「DAW・DTM・レコーダー > ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー」の商品をご紹介します。

TASCAM(タスカム) CD-GT2 ギター練習 CDプレーヤー チューナー 小型 コンパクト ポータブル キーチェンジ スピード・テンポチェンジ ギターキャンセル マイ ナスワン バンド練習

TASCAM(タスカム) CD-GT2 ギター練習 CDプレーヤー チューナー 小型 コンパクト ポータブル キーチェンジ スピード・テンポチェンジ ギターキャンセル マイ ナスワン バンド練習

カラー:レッド◆商品名:TASCAM(タスカム) CD-GT2 ギター練習 CDプレーヤー チューナー 小型 コンパクト ポータブル キーチェンジ スピード・テンポチェンジ ギターキャンセル マイ ナスワン バンド練習注意:純正ACアダプタ(PS-P520)別売りCDの音程を変えずにテンポを変えることができるVSA(Variable Speed Audition)機能やギターキャンセル機能など、ギター練習に便利な機能を搭載したCDギタートレーナー。CD-GT1MK2の使い勝手を検証し、大幅に変更したメインパネルにギタートレーナーの機能を搭載。ギターを接続するだけで、お気に入りのCDとすぐセッションすることができる。また、ギターマルチエフェクトやギターチューナーも内蔵しているので、外部にエフェクターなどを接続する必要もない。VSA機能を使えば、難しいフレーズをゆっくり再生させることができ、憧れのギタリストの早弾きフレーズのコピーも思いのまま。その他、キーコントロール機能やギターキャンセル機能、メトロノームなどギター練習に便利な機能を満載している。ギター用CDトレーナー。 音程を変えずにテンポを変えるVSA(Variable Speed Audition)機能により、速くて聞き取り難いフレーズのコピーも楽々。 曲のキー(音程)を自由に変えられるキーコントロール機能により、自分の好みのキーで練習可能。半音下げチューニングの曲もチューニングを変えずに練習できる。 ファインチューン機能により1セント単位での微調整も可能。 曲中のギターの音をキャンセルできるギターキャンセル機能。 マルチエフェクター内蔵。外部にエフェクターをつながなくてもギターを直接接続して練習できる。 ループ再生機能により練習したいフレーズを繰り返し再生して集中練習が可能。 ギターチューナー、メトロノームも搭載。 専用キーによる分かりやすい操作性。 フットスイッチによるコントロールも可能(エフェクトの切換など)。 ギターのほか、マイクも接続可能。商品紹介『CD-GT2』は、CDの音程を変えずにテンポを変えることができるVSA(Variable Speed Audition)機能やギターキャンセル機能など、ギター練習に便利な機能を搭載したCDギタートレーナーです。 CD-GT1MK2の使い勝手を検証し、大幅に変更したメインパネルにギタートレーナーの機能を搭載。 ギターを接続するだけで、お気に入りのCDとすぐセッションすることができます。

30005 円 (税込 / 送料込)

【送料込】【純正ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー【ポイント3倍】

【送料込】【純正ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー【ポイント3倍】

セット内容本体:ZOOM H8ヘアリーウィンドスクリーン:ZOOM WSU-1目的に応じてアプローチを変えるアプリベースの多目的ハンディレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』。3つのアプリで快適にフィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。ポッドキャストPODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。ミュージックMUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。最大10トラック*のMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。*別売マイクカプセル(EXH-8)使用時フィールド録音最大12トラック*の録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。*別売マイクカプセル(VRH-8/EXH-8)使用時XYマイク『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システムマイクカプセル2.0ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。XY/AB COMBINATION MIC XAH-8:奥行きのある立体的なステレオ音像の「XY方式」と、よりワイドなステレオ感の「AB方式」。異なる特性を持つ2つのステレオ方式を使い分けることができる、便利なステレオマイクカプセルです。AMBISONIC MIC VRH-8:4個のマイクを使用して360o録音が可能なアンビソニックマイク。内蔵の加速度計により、マイクの向きに因らず、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。アンビソニックデコーダーを内蔵し、必要なファイル変換を自動処理でき、ポストプロダクションにかかる時間を短縮できます。EXPANDER CAPSULE EXH-8:4系統のXLRインプットを追加できる外部入力拡張ユニットです。他のチャンネルと合わせて、合計10チャンネル分のオーディオを『H8』に入力することができます。各インプットに専用のゲインノブとPADスイッチを装備。電源ソースを『EXH-8』に接続することでファンタム電源を供給でき、コンデンサーマイクを接続することも可能です。リモート操作別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。入出力コネクタ『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。Multi-Channel Audio Interface『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。録音時間とフォーマット単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。最先端のオーディオ編集『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。ポッドキャスティングに「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。映像のオーディオ制作に「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。フィールドレコーディングに「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。主な特長・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動同梱品・H8ハンディレコーダー・XYH-6 XYステレオマイク・クイックガイド形寸法:H8:116.4 mm(W) ×163.3 mm(D) ×48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) ×60.2 mm(D) ×45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g

42920 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【送料無料】【ポイント5倍】

ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【送料無料】【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

37290 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

37290 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM H6essential ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

37290 円 (税込 / 送料込)

【エントリーで最大全額ポイント還元|7/18迄】 TEAC|ティアック リニアPCMレコーダー PortacaptureX6 [ハイレゾ対応]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】【エントリーで最大全額ポイント還元|7/18迄】 TEAC|ティアック リニアPCMレコーダー PortacaptureX6 [ハイレゾ対応]

● 2.4インチのカラータッチパネルを採用し直感的な操作を実現● 最大 96kHz / 32bitフロート録音● 最大 6トラック(4トラック+2ミックス)のマルチトラック録音● アプリランチャーシステムの 6つの録音アプリ、『マニュアル』、『フィールド』、『ミュージック』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ASMR』による簡単設定● A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なステレオコンデンサーマイク搭載● 2系統のXLR入力 (ファンタム電源対応、TASCAM HDDAマイクプリアンプ搭載)● 32bitフロート処理により、音割れせず高い解像度を保った録音を実現 ● 別売 の BluetoothRアダプター『AK-BT1』装着により、モバイルアプリ『Portacapture Control』からのコントロールが可能

46370 円 (税込 / 送料別)

TASCAM AK-BT1 [Portacapture X8,X6]対応 リモートコントロール用 Bluetoothアダプター タスカム

TASCAM AK-BT1 [Portacapture X8,X6]対応 リモートコントロール用 Bluetoothアダプター タスカム

リモートコントロール用Bluetoothアダプター【特徴】AK-BT1対応のTASCAM製品に装着することで、スマートフォンやタブレットの専用アプリからBluetooth接続によりリモートコントロールが可能になります。AK-BT1のBluetooth見通し通信距離は約10mとなります。※本機は音声の通信には対応しておりません※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。対応モデルPortacapture X8Portacapture X6・モバイルアプリ「Portacapture Control」を使用して、録音、停止などの基本操作のほかにPortacapture X8のアプリやダイナミクスプリセットの呼び出し、ゲイン調整、ミキシング、エフェクトのパラメーターの操作が可能です。・外部機器とのタイムコード同期『Portacapture Control』はApp StoreまたはGooglePlayから無料でダウンロードできます。【詳細情報】寸法 22.3(W)× 14.9(H)× 5.7(D)mm※突起部を含む質量 1.5g動作温度 0~ 40度同梱品 本体 x1取扱説明書 (保証書付き) ×1Bluetooth Bluetooth Version v5.0(Bluetooth Low Energy)通信距離 約10m通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。使用周波数帯域 2.4GHz帯JANコード:4907034131860

5038 円 (税込 / 送料別)

TASCAM Portacapture X8 8トラック ハンドヘルドレコーダー タスカム

TASCAM Portacapture X8 8トラック ハンドヘルドレコーダー タスカム

タッチパネルによる直感的な操作と32bit float録音対応 次世代のハンドヘルドレコーダー【特徴】まったく新しいアプリランチャーシステムを搭載。6つのアプリの中から、収録シーンに応じたアプリをサークルスクロールで選択、起動すると瞬時に録音プリセットを呼び出します。これにより、わずらわしい設定は不要で収録作業に集中することができます。録音プリセットは、今後のアップデートで追加される予定です。・3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用し直感的な操作を実現・アプリランチャーランチャーシステムの6つの録音アプリ、『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』、および、楽器用チューナー、メトロノームアプリによる録音設定・4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子・※各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応・※ディスクリート形式 HDDAマイクプリアンプ搭載・最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応【】・A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なTASCAMハンドヘルドレコーダー最大クラスの14.6mm大口径コンデンサーマイクを搭載・8-In/2-OutのUSBオーディオインターフェース機能・最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能・別売Bluetooth アダプター『AK-BT1』を装着により、無償のコントロールアプリ『Portacapture Control』からのワイヤレスリモートコントロールが可能【その他の特長】・デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能・ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載・CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応・アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE OUT端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能・ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリング・micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応・マーク機能とスレートトーン機能を搭載・電源は、単3形電池4本、USBバスパワー、専用ACアダプター(PS-P520U、別売)・多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)【詳細情報】同梱品・Portacapture X8 x1・マイクユニット(左右)・単3形アルカリ乾電池 x4・取扱説明書 (保証書付き)・TASCAM ID 登録ガイドアクセサリー(別売)・Bluetoothアダプター: AK-BT1・ACアダプター: PS-P520U・DRシリーズ標準アクセサリーパッケージ: AK-DR11G MKIII・DRシリーズカメラ用アクセサリーパッケージ: AK-DR11C MKII・ショットガンマイク: TM-200SGJANコード:4907034133154

75680 円 (税込 / 送料込)

TASCAM DR-05XP ポータブルレコーダー USB Type-C対応 タスカム DR05XP

TASCAM DR-05XP ポータブルレコーダー USB Type-C対応 タスカム DR05XP

32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応【特徴】プロ品質の録音を片手で簡単に『DR-05XP』は、音楽、動画制作、フィールド、会議、インタビューなど様々な用途でプロ品質の録音や、音声配信を簡単に行えるポータブルハンドヘルドレコーダーです。32ビットフロート録音に対応し、入力レベルの設定を気にせず録音可能。小型軽量のため片手で簡単に操作でき、大切な瞬間を逃しません。・音楽、動画音声、フィールド、会議に適したステレオポータブルレコーダー・WAV 32bit float/24bit/16bit, 96k/48k/44.1kHz, MP3録音対応・無指向性コンデンサーマイク、最大125dB SPL・2入力/2出力 Type-C対応USBオーディオインターフェース・最大17.5時間駆動(単3形アルカリ乾電池2本)【】・microSDXCカード(最大512GB)の記録メディアに対応・ステレオミニホンMIC/EXT端子により外部ステレオマイク(プラグインパワー対応)接続可能・マルチ言語メニュー対応(ENG/FRA/DEU/ITA/ESP/RUS/PRT/JPN/CHI/KOR)・MP3ファイルでの長時間録音が可能・様々なレコーディング機能(AUTO REC、TIMER REC、PRE REC)・オーバーダビング機能・リミッター、ピークリダクション機能・4段階のローカットフィルター(40/80/120/220Hz)・動画編集に便利なトーン出力・ボーカルや楽器に自然な響きをかけるリバーブエフェクト機能・1つの録音ファイルに最大99ポイントまで設定できるマーク機能・バックライト付128×64ドットグラフィック LCD 採用・カメラ用三脚に取り付け可能なカメラネジ装備・ステレオミニホンライン出力/ヘッドホン出力端子・音程を変えずに0.5~2.0倍(0.1倍ステップ)の再生速度に変えられるVSA機能・プレイリスト機能・出力0.3Wのモノラルスピーカー内蔵・楽器練習に便利なクロマチックチューナー搭載※ウィンドスクリーン『WS-11』は別売りです。※SDカードは付属しておりません。【】32ビットフロート録音対応でいつでも高品質録音32ビットフロート録音に対応し、入力レベルを細かく設定することなく音割れしない高品質の録音を実現します。WAV 32bit float/24bit/16bit, 96k/48k/44.1kHzおよびMP3フォーマットにも対応し、用途に応じたファイル形式をフレキシブルに選択できます。無指向性コンデンサーマイク搭載耐高音圧の無指向性コンデンサーマイクを採用。最大125dB SPLの大音量をカバー。大音量での環境でも安心して使用できます。手のひらサイズで簡単な操作コンパクトなボディで、片手でかんたんに操作できます。バックライト付きLCDディスプレーを採用し、夜間やバックステージなど視界が悪い環境でも視認性と操作性に優れています。Type-C対応USBオーディオインターフェースUSB Type-Cに対応の2入力/2出力オーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやiOSデバイスと接続することで録音ソフトウェアに直接録音ができ、ライブやASMR配信、ポッドキャストや楽曲の制作だけでなくASMRやゲーム実況のライブ配信など幅広い用途で使用可能です。ミュージシャンに理想的なポータブルレコ-ディングソリューション高品質なマイク、32ビットフロート録音、クロマチックチューナー内蔵、リバーブエフェクト機能、オーバーダビング機能など、楽曲制作に欠かせない機能を備えた理想的なポータブルレコ-ディングソリューションを提供します。【詳細情報】定格 記録メディア microSD カード、microSDHC カード、microSDXC カード (最大 512GB)録音再生形式 WAV (BWF) サンプリングレート 44.1/48/96 kHz量子化ビット深度 16-bit/24-bit/32-bit floatMP3 サンプリングレート 44.1/48 kHzビットレート 32/64/96/128/192/256/320 kbpsチャンネル/トラック数 入力チャンネル数 2 (ステレオ)録音トラック数 2 (ステレオ)アナログオーディオ入出力定格 MIC/EXT IN端子( プラグインパワー対応) コネクター 1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック入力インピーダンス 18 k Ω以上( プラグインパワーオフ時)2 k Ω以上( プラグインパワーオン時)基準入力レベル 20 dBV最大入力レベル 4 dBVPHONES/LINE OUT 端子 コネクター 1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック出力インピーダンス 12 Ω基準出力レベル 14 dBV(10k Ω負荷時)最大出力レベル +2 dBV(10k Ω負荷時)最大出力 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)推奨ヘッドフォンインピーダンス 16 ~ 250 Ω内蔵スピーカー 0.3 W( モノラル)コントロール入出力定格 USB コネクター Type-Cフォーマット USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラスUSB1.1 FULL SPEED オーディオクラスUSB オーディオ サンプリングレート 44.1/48 kHz量子化ビット深度 24-bit入力数 2 チャンネル出力数 2 チャンネル一般 電源 単3形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素 電池、別売)パソコンからのUSB バスパワー 5V / 0.5A専用 ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売):DC 5V / 2A消費電力 1.7 W(最大時)質量 174 g /126 g(電池を含む/電池を含まず)動作温度 0 ~ 40℃外形寸法 60.5 x 142.3 x 27 mm(幅 x 高さ x 奥行き)同梱品 DR-05XP x1セーフティガイド(保証書付)×1TASCAM ID 登録ガイド ×1JANコード:4907034135394

22000 円 (税込 / 送料込)

TASCAM AK-BT2 Bluetoothアダプター [ FR-AV2対応 ] タスカム

TASCAM AK-BT2 Bluetoothアダプター [ FR-AV2対応 ] タスカム

FR-AV2対応Bluetoothアダプター【特徴】AK-BT2対応のTASCAM製品に装着することで、Bluetooth通信によりスマートフォンやタブレットの専用アプリからのリモート制御、Atomos製品とのワイヤレスタイムコード同期、ワイヤレス音声モニタリングが可能になります。対応製品:FR-AV2・スマートフォンやタブレットの専用コントロールアプリからのリモート制御・Atomos UltraSync BLUE とのワイヤレスタイムコード同期・Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホン/イヤホン/スピーカーからの音声出力【詳細情報】Bluetooth Version:v5.0(Bluetooth Low Energy)対応コーデック A2DP:SBC通信距離:約10m※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。使用周波数帯域:2.4GHz帯寸法:22.3(W)× 14.9(H)× 5.7(D)mm ※突起部を含む質量:1.5g動作温度:0~ 40℃同梱品: 本体 x1 取扱説明書 (保証書付き) ×1JANコード:4907034135295

9900 円 (税込 / 送料別)

TASCAM DR-10L Pro ピンマイク フィールドレコーダー 32ビット フロート録音対応 タスカム DR10L Pro

TASCAM DR-10L Pro ピンマイク フィールドレコーダー 32ビット フロート録音対応 タスカム DR10L Pro

声の録音を明瞭に、確実に、超コンパクトなピンマイク フィールドレコーダー【特徴】『DR-10L Pro』は、映画、ドラマ、結婚式、YouTube、Vlogなどの「声」をクリアに収録するピンマイク付きのポータブルオーディオレコーダーです。超コンパクトで軽量な本体サイズで結婚式やロケ撮影を妨げず、32ビットフロート録音でささやき声から叫び声まで確実な録音をサポートします。また、ワイヤレスマイクとは異なり、送受信で起こり得る混信や音切れの心配のないマイクを接続し本体で録音するというシンプルな構造で、電池による長時間の駆動が可能なため、スタンドアローンのバックアップシステムとしても使用できます。さらに、スマートフォンからのリモートコントロールや、Atomos製品を介してカメラとのワイヤレスタイムコード同期に対応し※、プロフェッショナルな要求に応えるレコーダーです。※ 別売のBluetooth アダプター『AK-BT1』が必要。【目立たない超コンパクトサイズ】手のひらに収まる超小型サイズで、重量は、わずか65g※。映画や結婚式などの撮影で、マイクやレコーダーが映り込まないように衣服に隠して装着できます。また、付属のベルトクリップで簡単にレコーダーを取り付けることができます。※電池を含む。【32ビットフロート録音で簡単設定、確実に録る】デュアルA/Dコンバーターを搭載し広いダイナミックレンジを確保。編集時に音量を上げ下げしても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。わずらわしいレベル設定は不要で、録音スイッチをスライドするだけで簡単に音割れしない録音が可能。忙しい収録現場でも確かな録音をサポートします。また、大きな声も割れることなく明瞭にとらえることができるピンマイクを付属し、『DR-10L Pro』の32ビットフロート録音を最大限に生かすことができます。【最大24.5時間の長時間駆動とオートファイルセーブ機能】単4形電池2本で最長24.5時間駆動し※、結婚式、イベントや式典など長時間にわたる録音でも頻繁な電池交換は不要で、忙しい撮影現場でのクリエイターの負担を減らします。また、20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、電池切れなど想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。※リチウム乾電池使用の場合。【最大5台を同時にリモートコントロール可能なアプリ】iPhone、iPad、Android用の無償アプリ『DR-10L Pro CONNECT』 を使用すれば、最大5台を同時にリモート操作できます※。アプリでは、トランスポート操作、録音設定、各個体をわかりやすく管理するための名称設定、波形のリアルタイムモニタリングが可能です。個別操作に加え、一括で録音・停止も可能です。※別売りのBluetooth アダプター『AK-BT1』が必要。【主な特長】・軽量、コンパクトでウェアラブルな設計・ピンマイク(ラべリアマイク)が付属(ケーブル長:1.6m、マイククリップ、ウィンドスクリーン付)・32bitフロート録音とデュアルADコンバーターを搭載。入力レベル調整なしでささやき声から叫び声まで、高解像度の録音が可能・MP3形式の録音が可能・大容量のmicroSDXCカード(最大512GB)に対応・単4形電池2本* で最大24.5時間の長時間駆動が可能・別売Bluetooth アダプター『AK-BT1』装着により、リモートコントロールアプリ『DR-10L Pro CONNECT』から最大5台* の同時制御・監視が可能。また、Atomos社製品とのワイヤレスタイムコード同期に対応* リチウム電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM)使用時* 接続台数は周囲の環境や電波状況により変わる場合があります・その他の特長・マイクの抜けを防止するスクリューロック機構を装備し、ピンマイクと本体を確実に接続・即時録音/録音中の誤操作防止を両立するスライド式録音スイッチ機構・録音中は録音停止以外の操作を自動でロックする機能を搭載・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理・過大入力を自動的に調整するリミッター機能・不要な低音をあらかじめ低減するローカットフィルター(40Hz/80Hz/120Hz/220Hz)・録音レベルを自動で調節するオートレベル機能・広い視野角/視認性の良い有機ELディスプレー・入力モニター及び収録した音声確認が可能なヘッドホン出力端子・パソコンへのデータ転送が可能なUSB Type-C端子・ベルトクリップ付属・音声リペアツール iZotope RX Elementsをバンドル【詳細情報】同梱品DR-10L Pro ×1ベルト用クリップ ×1USB ケーブル(Type A Type C)×1TM-10Lピンマイク(ラべリアマイク)×1マイククリップ ×1ウィンドスクリーン ×1スタートアップガイド(保証書付き)×1TASCAM ID 登録ガイド ×1iZotope RX Elements ダウンロードカード ×1記録メディア microSD カード(64MB~2GB)、microSDHC カード(4GB~32GB)、microSDXC カード(64GB~512GB)録音再生フォーマット WAV(BWF) 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit floatMP3 44.1k/48kHz録音 128k/192kbps再生 32~320kbpsアナログオーディオ入力定格 入力端子 コネクター 3.5mm(1/8") mini TRS(スクリューロック付)最大入力レベル -11dBVマイク入力ゲイン 7.5dB~38dB入力インピーダンス 2kΩ以上同梱マイク(TM-10L) マイク感度 -42dBV/Pa最大入力音圧 115dBSPLケーブル長 1.6mアナログオーディオ出力定格 ヘッドホン出力 コネクター 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (音声出力はDUAL MONO)最大出力 10mW + 10mW(THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時)コントロール入出力定格 USB端子 コネクター Type-Cフォーマット USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラスBluetoothR機器接続端子 BluetoothRアダプター(AK-BT1)専用マイクバイアス電圧 2.3V電源 単4形電池×2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池、別売)、パソコンからのUSBバスパワー消費電力 (電池) 0.3W(最大時)消費電流(USB バスパワー) 0.1A(最大時)日時情報保存用 リチウム二次電池 × 1(内蔵)寸法 ( 突起を含まず) 53 (幅) × 50.7 (高さ) ×21.4 (奥行き) mm質量 65g(電池を含む) / 43g(電池を含まず)動作温度 0~40℃JANコード:4907034134793

26950 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1 ハンディモバイルステレオレコーダー ズーム 【中古】

ZOOM H1 ハンディモバイルステレオレコーダー ズーム 【中古】

XYマイクによる立体的ステレオサウンド。単3アルカリ乾電池1本で約10時間の連続録音が可能【特徴】人間が左右の耳で聞くのと同様の効果を再現する、XYステレオ方式のコンデンサマイクを搭載。左右の収音ポイントを同一軸上に揃えることで、音源との距離差によって生じるタイムラグを解消。左右の広がりだけでなく、前後の奥行き感まで忠実に再現する、立体的なステレオサウンドを収録できます。指向性マイクを搭載するH1は、スポットライトのように対象音源にフォーカスした録音が可能。周囲の音をまんべんなく拾う無指向性マイクと異なり、マイク後方の不要な雑音を拾いません。100段階の録音レベル調整が可能な、高品質プリアンプを搭載。小鳥のさえずりから大音量のバンド演奏まで、シーンに応じたレベル合わせが可能です。自動で最適なレベルに調整するRECレベルオート機能も利用でき、クリアで歪みの無い録音が手軽に行えます。現品画像【商品のコンディション】中古・3カ月中古保証付属・現品画像掲載音出し、機能確認済。問題ありません。細かいスレ傷程度で中古・3カ月中古保証付属・現品画像掲載音出し、機能確認済。問題ありません。全体的に汚れ、傷があります。本体全体が加水分解によるベトつきがあります。付属品:なし※中古商品のため、画像にない細かい傷等がある場合がございます。また、基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなりますので予めご了承ください。※こちらの商品は現品1点限りでございます。ご注文時、既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さい。【概要】・X/Yステレオマイク(90 )を内蔵・ステレオミニジャック仕様のマイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワーに対応)・ステレオミニジャック仕様のライン出力/ヘッドフォン端子(専用ボリュームコントロール付き)・録音直後のチェックに便利な内蔵モノラルスピーカー・視認性の高いバックライト付きLCD・最大32GBまでのマイクロSD/マイクロSDHCカードに録音データをダイレクトに記録・最高24ビット/96kHzのBWF準拠WAVファイル、または各種MP3フォーマットに対応・入力レベルを自動コントロールするオートレベル機能・ウィンドノイズや振動をカットするローカットフィルターを内蔵・各録音ファイルに最大99カ所のマーキングが可能・コンピュータとのデータ転送やUSBオーディオインターフェイス、USBマイクとして使用できるUSBポートを装備・マイクロSDカードリーダー機能・市販のカメラ用三脚やマイクスタンドにマウント可能。また、オプションとの併用によりDSLRにもマウント可能・単三アルカリ乾電池または充電式ニッケル水素電池(NiMH)1本で動作・最長10時間の電池寿命(アルカリ単三乾電池使用の場合)【詳細情報】同時録音トラック: 2同時再生トラック: 2機能: ローカット・フィルタ、オートRECレベル、マーカー機能録音フォーマット: WAV(量子化ビット数:16/24bit、サンプリング周波数: 44.1 / 48 / 96kHz) MP3(ビットレート: 48 / 56 / 64 / 80 / 96 / 112 / 128 / 160 / 192 / 224 / 256 / 320kbps、サンプリング周波数:44.1kHz)再生フォーマット: WAV(量子化ビット数:16/24bit、サンプリング周波数: 44.1 / 48 / 96kHz) MP3(ビットレート:32 / 40 / 48 / 56 / 64 / 80 / 96 / 112 / 128 / 160 / 192 / 224 / 256 / 320kbps、サンプリング周波数:44.1 / 48kHz)A/D変換: 24ビット128倍オーバーサンプリングD/A変換: 24ビット128倍オーバーサンプリング信号処理: 32ビット記録メディア: microSDカード(16MB~2GB) microSDHCカード(4GB~32GB)ディスプレイ: 127セグメントカスタムLCD(バックライト付き)内蔵ステレオマイク: 指向性コンデンサマイクゲイン: 0~+39dB(デジタルアッテネートによる最小ゲイン:-28dB)最大入力音圧レベル: 120dB SPLライン/マイク兼用インプット: ステレオミニジャック(プラグインパワー対応)入力インピーダンス: 2KΩ(入力レベル: 0~-39dBm)ライン/ヘッドフォン兼用アウトプット: ステレオミニジャック出力負荷インピーダンス: 10kΩ以上定格出力レベル: -10dBmヘッドフォン出力: 20mW +20mW(32Ω負荷時)USBインターフェース: ミニBタイプ(USB2.0 High Speed対応)、マスストレージクラス動作 フォーマット: 44.1 kHz/16-bit or 48 kHz/16-bit電源: 単3電池×1、またはACアダプタ(AD-17、USB-ACタイプ)電池寿命: 10時間(MP3)、9.5時間(WAV)※アルカリ電池使用時外形寸法: 44(W) x 136(D) x 31(H)mm重量: 60gJANコード:4515260009244

4500 円 (税込 / 送料別)

ZOOM H5 studio + 専用アクセサリパッケージセット ハンディレコーダー ズーム H5studio

ZOOM H5 studio + 専用アクセサリパッケージセット ハンディレコーダー ズーム H5studio

H5 studio と 専用アクセサリパッケージをセット【特徴】スタジオ品質のハンディレコーダー驚くほどクリアな大口径ステレオマイク、スタジオグレードのプリアンプ、32bitフロート録音--。映像や音楽の作品を生み出すプロフェッショナル・クリエイターのためにデザインされた、最高水準のオーディオを約束するスタジオ品質のハンディレコーダー『H5studio』。スタジオクラスの録音環境を、どこへでも持ち出そう。同梱品WSH-5s ヘアリーウィンドスクリーンH5studio専用ソフトシェルケースAD-17 ACアダプタ(USB接続)USB-Cケーブル【】・スタジオクラスの高音質録音を約束する、プロフェッショナル仕様のハンディレコーダー・4チャンネル入力、最大6トラック(4トラック+Stereo Mix)同時録音・業界初、19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク・専用スイッチで切り替えられる2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed)・入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ・EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを搭載する、2つのXLR/TRSフォーン入力・ラべリアマイクも使用できる、ステレオミニのマイク/ライン入力(プラグインパワー対応)・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター・入力レベルと録音波形を同時にモニターできる、2.0インチフルカラー液晶ディスプレイ・ライブ配信しながら録音できる、4イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応)・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、30秒ごとの録音データ自動保存システム・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大2TB対応/別売)・単3アルカリ 電池4本で約15時間駆動・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・別売オプションのデュアルAD対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e/WLM-1*)を利用可能・別売オプションで、映像機器と同期するタイムコードジェネレータ機能を追加可能 **・複数台のレコーダーを一括操作できるiOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」を利用可能***・Atomos UltraSync BLUEのワイヤレスタイムコード同期に対応 ****2chのワイヤレスラべリアマイク・カプセル『WLM-1』(今夏発売予定)**別売タイムコードアダプタ『TCA-1』が必要(今夏発売予定)***別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要【Accessory Pack for H5studio】・屋外でのレコーディングには欠かせない、風によるマイクの吹かれを防止するH5studio付属XYステレオマイクカプセル『XYH-5s』専用設計のヘアリーウィンドスクリーン(WSH-5s)。・レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。H5studio本体と一緒に、単3電池、ACアダプタ、USBケーブル、microSDカード、イヤフォンなどのアクセサリを入れて持ち運ぶことができます。・バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してファイル転送やUSBオーディオインターフェース機能が利用できるUSB-Cケーブルも同梱。*Lightning コネクタを搭載したiPhone / iPadと接続するには、Lightning - USB 3カメラアダプタが別途必要です。【詳細情報】入出力チャンネル数入力 マイクカプセル 1 MIC/LINE(モノラル) 2出力 LINE OUT 1 ヘッドフォン 1 内蔵スピーカー(モノラル) 1 入力XYマイク:XYH-5s 90°XYステレオ方式 指向性 単一指向性 感度 41 dB/Pa at 1 kHz 最大入力音圧 140 dB SPLMIC/LINE IN: XYH-5s コネクタ ステレオミニジャック ×1 入力ゲイン ∞ +60 dB 入力インピーダンス 2 kΩ or moreMIC/LINE (モノラル) コネクタ XLR/TRS コンボジャック × 2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン ∞ +60 dB 入力インピーダンス MIC: 3 kΩ 以上 LINE: 3 kΩ 以上 最大入力レベル MIC: +4 dBu LINE: +24 dBu ファンタム電源 +48 V 入力換算雑音 -127 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input 出力LINE OUT コネクタ ステレオミニジャック ×1 最大出力レベル +1 dBu 出力インピーダンス 110 Ω 以下ヘッドフォン コネクタ ステレオミニジャック ×1 最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時) 出力インピーダンス 10 Ω 以下内蔵スピーカー タイプ 20 mm × 30 mm 楕円型ダイナミックスピーカー 実用最大出力 250 mW レコーダー最大同時録音トラック数 6最大同時再生トラック数 4録音フォーマット WAV 44.1/48/96/192 kHz, 16-bit/24-bit/32-bit float mono/stereo BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア microSDHCメモリーカード microSDXCメモリーカード 動作確認済みmicroSDカードはこちらから。表示2.00インチ フルカラー LCD (320 x 240ドット) USBコネクタ USB Type-C ※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。オーディオインターフェース USB 2.0 High Speed 入出力数 4 in / 2 out (Multi) 2 in / 2 out (Stereo) サンプリング周波数 44.1/48/96 kHz(AIF Only) 44.1/48 kHz (AIF + REC) ビット深度 24-bit, 32-bit floatファイル転送 USB 2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1 電源単三電池4本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池ACアダプター ZOOM AD-17:DC 5V/1 A ※USBバスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-5e)アルカリ乾電池 約15時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約13時間リチウム乾電池 約21時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(XYH-5e + INPUT 1/2)アルカリ乾電池 約6時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約6時間リチウム乾電池 約11.5時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大5W外形寸法 86.0 mm (W) × 206.0 mm (D) ×54.6mm (H)質量 410 g(電池含む)※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260030170

49000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H5 studio ハンディレコーダー ズーム

ZOOM H5 studio ハンディレコーダー ズーム

スタジオクラスの録音環境を、どこへでも。【特徴】スタジオ品質のハンディレコーダー驚くほどクリアな大口径ステレオマイク、スタジオグレードのプリアンプ、32bitフロート録音--。映像や音楽の作品を生み出すプロフェッショナル・クリエイターのためにデザインされた、最高水準のオーディオを約束するスタジオ品質のハンディレコーダー『H5studio』。スタジオクラスの録音環境を、どこへでも持ち出そう。【】・スタジオクラスの高音質録音を約束する、プロフェッショナル仕様のハンディレコーダー・4チャンネル入力、最大6トラック(4トラック+Stereo Mix)同時録音・業界初、19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク・専用スイッチで切り替えられる2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed)・入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ・EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを搭載する、2つのXLR/TRSフォーン入力・ラべリアマイクも使用できる、ステレオミニのマイク/ライン入力(プラグインパワー対応)・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター・入力レベルと録音波形を同時にモニターできる、2.0インチフルカラー液晶ディスプレイ・ライブ配信しながら録音できる、4イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応)・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、30秒ごとの録音データ自動保存システム・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大2TB対応/別売)・単3アルカリ 電池4本で約15時間駆動・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・別売オプションのデュアルAD対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e/WLM-1*)を利用可能・別売オプションで、映像機器と同期するタイムコードジェネレータ機能を追加可能 **・複数台のレコーダーを一括操作できるiOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」を利用可能***・Atomos UltraSync BLUEのワイヤレスタイムコード同期に対応 ****2chのワイヤレスラべリアマイク・カプセル『WLM-1』(今夏発売予定)**別売タイムコードアダプタ『TCA-1』が必要(今夏発売予定)***別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要【詳細情報】入出力チャンネル数入力 マイクカプセル 1 MIC/LINE(モノラル) 2出力 LINE OUT 1 ヘッドフォン 1 内蔵スピーカー(モノラル) 1 入力XYマイク:XYH-5s 90°XYステレオ方式 指向性 単一指向性 感度 41 dB/Pa at 1 kHz 最大入力音圧 140 dB SPLMIC/LINE IN: XYH-5s コネクタ ステレオミニジャック ×1 入力ゲイン ∞ +60 dB 入力インピーダンス 2 kΩ or moreMIC/LINE (モノラル) コネクタ XLR/TRS コンボジャック × 2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン ∞ +60 dB 入力インピーダンス MIC: 3 kΩ 以上 LINE: 3 kΩ 以上 最大入力レベル MIC: +4 dBu LINE: +24 dBu ファンタム電源 +48 V 入力換算雑音 -127 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input 出力LINE OUT コネクタ ステレオミニジャック ×1 最大出力レベル +1 dBu 出力インピーダンス 110 Ω 以下ヘッドフォン コネクタ ステレオミニジャック ×1 最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時) 出力インピーダンス 10 Ω 以下内蔵スピーカー タイプ 20 mm × 30 mm 楕円型ダイナミックスピーカー 実用最大出力 250 mW レコーダー最大同時録音トラック数 6最大同時再生トラック数 4録音フォーマット WAV 44.1/48/96/192 kHz, 16-bit/24-bit/32-bit float mono/stereo BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア microSDHCメモリーカード microSDXCメモリーカード 動作確認済みmicroSDカードはこちらから。表示2.00インチ フルカラー LCD (320 x 240ドット) USBコネクタ USB Type-C ※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。オーディオインターフェース USB 2.0 High Speed 入出力数 4 in / 2 out (Multi) 2 in / 2 out (Stereo) サンプリング周波数 44.1/48/96 kHz(AIF Only) 44.1/48 kHz (AIF + REC) ビット深度 24-bit, 32-bit floatファイル転送 USB 2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1 電源単三電池4本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池ACアダプター ZOOM AD-17:DC 5V/1 A ※USBバスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-5e)アルカリ乾電池 約15時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約13時間リチウム乾電池 約21時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(XYH-5e + INPUT 1/2)アルカリ乾電池 約6時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約6時間リチウム乾電池 約11.5時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大5W外形寸法 86.0 mm (W) × 206.0 mm (D) ×54.6mm (H)質量 410 g(電池含む)※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260030170

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM [ H2 essential] 専用 アクセサリパック ズーム APH-2e

ZOOM [ H2 essential] 専用 アクセサリパック ズーム APH-2e

ハンディレコーダー『H2essential』に最適なアクセサリを一通り揃えた、専用アクセサリパッケージ【特徴】Accessory Pack for H2essential屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H2essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。・専用ウィンドスクリーン屋外での収録には欠かせない、風の吹かれによるウィンドノイズを強力に防ぐヘアリー仕様のウィンドスクリーン。『H2essential』専用設計により、ウィンドスクリーン装着時でもレコーダー上部のコントロールパネルにアクセスできます。【】レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。『H2essential』本体と一緒に、ウィンドスクリーン、単3電池、ACアダプタ、USBケーブル、microSDカード、イヤフォンなどのアクセサリを入れて持ち運ぶことができます。『H2essential』をもっと外に連れ出そう。バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してUSBマイクとしての利用を可能にするUSB-Cケーブルも同梱。*Lightning コネクタを搭載したiPhone / iPadと接続するには、Lightning - USB 3カメラアダプタが別途必要です。【詳細情報】同梱品・WSH-2e ヘアリーウィンドスクリーン・H2essential専用ソフトシェルケース・AD-17 ACアダプタ・USB-CケーブルJANコード:4515260030088

5000 円 (税込 / 送料別)

ZOOM H2 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H2 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

H2essential×アクセサリーセット【特徴】『H2essential』は、前後に向けた2つの単一指向性マイク(Midマイク)と1つの双指向性マイク(Sideマイク)、合計3つのマイクを搭載する32bitフロート対応のハンディレコーダーです。フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のピックアップパターンを利用可能。アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。広大なダイナミックレンジをカバーする32bitフロート録音技術により、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に失敗のないレコーディングを実現。4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBマイク機能も搭載し、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信にも活用できます。【Accessory Pack for H2essential】Accessory Pack for H2essential屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H2essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。・専用ウィンドスクリーン屋外での収録には欠かせない、風の吹かれによるウィンドノイズを強力に防ぐヘアリー仕様のウィンドスクリーン。『H2essential』専用設計により、ウィンドスクリーン装着時でもレコーダー上部のコントロールパネルにアクセスできます。【】・9種類のピックアップパターンを選べる、32bitフロート対応ハンディレコーダー・フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・最高96kHzサンプリング/32bitフロート、ステレオWAV形式で記録・録音後にステレオ幅を調整できるMS RAW録音にも対応・Win/Mac/iOS/Android対応、32bitフロートのUSBマイク機能* (ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能・ラべリアマイクも使用できる、プラグインパワー対応ステレオミニ仕様のMIC/LINE IN端子・各マイクの音量バランスを調節するミキサー機能・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット・可変速再生(0.5~1.5倍速)/A-Bリピート再生に対応・RECキーを押す2秒前**にさかのぼって録音できるプリ録音・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン・H2essential本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3アルカリ電池2本で約11時間駆動・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」 からリモートコントロール***・専用ケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する、アクセサリパック・外形寸法/質量:60 (W) x 44 (D) x 97 (H) mm / 170 g(電池含む)* Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、Lightning to USB 3 カメラアダプタが別途必要** 96kHzサンプリング時は1秒前から*** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要APH-2e Accessory Pack for H2essential同梱品・WSH-2e ヘアリーウィンドスクリーン・H2essential専用ソフトシェルケース・AD-17 ACアダプタ・USB-CケーブルJANコード:4515260029884【H2essential】

26470 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H2 essential ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H2 essential ハンディーレコーダー ズーム

合計3つのマイクを搭載する32bitフロート対応のハンディレコーダー【特徴】『H2essential』は、前後に向けた2つの単一指向性マイク(Midマイク)と1つの双指向性マイク(Sideマイク)、合計3つのマイクを搭載する32bitフロート対応のハンディレコーダーです。フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のピックアップパターンを利用可能。アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。広大なダイナミックレンジをカバーする32bitフロート録音技術により、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に失敗のないレコーディングを実現。4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBマイク機能も搭載し、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信にも活用できます。【】・9種類のピックアップパターンを選べる、32bitフロート対応ハンディレコーダー・フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・最高96kHzサンプリング/32bitフロート、ステレオWAV形式で記録・録音後にステレオ幅を調整できるMS RAW録音にも対応・Win/Mac/iOS/Android対応、32bitフロートのUSBマイク機能* (ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能・ラべリアマイクも使用できる、プラグインパワー対応ステレオミニ仕様のMIC/LINE IN端子・各マイクの音量バランスを調節するミキサー機能・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット・可変速再生(0.5~1.5倍速)/A-Bリピート再生に対応・RECキーを押す2秒前**にさかのぼって録音できるプリ録音・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン・H2essential本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3アルカリ電池2本で約11時間駆動・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」 からリモートコントロール***・専用ケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する、アクセサリパック(APH-2e)を別売・外形寸法/質量:60 (W) x 44 (D) x 97 (H) mm / 170 g(電池含む)* Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、Lightning to USB 3 カメラアダプタが別途必要** 96kHzサンプリング時は1秒前から*** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要JANコード:4515260029884【H2essential】

22500 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F8n Pro フィールドレコーダー ズーム

ZOOM F8n Pro フィールドレコーダー ズーム

デュアルADコンバータ搭載、32bitフロートレコーディング対応【特徴】・圧倒的なダイナミックレンジを実現するデュアルADコンバータ・録音時の解像度を保持できる32bitフロートレコーディング対応(16bit/24bitも選択可能)・8チャンネル入力、最大10トラック(8ch+L/R)同時録音・最高192kHzサンプリング/32bitフロートWAVフォーマットのハイレゾ録音・最大75dBのゲイン、EIN -127dBu以下の超低ノイズフロア設計の高品位プリアンプ・8系統のロック機構付きNeutrik XLR/TRSコンボ入力・マイク/ライン(+4dBu対応)の入力ソース切替が可能・映像との正確な同期を実現する、24時間で誤差 0.5フレーム以内の高精度なタイムコード・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター・複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能【】・3電源対応:単3電池×8本、外部DC電源、12V ACアダプタを使用可能・各チャンネルに独立のトラックノブ、6セグメントLEDレベルメーター、PFL/ソロスイッチ・2系統のミニXLR(TA3)バランス仕様のメイン出力と、ステレオミニ仕様のサブ出力を装備・ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子(出力100mW)・2.4インチフルカラー、バックライト付きLCD(モノクロモード付き)・最大1TB SDXC対応のダブルSDカードスロット・スイッチ付きスレートマイク/スレートトーンを内蔵・8イン/4アウト、最高96kHz/32bitフロート対応のUSBオーディオインターフェイス機能・内蔵SD カードへの録音と同時に、USBオーディオ出力でPCへのバックアップ録音が可能・VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモード内蔵・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F8 Control」からリモートコントロール・別売ミキサー型コントローラー「F-Control」で、フィジカルなフェーダー操作が可能・別売ZOOMマイクカプセルを接続可能(XAH-8、EXH-8、VRH-8は非対応)・ワイヤレスタイムコード同期(Timecode Systems社のUltraSync Blueが別途必要)【】10トラック録音のヒット作が32bit Floatに対応しました息を むような臨場感、生々しいほどのリアリティ。映画制作者や音響のプロは、観客を映画の世界に引き込むには、鮮明で高解像度なサウンドが欠かせないことをよく知っています。8入力/10トラック録音のフィールドレコーダー『F8n Pro』なら、シートベルトをカチャリと締める音から唸りをあげるエンジン音まで、新しく追加されたデュアルAD&32bitフロートレコーディング技術による圧倒的なダイナミックレンジで、そのすべてを余すことなく記録。しかも、ゲイン調整不要で音割れのないオーディオ録音が可能です。【詳細情報】同梱品マルチトラック・フィールドレコーダー『F8n Pro』12V ACアダプタ (AD-19)取扱説明書別売アクセサリ3気室仕様の専用ケース(PCF-8n)2気室仕様の専用ケース(PCF-4)Fシリーズ用リモートコントローラ(FRC-8)カメラマウントアダプタ(CMF-8)TA3-XLR変換ケーブル(TXF-8)ショックマウント搭載XYマイク (XYH-5)大口径ダイアフラム搭載XYマイク (XYH-6)MSマイク (MSH-6)ショットガンマイク (SGH-6)ステレオショットガンマイク (SSH-6)XLR/TRSコンボ入力 (EXH-6)マイクカプセル用3M延長ケーブル(ECM-3)マイクカプセル用6M延長ケーブル(ECM-6)6色ペアのXLR ケーブル用カラーID リング(XLR-6c)4本のカラーリングID付きXLRケーブル(XLR-4c/CP)JANコード:4515260026098

149000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F6 フィールドレコーダー ズーム

ZOOM F6 フィールドレコーダー ズーム

静寂も嵐も、歪みなく。【特徴】32bitフロート録音対応、6chフィールドレコーダーフィールドレコーダーとして初めて32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載。両者の組み合わせにより、ゲイン調整の必要すらない、想像を上回るほどの圧倒的なダイナミックレンジを実現。6系統のインプット、正確無比なタイムコード、選べる電源オプションに、ワイアレスコントロール。音のプロフェッショナルのための秘密兵器、ZOOM 『F6』。【】32ビット・フロート録音フィールドレコーディングの現場では、常にダイナミクスの変動が悩みのタネ。大音量はクリップを招きがちですし、小さな音はノイズに埋もれてしまいます。『F6』は、32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載し、大音量から極めて静かな音まで最高のクオリティで歪みなく録音。ゲイン調整の必要すらありません。マイクプリアンプ最大75dBのハイゲイン、EIN -127 dBuの超低ノイズフロア設計のプログレードのプリアンプを6系統装備。各インプットはマイク/ライン(+4dBu)の入力ソース切替が可能。収録現場で求められる、確かな品質と使い勝手を提供します。正確無比なタイムコードもし休憩時に電源を切ったとしても、トラックは完璧にシンクしたまま。電源のオン/オフに関係なく、『F6』の温度補償水晶発振器(TCXO)は0.2ppmの高精度タイムコードを出力します。ピークを先読みするAdvancedリミッター24ビットレコーディング時には、ピーク先読み方式のリミッターにより録音の歪みを防ぎます。入力信号に1ミリセカンドのディレイをかけることでピークレベルの先読み動作を行い、入力音が実際にレコーディングされる前に信号クリップを抑えます。ZOOMオートミックス 会議やトーク番組などのダイアログを複数のマイクで収録する際、発言してないマイク入力を自動で減衰させるZOOMオートミックス機能を搭載。発言者の数に依存せずにバックグラウンドノイズを一定レベルに抑え、ハウリングを抑制します。【】AmbisonicモードVRマイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモードを内蔵。AmbisonicフォーマットAからフォーマットBへのデコードや、ゲインや設定のリンク機能、レベルメーター画面のカスタマイズにも対応。PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生できます。【詳細情報】F6パッケージには、以下のものが同梱されています。フィールドレコーダー『F6』カメラマウントアダプタクイックガイド別売アクセサリACアダプタ (AD-17)Bluetoothアダプタ(BTA-1)F-Control Fシリーズ用リモートコントローラ(FRC-8)F6専用プロテクティブケース(PCF-6)XLR 用カラーID リング(XLR-6c)ソフトシェルケース(SCU-20)JANコード:4515260020799

95000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H4 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H4 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

32bitフロート対応、XYステレオマイク搭載、4CHハンディレコーダー【特徴】セット内容・H4essential ハンディーレコーダー ×1・APH-4e [ H4 essencial ]専用アクセサリパッケージ ×14トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります【特徴2】・XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池2本で約9時間駆動・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード*・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール**・ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する専用アクセサリパック(APH-4e)別売(ZOOM STORE価格 税込み5,000円)* Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。【詳細情報】■入出力チャンネル数入力・内蔵マイク(ステレオ) 1・MIC/LINE(モノラル) 2・MIC/LINE IN 1出力・ヘッドフォン 1・内蔵スピーカー(モノラル) 1 ■入力内臓マイク・90°XYステレオ方式・指向性 単一指向性・感度 43 dB/1 Pa 1 kHz・最大入力音圧 130 dB SPLINPUT1-2・コネクタ XLR/TRS コンボジャック×2・(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上・最大入力レベル MIC:+4 dBu LINE:+24 dBu・ファンタム電源 +48 V・チャンネル合計 10 mA以下・入力換算雑音 -120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω inputMIC/LINE IN(プラグインパワー対応)・コネクタ ステレオミニジャック・入力ゲイン 調整不要・入力インピーダンス 2 kΩ 以上 ■出力ヘッドフォン・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)・出力インピーダンス 10 Ω以下内臓スピーカー・タイプ 20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー・実用最大出力 250mW ■レコーダー最大同時録音トラック数 4最大同時再生トラック数 4録音フォーマット WAV・44.1/48/96 kHz、32-bit Float・ステレオ/モノラル・BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア・microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GB・microSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB ■表示2.0インチ フルカラー LCD 320 x 240ドット ■USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USBマイク・USB 2.0 High Speed・44.1/48 kHz・24-bit /32-bit floatファイル転送 USB2.0 High Speed ■REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1■電源単三電池2本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応 ■連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音アルカリ乾電池 約9時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約9時間リチウム乾電池 約19時間 48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池 約2時間30分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約4時間リチウム乾電池 約8時間 48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池 約40分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約1時間30分間リチウム乾電池 約3時間30分間 96 kHz/32-bit float、ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1あり、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大 3 W外形寸法 66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)質量(電池含む) 243 g※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260029389【H4essential】

30900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H6 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H6 essential × アクセサリーセット ハンディーレコーダー ズーム

32bitフロート対応、マイクカプセル交換型、6CHハンディレコーダー【特徴】セット内容・H6essential ハンディーレコーダー ×1・APH-6e [ H6 essencial ]専用アクセサリパッケージ ×1ハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ【特徴2】・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード*・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H6essential Control」 からリモートコントロール**・ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する専用アクセサリパック別売(ZOOM STORE価格 税込み6,000円)* Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。【詳細情報】■入出力チャンネル数入力・マイクカプセル 1・MIC/LINE(モノラル) 4出力・LINE OUT 1・ヘッドフォン 1・内蔵スピーカー(モノラル) 1 ■入力XYマイク:XYH-6e 90°XYステレオ方式・指向性 単一指向性・感度 42 dB/1 Pa 1 kHz・最大入力音圧 135 dB SPLMIC/LINE (モノラル)・コネクタ XLR/TRS コンボジャック × 4(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス・MIC:3.8 kΩ 以上・LINE:39 kΩ 以上・最大入力レベル MIC:+4 dBu・LINE:+24 dBu・ファンタム電源 +48 V・チャンネル合計 32 mA以下・入力換算雑音・MIC:-120 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input・LINE:-95 dBu以下(IHF-A)@ 600 Ω input ■出力LINE OUT・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル +1 dBu・出力インピーダンス 110 Ω以下ヘッドフォン・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)・出力インピーダンス 10 Ω以下内臓スピーカー・タイプ 20 mm x 30mm 楕円型ダイナミックスピーカー・実用最大出力 250mW ■レコーダー最大同時録音トラック数 8最大同時再生トラック数 6録音フォーマット・WAV・44.1/48/96 kHz、32-bit float・ステレオ/モノラル・BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア・microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GB・microSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB ■表示2.0インチ フルカラー LCD 320 x 240ドット ■USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。オーディオインターフェース・USB 2.0 High Speed・入出力数 6in2out(Multi)、2in2out(Stereo)・サンプリング周波数 44.1/48/96 kHz(AIF Only)、44.1/48 kHz (AIF + REC)・ビット長 24-bit /32-bit floatファイル転送 USB2.0 High Speed ■REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1 ■電源単三電池4本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応 ■連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-6e)アルカリ乾電池 約18時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約14.5時間リチウム乾電池 約30時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 6トラック録音(XYH-6e + INPUT 1/2/3/4)アルカリ乾電池 約3.5時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約4時間リチウム乾電池 約9時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大 5 W外形寸法・本体:78.1 mm (W) × 160.1 mm (D) × 42.8 mm (H)・XYH-6e:69.1 mm (W) × 50.8 mm (D) × 43.0 mm (H)質量・本体:381 g(電池含む)・XYH-6e:42 g ※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260029204【H6essential】

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H4 essential ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H4 essential ハンディーレコーダー ズーム

32bitフロート対応、XYステレオマイク搭載、4CHハンディレコーダー【特徴】4トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります・XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ【特徴2】・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池2本で約9時間駆動・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード*・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール**・ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する専用アクセサリパック(APH-4e)別売(ZOOM STORE価格 税込み5,000円)* Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。【詳細情報】■入出力チャンネル数入力・内蔵マイク(ステレオ) 1・MIC/LINE(モノラル) 2・MIC/LINE IN 1出力・ヘッドフォン 1・内蔵スピーカー(モノラル) 1 ■入力内臓マイク・90°XYステレオ方式・指向性 単一指向性・感度 43 dB/1 Pa 1 kHz・最大入力音圧 130 dB SPLINPUT1-2・コネクタ XLR/TRS コンボジャック×2・(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上・最大入力レベル MIC:+4 dBu LINE:+24 dBu・ファンタム電源 +48 V・チャンネル合計 10 mA以下・入力換算雑音 -120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω inputMIC/LINE IN(プラグインパワー対応)・コネクタ ステレオミニジャック・入力ゲイン 調整不要・入力インピーダンス 2 kΩ 以上 ■出力ヘッドフォン・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)・出力インピーダンス 10 Ω以下内臓スピーカー・タイプ 20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー・実用最大出力 250mW ■レコーダー最大同時録音トラック数 4最大同時再生トラック数 4録音フォーマット WAV・44.1/48/96 kHz、32-bit Float・ステレオ/モノラル・BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア・microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GB・microSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB ■表示2.0インチ フルカラー LCD 320 x 240ドット ■USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USBマイク・USB 2.0 High Speed・44.1/48 kHz・24-bit /32-bit floatファイル転送 USB2.0 High Speed ■REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1■電源単三電池2本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応 ■連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音アルカリ乾電池 約9時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約9時間リチウム乾電池 約19時間 48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池 約2時間30分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約4時間リチウム乾電池 約8時間 48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池 約40分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約1時間30分間リチウム乾電池 約3時間30分間 96 kHz/32-bit float、ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1あり、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大 3 W外形寸法 66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)質量(電池含む) 243 g※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260029389【H4essential】

26900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H6 essential ハンディーレコーダー ズーム

ZOOM H6 essential ハンディーレコーダー ズーム

32bitフロート対応、マイクカプセル交換型、6CHハンディレコーダー【特徴】ハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ【特徴2】・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード*・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H6essential Control」 からリモートコントロール**・ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する専用アクセサリパック別売(ZOOM STORE価格 税込み6,000円)* Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。【詳細情報】■入出力チャンネル数入力・マイクカプセル 1・MIC/LINE(モノラル) 4出力・LINE OUT 1・ヘッドフォン 1・内蔵スピーカー(モノラル) 1 ■入力XYマイク:XYH-6e 90°XYステレオ方式・指向性 単一指向性・感度 42 dB/1 Pa 1 kHz・最大入力音圧 135 dB SPLMIC/LINE (モノラル)・コネクタ XLR/TRS コンボジャック × 4(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス・MIC:3.8 kΩ 以上・LINE:39 kΩ 以上・最大入力レベル MIC:+4 dBu・LINE:+24 dBu・ファンタム電源 +48 V・チャンネル合計 32 mA以下・入力換算雑音・MIC:-120 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input・LINE:-95 dBu以下(IHF-A)@ 600 Ω input ■出力LINE OUT・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル +1 dBu・出力インピーダンス 110 Ω以下ヘッドフォン・コネクタ ステレオミニジャック・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)・出力インピーダンス 10 Ω以下内臓スピーカー・タイプ 20 mm x 30mm 楕円型ダイナミックスピーカー・実用最大出力 250mW ■レコーダー最大同時録音トラック数 8最大同時再生トラック数 6録音フォーマット・WAV・44.1/48/96 kHz、32-bit float・ステレオ/モノラル・BWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア・microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GB・microSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB ■表示2.0インチ フルカラー LCD 320 x 240ドット ■USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。オーディオインターフェース・USB 2.0 High Speed・入出力数 6in2out(Multi)、2in2out(Stereo)・サンプリング周波数 44.1/48/96 kHz(AIF Only)、44.1/48 kHz (AIF + REC)・ビット長 24-bit /32-bit floatファイル転送 USB2.0 High Speed ■REMOTE専用無線アダプタ ZOOM BTA-1 ■電源単三電池4本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応 ■連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-6e)アルカリ乾電池 約18時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約14.5時間リチウム乾電池 約30時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■連続使用時の電池持続時間の目安 | 6トラック録音(XYH-6e + INPUT 1/2/3/4)アルカリ乾電池 約3.5時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約4時間リチウム乾電池 約9時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大 5 W外形寸法・本体:78.1 mm (W) × 160.1 mm (D) × 42.8 mm (H)・XYH-6e:69.1 mm (W) × 50.8 mm (D) × 43.0 mm (H)質量・本体:381 g(電池含む)・XYH-6e:42 g ※ 0 dBu = 0.775 VrmsJANコード:4515260029204【H6essential】

38900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM R4 マルチトラックレコーダー ズーム

ZOOM R4 マルチトラックレコーダー ズーム

大きなアイディアのための、小さなレコーダー【特徴】・4つのオーディオトラックとBOUNCEトラックを使って、好きなだけオーバーダビング・ゲイン調整無しで音割れのない録音が行える、デュアルAD回路+32bitフロート・オーディオ・テクノロジー搭載・32bitフロート/48kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音・マイク、ギター等の楽器を入力できる、2系統のXLR/TSフォーン入力端子(ファンタム電源付き)・各トラックのボリュームをコントロールする4基のフェーダー・いつでも手軽に音楽のアイディアを録音できる、高音質な無指向性マイクを内蔵・快適なUIナビゲーションを実現する、カラー液晶ディスプレイ・12種類のギターアンプモデルと8種類のベースアンプモデルを含む、50種類の内蔵エフェクト・80種類以上のリズムパターンを備えるRHYTHMセクション・各トラックに、3バンドEQ、PAN、エコー、リバーブを設定可能・2イン/2アウト、32bitフロート・オーディオ対応のUSBオーディオ・インターフェース機能【ミュージシャンのための、32bitフロート対応MTR】32bitフロート録音に対応した世界初のポータブル・マルチトラックレコーダー『R4 MultiTrak 』は、ミュージシャンや音楽クリエイターが、楽曲のアイディアをいつでも場所を選ばずにスケッチ録音するためにデザインされました。ゲイン調整不要で録音でき、ユニークなBOUNCEトラックに好きなだけオーバーダビング。新しい曲を生み出すための最高のパートナーの誕生です。最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。1 4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1~4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1~4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。マイク、ギター、キーボード等の楽器を接続できる2つのXLR/TSフォーン入力端子と、鼻歌やアコースティック楽器を手軽に録音できる無指向性マイクを内蔵。単3アルカリ電池4本で約7時間駆動。50種の内蔵エフェクト、メトロノーム機能付きのリズム音源、楽器のピッチを確認できるチューナー機能など、レコーディングに必要とされる各種機能を一通り取り揃えているほか、32bitフロート対応の2イン・2アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。【RECORD > BOUNCE > REPEAT】最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。1 4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1~4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1~4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。【詳細情報】入出力チャンネル数入力 ・内蔵マイク(モノラル) 1・XLR/TS入力(モノラル) 2出力 ・ヘッドフォン 1入力XLR/TS入力 ・コネクタ XLR/TS コンボジャック ×2 (バランス、XLR:2番HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス ・XLR:2.3 kΩ・TS : 1 MΩ最大入力レベル ・XLR : +4 dBu・TS : +10 dBuファンタム電源 +48 V(INPUT A、Bごとに切り替え)入力換算雑音 ・XLR : -120 dBu 以下(IHF-A)・TS : -107 dBu 以下(IHF-A)周波数特性 ・XLR : -0.5 /+0.0 dB : 20 Hz ~ 20 kHz・TS : -0.2 /+0.0 dB : 20 Hz ~ 20 kHz内蔵マイク入力 ・指向性 無指向性・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)最大入力音圧 115 dB SPL出力ヘッドフォン ・コネクタ 3.5 mmステレオミニジャック × 1・出力インピーダンス 10 Ω・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)レコーダー・最大同時録音トラック数 2・録音フォーマット WAV 48 kHz、32-bit float、モノラル・記録メディア microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB表示2インチ フルカラー LCD(240 x 320 ドット)USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作対応。オーディオインターフェース機能 ・クラス USB 2.0 High Speed・サンプリング周波数 48 kHz・ビットレート 24-bit/32-bit float・チャンネル入出力 2 in/2 outマスストレージ機能 USB2.0 High Speed電源乾電池:単三型 × 4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプタ:ZOOM AD-17(5 V/1.0A)※USB バスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安アルカリ乾電池:約7時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間リチウム乾電池:約14時間※ 使用条件:1トラック録音、1トラック再生、ファンタム電源OFF、ヘッドフォン 32 Ω負荷、Power Saving ON※上記の値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力5 W外形寸法74 mm (W) × 138 mm (D) × 36 mm (H)質量(電池含む)287 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms JANコード:4515260029266

24900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM iQ7 MS Stereo Microphone for iOS Devices ズーム

ZOOM iQ7 MS Stereo Microphone for iOS Devices ズーム

Lightning コネクタに対応したMSステレオマイク。【特徴】自由自在のステレオ音像。MSステレオマイクならでは。本格的なMSステレオマイクを、普段お使いのiOSデバイスに。ステレオ音像の広がりを自由自在に調整できるMSステレオマイクに、ヨコ持ちのビデオ撮影時も正しいステレオ定位をキープする独自のマイク回転機構を装備。いつでも、どんな場所でも、妥協のない高音質レコーディングを。・ライトニング接続の高音質MSステレオマイク・ステレオ指向角を30°~150°の範囲で自在に調整可能・マイク回転機構で、ヨコ持ちの動画撮影時にも使用可能・外部マイク入力が使える、ほとんどのiOSアプリに対応・リニアPCM録音と波形編集が行える専用アプリ『Handy Recorder』・専用アプリで、COMP / EQ / REVERBを使用可能・専用ウィンドスクリーン(スポンジ)付属・iPhoneケースを装着したまま、iQ7を接続可能【リスナーからクリエイターへ】後から振り返ってみたくなる素敵な出来事は、いつも突然やってきます。そんな時、iOSデバイスと『iQ7』があれば、そのかけがえのない瞬間を高音質な動画で残しておくことができます。撮った動画は、InstagramやVineなどのSNSに投稿したり、YouTube、Ustream、ニコニコ動画などの動画配信サービスを通じて世界中にシェアすることが可能。観たり聞いたりするだけでなく、あなただけの体験を動画で記録し、シェアする愉しみを。高音質なMSステレオマイク『iQ7』がサポートします。【MSステレオレコーディング】正面方向の音を拾う単一指向性のMidマイクと、両サイドからの音を拾う双指向性のSideマイクを組み合わせたMid-Side方式のステレオマイクを採用。Sideマイクの音量を可変させることで、ステレオ音像の広がり(ステレオ幅)を自在にコントロールできます。『iQ7』本体にステレオ幅の調節スイッチを備え、より音源にフォーカスした「90°」と、周囲のアンビエンスや響きを含んだよりワイドな「120°」を、シーンに応じて簡単に切り替えることができます。さらに「M-S」にセットすれば、iOSアプリ“Handy Recorder”を利用してMidマイクとSideマイクの信号をそのままRAWデータとしてレコーディング可能。録音した後から、ステレオ感の広がりを30°~150°の間で自由に調整することができます。【高音質の専用アプリ】App Storeから無償でダウンロードできる高機能な録音アプリ“Handy Recorder”を使用すれば、『iQ7』の機能をフル活用することができます。録音フォーマットを音質重視のWAVフォーマットまたは容量優先のAACフォーマットから選択できるほか、録音レベルのモニタリングや、ヘッドフォンボリュームの設定、音声を感知して自動的に録音を行うオートレコード機能、録音済みファイルに重ね録音するオーバーダビング機能を利用可能。録音データは、トリム/ディバイドなどのオーディオ編集やEQ/リバーブ/マスタリングといったエフェクト処理を施して、メール添付で配信したり、音楽共有サイト“SoundCloud”にアップして世界中に公開することも可能です。【音楽制作に、ネット生放送にも】『iQ7』は、iOS標準搭載の「ボイスメモ」やApple社の「GarageBand」だけでなく、外部マイク入力に対応したほとんどのiOSアプリで使用できます。ストリーミングアプリでライブ中継を行ったり、音楽制作アプリでボーカルや楽器のレコーディングを行うことも可能。『iQ7』があれば、ワンランク上のクリアで高品位なステレオサウンドを提供できます。【詳細情報】マイクロフォン MS ステレオマイク(90度/120度/M-S)出力 ステレオミニジャック(ライン出力/ヘッドフォン出力兼用)音質 44.1kHz/16bit, 48kHz/16bit入力ゲイン +3 ~ +43dB最大入力音圧 120dB SPL端子 Lightning コネクタ電源 iOS機器より給電対応機種 iPhone 5/iPhone 5s/iPhone 5c/iPhone 6/iPhone 6 Plus/iPhone 6S/iPhone 6S Plus/iPhone SE/iPhone SE(第2世代)/iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone X/iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR/iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max/iPhone 12/iPhone 12 Pro/iPhone 12 mini/iPhone12 Pro MaxiPod touch(第5世代)/iPod touch(第6世代)/iPod touch(第7世代)iPad(第4世代)/iPad(第5世代)/iPad(第6世代)/iPad(第7世代)/iPad(第8世代)/iPad Air/iPad Air 2/iPad Air 3/iPad mini/iPad mini 2/iPad mini 3/iPad mini 4/iPad mini 5/iPad Pro/iPad Pro 2※本製品は、ビデオ会議アプリおよび通話アプリでは動作しません。対応OS iOS 6.0 以降付属品 iQ7本体、ウィンドスクリーン(スポンジ)、取扱説明書別売品 ヘアリーウィンドスクリーン(WSU-1)寸法 54.5(W)× 57.2(D)× 26.5(H)mm重量 30.5g JANコード:4515260024452

12500 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー

デュアルADコンバータ搭載 32bitフロートレコーディング対応ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー

ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダーデュアルADコンバータ搭載、32bitフロートレコーディング対応。10トラック録音のヒット作が32bit Floatに対応しました。息を吞むような臨場感、生々しいほどのリアリティ。映画制作者や音響のプロは、観客を映画の世界に引き込むには、鮮明で高解像度なサウンドが欠かせないことをよく知っています。8入力/10トラック録音のフィールドレコーダー『F8n Pro』なら、シートベルトをカチャリと締める音から唸りをあげるエンジン音まで、新しく追加されたデュアルAD&32bitフロートレコーディング技術による圧倒的なダイナミックレンジで、そのすべてを余すことなく記録。しかも、ゲイン調整不要で音割れのないオーディオ録音が可能です。【主な特長】・圧倒的なダイナミックレンジを実現するデュアルADコンバータ・録音時の解像度を保持できる32bitフロートレコーディング対応(16bit/24bitも選択可能)・8チャンネル入力、最大10トラック(8ch+L/R)同時録音・最高192kHzサンプリング/32bitフロートWAVフォーマットのハイレゾ録音・最大75dBのゲイン、EIN -127dBu以下の超低ノイズフロア設計の高品位プリアンプ・8系統のロック機構付きNeutrik XLR/TRSコンボ入力・マイク/ライン(+4dBu対応)の入力ソース切替が可能・映像との正確な同期を実現する、24時間で誤差 0.5フレーム以内の高精度なタイムコード・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター・複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能・3電源対応:単3電池×8本、外部DC電源、12V ACアダプタを使用可能・各チャンネルに独立のトラックノブ、6セグメントLEDレベルメーター、PFL/ソロスイッチ・2系統のミニXLR(TA3)バランス仕様のメイン出力と、ステレオミニ仕様のサブ出力を装備・ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子(出力100mW)・2.4インチフルカラー、バックライト付きLCD(モノクロモード付き)・最大1TB SDXC対応のダブルSDカードスロット・スイッチ付きスレートマイク/スレートトーンを内蔵・8イン/4アウト、最高96kHz/32bitフロート対応のUSBオーディオインターフェイス機能・内蔵SD カードへの録音と同時に、USBオーディオ出力でPCへのバックアップ録音が可能・VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモード内蔵・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F8 Control」からリモートコントロール・別売ミキサー型コントローラー「F-Control」で、フィジカルなフェーダー操作が可能・別売ZOOMマイクカプセルを接続可能(XAH-8、EXH-8、VRH-8は非対応)・ワイヤレスタイムコード同期(Timecode Systems社のUltraSync Blueが別途必要)●物語の世界に引き込む音:8チャンネル入力/10トラック同時録音が可能な『F8n Pro』。込み入ったセッティングが要求されるシーンでも、ポストプロダクションで音の魔法を創り出すのに十分な素材を収録することができます。●耳をつんざくような爆発音:32ビット・フロート録音はまさにゲームチェンジャー。デュアルADコンバータとプロ品質のプリアンプが音割れの無いオーディオを収録。しかもゲイン調整の必要もありません!●ヘッドフォン・モニター:どのトラックの音をモニターするかを自由に選べ、プリフェーダー/ポストフェーダーを指定できるほか、ヘッドフォン出力をモノラルに切り替えることも可能。バッテリー消耗時や、録音のスタート/ストップ動作、録音エラーが発生した際に、ヘッドフォンに通知音を送ることも可能です。●音声フォーマット:BWF準拠のWAVフォーマットで、最大32ビット・フロートの解像度、最大192kHzのサンプルレートで録音。●内部プロセッシング:入力から出力までの柔軟な信号ルーティング、風切り音や振動ノイズを低減するハイパスフィルタ、位相反転、MSデコーダーも内蔵。また、インプット、アウトプットディレイも用意。●正確無比なタイムコード:温度補償型水晶発振器(TCXO)を採用し、0.2ppm(24時間で誤差 0.5フレーム以内)の高精度なタイムコードを実現。電源OFF時でも0.2ppmに近い誤差のタイムコード精度を維持するキャリブレーション機能を搭載し、音声と映像の強固な同期を可能にします。●ZOOMオートミックス機能:会議やトークを複数のマイクで収録する際、発言してないマイク入力を自動で減衰させるZOOMオートミックス機能を搭載。発言者の数に依存せずにバックグラウンドノイズを一定レベルに抑え、ハウリングを抑制することができます。※サンプルレート192kHz設定時は、オートミックス機能を使用できません。●メタデータ入力:トラック名やシーン名、コメントなどのメタデータが、『F8n Pro』本体またはiOS/Android用アプリ『F8 Control』から入力できます。●6秒前からレコーディング:RECボタンを押す6秒前にさかのぼって録音できる、プリレコード機能。音が鳴り始めてからRECボタンを押しても、まだ間に合います。●32bitフロート対応オーディオ・インターフェース:『F8n Pro』をパソコンに接続すると、8イン/4アウトのオーディオ・インターフェイスとして使用できます。32-bit float / 96kHzで録音とライブ配信を行い、同時にSDカードへの録音も可能です。●アプリでリモート操作:iPhone/iPad/Androidデバイスがあれば、専用アプリ「 F8 Control(iOS版/Android版)」からBluetooth経由でのリモートコントロールが可能に。録音、再生、停止、早送り、巻き戻しの基本操作のほかに、ミキサーのパンやフェーダーレベルの調整、入力レベルやタイムコード、バッテリー残量もアプリからチェックできます。●電源とメモリ:長時間のロケーション収録を可能にする、多彩な電源オプションと大容量ストレージに対応。●単3電池で駆動:単3アルカリ乾電池8本で約5時間駆動。電源を安定供給できるACアダプタ(AD-19)も付属。●外部バッテリー:9~18Vの外部DC電源を4ピンHIROSEコネクタで接続して使用することも可能。●デュアルに記録:最大1TBのSDカード2枚に同時記録。1 枚のカードが途中で音飛びしてしまった場合などのバックアップ用として使用できます。●360º オーディオ:VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonic モード内蔵。AmbisonicフォーマットAからフォーマットBへのデコードや、ゲインや設定のリンク機能、レベルメーター画面のカスタマイズにも対応しています。 Ambisonicsファイルのデコードや編集が簡単に行える、ZOOM Ambisonics Playerはこちらから無償でダウンロードできます。【同梱品】・マルチトラック・フィールドレコーダー『F8n Pro』・12V ACアダプタ (AD-19)・取扱説明書【別売アクセサリ】・3気室仕様の専用ケース(PCF-8n)・2気室仕様の専用ケース(PCF-4)・Fシリーズ用リモートコントローラ(FRC-8)・カメラマウントアダプタ(CMF-8)・TA3-XLR変換ケーブル(TXF-8)・ショックマウント搭載XYマイク (XYH-5)・大口径ダイアフラム搭載XYマイク (XYH-6)・MSマイク (MSH-6)・ショットガンマイク (SGH-6)・ステレオショットガンマイク (SSH-6)・XLR/TRSコンボ入力 (EXH-6)・マイクカプセル用3M延長ケーブル(ECM-3)・マイクカプセル用6M延長ケーブル(ECM-6)・6色ペアのXLR ケーブル用カラーID リング(XLR-6c)・4本のカラーリングID付きXLRケーブル(XLR-4c/CP)

149000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム H4 essential Handy Recorder レコーダー 32bitフロート 録音 USB オーディオインターフェイス機能搭載

2つのXLR/TRS入力で外部マイクを使ったワンランク上の録音を実現させる4トラック仕様ハンディ・レコーダー。ZOOM ズーム H4 essential Handy Recorder レコーダー 32bitフロート 録音 USB オーディオインターフェイス機能搭載

32bitフロート録音に対応した4トラック仕様のハンディ・レコーダー。 H4essential Handy Recorder 外部マイクを取り入れて、ワンランク上の32bitフロート録音を。 H4essentialには、32bitフロートの録音に対応したケーブルロック機構付きのXLR/TRS入力を2系統搭載。超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプを採用し、ワンランク上の録音環境を実現しました。 コンデンサーマイク使用時に必要な+48Vファンタム電源の供給やプロ音響機器標準の+4dBuラインレベルにも対応。 また、ステレオ指向角90°の内蔵XYマイクは、大音量のロックコンサートに匹敵する130dBL SPLの音圧を歪みなく捉えます。 見やすく素早いミキサーコントロール。 内蔵ミキサーでは、各トラックごとの音量コントロールを素早く行うことができます。 録音中の音声はリアルタイムにオーディオ波形として表示させることができるので、視覚的にモニターすることが可能。 鮮明なフルカラー液晶に映し出され、高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。 録音もライブ配信もこれ一台。 USB-Cポートからお使いのMac/Win/iOS/Android端末へ接続することで、32bitフロートに対応した最大4in/2outのUSBオーディオインターフェイスに早変わり。 マイクや楽器などを接続すれば、H4essentialを経由しての録音やライブストリーミングにも活用できます。 ライブ配信中は本体にmicroSDカードを挿入することで、配信と同時に本体へそのまま録音させることも可能です。 あらゆるクリエイターたちをサポートする機能が充実。 H4essentialにはミュージシャン、映像作家、ポッドキャスターといった様々なコンテンツクリエイターたちにとって最適な機能が備わっています。《主な機能》 ・倍速再生、スロー再生に変更できる再生速度の調整や、A-B間のリピート再生も可能。 ・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルター。 ・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能。 ・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力。 ・インタビューやナレーション、ボーカルといった声の収録に便利なモノラルモード搭載。 ・録音結果をその場ですぐにプレビュー可能。実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しにも対応。 主な仕様【入出力チャンネル数】 《入力》 ・内蔵マイク(ステレオ):1 ・MIC/LINE(モノラル):2 ・MIC/LINE IN:1 《出力》 ・ヘッドフォン:1 ・内蔵スピーカー(モノラル):1【入力】 《内蔵マイク》 ・90°XYステレオ方式 ・指向性:単一指向性 ・最大入力音圧:130dBL SPL ・感度:–43 dB/1 Pa 1 kHz 《INPUT 1-2》 ・コネクタ:XLR/TRS コンボジャック x2(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT) ・入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用) ・入力インピーダンス:【MIC】3.8 kΩ 以上 【LINE】39 kΩ 以上 ・最大入力レベル:【MIC】+4 dBu 【LINE】+24 dBu ・ファンタム電源:+48 V(チャンネル合計 10mA以下) ・入力換算雑音:-120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω input 《MIC/LINE IN》(プラグインパワー対応) ・コネクタ:ステレオミニジャック ・入力ゲイン:調整不要 ・入力インピーダンス:2kΩ 以上【出力】 《ヘッドフォン》 ・コネクタ:ステレオミニジャック ・最大出力レベル:20mW+20mW (32Ω負荷時) ・出力インピーダンス:10Ω以下 《内蔵スピーカー》 ・タイプ:20x30mm楕円形ダイナミックスピーカー ・実用最大出力:250mW【レコーダー】 ・最大同時録音トラック:4 ・最大同時再生トラック:4 ・録音フォーマット:WAV(44.1/48/96kHz、32bit Float・ステレオ/モノラル・BMFおよびiXMLフォーマット対応) ・記録メディア:microSDHD規格対応カード 4GB~32GB、microSDXD規格対応カード 64GB~1TB【USB】 コネクタ:USB Type-C(※データ転送に対応したUSBケーブルをご使用ください) USBマイク:USB 2.0 High Speed(44.1/48kHz、24bit/32bit Float) ファイル転送:USB 2.0 High Speed【電源】 単三電池2本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 対応ACアダプタ:ZOOM AD-17(DC 5V/1A) ※USBバスパワー動作対応【その他】 専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1(別売り) 音声読み上げ機能:英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語 消費電力:最大3W 外形寸法:66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H) 質量:243g ※上記製品仕様2024年3月時点のものです。 仕様は変更となる場合もあるため、最新の仕様についてはメーカーサイトもご参照ください。

25499 円 (税込 / 送料込)

【中古】 TASCAM / DR-44WL 【御茶ノ水本店】

【中古】 TASCAM / DR-44WL 【御茶ノ水本店】

TASCAM DR-44WL DR-44WL Wi-Fi接続対応 4トラックポータブルオーディオレコーダー 発売以来大変ご好評いただいているリニアPCMレコーダーDRシリーズに、Wi-Fiによるフルリモートコントロール、再生モニタリング、ファイル転送を実現したモデルがリニューアルしました。さらに進化したオーディオサーキット、すぐに理解できるユーザーインターフェースとともに、ハンディレコーディングの常識を覆します。 Version2.0では、『DR-44WL』本体とお手持ちのスマートホンやタブレット機器とのWi-Fi接続性が大きく改善。『DR-44WL』とスマートホンを直接1対1で接続するモードに加えて外部Wi-Fiルーター経由で接続するモードが追加され、リモートコントロール中もインターネット接続が可能になり、他のアプリへの共有や併用が可能になりました。また、Wi-Fiコントロールアプリ TASCAM DR CONTROL も刷新。より直観的で分かりやすいグラフィックデザインに加え、アプリ内だけではなくDR-44WL本体のファイル管理も容易に行えるようになりました。DR-44WL VER2-Jでは、『DR-44WL』本体、TASCAM DR CONTROL共に日本語でのメニュー表示にも対応しています。 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:2010013 ■ケース:ソフトケース/純正 ■説明書:無し ■他付属品:ウインドスクリーン、USBケーブル、ACアダプター ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

19800 円 (税込 / 送料別)

TASCAM Portacapture X6 32bitフロート録音6トラックポータブルレコーダー

タスカム 大事な音を確実に録る。録音を次のステージへTASCAM Portacapture X6 32bitフロート録音6トラックポータブルレコーダー

TASCAM Portacapture X6 32bitフロート録音6トラックポータブルレコーダー32bitフロート録音対応のポータブルレコーダー『Portacapture X6』は、カラータッチパネルとアプリランチャーシステムにより簡単に素早く録音を始められ、録り直しのできない収録で確実な録音をサポートします。ビデオグラファー、YouTubeクリエイター、ミュージシャン、レコーディングエンジニア、ポッドキャスターなど、コンパクトな機材で高品位な録音を必要とするクリエイターに向けた次世代ポータブルレコーダーです。■録音アプリで簡単収録『Portacapture X6』は、2.4インチのカラータッチパネルとわかりやすいユーザーインターフェース「アプリランチャーシステム」により数回の操作のみで素早く的確に目的の録音を始められます。また、お気に入りの録音アプリ設定や入力設定を保存し瞬時に呼び出す※ことも可能です。※アップデートにて2023年春対応予定。■映像制作での音声収録ビデオグラファーにとっての使いやすさを考慮して開発された『Portacapture X6』は、映像・動画音声用のレコーダーとして活躍します。32bitフロートの音声処理とデュアルADコンバーターは突発的な音割れを防ぐ広いダイナミックレンジを実現し録り直しの許されない撮影において録音を強力にサポートします※1。録音ボタンを押せば、あとは撮影やコンテンツ制作に集中できます。また、別売のBluetoothアダプター『AK-BT1』を装着することでAtomos UltraSync Blueなどの機器とワイヤレスタイムコード同期が可能※2。これにより、複数のカメラやレコーダーを使用する収録において動画ファイルと『Portacapture X6』の音声ファイルを同期することが容易となり編集フローの効率化を実現します。※1 アナログ段での音割れは復元できません。また、録音品質を100&保証するものではありません。※2 アップデートにて2023年春に対応予定。■ささやき声から大音量のバンドサウンドまでシンプルな操作でレコーディングを成功させるために32bitフロート録音とデュアルADコンバーター技術を搭載。ささやき声から大音量のバンドサウンドまで確実に録音できる広いダイナミックレンジを実現し、高品質な録音を実現します。■手軽なステレオマイクからマルチマイク収録、PC収録まで多彩なシーンに対応回転させることでA-B/True X-Y方式の切り替えが可能なステレオコンデンサーマイクを内蔵した『Portacapture X6』は、お好みのマイキングですぐに録音を始められます。さらに、ファンタム電源対応のXLR入力を2系統装備しお気に入りのマイクでも録音可能です。マイクプリアンプには、ディスクリート回路のTASCAM HDDA (High Definition Discrete Architecture)を採用し低ノイズでクリアな音質を実現します。また最大6トラック (4トラック + 2ミックス)のマルチ録音と同時に、最大6入力/2出力のUSBオーディオインターフェース※として機能しパソコンやモバイルデバイスで録音することもできます。※ 2023年春のアップデートにて32bitフロート伝送にも対応予定。■スマートフォンからリモートコントロール別売のBluetoothアダプター『AK-BT1』を使用すればiPad、iPhone、Android用の無償アプリ『Portacapture Control』から録音・停止をはじめさまざまな設定操作を行うことができます。これにより、録音に最適な場所へPortacapture X6を設置し離れた所から操作可能です。パワフルな音声処理『Portacapture X6』はただ録音するだけではありません。音声のクオリティーに磨きを掛けることも可能です。コンプレッサー、リミッター、ローカット、EQ、リバーブなど豊富なシグナルプロセッサーを内蔵。ノイズゲートで騒音を抑えることや、ボーカルにリバーブの響きを加えることも簡単です。■わずらわしい設定はお任せレコーディングの状況に応じて適切な設定を行うのは大変ですが、『Portacapture X6』ならわずらわしい設定はいらずプロジェクトの制作に集中できます。音楽、声、フィールド録音、ライブ配信、ASMR、インタビュー、Vlog、ポッドキャストなどのシーンに応じて、事前に用意されているアプリとダイナミックプリセットを選択すれば簡単に録音が始められます。機能一覧2.4インチのカラータッチパネルを採用し直感的な操作を実現最大96kHz/32bitフロート録音最大6トラック (4トラック+2ミックス)のマルチトラック録音アプリランチャーランチャーシステムの6つの録音アプリ:『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なステレオコンデンサーマイク搭載2系統のXLRマイク/ライン入力を装備、ファンタム電源 (+24V/+48V)に対応32bitフロート処理により音割れせず、高い解像度を保った録音を実現※16in/2outの32bitフロート対応USBオーディオインターフェース機能※2別売Bluetoothアダプター『AK-BT1』装着により、モバイルアプリ『Portacapture Control』からのリモートコントロールが可能別売Bluetoothアダプター『AK-BT1』装着により、ワイヤレスタイムコード同期に対応※3※1 アナログ段での音割れは復元できません。また、録音品質を100%保証するものではありません。※2 2023年春のアップデートにて32bitフロート伝送にも対応予定。※3 アップデートにて2023年春に対応予定。同梱品Portacapture X6 x 1単3形アルカリ乾電池 x 4取扱説明書 (保証書付き)TASCAM ID 登録ガイドアクセサリー(別売)Bluetoothアダプター : AK-BT1ACアダプター: PS-P520Uウィンドスクリーン: WS-86■仕様説明レコーダー部仕様記録メディア:microSDカード (64MB - 2GB)、microSDHCカード (4GB - 32GB)、microSDXCカード (48GB - 512GB)*Class 10以上のカードが必要録音再生フォーマットWAV(BWF):44.1k/48k/96kHz、16/24-bit、32-bit floatMP3:44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbpsチャンネル/トラック数入力チャンネル数:最大4 チャンネル録音トラック数:最大6 トラック (4トラック、ステレオミックス)アナログオーディオ入力定格マイク入力 (バランス)入力端子3-4 (入力選択を「MIC」設定時)コネクター:XLR-3-31 相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)(MIC 入力選択時のみファンタム電源対応)入力インピーダンス:2.2k Ω以上最大入力レベル:+2dBV最小入力レベル:-75dBV入力端子3-4 (入力選択を「LINE」設定時) コネクター:XLR-3-31 相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)入力インピーダンス:9k Ω以上規定入力レベル:+4dBu (GAIN 設定最小)最大入力レベル:+24dBu最小入力レベル:-53dBuライン入力 (アンバランス) MIC/EXT IN 端子 (プラグインパワー対応)コネクター:φ 3.5mm (1/8”)ステレオミニジャック入力インピーダンス:10k Ω以上 (プラグインパワーOFF時)1.8k Ω以上 (プラグインパワーON時)規定入力レベル:-20dBV (GAIN 設定最小)最大入力レベル:0 dBV最小入力レベル:-67 dBVアナログオーディオ出力定格 ライン出力 (アンバランス):LINE OUT 端子コネクター:φ 3.5mm (1/8”)ステレオミニジャック出力インピーダンス:210Ω規定出力レベル:-14dBV最大出力レベル:+6 dBVヘッドホン出力:ヘッドホン端子コネクター:φ 3.5mm (1/8”)ステレオミニジャック最大出力:45mW + 45mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時)内蔵スピーカー:0.4W (モノラル)USB端子:USB タイプC転送方式:USB2.0 High-Speedデバイスクラス:マスストレージクラス/USB オーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント)USB オーディオサンプリング周波数:44.1k / 48k / 96kHz量子化ビット深度:24 bit入力数:6チャンネル (本機からの出力)出力数:2チャンネル (本機への入力)Bluetooth 機器接続端子:Bluetooth アダプター (AK-BT1)専用Portacapture Control iOS/iPadOS デバイス:iOS 16/iPadOS 16、iOS 15/iPadOS 15、iOS 14/iPadOS 14Android デバイス:Android 11、Android 10注) 互換性があることを確認していますが、全ての端末での動作を保証するものではありません。電源:単3形電池4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)パソコンからのUSB バスパワー専用AC アダプター (TASCAM PS-P520U、別売)消費電力:7.5W (最大時)外形寸法:75 x 174.3 x 37.2 mm (W x H x D、突起を含まず)質量:365g/265g (電池を含む/電池を含まず)動作温度:0 - 40°C同梱品:Portacapture X6 × 1単3形アルカリ乾電池 × 4取扱説明書 (保証書付き) × 1TASCAM ID登録ガイド × 1■オーディオ性能マイクアンプEIN (入力換算雑音)入力端子3-4 (MIC IN):-125dBu 以下周波数特性入力端子3-4 → PCM データ:48kHz時 20-20kHz:+0dB/-0.3dB96kHz時 20-40kHz:+0dB/-0.7dBダイナミックレンジ入力端子3-4 → PCM データ (20kHz SPCL LPF + A-Weight):112dB 以上 (48k/96kHz時)全高調波歪率 (THD+N)入力端子3-4 (LINE IN) → PCM データ、1kHz サイン波、-5dBFS 入力、GAIN 設定最小、20kHz SPCL LPF:0.008% 以下入力端子3-4 (MIC IN) → PCM データ、1kHz サイン波、-5dBFS 入力、GAIN 設定最小、20kHz SPCL LPF:0.006% 以下■動作条件Windows 対応パソコン:USB2.0を以上装備したWindows対応パソコンMac 対応パソコン:USB2.0以上を装備したMac

39800 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー

ズーム タッチスクリーン搭載 多目的 ハンディレコーダーZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー

ZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』誕生。※マイクカプセル 2.0の別売りオプション品につきましては、現在の所、発売時期は未定です。【3つのアプリで快適に】フィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。【ポッドキャスト】PODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。【ミュージック】MUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。別売マイクカプセルEXH-8を使用時、最大10トラックのMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。【フィールド録音】別売マイクカプセルVRH-8/EXH-8を使用時、最大12トラックの録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。【XYマイク】『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。【多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システム】録音用途に応じて別売りオプションの「MSH-6(MSステレオマイク)」「XYH-5(XYステレオマイク)」「SGH-6(ショットガンマイク)」「EXH-6(デュアルXLR/TRSコンボ)」「SSH-6(ステレオショットガンマイク)」へ交換が可能です。【マイクカプセル 2.0】ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。※マイクカプセル 2.0の下記別売りオプション品は現在の所、発売時期は未定です。XAH-8(XY / AB COMBINATION MIC)VRH-8(AMBISONIC MIC)EXH-8(EXPANDER CAPSULE)【リモート操作】別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。【入出力コネクタ】『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。【Multi-Channel Audio Interface】『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。【録音時間とフォーマット】単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。『H8』は、BWF準拠のWAVファイルまたはMP3ファイルで録音でき、次のフォーマットに対応しています:44.1 kHz / 16-bit44.1 kHz / 24-bit48 kHz / 16-bit48 kHz / 24-bit96 kHz / 16-bit96 kHz / 24-bit【最先端のオーディオ編集】『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。[ポッドキャスティングに]「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。[映像のオーディオ制作に]「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。[フィールドレコーディングに]「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。【主な特長】・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動【同梱品】 ・H8 ハンディレコーダー ・XYH-6 XYステレオマイク ・クイックガイド 【SPECS】[チャンネル数]入力チャンネル数:8(XY マイクカプセル、1-4、A、B)出力チャンネル数:1(ヘッドフォン、LINE 共通)[接続端子]MIC IN:ZOOM マイクコネクタINPUT 1-4:XLR ジャック (2 番HOT)INPUT A、B:XLR/TRS コンボジャック(XLR:2 番ホット TRS:TIPホット)USB:USB Micro-B( オーディオインターフェース機能、マスストレージ機能、GuitarLab 接続機能)※ データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作可能。REMOTE:専用無線アダプター(ZOOM BTA-1 など)LINE OUT:3.5 mm ステレオミニPHONE OUT:3.5 mm ステレオミニ[ファンタム電源]+24 V/+48 V、INPUT1 ~ 4、A、B 個別にON/OFF[レコーダー]記録メディア:SD/SDHC/SDXC 規格対応カードフォーマット:WAV:44.1/48/96 kHz、16/24-bit、モノ/ ステレオ MP3:128、192、320 kbps最大同時録音トラック数:12(MIC IN、バックアップ録音、1-4、A、B、LR)[オーディオインターフェース]マルチトラックモード:44.1/48/96 kHz、16/24-bit、12in2outステレオミックスモード:44.1/48 kHz、24-bit、2in2out[チューナー]Chromatic/Guitar/Bass/Open A/Open D/Open E/Open G/DADGAD内蔵スピーカー:400 mW 8 Ωモノラルスピーカーディスプレイ:2.4" フルカラ-LCD(320 × 240)、タッチスクリーン電源:単三電池× 4(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※ USB バスパワー対応連続使用時の電池持続時間の目安:アルカリ乾電池使用時XY マイク使用、44.1 kHz/24-bit( ステレオ x1) 約15時間※上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。外形寸法:H8:116.4 mm(W) × 163.3 mm(D) × 48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) × 60.2 mm(D) × 45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g※ 充電専用の USBケーブルを使用した場合、オーディオインターフェース機能/SD カードリーダー/Guitar Lab接続機能は使用できません。

42900 円 (税込 / 送料込)