャンネルには、激しいリードプレイに最適な"Burn"ボタンが搭載されています。各チャンネルにはゲインとボリュームコントロールが独立して用意されており、クリーン/ハイゲインのチャンネルを切り替える際にボリュームをレベルマッチングさせることが可能です。コントロールパネルには、両チャンネル共有のEQ(Low、Mid、High)、レゾナンス、Presence、そして大小様々なサイズの空間を演出するReverbエフェクトを備えています。その他、1ボタンフットスイッチ、エフェクトループ、デュアルパラレルスピーカー出力端子、ワット数を抑える1/4パワーアッテネータースイッチを装備しています。1/8インチオーディオ入力により、お気に入りのリズムトラックや楽曲に合わせて演奏することができ、1/8インチキャビネットエミュレーションヘッドフォン/レコーディング出力により、ダイレクトレコーディングやあらゆるPAシステムを通して、正真正銘のEVHトーンを得ることが可能です。5150 Iconic Series 15W 1x10コンボアンプは、BlackまたはIvoryのテクスチャービニール外装で、ブラッククロスのフロントグリル、左上と右下のコーナーにシルバーとブラックの5150とEVHロゴバッジを備えており、EVH独特のスタイリングが特徴です。このオールチューブコンボアンプは、ブラッシュドアルミニウムトップパネル、ヴィンテージスタイルのチキンヘッドノブ、ブラックプラスチックトップハンドルを備えています。またEVHオプションアクセサリーとして、カバーが用意されています。【SPECS】Generalシリーズ:5150 Iconicカラー:Blackアンプタイプ:Tube原産国:CNElectronicsコントロールパネル:Channel 1: Gain w/ Overdrive Switch; Channel 2: Gain w/ Burn Switch; Shared Low, Mid, High EQ; Channel 1/Channel 2 Volume; Global Reverb, Resonance and Presence入力:One - 1/4"AUXインプット:1/8 in (3.5 mm) StereoHEADPHONE JACK:1/8" StereoLINE OUT:One - (1/8" Stereo)チャンネル:Two - Clean/Overdrive and Lead/Burnエフェクト:Reverbエフェクトループ:1/4" (Send/Return)CONNECTION TYPE:1/4"ボルト:100V JPNワット:15 WattsHardwareコントロールノブ:Black Chicken-Head Style Pointerアンプカバー:Textured Vinylキャビネット:MDF w/ Plywood Baffleグリルクロス:Blackハンドル:Molded Plastic Strap with Black Powder Coated Capsアンプジュエル:Red Jewelスピーカージャック:Two - 1/4" ParallelFRONT PANEL:Brushed Aluminumスピーカースピーカー:One - 10" EVH Celestion CustomSPEAKER WATT:AGE15 Wattsインピーダンス:4, 8, or 16 ohmsチューブパワーチューブ:1 - 6L6プリアンプチューブ:2 - ECC83レクティファイアー:Solid Stateアクセサリーフットスイッチ:1-Button Footswitch Included

118000 円 (税込 / 送料込)