「オーディオ > DAコンバーター」の商品をご紹介します。

【納期情報:ご注文後約1ヶ月前後予定】ATOLL DAC200signature/B(ブラック) USB入力搭載 D/Aコンバーター アトール
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています ATOLL DAC200 signature 淀みなく流れ出す純度豊かな音楽性 ESSテクノロジー社最新のフラッグシップES9028PROを搭載。 ローノイズ・クロック・オシレーターとの組み合わせで、これまでにない高S/N・広ダイナミック・レンジの特性を獲得したハイエンド・モデルです。 また超低ノイズ・レギュレーターES9311EQとのシームレスな結合によって、電源供給も最適化されています。 出力ステージはディスクリート構成でノンNFB。高音質なMKPコンデンサーも使用しました。 デジタル入力はS/PDIFからUSBまで9系統。アナログ出力にはXLRバランス端子も備え、デジタル・イコライザーなどへの接続用にデジタル出力も用意されています。 リモコンにはオン/オフ可能なボリュームやフィルター特性の切り替え機能もご利用いただけます。 ◆対応フォーマット 光&同軸入力 16-24bit(44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 192kHz) USB(B-Type)入力 PCM:16-32bit(44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 192kHz, 352.8kHz, 384kHz, 705.6kHz, 768kHz) DSD:DSD64, DSD128, DSD256, DSD512 ※これらのパフォーマンスはUSBソースのソフトウエアまたはOSにより異なる場合があります。 ◆入力:USB(B-Type)×1、光デジタル×3、同軸デジタル×3、AES(バランス)×1、Bluetooth×1 ◆出力:RCA×1、XLRバランス×1、光デジタル×1、同軸デジタル×1 Specification Model:DAC200 Signature 周波数特性:20Hz~20kHz(±0.1dB) 全高調波歪(1kHz):0.001%以下 24bit S/N比(dB):129 ダイナミックレンジ(dB):133 出力レベル:Line:2.5V RMS XLR:5V RMS 外形寸法(W×D×Hmm):440×280×60 質量(kg):4
319706 円 (税込 / 送料別)

【納期情報:ご注文後約2ヶ月前後予定】ATOLL DAC100signature/S(シルバー) USB入力搭載 D/Aコンバーター アトール
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています ATOLL DAC100 signature 手軽に機能の拡張と音質改善が図れるコスト・パフォーマンスに優れたモデルです。 DACはTI社(バーブラウン)製PCM1796.USB入力ではPCM192kHz、DSD5.6MHzまで対応します。 電源トランスは2基搭載し、デジタルとアナログを分離。7基のレギュレーターを備えて、電源供給の安定化にも入念な配慮を施しました。 出力ステージはディスクリート構成でノンNEB。デカップリングにはMKPコンデンサーを採用しています。 デジタル入力は光/同軸各3系統とUSB-Bタイプ。アナログ出力とともにデジタル出力も装備しました。またデジタル系統は入出力ともCoaxial & Opticalを装備しています。 ◆対応フォーマット 光&同軸入力 16bit-24bit(44.1kHz, 48kHz, 96kHz, 192kHz) USB(B-Type)入力 PCM:24bits(32kHz, 44.1kHz, 48kHz, 96kHz, 192kHz) DSD:DSD64, DSD128 ※これらのパフォーマンスはUSBソースのソフトウエアまたはOSにより異なる場合があります。 ◆入力:USB(B-Type)×1、光デジタル×3、同軸デジタル×3 ◆出力:RCA×1、光デジタル×1、同軸デジタル×1 Specification Model:DAC100 Signature 周波数特性:20Hz~20kHz(±0.1dB) 全高調波歪(1kHz):0.001%以下 24bit S/N比(dB):123 ダイナミックレンジ(dB):123 出力レベル:2.5V RMS 外形寸法(W×D×Hmm):310×210×60 質量(kg):2
119889 円 (税込 / 送料別)

CHORD Qutest D/Aコンバーター コード DAC 【075】
CHORD Qutest 2018年4月14日発売商品 ※掲載画像イメージと実物とは色合いなど異なる場合があります。 実物を優先いたしますので、あらかじめご了承ください。 シンプル&コンパクトな DA コンバーター CHORD(コード・英国)より、小型軽量かつ最先端の高性能 DAC アルゴリズムを搭載した DA コンバーター「Qutest(キューテスト)」を発表いたします。 同社のコンパクト DAC「2Qute」の後継に位置するモデルですが、中身は大幅に進化しています。 心臓部には、49,152 タップを実現する FPGA を搭載し、そのサイズからは想像もつかない膨 大な演算を可能としました。時間当たりの演算回数が増加することで、2Qute と比較しても タイミング・S/N・ダイナミックレンジと、全ての面で性能向上が図られています。 さらに、USB 入力でのノイズフィルター機能「ガルバニックアイソレーター」搭載や、4 種類 から好みを選べるデジタルフィルター、オールアルミニウムのボディー、汎用的な Micro-USB による外部給電など様々な機能を備え、据置型 DAC としての使いやすさも考慮されています。 本格的なホームオーディオの DA コンバーターとして、デスクトップシステムとして、サブシ ステムとしてなど、どのようなシチュエーションにもマッチしする CHORD の意欲作です。 動作検証環境 ●Windows環境 PC:Aspire A715-71G-A58H/K OS:Windows 10 CPU:Intel(R) Core(TM) i5-7300HQ2.5 GHz; クアッドコア メモリー:8GB DDR4 ストレージ:1TB ハードドライブ / 128GB SSD 再生プレーヤーソフト:J River Media Center23 ●Mac OS環境 PC:MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) OS:Mac OS 10.13.4 CPU:Intel Core i7 2.5GHz メモリー:16GB 1600MHz DDR3 ストレージ:256GB SSD 再生プレーヤーソフト:J River Media Center23 ●オーディオNAS Fidata HAFS1-S10 製品仕様 入力:USB × 1(PCM768kHz/32bit/DSD22.5MHz) BNC × 2(シングル接続時 192kHz/24bit, デュアル接続時 768kHz24bit) TOS × 1(96kHz/24bit) 出力:RCA×1 ペア(出力電圧 1 - 3V の切替式) 寸法:W160 × H42 × D72 mm (突起部を除く) 質量:787g 価格:オープン
255321 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Volumio Preciso プレチーゾ PCM768kHz/DSD512対応 USB-DAC【ポイント10倍】
USB-DACのあるべき姿を究極的に体現Volumioは、ソフトウェアとハードウェアの高度な融合でストリーマーに革新をもたらしてきました。Volumio初となるUSB-DAC・Precisoは、一見調和しないものを融合させるというVolumioの思想を引き継いでいます。測定限界級の性能と聴感に基づく音楽性を両立したのです。これまでのDACとは一線を画す体験を手の届く価格で提供します。主な特徴は以下の通りです。・DSD512/PCM768kHz対応、I2S(HDMI)入力搭載・ESS ES9039Q2Mを2基用いたデュアルDAC構成・MEMSクロック搭載・アナログ/デジタル独立電源、大容量LCフィルターなぜPrecisoなのか?Preciso(プレチーゾ)は、イタリア語で「正確な」という意味の名の通り、妥協のない設計と音の精度によって、その名にふさわしい存在です。デュアルSABRE ESS ES9039Q2M DACを採用した完全なデュアルモノ設計により、クロストーク(チャンネル間干渉)を排除し、より広く、より深く、そして自然な音場を実現します。ハイパー・シンメトリカル・アーキテクチャによって、チャンネル間の完全な分離と、まるで目の前にあるかのような定位表現が可能になります。THD+Nは-122.5dBに達します。これは現代のオーディオ測定機器の限界に迫るレベルであり、極めて透明な音を提供します。3つのコア設計コンセプトに基づく構成ハイパーシンメトリカル・デュアルモノDAC完全に対称で独立した回路にデュアルESS ES9039Q2Mを配置し、チャンネル間の完全な分離、クロストークの最小化、そしてDAC信号経路の極限までの最適化を実現しています。デュアル・リニア電源アーキテクチャアナログ回路とデジタル回路それぞれに独立した電源を用いることで、信号経路からノイズを徹底的に排除しています。求められる領域での最高性能高精度MEMSクロック、プレミアムOPAMP、SMD設計による超低干渉と高い安定性、入力電源のフィルタリング、そして専用ICによるUSBインターフェース・・これらすべては、過剰にならずにオーディオ信号の純度を最大限に引き出すために選定されています。MULTIPLE CONNECTIVITY OPTIONS TO EXPLOREデジタル伝送の極致Precisoは、ビットパーフェクトかつ超低ジッターな伝送を実現する専用IC・USBインターフェースと、最高グレードのオペアンプを組み合わせることで、卓越したアナログパフォーマンスを引き出します。Rivo+との互換性を備えた高精度DACアーキテクチャPrecisoは、アナログ系とデジタル系を個別に制御するデュアル内蔵リニア電源を搭載しており、完全なアイソレーションにより干渉を抑え、ノイズフロアを低減し、ダイナミックレンジを向上させます。Rivo+、Rivo、あるいは他のトランスポートと組み合わせることで、Precisoは完全に最適化されたデジタルチェーンの一部として機能します。Precisoは純度の高いデータ伝送、正確なクロッキング、そして最適なアナログ性能を実現します。また、Precisoはデジタルボリュームを備えたプリアンプとしても使用可能で、パワーアンプとの直接接続にも対応しています。製品仕様デジタル入力:USB2.0,S/PDIF同軸,S/PDIF光角,I2S(HDMI-PS Audio方式準拠)アナログ出力:RCA,XLR(デジタルボリュームによる音量調整可)対応フォーマット:・USB:PCM768kHz/32bit、DSD512・S/PDIF同軸:PCM192kHz/24bit・S/PDIF光角:PCM192kHz/24bit・I2S(HDMI):PCM768kHz/32bit、DSD512出力レベル:RCA2Vrms、XLR4VrmsTHD:-128dBTHD+N:-122.5dBS/N比:128dBデジタルフィルター:8種類(ユーザー選択可)電源:DC5V/2A(ACアダプター付属)トリガー:12V入出力サイズ:270x150x50mm重量:2.25kg保証期間:12ヶ月※仕様は予告なく変更になる場合があります
132000 円 (税込 / 送料込)

【送料込】Volumio Preciso プレチーゾ PCM768kHz/DSD512対応 USB-DAC【ポイント10倍】
USB-DACのあるべき姿を究極的に体現Volumioは、ソフトウェアとハードウェアの高度な融合でストリーマーに革新をもたらしてきました。Volumio初となるUSB-DAC・Precisoは、一見調和しないものを融合させるというVolumioの思想を引き継いでいます。測定限界級の性能と聴感に基づく音楽性を両立したのです。これまでのDACとは一線を画す体験を手の届く価格で提供します。主な特徴は以下の通りです。・DSD512/PCM768kHz対応、I2S(HDMI)入力搭載・ESS ES9039Q2Mを2基用いたデュアルDAC構成・MEMSクロック搭載・アナログ/デジタル独立電源、大容量LCフィルターなぜPrecisoなのか?Preciso(プレチーゾ)は、イタリア語で「正確な」という意味の名の通り、妥協のない設計と音の精度によって、その名にふさわしい存在です。デュアルSABRE ESS ES9039Q2M DACを採用した完全なデュアルモノ設計により、クロストーク(チャンネル間干渉)を排除し、より広く、より深く、そして自然な音場を実現します。ハイパー・シンメトリカル・アーキテクチャによって、チャンネル間の完全な分離と、まるで目の前にあるかのような定位表現が可能になります。THD+Nは-122.5dBに達します。これは現代のオーディオ測定機器の限界に迫るレベルであり、極めて透明な音を提供します。3つのコア設計コンセプトに基づく構成ハイパーシンメトリカル・デュアルモノDAC完全に対称で独立した回路にデュアルESS ES9039Q2Mを配置し、チャンネル間の完全な分離、クロストークの最小化、そしてDAC信号経路の極限までの最適化を実現しています。デュアル・リニア電源アーキテクチャアナログ回路とデジタル回路それぞれに独立した電源を用いることで、信号経路からノイズを徹底的に排除しています。求められる領域での最高性能高精度MEMSクロック、プレミアムOPAMP、SMD設計による超低干渉と高い安定性、入力電源のフィルタリング、そして専用ICによるUSBインターフェース・・これらすべては、過剰にならずにオーディオ信号の純度を最大限に引き出すために選定されています。MULTIPLE CONNECTIVITY OPTIONS TO EXPLOREデジタル伝送の極致Precisoは、ビットパーフェクトかつ超低ジッターな伝送を実現する専用IC・USBインターフェースと、最高グレードのオペアンプを組み合わせることで、卓越したアナログパフォーマンスを引き出します。Rivo+との互換性を備えた高精度DACアーキテクチャPrecisoは、アナログ系とデジタル系を個別に制御するデュアル内蔵リニア電源を搭載しており、完全なアイソレーションにより干渉を抑え、ノイズフロアを低減し、ダイナミックレンジを向上させます。Rivo+、Rivo、あるいは他のトランスポートと組み合わせることで、Precisoは完全に最適化されたデジタルチェーンの一部として機能します。Precisoは純度の高いデータ伝送、正確なクロッキング、そして最適なアナログ性能を実現します。また、Precisoはデジタルボリュームを備えたプリアンプとしても使用可能で、パワーアンプとの直接接続にも対応しています。製品仕様デジタル入力:USB2.0,S/PDIF同軸,S/PDIF光角,I2S(HDMI-PS Audio方式準拠)アナログ出力:RCA,XLR(デジタルボリュームによる音量調整可)対応フォーマット:・USB:PCM768kHz/32bit、DSD512・S/PDIF同軸:PCM192kHz/24bit・S/PDIF光角:PCM192kHz/24bit・I2S(HDMI):PCM768kHz/32bit、DSD512出力レベル:RCA2Vrms、XLR4VrmsTHD:-128dBTHD+N:-122.5dBS/N比:128dBデジタルフィルター:8種類(ユーザー選択可)電源:DC5V/2A(ACアダプター付属)トリガー:12V入出力サイズ:270x150x50mm重量:2.25kg保証期間:12ヶ月※仕様は予告なく変更になる場合があります
132000 円 (税込 / 送料込)

M-AUDIO Micro DAC 24/192 USBメモリタイプ DAコンバーター エムオーディオ
イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示iOSデバイスでご使用になる場合のご注意・iOSデバイスとの接続には、Apple社純正のUSBカメラアダプターが別途必要です。・iOSデバイスでご使用になる場合は、まずイヤホン・ヘッドホンなどをMicro DAC 24/192に接続し、それからMicro DAC 24/192をiOSデバイスと接続してください。先にMicro DAC 24/192をiOSデバイスと接続し、その後にイヤホン・ヘッドホンを接続すると、正しく認識されない場合があります。コンパクトなUSBメモリタイプのDACMicro DAC 24/192は、24bit/192kHzのハイレゾに対応し、コンピューターやiOSデバイスのUSB端子に直接接続するコンパクトなUSBメモリタイプのDAC(デジタル to アナログ・コンバーター)です。ヘッドホン端子と光デジタル出力端子を備え、これまでの常識を打ち破る驚きのサイズと低価格で、手軽にハイレゾ音源を楽しむことができます。WindowsやMac、さらにiOSデバイスにも対応し、これからハイレゾ音源を体験される方に最適なUSB DACです。【特徴】●頑丈なアルミニウム製ボディ●USBメモリほどの、スリムでコンパクトなデザイン●ヘッドホン用のステレオミニ端子とヘッドホン端子兼用1/8”光デジタル出力端子●ボリュームコントロール●スタジオ・グレードの高音質●USBバスパワー駆動【スリムでコンパクト、24bit/192kHz・ハイレゾ対応のUSB DAC】コンピューターやスマートフォンなどのヘッドホン出力は、様々な制限により、使用するヘッドホンによっては音量や音質が物足りなく感じることがありますが、DACを使用することで、それらの制限を取り払い、音量や音質を劇的に改善することができます。Micro DAC 24/192は、USBメモリのようなコンパクトで頑丈なアルミボディに、ヘッドホン端子と光デジタル出力端子、ボリュームコントロールを装備。コンピューターやiOSデバイスのUSB端子にMicro DAC 24/192を接続するだけで、通常のデジタル音源はもちろん、最高24bit/192kHzのハイレゾ音源をスタジオ・グレードの高音質で楽しめます。さらに、光デジタル出力端子はヘッドホン端子も兼用ですので、ヘッドホンを2セット接続して二人で同時に音楽を楽しんだり、外部のハイレゾ対応のオーディオコンポなどとデジタルで接続し、ハイレゾ音源をスピーカーで鳴らすことも可能です。※ ハイレゾ音源を再生するには、別途、ハイレゾ音楽対応再生ソフトやアプリが必要です。【仕様】●出力端子:アナログ・ヘッドホン端子(ステレオミニ端子)、アナログ・ヘッドホン端子兼用の1/8”光デジタル出力端子●ビットデプス/サンプリングレート:最高24bit/192kHz●電源:USBバスパワー●システム要件:Windows 7/Mac OS X 8以降、iOSデバイス(要USBカメラアダプター)、高速USB2.0端子●サイズ:約73 x 27 x 14mm(W x D x H)●重量:約27gJANコード:0694318019511
2480 円 (税込 / 送料別)

SANWA 産業用光メディアコンバータ LAN-NFC241 1台 ■▼250-1422 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA 産業用光メディアコンバータ型式LANNFC241メーカー希望小売価格【税抜】54000円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード250-1422JANコード4969887754252特長●10/100TX-100FX用光メディアコンバータです。●マルチモード光ファイバケーブルで2kmの長距離送信が可能です。●広範囲の動作温度範囲に対応、長時間のMTBFを実現しました。●LANケーブルポートで自動MDI/MDI-X検出機能、オートネゴシエーション機能搭載しました。●光ファイバポートで、リンク障害が発生したことを示すファーエンドフォルト機能搭載です。●片側でリンク障害が発生した際、直ぐにもう一方のリンクに知らせるLFPT機能搭載です。●標準でDINレールへの取付けが可能です。●小型で軽量、低消費電力タイプ電源供給(入力電圧DC+4.5V~+50V)はDC電源に対応です。●ノイズの影響を受けず、長距離ネットワークに最適、-40℃~の耐環境性に優れた光メディアコンバータです。用途仕様●インターフェース:RJ-45ポート×1、SCコネクタポート×2●保証期間(ヵ月):12●規格:IEEE802.3 10BASE-T、IEEE802.3u 100BASE-TX/FX●適合ケーブル:カテゴリ5以上LANケーブル(100BASE-TX)、50/125μm、62.5/125μmマルチモード光ファイバケーブル(100BASE-FX)材質セット内容/付属品注意原産国台湾重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
46968 円 (税込 / 送料込)

SANWA 光メディアコンバータ LAN-EC212RF 1個 ■▼202-7648 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA 光メディアコンバータ型式LANEC212RFメーカー希望小売価格【税抜】39600円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード202-7648JANコード4969887752470特長●ノイズの影響を受けず、ギガビット長距離ネットワークに最適の光メディアコンバータです。●RJ-45ポート(メタルケーブル用ポート)とSFPポートを搭載し、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T、1000BASE-SX/LXネットワークに統合できます。●10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T、1000BASE-SX/LXに対応します。●RJ-45ポートはオートネゴシエーション機能搭載、フルデュプレックス対応、フロー制御機能搭載、Auto-MDI/MDI-X対応です。●SFPポートはマルチモード、シングルモード両対応です。●LFP(LinkFaultPassThrough)機能を搭載しています。●接続状況が一目でわかるLEDを搭載しています。用途仕様●幅(mm):75●奥行(mm):104●高さ(mm):23●サイズ(g):W75×D104×H23mm/200●コネクタ:SFPポート×1-RJ-45コネクタ×1●規格:IEEE802.3/u/ab/z/x●RJ-45ポート:10BASE-T・100BASE-TX・1000BASE-T●SFPポート対応モジュール:MMF(850nm、220/550m)、SMF(1310nm、10/30km)、SMF(1550nm、50/70/110km)、WDM(BiDirectionalTX1310nm/RX1550nm、10/20/40/60km)、WDM(BiDirecionalTX1550nm/RX1310nm、10/20/40/60km)材質セット内容/付属品●ACアダプタ(DC54V/2.5A)注意原産国台湾重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
34443 円 (税込 / 送料込)

SANWA 光メディアコンバータ LAN-EC202C10 1個 ■▼200-5636 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA 光メディアコンバータ型式LANEC202C10メーカー希望小売価格【税抜】44800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード200-5636JANコード4969887752487特長●ノイズの影響を受けず、長距離ネットワークに最適の光メディアコンバータです。●RJ-45ポート(メタルケーブル用ポート)とシングルモード用SCコネクタポートを搭載し、10BASE-T/100BASE-TXを100BASE-FXネットワークに統合できます。●10BASE-T/100BASE-TX、100BASE-FXに対応します。●RJ-45ポートはオートネゴシエーション対応、フロー制御機能搭載、Auto-MDI/MDI-X対応です。●ハーフ/フルデュプレックスモードの切替えスイッチを搭載しています。●接続状況が一目でわかるLEDを搭載しています。用途仕様●幅(mm):75●奥行(mm):104●高さ(mm):23●サイズ(g):W75×D104×H23mm/200●コネクタ:SCコネクタ×2-RJ-45コネクタ×●規格:IEEE802.3/u●RJ-45ポート:10BASE-T・100BASE-TX●SCコネクタ光ファイバ仕様(m):モード:シングルモード波長:1310nm最大伝送距離:10kmTXパワー:-15~-8dBmRX受信感度:最大-34dB材質セット内容/付属品●ACアダプタ(DC54V/2.5A)注意原産国台湾重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
38965 円 (税込 / 送料込)

SANWA HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD5 1個 ■▼203-2012 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応)型式VGACVHD5メーカー希望小売価格【税抜】12400円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード203-2012JANコード4969887593554特長●HDMI信号(映像・音声)から音声信号を分離し光デジタル出力・アナログ音声出力に変換できるHDMI信号オーディオ分離器です。●パソコンやHDMI映像機器のHDMI信号から音声信号を分離し、光デジタル信号・アナログ音声信号に変換し出力させることができるHDMI信号オーディオ分離器です。●元のHDMI信号(映像・音声)はそのままディスプレイなどに出力しつつ、HDMI音声を分離しAVアンプやスピーカーへ出力することで迫力あるサウンドを楽しむことができます。●音声出力のないディスプレイ等で使用し、外部スピーカーから音声出力させたい場合にも最適です。●光デジタル(角型)での出力が可能で高品質なデジタル音声のままAVアンプなどへ出力することができます。●ARCモードにも対応しており、ARCモードをONにすればテレビ放送音声を本製品経由でAVアンプやスピーカーなどから出力させることが可能です。●4K2K(4096×2160)(30Hz)解像度までに対応しており、美しく高精細なHDMI信号をパススルーで出力できます。用途仕様●幅(mm):60●奥行(mm):70●高さ(mm):20●インターフェース:入力用/HDMIタイプA(19PIN)メス×1、出力用/HDMIタイプA(19PIN)メス×1、Toslink×1、RCAピンジャック(赤白)×1●消費電力(W):1●対応入力機器:HDMI出力端子を標準搭載している映像機器・家庭用ゲーム機・パソコン●対応出力機器HDMI側:HDMI入力端子を標準搭載しているテレビ・プロジェクター・パソコン用ディスプレイなどオーディオ側:光デジタル(角型)入力を持つ機器、アナログ音声入力を持つ機器●HDCP:HDCP1.4準拠●適合解像度:4K2K(4096×2160)(30Hz)、主な対応解像度:4096x2160(30Hz)(4:4:4)、3840x2160(30Hz)(4:4:4)、3840x2160(30Hz)(4:2:2)、1920×1200(60Hz)、1920×1080(60Hz)●対応音声フォーマット:HDMI入力側・出力側:DolbyDigital2.0ch/5.1ch、DolbyDigitalPlus2.0ch/5.1ch/7.1ch、DolbyTrueHD2.0ch/5.1ch/7.1ch、DTS5.1ch、DTSHD5.1ch、LPCM2ch(最大24bit192KHz)、光デジタル出力側:DolbyDigital2.0ch/5.1ch、DolbyDigitalPlus2.0ch/5.1chDolbyTrueHD2.0ch/5.1ch、DTS5.1ch、DTSHD5.1ch、LPCM2ch(最大24bit192KHz)、アナログ出力側:LPCM2ch(最大24bit48KHz)●機器間制御(CEC):対応※全ての機器で動作を保証するものではありません。●稼動温度/湿度:温度0~40℃湿度80%以下(結露なきこと)●保存温度/湿度:温度-20~60℃湿度80%以下(結露なきこと)材質●スチールセット内容/付属品●ACアダプタ●取扱説明書、保証書注意原産国中国重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
10058 円 (税込 / 送料込)

SANWA USB-PS/2変換コンバータ USB-CVPS6 1個 ■▼397-8264 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA USB-PS/2変換コンバータ型式USBCVPS6メーカー希望小売価格【税抜】2400円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード397-8264JANコード4969887765203特長用途仕様材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量60G納期目安お取寄品(都度問合せ)
1620 円 (税込 / 送料別)

SANWA USB-PS/2変換コンバータ USB-CVPS5 1個 ■▼397-9783 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA USB-PS/2変換コンバータ型式USBCVPS5メーカー希望小売価格【税抜】2200円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード397-9783JANコード4969887765197特長用途仕様材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量納期目安お取寄品(都度問合せ)
1486 円 (税込 / 送料別)

SANWA 4K/HDR対応HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD8 1個 ■▼397-9785 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA 4K/HDR対応HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応)型式VGACVHD8メーカー希望小売価格【税抜】12400円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード397-9785JANコード4969887594216特長用途仕様材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量納期目安お取寄品(都度問合せ)
11594 円 (税込 / 送料込)

SANWA SFP Gigabit用コンバータ LAN-SFPD-SX 1台 ■▼246-4514 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA SFP Gigabit用コンバータ型式LANSFPDSXメーカー希望小売価格【税抜】10600円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード246-4514JANコード4969887754344特長●SFPポート(mini GBICポート)を持つスイッチングHUB等ネットワーク機器に取り付け可能な1000BASE-SX拡張モジュールです。●本製品とLC光ファイバケーブルを接続することにより、ネットワーク間の接続距離を最大550mまで延長できます。●光信号に変換して伝送するので、ノイズ対策も万全です。●デジタル診断監視 DDMI(Digital Diagnostics Monitoring Interface=デジタル診断監視インターフェース)に対応しています。●機器の電源を落とさずSFPを交換することで最小限のコストと最小限の時間で復旧、システムのダウンタイムを押さえることができます。(通電中のプラグイン/プラグアウトが可能なホットスワップ機能)●デジタル診断監視DDMI対応、1000BASE-SX準拠のSFP Gigabit用コンバータです。用途仕様●保証期間(ヵ月):36材質セット内容/付属品注意原産国台湾重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
9911 円 (税込 / 送料込)

SANWA SFP Gigabit用コンバータ LAN-SFPD-LX 1台 ■▼246-3627 ※個人宅様送り不可
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名サンワサプライ(株)プラス名称 SANWA商品名SANWA SFP Gigabit用コンバータ型式LANSFPDLXメーカー希望小売価格【税抜】10600円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード246-3627JANコード4969887754337特長●SFPポート(mini GBICポート)を持つスイッチングHUB等ネットワーク機器に取り付け可能な1000BASE-LX拡張モジュールです。●本製品とLC光ファイバケーブルを接続することにより、ネットワーク間の接続距離を最大10kmまで延長できます。●光信号に変換して伝送するので、ノイズ対策も万全です。●デジタル診断監視 DDMI(Digital Diagnostics Monitoring Interface=デジタル診断監視インターフェース)に対応しています。●機器の電源を落とさずSFPを交換することで最小限のコストと最小限の時間で復旧、システムのダウンタイムを押さえることができます。(通電中のプラグイン/プラグアウトが可能なホットスワップ機能)●デジタル診断監視DDMI対応、1000BASE-LX準拠のSFP Gigabit用コンバータです。用途仕様●保証期間(ヵ月):36材質セット内容/付属品注意原産国台湾重量納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
9911 円 (税込 / 送料込)

受注生産モデル OPA627×3基搭載のNFJスペシャルEdition送料無料 FX-AUDIO- FX-04J+ OPA627×3搭載 NFJ Edition 32bitハイエンドモバイルオーディオ用DAC ES9018K2M搭載 USB バスパワー駆動 ハイレゾ対応DAC
2022年9/22販売より、新ロットへ大幅リニューアル基板回路を再設計し、USBレシーバーICを、「VT1728A」から世代の新しいIC BRAVO「SA9023」に変更いたしました。設計が新しく定評のあるICへの変更と回路の刷新により、基本性能を向上させました。・新世代IC「SA9023」へ変更・メイン基板の刷新 2019年12月より「受注生産モデル」へ移行 特別限定モデルとして販売しておりましたが多数の再販ご要望にお応えして、2019年12月より「受注生産モデル」として販売を再開します。 なお、ロット変更により一部の部品変更はございますが、性能や音質については変更ございません。 FX-AUDIO- FX-04J+ OPA627×3搭載 NFJ Edition 当製品は、デジタルオーディオコントロールICに VIA社製VT1728Aを採用し、DAC ICにESS Technology社製 ES9018K2M を採用したハイレゾ音源(24bit/96kHz)対応USB接続バスパワー駆動の小型 D/Aコンバーターです。 高音質とお求めやすい価格で好評の「FX-04J」をベースに、細部の徹底した見直しによりオペアンプの理想的な動作を実現し、更に採用オペアンプの再選定により音質を更に高めています。 ベースモデルの「FX-04J+」で採用した、LPF回路部2箇所と差動-シングルエンド変換部の合計3箇所の主要オペアンプ「TL072」全てをBurr-Brown製「OPA627AU」(2回路DIP化版)に変更し、DAC 「ES9018K2M」のポテンシャルを余すところなく引き出した特別限定モデルです。 USBバスパワー動作の常識を超える音質は、目の前で演奏しているようなリアリティーと、簡単に持ち運べる手軽さをお届けいたします。 【ES9018K2Mについて】 現在オーディオの主戦場は室内からモバイルへと移行しています。その中でESS社が32-bit SABRE32 2M DAC 「ES9018K2M」を発表したのは記憶に新しいところです。 SABRE32 2M DAC シリーズはESS社特許技術 Hyperstream、Time Domain Jitter Eliminator を採用し広い DNR と低ジッタに加え低消費電力を実現しました。これらの技術はプロフェッショナルオーディオ機器だけでなく、低消費電力を生かしてモバイル機器にも搭載され、モバイルオーディオそのものを進化させました。 【製品の特徴】 着実な進化を遂げた人気No1モバイルDAC FX-04J+を、高音質と癖の無い使いやすさからオーディオマニアに愛され続ける、至極の逸品「OPA627」で徹底的にチューニング! ■左右独立LPF回路&差動変換回路すべてにOPA627を採用! DACからの出力部に配置した3つのオペアンプにより構成した回路では、左右独立LPF回路を構成しその後にシングルエンド出力へと変換しています。 LPF回路は低雑音FET入力の「TL072」から、高音質と癖の無い使いやすさからオーディオマニアに愛され続ける、至極の逸品「OPA627」に変更! それぞれ左右チャンネルで独立した回路を構成し、NJM4580を使った安定化回路により左右のバランスを保ち、チャンネルセパレーションの向上を図っています。 DACのバランス出力信号をアンバランスへ変換(差動-シングルエンド変換)する回路のオペアンプにも至極の逸品「OPA627」を採用しています。 この3つの「OPA627」が今回の高音質化に貢献しています。 ■電源回路のさらなるチューニングにより理想の動作を獲得。 USB給電でありながら、オーディオの高音質化に最適な正負電源生成回路を搭載し、カップリングレス化によるダイレクトな超高性能DAC ICの音質を、更に追及するためにLPF用2個+差動-シングルエンド変換用1個のオペアンプ正負電源ピン直近に、25V4.7μFチップタンタルコンデンサ合計6個を配置。 常に適切な電力を電源ピンに直接供給することで、オペアンプの理想的な動作を可能とし、モバイルDACの常識を超えるリアリティーを手に入れました。 ※FX-04J発表時に公表されていた、お楽しみの高音質化改造設定(基板裏面の空きパターン)への、チップタンタルコンデンサ 25V4.7uF 実装となります。 ※今回、実装されたチップタンタルコンデンサ 25V4.7uF は、「FX-04J アップグレード 高音質化改造用 チップタンタルコンデンサ10個セット 25V 4.7μF 3216 」として販売しておりますので、腕に覚えのあるFX-04Jユーザー様は是非高音質化改造設定にチャレンジしてください! ※改造は保証対象外となりますので、ユーザー様自身のご判断でお楽しみください。 ■32bitハイエンドモバイルオーディオ用DAC ESS社製 ES9018K2Mを採用 性能重視のプロフェッショナルオーディオ機器にも採用され、音質でも高評価を得ている高性能DAC ICチップ ESS社製 ES9018K2M を採用しつつも、お求めやすい低価格設定を実現。お手軽に超高性能DACの音質をお楽しみいただけます。 ■出力カップリングレス仕様 DAC ICからのアナログ音声信号をカップリングコンデンサを通さずダイレクトにラインレベルの出力へ。 味付けなく原音に近いストレートな高音質でハイエンドDACの性能をご堪能いただけます。 ■オーディオに最適な部品構成 基板面積とコストのバランスを取り、小型SMD部品を採用しつつも、信号部など主要な箇所にC0Gタイプの積層セラミックコンデンサやタンタルコンデンサを採用し、高音質化を図っています。 【主要IC仕様】 ■USBレシーバー IC (DDC):Savitech製 BRAVO SA9023 対応フォーマット:最大24bit/96kHz ■DAC IC: ESS Technology製 ES9018K2M ハイエンドオーディオ用DAC IC ダイナミックレンジ:127dB THD+N:-120dB ■LPF回路部オペアンプ:Burr-Brown製 OPA627AU (2回路DIP化) 左右チャンネル独立設計 ■基準電圧生成オペアンプ:JRC社製 NJM4580 ■差動変換部オペアンプ:Burr-Brown製 OPA627AU (2回路DIP化) 【注意事項】 ※USB端子左のLEDインジケーターは通電中に点灯します。(点滅はしません!) ※搭載している2回路DIP化OPA627AUは単体販売しているこちらのアイテムと同じ仕様です。 【スペック】 ブランド:FX-AUDIO- 製品型番:FX-04J+ NFJ Edition カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 デジタル入力:USB TypeB端子 USB1.1/2.0対応 USBオーディオクラス1.0 アナログ出力:ステレオRCA端子 対応フォーマット:PCM 最大24bit 96kHz DAC IC:ESS Technology製 ES9018K2M (DNR:+125dB / THD+N:-120dB) USBレシーバー IC:Savitech製 BRAVO SA9023 (USB-DDC) 対応OS:Windows 11/ 10/ 8(8.1)&7/ Vista / XP / 2000/ MacOS X / 9.1以降 付属品:説明書、「NFJ Edition」ロゴステッカー サイズ:幅51mm×奥行き78mm×高さ21mm(突起部を除く) 重量:80g
14290 円 (税込 / 送料込)

ハイレゾ・デジタル音源を高精度に堪能SCL Satri Circuit Laboratory CAP-1006 デジタル・シグナル・セレクター バクーンプロダクツ製 高音質 低価格アンプ 驚きのサウンド ピュアオーディオ 小型オーディオ バッテリー駆動 高精度ハイレゾ・デジタル音源対応 高性能192KHzFs対応 デジタル信号分配器
高精度なハイレゾ・デジタル音源を堪能ワンルームでも最高の音を愉しみたい!バクーンプロダクツから狭い空間にジャストフィットのサイズで高品質の音楽ライフをプロデュースするCAPシリーズが誕生しました。隣近所が気になるワンルームで小音量でも音楽情報を余す事なく再生するためにバクーンプロダクツ自慢のSATRI 回路技術を惜しみなく投入しています。192KHzFsの信号も余裕で受けるCDプレーヤー、DVDプレーヤー、テレビ、パソコン、モバイルプレーヤーなどのほとんどの機器にデジタル信号が出力されるようになっています。それらの信号を選択してDACにデジタル信号を供給するものです。入力はRCAのコアキシャル入力が3、光のトスリンクが3の6入力です。コアキシャル入力は高速のパルストランスと高速のラインレシーバーを使用しています。光のトスリンクのレシーバーは30MHz帯域の高速タイプを使っていますので、192KHzFsの信号も余裕で受けることが出来ます。出力はコアキシャルと光出力で、コアキシャルには高速ラインレシーバーと高速パルストランスを使用しています。内部のロジック回路も高速ロジックを使っていますので、立ち上がりが遅い信号も本機を通すことで高速信号に直すことが出来、ジッタが少ない信号に変換することが出来ます。電源はUSBと同じ5Vですので、USB電源アダプタやモバイルバッテリーが使用できます。CAPシリーズの製品はハイエンドでも使用できる能力を持っています。Spec入力COAXIAL x3, TOS-LINK x3出力COAXIAL x1, TOS-LINK x1寸法W130 x H30x D180mm重量約420g電源5V350mA DC ReviewCAP-1006の追加で劇的な音質改善コモンモードノイズを断つための電源にはモバイルバッテリーを用いて試聴。まずCAP-1005を単体で用いた音は、小型軽量の作りからは想像しがたいほどパワフルかつのびのびした低域で、高域の粒質も良く、声や楽器の質感も自然でコストパフォーマンスが高い。しかし本機の前にCAP-1006を追加すると、ジッター低減効果があるようで音質が激変する。ベールを剥いだようにに音場の見通しが良くなり、聴感ノイズが下がって息遣いなどの微弱音もクッキリ鮮明。透明感が向上し質感はよりナチュラルになる。また音場は奥行き感や広がり感が拡張されて格段に生々しくなり、瞬発力や制動力が強化されて凄まじいほどエネルギッシュな音になるのだ。CAP-1006はデジタルセレクターの機能だけでなく、ジッター低減器の機能も秘めている。USC-1001を用いてNASのハイレゾ音源を再生した際も、その後にCAP-1006を追加すると劇的にエネルギッシュで高分解能な音になったので、CAP-1005はCAP-1006とペアで使用することを推奨する。*MJ誌高密度な音像を描写する本機は音の透明度に優れ、高密度な音像を描写することが特徴と言えるであろう。音色としては、高域が明瞭で、中低域は暖色系で量感がある。したがって再生したジャズトリオでは、ピアノの響きに濁りは皆無で、音粒が実に美しい。その余韻が、録音場所である教会に美しく広がる。ドラムスの打音も生々しく響き、ベースは指で弾く感じや胴の響きを鮮明にする。音が消え入る瞬間まで、美しく音が維持されることも特徴で、これはDACと後段のアナログ回路(ローパスフィルター)がバッテリー駆動されているからだと推察される。D/A変換のリニアリティーに優れていると言えるであろう。また、女性コーラスと弦楽による曲を再生したが、PCMと言うよりもDSDに近い豊かな倍音が堪能できた。本機は再生ジャンルを問うわけではないが、特にクラシック音楽の再生が魅力的であった。また本機でもSATRIアンプモジュールの効果が発揮されているように思えた。*MJ誌 CD再生:CANTATE DOMINOはオルガンと合唱による教会音楽。女性の合唱が良く分離しして聴こえ、合唱の重なりでも煩さや余計な付帯音は感じられない。パイプオルガンは教会の中で莊厳で豊かに気持ち良く響く。JAZZのJubilationは温もりのあるトロンボーンらしさが生々しく感じられ、かつ2本のトロンボーンの質感の違いまで良く分かる。ベースは弾力感と締りが両立しており、ピアノは過渡特性の良さが感じられる鳴り方である。TV音声(48kHz):サンサーンス交響曲第3番はオーケストラの全奏で各楽器が分離し切れが良く聴こえる。そしてテュッティでも音が崩れない。力強いティンパニーの響きが気持ち良い。重厚なオルガンの響きも心地よい。ベートーベンの第9合唱では4人の歌手の声が良く分離して聴こえる。大合唱では煩さや不快な混濁した付帯音が感じられず良好である。BD再生(96kHz、24bit):小澤征爾指揮、ベルリンフィル演奏、チャイコフスキー交響曲6番悲愴では、絹のようにきめ細かなバイオリンが気持ちよく聴こえる。オーケストラのフォルテシモの迫力が圧巻で印象的。CAP-1006の音の傾向として各音の分離が良く鮮明な音、煩ささを感じさせない分解能の高い音と評価できる。CAP-1006はCDでもTV音声でも分解能が高く良い音と感じている。音の良いデジタル音声セレクターとして自信を持って奨めることのできる製品と思います。Bakoonproducts.facebook 西原村のオーディオ道場で新しいDAC、CAP-1005とデジタルシグナル・セレクタCAP-1006のテスト中。力強さと繊細さを合わせ持っていると高評価。CAP-1006と併用すると、更に音が明確になり情報量が増えると言う感想を頂いた。ここでもCAP-1006を付けると情報量が増えるのを確認した。やはり、CAP-1006はジッタキャンセラーとしても働いているようだ。Bakoonproducts.facebook 関連商品はこちらFidelix フィデリックス HiFi USB ノイ...Bakoon Products バクーンプロダクツ DA...SCL Satri Circuit Laboratory CAP-1005...SCL Satri Circuit Laboratory FIL-3102...SCL Satri Circuit Laboratory バクーン...
119600 円 (税込 / 送料込)

USBから本格オーディオ機器やDACの光/同軸端子に簡単接続!FX-AUDIO- FX-D03J USB バスパワー駆動DDC USB接続でOPTICAL・COAXIALデジタル出力を増設 ハイレゾ対応 光 オプティカル 同軸
2022年2/11販売より、新ロットへ大幅リニューアル 基板回路を再設計し、心臓部であるデジタルオーディオコントロールICを、「VT1728A」から世代の新しいIC BRAVO「SA9023」に変更いたしました。 設計が新しく定評のあるICへの変更と回路の刷新により、基本性能を向上させました。 ・新世代IC「SA9023」へ変更 ・メイン基板の刷新 FX-AUDIO-初の単機能ハイレゾリューション対応DDC!! 使い勝手の良いシンプル構成ながらも、高品質パーツを採用し劣化の無いUSB/SPDIF変換をお届けします。 シンプルイズベスト!Savitech社製BRAVO「SA9023」の優れたUSB/SPDIF変換機能を使い、接続だけの簡単操作でUSBハイレゾデーター(24bit/96kHz)を、COAXIAL(コアキシャル・同軸ケーブル接続)やOPTICAL(オプティカル・光ケーブル接続)出力に変換! 小型で場所を選ばないので、ノートパソコンやタブレット等のデジタルオーディオ出力のない機器へのデジタル出力端子増設目的に便利にお使いいただけます。 また、メインのオーディオ環境にノートパソコンやタブレットを繋いだり、「パソコンとDACのグランドを切り離したい」という少しマニアックなご希望にもお答えします。 オーディオ雑誌付録の完成基板タイプのDDCが4000円程度で爆発的な人気となりましたが、オーディオ用途に最適化された回路設計及び部品選定のうえケースに組み込まれた完成製品がなんとこの価格で! 論理アンプ駆動で余裕の光/同軸出力ですから、光/同軸出力2系統の同時使用も音質の劣化なく可能です。 音源機器は1台でも、まったく別の2台のDACに出力できるので、さまざまなシチュエーションにご使用いただけます。 そしてさらに、DAC-X6JやDAC-SQ5Jのように入力切替できるDACを複数台のPCで共有し、DACの入力切替機能により切り替えて使うといったことも可能です。 予備に一つでもあれば何かと便利な1台です! 【製品の特徴】 ■USB/SPDIF変換には Savitech社製BRAVO「SA9023」を採用 2022年2月11日より、VT1728Aの市場流通在庫枯渇に伴い「SA9023」にリニューアル致しました。 ■USB電源の平滑にオーディオ用コンデンサを投入!3.3V生成にはAMS1117を採用。 USB給電でありながら、安定に必要十分なオーディオ用コンデンサを惜しげもなく投入。 なぜデジタル回路にオーディオ用?と思われるかもしれませんが、オーディオ用コンデンサは構造的に振動に強いのが特徴です。 ハンドリングの良い本機の設置環境を考えれば対振動性能の高いオーディオ用の採用は必然だったのです。 さらに3.3Vの生成には低ノイズのシリーズレギュレーターAMS1117を採用し、グランドの安定を保つことによりジッターの低減を実現しています。 ■出力2系統それぞれを論理アンプで最適化! SA9023の出力負荷を下げて良好な出力特性を保つため、中高価格帯のDDCと同じくロジックICによる増幅を行い、光/同軸それぞれのデジタル出力端子に最適化したシグナルレベルを生成して伝送品質の向上を達成しています。 同軸側のパルストランスには信頼のPulse Electronics社製を採用!電気的な分離で安定をお約束します。 また、デジタル出力端子に適したシグナルを生成するロジックICには、立ち上がり下がり特性の良いNXP社の74HC04Dを採用しました。 ■金メッキ同軸デジタル用RCA端子とシャッター付き光デジタル端子を採用 ご使用いただくシチュエーションを考え、光出力端子はカバー紛失の恐れなく埃やごみをシャットアウトできるシャッター付きを採用。 同軸デジタル端子は高品位な金メッキタイプで酸化や汚れに対抗します。 【製品仕様】 ブランド:FX-AUDIO- 製品型番:FX-D03J カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 デジタル入力:USB TypeB端子 USB1.1/2.0対応 USBオーディオクラス1.0 デジタル出力:同軸デジタル音声出力(COAXIAL)光デジタル音声出力(角型)※同時使用可能 対応フォーマット:PCM 最大24bit 96kHz オーディオコントローラ IC:Savitech製 BRAVO「SA9023」 (USB-DDC) 対応OS:Windows 11/ 10/ 8(8.1)&7/ Vista / XP / 2000/ MacOS X / 9.1以降 付属品:USBケーブル(約20cm)・簡易説明書 サイズ:高さ25mm×幅40mm×奥行き81mm(突起部を除く) 重量:94g ※改良等の理由により、予告なく仕様およびデザインを変更する事があります。
3000 円 (税込 / 送料別)

パソコンから出る音じゃない!価格を超越した音質!FX-AUDIO- FX-01J TYPE-B PCM5101A搭載 USB バスパワー駆動 ハイレゾ対応DAC
2023年1/15販売より、新ロット(最終生産ロット)へリニューアル・限られた特定の状況でノイズが入る問題をFIXしました。・採用コンデンサをグレードアップしました。・トータルバランス調整のためECHUを通常の積層セラミックコンデンサへ変更しました。 FX-AUDIO-ブランド ハイレゾ対応USBバスパワー駆動コンパクトDACがリニューアルして新登場! USB接続だけで動作するシンプルなオーディオデバイスながら、USBレシーバーICとDAC ICに定評のあるBRAVO SA9023 + Burr-Brown PCM5101A(SN比106dB)を採用。 前モデル同様、独自の低ノイズ給電設計とカップリングコンデンサーレス設計を踏襲し、更に高品質部品の採用により信頼性と音質の向上を果たした他、デジタルフィルターの切替機能を装備しました。 この製品は弊社ユーザー様からのご要望でシンプルなUSB-DACが欲しい、でもある程度音質と性能は十分であって欲しいというところから生まれた製品です。 海外ではあまりニーズが少ないのですが、日本ではこのようなシンプルなUSB駆動のUSB-DACが意外に需要が高くなっております。 前モデルでも味付けのないストレートな音質にご好評いただいておりましたが、今回Jモデルをリリースするにあたって、細かい部分のFIXと更に音質向上を狙った部品構成にカスタマイズしております。 特に、出力フィルター部のMELF型抵抗とPanasonic製ECHUフィルムコンデンサの採用による音質向上にご注目ください。 DACのデジタルフィルター演算方式変更スイッチについても、音源や組み合わせるシステムによって効果的に組み合わせてお楽しみいただけますので、是非お試しください! シンプルでありながらJモデルとして相応しい音質向上及び進化を遂げたFX-01Jでありますが、このTYPE-BではICをPCM5101Aに変更しておりますが、その他の部分で必要以上のコストは掛けずにポイントを絞ったカスタマイズ・最適化を実施した結果、なんとお値段がお安くご提供出来る形となりました。 この販売価格でこの音質が実現できていますので、コストパフォーマンスはかなりの物です。 是非この機会にお試しください。 【前モデルFX-01Aからの改良ポイント】 ■電源部に高品質コンデンサを採用 電源デカップリングコンデンサを日本メーカー製の電解コンデンサに容量も統一し、信頼性・安定性を向上させています。 ■出力フィルター部に高音質部品を採用 出力カップリングレス仕様のため、元々高音質仕様となっていますが、更に出力フィルター部の抵抗にMELF型の金属皮膜抵抗を採用し、音歪みを低減しています。 また、コンデンサを積層セラミックコンデンサからオーディオ用途として評価の高い、Panasonic製のECHU(積層メタライズドPPSフィルムコンデンサ)に変更し更なる音質向上を実現しています。 ■DAC内部のデジタルフィルター演算方式変更スイッチを搭載 無限インパルス応答(IIR)・有限インパルス応答(FIR)の2種類のフィルターを本体のボタンスイッチにより切り替え可能となっております。 音源やシステムに最適なフィルターを自由にお選びいただけ、さらなる音質向上が期待できます。 ※注意事項参照※ スイッチ切り替え後にUSBケーブル再接続を行なう必要がございます。 【製品の特徴】 ■ハイレゾ対応 サンプリングレートインジケーター搭載 USB接続で最大24bit/96KHzのハイレゾ音源の再生に対応します。 入力信号のサンプリングレートをLEDにより視覚化!動作状況が確認できます。 ■USBバスパワー駆動 パソコンとUSBケーブルで接続するだけで動作するUSBバスパワー駆動の製品です。 外部電源が不要なため、モバイル環境でも活躍します。 ■出力カップリングレス仕様 DAC ICからのアナログ音声信号をカップリングコンデンサーを通さずダイレクトにラインレベルの出力へ。 この設計により味付けのなく原音に近いストレートな高音質でオーディオをお楽しみいただけます。 ■低ノイズ給電設計 USBバスパワー電源に対し電源レギュレーターを2機搭載し、各ICに独立給電設計とすることでノイズの干渉を抑え高音質化を実現しています。 【注意事項】 ※デジタルフィルター演算方式変更スイッチを切り替えた後はUSBケーブルを一度外し、再度接続してください。再認識後に切り替えが有効となります。 ※ご使用中にスイッチを切り替えただけでは反映されませんのでご注意ください。 ※商品到着より6ヶ月の初期不良保証となります。 【スペック】 カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 デジタル入力:USB TypeB USB1.1/2.0 アナログ出力:ステレオRCA端子 対応フォーマット:PCM 最大24bit 96kHz DAC IC:Burr-Brown PCM5101A (SN比・ダイナミックレンジ 共に106dB) USBレシーバー IC:BRAVO SA9023 (USB-DDC) 機能:DACデジタルフィルター演算方式変更機能(IIR/FIR) 対応OS:Windows 11/ 10/ 8(8.1)&7/ Vista / XP / 2000/ MacOS X / 9.1以降 付属品:簡易説明書 サイズ:高さ93mm×幅40mm×奥行き25mm(突起部を除く) 重量:105g ※改良等の理由により、予告なく仕様およびデザインを変更する事があります。
4050 円 (税込 / 送料別)
![K9 AKM FIIO | フィーオ [ ヘッドホン / スピーカー / Bluetooth対応 DAC] AKMのフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」搭載](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/onsite-audio/cabinet/10060303/fo-k9akm_0.jpg?_ex=128x128)
K9 AKM FIIO | フィーオ K9 Pro ESSと共通の設計を採用した、ハイパフォーマンスモデルK9 AKM FIIO | フィーオ [ ヘッドホン / スピーカー / Bluetooth対応 DAC] AKMのフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」搭載
旭化成のフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」を搭載するハイパフォーマンスDACアンプ 9 AKMは、旭化成エレクトロニクス(以下AKM)製のオーディオ向けDACチップのフラッグシップシステム「AK4191EQ+AK4499EX」搭載し、オーディオ回路や基板レイアウト等は最上位モデルであるK9 Pro ESSと共通の設計を採用した、ハイパフォーマンスモデルです。 「THX-AAA 788+」アンプ回路やデュアルクロック管理技術、ADCボリュームコントロールといった主要な設計や技術については上位機種と共通採用し、DACチップをはじめとする搭載コンポーネントを変更することによって、パフォーマンスをなるべく維持しながらも、低価格化を実現しました。 主な特長 ・AKMのフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」を搭載 ・THXと共同開発した「THX-AAA 788+」ヘッドホンアンプ回路を搭載 ・DACからヘッドホンアンプ部までの完全バランス設計を採用 ・XMOS製「XUF208」と二系統の超高精度水晶発振器を搭載 ・高音質の源となるクリーンな電源供給設計 ・微細な音量調整を可能にするADCボリュームコントロール機能を搭載 ・あらゆる用途に対応する豊富な入出力端子を搭載 ・Qualcomm製「QCC5124」を搭載、高品質なワイヤレス伝送に対応 ・視覚的にもわかりやすい、入力設定表示と各設定スイッチ ・きらびやかなRGBインジケーターライトを搭載 ・UAC1.0/2.0、接続モードを自由に切り替え可能 ・FIIOコントロールアプリと連携することで、より細かい設定が可能に ・安心して使えるインテリジェント保護装置を搭載 ・置く場所や置き方を選ばない、洗練された筐体デザイン AKMのフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」を搭載 K9 AKMは、AKMのフラッグシップDAC「AK4191EQ+AK4499EX」を採用しました。 このDACシステムは、デジタルフィルターとデルタシグマ変調を担当するAK4191EQと、アナログDACを担当するAK4499EXからなるセパレートDAC方式を採用しています。デジタル処理とアナログ処理という性質の全く異なる機能をチップレベルで分離することに加え、抵抗素子の個体差を平準化する「DWA Routing Technology」を組み合わせ、チップレベルでのS/N比を向上させています。 先代フラッグシップモデルからの数値的な改善のみならず、質感の表現までこだわり抜いた新世代のDACシステムです。 THXと共同開発した「THX-AAA 788+」ヘッドホンアンプ回路を搭載 K9 AKMは、信号の増幅時に発生する歪みを補正する、高品質なフィードフォワード技術を備えた「THX-AAA 788+」アンプ回路を搭載しています。この回路は透明性の高い、ピュアなサウンドを提供することを理想に掲げて設計された「THX-AAA 788」回路をベースに、FIIOとTHXが共同で開発したアンプ回路です。このアンプ回路を左右のチャンネルあたり1基ずつ、合計2基搭載することによって、低歪みながら32Ω負荷時に最大2000mW、300Ω負荷時に最大780mWの高出力を両立いたしました。 DACからヘッドホンアンプ部までの完全バランス設計を採用 K9 AKMのオーディオ回路は、DACからボリュームコントロール、ヘッドホンアンプに至るまで、左右のチャンネルで分けられた回路に差動信号の入力を徹底するフルバランス構成になっています。 また、オーディオ回路は「DAC、ローパスフィルタ、ボリュームコントロール、バッファアンプ、プリアンプ、ヘッドホンアンプ」の6ブロックに分けられ、据え置き製品らしい雄大さと細やかなディテール表現を両立したサウンドを実現するために、各ブロック毎に入念に設計されています。 さらに、基板上においても主要な処理を行う部分毎に分離・最適化してレイアウトすることによって、悪影響を及ぼす相互干渉が極限まで排除され、信号忠実性の高い高品質な音楽再生を可能とします。 XMOS製「XUF208」と二系統の超高精度水晶発振器を搭載 K9 AKMはUSBデコードチップにXMOS製の「XUF208」を採用しています。このチップを搭載することでPCMは最大で768kHz/32bit、DSDは最大でDSD512のデコード能力を備え、入力されたソースに対して常に最適なクロックを選択するデュアル・クロック管理技術によって、信号忠実性の高い高品質なD/Aコンバートを実行します 高音質の源となるクリーンな電源供給設計 K9 AKMの内部に搭載する電源トランスは、4つの4700uF大容量コンデンサと組み合わせられ、内部のオーディオ回路にクリーンな電源供給を行います。 また、デジタル部とアナログ部の各回路にそれぞれ独立した電源供給を行うことで、音質に悪影響を及ぼす電源ノイズを抑制すると共に各ブロック間の相互干渉を抑制します。さらに、回路上の各ブロックには低ノイズLDOによってクリーンな状態に保たれ、それぞれ適切な量に昇圧された電力を供給しています。この徹底した電源供給設計によって、高いS/N感と重厚な音像表現を実現します。 あらゆる用途に対応する豊富な入出力端子を搭載 K9 AKMは豊富な入出力端子を搭載するため、PCとの接続だけに留まらず、様々なデジタルデバイスと接続をして高音質なオーディオ体験を楽しむことや、既に所有するオーディオシステムの一部として容易に組み込むことが可能です。 デジタル入力 USB Type-C端子、USB Type-B端子、同軸デジタル端子、角型光デジタル端子、Bluetoothワイヤレス アナログ入力 4.4mmバランス端子、RCAライン端子 ヘッドホン出力 4ピンXLRバランス端子、4.4mmバランス端子、6.35mmヘッドホン端子 ライン出力:RCAライン端子、3ピンXLRバランス端子 Qualcomm製「QCC5124」を搭載、高品質なワイヤレス伝送に対応 K9 AKMは、Qualcomm製のBluetooth SoC「QCC5124」を搭載することで、LDACやaptX HD、aptX Adaptiveといった高品質なBluetoothコーデックに対応する高性能Bluetoothレシーバーとしてもご利用いただけます。高い情報量と低遅延の両方を満たすワイヤレス接続が可能なK9 AKMは音楽を楽しむだけではなく、より没入感の高いゲームや映像体験をも実現します。 視覚的にもわかりやすい、入力設定表示と各設定スイッチ 前面のINPUTボタンを操作することで各入力の切り替えを行うことができます。 ボタンを押すと設定に対応するLEDが点灯し、現在の入力設定を示します。 *アナログ入力端子の両方に接続がある場合、4.4mmバランス入力端子が優先されます OUTPUTスイッチを操作することで三つの出力モードの切り替えを行います。 LO:背面のライン出力のみが有効になります。 ・ボリュームレベルを調整することはできません PRE:背面のライン出力のみが有効になります。 ・ボリュームレベルを調整することが可能です PO:前面のヘッドホン出力のみが有効になります。 ・ボリュームレベルを調整することが可能です 本体前面のGAINスイッチを操作することによって、ハードウェアゲインをHigh(高)、Medium(中)、Low(低)の3段階から調整することが可能です。接続するヘッドホンの能率に合わせてゲインを調整することで、常に快適な音量レベルで音楽を楽しむことができます。 きらびやかなRGBインジケーターライトを搭載 ボリュームノブを囲むように備え付けられたRGBインジケーターライトは、再生しているファイルのサンプリングレートや接続に使用しているBluetoothコーデックをカラフルに表示します。 FIIOコントロールアプリと連携することで、より細かい設定が可能 スマートフォン向けに配信されているFIIOコントロールアプリをK9 AKMと連携することで、デジタルフィルターや様々なイコライザー機能、チャンネルバランスの変更にLED表示の設定等をユーザー一人一人の好みに合わせて設定することが可能です。 *イコライザー機能はBluetooth接続時のみ有効となります ■DACシステム:AK4191EQ+AK4499EX ■アンプテクノロジー:THX AAA-788+×2 ■デジタル入力 USB Type-C×1系統 USB Type-B×1系統 RCA同軸×1系統 TOS光×1系統 Bluetooth×1系統 ■アナログ入力 4.4mmバランスライン×1系統 RCAライン×1系統 ■アナログ出力 XLRバランスライン×1系統 RCAライン×1系統 ■ヘッドホン出力 4ピンXLRバランス×1系統 4.4mmバランス×1系統 6.3mmシングルエンド×1系統 ■Bluetooth SoC QCC5124 (Bluetooth 5.1対応) ■Bluetooth対応コーデック SBC/AAC/aptX/aptX HD/aptX LL/aptX Adaptive/LDAC ■対応サンプリングレート USB:PCM768kHz/32bit、DSD512 (Native) RCA同軸:192kHz/24bit TOS光:96KHz/24bitこの商品は K9 AKM FIIO | フィーオ [ ヘッドホン / スピーカー / Bluetooth対応 DAC] ポイントAKMのフラッグシップ・セパレートDACシステム「AK4191EQ+AK4499EX」搭載 ショップからのメッセージ 納期について 4
89917 円 (税込 / 送料込)
![ZEN DAC 3 iFi Audio | アイファイ オーディオ [ USB-DAC兼ヘッドホンアンプ] DSD512/PCM768/MQAフルデコード対応](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/onsite-audio/cabinet/10060303/if-zend3_1a.jpg?_ex=128x128)
ZEN DAC 3 iFi Audio | アイファイ オーディオ ZENDAC3 (正規品) つなげば、そこには世界が。数々の受賞歴を誇るDAC&ヘッドフォンアンプを家庭やオフィスでZEN DAC 3 iFi Audio | アイファイ オーディオ [ USB-DAC兼ヘッドホンアンプ] DSD512/PCM768/MQAフルデコード対応
【Hi-Fiオーディオ機器の先駆者であるiFiが自信を持ってお届けする最新イノベーション】 ■一新されたデザインと最新の機能を特徴とする据え置きUSB-DACアンプ ・ゲームやカジュアルなリスニングそして、重要なオーディオ愛好家の体験を感動させるように設計 【固定出力と可変出力の両方を装備】 ■ヘッドフォン、パワーアンプ、アクティブスピーカーとシームレスに接続 (あらゆるオーディオシステムに比類のない多用途性を提供2つの4.4mmバランス出力を搭載) ・1つはヘッドフォン専用、もう1つは他のすべてのライン入力を持つオーディオ機器専用 ・4.4mmフルバランス設計により、歪み、クロストーク、ノイズが最小限に抑えられ、音楽に真に浸れる純度の高い出音を実現します。 【PCM768kHzからDSD512およびMQAフルデコード】 ■音楽のあらゆるニュアンスが驚くべき明瞭さとディテールで忠実に再現されることを保証します。 ・さらに、改善された DCオフセットやUSB-C入力過電圧保護などの強化により、お気に入りの曲を楽しむときに何の心配もいりません。信頼性の高い安全な動作が保証されているのです。 【デジタル・ステージ】 ■ZEN DAC 3のDACステージは、Burr-Brown(バーブラウン)DACチップをベースにしています。 ・自然なサウンドの「音楽性」とトゥルー・ネイティブ・アーキテクチュアによって選定し、iFiが幅広い製品群に使っているものです。このDACチップが入力処理に使用されるXMOSチップと組み合わされて、ハイレゾPCM、ネイティブDSD、MQAを含むあらゆるデジタル・オーディオ・フォーマットを優れた音質でお届けできるようにします。価格帯を考えると、ZEN DAC 3のデジタル・オーディオの対応力は非常に印象的です。 【PCMおよびDXDオーディオデータは最大32bit/768 kHz】 【DSDレートは2.8 MHz(DSD64)~12.4 MHz(DSD256)に対応】 ■Burr-Brown DACチップのトゥルー・ネイティブ設計 ・PCMとDSDは別々の経路をたどります。これにより、DSDはアナログ変換に至るまでネイティブ形式で「ビットパーフェクト」を維持できるようになります。DSD互換性を主張する多くのDACがDSDデータを受け入れますが、PCMに変換してしまいます。つまり、DSD純粋主義者にとって、ZEN DAC 3は素晴らしくお手頃なソリューションなのです。 【ZEN DAC 3を含むiFiのDACと他のDACを区別するもう1つの回路的特徴】 ■iFiがXMOSチップを自社でプログラミング ・他のメーカーがチップに付属しているできあいのファームウェアを使用するだけで、一般的にオーディオグレードサウンドに最適化されていないのに対し、iFiはオーディオ性能を高めるために独自の特注ファームウェアをプログラムしているのです。 【iFiの継続的なソフトウェア開発により、ファームウェア・アップデートによる機能の追加や最適化が可能】 ■ZEN DAC 3をユーザーの志向に合わせて調整することができ、長期間にわたって最先端を維持することができます。 ・ユーザーが望むのであれば、異なるバージョンのファームウェアをダウンロードしてインストールし、異なるデジタル・フィルターを試すこともできます。ジッターを根絶するため、デジタル・ステージ全体で広範なくクロックが維持され、DA変換までデジタル信号の完全性が維持されます。 【アナログ・ステージ】 ■アナログステージはフルバランス設計 ・TDK C0Gコンデンサーや高品質アナログボリュームなど、オーディオ性能を考慮して慎重に選択された一連の高品質回路パーツが組み込まれています 【ヘッドフォン・アンプ・ステージには切り替え可能なゲイン機能「PowerMatch」】 ■入力感度と出力パワーを調整することにより、ヘッドフォン・イヤフォンの負荷に駆動レベルを合わせる ・IEM(インイヤーモニター)のような高感度イヤフォンでは、PowerMatchをオフに設定しておくと超低ノイズ・パフォーマンスが得られます。一方で、ほとんどのオン/オーバーイヤータイプヘッドフォンなどのより出力が必要なヘッドフォンの場合は、フロントパネルのPowerMatchボタンを押してゲインを上げてください。 ・XBass+アナログ補正処理の導入により、パーソナライズされたオーディオ体験がさらに一歩進みました。 XBass+は、低域を増強するための独自回路であり、その洗練された機能により、低音の鮮明度を維持しながら中音域を濁すことなく低域の強化を行うことができます。 たとえば、低域が軽い一部の開放型ヘッドフォンで便利です。 アーティストが意図した通りに低域が聞こえるように、低域を「補正」します。 【さらに充実した接続】 ■フロントパネルとリアパネルの両方に4.4mmバランス出力を装備 ・従来のXLR接続を使うことができないコンパクトな製品間でバランス信号の伝送を可能にするために設計 ・前面に配置された4.4mmバランス出力は、一般的な6.3mmシングルエンドヘッドフォン出力と並んで配置されており、バランス・ヘッドホン設計の利点をフルに活かしながら、バランスとシングルエンドの両方のあらゆるタイプのヘッドフォンに対応します。背面の4.4mmバランス出力は、バランス・ライン入力(4.4mm入力、または4.4mm-XLRケーブル経由のXLR入力)を備えたアンプやアクティブスピーカーへの接続を可能にします。シングルエンドのRCA出力も備えています。 ・これらのライン出力(バランスとシングルエンド)は、「可変」と「固定」を切り替えることができ、ZEN DAC 3の汎用性を高めています。可変設定では、オーディオ信号にボリュームを有効にし、ZEN DAC 3をパワーアンプやアクティブスピーカーに接続するプリアンプとして機能させることができます。固定設定はボリュームをバイパスし、出力を4.2V(バランス)または2.1V(シングルエンド)に固定し、プリアンプやプリメインアンプに接続できます。 【主な特徴 】※第3世代の更新点 ■DSD512/PCM768/MQAフルデコード対応※ ■便利かつ高耐久なUSB-C入力※ ■最大出力パワー390mWを誇る2つのヘッドフォン出力:4.4mmバランス、6.3mmシングルエンド ■固定・可変切り替え可能な2つのライン出力:4.4mmバランス、RCA ■XBass+機能搭載:開放型ヘッドフォンの低域不足を補正※ ■PowerMatch機能搭載:お使いのヘッドフォン・イヤフォンに最適なゲインを選択可能 ■最新版低ジッター機能GMT(Global Master Timing)搭載:最大20dB以上のジッター逓減性能 ■DCオフセットの最適化を含む内部回路の改良により、信号の純度と精度が向上※ ■DSD512とMQAフルデコードを管理する16コアXMOSローレイテンシーマイクロプロセッサーを搭載 【主な仕様】 ■出力:USB-C ■対応フォーマット ・PCM 768/705.6/384/352.8/192/176.4/96/88.2/48/44.1kHz ・DSD 512/256/128/64MHz ・DXD 768/705.6/384/352.8kHz ■MQA ・フルデコード ■DAC ・Bit-Perfect DSD & DXD DAC by Burr Brown 【ライン・セクション】 ■出力:4.4mmバランス ・2V / 6.2V (可変); 4.2V (固定) ■RCAシングルエンド ・1V / 3.3V (可変); 2.1V (固定) ■出力インピーダンス ・<200Ω(4.4mmバランス) ・<100Ω(RCAシングルエンド) ■SN比 ・>113dBA @ 0dBFSz(4.4mmバランス / RCAシングルエンド) ■DNR ・>113dBA @ 0dBFSz(4.4mmバランス / RCAシングルエンド) ■THD+N ・<0.0015% @ 0dBFS(4.4mmバランス) ・<0.003% @ 0dBFS(RCAシングルエンド) 【ヘッドフォンセクション】 ■最大出力パワー ・4.4mmバランス:>70mW @ 600Ω, >300mW @32Ω ・6.3mmシングルエンド:>18mW @ 600Ω,>210mW @32Ω ■出力(RMS) ・4.4mmバランス:>390mW@64Ω ・6.3mmシングルエンド:>210mW@32Ω ■出力インピーダンス <1Ω (4.4mmバランス / 6.3mmシングルエンド) ■SN比<br> ・>109dB(A) / 121dB(A) (6.2V 4.4mmバランス / 3.3V 6.3mmシングルエンド) ■ダイナミックレンジ ・>109dB(A) (6.2V 4.4mmバランス / 3.3V 6.3mmシングルエンド) ■THD + N ・4.4mmバランス:<0.005% (2V @600Ω) ・6.3mmシングルエンド:<0.013% (1.27V @32Ω) ■周波数特性 ・5Hz - 90kHz (±3dB) ■消費電力 ・信号なし ~0.5W、最大信号 ~2.5W ■サイズ:158 x 115 x 35mm ■重量:456g ■保証期間:12ヶ月この商品は ZEN DAC 3 iFi Audio | アイファイ オーディオ ZENDAC3 (正規品)[ USB-DAC兼ヘッドホンアンプ] ポイントDSD512/PCM768/MQAフルデコード対応 ショップからのメッセージ 納期について 4
35457 円 (税込 / 送料込)

パソコンから出る音じゃない!価格を超越した音質!送料無料 FX-AUDIO- FX-01J TYPE-A PCM5102A搭載 USB バスパワー駆動 ハイレゾ対応DAC
2023年1/15販売より、新ロット(最終生産ロット)へリニューアル・限られた特定の状況でノイズが入る問題をFIXしました。・採用コンデンサをグレードアップしました。・トータルバランス調整のためECHUを通常の積層セラミックコンデンサへ変更しました。 FX-AUDIO-ブランド ハイレゾ対応USBバスパワー駆動コンパクトDACがリニューアルして新登場! USB接続だけで動作するシンプルなオーディオデバイスながら、USBレシーバーICとDAC ICに定評のあるBRAVO SA9023 + Burr-Brown PCM5102A(高SN比112dB)を採用。 前モデル同様、独自の低ノイズ給電設計とカップリングコンデンサーレス設計を踏襲し、更に高品質部品の採用により信頼性と音質の向上を果たした他、デジタルフィルターの切替機能を装備しました。 この製品は弊社ユーザー様からのご要望でシンプルなUSB-DACが欲しい、でもある程度音質と性能は十分であって欲しいというところから生まれた製品です。 海外ではあまりニーズが少ないのですが、日本ではこのようなシンプルなUSB駆動のUSB-DACが意外に需要が高くなっております。 前モデルでも味付けのないストレートな音質にご好評いただいておりましたが、今回Jモデルをリリースするにあたって、細かい部分のFIXと更に音質向上を狙った部品構成にカスタマイズしております。 特に、出力フィルター部のMELF型抵抗とPanasonic製ECHUフィルムコンデンサの採用による音質向上にご注目ください。 DACのデジタルフィルター演算方式変更スイッチについても、音源や組み合わせるシステムによって効果的に組み合わせてお楽しみいただけますので、是非お試しください! シンプルでありながらJモデルとして相応しい音質向上及び進化を遂げたFX-01Jでありますが、必要以上のコストは掛けずにポイントを絞ったカスタマイズ・最適化を実施した結果、お値段は変更せずに据え置きのままご提供出来る形となりました。 この販売価格でこの音質が実現できていますので、コストパフォーマンスはかなりの物です。 是非この機会にお試しください。 【前モデルFX-01Aからの改良ポイント】 ■電源部に高品質コンデンサを採用 電源デカップリングコンデンサを日本メーカー製の電解コンデンサに容量も統一し、信頼性・安定性を向上させています。 ■出力フィルター部に高音質部品を採用 出力カップリングレス仕様のため、元々高音質仕様となっていますが、更に出力フィルター部の抵抗にMELF型の金属皮膜抵抗を採用し、音歪みを低減しています。 また、コンデンサを積層セラミックコンデンサからオーディオ用途として評価の高い、Panasonic製のECHU(積層メタライズドPPSフィルムコンデンサ)に変更し更なる音質向上を実現しています。 ■DAC内部のデジタルフィルター演算方式変更スイッチを搭載 無限インパルス応答(IIR)・有限インパルス応答(FIR)の2種類のフィルターを本体のボタンスイッチにより切り替え可能となっております。 音源やシステムに最適なフィルターを自由にお選びいただけ、さらなる音質向上が期待できます。 ※注意事項参照※ スイッチ切り替え後にUSBケーブル再接続を行なう必要がございます。 【製品の特徴】 ■ハイレゾ対応 サンプリングレートインジケーター搭載 USB接続で最大24bit/96KHzのハイレゾ音源の再生に対応します。 入力信号のサンプリングレートをLEDにより視覚化!動作状況が確認できます。 ■USBバスパワー駆動 パソコンとUSBケーブルで接続するだけで動作するUSBバスパワー駆動の製品です。 外部電源が不要なため、モバイル環境でも活躍します。 ■出力カップリングレス仕様 DAC ICからのアナログ音声信号をカップリングコンデンサーを通さずダイレクトにラインレベルの出力へ。 この設計により味付けのなく原音に近いストレートな高音質でオーディオをお楽しみいただけます。 ■低ノイズ給電設計 USBバスパワー電源に対し電源レギュレーターを2機搭載し、各ICに独立給電設計とすることでノイズの干渉を抑え高音質化を実現しています。 【注意事項】 ※デジタルフィルター演算方式変更スイッチを切り替えた後はUSBケーブルを一度外し、再度接続してください。再認識後に切り替えが有効となります。 ※ご使用中にスイッチを切り替えただけでは反映されませんのでご注意ください。 ※商品到着より6ヶ月の初期不良保証となります。 【スペック】 カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 デジタル入力:USB TypeB USB1.1/2.0 アナログ出力:ステレオRCA端子 対応フォーマット:PCM 最大24bit 96kHz DAC IC:Burr-Brown PCM5102A (SN比・ダイナミックレンジ 共に112dB) USBレシーバー IC:BRAVO SA9023 (USB-DDC) 機能:DACデジタルフィルター演算方式変更機能(IIR/FIR) 対応OS:Windows 11/ 10/ 8(8.1)&7/ Vista / XP / 2000/ MacOS X / 9.1以降 付属品:簡易説明書 サイズ:高さ93mm×幅40mm×奥行き25mm(突起部を除く) 重量:105g ※改良等の理由により、予告なく仕様およびデザインを変更する事があります。
4850 円 (税込 / 送料込)

BUFFALO 光メディアコンバータ 100BASE-TX←→100BASE-FX(SC)変換 シングルモード5km LTR2-TX-SFC5R 1個 ■▼457-5880 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO 光メディアコンバータ 100BASE-TX←→100BASE-FX(SC)変換 シングルモード5km型式LTR2TXSFC5Rメーカー希望小売価格【税抜】24800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5880JANコード4981254652190特長●長距離転送できてノイズに強い、光ファイバシングルモード最大20kmおよび最大5kmタイプ ●100Mbps(理論値)の高速通信が可能 ●使用環境(接続距離)に合わせて選べる2種類のタイプをラインアップ ●リンクトラブル時の素早いネットワーク回復をサポートする、「LFP機能」対応 ●光ファイバを介したスイッチ間のSTP動作をサポートする、BPDUフレーム透過対応 ●より効率的な転送を行う「1536bytesフレーム」対応 ●AutoNegotiation及びAutoMDI/MDI-X対応※ ●地球環境に優しい国際レベルの環境性能 ●RoHS基準値準拠 用途仕様●消費電力(W):2.55(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量430G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
21003 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO 光メディアコンバータ WDM20km タイプB LTR2-TX-WFC20BR 1個 ■▼457-5905 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO 光メディアコンバータ WDM20km タイプB型式LTR2TXWFC20BRメーカー希望小売価格【税抜】39800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5905JANコード4981254652220特長●地球環境に優しい国際レベルの環境性能 ●RoHS基準値準拠 ●光ファイバ1芯でデータの送受信を実現する「WDM技術」採用 ●リンクトラブル時の素早いネットワーク回復をサポートする、「LFP機能」対応 ●光ファイバを介したスイッチ間のSTP動作をサポートする、BPDUフレーム透過対応 ●より効率的な転送を行う「1536bytesフレーム」対応 ●長距離転送できてノイズに強い、光ファイバシングルモード20kmタイプ ●100Mbps(理論値)の高速通信が可能 ●最大20kmの通信が可能 ●AutoNegotiation及びAutoMDI/MDI-X対応※ 用途仕様●消費電力(W):2.55(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量430G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
33316 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO 光メディアコンバータ WDM20km タイプA LTR2-TX-WFC20AR 1個 ■▼457-5889 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO 光メディアコンバータ WDM20km タイプA型式LTR2TXWFC20ARメーカー希望小売価格【税抜】39800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5889JANコード4981254652213特長●地球環境に優しい国際レベルの環境性能 ●RoHS基準値準拠 ●光ファイバ1芯でデータの送受信を実現する「WDM技術」採用 ●リンクトラブル時の素早いネットワーク回復をサポートする、「LFP機能」対応 ●光ファイバを介したスイッチ間のSTP動作をサポートする、BPDUフレーム透過対応 ●より効率的な転送を行う「1536bytesフレーム」対応 ●長距離転送できてノイズに強い、光ファイバシングルモード20kmタイプ ●100Mbps(理論値)の高速通信が可能 ●最大20kmの通信が可能 ●AutoNegotiation及びAutoMDI/MDI-X対応※ 用途仕様●消費電力(W):2.55(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量430G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
33316 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO 光メディアコンバータ 100BASE-TX←→100BASE-FX(SC)変換 シングルモード20km LTR2-TX-SFC20R 1個 ■▼457-5885 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO 光メディアコンバータ 100BASE-TX←→100BASE-FX(SC)変換 シングルモード20km型式LTR2TXSFC20Rメーカー希望小売価格【税抜】29800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5885JANコード4981254652206特長●LANケーブルを長距離転送に強い光ファイバーケーブルに変換します。用途仕様●消費電力(W):2.55(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量430G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
25240 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル WDM Bタイプ BMC-GT-S10K/WB2 1個 ■▼457-5919 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル WDM Bタイプ型式BMCGTS10KWB2メーカー希望小売価格【税抜】49800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5919JANコード4981254061077特長●LAN環境の高速化に対応 ●工場や研究所などでの使用に最適 ●LFP(Link Fault Pass Through)機能に対応 ●高い品質基準をクリア ●最長5年保証 ●動作保証温度50度 ●妨害波を防止 ●トラッキング現象を防止 ●光メディアコンバーターの各種基本機能に対応 ●802.1Qタグフレーム透過対応 用途仕様●消費電力(W):2.5(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量620G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
51098 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル BMC-GT-S10K2 1個 ■▼457-5927 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル型式BMCGTS10K2メーカー希望小売価格【税抜】34800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5927JANコード4981254061053特長●LAN環境の高速化に対応 ●工場や研究所などでの使用に最適 ●LFP(Link Fault Pass Through)機能に対応 ●高い品質基準をクリア ●最長5年保証 ●動作保証温度50度 ●妨害波を防止 ●トラッキング現象を防止 ●光メディアコンバーターの各種基本機能に対応 ●802.1Qタグフレーム透過対応 用途仕様●消費電力(W):2.5(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量620G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
35709 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル WDM Aタイプ BMC-GT-S10K/WA2 1個 ■▼457-5929 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 10kmモデル WDM Aタイプ型式BMCGTS10KWA2メーカー希望小売価格【税抜】49800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5929JANコード4981254061060特長●LAN環境の高速化に対応 ●工場や研究所などでの使用に最適 ●LFP(Link Fault Pass Through)機能に対応 ●高い品質基準をクリア ●最長5年保証 ●動作保証温度50度 ●妨害波を防止 ●トラッキング現象を防止 ●光メディアコンバーターの各種基本機能に対応 ●802.1Qタグフレーム透過対応 用途仕様●消費電力(W):2.5(最大)材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量620G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
51098 円 (税込 / 送料別)

BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 550mモデル BMC-GT-M550M2 1個 ■▼457-5907 【送料都度見積】
オフィス・住設用品 OA用品メーカー名(株)バッファロープラス名称 BUFFALO商品名BUFFALO Giga対応 光メディアコンバーター 550mモデル型式BMCGTM550M2メーカー希望小売価格【税抜】24800円(税抜)オレンジブック年 ページ発注コード457-5907JANコード4981254061046特長●LAN環境の高速化に対応 ●工場や研究所などでの使用に最適 ●LFP(Link Fault Pass Through)機能に対応 ●高い品質基準をクリア ●最長5年保証 ●動作保証温度50度 ●妨害波を防止 ●トラッキング現象を防止 ●光メディアコンバーターの各種基本機能に対応 ●802.1Qタグフレーム透過対応 用途仕様●ケーブル長:30材質セット内容/付属品注意原産国非公開重量620G納期目安お取寄品(3~5営業日)※欠品時別途連絡
25747 円 (税込 / 送料別)