「研磨剤 > クリーム・ペースト」の商品をご紹介します。

サンジェット P-1000 300g 三彩化工 金属表面研磨剤・コンパウンド

アルミやメッキのよごれ落とし&鏡面仕上げ。表面を平滑化する事で防汚効果も。サンジェット P-1000 300g 三彩化工 金属表面研磨剤・コンパウンド

商品詳細 商品名 サンジェット P-1000 内容量 300g 特徴 アルミニウムやクロムメッキ表面のよごれ、シミ、酸化皮膜を除去し、鏡面のような輝きに仕上がります。又、研磨後は汚れにくくする効果があります 外観 白色ペースト状乳化物 研磨性 金属磨耗量は最小限にとどめ、かつ容易に鏡面仕上げが得られます 光沢保持性 本品で仕上げた面は単なる洗浄とは異なりますので、金属光沢を長期間保持すると共に大気汚染によるよごれを最小限に抑えます 腐食性 各種金属に対し腐食性はなく安定です 安定性 -10°C~50°Cの範囲内の温度においては安定です 使用方法 1.柔らかく毛足の長い布、たとえばフランネル等に本品を少量塗り付けて研磨します 2.研磨面に黒いカスが出始め、汚れた表面が除かれるに従い金属光沢が現われて来ます(ポリッシャ-を使用しますと作業時間が短縮できます) 3.きれいな布でよごれをふき取ってください 4.新しい布(できればポリッシャー)で乾拭きをして磨き上げます。これで美しい鏡面仕上げが得られます

2050 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-1000 1kg 三彩化工 金属表面研磨剤

金属表面研磨剤サンジェット P-1000 1kg 三彩化工 金属表面研磨剤

商品詳細 商品名 サンジェット P-1000 内容量 1kg 特徴 アルミニウムやクロムメッキ表面のよごれ、シミ、酸化皮膜を除去し、鏡面のような輝きに仕上がります。又、研磨後は汚れにくくする効果があります 外観 白色ペースト状乳化物 研磨性 金属磨耗量は最小限にとどめ、かつ容易に鏡面仕上げが得られます 光沢保持性 本品で仕上げた面は単なる洗浄とは異なりますので、金属光沢を長期間保持すると共に大気汚染によるよごれを最小限に抑えます 腐食性 各種金属に対し腐食性はなく安定です 安定性 -10°C~50°Cの範囲内の温度においては安定です 使用方法 1.柔らかく毛足の長い布、たとえばフランネル等に本品を少量塗り付けて研磨します 2.研磨面に黒いカスが出始め、汚れた表面が除かれるに従い金属光沢が現われて来ます(ポリッシャ-を使用しますと作業時間が短縮できます) 3.きれいな布でよごれをふき取ってください 4.新しい布(できればポリッシャー)で乾拭きをして磨き上げます。これで美しい鏡面仕上げが得られます

2680 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-555 白 16kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット P-555 白 16kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

商品詳細 商品名 サンジェット P-555 白 内容量 16kg 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 極細目 性状 白色 ペースト 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。

14250 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-555 白 4kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット P-555 白 4kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

商品詳細 商品名 サンジェット P-555 白 内容量 4kg 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 極細目 性状 白色 ペースト 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。

5090 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-555 白 300g 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット P-555 白 300g 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

商品詳細 商品名 サンジェット P-555 白 内容量 300g 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 極細目 性状 白色 ペースト 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。

2320 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-616 300g 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット P-616 300g 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用

商品詳細 商品名 サンジェット P-616 内容量 300g 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 超微粒子 性状 白色 ペースト 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。

2400 円 (税込 / 送料別)

サンジェット P-303 4kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド 一般研磨用

一般研磨用塗装表面の仕上げ用研磨剤サンジェット P-303 4kg 三彩化工 サンジェットコンパウンド 一般研磨用

商品詳細 商品名 サンジェット P-303 内容量 4kg 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷を修復し平滑化して光沢を増加します。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。 ●一般研磨用は研磨剤の粒子の大きさにより粗目より細目まで揃っています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 細目 性状 淡茶色 ペースト 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.柔らかい布で手磨き、ウールバフ等をセットしたポリッシャー(1500~2000rpm)で作業出来ます。 布やバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます(研磨しすぎない様ご注意下さい)。 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいウールバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。

5090 円 (税込 / 送料別)